2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本の労働者「起業したくない」7割 33カ国中で最下位

1 :コピペ魔神 ★:2017/05/12(金) 23:55:00.38 ID:CAP_USER9.net
日本の労働者の68.9%が「起業したくない」――総合人材サービスのランスタッドは5月11日、起業に関する世界調査の結果を発表した。
グローバル平均の53.1%よりも16.8ポイント高く、33の国と地域の中で最も起業意識が低いことが分かった。

日本の労働者、7割が「起業したくない」
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/12/ma_ra01.jpg

33の国と地域で最も低い
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/12/ma_ra02.jpg

18〜24歳の若年層を見ると、「より多くの機会を得られるので起業したい」と答えたのは、グローバル平均が63.8%に対し、日本平均は28.3%と大きな隔たりがあった。
また、「スタートアップ企業で働きたい」も、グローバル60.0%に対し、日本は30.4%だった。

若年層もグローバル平均と大きな隔たり
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1705/12/ma_ra03.jpg

起業意識の高さは、国民性だけではなく、政府の施策や企業の支援にも影響される。
本調査で起業意識が高い結果が出たメキシコやチリは、政府や民間企業が起業を後押ししている。
また、中国やインドも、積極的にスタートアップ企業を支援しており、爆発的に成長している。

一方で日本は、「政府はスタートアップ企業を積極的に支援している」と回答したのが約2割で、調査地域の中で下から2番目。
「起業するのにいい国だと思う」も約2割で最下位だった。

ランスタッドは「減少する労働力人口の問題を抱えながらグローバルでの競争に立ち向かうためには、国内からの革新的な技術や今までにない新たな視点によるサービスの創出が不可欠。
また、雇用の創出にもつながる。起業のあり方が見直される時期になったのではないか」と分析している。

調査期間は1月13〜29日。
18〜65歳の労働者を対象にネットリサーチを行った。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1705/12/news113.html

2 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:55:31.14 ID:9pCOXTCw0.net
デルクイは撃たれる

3 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:56:17.57 ID:aDol+CGh0.net
まさに今、どうしようと悩んでいる俺がいる。w
何を主軸に据えるのか、考え所。

4 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:56:39.09 ID:l9JnNCLr0.net
転職をマイナス評価する企業ばかりだからね。

失敗しても就職すればいっか(^▽^)   が通用しない。

5 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:56:42.22 ID:qVBSPbgC0.net
たとえ金がなんとかなっても
コネと政治がめんどくさすぎる

6 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:56:59.67 ID:1qmyn/4k0.net
なにもかも意識が低くなってる
労働意識も起業意識も低い国がなにをやれるのか

7 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:57:09.40 ID:dpcPWPRe0.net
リスクばっかりだからな

8 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:57:38.13 ID:dvB1JHtK0.net
まあ起業って罰ゲームみたいなもんだからな日本じゃ

9 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:57:38.48 ID:y3iVjOwS0.net
リスクが高すぎる

10 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:57:50.47 ID:QCy6yI/X0.net
今の日本じゃ起業したってリスクの方がデカいからな

11 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:00.74 ID:zDg3sdNd0.net
なんかみんなわがままだしな
みんなが言う事きくなら起業してもいいが

12 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:19.31 ID:5OqsOeub0.net
失敗したら終わりの国で起業してどうすんのよ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:19.36 ID:+oB+W85t0.net
リスクあんまり無いと思うけどな

失敗すりゃ破産してやり直しゃ済む

14 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:22.10 ID:yMw8J6Ap0.net
俺氏公務員、高みの見物

15 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:41.57 ID:29xEuRlH0.net
ジャップw

16 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:45.21 ID:JcrFBDCD0.net
製造業は失敗≒自殺コースが鉄板だからな
飲食は看板変えりゃいいだけ

17 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:46.15 ID:HOJwm0Hj0.net
日本みたいなサービスが充実した国だと、
たいていのものは、誰かがやってるから、
新しいサービスで会社を始めようとかいうのがあまり無いのかもしれんね。
まぁ、あまり起業家精神持ってる人が多いとも思えんけど(´・ω・`)

18 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:58:51.88 ID:ZrR/+NVe0.net
陰湿国家ジャッPランドは妬みと僻みのオンパレードで、出る杭は打ちまくるから、誰も企業したくないでしょ。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:59:20.18 ID:ZUZb83530.net
日本人て戦前に財閥が起こしたような老舗企業じゃないと信用しないところがあるから
楽天もいくら大きくしても軽く見られてる感じするし
ライブドアはお察しだし
新しく起業しようって風土が生まれにくい国だと思う

20 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:59:52.94 ID:7dgwWkq00.net
起業で成功する能力の100分の1以下で社蓄としても成功できる
誰が起業なんてするんだよ

21 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 23:59:59.11 ID:uqYzs+/00.net
金持ちになることより、安定的な収入をみんな望んでるからな〜

もう日本はオワコンだよ

22 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:00:00.90 ID:5IJzdWleO.net
なんでこうやって、価値観の違う民族を、たった一つの価値観(白人の価値観)で評価してランク付けするのか。

23 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:00:02.86 ID:sk1SyXIX0.net
いきなりでっかいオフィス借りて人雇ってとか
ハードルあげすぎなんじゃね
1人で出来ることからならわりと楽に出来る

24 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:00:39.66 ID:fv+UhBfF0.net
穴だらけの海外と違って、
日本はやり尽くされてる感が尋常じゃない。
今や個人なんて大家業メインの奴か
親から支援もらってるか、バイトしながらしか成り立ってないところが殆ど。
日本は間違いなく社会主義国家。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:00:48.02 ID:1auovOs30.net
リスクを取って打って出る人間を馬鹿扱いする烏合の衆

26 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:00:48.47 ID:UzpjJMUG0.net
この不景気に起業したって良いこと無い。
責任やリスクが増えるだけ。

27 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:01:07.52 ID:xMFR/yHo0.net
搾取されるのは嫌だが、搾取するのはもっと嫌って人だけでも7割はいそうだな

28 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:01:27.12 ID:izuFpjXk0.net
しかも今更誰が企業するんだよw

ジャップなんて有るものをアレンジするのが上手いだけで0から1は超苦手なのにw

29 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:01:39.89 ID:K1nANZOw0.net
ジャップは自分で奴隷の方が向いていると自覚しているみたいだな
その通り
ジャップの経営センスは33カ国中で最低だ

30 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:02:08.94 ID:izuFpjXk0.net
>>25
そして成功したらたかる

それを首都がやってるw

もう終わりだねw

31 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:02:22.46 ID:5IJzdWleO.net
朝鮮人は○ね。

32 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:02:26.50 ID:YGTERigu0.net
>>17
今は、瞬間的に利益をかすめ取るITベンチャーばかり増えている。

33 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:02:26.73 ID:HueVD+Qp0.net
サビ残やらせても他の国と違って文句を言わない国民性なのに
起業したいと思う人が少ないってなんなんだろ
国民総ドM?

34 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:02:30.05 ID:Ifb+Zbak0.net
起業する人をバカにするところもあるよね
どうせ失敗するのに、アホじゃね?みたいな

35 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:02:39.09 ID:5gcJxwWg0.net
キムチ悪いw

36 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:03:04.47 ID:/VVlN4ui0.net
目新しいことやると潰しに来るからなぁ

37 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:03:06.31 ID:gyAWSfdw0.net
>>1
45過ぎてからの中年の危機かw
キックスターターとかのクラウドファウンディングなら可能性まだあるのに
でも、競争相手は少ない方がいいけど

38 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:03:27.59 ID:UZU2JEFW0.net
>>23
アメリカのベンチャー企業って最初はみんな自宅のガレージでやってるよなw
企業することに対して思いっきり敷居が低いんだろうな

39 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:03:39.39 ID:ewuzAx1E0.net
>>3
外人観光客用の飲食店やれ
日本に来る観光客は何度でも来る
つまり、2020年のオリンピックがピークなのではなく
そっから何度でもやってくるからどんどん増える一方


「再来日を希望する人」が約93%
http://best-times.jp/articles/-/4124

2017年3月度外食産業売上プラス4.5%…7か月連続して前年比プラスを計上
http://www.garbagenews.net/archives/2189124.html


もう新宿の思い出横丁やゴールデン街は外人で入りきらなくなってる
飲食店やれ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:03:41.16 ID:B/UjCO6s0.net
給料が安い
需要が足りない
金を貸してくれる金融機関もない

誰が起業なんてするんねん?

41 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:03:42.42 ID:n6QMY8Ui0.net
>>29
お前は毎日が数えきれない失敗の繰り返しw

42 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:03:44.53 ID:k8I9o6+D0.net
起業家の8割が失敗してるんだっけ。
ちゃんと他所で働いて実践積んでマネジメント学んでからでないとね。
まぁ、非正規が多い国で消費も低迷。
消費税も上がるのに起業なんかしたらリスク大きすぎるね。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:04:03.02 ID:uhEgtdsW0.net
自分のことすら自分で決められないカスが大多数だからな

44 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:04:09.27 ID:aICzJX5n0.net
社畜に馴らされているからな

45 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:04:56.55 ID:HuXUMM830.net
これだけヤクザがやりたい放題してる国で汚いことをしないで金儲けはできないからね
正しい人間ほどさっさと諦める
情報商材詐欺ユーチューバーとかを見てる層が企業するんじゃないの?
あと3年もすれば日本潰れてるだろうけど

46 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2017/05/13(土) 00:04:57.74 ID:zZwRJN7m0.net
     〜
    ノJJJし    インターネットの普及は
    ( *'-'*)    IT産業起業の大波だったけど
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   こんな大波は、そうそう無い
  `〜し-Jー′   あと何年たったら、こんな大波が来ることやら

47 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:05:16.47 ID:0YB35rg70.net
>>17
既存でも成功する要素はいくらでもあるでしょ
最近だとメルカリとか(設立は2013年)

んじゃ、それ自分にできるの?といわれたらNOだわね

48 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:05:25.66 ID:z6LbLw+w0.net
3割もいれば十分だろ(笑)

49 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:05:38.29 ID:WoKdhcAD0.net
商習慣も税制も雇用法も社会保険も起業者ばっかり負担する社会だからな
働いた分給料もらえる会社にいるなら起業なんて夢にも思ってはダメ

50 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:05:47.46 ID:juv05aK0O.net
>>13
馬鹿か!
税金リスクが高過ぎる。
破産する状況だと、赤字で消費税が払えなくなり差押えを食らって潰される状態だな。
滞納が残っていると破産しても消えない。

だから、消費税破産する前に、余力のある黒字の内に廃業するんだよ。

51 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:06:08.31 ID:+wQM2oHt0.net
日本人がやらないから中国人がどんどん起業してるよ
ビザもとれるし

52 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:06:10.97 ID:zZQ6Mds30.net
だって社蓄って楽だもん。毎月収入安定してるし、んでヤッスーだのブーブー文句いってりゃいいんだから楽チン

53 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:06:14.77 ID:uhEgtdsW0.net
嫌なら会社なんかやめりゃいいんだよ
それも出来ないくせに文句ばかりの無能共よ

54 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:06:38.85 ID:Xvhl3rMN0.net
3割って多いなと思った
だって公務員が一番人気の国だよw
そんな中で3割なんて立派な数値だと思う

55 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:08.22 ID:1JgThFFt0.net
近くのパン屋が開店して
あっという間に潰れた
食い物系は厳しいね

56 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:08.59 ID:GlYtL7Cm0.net
>>50
消費税の本質理解してない馬鹿

57 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:13.44 ID:0lBsbMoY0.net
最低時給の高騰
社会保険費用の高騰

58 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:18.35 ID:ZIcGaMNn0.net
かーっセンスないわお前ら
こんなのとこで愚痴ってるやつはなにやってもダメ

59 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:25.32 ID:LeHhopDf0.net
無職こそ色々挑戦できるはずなのに
リスクリスクと言ってなにもしない

60 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:38.16 ID:ewuzAx1E0.net
>>50
売上高が1000万超えないなら消費税は納めなくていいんだぜ
知ってたかい?
逆にいうと売上1000万確保できてるなら、それなりになんとかなるだろう

つまり、大したリスクはないってこと

61 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:57.61 ID:z6LbLw+w0.net
将来的に定年が70か年金で暮らせないレベルまで給付額が下がるのは目に見えてるんで
起業の必然性というのが出てくると思うんだけどな

62 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:07:58.37 ID:urQJvPqQ0.net
効率化が進んで
コンビニとネットで何でも買える
いまさら何をしようというのかね
個人的にできる事はやりつくされてるようなイメージ

63 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:08:06.75 ID:gwsM7BFG0.net
起業したけど金銭的には損しかしてないw

64 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:08:40.30 ID:TH5kba350.net
とくに努力しなくても年収一千万、家、車なんでも手に入るじゃん
そりゃ、安全第一になるよ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:09:27.84 ID:nh+PkGUd0.net
私は人より正義感が強いと思う
だから絶対警察官とか裁判官にはなれない

66 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:10:07.71 ID:Zr+k/7qu0.net
日本で起業すると資金繰りと節税のことしか考えなくなるんだよね

67 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:10:53.97 ID:kNx559Is0.net
少しでも目立ったら即座に潰されるのに起業したい奴なんているわけねーだろアホ
普通に893けしかけられるじゃん
起業して生き残ってる奴見てみろよ
B宗教893在日と愛人、どれかだろ馬鹿

68 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:11:17.50 ID:Le9OCZsZ0.net
そもそも働きたくない
足利義政や徽宗皇帝のように趣味に生きたい

あとジャップ連呼してる糞虫は死ね

69 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:11:31.84 ID:E4LIj9TM0.net
過剰で必要ない可能性高いし失敗したら終わりの罰ゲーム
歴史も無いから信用されないし、競合から勝手に何しとんじゃ〜!みたいな事にも

70 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:11:37.48 ID:z6LbLw+w0.net
>>62
資金0で個人がサービスの提供者になれるんだからアイデア次第だろ

71 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:11:43.84 ID:ITpck5sq0.net
日本の若者甘ったれすぎだろ・・・

72 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:12:11.30 ID:47xDdWTB0.net
無気力人間ばっかだもんな・・・

でもダントツ最下位かと思ったら
欧州先進国とほとんど変わらんやん

73 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:12:28.33 ID:VmCZoo0X0.net
起業で失敗する奴は大抵が何をすれば儲かるかと考える
成功する奴は何を求められているかと考える

74 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:12:35.95 ID:urQJvPqQ0.net
結局コンビニが増えるのな
ノウハウなんてみんなないものな

75 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:12:36.06 ID:ogHNlVdQ0.net
ずーーーーーっと財閥が力を持ってるのは韓国兄さんに酷似してるんだが
バカウヨの人達その辺どうなん

76 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:12:39.49 ID:ybOx5BJI0.net
とりあえず夫婦で片方が正社員で働いて、
片方が扶養3号内で少しずつ始めるってのが低リスクなんじゃね

77 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:12:46.95 ID:ciQHR2pm0.net
当然だろ
大手企業優遇で中小やベンチャーなど、守る気すらない
日本政府と経団連だもの

78 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:13:11.25 ID:E4LIj9TM0.net
相当の才能のある奴しかダメで
基本的には新芽はすべて踏み潰し出る杭は徹底して叩けだもんなー

79 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:13:16.92 ID:z6LbLw+w0.net
>>71
起業しない奴は甘ったれてるとかwwww
どんな精神論だよ

80 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:13:28.55 ID:AOAgTbYw0.net
一発ミスったら破滅で社会保障に頼ろうとすると片山さつきが
殺しに来る中世ジャップランドでは起業志望者は育たん

81 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:14:03.77 ID:DbffVsa90.net
個人商店を営みたくても、日本はコンビニやらショッピングモールやらの
巨大資本がのさばっているからな

82 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:14:03.89 ID:RQ7gz5dP0.net
失敗のリスクが大きすぎるから無理だろ
この国はやり直しが全く効かない

83 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:14:25.27 ID:f20/B0/s0.net
アホノミクスの惨状です

84 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:14:29.57 ID:vy0DZ8320.net
>>13
> 破産してやり直しゃ済む

世の中の大半はそれをリスクと言ってるんだが。
こういう経営者下で働いてたら、一生報われないな・・・。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:14:35.05 ID:6pnu8nUw0.net
現状維持で寄生して生きようとする保守的な人間ばかり
そりゃあ国も衰退しますわ

86 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:14:51.58 ID:ztKkWerP0.net
>>60
売上1000万って
それ業種によってはサラリーマンの年収に直したら300万相当の暮らしも厳しいぞ

87 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:14:54.96 ID:6HwnXIsX0.net
日本は残業100時間だから海外企業が良いよって経団連が言ってようなモノwww
どこまで浅はか何だ経団連は・・・

88 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:15:08.03 ID:afy+E37E0.net
>>19
楽天は社名が悪すぎる
もっと真面目そうに見えるのに変更しろと思う

89 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:15:13.25 ID:ciQHR2pm0.net
シャッター商店街だらけにした
日本政府に文句言えよ
特に自民党に

90 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:16.23 ID:AcZXsts/0.net
開業できるだけ金が貯まったら、働かないでチマチマ使ってた方が良いだろwww

91 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:20.70 ID:eVBhj7kq0.net
ライブドアが瞬殺されたのに東芝が未だにのうのうとしているのが全て

92 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:34.36 ID:pTNh26nI0.net
起業に成功したとして、、所得は幾ら欲しい?
社員として 社長様の給与は幾らまで容認出来る?
会社が潰れなければ何百億取っても良いはずなんだけど 世間は容認しないよね 
一億も取ってたら極悪人みたいに非難するだろ、コレが起業する奴が少ない理由だよ

93 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:46.97 ID:G41cxP+u0.net
小売り系は大規模店舗とAmazonに食われて無理
食い物屋は飽和状態
町工場は余程の腕がないと無理
そして全てコネがないと詰まる

94 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:16:52.83 ID:7opeYukE0.net
出る杭は打たれ溺れる者は棒で叩かれる国ニッポン
凡人がこの先生きのこるには従順で真っ当な羊の仮面を被るのが一番なのだ

95 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:17:06.60 ID:ZMsczpXi0.net
日本の場合まず資金調達が困難だもん
担保ないと銀行は投資してくれないし投資家も見向きもしない
アイデアやスキルに投資してもらえるアメリカが世界に名だたるIT企業排出しまくってるの見るとどうしようもない差を感じるわ
あっちは優秀な学生には大学や教授が投資家紹介してくれたりするからな

96 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:17:12.59 ID:E4LIj9TM0.net
現状ならどうにかなってたものを
起業して破産して全部無くすとそれ以上の被害で他人を巻き込む場合がほぼ
やり直しが全く効かない状態に追い込まれる…リスクだよな

97 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:17:24.79 ID:1JgThFFt0.net
起業じゃなく
一人親方的な独立たいして資金いらねえから
それでいいよ

98 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:17:36.50 ID:fv+UhBfF0.net
会社で実力ある奴が実力の対価が収入だと勘違いして独立するが、すぐに錯覚だと気づく。社会主義国家のどの会社の歯車であるかが収入を決めていた事実に。
地頭いい奴は最初から仕組みに気付いてる。

99 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:17:50.04 ID:+wuSk04p0.net
無責任世代

100 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:17:51.04 ID:CokuOZCk0.net
起業は地獄の始まりだよ
90%以上が潰れる
潰れた後は莫大な負債を抱えることになる
パチンコでもした方がまだまし

101 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:17:51.71 ID:LojTfkF40.net
サラリーマン社会だとはみ出し者の食い扶持稼ぎ的なイメージも強いしな

102 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:17:59.35 ID:tRwCxvoR0.net
産業を育てる制度がない
理由は既得権を脅かすから

103 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:18:08.04 ID:lSa+bBwY0.net
起業しても同年代の会社員の方が良く見えてしまう
税金やら書類やら面倒だし

良いのは少しの自由が手に入った事くらい

104 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:18:24.42 ID:xAhEBy/a0.net
いわゆる「営業」したくないんだよ
大袈裟なアピールや自分で欲しくないもの売りたくない

105 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:18:25.78 ID:fxt8hsiy0.net
>>12
これ

106 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:18:42.18 ID:XFTAlc3G0.net
俺は上場企業で働きながら起業するつもりで勤務時間外に副業を始めたことがある。
数年かけて年に100万程稼げるようになったがそこまでだった。

結論は、その時間分を会社で残業してた方が楽に儲かる。

107 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:18:43.68 ID:ewuzAx1E0.net
>>62
他人と同じ発想なら儲からないという考えを改めるべきだね
日本には自動車メーカーだって10社以上あるが、全部黒字ですが?
光岡自動車も黒字w
http://shukatsusoken.com/analysis/kanpo/mitsuoka_20150326/


日本の年間の個人消費は300兆円
1万円札1万枚で1億円、その1億円の束が1000個で1000億円
そして1000億円の束が10個で1兆円、その1兆円の束が300個やぞ
どんだけ巨大な市場か分かるよね
そんだけの巨大市場だから他人と同じことやってても全然勝負になるんですわ

108 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:18:50.94 ID:jIizvo4s0.net
社畜「人に頭下げるの嫌やねん」

109 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:19:05.18 ID:N+2kipsH0.net
起業したうちの9割は下請けなんでしょ?

