2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 来場者に銃触らせる 米軍イベント、静岡でも★2

1 :和三盆 ★:2017/05/13(土) 11:44:11.00 ID:CAP_USER9.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201705/CK2017051302000139.html

 静岡県御殿場市の米海兵隊キャンプ富士で、六日にあった一般開放イベント「フレンドシップフェスティバル」で、米軍関係者が来場者に実物の銃や大砲を触れさせていたことが分かった。イベントに参加した市民団体のメンバーが市などに報告し、再発防止を米軍に申し入れるよう要望書を十日に提出した。
 市民団体によると、イベントでは、大砲や車両の上に固定された銃に自由に触れさせていた。子ども向けのゲームとして、人型の的に手りゅう弾を模した物を投げさせる企画もあったという。
 市民団体の渡辺希一事務局長は「銃刀法違反に当たるのではないか。子どもの教育上も、大いに問題がある」と話した。
 市演習場渉外課の担当者は「関係機関に確認中で、今後対応を検討していく」としている。

★1) 5月13日(土) 7:25:05.92
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494627905/

72 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:53:32.33 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>28
ケンイチマンケンイチロウ

73 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:53:39.82 ID:gP4820Ex0.net
人を殺せるモノを子供が触るのが問題だっていうならカーイベントで子供が展示車のハンドルを握るのにもケチつけろよ

74 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:53:40.33 ID:gWjFqHDr0.net
「あたるのではないか」とか憶測で文句つけてんじゃねーよ。この辺の白黒はちゃんとつくだろが。

あと子供の教育上はまったく問題がない。

75 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:53:43.31 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>29
ケンイチマンケンイチロウ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:53:47.60 ID:ltT8yDjp0.net
>>1
> 市民団体の渡辺希一事務局長は「銃刀法違反に当たるのではないか。

米軍基地内は合衆国法が適用されるのだが

77 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:53:51.08 ID:as69JOTO0.net
>>22
昔エアライフルを射場で借りて撃てるとこに行ってパカパカ撃ってた
弾入っていようが実射しようが何の問題も無い

78 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:53:51.85 ID:4WgQClsZ0.net
そもそも安全を確保したうえで、特別なイベントでサービスとしてやっている
何が問題なのか?問題なのはイベントで銃に触らせることじゃなく、さも問題があるように騒ぎ立てるおまえらの頭だ

79 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:53:53.05 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>30
ケンイチマンケンイチロウ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:12.20 ID:mCr1XUFA0.net
>>1
何が悪いの?イベントなんだし触るくらい良いんじゃないの?

81 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:15.76 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>31
ケンイチマンケンイチ

82 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:17.93 ID:ga2HBAbc0.net
>>39
平和憲法施行後からです
そんな疑問を持っているとネトウヨと認定されて次の平和政権で逮捕されますよ
わたしたちは過去の侵略戦争の反省から二度と武器を持たず作らず持ち込ませずと誓いました
鉄砲を見て泣いている子供たちのことを思うと涙が止まりません

83 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:27.13 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>32
ケンイチマンケンイチ

84 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:29.92 ID:cB6zARbx0.net
プロ市民以外の市民団体って存在しないのでは無いだろうかと思えてくる

85 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:39.47 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>33
ケンイチマンケンイチ

86 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:39.64 ID:lmnCxSxI0.net
銃って、日本の安全保障のために一番重要なものだろ。

87 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:52.32 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>34
ケンイチマンケンイチ

88 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:55.66 ID:W6eDXC0f0?PLT(33337)

>>36
なんだそりゃ
親が学校行かなくていいと行ったら通るんか?

89 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:54:56.31 ID:xXV+NJYg0.net
そういうもんだろ、軍隊のイベントなんて・・・

90 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:04.29 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>35
ケンイチマンケンイチ

91 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:15.77 ID:grnfLoAu0.net
逆に考えると、銃に細工される可能性があることを
米軍関係者は考えているのか?

92 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:16.42 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>36
ケンイチマンケンイチ

93 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:28.06 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>37
ケンイチマンケンイチ

94 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:39.96 ID:1dldOfiq0.net
戦争ゲームや暴力・ロリコンアニメは野放しかよ
ジブリに文句言え

95 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:40.97 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>38
ケンイチマンケンイチ

96 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:51.24 ID:1sadtpWZ0.net
「市民団体」が頭おかしいのは昔から
クレーム恐れて内向きになるのが今の風潮

97 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:52.80 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>39
ケンイチマンケンイチ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:56.41 ID:uf+m7Y/x0.net
>>1
           ビシッ!!!
       ∧_∧
       (.-@∀@) 彡   < 再発防止を米軍に申し入れる!!!
    Σm9   ,つ
       人  Y
      し (_)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201705/CK2017051302000139.html
 
                     ___   -―フ
         _|_丶  _|_      /    ∠
      | ̄|  |      /     /        )
      |  |  人_    /^し     \     ○ノ  W
        ̄

99 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:55:59.01 ID:2JcXTrZQ0.net
違法って言いたいなら触った一般人を訴えれば良いんじゃね?

