2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦闘機】トランプ米大統領「35機のF35がレーダーに探知されずに日本上空を飛行した」★3

1 :曙光 ★:2017/05/13(土) 20:07:24.72 ID:CAP_USER9.net
(CNN) トランプ米大統領は13日までに、マティス国防長官が2月に東京を訪問した際、35機の最新
鋭ステルス戦闘機F35がレーダーに探知されずに日本上空を飛行していたとの認識を示した。ホワイ
トハウスで行われた米タイム誌とのインタビューで述べた。

トランプ氏はこの中で、「彼らは35機のF35を日本上空に飛行させた。レーダーに探知されなかった。
上空を飛行し、誰もが『一体どこから飛来したのか』と言っていた。あれがステルス機能だ。本当
に格好良い」と言及。この35機について、「高速で低空を飛行しており、探知されなかった」「飛
来してきているとは誰も知らなかった」などとも述べた。

ただ、F35の海外初配備で日本に到着したと伝えられている海兵隊仕様機は、配備予定16機のうち10
機のみで、マティス氏訪日の数週間前だった。海兵隊は事前に配備を発表していたため、岩国基地
に飛来してきたことに驚く人もいなかった。

このとき他にもF35が日本に展開していた可能性はあるだろうか。F35の他の海外配備としては少数
の空軍仕様機が4月に欧州に派遣されただけだ。仮に日本に来ていたのが事実なら、それは最高機密
に相当するものだったのだろう。
https://www.cnn.co.jp/usa/35101106.html

2017/05/13(土) 16:36:58.10

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494666359/

31 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:19:05.98 ID:ekqfnjl50.net
低空って言ってもレーダーに映らないとは考えづらいがなぁ
Migに着陸されてから自衛隊はかなりレーダーサイト神経質だし

>>17
全国のレーダーサイトが対中で役にたたんかもしれんのだぞ本当であってほしいわけがない

32 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:19:20.92 ID:TNVl3BPm0.net
日本国民の意思とは無関係に
日本を踏み台にして
トランプは大陸を攻撃できるということだよね

33 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:19:30.77 ID:GGjzAokn0.net
>>4
激怒しないとオカシイヨ!

34 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:19:39.27 ID:Ic5O/bZu0.net
それくらいだと良いけどね

35 :ネトサポハンター:2017/05/13(土) 20:19:41.10 ID:n3xBSC3q0.net
>>26
評価

36 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:20:02.32 ID:gwi3AcOd0.net
>>28
ジャップの上層部なんてただの犬だろw
アメリカ様はジャップの顔色なんか伺うわけないだろ
戦犯国って自覚しろw

37 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:20:02.94 ID:sWWeq65Q0.net
トランプ馬鹿だな

38 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:20:45.45 ID:mFolicZO0.net
精神病だって気づいてないチョンモメン湧いてきた

39 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:20:55.77 ID:lKSlGYUq0.net
これってトランプが安倍ピョンをほめてるの?
アホと言ってんのか?

40 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:21:37.54 ID:gwi3AcOd0.net
>>38
精神病はネトウヨだろw

41 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:21:49.15 ID:bf8Jm/Qn0.net
CNN

42 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:21:54.52 ID:GGjzAokn0.net
具体的にどこの上空を飛んだんだろうね。

やや曇りの夜に横浜上空を戦闘機が数機飛んでた頃ごあったが、35機も飛んでなかったよ。分散してたんかな?

43 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:22:08.07 ID:IDnO1ZAc0.net
九条バリアを貫通してきたのか、パヨクチョンはデモして来いよw

44 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:22:16.92 ID:eLKxuDXO0.net
レーダーに映ったら戦場では撃墜されてる
映らなくて当たり前

45 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2017/05/13(土) 20:22:27.99 ID:q8Orq2670.net
ソースはこれか
Trump claims F-35s flew over Japan undetected: 'Pretty cool, right?'
http://edition.cnn.com/2017/05/12/politics/trump-f-35s-japan-time-interview/

46 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:22:51.32 ID:KKNf9mlG0.net
※実はミノフスキー粒子散布してました

47 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:23:00.59 ID:plcIs0J30.net
どんな防空網も通過するミサイル
どんなミサイルでも撃墜する迎撃ミサイル
これをトランプマジックという

48 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:23:31.44 ID:IN8KBOcz0.net
そういえばF22ってどうなったん?
高額すぎて生産中止?

