2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電波法違反】無線LAN無断使用「違法です」 無罪判決で総務省見解★2

1 :ばーど ★:2017/05/13(土) 09:52:22.67 ID:CAP_USER9.net
無線LAN無断使用「違法です」 無罪判決で総務省見解
2017年5月12日11時24分
http://www.asahi.com/articles/ASK5D329WK5DULFA004.html

 隣人の無線LANのパスワードを解読して使ったことが電波法違反にあたるかが争われ、東京地裁が4月に無罪判決を出したことに絡み、総務省は12日、「同様の事例は電波法違反にあたる」との見解を示した。パスワードの解読のために通信を傍受して悪用することが、電波法が禁じる「無線通信の秘密の窃用(盗んで使うこと)」にあたるという。

 裁判では、パスワードそのものが通信の秘密にあたるかどうかが争われた。判決は、パスワードは通信されていないため通信の秘密にあたらないと判断され、電波法上は無罪とした。
 総務省によると、今回解読されたのは「WEP」という古い方式の暗号で、解読する機器が出回っているという。利用者のパソコンなどが無線LAN機器に送っている通信を傍受し、それを複製して無線LAN機器に送ることでデータを入手、これを分析してパスワードを解読する仕組みだ。
 この行為は電波法109条第1項に違反し、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられるという。総務省電波政策課は「被害を防ぐには最新の無線LAN機器に買い替えてほしい」としている。(上栗崇)

関連
【裁判】無線LAN「ただ乗り」無罪に・・・検察が控訴しない方針
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494418613/
【総務相】無線LANただ乗り 「利用者は最新のセキュリティー対策を講じて」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494563505/

★1が立った時間 2017/05/12(金) 13:42:03.25
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494564123/

129 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:21:28.90 ID:oDI2J4Ub0.net
>>1
要するに、法律改正しろって話だな
すぐ改正案出せば良いのに

130 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:21:59.45 ID:y1w86vLg0.net
電波法では問題ないけど、アクセス禁止法で有罪ってこと

131 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:22:01.71 ID:H9IGwTw70.net
お前らどんだけ他人の無線LANにただ乗りしてるんだよ?

132 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:24:09.77 ID:p99zvXhV0.net
>>114
安倍が昔「私は立法府の長」とかいったのは、
まあ無学による失言なんだろうがあれはある種の真理なんだろうと思うよ
なんつっても自民党が与党で安倍はその総裁で、総裁としての発言知りたきゃ
読売新聞読め、とか議会で言っちゃうんだからねwww

じゃあそこまで増長して行政立法を好きにする安倍がどこに触手のばすかっていったら
あとは司法だよねw これ、案外官邸発の司法への挑戦なんじゃないのかな
第四権力と称するマスコミは、まあもうずぶずぶなわけだし

133 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:25:09.44 ID:E4RS6Isd0.net
デフォルトでセカンダリがWEPになってるのがあったが、いまもそうなんだろうか?
買ってきたままつこうてると、動いてるぞWEPってやつ

134 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:26:30.01 ID:tUWHWCOB0.net
>>127
ド素人が馬鹿じゃね?
法律に関して行政は、ガイドライン、方針、指針を出さなきゃならないし、出す責任がある
脳タリン

135 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:27:03.35 ID:L9ZI/t1m0.net
お前ら裁判所の判決を絶対正義とか思ってるの?

公務員様は無罪、民間は有罪
女様は無罪、男性は有罪

中世ジャップランドの司法に正義なんてないよ

136 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:28:03.64 ID:3wj1V7en0.net
>>134
しかし本件は一応は確定した判決について異なる見解を示してるわけで

137 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:29:13.07 ID:OfVj3pdR0.net
もう裁判官首にしろ
頭悪すぎだろ

138 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:30:13.86 ID:kVW+TOPQ0.net
>>111
自分がやり取りしてるデータだから傍受じゃない

139 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:30:47.29 ID:MVwB18X/0.net
うちのWiFiはフリーだよ。
みんな使ってよ。