110 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:19:06.75 ID:F5xslURKO.net
群れてなんぼ

111 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:19:24.04 ID:gIgEq5Vc0.net
団塊やすぐその下の世代が支配している現代の企業社会は公正な競争とは掛け離れた
会社ごっこをやってるに過ぎないのでそこでの優位性など糞尿以下の価値でしかない

今後はこの糞尿世代が引退をしていくに従って、真の実力社会に移行していかざる得ない
その時、フリーター・ニートから頭角を現すやつが続々と出現するだろう

日本の復活はそれまでお預けである

112 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:19:33.86 ID:4Jwb3ETY0.net
判断力が無い馬鹿が多いんだよ
日本人に限らないけど

113 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:19:52.74 ID:s/np9Ron0.net
リヤカー引いて一発起業できりゃいいんだが
それすら規制規制で無理ゲー
富裕層優遇しまくって早く滅びればいいと思うよ

114 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:00.92 ID:bqh9g7oI0.net
起業しても昔の自営業のように税金ごまかしまくれるわけでもなく
家族全員の社会保険料が上がるだけで
社会的にもメリットがない

115 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:08.08 ID:Xnr5AjwB0.net
リスクと向き合う教育してないからなあ
同調圧力に従う洗脳教育だけだし
 ただ誰かが起業しないと新たな雇用も生まれないしな

116 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:13.92 ID:G41cxP+u0.net
シャッター商店街に若い衆が意気込んで入っていっても
古株があれやこれやうるさく言うから撤退する
老害どもの考えが衰退を招いたのに若い衆二意見するなど片腹痛い

117 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:16.08 ID:LuKLsImw0.net
しかし朝鮮人だと話は別。
リスクよりも強欲思考が勝り起業を目指す。

118 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:19.58 ID:ybOx5BJI0.net
>>92
アイデアで儲けてるなら叩かれないだろ
従業員を奴隷的な扱いで儲けてるから叩かれてる訳で

119 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:19.78 ID:sOMMm+/60.net
アニマルスピリットの欠如がデフレの根源

120 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:34.91 ID:+wuSk04p0.net
団塊は既に定年だろうに。

121 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:40.71 ID:l/8+hQhf0.net
 この成長の余地の無い成熟した社会では、厚顔無恥の極悪人じゃないと成功しないでしょ。
他人を踏みつけてパイを奪うことに良心の呵責を感じる人間ではまず無理。

122 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:20:55.19 ID:QkZWfDYe0.net
「寄らば大樹」って言葉のある石橋を叩いて渡る気質が王道になる社会
有難いじゃないか
冒険して成功するのは一握りだから派手で目立つだけでリスキーだ

123 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:21:07.34 ID:u+pnpHtv0.net
企業なんかしたら毎月毎月月末が恐くて・・

124 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:21:08.00 ID:r4DLdTDU0.net
奴隷で自民党支持してるほうが楽だからなw

125 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:21:18.00 ID:3RxQrETf0.net
スマホで○○を手配出来るサービス業どうだろう おかんとか

126 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:21:36.27 ID:f1Qfv6dc0.net
巨大企業が潰れると国のに影響するから国が支援するくせに、どうでも良いところは自己責任。
親方日の丸で下請け丸投げで自分たちは責任を取らなくても首にも、評価にも影響しない高級取りの公務員。
こんな腐った世の中で誰がリスクとるかよ。

127 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:21:59.92 ID:Rt8Hdq6BO.net
ぬるい生活してりゃ
ぬるい生活を維持したい
それだけのこと

128 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:22:38.80 ID:GJrTAKjF0.net
起業なんて就職できない人間のやることで多くは失敗してる
成功しているのはビルゲイツのようや高学歴でアイデアが豊富な一握りの人間

129 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:22:51.41 ID:UwlQglr70.net
起業という言葉もマイナスなのかもしれないね
ひと頃は起業=博打または養分だったからなあ

その辺の人たちが言うようなイメージが
本当にそのまま当てはまるとは限らないんだが

130 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:23:09.85 ID:VV4njD1c0.net
リーマンて底辺だからなw(中小勤務であれ大手であれ所詮どんぐりの背比べ)

131 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:23:29.18 ID:7EztwebHO.net
銀行はケチで更に連帯保証人とかやってたらそら当然だろ

132 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:23:33.71 ID:rLqtLDYh0.net
>>3
昔あったアクアゾーンみたいな生物飼育シミュレータを作って販売してくれくれ
ヘビとかワニなどの爬虫類もできるので、壁紙になるやつ

133 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:24:01.90 ID:AaMtMphE0.net
上に無能な老害が巣食ってるからねえ
芽がでそうってなると保身のために全力で潰しにくるし

134 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:24:17.59 ID:gr5dFKWr0.net
そもそも、銀行が金貸さないしな
何の為に存在しているのか分からん
連帯保証人制度もさっさと廃止しろよいつまで悪習が存続しているのか

135 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:24:31.29 ID:VV4njD1c0.net
>>128
んなことないだろw
リーマンこそ無能だからリーマンになる

136 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:24:43.27 ID:fv+UhBfF0.net
アイディアで儲ける会社を作ろうなんてのは馬鹿の考えること。自分だけがダントツに良いアイディアを閃き続ける?良続く訳がない。アイディアがなくても経営者が馬鹿でも余裕で成り立ってる会社が日本にはごまんとあるんです。
社会主義なの。

137 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:24:57.59 ID:urQJvPqQ0.net
近所の居酒屋も潰れたからな

大資本のチェーン店じゃなきゃ
まず入ろうと思わんわな

近くのデイリーもセブンに変わったし
カンバンのチカラって日本じゃ大きいよね

138 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:25:02.50 ID:eOJXKH8i0.net
失敗出来ない社会では、赤か黒かでさえベット出来ない

139 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:25:28.14 ID:rLqtLDYh0.net
ヤングエグゼクティブって言葉あったよな

140 :たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 :2017/05/13(土) 00:25:45.87 ID:zZwRJN7m0.net
     〜
    ノJJJし    ソニー、東芝、NEC、その他有名企業がやっても、新規事業は難しい
    ( *'-'*)    まして個人に出来ることは、タカが知れてる
   ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   ラーメン屋みたいなものなら、いざ知らず
  `〜し-Jー′   技術系の新規事業は難しいな
            インターネットの普及に匹敵する大波が来るまでは
            起業で成功するのは難しいだろうな
            できるだけ技術の進歩に注意しながら
            当面は、時期を待つしかないだろうな
            もちろんその間、その分野の最高水準の専門知識を蓄えておくべきことは
            言うまでもないことだが

141 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:26:00.12 ID:gr5dFKWr0.net
>>129
博打するにしてもデスorアライブに近い環境だからねぇ
そもそも、失敗の可能性が1mmでもあったら金を貸さないのが今の銀行

142 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:26:30.49 ID:8EFsnczi0.net
なんで起業しないといけないんだよ?

143 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:26:42.27 ID:74zD69si0.net
日本の教育がサラリーマン前提の育て方だからな
学校の勉強以外で才能あっても学校生活送ってる間に個性なくされるから

144 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:26:42.95 ID:0vuTIbgI0.net
財務省が定期的に景気を冷やそうとするのに起業とか無理だな

145 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:26:43.15 ID:VV4njD1c0.net
>>137
個人の飲食店も信用ある店なら大手チェーンなんかより遥かに良いけどな
大手の食材て支那さんばかりじゃんw安物の店=大手チェーンだし

146 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:26:58.52 ID:d8Fer2Wx0.net
起業したい若者は増えてるだろ
ユーチューバーとかいうやつww

147 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:04.80 ID:MQNM411y0.net
ジャップは銀行がクソだからな

148 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:13.49 ID:6FpWqICN0.net
会社定年後、お店開くの流行ったけど、どのくらい生き残ってるのか。
リーマンは自営業甘く見すぎ。

149 :名無し募集中。。。:2017/05/13(土) 00:27:13.64 ID:a6V4gEcB0.net
民主党政権の時のほうが消費が高かったからな
そりゃ起業しないで株をやるよ
安倍晋三は官製相場作って日本の未来を潰したわけか(笑)

150 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:18.05 ID:7EztwebHO.net
>>22
お前が一番白人コンプだろ

151 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:18.54 ID:E6Dj67VB0.net
起業されたら上級国民は奴隷から搾取出来ないからな
雇われて当然と思わせるように出来てる

152 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:20.52 ID:E7X2VO320.net
頭髪チェック、持ち物検査、管理教育、体罰、軍隊教育
人と同じことをしろ、目立つことをするな。

これで「なぜ起業しようという若者はいないんだ」ってバカか?いやバカだろ。マジで

153 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:28.75 ID:ybOx5BJI0.net
>>137
そもそもセブンがオーナーから搾取するシステムなのにな

154 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:29.91 ID:5TeDnurJ0.net
日本のように、少子高齢化の斜陽国家では、
起業すら低調で、全てが衰退する
どんどん優秀は人材は海外に流失していくでしょ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:36.85 ID:1Z5AdMEL0.net
「投資」が存在しない国だからそんなもんやろ
ただでさえ失敗するのに全部個人の借金になって再起不能で終わりやぞ

156 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:47.87 ID:ekAeyMVp0.net
そりゃ新卒一括採用でいい会社はいってから年功序列から終身雇用ってのが勝ち組の世の中ですから
シャープ、東芝なんてあぐらかいてる会社には退場してもらって正解だ

157 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:27:53.52 ID:Xnr5AjwB0.net
 単純に起業して成功しても法人の維持、雇用したら社員の雇用の維持とか責任が
極端に大きくなってお金莫大に稼いでも心が24時間仕事に捕らわれリラックスできない
生き方になるというのもあるしな 相当好き者じゃないとしんどいだけだろ

158 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:00.64 ID:Jo9lVqd30.net
まあ日本社会を考えれば妥当だと思うが、
草食系エリートがのさばる社会というのは共産主義と同じなんだよ。
今の日本はそうだろ?
20代前半で既得権益に入ることが全てになってるじゃないか。

159 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:02.01 ID:FNooSeGj0.net
>>144
公務員なんて起業家とは対極の人種だからね

160 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:06.89 ID:crAXNzBy0.net
>>141
8000万までは無担保で普通に貸してくれるだろ。
それでも足りない事業やってるの?

161 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:16.46 ID:NunM1Cig0.net
あのお方のお友達なら企業しても大丈夫なんじゃないですかね
インナーサークルの中にいる人なら成功間違いなし

162 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:21.87 ID:FHyljtOS0.net
国に食われるだけだもんな

163 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:24.56 ID:nJd/Optd0.net
成功しても尊敬されないどころか足を引っ張られるからな

164 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:27.87 ID:urQJvPqQ0.net
>>153
コンビニは立地とカンバンが全てだわ
客の入りが全然違うもん

165 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:28.01 ID:tHNNJwAK0.net
そりゃそうだ
銀行は担保ないと金貸さんし貸しても連帯保証が条件
これで誰が起業するかって話

166 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:34.82 ID:s8IoTOow0.net
日本で起業する奴って負け組だろ。
公務員や大企業に採用されなくて食うのに困った連中という感じがする。

167 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:41.00 ID:C3MmZMbL0.net
企業の新陳代謝が起こらないから、日本経済は衰退していく
せめて既存企業の中でも若い優秀な人が伸び伸びやれる環境になればいいんだけど

168 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:28:54.16 ID:7EztwebHO.net
まず連帯保証人なくせよ

169 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:03.92 ID:VV4njD1c0.net
>>148確かにそういうのは考え物だけどね
まぁでも成功というかソコソコ稼いでるのも居るからな
一概には言えない

170 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:08.86 ID:gr5dFKWr0.net
>>160
そんな話聞いたこと無いよw

171 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:10.48 ID:6oe7sLWB0.net
>>1
起業なんてしたら9割の確立で人生おしまいだからな

172 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:19.25 ID:nJd/Optd0.net
>>166
これが社蓄かw

173 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:28.78 ID:5TeDnurJ0.net
アメリカの起業率は10%超、
中国の起業率はなんと21%
対して日本の起業率はたったの5%
将来日本人は、中国に出稼ぎに行くだろう

174 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:28.78 ID:8EFsnczi0.net
なんだよ起業支援って?
他人を人柱にして安全地帯で食い物にしてる連中か

175 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:29.63 ID:FNooSeGj0.net
>>148
むしろ甘く見てないから日本は起業家が少ないんでしょ

中国人とかそれこそ甘く見てるからポンポン起業するぞ
もちろん失敗も多いが

176 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:49.80 ID:owXIczt30.net
日本のベンチャーで成功した事例はこのどちらかしかない
※「成功」とは、会社が10年持ったor上場達成と定義する

・大学生時代に起業している(ただし、旧帝大と早慶の場合に限る)
・最初の就職で誰もが知ってる大手優良企業に就職している

つまり起業も学歴・ブランド社会なんだよ
レールを外れた人は起業もできない

177 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:50.59 ID:3T4V1WzN0.net
大企業優遇政策を廃止しないと無理だろ

178 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:53.86 ID:1J53s37W0.net
日本人は豚

179 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:29:53.91 ID:E4LIj9TM0.net
                               _, ._
                             (・ω・ )
             。・・゚・。。・゚・・゚・。=――q~)、 /   .i ) ̄ヽ
          。・゚・・゚・;・゚・・゚・。         \ ` |_/ /|.除|
       。・゚・・゚・゚・。・゚・・゚.・。           `ー_( __ノ |草|
     。・゚・・゚・。゚・゚・・゚・。               (  `(  、ノ剤|
"..;.;"..;.;".   ;.;"..;wwwwwwwwwwww_ノ`i__ノ  ̄

180 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:07.08 ID:tgIkjROM0.net
毎月支払い日が近づくと、お金借りるために、銀行、信金、信用組合、
はては友人、親戚まで頭下げて下げて下げまくる。
やっと貸してくれても、借金だからね。利息付けて返さないといけない。
その返済日が近づくと、またお金かしてくれと頭を下げまくる日々。
そんな生活イヤだから、みんな文句ブツクサ言いながら
勤め人やってんだろ。

181 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:10.94 ID:bqh9g7oI0.net
起業するならどんなに成功してもどんなに売れても
従業員は自分一人でやってくというのが理想だな
休み自由、仕事のペース自由になるし。

182 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:13.33 ID:VV4njD1c0.net
まぁ皆が独立されても困る
リーマンという奴隷層もいてもらわなけりゃw

183 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:18.93 ID:NP/vVdTM0.net
スタートアップ企業を現企業の経営者が集中してぶっ潰してるじゃねーか

184 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:21.19 ID:AT1bqCVx0.net
日本は最初に選んだ進路で概ねルートが決まっちゃうからな。
起業したらもう普通のサラリーマンの道を選ぶことはほぼ不可能。
成功したらいいが失敗したら非正規雇用まっしぐら。

そりゃよほどの奴じゃないとやらんわ。

185 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:30.89 ID:tHNNJwAK0.net
ガイアとかカンブリア見てみろよ
起業する奴、飲食やネット通販ばっかだから

186 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:31.74 ID:gIgEq5Vc0.net
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている

187 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:35.63 ID:0nuMCOS10.net
銀行ってなんの為に存在してんの?商売始めたいのに金も貸さないし、どうすりゃいいの?

188 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:30:36.59 ID:XNlAujl90.net
>>1
ぶっちゃけ日本の企業は優秀だからなあ

個人で一から小さな会社を立ち上げて、巨大企業とヤリあっていくのは無謀だ。と考えるのは正しいと思うよ

リスクを正しく推し測れるやつなら起業なんかせずに、社員として就職したほうが正解だと気付く。

189 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:05.33 ID:GJrTAKjF0.net
>>135
そのリーマンにすらなれないから他に道がないから起業するんだよ

190 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:05.99 ID:gT2KwqIw0.net
文句言うだけの方が楽だもんな

191 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:10.59 ID:Wqcdc5Zh0.net
その起業で増えていってるのは人材派遣業界だからな

あんなの人雇って他社に入れれば利益になる簡単な商売

あんなのをベンチャーだともてはやすところもある。しかも企業によっては見境なく人材をとるから誰でも入れる企業と化する

192 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:14.54 ID:nJd/Optd0.net
>>187
クラウドファンディング

193 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:23.49 ID:yZlBIgYO0.net
公務員が1番の成功だから

194 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:25.38 ID:E7X2VO320.net
管理教育が悪い、と思いきや、
一方で、昔の日本は本物の軍隊教育だったのに、
そんな時代に
松下幸之助も盛田昭夫も井深大も本田宗一郎も稲森和夫もベンチャーデビューしてんだよなぁ。

195 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:25.84 ID:u4HC6PtY0.net
成長性がなくパイがどんどん小さくなる中で起業して何になるんだ?
FXや株は9割負けるが起業して生き残れる率はそれ以下だ

196 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:30.24 ID:gr5dFKWr0.net
東芝とか見るととても優秀だとは思えないw

197 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:34.61 ID:fv+UhBfF0.net
起業する奴は起業周辺ビジネスの
食い物にされてお金を失ういいカモ。
より良い条件の歯車になる方法を
考えた方が数万倍有意義。

198 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:42.89 ID:Xnr5AjwB0.net
 親が起業してやってるけど24時間戦えますか
みたいな生き方で今80超えてるな性格もきつすぎる 俺は無理と思って
日の丸親方業にした

199 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:43.21 ID:7opeYukE0.net
>>154
国家としての寿命化もねぇ。
人の体の様に、細胞の新陳代謝(起廃業)のペースがゆっくりとなり、臓器(産業)に機能不全が起こり、やがて死に至る。

200 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:44.57 ID:tHNNJwAK0.net
>>160
馬鹿ワロタw
無担保だと500万でも厳しいよ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:31:59.52 ID:KwdY42kt0.net
>>151
> 起業されたら上級国民は奴隷から搾取出来ないからな
> 雇われて当然と思わせるように出来てる

そう思うなら起業してみたら?コンビニでも居酒屋でも
経営がどんなにつらいか責任重大か身にしみてわかるわ
雇われの身だった頃ってどんなに楽だったか

202 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:32:04.09 ID:wUgz1V8N0.net
企業してもあっという間に大手にならないと総合商社とやらが何事もなくパクり倒すから

203 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:32:09.46 ID:ox/fAjsT0.net
そりゃ会社に飼われてた方が楽だもんな。
敢えてギャンブルする必要ない。

204 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:32:24.73 ID:AT1bqCVx0.net
>>189
そんなのは起業つーてもせどりとかそんなんばっかだろ。

205 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:32:37.07 ID:L0DqibEU0.net
せっかく有限責任という制度があっても
日本では使わせてもらえないんだもんな。
そりゃ,起業する気になれないよ。

206 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:32:41.07 ID:owXIczt30.net
>>192
あれはただの貧困ビジネス
25%を胴元に取られてしまう

207 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:32:50.76 ID:VV4njD1c0.net
>>184
普通のリーマンが良いとは思わないから起業や独立したんだけどね

ただサポートしてくれる人脈は大事

208 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:32:58.13 ID:crAXNzBy0.net
>>170
へ?保証協会のルールがそうなんだけど?
俺自身も5000万くらい借りてる。
借りたこともないのに「銀行は金貸さない」とか言ってるの?

209 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:33:01.53 ID:0YB35rg70.net
能力さえあれば起業は簡単
大抵の人はそれがないのをわかっているから社畜をやります
それがもっとも成功できる道だからです
レールの上を歩くのと道なき原野を歩くのとはどちらが楽かですね

210 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:33:03.03 ID:KjNdxg2V0.net
>>60
問題は法人実効税率なんじゃないの?
大企業って、今は最高でも30%弱くらいだよね。


872 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/11(木) 15:46:26.28 ID:fsUe8hYW0 [2/3]
そうそう、度々話題になる内部留保だけど、中小企業はある程度は内部留保の積み上げも重要視するべきなんだよ。

内部留保が積み上がる=最終利益がよく出る会社なので、これが少ないと銀行(つまり投資家)が金を貸してくれない。
銀行(投資家)は、労基法違反で無い限り「社員に給料をたくさん払ってます」なんてのは一切評価しない。

でも、今の日本政府は「大企業は内部留保を溜めやすく、中小企業は内部留保を溜めにくい」という環境・状況を意図的に作っている。
中小企業は、事業年度の所得金額がたった800万円を超えただけで法人実効税率が34%にもなる。
国が中小企業に対して「儲けるな。儲けは大企業に回せ」と規制してるってこと。

マネタリーベースに対してマネーストックが全然伸びず、市中に金が流れずに中小企業が資金繰りに苦心せざるを得ない原因がこれ。
こんなんじゃ、賃上げだの生産性向上だの世界に名立たる日本ベンチャーの勃興だのが起きるわけない。

211 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:33:06.69 ID:eOJXKH8i0.net
リスク取って起業してる人間からしたら、好都合ってことなんじゃね?
将来にわたって独立する気の無い、根っからの雇われびと
社畜って

212 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:33:36.94 ID:fxt8hsiy0.net
>>100
そこでアフィリエイト

213 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:33:38.48 ID:LkhnMoMQ0.net
そういう事にしたいだけだろ。
できるなら起業したほうがいいに決まってんじゃん。

214 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:33:53.93 ID:ybOx5BJI0.net
>>201
コンビニとかチェーン居酒屋とかは企業というより奴隷契約でしょw

215 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:33:59.35 ID:wSyAaZ1l0.net
>>201
みんなそれなら日本の将来は暗いなぁ

216 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:05.01 ID:gr5dFKWr0.net
>>200
どうせ>>160は経営したこと無いんだろw
無担保で8000万貸してくれるならマジで教えて欲しいよ・・・

217 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:07.24 ID:sY95nRFV0.net
銀行が連帯保証人を妻子に求めてくるから失敗したら起業家の自己破産では済まない  
外国ではここまで追いつめないから起業家が多い 

218 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:12.31 ID:wBUpsGAR0.net
>>55
食い物屋はちょっと美味しいくらいじゃ簡単に潰れるね。近所にいい店できたと思ってもいつの間にか無くなってる。

219 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:20.36 ID:VV4njD1c0.net
>>189
脱サラ組ですが?
アンタよりいい会社居たと思うよw

220 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:22.71 ID:8WjToB1i0.net
「起業したくない」以前に銀行にプレゼンしても無担保じゃ金貸してくれへんやろ
自己資本だけじゃ息詰まる計算ぐらいするんちゃうの

221 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:34.43 ID:V98b3e290.net
ヤフオク行けば起業してる奴は案外いるやん。
但し、納税してる可能性は極めて低い奴が多い=いつでも廃業できるようなスタンスの経営スタイルが殆どだろうけどねw

ヤフオクの信じられない俺ルール
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/114/yahuoku-shouhizei.png

222 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:38.65 ID:gr5dFKWr0.net
>>208
とりあえず証拠な
うらやましいな

223 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:42.53 ID:fQbZI3KJ0.net
公務員が一番!