49 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:23:40.74 ID:gwi3AcOd0.net
>>43
アメリカ様から頂いた平和憲法だろ
大切にしろよw

50 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:23:48.03 ID:zy5x24yD0.net
ブルゾン禁止

51 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:23:50.90 ID:UEG82+h60.net
いいけどなんでそんなこと言うの
ドーメー国のくせに
米国が守ってることになってるエリアを米国が侵犯したったウヒャヒャって意味不明

52 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:24:10.39 ID:xzqYiFnG0.net
俺がミノフスキー粒子散布しておいたから

53 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:24:58.81 ID:ynmo9oFU0.net
隷米売国奴のネトウヨが保守気取りとか、精神破綻来してるだろw

54 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:24:59.14 ID:YSXPmvcJ0.net
地上レーダーなら日本は優秀だがエイワックスなら露中のほうが優秀
実戦式での検証してほしいな

55 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:25:01.91 ID:xUXq9GRR0.net
防空態勢に穴を開けられたな
空幕長はクビだ

56 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:25:05.25 ID:Rtv4Z5TQ0.net
> 本当に格好いい

これが、プロレス脳元首か
シビれるアコがれるな

57 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:25:10.52 ID:mKZ57s8K0.net
>1

F35と35機をラップ調で韻ふんだんだろ
さすがNY生まれ、ボンボン育ち、ハイソなやつらはだいたい友達

58 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:26:12.07 ID:mFolicZO0.net
>>40
すぐ反応しててワロタ
やっぱチョンモメンでも自覚あるのね

59 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:26:17.26 ID:dRBFyfTA0.net
日本ですら気づかない
当然、中朝の防空網なぞ軽い

60 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:26:34.15 ID:Yn1fxLI10.net
ニポン\(^o^)/オワテタ

北朝鮮\(^o^)/ハジマタ

61 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:26:47.25 ID:k4DM+Dc30.net
みんな日本の制空権を米軍が握ったままだと言うことを知らないようだな。

62 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:27:26.07 ID:WngDIvuy0.net
(´・ω・`)F-22が初飛来した時と同じ対応したんだろ。

63 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:27:34.87 ID:gwi3AcOd0.net
>>58
やあネトウヨさんw

64 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:27:56.40 ID:IgOSWtHP0.net
しかし太平洋側に高性能レーダーあったっけ?
全て日本海側のイメージ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:28:00.49 ID:mFolicZO0.net
2chを荒らすことが人生の唯一の楽しみです



チョンモメンです

66 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:28:18.18 ID:us6MKfUy0.net
連帯規模の機影見逃すってあり得るのか?いくら太平洋側がガバガバといってもひどいな

67 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:28:26.24 ID:kk/Y5gDp0.net
>>48
正解、合計187機を作っておしまい。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:29:35.47 ID:bHl8Z8nt0.net
まあ、米軍が半島にいる土人を皆殺しにするのは、
簡単なんだけどね
政治的な理由でやらないが

69 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:30:52.31 ID:gwi3AcOd0.net
>>68
そんな米軍に虐殺されまくったジャップランドって自覚ある?

70 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:30:55.29 ID:tCpVdtwn0.net
中国&ロシア) なるほど!F35レべルなら日本に探知されないぞ!

と考えるだろう

71 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:31:25.32 ID:jfJrvVir0.net
>>65
あー、ヒロシですに見えてきたw

72 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:32:13.98 ID:obMqQTXl0.net
>>3
タモリだったの知らないの!?

73 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:32:14.97 ID:7LbRR9+J0.net
>>68

お前みたいのを「虎の威を借る狐」って言うんだよ。

74 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:32:20.90 ID:A6SV3+/40.net
こんなに日本国民をあおっていいのか?

75 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:32:29.15 ID:0KRbcqAD0.net
自衛隊と在日米軍はザルって事?

76 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:32:57.84 ID:kv63n76t0.net
>>68
近い将来ありそうだな

77 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:33:28.54 ID:NWQruurx0.net
本当なら日本のレーダー網はステルスには対処できないってことだからヤバイよね?

78 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:33:39.57 ID:+/kxqVitO.net
>>69って日本人じゃない人?別に日本語話さなくて良いよ

79 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:33:44.58 ID:8QCm798Y0.net
35機も生産されていない
これには誰も、つっこまないんだなwww

80 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:33:53.51 ID:RE2g/4Me0.net
これ、発見できてても見えなかったことにするだろうなw

81 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:33:55.76 ID:6BScpSKU0.net
>>36
なんで発狂してるんだよ、どこの国でも低空で侵入されたら見落とす事があるのは普通だろ?