140 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:31:08.38 ID:kVW+TOPQ0.net
>>133
任天堂が悪い

141 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:31:59.57 ID:rNdHrKYl0.net
パスワード秘密じゃないなら教えろよ
いざ聞かれたら誰でもためらうだろう
秘密にしたいからな

142 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:32:09.36 ID:Ntf56wmi0.net
3DSがWEPしか使えないんだが、任天堂がアップグレードしてくれない

143 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:32:52.40 ID:32i/hM4a0.net
WEPを使うのはPCのログインパスワードをpasswordにするようなものだからな
不正利用は悪いことだがだからって鍵をかけない理由にはならない

144 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:32:57.22 ID:D3A627th0.net
無線LANただのりを禁止したいなら
法律にちゃんと書いとけってことよ。

要するに立法スキルが低すぎ。

145 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:35:15.02 ID:D3A627th0.net
>>136
そういうこと。
司法判断を否定するような発言を行政府が行うことは
三権分立に抵触する重大な憲法違反行為。
無線LANただのりのようなチンケな犯罪とは次元の異なる
重大な問題だ。

146 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:36:23.32 ID:5lpvD/LL0.net
総務省が何言おうとも裁判で無罪判決貰えるなら実質問題ないよな

147 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:37:35.36 ID:5uTKshfyO.net
>>141
だからパスワードが流れてる
解放してるのと変わらない

148 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:38:30.68 ID:/IWPoHZ60.net
勝手に隣人の無線LANにただ乗りしても無罪なの?

149 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:40:16.40 ID:p99zvXhV0.net
>>144
電気は財物か論争ね、あったねえ
それも条文改正でケリが付いたわけだけど

150 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:40:37.59 ID:d9WW9k1S0.net
>>2
裁判所が100%正しい
総務省が「違法じゃない」と言ったことを実行して、裁判所が「違法」って言ったら豚箱行きだからね

151 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:41:53.56 ID:too8bVNs0.net
クレージー東京地裁の肩を持つ書き込みばっかだな

やっぱり2ちゃんも世代交代が進んでるのか

152 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:43:05.51 ID:tUWHWCOB0.net
>>106
こういうやつがハックされちゃう典型w

>>109
法律の趣旨を鑑みて制定するのが立法
それを運用するのが行政
結果が正しいかどうかを判定するのが裁判所

行政は違法だと思って運用するよ、って宣言なだけ
地裁が間違っているかどうかは、「裁判例」では不明だし、
下級審が同じ事件に対して異なる判断を下すのはよくあること

>>114
判例じゃないんだから、行政がなに言っても問題なし
判例だとしても傍論であれば、ガン無視することもありうる

>>117
すぐ分かるし、自分のMACアドレスも変更できる
むしろ、MACアドレスを変更できないOSを俺は知らない

153 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:43:24.09 ID:too8bVNs0.net
普通なら「東京地裁相変わらず狂ってる」「高裁でひっくり返る」
って書き込みだらけなはずなんだがな

154 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:45:08.45 ID:jT4z0dri0.net
国は愛国精神があるが地方は売国精神がある

この見方をすれば今回の地裁の判ケツも理解できるだろう

国の中に多数の層化信者を特別採用で占領中だから
まもなく国も売国精神であふれるだろう

サヨクが支配する国

155 :ドクターEX:2017/05/13(土) 11:45:09.00 ID:XO0iLAQo0.net
>>3
MACアドレスを解析するツールがある。
ただし、そのルーターに接続してなければ解析は無理。
MACアドレスを解析できれば、そのルーターはあなたのPCだと誤認するので使い放題になる。

156 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:45:15.50 ID:vc479P4t0.net
>>138
流れてるものじゃなく自分がアクセスしたら返ってくるものなんだ
それじゃ、難しいね
高市が自衛しろって言ったのは無責任のようである意味正しいのか

157 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:46:23.76 ID:XIvdW3H70.net
パスワード自体は通信の秘密の適用外だから無罪って正気か?