224 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:34:45.80 ID:nJd/Optd0.net
そもそも起業って楽しいからやるんじゃねーの

225 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:02.32 ID:Xnr5AjwB0.net
 大人気のラーメン屋でいうと本当に旨いラーメン作る職人だとしてもそれ以外が腑抜けだと
ラーメン屋の維持は無理だしな

226 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:22.74 ID:AJfnMhU50.net
でもね、時代は「起業」なんだよ。
資本主義は今節目なんだ。
既存の大企業はもう寿命だ。
我々にはもう「農業」か「起業」しか道は残されていない。

227 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:22.90 ID:11kZlOTF0.net
事業失敗したら、膨大な負債を背負う事になるよね

起業を増やすには
そういったハイリスク・ハイリターンをどうにかしない限りは
気軽にはできないだろう

228 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:26.95 ID:urQJvPqQ0.net
経営のノウハウと
技術者ってあんま結びつかなそうだね
アイデアあってもどうカネ集めてどう営業するかとか一人で全部やるのは難しいわな

菊川怜の旦那さんみたいな人が必要とされる訳だね

229 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:42.87 ID:F5xslURKO.net
儲からないと思わされてる面もある

230 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:44.56 ID:lJVQBztr0.net
店を出そうにも何処がどの組の縄張りなのかが分からない。
挨拶のやり方や用心棒代の相場も分からない。
そもそも出店の許可がヤクザの管轄になってるのがおかしいと思う。
他の国では日本と違って役所に届け出を出すようになっている。

231 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:45.97 ID:7opeYukE0.net
>>208
無担保で5000万貸してくれるってどんな商売だよ。

232 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:35:50.17 ID:0YB35rg70.net
>>187
返すあてがないからじゃないですかね
新規の起業で銀行から資金調達するようじゃ先行きは厳しいだろ

233 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:36:02.65 ID:KwdY42kt0.net
>>214
脱サラで一番手軽だからそういっただけ
起業したいんなら好きなことやればいいじゃない
誰も止めんよ

234 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:36:07.60 ID:Xnr5AjwB0.net
 金持ちの子息はほとんど医者になるようしてるだろ
医者だと開業資金借りるのたやすい 

235 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:36:09.91 ID:ebpji2Ky0.net
これはシステムの問題も大きい
アメリカなんかは起業して失敗しても家屋敷資産全部
とられるなんてことはない
日本は起業して失敗したら資産全部とられてしまう
だから日本で起業するやつなんて変人が多い
ってホリエモンすら認めてるw
起業して失敗した場合のリスクが大きすぎるのが問題

236 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:36:37.63 ID:AT1bqCVx0.net
>>218
日本人は安心安全のチェーン店が大好きだからな。
ポッと出の個人経営食い物屋はキツイ。

入りにくい店でもどこにでも突撃する井之頭五郎みたいなのが
いっぱいいればいいんだろうが。

237 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:36:38.73 ID:VV4njD1c0.net
>>220
そりゃ一番最初はやはり
親や親族のサポートがないとw
それか他人でも金持ちのサポートは居るな
そういう交友関係もや人脈とか出会いの縁含めそれも実力のうちになるからなぁ

238 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:15.86 ID:E4LIj9TM0.net
>>218
食い物以外でもありふれたもの、普通では簡単に潰れてしまうだろうね

239 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:18.80 ID:wvJe+dWG0.net
現代の奴隷制度

240 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:25.49 ID:wBUpsGAR0.net
>>208
あなたが特別優秀で簡単にお金借りれるだけで、世間一般の人は借りられないよ。

241 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:30.28 ID:5TeDnurJ0.net
起業といっても、生産性の低い低成長分野で起業しても
確率から考えても分が悪いわな
アメリカや中国みたいに、先進性のある分野
例えばAIやロボット、宇宙産業等の次世代産業への起業が
一番必要だわな
そういうのは、やはり世界中から優秀な人材が集まるような国で無いと無理
日本みたいに閉鎖性の強い社会では、なかなか優秀な人材は海外へ流出する
そういう点で、アメリカは特に強みがある

242 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:38.99 ID:0YB35rg70.net
>>217
仏独でも連帯保証制度はあるしどこも同じでしょ
外国はより成功例しか伝わらない

243 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:40.89 ID:o6ABmdty0.net
したくなかったけど誰も雇ってくれないから会社作った

そんな経験からだけど、若い人はもっと積極的に企業や独立した方が良いと思うよ

244 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:43.93 ID:sk1SyXIX0.net
>>38
むしろ日本人が起業って言ったらいきなり「一国一城の主」とか言ってでっかく構えすぎなんだよ
自分で出来ることを仕事にして儲かって忙しくなったら人を雇うのが当たり前

245 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:45.43 ID:tHNNJwAK0.net
>>216
馬鹿「会社興すからお金貸して」
銀行「わかりました。8000万でいいですか?」

これが通用するならとっくに銀行破綻してる
事業継続出来るの10%以下なのに

246 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:37:53.13 ID:FNooSeGj0.net
>>214
フランチャイズを起業と呼ぶのかって感じだよね

ワザワザ誰もが分かってる地獄に飛び込んでオーナーは厳しいぞ連呼されてもなあ
奴隷の鎖の重さ自慢かよ

247 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:38:00.45 ID:fQbZI3KJ0.net
公務員が最強!

248 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:38:13.69 ID:ZT8+BKdx0.net
>>226
グルメンピックみたいに金だけ集めてとんずらが今のトレンド

249 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:38:13.74 ID:L2vo3jZB0.net
今起業してもホントにアカンは廻りと
準備と取引先固めてるなら話別だけど
銀行は金貸したいとかほざいてるけど
飲食店見てたら信じられん
小さい店舗で日本人なら2か月で店じまいしまくってるからな
継続的な投資が行われてない。ホントにくそやで
やるんなら10億ぐらい手持ちないとホントにキツイやろ
ホントなこの国ガチでヤバいのは銀行だと思う

250 :名無し募集中。。。:2017/05/13(土) 00:38:16.37 ID:0x9yQ0Op0.net
>>1
ざっと見、高福祉国家ほど起業したくない率が高い傾向があるような。
新自由主義にもっていったほうが起業もふえるんじゃないの?
そういえばホリエモンとかのベンチャー起業者って小泉政権のときやたら目立ってたよな

251 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:38:27.55 ID:VV4njD1c0.net
>>236
大手の中国産がそんなに良いか?
いい店いくらでも有るだろ和洋中華等々
むしろ中流以上の店て大手じゃないからな

252 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:38:37.62 ID:LkhnMoMQ0.net
起業したら分かるんだけど
年収1000万でも底辺クラスなんだよね。
会社員なんてやってられるかよ(笑)

253 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:38:44.37 ID:nJd/Optd0.net
>>244
天秤棒からだな

254 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:38:54.08 ID:3T4V1WzN0.net
政府が大企業を規制すりゃ良いのに
逆の事してんだから起業する奴なんて出てくるわけねーよ

255 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:38:55.42 ID:Xnr5AjwB0.net
 理容店は成功する確率飲食より高くね

256 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:39:24.42 ID:KjNdxg2V0.net
>>217
子供の学資保険まで取られたって人を知っている。
本当に厳しいよね。

257 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:39:43.47 ID:AT1bqCVx0.net
>>251
そういう話ではないよ。

258 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:39:59.23 ID:ZvRKx/Ts0.net
知り合いの料理人店始めてすぐに大震災
当然おかしくなって離婚
運も実力になってくる

259 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:40:03.60 ID:j69BmEjt0.net
既得権益保護国ですから

260 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:40:04.02 ID:sk1SyXIX0.net
>>253
そういう根性大事だと思うわ

261 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:40:22.67 ID:OyQdSw9K0.net
学校に怖〜いオジサンが来て
正社員とフリーターの収入格差を晒して
レールから脱線したら人生終わりと教えてくれるからな

262 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:40:29.24 ID:AT1bqCVx0.net
ほんとに自信があるなら孫正義に突撃してくればいい。
見込みあるなら一億くらいポンと出すだろ。
銀行よりは多分マシ。

断られたら見込み無しと思って諦める。

263 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:40:47.59 ID:rY29hzNs0.net
http://i.imgur.com/w1f6Hrp.jpg

264 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:40:48.22 ID:xRk4BoHX0.net
まるで共産主義の悪い例になりつつあるな
停滞だけならまだしも、そのうち北朝鮮レベルまで落ちぶれたりして
誰も農業なんてしない、外貨稼げなくなって輸入もできなくなったらメシ食えなくなるで

265 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:41:06.88 ID:nLjDlAr/0.net
日本人仕事嫌いだからなあ
嫌いなくせに労働時間は長い
なんなんだマジで

266 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:41:07.89 ID:urQJvPqQ0.net
シリコンバレーとか
そういう街だわな

企業と大学と投資家が結び付く街

アメリカンドリームっていうか
資本がなきゃはじまらんわ

267 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:41:08.09 ID:qyjlbkbQ0.net
銀行とかが日本経済の癌だよな。
特権的なポジションと重要な役割持ちながら、ひたすら守りに入るだけ。
お陰でリスクとる奴がバカを見ることに。
資本主義経済とは言えないな。
銀行員はちゃんと仕事しろ。
政治と詐欺的商売に頼るんじゃなく、生産的に市場に向き合えよ。

268 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:41:19.09 ID:cEwJOEXT0.net
企業どころか出世も興味ないんだけど

269 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:41:20.63 ID:gr5dFKWr0.net
>>245
ほんとになあ
そんな銀行あるなら本当に教えて欲しい
つぶれた東京都銀行ですらこんな貸し方しないと思うw

270 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:41:33.03 ID:crAXNzBy0.net
>>222
何がかなしくて借金の額をウソつくんだよ。

普通の中小が借りてる保証協会ってのは、無担保8000万、担保ありで2億が普通の限度額なの。
全国共通だと思うよ。

>>245
そりゃ創業時からいきなりじゃないよ。
俺も5年間くらい無借金。
それからだよ借り始めたのは。

271 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:41:45.96 ID:nJd/Optd0.net
役所なんかは出世すら嫌がるご時世らしいな

272 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:42:06.43 ID:EPqqzl1O0.net
起業って借金背負ってまでやる奴は
度胸あるっつうか変態っつうか
でも優秀な奴が生き残るのが資本主義だから
全て自己責任
国が支援するのは良くない

273 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:42:22.07 ID:fv+UhBfF0.net
飲食店なんてやってもすぐに大手チェーンの類似店が隣に出来て首を吊ることになるだけ。その生き血を吸って儲かったのは店づくりに関わった会社だけ。

274 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:42:25.26 ID:7opeYukE0.net
>>256
その癖に銀行はバブルの時やらかした分、国に面倒見てもらったんだからなぁ・・。

275 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:42:28.32 ID:9rTMsbWu0.net
まずは連帯保証人制度を廃止しろや
それから保証協会は銀行に保証するのではなく融資を受けた側を保証しろ

276 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:42:38.59 ID:KwdY42kt0.net
>>246
じゃあフランチャイズチェーンを立ち上げたらいいじゃない

277 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:42:51.64 ID:1/KnYvqm0.net
ちょっした言い間違いでも、叩かれまくる世の中だからな。

278 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:43:20.98 ID:l7F+MH9Z0.net
おれで会社設立15年目。
儲かるわけでもなく食えないわけじゃなくぼちぼちやってるが
休みは少ないね。

279 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:43:28.57 ID:1Z5AdMEL0.net
そりゃ銀行は金を貸してくれるよ
見込みがあればね
その見込みがはずれて潰れても金は返さなきゃならんけどね
あたりまえだって?
そりゃそうだがそれってただの借金だよな

280 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:43:37.99 ID:GBR4c5U20.net
>>265
仕事場にいるのが好き
家庭きらい

281 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:43:45.56 ID:0YB35rg70.net
>>251
高級店はなにかしらのバックッがあるね
テナント料等料理店の信用だけでは難しい

282 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:43:57.81 ID:XFFfkTd60.net
人口減少社会で起業しても拡大できる分野が限られるからなぁ

283 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:04.63 ID:Xnr5AjwB0.net
 己が全責任を負う起業しなくても餓死しないほど日本は豊かというのもあるんでね

284 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:11.37 ID:NcaALjJU0.net
日本は金出すスポンサーがバブル以降いなくなったじゃん

285 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:24.36 ID:ebpji2Ky0.net
>>242
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2017-03-22/student-startup/

そもそもリスクが少ない?
もう一つの理由は、たとえ投資を受けても返済義務が発生しないことが多いことによる、リスクファクターの低さがあるだろう。
アメリカの常識では、エンジェル投資家やVCから投資を受け、もしうまくいかなかった場合はそのお金を返済する必要がない。
「また頑張れよ」の一言で済むケースがほとんど。
その点を考えてみても、起業してもしうまくいかなくても大きなリスクではない。

アメリカなんかは確実にシステムが違う

286 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:25.89 ID:UZU2JEFW0.net
>>206
じゃあ、
自分が胴元になれるようなビジネスを起業すればいい

287 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:33.89 ID:VV4njD1c0.net
>>272
いや〜法人はね潰れても逃げ道は有るが

リーマンの場合は多重債務ばかりだからなモロ借金だし
安物の建売の住宅ローンにミニバン貨物のローンでクビ回らないのばっかだからなぁ
だから子ども手当みたいな小銭につられてミンスなんて入れる終わってる層も多いし

288 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:37.42 ID:G+1DupS/0.net
働きたくないんだよ

289 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:41.62 ID:urQJvPqQ0.net
同級生には電通大院から
リクルート入った友人がいるけど
本も出したりしてるわ
まー人脈は広い方がいいわな

290 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:44:43.10 ID:FtRz7MKM0.net
みんな金の話ばかりしてるけどさ、
面白いモノを作り出そうとか、既存のモノを作り替えようとか、
そういう展望や野心が失わてる事のほうが問題だよ。

定期給だけもらえればどうでもいいやって感じで。
まあ、再就職環境が整備されてないのが一番の原因だろうね。こうなるのは。

291 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:00.48 ID:9rTMsbWu0.net
「起業したいので融資か助成をお願いします」と言うと「過去3年の決算書を出して下さい」って言われるんだぜ

292 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:04.60 ID:FNooSeGj0.net
>>276
そりゃ起業と聞いてコンビニ居酒屋が真っ先に出てくる思考の時点で成功はないだろうな
何がフランチャイズチェーンを立ち上げればいいじゃない、だよ

293 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:05.66 ID:gr5dFKWr0.net
>>270
前提が違うw
最初から5年間無借金経営で金借りる場合って言えよw
つうか仮にそれが本当だとしても結局、銀行は安牌しか金かさねぇって事じゃんw

294 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:11.88 ID:wBUpsGAR0.net
>>258
運は重要だよなぁ。天災とかどうしようもない。
インフラで人の流れが変わったりとか、新しい技術が生まれて、旧技術が必要とされなくなったりとか
努力でどーにもならないこともあるもんなぁ。

295 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:13.80 ID:l7F+MH9Z0.net
15年会社やってるが不動産以外で借金なんてしたことねえよ。

296 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:23.77 ID:fQbZI3KJ0.net
公務員が最高!

297 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:25.70 ID:1/KnYvqm0.net
>>285
投資はもともと返済義務無い。

298 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:29.62 ID:tHNNJwAK0.net
>>270
5年無借金なら借りてないだろw
問題は最初に会社興す金が無いからみんな困るんだよ
どうせ親の会社かパパにお金出してもらったんだろ?

299 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:33.69 ID:7jg/12Kz0.net
年金があてにならないのに、60歳で定年なんてしてられないわ。起業して80歳まで働きたい。

300 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:42.73 ID:TzjgwQV40.net
ちょっとこういうのよくわからないんだけど
なにか具体的にやりたいことがあるってわけでもない人にもまとめて「起業したいですか?」って聞いてんの?
おつとめしたくない→そうだ起業だ!と結びつくタイプの人ってたまにいるけど
普通の人はやりたいことがあるから起業したりお店出したりするもんじゃないの

301 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:47.83 ID:gP4820Ex0.net
起業しても銀行の気分次第で手の平返されて首吊る羽目になるからな

302 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:49.77 ID:AT1bqCVx0.net
>>245
石原銀行がそんな感じでヤバかったんだっけか

303 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:45:59.05 ID:2s5WwBAW0.net
つか、何をどうしたらいいのかわからん。

304 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:00.68 ID:3T4V1WzN0.net
>>272
何言ってるんだ?
究極の資本主義なんて1人の王様に100億の奴隷だぞ
国家が資本主義のいきすぎを是正するためにクサビを打ち込むのに
今の日本政府はクサビを抜いてまわって資本家の言いなりになってるだけだろ

305 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:05.91 ID:KwdY42kt0.net
>>274
> >>256
> その癖に銀行はバブルの時やらかした分、国に面倒見てもらったんだからなぁ・・。

バブルの時、甘い融資ばっかりしてやらかしたから、審査厳しくさせてるのよ
貸し倒ればっかりされて税金投入ばっかりされたら納税者としても嫌でしょ

306 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:06.69 ID:qZvhuaZr0.net
そうだよ
敗戦国は起業なんかしてもらっては困るんだから

307 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:19.54 ID:L2vo3jZB0.net
宇宙産業は軍事だからそれなら憲法改正が絶対必要
理解してないと思うけど今のミサイルは大陸間は
宇宙の衛星とリンクして着弾点識別してるから
宇宙産業は軍事扱いなんだよ。日本は全然やらないでしょ
やるにしても軍事と関係ない物と証明しないとダメだから
一発のロケットでもめっちゃ時間かかる
例えばITでも根幹の部分は握れてるけど
ほとんど食われ始めてるし。世界はバカだから奪う事しか考えてない
人類滅亡は現実的かもとホントに思うよ。
小さな良くが集まって大きな欲望なる。怖すぎるよ

308 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:21.44 ID:urQJvPqQ0.net
出版記念パーティーとかしたり
華やかでいいね

309 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:30.40 ID:Ky+lmPqX0.net
>>291
普通の銀行に借りようとするやつが愚かw

310 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:41.66 ID:Xnr5AjwB0.net
 そもそもなんかどうしてもしたいことが起業しても本気であるかというのもある

311 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:50.58 ID:rqoC87Mn0.net
競争相手が少ないんだからチャンスでもあるよね
中国辺りの隙間商売でも真似たら簡単に成功しそうなもんだけど

312 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:53.46 ID:fv+UhBfF0.net
>>295
3年以内に潰れるから身の振り方考えとけよ。

313 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:46:58.68 ID:t6bp29hB0.net
>>304
そりゃ起業する人が減ってるからね

314 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:47:01.74 ID:Pw3N+Mhw0.net
保証人制度が一般的な日本じゃ無理だよ。失敗は許されない環境だからな

315 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:47:03.24 ID:ebpji2Ky0.net
>>297
だからアメリカは起業家ベンチャーに投資するシステムが充実してるってことでしょ

316 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:47:20.94 ID:1Z5AdMEL0.net
>>290
最初に投資した額だけ成功の見込みと成長の速さが違うのさ
結局自分の人生をチップにギャンブルするやつだけが起業する国って話
いや医者とかほぼ確実に成功するとかならギャンブルじゃないけどな
でもベンチャーってそういう意味じゃなかろ

317 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:47:31.18 ID:6w4LONbT0.net
>>275
何言ってんの?
保証制度廃止したら貸す側が一層渋るだけだぞ

318 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:47:41.94 ID:fQbZI3KJ0.net
士農工商

日本で尊敬されるのは公務員!
企業家は軽蔑の対象!!