100 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:02.19 ID:W6eDXC0f0?PLT(33337)

>>52
パトカーに銃が装備されてる...?

101 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:04.35 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>40
ケンイチマンケンイチ

102 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:17.86 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>41
ケンイチマンケンイチ

103 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:25.09 ID:o/El3id70.net
ID:Vnm0F8Jk0

この池沼は何がしたいんだ?
そもそも池沼の親はキチガイにネットさせるなよ

104 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:27.66 ID:KiTY3L1j0.net
× 市民団体
〇 プロ市民団体

105 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:30.48 ID:ILBCD/v70.net
さすが東京新聞
みんな触りたいんだけど

106 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:30.88 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>42
ケンイチマンケンイチ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:42.85 ID:Mu3Vjwbl0.net
俺に手榴弾売ってくれないかな
五個欲しい

108 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:43.37 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>43
ケンイチマンケンイチ

109 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:49.11 ID:W6eDXC0f0?PLT(33337)

>>69
何?
喧嘩売られたのかな?

110 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:50.68 ID:FCx2fdx10.net
アホみたいな市民団体を糾弾していく市民団体があってもいいな

111 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:58.15 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>44
ケンイチマンケンイチ

112 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:10.62 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>45
ケンイチマンケンイチ

113 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:13.39 ID:aLefihwa0.net
いかんのか?

114 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:23.32 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>46
ケンイチマンケンイチ

115 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:24.41 ID:1dldOfiq0.net
>>91
今回はサヨク団体が米軍イベントに参加して内情告発だけで済んだのか疑問である

116 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:27.36 ID:Pte6Rcgy0.net
市民団体・・・あっ(察し)

117 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:36.87 ID:HTb2BbEQ0.net
既にパヨクが湧いてるところを見ると、子供が国を護る側に接触されるのが一番きついっぽいな

パヨクは次世代がいないからなぁ

118 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:37.26 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>47
ケンイチマンケンイチ

119 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:40.75 ID:W6eDXC0f0?PLT(33337)

>>84
あるよ
僕は無給だからプロじゃない

120 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:49.34 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>48
ケンイチマンケンイチ

121 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:57:59.81 ID:Mu3Vjwbl0.net
実演販売しているんじゃないかな大丈夫です。

122 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:01.13 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>49
ケンイチマンケンイチ

123 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:03.59 ID:ge4T43hK0.net
ダメなの

124 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:12.94 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>50
ケンイチマンケンイチ

125 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:16.03 ID:+Q8oAtc20.net
弾入ってなくてもホンモノ持たせるのはアウトじゃなかったっけ?

126 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:22.35 ID:ILBCD/v70.net
>>1
教育には良いと思ったけどね〜
銃を扱う雰囲気やルールや重さで如何にヤバイものかわかるぞ

127 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:26.67 ID:htSvnpAH0.net
子供に銃さわらせてる国なんて中東かアフリカくらいだろ。本場アメリカだって子供に銃なんて触れさせないよ。
どこまで日本は堕ちるんだろうねえ。

128 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:27.30 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>51
ケンイチマンケンイチ

129 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:30.12 ID:pHIBAsXV0.net
>>76
それでも嫌なんだろう。国によって法律違うんだけどな。

130 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:33.84 ID:as69JOTO0.net
>>71
弾頭径10.9mm 全長41mmなんだね

131 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:36.17 ID:xHtaGbWI0.net
プロ市民の戯言なんか無視していいよ。子供たちの一生の思い出にケチつけんな

132 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:40.49 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>52
ケンイチマンケンイチ

133 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:43.83 ID:ry6s4iZV0.net
そのうち、自動車触ったら教育にてきさないとか言われそう

134 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:52.02 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>53
ケンイチマンケンイチ

135 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:53.75 ID:3Q11lips0.net
だからどうしたというのだ
子供は兵器や武器に憧れて当然だし、わざわざ米軍のイベントに出かけている人間に何を文句つけてるのか

136 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:56.04 ID:rFAdn3jqO.net
実弾が無かったらええやん