他人の家の鍵を盗んで住居侵入は違法だけど、鍵の型をとって合い鍵作れば不法侵入にはならない事と同じだろ

158 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:46:33.70 ID:gNKsDW930.net
高市もたまにはやるじゃねーか

159 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:46:44.84 ID:o/El3id70.net
判決>>>>>>>>>>超えられない池沼の壁>>>>>>>>バカ総務省

160 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:47:04.68 ID:uIWXS1dE0.net
>>152
> 東京地検が控訴を見送ることがわかった。
http://www.asahi.com/amp/articles/ASK5B5GM4K5BUTIL028.html
確定してるんじゃね

161 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:49:15.11 ID:2SkVVQf+0.net
LAN「新一ぃぃ!!」

162 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:51:15.66 ID:sOHNwIWa0.net
>>152
AESって破られたっけ?
そもそもWPA2じゃないとAES使えないし

163 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:51:53.54 ID:tUWHWCOB0.net
>>119
問題はある
が、WIFI管理者の注意義務も関わってくるということ

>>120
うんにゃ
いまのところセーフ
構成要件を満たしていない

>>123
民事と刑事は別だよ
問題無いとは言い切れない

>>125
お前ほどじゃないw

>>126
うんにゃ
管理者にアクセスを認められた識別子が必要
パソコンにはあるが、APには必ずしもあるわけではない

164 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:52:16.50 ID:jGoYjuqF0.net
被告と弁護士が無能だって話だろこれ

165 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:56:14.79 ID:tUWHWCOB0.net
>>127
久々に、お花畑な脳タリンを見た気がするwww

>>129
問題が有るとすぐ法改正って叫ぶ池沼が多くて困るw
拡大解釈でいくんだよ、このケースは

>>135
残念ながら、裁判例は第3次法源なんだけどなww
第1が法律
第2が判例

>>137
法律を読めないお前が低能
中学生レベルだなw
「証拠は? いつ、何時何分?」とか言ってそうwww

>>144
チョンの意見を聞いているみたいだなw
法律ってのは、過去の法律、判例、同様なルールをベースに追加していくんだよ
いままでを全部無視してハイ法律作りました、とはならない

>>136
確定してないし...
低能がいっぱいだと大変w

>>145
判例に対して文句を言えばそうなるけど、
そうじゃないでしょ????
お前、馬鹿だろwww

166 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 11:58:48.19 ID:uu0+rVw20.net
>>155
そのルーターにアクセスしてる端末をスキャンした方が早いよね

167 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:01:59.53 ID:GuKoNhYv0.net
無罪判決にした奴を有罪にしろ

168 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:05:20.92 ID:tUWHWCOB0.net
>>147
いや。。。
パスワードは流れてないだろ、jk

>>148
さあ?
結論出てないからねぇ

>>150
いや。。。
結論でてないんだけど????

>>151
お前が法律を知らないだけ
低脳は書き込み禁止だよ、馬鹿

>>153
文理的に見れば、判決は正しいんだよ
きちんと拡大解釈できるように曖昧な法文であればよかったんだが、
いろいろあってね、厳密に法文を書いたから、それに外れたケースが出てきたってこと

>>154
日本に居て、法律すら理解できないのか????
チョン認定すっぞ

>>155
精神病でもやんでるのか???
>MACアドレスを解析するツールがある。
別に解析せんでも見れるけど????

>ただし、そのルーターに接続してなければ解析は無理。
別に接続せんでも見れるケド???

>MACアドレスを解析できれば、そのルーターはあなたのPCだと誤認するので使い放題になる。
使い放題にはならんけど?????

169 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:05:45.62 ID:3wj1V7en0.net
>>165
大丈夫かお前

検察、被告人双方が控訴していないのだからこの件は確定していますねえ

>
他人が利用する無線LANの「暗号鍵」を解読し、インターネットを無断で使ういわゆる「ただ乗り」に先月、無罪を言い渡した判決について、東京地方検察庁が控訴しない方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。

>これにより無線LANの「ただ乗り」は罪に問えないとした判断が確定することになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170510/k10010976801000.html

170 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:06:52.80 ID:iKAkcfn60.net
地裁はなんでこれに無罪を出したんだ?
明確に他人の財産にフリーライドしてる窃盗じゃないのか?