319 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:47:47.59 ID:30QOGc090.net
ベンチャービジネスへの投資額

アメリカ 7.1兆円
中国 3.5兆円
日本 1,300億円

320 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:47:55.73 ID:1/KnYvqm0.net
>>291
融資は借金だから、返済能力審査されるのは当たり前。

321 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:48:02.31 ID:VV4njD1c0.net
>>309
同意w
人脈作れてこと

322 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:48:05.07 ID:3T4V1WzN0.net
>>313
日本政府が
起業させたくない大企業の言いなりになってるからなあ

323 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:48:15.09 ID:0YB35rg70.net
>>285
日本もVC等からの投資は一銭たりとも返す義務はないよ
その点は日本の法律はアメリカを真似ているから
まあだからこそVCは成功の見込みがあるところにしか投資しない
まあ、その後の就職活動は新卒主義の日本では厳しいだろうけど

324 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:48:19.85 ID:6r0e/pU00.net
許認可出す役所が賄賂要求とかしてくるからな
トイレの下水の流れがどうのこうのと水道局がNGだしつづける

325 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:48:29.47 ID:gr5dFKWr0.net
>>314
絶対安牌しか貸さないからな
銀行の怠慢だよ

326 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:48:37.83 ID:LkhnMoMQ0.net
>>298
会社興すのに金なんか要らん。
せいぜい100万ありゃ充分。

327 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:48:51.91 ID:qZvhuaZr0.net
>>304
>1人の天皇に1億の奴隷
見事に大敗北した日本のことじゃないか

328 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:03.32 ID:QBk3Bff50.net
>>12
ところが犯罪者やイジメ主犯は何度でもやり直せる不思議な国

329 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:08.91 ID:ebpji2Ky0.net
>>319
日本の50倍以上起業する人がいて当たり前の額やね

330 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:10.38 ID:TNRnyt6F0.net
>>1
学生時代に起業して無事死亡したよ。
復帰は不可能だった。
今はニート。
死にたい

331 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:21.80 ID:th9LwX4T0.net
そりゃ一回でも失敗したりレールから外れたりすると挽回できなくなる国で、リスクを取るのは命取りになるから

332 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:27.78 ID:ZT///4rW0.net
総合>人材サービスのランスタッドは5月11日、起業に関する世界調査の結果を発表した

これってさ、信用できるデータなのか?w
結論ありきのねつ造データちゃうんかと

唯一信用できるのは
日本で起業したがる年齢層が団塊ジュニアと合致してるところだけw

333 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:47.30 ID:KoETGpmw0.net
>>300
やりたいことがないのに就職するのだって大して変わらんだろ

334 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:48.81 ID:z8TXyXvc0.net
奴隷教育の賜物だな

335 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:51.40 ID:1Z5AdMEL0.net
おいおい
親戚や知り合いに100万単位で借金して事業失敗したら踏み倒して逃げるのか
きちがいやな
いやほんまの上級国民か
金のある所は違うな

336 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:52.12 ID:l7F+MH9Z0.net
>>326
100万+資本金300は必要かな。
いままで見てきた感じ1円会社作るのはだめな人が多い。

337 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:49:52.24 ID:ybOx5BJI0.net
まぁ起業しても自分が店の責任者で回すだけならそこそこ回ると思う

それがうまくいって店増やしてもっと儲けたい事業拡大したいって欲が出たときにどうなるかじゃね

338 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:50:03.82 ID:crAXNzBy0.net
>>298
資本金はギリギリ貯めた300万だけで始めた。
今は年商でいえば3億ほど。
親にはむしろ仕送りしてる。

そこまで難しく感じるもんなのかね。

339 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:50:09.72 ID:cistHCg70.net
まあ成長率が10%の途上国とほぼ成長無しの日本比べてもな
他の先進国とかはどうなんだろう。

340 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:50:28.42 ID:TNRnyt6F0.net
>>326
行政書士に依頼して20万くらいだった記憶がある。

341 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:50:32.02 ID:091VQVCt0.net
日本人は根っからの奴隷根性だからね
そりゃ上級国民にいいように使われるわ

342 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:50:39.44 ID:fQbZI3KJ0.net
水戸黄門に代表されるように日本のヒーローは公務員!

343 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:50:46.40 ID:fv+UhBfF0.net
ウシジマくんで、一発逆転狙って
人脈作りに奔走してクズにコケにされまくる馬鹿いたなあ。セミナーの話もあったなあ。結局いいカモにしかなれない。

344 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:50:57.78 ID:/70nY5cQ0.net
歴史のある企業で出世レースに揉まれるのと、起業してエラそうな顔しつつ一攫千金狙うのどっちが良いって話しよね
まぁ、堅実にいくなら就職だわな

345 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:02.89 ID:tHNNJwAK0.net
>>326
興すのは1円で十分
運転資金が100万てのはそういうレベルの会社って事
売掛と買掛どうしてるか謎だが

346 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:15.65 ID:VV4njD1c0.net
日本の銀行なんかアテにして事業始めるなんて難しいのは当たり前
未だ護送船団の古ーい体質の組織なんだし 
日本の銀行屋は事業始めて信用ができたら初めて取引できる所

347 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:16.17 ID:urQJvPqQ0.net
まーいろんな人を見てきて
優秀な営業マンはなんでも売るわな

営業は案外潰しが効くんだ

348 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:18.05 ID:KwdY42kt0.net
まあ社畜と言われようが、安定して楽に働くに越したことはない
言われたルーチンの仕事をソコソコこなして、多くはないがそこそこのの給料貰ってればそれでいい

349 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:18.46 ID:GiOGTz3F0.net
30前の若い奴はなんでもいいから起業しろ。その方が面白いぞ。

350 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:21.89 ID:L2vo3jZB0.net
>>290
それもこれも金がなければ話にならん
給料25万~40万。銀行から8000万借りたとして
返せる宛がねぇ。それが起業だろリスクがでかすぎる
8000万で従業員2人やとって税金やらなにやら払ったら
3年持たんぞ。だから自転車創業するんだけど
この自転車創業をやらせないんだもん。そりゃやりません

351 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:28.39 ID:izuFpjXk0.net
もうこのまま衰退するんだからそれでいいだろう

352 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:29.28 ID:EPqqzl1O0.net
>>314
起業融資の保証協会使えばええやん
保証人はいらないから

353 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:30.16 ID:1t8pj8cL0.net
本来なら、リーマンやりながら
副業として週末に自宅ひとり起業して
万一仕事が大量に押し寄せたら独立すればいいんだよ。
それならリスクは無い。

なぜそれができないかというと、
大企業社員の副業禁止。
(中小の社員は能力無いので起業自体無理)

そこで俺が勧めるのは、親名義での週末起業。
これなら親の事業のボランティア手伝いになり、副業禁止に抵触しない。

354 :創価・公明党を憲法違反にする改正の必要性と、その条件:2017/05/13(土) 00:51:39.00 ID:bZUV4BRu0.net
もはや、朝鮮人スパイは、日本の国の存続を脅かす存在になっている。

皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、1,300年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。 (これを教科書に載せないよう圧力をかけてるの誰?)

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ在日系帰化人スパイ勢力(創価の国教化を目指す公明党、下記の政党、
憲法学者、知識人、弁護士等)から、皇室や神道を守ろうとしています。
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、その本性は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)
※一部メディアに悪者にされている日本会議は、創価や共産党から、皇室と神道、その他宗教を
 守るために発足。創価の政教一致には目をつぶり、神道の間接政治参加を批判する知識人=帰化人スパイ確実か。
 (ただし、森友学園やアパホテルのように、日本会議や自民党に対する印象操作を目的としたスパイも、多くなりすまして所属している点に注意。)
※当初のマッカーサー提案3原則では、天皇陛下は元首としていた。
※外交儀礼上、韓国以外の諸外国は、(中国でさえ)天皇陛下は国家元首扱いである。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※古代史(特に日本書紀や古事記)の研究者には、歴史塗り替え目的の帰化人工作員が多数居ると思われる。
 日本の任那支配や聖徳太子の記述が教科書から消されつつあるのも、それら研究者の圧力?

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
※維新を興した橋下徹は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/ hc

355 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:44.84 ID:tHNNJwAK0.net
>>338
事業何やってるの?

356 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:51:55.55 ID:TjFMjai+0.net
そりゃ、日本は社会主義だから企業する奴は日本から出て行く仕組み

357 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:01.41 ID:0YB35rg70.net
>>329
投資する側に立てばそれが答えじゃないか
有象無象の起業家に自分の資金を投資したくはないわね
株式は払い戻しされないから、投資先企業の倒産は投資の全額損失となる

358 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:14.82 ID:30QOGc090.net
2015年にユニコーン(企業価値10億ドル以上の非上場企業)になった企業数
アメリカ 42社
中国 11社
イギリス 4社
日本 0社

359 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:23.00 ID:rIY5LlyE0.net
今後の日本は、大手だけが儲かって
それ以外は右肩下がりだからね。

大手に潰されて終わり、借金抱えて家族も崩壊。生涯、借金返済の為にひたすら働く

みたいなイメージだわw

360 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:26.88 ID:ZT///4rW0.net
>総合人材サービスのランスタッドは5月11日、起業に関する世界調査の結果を発表した

これってさ、信用できるデータなのか?w
結論ありきのねつ造データちゃうんかと

唯一信用できるのは
日本で起業したがる年齢層が団塊ジュニアと合致してるところだけw

361 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:29.81 ID:yAlN1gsy0.net
起業したくないってのは条件付きでしょ。
海外で暮らすなら起業したいってのが誰でも思うところ。
この国は社会主義国だし起業なんてする奴少なくて当然の結果だわ。

362 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:31.45 ID:TjFMjai+0.net
ミス、起業ね

363 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:42.38 ID:T+DJqgav0.net
国民性的にそりゃそうだろうとしか
それを利用して変な連中がsage記事作るいつものパティーン

364 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:43.77 ID:Ky+lmPqX0.net
自営は食えればやりがいもあるしいいんだけどな、真っ白からやるのはハードル高すぎる。
経験積んで客連れて独立ってのがまあ無難。

365 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:47.20 ID:4vJoLOBX0.net
最下位ってことにそれほど意味はないと思う
むしろ、起業のリスクをよく理解してるからとか
いや、普通に雇われても社会保障やコンプライアンスが
周知されていて所帯も養っていけるからという
むしろ評価されるべき結果ともいえる

366 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:48.25 ID:5ACSsruC0.net
起業しないで、人に雇われている人間は不満だらけ。
起業して、人を雇っている人間は不安だらけ。

367 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:50.80 ID:9IUAC70j0.net
ここに書き込み出来る程度でいいよ

ってのが本音
毎月金払ってるが

368 :名無し募集中。。。:2017/05/13(土) 00:52:51.36 ID:0x9yQ0Op0.net
起業したらしたで、
有給の時期変更権行使しただけでブラック起業とかいぢめるくせにー

369 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:52:53.43 ID:4O7umv540.net
デフレの世紀が始まったばかりなんだから起業なんて100年とはいわんが50年早いわな

370 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:53:04.82 ID:9kY4c9PM0.net
なんでかって?
ズルい事や汚い事をやらないと成功出来ない社会にしたからだよ
金のために魂は売りたくないからね

371 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:53:10.03 ID:wBUpsGAR0.net
楽して儲かる仕事はもう既にどこかしらに独占されてて、新たに運良く楽して儲かる仕事開拓できたとしても、みんな真似してすぐに儲からなくなり。
結局堅い仕事は、薄い利益なものばかり。みんな別に真似したいと思わないようなやつ。

372 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:53:12.96 ID:NeDZy5Wv0.net
>>23
そうなんよ 俺も8年まえに借家の6畳間を仕事場に起業して今もその状態だが、満足に稼げてるよ。波はあるが、溺れるほどでもない

373 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:53:15.48 ID:1Z5AdMEL0.net
そんなPC1台も用意しないような起業とかどーすんだよ
それこそマンガやラノベ書いたら100万部売れましたとかそういう話やろ

374 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:53:19.95 ID:pmU1yN6K0.net
https://pbs.twimg.com/media/C-BFl9xU0AAPrR7.jpg

答えは 移民 だよ

375 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:53:30.45 ID:Xnr5AjwB0.net
 起業するより分散投資する方がリスクは軽減できるからな
今の世の中

376 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2017/05/13(土) 00:53:32.64 ID:ih37D/If0.net
>>366
本質だな

377 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:53:50.68 ID:UXzyCvjg0.net
ニッポン無責任時代。
植木等の歌った世界が日本人の理想だからな。

【マサイ通信】第55回:マサイ族が考える「幸せ」と「幸せになる方法」 | ロケットニュース24,ルカ,2017年1月30日
マサイ族の戦士・ルカだ。…オレはハッピーだ。まだ井戸も直せてないから自由に水は使えないけどハッピーだ。金もないけど幸せだ。
ということで今回は、マサイ族のオレが考える「幸せ」と、「幸せになる方法」を教えたいと思う。…
まずオレが思う幸せは、「ノーストレスの状態」であることだ。
たとえお金持ちになっても、どこかでストレスを感じたら、それは絶対に幸せとは言えない。
何かでストレスを感じたら、それは捨てるべきだし離れるべき。ノーストレス、それが答えだ。
http://rocket
news24.com/2017/01/30/856105/

人類への警告 〜神が求めていること〜 - シャンティ・フーラの時事ブログ,2017/03/20 10:30 PM
神が求めているのは、何も難しいことではありません。下の記事でマサイの男性が語っている通り、
全く簡単な事を求めているだけです。...神を信じる必要もありません。
むしろ、真の意味で良心に従って生きている人は、何も問題は無いのです。なぜなら、あらゆる秘教が教える通り、
人間のハートの中心である良心と神の意識は本来同じものだからです。(竹下雅敏)...
【マサイ通信】第55回:マサイ族が考える「幸せ」と「幸せになる方法」
引用元)ロケットニュース24 17/1/30
https://shanti-phul
a.net/ja/social/blog/?p=124761

Shanti Phula's Blog: Warning to Humanity – What god wants from humanity –  Mar 25, 2017
god wants is something quite simple. You don’t need to believe in specific religion or god,
but rather people who live following your own conscience in the true sense of the term have nothing to worry about.
This is because as every esotericism teaches, conscience, which is the core of human heart, is intrinsically the same as divine consciousness....
I’m going to tell you “happiness” and “how to be happy”...
If you feel stress even though you become rich, you are not absolutely happy. If you feel stress with something, you should abandoned and keep away from it. No stress, it’s the answer. ...
Not god of particular religion. <snip>
Just think of god’s letting you alive. It’s the knack of living happily.
http://shantiph
ula-intl.blogspot.jp/2017/03/warning-to-humanity-what-god-wants-from.html

378 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:53:52.37 ID:ebpji2Ky0.net
アメリカは投資家側もリスクを理解してて文化が違うしね
個人投資家の数も全然違うし
起業家ベンチャーにアメリカみたいに投資してもらえる
なんて空気には絶対ならないだろうな

379 :大ニュース!!若者も知っとけ!!:2017/05/13(土) 00:53:54.17 ID:5IJzdWle0.net
夢のような機械、思考盗聴器は、心を読む機械、テレパシー装置である




これを悪用する藤井恒次と共謀した歯医者服部直史は  歯に思考盗聴器をこっそり埋め込んで  マインドコントロールを企てた。




大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む服部直史 TEL0668446480阪大時代幼女誘拐事件を起こす 北朝鮮拉致工作員。



藤井恒次は岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 置石事件や飛び込ませて3人殺し ア ト ピ ー 重 症 のにらみつけたフランケンシュタイン顔の老け顔157cmのガリガリ 



アメリカでは開発されつつある機器でCIAやNASAでは実用段階に入っている



ソースは    外国の最先端スパイ工作システムについて    を参照!!

380 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:00.22 ID:VV4njD1c0.net
>>348
そういう底辺層もいてもらわないと困るからな
誰もが起業や自営で独立してソコソコ成功なんてされても困るからね

381 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:02.09 ID:091VQVCt0.net
>>348
こういう向上心の欠片もないボンクラばかりになったよな
この国はマジで終わるよ

382 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:04.01 ID:DtYI/tq/0.net
めんどくさいし起業なんてしないよ。
ぐうたらリーマンとして生きていく。

383 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:05.90 ID:c87V+aC30.net
日本人が起業するのは有限会社が性に合ってる
元の法制に戻した方がよい

384 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:17.39 ID:KjNdxg2V0.net
>>305
バブル崩壊後に貸し剥がしをしまくってただろうが。
貸し渋りが起きたのはその後。

385 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:19.23 ID:LkhnMoMQ0.net
俺の場合は技術職で社員時代の流れ乗って上手くスライド出来たから単純に3倍くらいの収入になったかな。
パソコン1台ありゃできる仕事だし買ったのは机と椅子と新しいPCくらいのもんで。

386 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:29.87 ID:I5Q+7fjt0.net
出る杭は叩く癖に成功すればそれにあやかろうとする
死ねよジャップ

387 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:34.70 ID:WCUQKRAI0.net
>>1
労働者に調査なんぞしなくても、実質賃金とかインフレ率で比較すればいいだろ

388 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:36.29 ID:xRk4BoHX0.net
>>300
まあ仕事したくないから起業は論外としても
自分の売りたいもの売るのも大体は失敗
客が買いたいものを売る、それでしか成功できない
他人とコミュニケーションできないアスぺやニートはその人間性で失敗する
コンビニのようなどこ行っても同じ規格に見えるようなフランチャイズでも、弁当がいつ行っても品切れしてるようなのはすぐ閉店
客視点で考えない馬鹿は何やってもダメ

389 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:38.18 ID:vGGuMPKn0.net
企業はしなきゃいけないもんじゃないし

390 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:40.65 ID:l7F+MH9Z0.net
>>372
満足に稼げてるなら家買って自分の会社に貸し出せばいいじゃん。

391 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:47.44 ID:FtRz7MKM0.net
>>344 そもそも起業は成功確率低いんだから、
失敗すれば就職に戻れるってルートがちゃんとあるなら
こんな事にはならんだろうね。

海外は基本的に数撃ちゃ当たる方式で成功させてるんだから、
日本もそろそろ考え方変えないとドンドン落ちぶれるだろう。

392 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:52.15 ID:ZvRKx/Ts0.net
ほとんどの失敗するわけだから成功するまで待ってくれる
銀行が望ましいw

393 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:54:54.61 ID:/70nY5cQ0.net
お前ら>>338は単なるニートなw騙されるなよ
>そこまで難しく感じるもんなのかね。
起業しても殆どの企業は10年後潰れてる
本当に起業した奴じゃなくても、甘くないのはちょっと考えれば分かるやろ

394 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:55:03.99 ID:nLjDlAr/0.net
まずやりたいことある人が少ない日本は

395 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:55:16.25 ID:ZT///4rW0.net
>総合人材サービスのランスタッドは5月11日、起業に関する世界調査の結果を発表した

これってさ、信用できるデータなのか?w
結論ありきのねつ造データちゃうんかとw

唯一信用できるのは
日本で起業したがる年齢層が団塊ジュニアと合致してるところだけw

396 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:55:18.30 ID:1/KnYvqm0.net
>>365
のび太も、就職出来なくて起業したしな。

397 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:55:31.91 ID:GJrTAKjF0.net
起業は幻想だよ
仕事を頻繁に変える人や失業している人あるいは稼ぎか少ない人の方が起業する傾向にある

典型的な起業家は、他の人よりも長時間労働し、誰かの下で雇われてた時よりも低い額しか稼いでいない

398 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:55:51.57 ID:ZT8+BKdx0.net
>>374
飛行機が誕生したから純血種は絶えた

399 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:55:52.32 ID:DlzmObx/0.net
中途入社、転職さえリスクある国なんだから、起業なんてできないよ

老舗大企業に就職するために、新卒カード使うの一択

400 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:07.21 ID:wSyAaZ1l0.net
日本って科学研究もダメになってく、
起業もしないで、これどうなるのよ?