82 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:34:39.21 ID:UqIqi1q+0.net
北朝鮮がミサイルでアピールしてるのに無視されててかわいそうだぞ!!

83 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:34:41.92 ID:DYxVDIYh0.net
>あれがステルス機能だ。本当に格好良い」と言及。
>この35機について、「高速で低空を飛行しており、探知されなかった」
>「飛来してきているとは誰も知らなかった」などとも述べた。


ちょっと待って。
低空を飛行してレーダーに映らないのって
ステルス機能あつかいになるの?

素人なんでよくわからんけど。
低空飛行でのレーダー回避は
ステルス機以前からの技術じゃなかった?

まあ、ステルス機が低空で飛行したら
相乗効果で発見されにくいんだろうけど。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:35:00.95 ID:tn70mSXN0.net
>>8
五毛乙

85 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:35:11.31 ID:SmL53qFV0.net
いいんだって
優秀な日本のレーダーにも察知されなかったF35というのを
中国に向けてのアピールと 韓国に対してのプレゼン
ホントのことはあいまいでいいのさ
出汁に使われたけどたぶん仕込みずみ。

86 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:35:35.98 ID:ekqfnjl50.net
事実であれ嘘であれ日本はトランプになめられてると言うことになる
事実なら日本の防空網の限界を他国に教えたことになるし嘘でも普通そんなことは言わない
お前のとこの対空網は節穴wwって同盟国のトップが述べるとか頭がおかしい
ただのパフォーマンスだとしても他国を引き合いには出すべきじゃない

87 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:35:45.21 ID:eAC/lAXn0.net
空自レーダー「空気読んでます」

88 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:35:49.13 ID:jfJrvVir0.net
>>70
中露よりチョンが喜ぶ案件だよ

89 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:36:40.28 ID:rejmX3x20.net
潜水艦の演習の話思い出した

90 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:36:52.63 ID:K1sSY9W60.net
この件がマジなら右左とか関係なくダメだろ、完全に舐められてんだぞ

91 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:37:05.46 ID:bPYSdDw90.net
>>79
やっと量産機できはじめて、この前のGWにやっと岩国でお披露目できたくらいなのにな。

CNNの訳がF35と35機をごっちゃにしてるとしか思えん。

92 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:37:12.07 ID:LF1LOENY0.net
F-22だったら22機だったんだろうなw

93 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:37:51.83 ID:uHSjDlRG0.net
そろそろ痴呆症かね

94 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:38:00.83 ID:IDnO1ZAc0.net
一方トンスルランドのお猿さんはレーダーすら作れませんでした

95 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:38:02.42 ID:xOrKFQzx0.net
>>12
みつけたぞい
http://edition.cnn.com/2017/05/12/politics/trump-f-35s-japan-time-interview/

96 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:38:25.09 ID:ggUtiFqj0.net
>>83
ステルスは低空飛行しないのが基本。
目視で発見されたら意味がない。

米軍は以前はステルス+地形追随によるレーダー回避を重視してたけど、ユーゴ紛争の時に
それで落とされたので以後は「低空飛行はしない」を基本にしてる。

97 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:38:40.43 ID:5LXLElJ30.net
知らんまに爆撃されてマル焦げにされる可能性があるってことか

自衛隊は国民を守る気あんのか

98 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:39:07.46 ID:lzsXYMbr0.net
自衛隊レーダー員『空気読みました』

99 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:39:23.10 ID:l3yKPRn/0.net
35機もちょっとコンビに行って来るなんて・・・AA職人が大変じゃないか!

100 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:39:30.21 ID:6BScpSKU0.net
>>83
たしか地表付近はノイズが多すぎて分析がしにくいはず
だから通常時はそれほど手をつけていないんだと思うよ
有事になったらノイズおかまいなしで警戒するんだと思う

101 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:39:30.47 ID:1AnAbS+Z0.net
あーF35かって
自衛隊は見てたんだな

102 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:39:56.94 ID:JElHttyS0.net
ドーリットル
B-25ミッチェル
若いヤツは知らんだろうな

103 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:40:09.71 ID:xOrKFQzx0.net
Might have been if it had actually happened, but this seems highly unlikely.