171 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:07:16.54 ID:sDsLjppY0.net
>>2
地裁の判決なんて信用するなよ

172 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:07:17.06 ID:bztB9Phn0.net
東京地裁:「本件については暗号鍵解析は無線通信の秘密の無断使用にはあたらない」
総務省見解:「他人の基地局への送受信を繰り返して得る受信内容は他人の通信の傍受による内容だから、その窃用や窃用目的の復元は電波法に抵触するよ」
実際の問題:他人の基地局から「通信者本人宛のパケット」を発生させる手段があり、「傍受」によらない鍵が解析できる=電波法第59条や第109条の2の要件に抵触しない

という理解でおk?

173 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:08:12.51 ID:uIWXS1dE0.net
>>169
> 一方、被告側は10日、一審判決の有罪部分を不服として、東京高裁に控訴した。

174 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:08:25.69 ID:tUWHWCOB0.net
>>160
判例がでていないので、それが本当に正しい「最終結論」かどうか未だに分からない
ってことなんだけど、理解できない?
ってことは、ちみは馬鹿なんだねwww

175 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:09:27.70 ID:9zRUo/c50.net
>>168
>>154
>日本に居て、法律すら理解できないのか????
>チョン認定すっぞ

失礼な奴だな。国籍透視とか恥ずかしいぞ?
>>154が成人になっても中学生未満の頭脳しか無いだけじゃないか。

176 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:10:52.19 ID:3wj1V7en0.net
>>173
>これにより無線LANの「ただ乗り」は罪に問えないとした判断が確定することになります。

177 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:11:35.75 ID:fcqiiF8+0.net
そりゃそうだw

178 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:12:12.01 ID:eBFUvmI30.net
100%違法だろ パスワード解読でネットへの侵入を果たしているのに、これを
無罪にするとは気が狂っている

179 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:13:17.20 ID:RfuUOeiN0.net
>>174
東京地裁の案件はもう結審してます

そしてまだ起こされてもいない起訴に対して司法が判断もできないし判例も出るわけないでしょ

180 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:14:04.17 ID:tUWHWCOB0.net
>>162
暗号ってのはな、絶対に破られないものは基本的には無いんだよ
強いて言えばOne Time Pad 暗号だけが絶対に解読できない

>>170
窃盗罪なら、物が無くなり他者に占有されなければならない
さて、物はなくなったのかね?

>>171
つー事は、チミの財布から金を盗んでも、地裁の言うことは信用しなくても良いので
無罪、ってことで良いかなw

181 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:14:28.32 ID:uIWXS1dE0.net
>>176 そう、有罪部分への控訴であって、無罪部分はこれ以上引き下がらない実質確定状態なのを、総務省さんはゴネてるようです( ´艸`)

182 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:15:59.38 ID:tUWHWCOB0.net
>>179
その結審で、「判例」は出ているのかね????
もちろん、チミは「判例」と「裁判例」の違いを理解しているよね?????

183 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:16:48.88 ID:eBFUvmI30.net
>>178
刑法判例で必ず学ぶ電力の盗用が窃盗罪に該当するかの事例(答えは「該当する」)
と、社会への影響が似ている気がする 電力の事例に比べ、裁判官の判断の視野が
狭量に過ぎる

184 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:21:33.27 ID:vc479P4t0.net
>>157
どんな方法で鍵を入手しようと、不法侵入自体は有罪になってるし

> 一方、この裁判では不正アクセス禁止法違反などの罪については有罪とし、
> 被告に懲役8年が言い渡されていて被告側が控訴しています

185 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:25:40.05 ID:sOHNwIWa0.net
>>180
いや、そんな暗号の一般的な話じゃなくて
AESに問題になるような脆弱性があるって指摘されたのかって話だよ
俺の知る限りないんだけだねえ