401 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:16.23 ID:ILOUwN8A0.net
保証金だっけ
起業リスクが高いのは
問題じゃかいか

402 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:23.34 ID:TzjgwQV40.net
>>333
全然違うでしょ
食べたいものをイメージして献立考えて自分でごはんつくるのと
そこらのコンビニで出来合いの買ってくるくらい違う

とりあえずの空腹を満たしたいだけならコンビニ飯でもいいじゃん
みんながみんな自分だけの味付けのごはんを食べたいと思ってるわけではないんよ

403 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:27.02 ID:ZT///4rW0.net
>総合人材サービスのランスタッドは5月11日、起業に関する世界調査の結果を発表した

これってさ、信用できるデータなのか?w
結論ありきのねつ造データちゃうんかと

唯一信用できるのは
日本で起業したがる年齢層が団塊ジュニアと合致してるところだけw w

404 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:43.04 ID:Z5AIPuQG0.net
成り行きで仕方なく社長業やる羽目になって3年
最初は本当に苦労するけど今は正直楽しいね

405 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:45.56 ID:Xnr5AjwB0.net
 リスクに対応する適切な日本語ってないな危険じゃなああ
危ない冒険だしな 登山に近いか 新しい日本語がいるな
 何がリスクには適当 当たればでかい夢みたいなものか

406 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:49.33 ID:lwrhEpbN0.net
ニートとか起業すりゃいいのに

どうせ人生終わってんだし
とりあえずIT系の専門学校いって
なんかネット系の会社起こせばええやん

407 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:51.88 ID:ZZvWE4BP0.net
起業するまでの手続きが多すぎ。

408 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:56:56.81 ID:1t8pj8cL0.net
>>373
設計を請け負って下請けに投げる会社。
元手要らないよ。

田舎で親戚の人脈があればおk

409 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:57:01.30 ID:g7o/CQBw0.net
そして、起業したところで、グローバルだけに海外に出ていくんですね、わかります

410 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:57:05.54 ID:aGXiUyEb0.net
竹中平蔵

私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。
ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

「もっと若い人たちにリスクを取ってほしい」という話をしたら、若者から文句が出てきたので、
そのときにも「君たちには貧しくなる自由がある」という話をした。

http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2

411 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:57:05.98 ID:AT1bqCVx0.net
まあ今はネットのお陰でハードルは随分下がってるよ。
資本ゼロのユーチューバーから起業したやつだっているからなw

412 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:57:15.06 ID:bEZAR5rs0.net
>>407
何の手続きだよw

413 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:57:33.09 ID:VV4njD1c0.net
>>399
おれもそう考える時期は有ったが
所詮リーマンは底辺だからな中卒から大卒 中小〜大手関係なく
所詮団栗の背比べ

414 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:57:49.16 ID:xRk4BoHX0.net
>>311
中国は銀行の中でカウンターの真横で個人が銀行のレートより良いレートで外貨両替やるんだから凄いよ、しかもその銀行の警備員。フリーダム

415 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:57:59.47 ID:lHSU/02y0.net
農業しながら士業やってるけど、まあ普通に就職した方がいいね

416 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:58:04.02 ID:taVtIziv0.net
>>116
あの圧力いったいなんだろうね?
独身というだけで無視してくるババアとかなんだよ一体

417 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:58:14.58 ID:UJk4iTgO0.net
技術力が無い限り手法を大企業にパクられて終わり

418 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:58:15.93 ID:Ky+lmPqX0.net
>>337
ほんとせかっく成功したのに全力で拡大して死ぬ奴はもったいない。

419 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:58:20.72 ID:ZT///4rW0.net
>総合人材サービスのランスタッドは5月11日、起業に関する世界調査の結果を発表した

これってさ、信用できるデータなのか?w
結論ありきのねつ造データちゃうんかと

唯一信用できるのは
日本で起業したがる年齢層が団塊ジュニアと合致してるところだけww

420 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:58:29.27 ID:LkhnMoMQ0.net
>>397
そう思いたいのはわかった。
が、現実は違う。日本の働く世代10人に1人が年収1000万以上。
会社員(役員含む)の年収1000万以上は3人に1人だ。
ということはどういう事かわかるな。

421 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:58:35.65 ID:gr5dFKWr0.net
>>393
自己資本300万で金借りないで年商3億ってどうやったら稼げるんだろなあ
仮にそうなら初期投資は絶対掛けられないから多分、天才ハッカーなんだろう

422 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:58:38.19 ID:4vJoLOBX0.net
>>396
どうせアニメ監督あたりが原作レイプして
そんな話書いたんだろな
俺の知ってるのび太は起業なんかするわけがない

423 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:58:38.95 ID:4O7umv540.net
>>370
それでこそ日本人!清貧こそ美徳だね

424 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:59:16.64 ID:tHNNJwAK0.net
>>410
さすが人を貧しくしてパソナ会長になった人は言う事が違うなあ

425 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:59:19.14 ID:bEZAR5rs0.net
>>399
ある冒険家が
必死に社会という平均台から落ちないように気をつけていた。
しかし、ある時、何かの拍子で平均台から落ちて奈落の底に落ちていくのかと思ったら
そこにあったのはただの地面だった。
という話をしてた。

お前にわかるかな?この意味が

426 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:59:22.74 ID:b0LxuNmB0.net
自営業の人の休日って、月に一日あるか無いか
・・・・というイメージ。
よっぽど「この仕事をやりたい!」という強い意志が無いと
辛いだけだろうな。

427 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:59:27.40 ID:pmU1yN6K0.net
>>398
純血?ああ日本人の好きな近親相姦ね

■日本人の異常性 近親相姦を誇りにする民族

レオナルド・デカプリオ   「僕はドイツ、イタリア、ロシアの混血です」
ショーン・ペン        「僕はロシア系ユダヤ人とアイルランド人とイタリア人とスペイン人の混血だ」
トム・クルーズ       「僕はアイルランド人とイングランド人とドイツ人の混血だよ」
ブラッド・ピット       「僕はイングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、北アイルランド、ドイツの混血だ」
ジョニーデップ      「僕はフランス人、アイルランド人、ドイツ人、チェロキー族の混血だ」
ジョージ・クルーニー  「僕はアイルランド、ドイツ、イングランドの混血だよ」
マット・デイモン     「僕はイングランド、スコットランド、フィンランド、スウェーデンの混血だ」
ニコラス・ケイジ     「僕はイタリア、ドイツの混血さ」
クリント・イーストウッド 「僕はスコットランド、アイルランド、ドイツ、イングランドの混血だ」
ラッセル・クロウ     「僕はノルウェー、アイルランド、スコットランド、ウェールズの混血だ」
ダスティン・ホフマン  「僕はユダヤ系ウクライナ人 ユダヤ系ルーマニア人の混血だ」
ジョン・トラボルタ   「僕はイタリア系アメリカ人とアイルランド系アメリカ人の混血だ」
ロバートデニーロ   「僕はイタリア アイルランド イングランド、ドイツ、フランス、オランダの混血です」
ケビン・コスナー    「僕はチェロキー族インディアン、ドイツ、アイルランドの混血だ」
キアヌ・リーブス    「僕はイングランド、ハワイアン、ポルトガル、中国の混血」
ナオミ・キャンベル   「私はジャマイカと中国の混血」
ニーヨ           「僕はアフリカ系アメリカ人と中国の混血」

日本人         「僕たちは純血の大和民族です2000年間同じ民族のいとこ同士でセックスしてました(誇らしげ)」


■日本は近親相姦社会 国立社会保障・人口問題研究所
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20170119/20170119140049.png
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/14168401.pdf

428 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:59:31.28 ID:0YB35rg70.net
>>397
ここでいう企業家はメルカリの代取のようなトップクラスの人たちの事だろう
一応DMMに大損害を与えた会社も含むか

429 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:59:41.02 ID:1x3kXsUF0.net
金がたまってから起業しようと思ってたが貯まっても家庭を持つとなかなか難しいね

430 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 00:59:53.71 ID:uTdsthqh0.net
起業しろしろ言うけど起業して成功する1000人に一人が欲しいわけで他の999人のことなんかどうでもいい
お前がミスたんだろ自己責任で野垂れ死ねって国だからなあ
母数が少なけりゃその一人もめったにでなくさぞお困りだろうけどだーれがそっちの都合のための人生かけるんだよ
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か

431 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:05.99 ID:KwdY42kt0.net
>>380
起業したいんなら自由に起業すればいい
何の制約もない
今は資本金一円で会社設立できるんだから

432 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:09.27 ID:IXEaW2aP0.net
とはいえ日本って250万ぐらいの会社があるんじゃなかったっけ。十分多いわ。
起業したくないってのは、そんだけのアイデアがないだけでしょ
アイデアとか資金とかあったら企業したがるべ

433 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:11.93 ID:crAXNzBy0.net
>>393
11年目だけど、そりゃそれなりに苦労したよ。
最初の1人、10人、20人と人雇ったり、ある程度の規模にするのが大変であって、事業をはじめることそのものはそんなに難しくない。

難しく考えすぎ。

434 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:24.78 ID:EPqqzl1O0.net
>>401
保証協会を活用
親戚縁者に保証人になってもらうのは
できればやめた方がいい
融資額次第だけど拍子抜けするほど安い

435 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:34.38 ID:4O7umv540.net
>>420
会社員ってもうかるんだな

436 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:47.49 ID:nLjDlAr/0.net
>>420
会社員素晴らしいな

437 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:48.28 ID:0YB35rg70.net
>>401
企業自体に金はかからん
失敗したらやり直せない、個人名義で借金したら免責されないといったとこ

438 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:48.51 ID:sY95nRFV0.net
>>317
日本の銀行は融資の担保を取っているのだから妻子にまで連帯保証人を求めるのが
鬼畜すぎると言ってるだけでしょう さすがに最近は根保証は廃止と金融庁の通達があったけど

439 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:52.59 ID:ZT8+BKdx0.net
>>427
顔真っ赤にして図星だったか

440 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:00:55.38 ID:ebpji2Ky0.net
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2017-03-22/student-startup/

実は起業やスタートアップでの経験が就職に有利に働く
しかし実は最も重要なポイントは、起業やスタートアップの経験がその後の就職に有利に働くということ。いわゆる日本的な"就職活動"が存在しないアメリカでは、新卒、中途の概念がない。いつでも就職できるし、いつでも転職可能。
企業も常に人材募集を行なっている。
そして、最近のトレンドとして、GoolgeやFacebook, Appleなどの優良企業が起業経験のある人材を積極的に採用している。もし起業して失敗したとしても、通じて得られた様々な経験を履歴書に書くことで、他の候補者よりもより高い評価を得ることができるというのだ。

これは一番の違いだろうね
これなら優秀な人が起業できる
日本じゃ起業して失敗とか新卒で就職しなかったら
100パーセント優良企業に入れないから
優秀でリスク考える人が起業なんてできっこない

441 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:01:06.98 ID:vFnGlU/c0.net
儲からず持ち出しだけ増える起業が9割。
やるのは勝手だが、破産して社会負担になってくれるな。
ネット黎明期ならまだしも今はもう儲かる仕事なんて残ってない。
儲からない仕事もどきはいくらでもある。

442 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:01:12.23 ID:eV4KifXc0.net
>>340
有限今ないからなあ
合同で登録だけで50万持ってかれるような

443 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:01:25.80 ID:4vJoLOBX0.net
起業したい人口は上位で
でも失業率が高いだけだったりしてな

444 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:01:45.25 ID:LkhnMoMQ0.net
ミスったw30人に1人な(笑)

445 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:01:50.87 ID:HQMMwDsK0.net
そもそも国が税金を持って行きすぎ

446 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:02:19.11 ID:IXEaW2aP0.net
>>420
どこにそんだデータが? 3人に一人はウソくさい

447 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:02:19.64 ID:C3MmZMbL0.net
>>422
それネタで言ってるんよな?

448 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:02:36.73 ID:86zZXhrc0.net
日本は起業を阻む○○業法がな
あれ、役所と業界団体の癒着のために新参者を排除する法律だろ

449 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:02:37.64 ID:VV4njD1c0.net
>>426
リーマン時代より稼げてるなら
むしろ楽しいよ 休日何て要るかよ自分の商売なのにw

450 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:02:45.31 ID:tHNNJwAK0.net
>>432
そういうのは零細企業って言うんだよ
優秀な奴が起業しないから問題なんだよ
学歴一辺倒なのが原因だろうけど

451 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:02:56.76 ID:bEZAR5rs0.net
登記なんて自分でやりゃええやん
公証人役場の手数料だけで済むわ

452 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:02:56.85 ID:xXtP3IAr0.net
日本人は責任重いの嫌いだからなあ

453 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:03:05.67 ID:MfILMo/D0.net
正社員様はよく非正規に、能力あるなら起業すればいいじゃんとか言うから
正社員様は皆余裕で起業できると思っていたよ

454 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:03:24.67 ID:crAXNzBy0.net
>>434
なんか勘違いしてるようだけど、保証協会ってのは金融機関に対して貸し倒れリスクを保証するもんであって、ようはまた貸しみたいなもん。

もちろん、保証協会枠であっても代表者は普通に連帯保証人になる。

455 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:03:28.48 ID:IXEaW2aP0.net
>>450
零細かどうかは別に問題にしてない

456 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:03:30.04 ID:Xnr5AjwB0.net
 一つ言えるのは起業しようとすると家族親族友人がほぼ反対してくるからね

457 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2017/05/13(土) 01:03:58.13 ID:ih37D/If0.net
7億か10億当たる宝くじ昨日、買ったから
当選したら土地買ってそこに駐車場作って不労所得するつもり
あとは家庭用ゲームの飲み屋をやりたい、全ハード集めて無料で
最新ゲームからレトロのゲームまでプレイ出来る居酒屋

毎月7日だけはコスプレしたお客さんしか入店出来なくて
コスプレ品評会を行なえるステージも作るつもり、カメラ小僧には入場料とシャメ含む、写真代金一枚120円で
撮られたレイヤーには枚数×70%の金を還元してレイヤーも小僧も喜ぶ関係を構築したい
ゲーム好きが集まる居酒屋は流行る

458 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:08.98 ID:wBUpsGAR0.net
前勤めてた会社の社長さんは会社2つ潰して夜逃げして、三つ目の会社が大当たりして、金持ちになってた。
俺なら一個目が潰れた時点で病んで駄目になってそう。

459 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:10.37 ID:ebpji2Ky0.net
アメリカが日本みたいに新卒至上主義で
転職とか少ない社会なら日本と同じように起業する人なんてすくないと思うわ

460 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:22.55 ID:g7o/CQBw0.net
俺も起業願望あったけどさ、先立つものがお金しかないと他にいくらでもあるんだわ
コネとかアイデアがない個人が頑張ったとこで、数億円規模どまりかなーって考えるとな…
1000億越える見返りを期待できるくらいじゃないと動けんなー

461 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:28.05 ID:lu3LNSvK0.net
その癖行動して結果出した
芸能人やゆーちゅーばーなどには嫉妬する
最初から妥協して就職とかで諦めてる奴がかっこ悪い

462 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:31.23 ID:4O7umv540.net
>>427
混血の方が美形になるっていうけど日本だと雑種扱いだもんな
日本人はまだまだ外人に慣れてなくて怖いんだろ
ご近所がシナチョン露助ってのも最悪だったが

463 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:32.22 ID:l7F+MH9Z0.net
うちオヤジ、兄弟全員起業してるんだがwww
1人は2代目だが。

464 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:35.29 ID:gr5dFKWr0.net
むしろDQNというか失うものが何も無い奴の方が起業は成功する
まあ、賢くないと駄目だけどね

465 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:41.06 ID:eUjaWHpG0.net
金もないのに起業なんか出来ない

で終了。

466 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:41.35 ID:xRk4BoHX0.net
>>421
そのレベルならAmazon直送でもいける
売上が入ってから仕入(アマゾンに注文)だから、資本なんかなくても金は生み出せる
楽天なら月商3000万ぐらい、ヤフーで500万ってところ
まあ今はヤフーも楽天も厳しいから無理だけどな

467 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:04:42.36 ID:y3dnMBz20.net
>>319
なんだこれは。w
笑えねー。ま、自分一人食えればいいや。
趣味系起業に走ろう。

468 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:09.03 ID:Xnr5AjwB0.net
 で社畜辞めて回りが反対する中起業することしようとすると周りからサイコパスだの
無神経だのバカ基地外扱いされるからな 

469 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:09.65 ID:urQJvPqQ0.net
社会不適合者の我々にとっては
企業なんて段階でもないんだけどね

470 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:16.89 ID:sY95nRFV0.net
>>352
保証協会で妻子を連帯保証人に付けろと言ってくるんだがな 何の意味もない

471 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:20.77 ID:LkhnMoMQ0.net
>>446
すまん。書き間違えだ。
3%を10人に1人と合わせようとしてミスった(笑)

472 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:35.32 ID:m9BMBBJv0.net
年功序列賃金だから同じ会社に長く勤める方が結果的に高収入になる
人材の流動性がないのでベンチャーに優秀な人材が来ない

473 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:40.30 ID:Z5AIPuQG0.net
嫌々やってることが
10倍に増えるイメージかも知れないけどそうじゃない
起業すれば何をするかは自分で決めることができるからね
やらされてると思うのと自分でやってるのとでは疲れの質が違う

474 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:41.67 ID:TzjgwQV40.net
いろんな業種の店開いて潰してのサイクルを繰り返してる人を何人か知ってるけど
もうあの手の人たちは個人事業主としてしか生きられないタイプの人間なんだと思う

475 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:44.26 ID:eV4KifXc0.net
おそまつさんがウケる時代に
のび太の起業などどうでもいい

476 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:55.92 ID:tHNNJwAK0.net
>>433
うん分かったから事業内容教えて
初期の売掛・買掛とかどうしてたの?
そんな個人経営みたいな会社にどんな技術で販路広げたの?

477 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:05:56.22 ID:IXEaW2aP0.net
>>458
経営ってギャンブルっぽいとこあるしな
張り続けて勝つ奴もいるw なにで当てたんだ

478 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:06.88 ID:EPqqzl1O0.net
>>454

個人の自営業だけど
2年毎に短期の融資受けてるが
全然簡単だよ保証協会
毎回これを活用

479 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:14.61 ID:0YB35rg70.net
>>440
でもアメリカって日本と被各位ならない学歴社会なんでしょ
ハーバードを卒業して起業して3年でこけましたって人なら採用されるのだろうが、無能なら直ぐクビだし厳しいと思うよ

480 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:18.07 ID:lId794Ld0.net
>>459
まあ、実際エリートで待遇のいい企業に勤めている人ほど
起業しづらいだろうからね。同じ待遇の企業にもう一回再就職するの
難しいだろうし

481 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:20.85 ID:QXg4BVaf0.net
安倍さん、問題はけっきょくこれ(>>1)ですよ。
昔から変わってない。変えなきゃという声はあるが、変わらなかった。
もしかしたら悪化した。
何十年も前から変わらない。

482 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:33.05 ID:urQJvPqQ0.net
企業したいなら社内ベンチャーやら
他人のふんどしで勝負するのがいいんじゃないかな

そういう会社に就職することからスタートだね

483 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:38.63 ID:VExqpynj0.net
流石奴隷根性

484 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:43.22 ID:VV4njD1c0.net
>>457
案外儲けること考えないほうが
儲かる事も有るのも事実
その手の店てね

485 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:44.32 ID:E4LIj9TM0.net
>>456
波及してそういう所も人生破壊されるからね
やめてくれ!!ともなるわなー

486 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:51.12 ID:/70nY5cQ0.net
>>433
>事業をはじめることそのものはそんなに難しくない。

それは知ってる。1000円だか2千円払って登録すりゃいいんだろ
オレが言ってるのは起業して食ってけてる奴は母数に対して殆どいないって事。コレが現実やろ。

>難しく考えすぎ。

何を?

487 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:06:58.67 ID:IXEaW2aP0.net
>>460
コネもアイデアもないくせに億稼げるって十分優秀だわw

488 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:03.79 ID:9pfbNFiW0.net
そりゃ金借りるのに自分を連帯保証人にしないとダメとか糞制度しかないしな

489 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:22.51 ID:MQDsMYmI0.net
失敗してもアメリカみたいに投資家が損して終わり
失敗しても再度金を出してくれるならいくらでも起業してやるけどな

490 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:26.26 ID:4vJoLOBX0.net
なにこれ、結局は移民ってさすがだよねっていう
印象操作かww

491 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:26.53 ID:oWMMYQxg0.net
自分で会社作れば稼げるのにリーマンの思考が分からん。

492 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:27.27 ID:eWEOWZIM0.net
>>134
どこぞの半島に送金している銀行もあるよw

493 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:29.44 ID:ontinAiU0.net
起業したい奴が3割いれば十分だろ
昔なんて歯車になりたい奴ばっかだったでしょ

494 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:30.22 ID:gr5dFKWr0.net
金無い奴は初期投資がかからないビジネスを勧める

495 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:35.39 ID:1pV/kxpL0.net
安定志向なだけじゃね

496 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:35.44 ID:tHNNJwAK0.net
>>455
零細は起業で成功とは言わんよ
むしろ失敗の部類

497 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:37.62 ID:m9BMBBJv0.net
そもそも寄らば大樹の公務員が終身雇用の高待遇
優秀な人材はみんな公務員になるだろ

498 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:46.40 ID:LeMP84+S0.net
さんざん国家ぐるみで不安煽ってきたんだから当たり前

499 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:07:54.26 ID:QXg4BVaf0.net
途上国にも置いて行かれるよw
どうする安倍さん

500 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:08:00.55 ID:KwdY42kt0.net
>>465
会社自体は資本金1円で作れるよ
印紙税とか登録免許税とかは別途かかるけどバイトでも払える程度

501 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:08:03.93 ID:bzoYP1lb0.net
これはボディーブローのように効いてくるよ。
日本はきっとダメになっていくだろう

502 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:08:04.65 ID:0YB35rg70.net
>>442
合同で資本金100万なら自分でやると6万円ですね
株式だと公証人の認証が必要だから20万ぐらいか
後は、業界への加入料とか100万ぐらいは用意しないとなあ

503 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:08:09.57 ID:ebpji2Ky0.net
>>479
いや起業のしやすさの話だからね
すごい大学だろうが普通の大学だろうがそういうシステムなら
新卒にとらわれず起業しやすいでしょ
企業に入ってからの実力主義で結果出せなきゃ首って
厳しさはそりゃ外資はきついね

504 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:08:18.60 ID:FtRz7MKM0.net
>>440  その通り。
馬鹿なアメリカ人ですらリスク勘定出来ていて社会制度も整えてるのに、
賢い日本人がこれだけ非合理な社会制度にすがり付いてるのが悲しい。

505 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:08:33.42 ID:M2HmB3Vh0.net
こんな糞みたいな規制だらけの国で起業したら即犯罪者にされるわ

506 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:08:37.61 ID:VV4njD1c0.net
>>480
エリートの脱サラ組ほど失敗が多いよw

居酒屋したりペットショップしたり
頭いい筈なのに?なんでそんな商売のやり方?て多く見たよw

507 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:04.96 ID:vFnGlU/c0.net
起業して失敗繰り返して成功する奴の基本的な脳は、
パチンコに無限につぎ込んで借金繰り返すレベルの基地外と同じ系統。
昔は成功もあったかも知れんが、今は儲けの果実は確実に取り尽されてる。
腐った果実を頬張って強がるのは誰でもできるけど。

508 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:12.25 ID:IXEaW2aP0.net
>>496
誰も成功だなんて言ってねーし・・・・なんでオレが言ってないことを責めるんだよ(´・ω・`)

509 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:13.76 ID:LkhnMoMQ0.net
>>493
確かにそれはそうだな。
日本人の場合の「〜したい」はガチの時しか言わない。
外人は「〜したい」は夢でも言う。
みたいなね。

510 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:19.83 ID:b6DzWUaz0.net
>>431
資本金1円の企業とか
誰が取引してくれんだよ。

511 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:34.08 ID:Fw0kiKLj0.net
1999〜2001年あたり音楽配信事業を始めようとした日本のスタートアップ・ベンチャーがいくつかあったりしたんよ
iPod出はじめか出る前かっていうあの時代にだよ

512 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:36.40 ID:crAXNzBy0.net
>>478
んと、個人事業ならそうだろけど、法人が借りて、法人の代表者個人が連帯保証人ってのがフツーなの。
だから融資受けるときは、法人の書類とハンコ、個人の書類とハンコ両方いる。

513 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:37.79 ID:slo19b/80.net
この動画、なんか幽霊が映ってるんだが・・・・

514 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:49.26 ID:slo19b/80.net
https://www.youtube.com/watch?v=BrxAc6c83ZE

515 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:09:52.87 ID:E4LIj9TM0.net
>>457
それはたしかイカンかったはずだよ、家庭用ゲームを業務に使えないんだって
ゲーム機を不特定多数に開放したとこが密告して潰されたりしてるよ

516 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:09.98 ID:/70nY5cQ0.net
ホリエモン潰したのは失敗だったな
アイツは目標やアイコンになり得た

517 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:13.64 ID:ArLSUx3+0.net
今年中に起業つーか独立する
一人親方だけどな

518 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:17.14 ID:vukvlaef0.net
>>456
親戚一族郎党ヤクザにストーキングされるからな

519 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:24.12 ID:AT1bqCVx0.net
>>477
俺も常々経営はギャンブルだと思ってる。

でもそう思ってないやつに限って株はギャンブルとか言い出すのが
いつも不思議だ。
株がギャンブルならその母体である株式会社の経営だって
ギャンブルだろうに。

520 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:24.19 ID:UZU2JEFW0.net
>>496
はじめはみんな零細企業

521 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:31.13 ID:IXEaW2aP0.net
起業しても9割が数年後に廃業してるらしいよな 起業したくないんじゃなくて失敗にビビってるんだろうなwww

522 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:41.89 ID:KHMwfGKSO.net
日本の弱点 憲法9条が 原因

523 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:43.15 ID:EPqqzl1O0.net
>>512
まあ
こまけえこはいいんだよ
頑張れ

524 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:10:56.03 ID:4O7umv540.net
>>471
こういう人がうっかり起業して当てちゃうんだから人生面白いんだろな

525 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:08.39 ID:Q3RC44500.net
日本の制度や慣習では世界を席巻するようなベンチャーは出ないわ。
独創的なアイデアを産み出す素地はある国だと思うだけに残念だが。

526 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:23.24 ID:OM+aPTcg0.net
>>251
大半の消費者は中国産だなんて知りもしない

527 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:28.55 ID:Gm/H6dwD0.net
国民「起業して儲けた!」
国「分け前よこせ!」
国民「赤字でヤバイ...」
国「自己責任な」

528 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:30.61 ID:TOeOpoSD0.net
まぁ崖から飛び降りてから空中でパラシュート縫って背負うみたいな作業だけどな

529 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:33.33 ID:l7F+MH9Z0.net
>>524
ADHD気質は会社経営者向きだから

530 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:36.38 ID:gV3mtf7M0.net
設立する会社の連帯保証人にならないと銀行が金を貸さないからじゃないの?