はいはい終了〜

104 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:40:21.57 ID:ynmo9oFU0.net
>>68
米軍に頼るんじゃなくて自分でやらないと

105 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:40:38.54 ID:or3ZdN8X0.net
>>51
日本を馬鹿にしてマウントして楽しんでるんだろ
所詮アメリカの白人なんて有色人種の日本人の事なんて自分を楽しませる為の奴隷としてしか思ってないよ
こんな国と同盟しても助けて貰えないんだから、アメリカとは縁切ってさっさと自主防衛するべし

106 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:40:44.37 ID:wUNrw0jL0.net
35機もいたら目視で騒ぎになってないか?

107 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:41:04.34 ID:CpJmFIe80.net
もしそうなら北朝鮮の上空はステルスドローンだのB2だのが縦横無尽に飛行してるんかい

108 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:41:41.99 ID:7uZFrn1D0.net
ステルスというのは全く見えないもんじゃないのだわw(^o^)
ただ、近くに来るまで小鳥くらいにしか認識されないのじゃwww

でも、今の日本に技術で見えないことはないのじゃw
トランプは軍事に関して全くの素人なのはすでに分かっている
優秀な人間をつけてやれば経営者としてやっていくのだろうな、、、

109 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:41:44.48 ID:rOUkHpKS0.net
>>83
地表(水面)の反射か機体の反射か識別しにくいからな

110 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:42:20.64 ID:tJVzjrzA0.net
ブルゾンが言いそうだな
35機

111 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:42:23.31 ID:GIvDJeN+0.net
そろそろ馬鹿にされてるの日本は気づけ、TPP破棄日本だけ貿易圧力かけられてるのにな、中国には何も言わないだろ

112 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2017/05/13(土) 20:42:26.42 ID:TE47vEuHO.net
いよいよ日米同盟破棄か?

113 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:42:55.27 ID:CQ0cXvHUO.net
刈り上げ自宅上空を飛んでたのは有名

114 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:43:07.83 ID:2LshFxi50.net
自衛隊と在日米軍のレーダー網が補足できなかったとしたら北朝鮮どころか中露も絶対に見えないだろうな

115 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:43:35.76 ID:Asp5ltJa0.net
これは日本に喧嘩売ってるということか?

116 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:43:42.03 ID:EhzmP6uE0.net
35機ってのはグーグル先生の誤訳

117 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:00.48 ID:bqh9g7oI0.net
これで日本のレーダー技術が全世界に知れちゃったんじゃね?

118 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:05.21 ID:l22S4/5D0.net
国会で民進党が質問しそうだなwww

119 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:06.45 ID:xOrKFQzx0.net
トランプは

中共、北朝鮮、韓国、日本の区別があんまり出来てない

説をトンデモ学会で発表しようと思いますっw

120 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:27.23 ID:6BScpSKU0.net
おそらくアメリカも通常時に低空から侵入されたら気がつかないんじゃないかな?
それをする勇気のある国は無さそうだけどね

121 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:32.58 ID:LOIhbd2Q0.net
35機でびびったがF35と混同したのか

122 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:38.77 ID:MTvT666w0.net
実はもういずもの中に搭載済みだけどな

123 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:44:59.36 ID:ulOMjdCk0.net
そりゃ探知出来たら、不良品で返品しなきゃじゃねーか

124 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:45:07.86 ID:h+qBEEtS0.net
舐められまくってるね
ネトウヨはもっと発狂しろよwww

125 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:45:13.25 ID:l22S4/5D0.net
ネトウヨはトランプ支持だよなw

126 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:45:22.43 ID:rxxkXBRt0.net
ボグダン中将
ホステジ将軍が記者のインタビューで、
「F-35がF-22(同じ空軍所属の大きな機体)よりステルスである」
ニエミ大佐
「多くの者はF-22とF-35を比較するが、それはフェアな比較ではない。」
「F-35ライトニングがより良いのは、より広い航続範囲を持っており、
それら前例機のどれよりもステルスであるところだ。」

127 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:45:44.88 ID:/8TaZfy30.net
>>54
中国やロシアってAWACS持ってんだっけ?
AEWじゃないの?

128 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:46:04.38 ID:u4d2K1PL0.net
スーパークルーズしなくても日本突破デキマス
それも35機の大部隊HAHAHAHA

USA!USA!USA!

129 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:46:11.53 ID:oqp6YBQz0.net
事実なら日本の敵対国が手に入れたら終わりやん

130 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:46:12.60 ID:gHmNKxPd0.net
この大統領の存在自体がフェイクに思えてきた

総レス数 1000
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200