ちなみに絶対に解読できない暗号方式ってのはあるよ。
数学的に証明済み。
まぁ鍵配送問題は残るけどw

186 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:37:46.91 ID:R46ySa8s0.net
>>181
検察が控訴するのを断念したので、その判決で決まりました

187 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:42:12.13 ID:ZiZ/OkQl0.net
古いDSとかだとWEPしか対応してなかったりするからなぁ

188 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 12:43:26.43 ID:F/cb2OS40.net
>>1
そもそも総務省が司法判断できないのに

189 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:02:18.15 ID:n0quyCvY0.net
電波法における「通信の秘密」違反には抵触しないが、不正アクセス禁止法における「不正な接続」の要件は満たしてる。

この立件は、そもそも争点がおかしい。

190 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:04:38.98 ID:9Uk9i1hv0.net
>>189
ユーザ認証機能の存在しない無線LANが不正アクセス禁止法に触れるわけないだろ。
もし触れるなら総務省が真っ先にそう主張するわ。

総務省も検察も不正アクセス禁止法に該当しないことは明らかだから一切触れていないのになんでこういうこと言い出す奴が後から後から出てくるかね?

191 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:08:37.43 ID:9Uk9i1hv0.net
>>183


電気窃盗が窃盗になるのは刑法245条があるからだろ。
大審院の頃はビリビリするから財物だ、って言ったけど。

192 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:12:12.69 ID:caHYWTUe0.net
>>128
11wをオンにしてあれば暗号化されてる

193 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:14:43.70 ID:Bpc3qdrv0.net
そもそも法律が追い付いていないから無罪になっただけ
でも法律が整備されるまではやはり無罪

194 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:18:43.65 ID:10JDbg+L0.net
電波法はあくまで電波法
インターネット無線法でも別に作るしかないのかね

195 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:18:50.32 ID:3FTwR8fj0.net
地裁は殆どキチガイ判決ばっか

196 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:22:25.24 ID:FD9cRPOr0.net
まだ、いち地裁が出した判決だろ。
原発訴訟と同じで地裁には頭のおかしい裁判官がいっぱいいるから
もっと判例を積み重ねないと

197 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:22:46.66 ID:uIWXS1dE0.net
>>186
>>173

198 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:26:44.68 ID:sl2g3F+E0.net
地裁の判事なんか馬鹿しか居ないんだから仕方ない

199 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:27:24.53 ID:TyKNGKHL0.net
解放されてない無線LANの鍵を開けるのは違法だろ

水道や電気と同じで
無断で他人のメーターを通るインフラを利用したんだから

電子計算機損壊等業務妨害罪

200 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:28:37.87 ID:wJUMiuAe0.net
>>182
判例と裁判例の垣根は曖昧だろ。
よって明確に説明できる奴などおらんし、お前がどう考えてるのか知らんがそれはお前の持論ってだけ。
偉そうに喋ってると恥かくぞ。

201 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:28:59.84 ID:X6TUKnxs0.net
>>184
アホ発見
ちゃんとソース読んでこい

202 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:29:18.09 ID:jnjt/HG40.net
これは電気窃盗のように、条文追加しないとダメでしよ。

203 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:30:10.31 ID:sOHNwIWa0.net
>>192
wpa使ってない時に、pmfって使えたの?

204 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:37:00.75 ID:sDsLjppY0.net
>>180
バカ地裁の判決には従わない最高のなら従う

205 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:49:02.16 ID:LfBakyBF0.net
>>196
検察なんて無罪何で出ちゃ評価下がるのに一審での無罪判断に控訴しないことにしたんだから法整備新たにしない限り似た事例じゃ今後起訴なんかしないだろうから裁判例の積み重ねなんて起こらんだろ。

206 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:56:33.63 ID:0g5rxwGy0.net
条文が未熟なのが問題だろ
パスワードそのものは通信してないから無罪とか暗号内容から逆解析されても無罪
間抜けな話だが法整備しなければ今回と同じ内容で起訴したところで無駄だろうね

207 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 13:57:51.88 ID:YGTERigu0.net
やっぱり有線LAN最強!