137 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:04.31 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>54
ケンイチマンケンイチ

138 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:13.43 ID:D1nR13byO.net
>>69
オマエ凄げえな。
一応人間扱いしてやるんだな。
心が広いオマエを尊敬する。
俺は市民団体をゴミクズだと思っていたよ。

139 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:17.30 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>55
ケンイチマンケンイチ

140 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:23.60 ID:ouwcH0/E0.net
すまん、アメリカ行って銃撃ってきたわ
俺死刑かな

141 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:28.09 ID:yFk0Npza0.net
俺も銃に触りたい

142 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:32.26 ID:1dldOfiq0.net
>>125
米軍基地内は日本の法律が適用するのかよ

143 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:33.09 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>56
ケンイチマンケンイチ

144 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:36.99 ID:ojw8PRq60.net
何が問題なのかわからん。軍隊のイベントに来てるんだからさ、そういうアトラクションも有るだろうよ。

145 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:46.67 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>57
ケンイチマンケンイチ

146 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:58.12 ID:dSRLZbiN0.net
基地内で1時間くらい講習受けさせて、1万円(または100ドル)で10発くらい射撃させるサービスやってもいいと思う。

147 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:59:58.31 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>58
ケンイチマンケンイチ

148 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:09.04 ID:7zxuJBTD0.net
なにが問題なのかさっぱり分からん
騒いでいる連中の頭が問題

149 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:11.14 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>59
ケンイチマンケンイチ

150 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:18.56 ID:1/7XmVma0.net
これ何が悪いんだ?
市民団体が悪いのか?

151 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:21.11 ID:gNKsDW930.net
股間のマグナムを

152 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:21.68 ID:RSznIXJn0.net
渡辺希一事務局長
オスプレイは東富士に来るな〜しんぶん赤旗〜
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-04-01/2013040101_02_1.html

153 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:25.47 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>60
ケンイチマンケンイチ

154 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:30.76 ID:RATSd9Wj0.net
昔は自衛隊でも知り合いならF4に…
触るとかって次元やなくて…

155 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:33.53 ID:IclVCK9i0.net
米軍関係者は被害者
悪いのは日本だろ

156 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:37.56 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>61
ケンイチマンケンイチ

157 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:51.71 ID:cjy0Ft4F0.net
>>127
https://youtu.be/oqxQBxZk2kI
6歳

http://www.outdoorlife.com/answers/hunting/predators-small-game/gear-accessories/hello-what-good-first-gun-10yr-old-boy-i-dont-

10歳の子供向けにふさわしい最初の銃は?

こんなのゴロゴロあるよ

158 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:52.09 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>61
ケンイチマンケンイチ!

159 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:00:57.63 ID:zJP9NB4W0.net
伸びてると思ったらいつものチョンの発狂連投レスか

160 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:01.66 ID:nLIo0/nT0.net
核ミサイル発射をチラつかせるあの国と中古空母をチラつかせて恫喝してるあの国にも文句のひとつもいってくださいよ平和団体のみなさん

161 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:04.40 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>62
ケンイチマンケンイチ

162 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:07.70 ID:rf44tKOP0.net
固定されてた上に当然弾も抜いてるんだろ??
実使用ができない状態なら銃刀法違反にならんのでは?
というか米軍基地内なら治外法権なのでは??

163 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:15.95 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>63
ケンイチマンケンイチ

164 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:26.79 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>64
ケンイチマンケンイチ

165 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:27.48 ID:ge4T43hK0.net
米海兵隊キャンプ場内であれば自衛隊基地と違い治外法権で銃刀法違反にならない

166 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:38.17 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>65
ケンイチマンケンイチ

167 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:46.81 ID:as69JOTO0.net
>>88
通るよ
学校に通わせる義務じゃなくて初等普通教育を受けさせる義務だから親が全部教えればいい

168 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:49.05 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>66
ケンイチマンケンイチ

169 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:51.99 ID:FJmEnaS20.net
>>1
>人型の的に手りゅう弾を模した物を投げさせる企画

的に当たると海兵隊員が水に落ちるギミックのあれか。
https://cyclestyle.net/imgs/p/LFv1aLgZUSc-BBdrtL1e-eEpniUkJyYhICMi/77891.jpg

170 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:56.19 ID:zJP9NB4W0.net
戦争の際60歳までの男性は全員徴兵な

171 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:59.06 ID:WQqVrlMT0.net
なんの問題が?

172 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:02:00.67 ID:Vnm0F8Jk0.net
>>67
ケンイチマンケンイチ

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200