531 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:39.57 ID:VV4njD1c0.net
>>496
横だが零細自営でも君より勝ち組多いよ
子供もちゃんと私立中高一貫行かせてる家庭ばかりだし
いい家住んでるし

532 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:42.90 ID:ebpji2Ky0.net
>>515
PS2までは漫画喫茶にゲーム機おいてたけど
PS3から満喫に置けなくなってたなあ
あれはそういう問題かねえ

533 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:44.08 ID:urQJvPqQ0.net
何もないのに企業して成功する訳ないしな

ヒトカネモノをよくすることが
経営だってさ

534 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:44.14 ID:DbffVsa90.net
>>426
うちの近所のうどん屋、営業時間が昼飯時の3時間くらい
よく生計立てて行けてるなと思う

535 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:51.96 ID:Fw0kiKLj0.net
今は気概のあるエンジェル・投資家もいなければ、野心ある若い連中もおらんのかな

536 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:53.56 ID:m9BMBBJv0.net
そもそも何故起業しろしろって言い始めたのか考えてみるべきだな

成長力底上げのためなんてのは、要は金の生る木を寄こせって言ってるだけ
本当に金の生る木が出てきたらみんな寄ってたかって食い潰して終わり

537 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:56.68 ID:Ewlur5Ec0.net
「俺は会社員だけど会社なんかに魂までは売ってなくて気持ちではジョブズやベゾズに近い」
多くの会社員はこう自分に言い訳しながら会社にどっぷり浸かってる
で、友達が起業でもしたら「社会はそんなに甘くないぞ!」と嫉妬する
そんなのばっかりだから起業を試みて失敗した奴に助けどころか罰を与えたがる

538 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:11:59.55 ID:E8aIGfqP0.net
俺もリーマンやってだめだtったから起業したけど
ひとつわかったことは、売り上げは作れんだよ。
難しいのは利益をいかに出すかだ。
まともに家賃、人件費を払ってやってると利益でない。
例えば、月商100万でwも自宅で家族に手伝ってもらえば
相当利益が出る。そういうやり方でないと難しい

539 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:14.90 ID:lId794Ld0.net
>>506
いや確か企業の成功率って学歴と比例したはずだよ確か。ただ
企業率自体は学歴と反比例していたと思う

540 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:18.85 ID:0wfZBGr10.net
まとまった金があれば
起業よりマネーゲーム

541 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:26.91 ID:tHNNJwAK0.net
>>520
その零細から抜け出せないからみんな苦労してんだよ

542 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:31.31 ID:g7o/CQBw0.net
>>426
副業自営や、シャワーとか身支度の時間含めて1日2時間費やせば回る
がっつりやれば週1で足りるけど、毎日やって薄めてる
月20〜30万くらいで、これに本業の収入が加わる

543 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:32.58 ID:IXEaW2aP0.net
>>519
東芝や東電に就職してオレ勝ち組! とガチで安心しちゃうやつは
経営がギャンブルであることを忘れてるかもなw そこに乗っかるサラリーマンもけっこうギャンブルだよな

544 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:44.33 ID:gr5dFKWr0.net
>>510
元いた会社や会社の取引先にコネがあるなら取引してくれるよ

545 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:44.50 ID:l7F+MH9Z0.net
>>531
ほぼ経費で家やビル買えちゃうのがポイント。

546 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:46.41 ID:aUqSJN6z0.net
日本は起業して失敗したあと会社に戻れないからな

547 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:12:51.55 ID:UXzyCvjg0.net
プロナマポとユーチューバ―の往復なら起業家として旨味がありそうだなw


(やる夫と同じだな…)(よくやった!同胞よ!)(やる夫はナマポとユーチューバ―を繰り返しているわ・・・)
    。oO            。o.O           。o.O
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /::.  ー   \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |;:─(○)─(○)/  (⌒)  (⌒) \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |:::::.   (__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/ ─ 三 ─ .::\:::::::)
 |;::::::.   ` ⌒´ノ \    |r┬-|    /  \:/(○ )三(○ ) .::::\ノ
 |;;;::::.      }   ( r `ー'´   |      |      (__人__)  .::::::::|
 ヽ;;::.      } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´   .::::/
  ヽ     ノ  ∬  \中学生が夢はユーチューバー なりたい職業・・・/
   /   く \ |__| _ ..._.. ,        ___  \     (__ノ
   |    \ \ \ /        |\_____\
    |   |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
         
日本の将来が終わってた 中学生がなりたい職業 3位「YouTuber」 2位「漫画家」 1位「声優」
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493179565/
【将来の夢】夢はユーチューバー なりたい職業で急上昇★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492921094/
【話題】「北が核爆弾撃ってきたら会社休み?」日本人のツイートが中国で話題[04/16]
「北が核爆弾撃ってきたら会社休み?」日本人のツイートが中国で話題... -- Record China,2017年4月16日22時30分
中国のネット上では「これはとても正常なことだ」「中国人も同じ思いでいるぞ」「日本人もかわいいところがあるじゃないか」と共感する声が多く
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1492378158/

548 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:13:19.48 ID:KwdY42kt0.net
>>510
> >>431
> 資本金1円の企業とか
> 誰が取引してくれんだよ。

資本金1000万円だろうと一円だろうと、最初の頃は仕事は人脈頼りしかないよ
何の実績も無いんだから

549 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:13:23.45 ID:Fw0kiKLj0.net
100打って15イーブン3当てて1大当てみたいな風に回っていかんもんかのぉ

550 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:13:44.71 ID:0YB35rg70.net
>>510
資本金は飾り
資金調達は株式が一番効率がいいから増えていくだけで、株に価値が見出せない企業なら1円や300万(配当できるようになる)で十分

551 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:13:48.59 ID:2Z5MU+H/0.net
海外の場合は起業しないと安定した職が少ないってのもあるんじゃないか

552 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:13:50.32 ID:7XXt4dk+0.net
現在の日本は中世カトリック教会と
同じなので革新的な技術や
新しい視点など不要
技術は繰り返しである
そして今までの視点を維持し
世襲や既得権を維持
しなければならないって考えなので
企業率を廃業率が上回ってる

553 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:14:09.38 ID:ebpji2Ky0.net
>>543
東芝はさすがに驚いたが
逆にあれほどひどくても社会は東芝は歴史ある企業だから
がんばってほしいって商工会議所の会長は言うわ
なかなか上場廃止にならないところ見るとやっぱり
大企業のほうがいいじゃんて感じも
ベンチャーであんなに報告書遅れたら一発で上場廃止でしょ

554 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:14:17.25 ID:FF7lmT7q0.net
>>510
お前に信用があれば取引してくれるよ
結局、行き着く先は個人なんだよね

個人で信用気付きながら増資していけばいい

555 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2017/05/13(土) 01:14:28.51 ID:ih37D/If0.net
>>515
一応、ロイヤリティって形で各企業に承諾を得れば大丈夫だと思う
家庭用はソシャゲのせいで下火になってるから協力してくれる企業はあるはず

556 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:14:41.16 ID:QXg4BVaf0.net
>>522
右でも左でも何でもいいんだよ。
問題は>>1

557 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:14:46.68 ID:urQJvPqQ0.net
むしろカネがありゃ投資家にまわるという手もあるわけだがな

暗中模索して立ち止ってるよりは
なんらか筋道立てて行動するほうがいいかな

558 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:15:02.34 ID:tHNNJwAK0.net
>>531
じゃあ俺のスペックも教えるね
俺は商社2年働いて株屋に転向
貯金数億で今は遊んで暮らしてるよ
事業内容も言えないヘタレとは違ってリアルだから質問には何でも答えるよ

559 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:15:05.32 ID:VV4njD1c0.net
>>526
嘘だろ皆知ってるだろwどこの地域だよ
大手は加工品だらけで質とか以前に安い方が良くて中国産もでも良いから行くんだし

560 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:15:06.87 ID:eSFHF5Yu0.net
>>530
基本的に新規の会社は「株式」会社だぞ
出資者集めればいいだろ
金を出してくれる奴なんて探せば見つかる
でたらめな事業計画で出資詐欺なんてよくある話じゃないか

561 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:15:32.31 ID:FF7lmT7q0.net
>>521
それの大部分は飲食店なんだよな
飲食以外で起業すりゃいいんだよ

562 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:15:43.97 ID:MSIUwMCU0.net
>>510
たしかにwww
資本金1円しかだせないなら法人化するデメリットのほうがおおいわななwww

563 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:15:50.10 ID:ebpji2Ky0.net
>>555
満喫はPS2までは置いてあったけどPS3から置いてなかった
最近満喫いかないから知らないけど
PSVRとか置いてないところ見ると難しいんじゃね

564 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:16:09.04 ID:l7F+MH9Z0.net
>>561
飲食と現場系だな。つぶれるのが多いのは。

565 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:16:11.92 ID:wBUpsGAR0.net
>>477
メーカーから物を仕入れて、別のところへ売る仕事。何の変哲もない普通の仕事だけど、時代と商材が良くて爆発的に売れた。
で、それで稼いだ資金でまた大量に仕入れて日本全国に無料で配りまくってシェア取りまくった。
無料でバラまきまくってる姿見て、同業他社は「あんなことしてたら会社潰れる」とか噂されてたりもしたらしいけど、潰れないで右肩上がりに売上伸びてった。
ほんとギャンブルみたい。自分はやり方聞いてもビビって真似できない。

566 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:16:17.62 ID:TzjgwQV40.net
>>543
サラリーマンは汎用性の高い部品だからね

567 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:16:37.93 ID:htSvnpAH0.net
まあ、奴隷体質だからな
わかってた結果だよ。だーれも責任とりたがらない。政治家ですらそう。中国様に治めていただく日も近いだろう。自民党の売国もそろそろ大詰め。楽しみだ。

568 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:16:57.74 ID:QXg4BVaf0.net
>>535
投資家はいるんじゃないかな。

569 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:17:34.58 ID:f//Rk6aY0.net
大企業優遇の下痢便クソ漏らしおぼっちゃまが首相だからな

570 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:17:34.70 ID:zUcx5qu/0.net
口だけ達者な腑抜けが多いからな
口が達者と言うより匿名掲示板でだけご立派なカンジかw

571 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:17:40.35 ID:MSIUwMCU0.net
>>554
資本金1円しかだせないやつには職歴も学歴も信用もあるわけないだろwwww

572 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:17:48.12 ID:ebpji2Ky0.net
>>568
よりリスク低いところに投資したい人はいても
ベンチャーに投資したいって日本人は少なそうなイメージ

573 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:18:12.95 ID:tHNNJwAK0.net
>>560
見つかるかよw
馬鹿だろお前w
駅前に立って融資して下さーいって叫ぶのか?

574 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:18:17.52 ID:KjNdxg2V0.net
>>536
最近流行のユーザーMOD頼りのゲームと考え方は一緒やね。

575 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:18:23.34 ID:KwdY42kt0.net
>>546
> 日本は起業して失敗したあと会社に戻れないからな

成功したら大儲けで自分が儲けを独り占め、失敗したら会社が面倒見てくれる、
そんなノーリスクハイリターンなうまい話があるわけないでしょ

576 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:18:32.02 ID:dFYT57ir0.net
ハイリスクローリターンだからな
余程いいアイデアがあるか悪いことしないと
儲からないよ 今の世の中

577 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:18:55.46 ID:FF7lmT7q0.net
>>571
普通はフリーランスとかから始めんだよ

お前が何の実績もないのに
仮に一億用意したとして、実績ない会社に
何の取引するんだよって

578 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:12.00 ID:l7F+MH9Z0.net
基本的に起業して成功するのは親が金持ちのボンボが大多数だよ。
ちょっとのミスは親にリカバリーしてもらうことができるしな。
親がサラリーマンだと厳しいと思うわ。

579 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:14.84 ID:1YFcgowP0.net
ビンボー人の思想

580 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:15.38 ID:xRk4BoHX0.net
>>521
起業して2年以内かつ売上千万以下なら消費税払わなくていいルールのせいでしょ
売上が多ければ分割して幽霊会社を作ってはそこの売上にして2年で休業、また新しい幽霊会社設立を繰り返す、消費税は払わない

581 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:23.71 ID:XHF7XE4B0.net
資本家と技術者と経営者を出会わせる場、探せる場、ふいんき、が足らん。
起業ってーと、俺に営業できるだろうか、会計できるだろうか、お金たまんねー、とか、
考えてしまいがちかな。

582 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:26.94 ID:ebpji2Ky0.net
アメリカ
ベンチャーに投資すれば成功すれば何十倍何百倍だぜヒャッハー!

日本人
何十倍何百倍とかそんなのいらないから
とにかく失敗がないものちょっとずつでいいから
確実に利益が出るものに投資したい

こんなイメージ

583 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:30.06 ID:SBw5CHQV0.net
2ちゃん名物自称資産家がわいてきたな。
ほんと香ばしいよwww

584 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:31.57 ID:R+2w3+yk0.net
貧乏ゆえに起業したいだろうけどw

585 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:43.26 ID:I3ScM7lR0.net
「働きたくない」9割

586 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:44.81 ID:CK+MmppE0.net
なんだろね、この起業は絶対的に正しいという風潮は
みんながみんな起業したら世の中社長だらけになっちゃうよ
一人の社長の下に、多くの労働者がいてこその会社なんだから

587 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:48.87 ID:g7o/CQBw0.net
アメリカだとGoogleに就職する奴が起業家崩れなんだろ?
日本と真逆だよな

588 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:49.13 ID:gr5dFKWr0.net
>>560
お前出資詐欺だって結構金かけてやってんだぞw
人雇わなければならないだろうし
まあ、有名個人投資家になればそういうことできるかもなw

589 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:51.17 ID:E4LIj9TM0.net
>>532
たしか相当古いしもういいだろ?ってファミコンでもダメなんだってさ
じゃぁどうすればいいだろうか?許可降りるとも限らんし・・・で
「コレは貸してる訳でなく、店員さん個人の持ち物で個人的にゲーム大会してるだけですよ」
とかそういう話も出てたっけなー

レトロゲーム機置いて売りにしよう
というのは面白いアイディアだけど壁があるようなんだよなー

590 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:52.83 ID:E8aIGfqP0.net
起業して2年だが銀行が借りてくれってうるさいくらい
やっぱ金は余ってんだよな
俺も余ってるし誰かいる?あげるわ

591 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:58.65 ID:JU6N3+a90.net
漫画家とかって起業のうちに入る?
殆ど仕事してなくても寝てるだけで印税沢山入ってくるから仕事する気失せたわ
今更普通の仕事とか絶対無理

592 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:19:59.64 ID:tHNNJwAK0.net
>>568
銀行や証券からそういう話が持ち込まれるがどうしようもなくしょーもない話ばかり
飲食、製造、通販ばかり

593 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:20:19.46 ID:FF7lmT7q0.net
>>580
それは税務調査が入ったら一発

594 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:20:29.86 ID:MSIUwMCU0.net
>>577
???
はぁ???
一円しか資本金だせないやつってそれまでなにやってきたの???
一億用意できるってそれだけの背景あるだろ
バカなのお前???

595 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:20:40.57 ID:vFnGlU/c0.net
今からの起業でリーマンの一生分稼げる確率はFXで一生分稼ぐより低い。
とくに「やりたい事」なんかで稼げる確率は更に桁違いに低い。
寝る暇遊ぶ暇惜しんで寿命削ってやっと食っていくのが良くてせいぜい。

596 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:20:50.86 ID:AkAVb6pzO.net
>>535
投資家て気概あるの?
海外見倣えて、端からやいのやいの言ってるだけでしょ

597 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:20:54.41 ID:gNYyydN90.net
日本の若者が「起業したくない」というデータを見て、民族性のせいにしてはい投了という記事だね

きちんと他のデータを見てみろ
きちんと違う側面が見えてくるだろ


起業したくない率がほとんど変わらない
中国と香港

ユニコーン企業
中国 131 社
香港 0社
(東京 は2社)

中国最大の都市である香港は、東京以上にベンチャーが育ってないぜ

民族性のせいにするな、完全に都市構造のせい

沖縄のベンチャー起業率は中国なみに高い
あと数年で沖縄のIT 産業は、沖縄の旅行産業を上回る

598 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:20:59.28 ID:aUqSJN6z0.net
>>575
だが、会社にとって有用な人材であったのなら一時的に会社を離れていたからといって戻ってきたときに受け入れない合理的理由はない
労働に連続性を求める意味不明な感情論に過ぎない

599 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:21:02.95 ID:l7F+MH9Z0.net
>>580
そんなことしたら税務署に目つけられるから無理だろ?

600 :タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev :2017/05/13(土) 01:21:04.09 ID:ih37D/If0.net
>>563
何回も何回も交渉して熱意が伝わればGOサイン出してくれると思う
この店舗に限って承諾するみたいなのね、まぁ失敗を考える前にやるしかない
家庭用ゲームの良さをもっと、色々な世代に認知してもらわないと駄目だ

601 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:21:17.36 ID:ebpji2Ky0.net
>>575
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2017-03-22/student-startup/

実は起業やスタートアップでの経験が就職に有利に働く
しかし実は最も重要なポイントは、起業やスタートアップの経験がその後の就職に有利に働くということ。
いわゆる日本的な"就職活動"が存在しないアメリカでは、新卒、中途の概念がない。

いつでも就職できるし、いつでも転職可能。企業も常に人材募集を行なっている。
そして、最近のトレンドとして、GoolgeやFacebook, Appleなどの優良企業が起業経験のある人材を積極的に採用している。もし起業して失敗したとしても、通じて得られた様々な経験を履歴書に書くことで、他の候補者よりもより高い評価を得ることができるというのだ。

アメリカはこうでっせ日本とは違う

602 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:21:24.35 ID:LkhnMoMQ0.net
大企業に務めてない限り起業はリスク回避にもなると感じている。
たとえ10年で会社が終わったとしても、その10年で金貯めときゃ11年目からはまた別の事ができる。
中小企業社員の場合、貯金もできず20年務めたのに潰れてしまうこともあるんだし。

603 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:21:31.05 ID:sphWvWgG0.net
ビビリ世代

604 :大ニュース!!目立ちたがり屋の恒次です(・∀・):2017/05/13(土) 01:21:39.84 ID:5IJzdWle0.net
夢のような 機 械 、思 考 盗 聴 器 は、心を読む機械、テレパシー装置である  私(藤井恒次)を捕まえられるものなら捕まえるがいいよキシシシ






これを悪用する私、藤井恒次と共謀した歯医者服部直史は  歯に思考盗聴器をこっそり埋め込んで  マインドコントロールを企てた。






大阪府池田市井口堂メモリアル記念公園401号に住む服部直史 TEL0668446480阪大時代幼女誘拐事件を起こす 北朝鮮拉致工作員。 ここの医院ほんまヤブやで拉致されるでー



私、藤井恒次は岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 置石事件や飛び込ませて3人殺し アトピー重症のにらみつけたフランケンシュタイン顔の老け顔157cmのガリガリ 



アメリカでは開発されつつある機器でCIAやNASAでは実用段階に入っている



ソースは    外国の最先端スパイ工作システムについて    を参照!!