208 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:13:49.50 ID:aqmm/gTl0.net
>>185
> ちなみに絶対に解読できない暗号方式ってのはあるよ。
> 数学的に証明済み。

平文と同じ(かそれ以上の)長さの使い捨ての鍵が必要になるやつ?

209 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 14:52:24.26 ID:mUaA+Sl40.net
>>4
三権分立とは関係ない

暗号を解読して接続する行為は違法だと法律にある

210 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:12:52.59 ID:X6TUKnxs0.net
>>208
ひでえなそれ。その鍵を安全に輸送できるなら、そもそも暗号にしなくていいじゃんって言う。

211 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:13:37.00 ID:X6TUKnxs0.net
>>209
そんな法律はない。
あるなら提示してみて。

212 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:36:04.57 ID:sOHNwIWa0.net
>>208
鍵の長さは不定長で構わないし
別に使い捨てである必要はないんだけど
共通鍵方式だから鍵を事前に受け手と送り手間で
共有しとく必要があるんだよ

213 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:49:49.73 ID:0gJb3L4/0.net
無線ルータの手前に有線用ルータ設置したほうがいいのかな?
なんか怖いわ(>_<)

214 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:52:36.92 ID:3mrWgIMY0.net
>>67
Casでの暗号化とスクランブルは別

215 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:53:50.71 ID:TFboNLOx0.net
>>2
総務省なんて高市早苗とかいうBBAがトップにいるクズ集団だよ(´・ω・`)

216 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:54:59.89 ID:3mrWgIMY0.net
>>213
二重ルーターにする意味は全く無い

217 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 15:58:52.83 ID:3mrWgIMY0.net
>>211
解読は電波法109条って書いてあるだろ読めよ
そしてルーターに接続するのは不正アクセス禁止法違反だ

ルーターは専用パソコンと変わらんからな

218 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:07:45.45 ID:FMwV9Siu0.net
裁判所にたてつく総務省w

219 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:08:43.59 ID:yOumWKQs0.net
通信料払ってんのにwifiに繋がる電化製品複数台あるだけで
無線の電波操作する某大手の通信会社を何とかしろよボケ

220 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:15:42.61 ID:RvsC9mlb0.net
は?行政が司法に口出して言い訳?
裁判所が無罪だって言ってんだから
合法に決まってんだろが

221 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:26:26.16 ID:yTvtNvJr0.net
>>72
普通に売っている無線ルーターでも設定画面から他人のMACアドがでてるがな
無線LAN系のほとんどのソフトでも見れるし

222 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:30:01.02 ID:sOHNwIWa0.net
>>213
有線ルーター入れるのは意味ないかな。
つか、そんなに心配なら、全て有線で接続するようにすればいいんだよ
スマホも有線で接続しようと思えば、接続できるし

223 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:30:35.91 ID:yTvtNvJr0.net
建物の壁の中に金網入れてアースすれば良いよな

224 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:46:15.01 ID:910xjspS0.net
俺の部屋のルーターも
誰かが使ってるって事もあるんだよな
金を払ってんのは俺だから
なんか納得がいかん

225 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 16:56:36.90 ID:Bmy7JZow0.net
>>224
無断使用中に相手の端末を覗いてデータ抜いてやればいいさ

226 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:03:44.34 ID:Xk8xP0Tx0.net
人の家に勝手に電波垂れ流されたものをどうしようが勝手って事かね

227 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:04:05.76 ID:LHHjClXt0.net
>>224
納得する必要ないよ
ムカムカプンプン丸で全然オッケー

228 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:14:38.93 ID:pz53mZG30.net
有権解釈が違法だってのに司法は合法とか
どうなってるの?
だから先の電波法改正ではまさしくこの行為を違法化するのが目的だったはず

229 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 17:25:58.07 ID:9Uk9i1hv0.net
>>211
通信内容を窃用することを目的として暗号通信を復号化する行為は2003年改正電波法で禁止された。
本件は通信内容を窃用することを目的としていないから罪に問えない。

総レス数 528
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200