605 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:21:45.53 ID:izuFpjXk0.net
関西人頼むぞ
最後の砦はお前らだ

606 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:21:49.10 ID:VV4njD1c0.net
>>539
どこの数字?w関係ないよ

607 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:22:09.62 ID:FF7lmT7q0.net
>>594
お前も言ってるように
それだけの背景があるなら
フリーランスではじめて実績作ってんだろ?
個人の信用から気づき上げてるだろうが

608 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:22:20.13 ID:1YFcgowP0.net
>>584
それ正解 ハングリー精神が必要
ただの九州の小金持ちのパチンコ屋の息子が日本人として世界を牛耳ろうとしている
盛田さん 日本人は小さくなりました

609 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:22:43.38 ID:gNYyydN90.net
ホリエが逮捕される前はすげえベンチャー起業率で
逮捕後に激減、いまはホリエ前の1/4もベンチャーしてないという現状

堀江を逮捕して守った都内の手数料産業
フジテレビは、わずか数十億の賄賂で、公共の電波を韓国に売り渡すというていたらく

そしてホリエの残党がLINEをつくるも
国内の手数料産業どもはだれもベンチャー投資すらせず
韓国に利益をとられると

610 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:22:43.16 ID:KjNdxg2V0.net
>>546 >>575
起業経験者が雇われに戻るって、雇う方は、普通は経営ノウハウや人材・人脈を盗みに来たんじゃないかと警戒するんだよ。

611 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:22:51.56 ID:VV4njD1c0.net
>>586
それは同意

612 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:22:55.32 ID:EPqqzl1O0.net
>>576
やっぱ特許取得が手堅いかねえ
近所の建築の基礎ベース特許持ってる会社
知り合いの不動産屋が投資持ちかけるために調査したら
ものすごげえ利幅でびっくりしてた

613 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:23:16.46 ID:aUqSJN6z0.net
>>575
あと言っておくがノーリスクではない
立ち上げ時の資本金にした私財は失うことになるし借りた場合は借金が残る担保にしていれば家も失う

614 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:23:19.12 ID:aHONPZBf0.net
国家「若者は起業しろ」

若者「じゃあぼく起業する」

企業「シェア奪う起業なんてさせません」

若者「やっぱり無理だね」

社会「あきらめないで」

若者「起業するからお金貸して」

銀行「お金は貸しません」

若者「やっぱ無理だし就活」

企業「起業を目指した?空白期間があるので雇いません」

若者「投資家とかいないかな」

富豪「実績がない人間に投資なんてしません」

若者「なるほど」

615 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:23:50.15 ID:urQJvPqQ0.net
んーま孫さんもある程度家が金持ってるから
冒険できたってのはあるだろうし
そもそも金もなきゃ留学もできんからね

616 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:23:54.01 ID:Z5AIPuQG0.net
金は目的ではなく手段だと思えるようになって来ると
仕事が結構面白くなって来る

617 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:23:55.16 ID:NOFQoRBI0.net
ガレージ建てたら自宅の固定資産税半分にするとかしたらいいのに。日本は何かを始めるためのスペースが無さすぎ。

618 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:24:03.70 ID:UZU2JEFW0.net
>>541
苦労なら零細企業から抜け出した人もしてるだろ

619 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:24:22.23 ID:gr5dFKWr0.net
つうか起業なんて失うものが何も無い奴しかやっちゃ駄目だな
脱サラなんかは余程金に余裕があって人脈が完成されてなければ首吊りコースでしょ

620 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:24:24.21 ID:7BfP776w0.net
シャッター商店街見たら
自営業なんて出来ないだろ
そんな状態作り出しといて
起業が少ないはねーだろw
誰がやるんだってーの

621 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:24:24.37 ID:gNYyydN90.net
ベンチャー起業率が一番高いのが東大
でも東京そのものは全然いけてない、企業数あたりのベンチャー起業率は低い

早慶マーチなどの学生あたりのベンチャー起業率は、地方を遥かに下回り全国最低レベル

企業数辺りのベンチャー起業率がダントツは東北
東北大の周辺は大学関連ベンチャーだらけ
でも都内のアほどもが投資しないから、伸びない

沖縄もすごい
もう数年で、IT ベンチャー界隈の規模が、沖縄の旅行産業を抜く

622 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:24:37.08 ID:zUcx5qu/0.net
今度は起業しない理由を並べ立てようとしてるのか、おまえららしいな
日本人には腑抜けが多いってだけじゃねえか

623 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:24:41.42 ID:Q/Pzk1wQ0.net
素人が企業したって借金背負って首吊るだけだから止めた方がいい

624 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:24:51.08 ID:xRk4BoHX0.net
>>599
一般人の場合はそうだけど、飲食とかはヤクザとか中卒とかチョンとか多いわけで、税務署はそう言う面倒臭い相手はスルーだからね

625 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:13.78 ID:b6DzWUaz0.net
>>554
つまり、コネないやつは起業しても無駄。

626 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:20.58 ID:gV3mtf7M0.net
アマゾンも最初はアパートの一室にサーバー並べてて、ニューズウィークとかに
なんかヤベぇって書かれてたっけ…

627 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:23.69 ID:ebpji2Ky0.net
>>586
みんながみんな成功するなんてことは絶対ありえないから
その仮定はちょっと違う
起業が増えて切磋琢磨して新しい産業新しい雇用を
増やして活力ある社会にってことだな
GMクライスラーフォードがあるのにテスラモーターなんて
新興自動車会社が出来るのはアメリカの強みだからねえ

628 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:26.36 ID:rLqtLDYh0.net
プログラマーが独立して、仕事を請けながら法人作って、
人雇って、請ける仕事増やして、自社開発のサービス作って、
大きくしていくという企業の仕方はあると思う
今できるか知らんが、2000年ぐらいまでなら出来たはず

629 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:26.42 ID:p99zvXhV0.net
自営業者がガンガン減ってるのもそうなんだけど
この国は夢も希望もない、遠からず滅亡する病身国だからね
や、日本国というフレームや日本国籍というカテゴリは残るだろうけど
いわゆる日本人、こりゃもう絶滅するでしょ

今は年間100万人もうまれてないだろ?
こいつら20年もたてばパパになりママになるんだよ
その潜在的親世代がここまで減ってんだ、普通に民族としてオワコンだろ?www

630 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:37.35 ID:UZU2JEFW0.net
>>558
そんな奴が2chやって赤くしてんの?w

2chやることが「遊び」なのか?wwwwwwwwww

631 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:44.17 ID:eSFHF5Yu0.net
>>573
何その底辺の発想
フェアとかでのデモンストレーションとか
見本市とかクラウドファンディングとかそういう発想がないんだろうねニートには

632 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:52.99 ID:tHNNJwAK0.net
>>618
その割合が極小数だから問題だって言ってんだよ
原因は担保がないと銀行は金を貸さないからだけど

633 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:54.83 ID:AKjJxsEw0.net
大企業に公務員、とにかく社会で実績がある組織に入ることを目的として
学生時代を過ごすのが大勢だからな

ただ、企業に関しては、東芝やシャープの例でもわかる通り、
時代の流れで栄枯盛衰はある、そうじゃなきゃ社会は進歩しない
公務員でも、少子化で立場が弱くなってる先生のように、時代には影響される

世界を見ても、新しいものを生み出して時代を引っ張ってるのは
そのために作られた会社だろ、グーグルでもアマゾンでも
マイクロソフトでもアップルでもみんなそう、今は目立つのは米ばっかだが

もとは誰かが作った会社、そういう芽が出ないのは国としては弱いな
時代を作れないのはもちろん、ついてもいけなくなるからね

日本で起業して稼いでるやつでよく名前が挙がるのは、世界の億万長者番付見ても、
ユニクロとソフバンと楽天のトップあたり

ユニクロ以外は外に通用してるとは言えないが、そういうやつに憧れる
風土も日本にはあんまないよなw
 
米のビルゲイツやジョブズは比較的にいい位置で語られることが多い感じはするが

なんだろう、同胞で抜きんでるやつは嫌いなのか、そういう位置に憧れないのか
トップ以外の雇われリーマンや公務員なんかなっても、まず個の業績が世間で褒めたたえられることもない

そういう道をよしとする価値観が強いのか、能力が高いやつはそれじゃもったいないけどね

634 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:25:59.02 ID:E4LIj9TM0.net
>>600
殆ど許可されない…とはいえ特別許可くれんとも確かに言えんかー
その他に考えられる形態としてはゲーム機・ソフトはお客さんが持ち込んでもらって
店はテレビと場所を貸してあげる事で…ってのも考えられはするとか

完全合法かは知らんけどね

635 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:09.17 ID:FF7lmT7q0.net
>>620
産業はどんどん変わって言ってるのに
商店街見て日本を語るなよw

んなこと言ったら日本は織物産業が崩壊してるから
誰が起業するんだよって言ってるのと同じやんw

636 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:14.99 ID:E8aIGfqP0.net
まあ、親が資産持っててそれを使えるなら開業した方がいい。
特に不動産は貴重。
賃料が発生しないからな。
あといかに優秀な人材を捕まえられるかだな

637 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:16.60 ID:VV4njD1c0.net
>>616まぁそうですね
貴方の人生、大分極めて来てますね

638 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:42.39 ID:FF7lmT7q0.net
>>625
もちろん
コネは自分で作り出せ

639 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:42.58 ID:KHMwfGKSO.net
憲法9条が日本人の生きる本能まで
奪った 結末だね 即刻改正するべき

640 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:42.80 ID:1YFcgowP0.net
>>586
社長を一番排出してる大学は日大
ほぼ ピリピン人の言う所のシャチョサン

起業の志が違うんじゃね?
日本を変えたいんならそれなりにねぇ〜

641 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:45.54 ID:gr5dFKWr0.net
>>629
そのうち出稼ぎ日本人が発生すると思うなw

642 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:59.09 ID:urQJvPqQ0.net
投資家はリスクを取るのよ
起業家程じゃなしにしろ
度胸がいるんだよ

643 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:26:59.54 ID:gNYyydN90.net
そもそも日本は、ベンチャー投資額が少なすぎる

ニコニコ動画が、世界一をとれるビジネスモデルを考案しながら
あまりにベンチャー投資額が少ないから、成長を諦め、クローズドで黒字を取りに行って衰退しちゃうほどなんだぞ

日本はベンチャー投資額が総額で年間1800 億………
アメリカ7兆
中国は3兆

逆にNHK受信料などは年間8000 億もあり、アメリカや中国を大きく上回る

644 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:27:03.01 ID:ebpji2Ky0.net
>>614

富豪「実績がない人間に投資なんてしません」

ケチくせえ富豪だなw
アメリカ人みたいに投資してくれよw
ビルゲイツとか投資した金ずいぶんドブに捨ててるらしいのにw

645 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:27:11.28 ID:LjhdIXoM0.net
日本はGDPの6割は個人消費でもっている国なのに
派遣非正規ワープアだらけにしやがったからな。その上消費税などの税制シフトで
家計圧迫。世界で一番企業活動がしやすい国ではなく個人が生活しやすい国にするべきなんだ。
派遣事業者だけべらぼうに多くても肝心の労働者、生活者の懐具合が良くない。
企業間での取引や海外のそれだけ良くても、肝心の個人向けの商品やサービスを当て込めない。
これではパイの食い合いに過ぎず、企業などしても廃業率が高くなるだけだ。

646 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:27:15.13 ID:lId794Ld0.net
>>606
「<起業〉という幻想 ─ アメリカン・ドリームの現実]
っていう本だけどね。まあこれはアメリカについてだけど日本でも
同様のことは成り立つと思うね。なんだかんだで学歴があって有名企業に
一回就職したほうがコネ作りやすいから企業の成功率上がるだろうし

647 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:27:27.47 ID:5seMuE970.net
糞ジャップwwwwwwwwwww

648 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:27:43.06 ID:QXg4BVaf0.net
>>586
そんなこと、社長だらけになってから言えばいいのw

649 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:28:05.13 ID:xdeVTxlZ0.net
出来上がって地位確立したコスト減老齢企業に頼むって期待してしまうんだよな
東証企業が最高潮なのにもっともっとって
なぜなんだろう

650 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:28:11.52 ID:gNYyydN90.net
>>640
起業率でみろ、都内は悲惨

今の東京は本当に必要ない
いっぺんガラガラポンしてほしい

651 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:28:15.52 ID:H8jrOe7s0.net
出る杭は打たれる

652 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:28:16.20 ID:LkhnMoMQ0.net
いい大学入るのがいい会社に入る(就職する)ためだと思い込んでる節があるんじゃないかな。

おれ高卒だから知らんけどwww

653 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:28:25.07 ID:l7F+MH9Z0.net
>>620
貧乏そうに見えるシャッターしまったボロい店の親父がじつは
近所のビルのオーナーとかよくあるパターンだが。

654 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:28:49.21 ID:UZU2JEFW0.net
>>632
なにが問題なのかさっぱり分からん

655 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:28:49.93 ID:tHNNJwAK0.net
>>630
投資家って結構2chやってるよ
基本家に引きこもって仕事してるから
キャバクラ豪遊や女遊びに飽きたら2chに回帰するんだよ

656 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:28:57.50 ID:b6DzWUaz0.net
>>638
あほくさ。だから1円で企業できるーとか無責任なこというなっつーの。

657 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:20.24 ID:ulM5IftQ0.net
サラリーマンしながらマンション一室から不動産を転がして、何室か増えて儲けがかなり出てきたら法人化。老後は安泰。これはどう?

658 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:24.62 ID:f5VEXLvy0.net
働かざるもの食うべからずだったのに、生活保護や弱者九歳で
働けば働くほど税金増えるんだもんな。
あほらしい共産主義

659 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:27.72 ID:KwdY42kt0.net
っていうか日本はあまりにも恵まれすぎてるのよ会社員が
アメリカとかブルーワーカーを除けば普通に会社員も年棒制とかだし、ノルマ達成できなければ明日から来なくていいとか珍しくないからね

660 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:28.83 ID:gV3mtf7M0.net
>>650
近日中に北朝鮮が更地にしてくれるかもよ

661 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:29.01 ID:73dAGZevO.net
>>457
あー君みたいな事言って夜逃げに近い状態で店閉めた元マスター知ってるわ。

実名は当然出せないから伏せ字にするが、ある歌手のファンでな。その人のファンが集まる店をやろう、ってんで早期退職して退職金を全部突っ込んでコケたwww

どこ行ったか知らないけど、新聞配達やってるってのは聞いた。
昔はとある企業の支配人だったのに、何をトチ狂ったのかねえ…と。

夜逃げに近い状態だったから店の後片付けをやったんだが、破産の手続きをする書類みたいなのを見つけてめっちゃブルーになったわ(-_-;)

662 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:34.01 ID:1YFcgowP0.net
>>644
ドブに捨ててるんじゃないよ
再投資だよ

663 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:34.59 ID:wENG6PXo0.net
農耕民族だからな

664 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:39.87 ID:b0LxuNmB0.net
返信ありがとうござんす。
「働くのが好き!」っていう人、いるよね。

665 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:53.15 ID:tHNNJwAK0.net
>>654
それで幸せならいいんじゃね
一般的な零細は資金繰りに毎月苦労してんだけどね

666 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:29:58.21 ID:VV4njD1c0.net
>>652
大学生でもリーマンに憧れるやつなんて僅かだよ
俺もそうだったが仕方ないからな卒業したら就職するしかないから

667 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:05.17 ID:g7o/CQBw0.net
>>626
Googleもガレージか大学の研究室からなんやろ?
当時お金がなかった2人はごみ捨て場からPC拾ってきて、独自にカスタマイズしてサーバ構築してたらしい
こーゆーエピソード読むと楽しそうだと思うよな(´・ω・`)

668 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:09.54 ID:gNYyydN90.net
東電なんて、NHK受信料のように数十兆円、全国から手数料集めちゃおっかなーと天下り官僚といま話してるんだぞ
NHK受信料が年間8000 億

逆にベンチャー投資額は、全体で年間1800 億しかないんだよ

これが全部東京にあるんだ

こんなんで
だれがベンチャーなんてやるかよ

リスクなしで一企業で8000 億か
リスクとって、業界全体で1800 億か

669 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:14.76 ID:Ipx+AON50.net
子供の将来の夢は正社員だからな、普通にあってる

670 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:14.95 ID:UZU2JEFW0.net
>>655
>投資家って結構2chやってるよ

へぇどこに統計?

671 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:16.26 ID:imS3XjxI0.net
商売始めたら893がきてミカジメ料とか

奪いにくるんだろ?

672 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:19.46 ID:E4LIj9TM0.net
>>653
ある程度儲かったところで大家に進化した!ってパターンねぇ

673 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:20.71 ID:urQJvPqQ0.net
三人集えばもんじゅの知恵といいますし
大学行くなら総合大学のがいい気がするな

674 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:52.95 ID:FF7lmT7q0.net
>>656
一つのコネも満足に作れない奴なら
起業するのは無理だよ

自分の勤めてた会社の上司に掛け合って
下請けから始めるのもコネだし
作ろうと思ったら作れるもんだ

675 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:30:57.97 ID:0YB35rg70.net
>>659
会社員のが楽だし稼げる
日本で会社員にならないのは、良い意味でも悪い意味でも「バカ」

676 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:31:04.35 ID:CEjPS+hS0.net
公務員になってぬるま湯につかってる方がいい人生だろが

677 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:31:09.87 ID:gNYyydN90.net
でもこれは東京に限った話でもない

そもそも、世界一のベンチャー国家になって
これからぶっちぎっていきそうな中国

日本のユニコーン企業2社
シンガポールのユニコーン企業3社

中国のユニコーン企業は【131 社】
でも中国トップの一極集中都市、香港のユニコーン企業は【ゼロ社】

世界一のベンチャー王国、中国の一番の経済都市、香港
香港のエリートが、東京みたいに安定な手数料産業に群がり、ベンチャー起業家が全く育たなかった

678 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:31:16.85 ID:GJrTAKjF0.net
起業家と自営業者は同義
起業家というとハイテク産業やIT企業を思い浮かべるかもしれないがほとんどはローテクで建設会社や自動車修理工場、飲食業、理容美容業

恐らく自身の貯金や銀行から個人保証のよるローンなどで調達した250万円の資金を元手とする個人事業
そして半数近くが5年以内に倒産廃業している

679 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:31:18.71 ID:VV4njD1c0.net
>>669
何になるにしても勉強させなきゃな
公立の小学校なんか行かせないほうが良いよwせめて中学からでもw

680 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:31:18.84 ID:+M9RhEtC0.net
>>1
じゃー起業しよーかなー?

681 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:31:36.53 ID:eSFHF5Yu0.net
今の時代、コネすらいらないわけ
本当に優れたアイディアがあればクラウドファンディングで青天井で金が集まる

682 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:31:42.11 ID:gNYyydN90.net
日本で珍しいユニコーン企業

メルカリの社長
早稲田大学卒

都内の記者さん
「なんで早稲田を出て、リスクの高いベンチャーなんかに?」
といって、変人扱いしてやがった

もう東京がダメなんだよ、これ
香港と一緒だよ

はよ首都機能移転だよ

683 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:31:54.48 ID:m9BMBBJv0.net
>>675
公務員が最強

684 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:32:01.83 ID:gr5dFKWr0.net
金もコネも技術も無い奴は日本だとFXや株で博打やった方が割と現実的
それくらい日本での起業は難しい
いや、投資も難しいけどw

685 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:32:05.82 ID:UZU2JEFW0.net
>>665
そんな零細企業に金を貸す方が問題だろ

686 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:32:21.72 ID:QLoK6KzV0.net
日本の法令を全て遵守してまともに起業儲けられる企業はありえない。なのに儲けてる企業があるということは、裏があるということ

687 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:32:30.51 ID:gNYyydN90.net
沖縄はベンチャーが育ってる
東北も出てきてる

都内の都市構造が悪いんだよ
香港と同じ失敗をおかしてる

起業したくないが、ほとんど変わらない中国と香港で
中国のユニコーン企業131 社
香港のユニコーン企業0社なんだから

多少のしたいしたくないは関係ない、重要なのは都市構造

都内の構造改革しろや

688 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:32:36.18 ID:1YFcgowP0.net
>>650
東京とは言わないけど まぁ アメリカでガンガレよ
正直 地方公務員が悪いと思うよ
地方公務員は安定無能 

国家公務員は世界を見ろ IQ高いんだからわかんだろ????

689 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:32:36.32 ID:b6DzWUaz0.net
>>674
もとのレスは、1円の資本金で
誰が取引してくれんだよ、って話。

690 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:01.99 ID:QXg4BVaf0.net
中国人がブッサイクな改造車作ってたりするじゃん。
そういうの見て嘲笑するひと多いけど、間違ってるよね。

691 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:03.33 ID:uKQfmL5j0.net
年齢差別も激しいし一回失敗したらアウトだからな

692 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:29.25 ID:CvaRBbmw0.net
>>636
場所にもよる。若者を追い出す、新しいものを認めない田舎はダメ。都市部に限る。
賃料はかからなくても固定資産税は取られる。

693 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:42.67 ID:m9BMBBJv0.net
起業しろって言ってる政府の連中が安定高給なんだから
裏にある卑しい意図は明らか
政府の口車に乗せられると失敗する

694 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:44.57 ID:xRk4BoHX0.net
>>667
被リンクの数でソートすれば良い検索エンジンができるぞ!
そのアイデアとプログラムをみて友達が一千万円投資してくれるからね
日本人だったら、ふーん、で?金なんか貸すわけないだろ!って感じ

695 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:45.94 ID:sY95nRFV0.net
>>657
これはまた貧弱な起業家だなぁ

696 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:46.08 ID:xUiYJLRF0.net
有限責任とは名ばかりだからそりゃやりたくないだろ

697 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:46.99 ID:gNYyydN90.net
>>688
だから地方公務員がいる、東北、沖縄、福岡あたりは起業率が高いの

国家公務員や手数料産業、財閥様が集中されてる都内が
ベンチャー起業が起きてないの

698 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:48.13 ID:tHNNJwAK0.net
>>670
BNFやCISとか知らん?
ザラ場で暇な時は2chぐらいしかする事無いんだよ

699 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:49.22 ID:E8aIGfqP0.net
アイデアがないなら起業しない方がいいよ。
モチベーションよりアイデアが重要なのよ

つまりみんながやってるようなつまらんビジネスはやるなどうせつぶれるから

アイデアでイノベーションを起こせるやつは成功するたぶん

俺も日経新聞に載ったりしてようやく有名になってきたよ

700 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:33:51.24 ID:DHFkfVxd0.net
ガレージ起業でサークル活動みたく
仕事もどきを2〜3年楽しむのは自由だが
その後は99%地獄行きだぞ。

701 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:34:02.25 ID:7BfP776w0.net
>>635
だから、誰が起業すんだよ
って言ってるじゃん

それと、シャッター商店街は間違いなく起業や自営業をやらねー風潮の後押ししてると思うよ
自分の未来がシャッター商店街だもの

702 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:34:11.69 ID:VV4njD1c0.net
>>675
まぁリーマンなら年棒制の外資系金融か
パイロットならソコソコ稼げるけどさ

それ以外は団栗の背比べだからな
自称エリートは多いけどなw

703 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:34:22.74 ID:l7F+MH9Z0.net
人望のない高学歴より人望のある低学歴の元暴走族のTOPとかのほうが
経営は向いてたりもするからな。

704 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:34:36.06 ID:KwdY42kt0.net
>>663
> 農耕民族だからな

いや日本も戦前までは起業は珍しくなかったみたいよ
自分の人脈を最大限に使ってスポンサーを募って、お金を集めて起業する人が少なくなくて、欧米と同じくらいだったとか

705 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:34:38.74 ID:FF7lmT7q0.net
>>689
だから
一円の資本金でもフリーランスでも
個人に信用あれば資本金は関係ないって言ってるだろ

706 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:35:00.97 ID:7SaYRWRK0.net
だって、危険を承知で出資してくれる人がいないんだもん
事後資金岳でやるには危険すぎる

707 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:35:06.30 ID:gr5dFKWr0.net
何も無い奴は株やFXで博打
起業なんて絶望的な博打するよりこっちのが良いよw

708 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:35:21.40 ID:tHNNJwAK0.net
>>684
多分、投資と企業の成功割合は同じぐらい
違うのは投資は自己資金を自分で工面してる事ぐらい

709 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:35:26.11 ID:oPKlg6JIO.net
こんなんで世界と伍していけるんかよ
有能なヤツはわけわからんな

710 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:35:29.47 ID:ON2wB17p0.net
>>699
アイデアがあるだけじゃ一発屋
持続的にアイデアを出し続けられるか、出せる人材を集められるかが大事

711 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:35:33.88 ID:gNYyydN90.net
アマゾンが新しく作ったインフラ、AWS による産業革命のせいで
この二年ほどで、【ベンチャー起業家の数】が全ての世界になってきてしまった

東京や香港はじめ一極集中都市は、
成熟してないインドネシアのような国や
安定職に旨味がない北欧のフィンランドなどをのぞき
全滅の様相

逆に多極集中国家では
NHKや東電、JR 東みたいな手数料産業や財閥がない都市が躍進

(一極集中の香港を除く)中国の深センや広州
オランダのアムステルダム(利権産業はハーグ
イスラエルのテルアビブ(利権産業はエルサレム
ドイツのベルリン(利権産業はボンや、南部の都市
カナダのウォータールー
オーストラリアのシドニーメルボルン

ベンチャーの力をかり、みんな伸びてる

712 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:35:59.69 ID:b6DzWUaz0.net
>>705
あほだろ、お前。論点が違うから。
一円でも起業できますよ
つーから、意味ねえってんだよ。

713 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:36:04.88 ID:23caR0tk0.net
セールスマンタイプにしても技術者タイプにしても優秀なのは社長だけというのが日本のベンチャー。
優秀なスタッフが集まんないのよ。当たり前だけど。
ちょっと人格的に変だけど仕事はできるみたいなのが引っ張れればラッキー。でも会社やっていくとそういう人間をうとんじて外面だけ良い無能を可愛がったりするのもよくある光景。

714 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:36:06.44 ID:VV4njD1c0.net
>>703
全然それも勘違い
元ヤンがする商売て限られてるしw

715 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:36:23.65 ID:QXg4BVaf0.net
>699
それはそうだね。

716 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:36:28.01 ID:1YFcgowP0.net
>>683
>公務員が最強
??
うんにゃ

試験もない 縁故だけのサンセク最強
郵政が民主化した時 試験が無くなったので縁故で郵便局に行きますって言ってたEランクがいてワロタ

717 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:36:31.22 ID:gNYyydN90.net
そしてインドネシアですら、首都機能移転をしようとしてる

718 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:36:31.70 ID:dP+Q91Cc0.net
どっかで見たけど、
日本は一度失敗したら、ダメ人間的な扱いで、
アメリカは一度失敗したら、失敗経験してるから次は大丈夫だろうって思って貰えるとか。

あとは単純に海外の金持ちは起業の為に金の融通してくれやすい印象がある。

719 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:01.83 ID:LkhnMoMQ0.net
>>701
それはあなたのイマジネーションや現状把握能力が乏しいだけでは。
起業はなにも路面店だけじゃないのに。。。

720 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:12.21 ID:FVyfhrHv0.net
リーマンでブラックになるリスクを考えれば
起業のリスクは大したことがない。

721 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:13.23 ID:Vs6VmVvU0.net
起業したらダメな性格の人もいるからねえ。
NO2とNO3では有能でも、トップになるとだめになるタイプの人は
起業しないほうが、幸せかつ、能力を発揮できる

722 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:35.71 ID:LojTfkF40.net
>>703
いわゆるマイルドヤンキー的な地縁血縁がいい方向に作用する場合もあるだろうな

723 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:36.51 ID:dfcQtzeDO.net
町中に溢れてるクリニック、マッサージ、飲食店、美容室、アパレルとか旅館とか日本は経営者多い国だと思う。

724 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:40.98 ID:UZU2JEFW0.net
>>698
>投資家って結構2chやってるよ

で、どこにそんな統計あんの?
さっさと出せよ、投資家さんよ

725 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:44.18 ID:l7F+MH9Z0.net
>>721
No.2って貴重だよな。むしろTopより貴重。

726 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:46.69 ID:j/2PX17c0.net
公務員と上場企業の正社員以外は待遇が悪いのに
起業もしたくないとか奴隷精神がすごいな更に投票にも行かないんだから

727 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:47.15 ID:gNYyydN90.net
今の東京の都市構造が、あまりに起業に向いてなさすぎる

728 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:47.46 ID:KwdY42kt0.net
>>702
いやそんなに稼ぎたいっていう欲があんまりないような
今の若手社員の大半は、会社員の世界ですら出世しようとも思ってない、出世というものに興味すらない、そこまで責任負いたくないって人が大半とかいう調査もあるし

729 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:37:59.59 ID:sY95nRFV0.net
>>696
大企業の役員クラスは辞めればそれでお終いなのにな 東電の清水とか責任すら感じていない

730 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:38:00.25 ID:31yEUG2Q0.net
投機もブロックチェーンで簡単にしてほしいね
そしてもちろん安く。

731 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:38:12.66 ID:uOg8pnly0.net
起業ってデフレ下でやってもまず失敗するからな
正しい判断だよ、世界はインフレ

732 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:38:33.59 ID:tHNNJwAK0.net
>>718
その通り
アメリカみたいに失敗しても次への挑戦が出来るのが大きいだろうね

733 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:38:33.82 ID:mkijx6zE0.net
副社長で別荘を買うやつはおらんから
二番手ってのは永遠の二番手なんだわ

734 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:38:41.36 ID:SGJGEMyc0.net
合理的判断が出来ていて賢いじゃん
デフレ不況下での起業は不合理だからやめた方がいい

735 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:38:59.28 ID:EPqqzl1O0.net
>>704
昔の方が規制は厳しかったし集団を大切にする風潮だったのが
逆にその反動で
面白い跳ねっ返りのアウトサイダーが生まれたらしいね
今は個性を大切にって風潮が逆に小物しか生み出さないのかもしれん

736 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:39:08.03 ID:k8DSXbvP0.net
まぁ借金してまでリスク取るような日本の経済状況じゃないからな。 

国民がどんどん節約志向に走り消費は美徳みたいな国民の意識は無くなったからね。

殆どの商売は出そろってるしかなりの競争相手から勝ち上がろうとすると、どうしても客騙したりインチキしないとやっていけないからな。

自分で資金用意出来るなら、勝負もアリかも知れないけど、借金は止めとけ!
割と簡単に銀行貸すけどw

737 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:39:11.94 ID:gr5dFKWr0.net
>>731
デフレだとパイの奪いあだから資本の大きい企業には基本勝てないからねー

738 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:39:26.34 ID:Era+5d9f0.net
サラリーマン経営者など無責任の害悪でしかないんだけどね

739 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:39:35.32 ID:LkhnMoMQ0.net
>>721
それは言えてる。フォローするのが有能な人は一人になると自発的に行動できない人は多いね。
我が道を行くタイプのワンマン野郎じゃないと起業に向いてないっていう。

740 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:39:44.28 ID:izuFpjXk0.net
途上国で出来る事を出来ない元先進国日本wwwwwwwwwwww

そしてそこの首都の東京wwwwwwwwwww


途上国以下wwwwww

741 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:39:50.20 ID:VV4njD1c0.net
ここでリアルで事業やってる立場のやつなら

むしろそのほうが良いわけだしw>日本の労働者「起業したくない」7割

皆が経営者なんて目指されても困るしなw

742 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:39:52.55 ID:7SaYRWRK0.net
>>734
まあこれはどっちが良いかって話ではなく
日本ではなぜ起業はハードルが高いかってはなしだからな

743 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:39:53.15 ID:sk1SyXIX0.net
>>329
逆じゃない?
起業しないから融資する先がない

744 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:00.91 ID:1YFcgowP0.net
>>731
天才ハケーン

おまいはいつやってもしっぱいする

時期? 小島に聞いたら言ってたよ
そんなの関係ない

745 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:18.08 ID:7BfP776w0.net
>>719
だから、お前の言うような突っ込んだところを探る前の段階

漠然と会社務めじゃなく自営業したいなあとか自分と会社起こしたいなあ
って一番最初に何も詳しい事調べない段階で

シャッター商店街見て
あー自営してもこれだからなあ
って言う印象つけてると言ってんの
マイナスにはなってもプラスにはなってねーよ

746 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:26.65 ID:zUcx5qu/0.net
起業って言っても最初は自営でコツコツやるようなのが多いだろ
俺なんか夫婦で脱サラで掃除屋はじめて10年弱
なんとか売上一億円まで来たぞ

747 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:30.62 ID:4bxXzUy80.net
>>731
そこ同意
起業して3年半だが今の景況のうちに財政基盤を作れたのはラッキーだった
デフレじゃできなかった

748 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:39.02 ID:g7o/CQBw0.net
>>734
輸出すればおけー(´・ω・`)b

749 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:42.74 ID:gNYyydN90.net
世界最大のGDP を誇る東京が、一切世界で影響力がないのも

すべてはベンチャー起業率が低すぎるせい

750 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:53.05 ID:yd0GhGjO0.net
起業なんて大げさなものではなく、借金も雇用もしない7〜8万(生活費)ほど稼げる
小さい自営の商売がしたい。

751 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:54.28 ID:7SaYRWRK0.net
>>746
自営も起業だろ

752 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:40:56.62 ID:rLqtLDYh0.net
有名な話だが、ノーラン・ブッシュネルは、
ビジネス街のオフィスじゃなく、倉庫の方に行き、
倉庫を借りて、事務所にし、そこでポンを完成させた
で、大成功したから、これが模倣されて、
シリコンバレーのスタートアップの定番になった

753 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:06.45 ID:m9BMBBJv0.net
>>718
日本の雇用システムが腐ってる
外国は職務給といって仕事内容と報酬がちゃんと決まってる
日本でも非正規だと職務給だが、
日本でも非正規なら転職当たり前だろう?
外国では全員が非正規のようなものだから転職しやすいってイメージ

754 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:08.82 ID:DHFkfVxd0.net
フェイスブックのザッカーバーグだって
ロックフェラーの孫だから成功した。
成功したふりしてる奴の多くがボンボンで親のお金で回っていたりする。
アイディアだけで成功するなんてのは騙し。

755 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:14.04 ID:23caR0tk0.net
>>718
俺も同じ番組を見たような。
その番組ではスタンフォード大学出の超エリートが起業しようとしてたけど、投資家には軒並み断られてその理由が「優秀なスタッフを確保していない。本人の優秀さは認めるが優秀なスタッフなしに成功はない」
起業前なのに優秀なスタッフなんかいるわけないだろって思ったがそいつは最終的にはなんとかして資金を調達していた。
あれ見てアメリカの方が起業が楽だなんてウソだ。起業しようとする奴の優秀さが桁外れに違うだけだと思った。

756 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:21.92 ID:0YB35rg70.net
>>713
でも共同事業というのもなかなか上手くいかないんじゃないか
一蓮托生になるわけだからやはり一匹狼タイプのが多い
藤子不二夫みたいなペアはそうはいないと思われる

757 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:22.02 ID:l7F+MH9Z0.net
日本人にイマジネーションなんてほとんどない。
楽天、ヤフー、ミクシー、ライブドアほとんどアメリカやヨーロッパの
パクリじゃねーかwww

758 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:23.31 ID:FYP70Rm40.net
>>628
>今できるか知らんが、2000年ぐらいまでなら出来たはず
 ホリエモンじゃないか。この形の創業は国家により否定された。

759 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:38.22 ID:wBUpsGAR0.net
サラリーマンのときに夜九時とかに会社残って仕事してると、なんか気持ちが病んでくるけど
自営で夜中にやってると「この時間帯は邪魔が入らなくてはかどるわ〜♪」と軽いノリで仕事できるね。
暇なときは、huluで動画観まくってたり、マンガ読んだり。
サラリーマンだとどんなに暇なときでも忙しいフリしなきゃいけなかった。

760 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:42.80 ID:6JxGObIi0.net
あらゆる面で衰退する方向に向かってるな

761 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:41:53.80 ID:a26MN/WB0.net
>>704
それはそもそも会社とか、サラリーマンが少なくて、
みんな自営業みたいなものだったから

これだけ会社が揃ったら誰も起業しない
日本は失敗を許さない社会
一回失敗して会社を倒産させたら
銀行は二度と金貸してくれない

762 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:06.46 ID:qi9vtkzj0.net
人気職業
公務員
電力会社
ガス会社
テレビ局
新聞社
商社

参入できないとこばかりが上位だしなwwwwww

763 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:10.32 ID:IxcIxxHK0.net
>>3
軸が無いと厳しいと思うよ。
自分は数年ネット事業で今は投資がメイン
今はタイピングするのも面倒に感じてしまうくらい楽してるけどw

764 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:10.40 ID:xRk4BoHX0.net
>>717
Singってアニメ映画でも金持ちの婆さんに出資もちかけてダメだったけど、オーディションメンバーみんなで頑張ったら婆さん感動しちゃって結局最後は出資してくれた!みたいなストーリーだったしな
向こうでは出資者捕まえるのが成功の第一歩なんだろうな

765 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:12.55 ID:VV4njD1c0.net
>>746
十人十色
自分は案外すんなり
まぁ周りのサポート(¥)は運が良かったけどね

766 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:21.81 ID:tHNNJwAK0.net
>>724
だから日本の有名な個人投資家も元は2chのコテハンだったって言ってるの
今はツイに移ってるがツイの無い時代はみんな2chで情報収集してたの

767 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:28.21 ID:oPKlg6JIO.net
国で考えた場合それで良いんだろか
評論家ばっかで有能な人はどうしちゃったんだ

768 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:32.59 ID:b6DzWUaz0.net
>>757
資本が全て。アイディアなんてただのお飾りだわな。

769 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:38.91 ID:7Z+k8v4L0.net
■ベンチャー起業家になる方法
・旧帝大の理系院に行く
・一橋早慶文系に行く
・アメリカの大学に留学

日本の起業家ランキング2017
1位 メルカリ(Mercari)/山田進太郎 早稲田大学教育学部
2位 ソラコム(SORACOM)/玉川 憲 東京大学工学系大学院機械情報工学科
3位 ラクスル(RakSul)/松本恭攝  慶應義塾大学商学部
4位 ビズリーチ(BizReach)/南 壮一郎 タフツ大学数量経済・国際関係学部(上智大学交換留学生)
5位 Sansan/寺田親弘 慶應義塾大学 環境情報学部
6位 WHILL/杉江 理 立命館大学経営学部
7位 マネーフォワード(Money Forward)/辻 庸介 京都大学農学部
8位 アストロスケール(ASTROSCALE)/岡田光信 東京大学農学部
9位 ライフロボティクス(Life Robotics)/尹 祐根  九州大学大学院工学研究科動力機械工学専攻
10位 freee/佐々木大輔 一橋大学商学部卒
https://forbesjapan.com/articles/detail/14324

まず勉強しましょう

770 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:42:53.79 ID:lwrhEpbN0.net
逆に日本は再就職できないから
起業がないわけで
人生はじめから終わってる
ニートや無職はチャンスじゃないか

771 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:43:01.33 ID:l7F+MH9Z0.net
中国人観光客相手に
年商3億の起業家税金一切払って無くて捕まってたなwww

772 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:43:17.25 ID:sk1SyXIX0.net
>>366
不安はあるけど客のことだけ考えてればいいのは気楽

会社の都合でどうにかされたりする事も無ければ
上司がアホで困ることもない

自分の商売だけ考えればいいってのはなんやかんやで楽だよ

773 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:43:26.29 ID:23caR0tk0.net
>>752
家で開発してたんじゃなかったっけ。
子供部屋が基板で一杯になったって娘が語っていたような。
CP/Mのデジタルリサーチも自宅でやっていたとか。

774 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:43:35.76 ID:LkhnMoMQ0.net
>>745
そんなビジョンの無いやつは起業しても上手くいくわけないからそれでいいよ(笑)
シャッター街?そんなの気にしたこともなかったわw

775 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:43:42.13 ID:gNYyydN90.net
>>762
全部都内に要らないんだよな………

こいつらが都内にいるせいで
日本は衰退してしまった

776 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:43:47.07 ID:E8aIGfqP0.net
>>752
いいはなしじゃないか。
最初はボロで臥薪嘗胆だな

777 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:43:47.51 ID:0YB35rg70.net
>>718
日本だって成功者はそうやん
東大を出て大手商社で数年勤めてリタイアなら再就職先には困らないだろう
芸能人やスポーツ選手なら犯罪者でも大丈夫

778 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:43:54.90 ID:XttxgfAB0.net
なりたい職業で公務員(笑)が1位になるようなジャップランドで聞けばこうなるよな
若い奴らが自分から進んで奴隷目指してくれるジャップの洗脳教育は世界一だね

779 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:08.81 ID:lId794Ld0.net
まあ、ただ正直アメリカに比べIT関係はなんだかんだで起業楽なんじゃないか
なと思うけどね。プログラマーも安く雇えるのは大きいだろう。ただ日本人はネット上ではガチャみたい
のじゃないと金落とさないのと、VCでの資金調達が難しいってのがどこまでネックと
なっているかがわからんけど

780 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:16.22 ID:g7o/CQBw0.net
>>754
映画のソーシャルネットワークも、観てると起業家に憧れるよな(´・ω・`)

781 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:22.24 ID:q11tnbJL0.net
>>753
日本人が求めてるんだから仕方ない
正社員が首にならないことを求めてる

782 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:27.88 ID:SGJGEMyc0.net
>>319
これも当然の話で
長期間デフレ不況で需要不足の日本では
能力にかかわらず、ベンチャーを立ち上げても数年以内に倒産する可能性が高い

よってハイリスク(ほぼ)ノーリターンだから投資しない

まずはマクロな環境としてのデフレを克服してから
「日本は起業する人が少ない!」などとのたまうべきだ

783 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:34.28 ID:FT3fL+vU0.net
起業したいかと言われても何すりゃいいのかわからなくね
飯屋とか飲み屋とかならまだわかるが

784 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:34.99 ID:1YFcgowP0.net
>>770
ナイナイw
ウォルト・Dさんが、何度破産したか
知ってる?

785 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:38.02 ID:8B65MwDm0.net
>>681
そういう取引の場を開設した奴が一番頭がいいよ。
でも日本では投資型は許認可が必要だったはず…

786 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:47.08 ID:KVYXa1Kk0.net
個人商店を大手が潰して回った結果が今の社会だから
起業しても大手に負けるでしょ。

787 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:52.85 ID:gIgEq5Vc0.net
ニートは思考力が高い。

その原因を紐解くと会社で退屈な時間を過ごすより、家で2ちゃんやっている方が
自分の頭で考える習慣がついて脳が鍛えられるから

788 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:44:56.14 ID:gr5dFKWr0.net
>>769
基本そこら辺の学歴無いとエンジェル投資家から信用されないからな

789 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:45:06.45 ID:GJrTAKjF0.net
起業を促進する公共政策はくだらない
なぜなら経済効果に乏しくほとんど雇用を生まないようなビジネスへと国民を誘導しているから

起業が経済成長を促進するのではなく
経済成長が起業促進する

平均的な新企業を創業するために資金と時間を投入するなら
平均的な既存企業の拡大のために同じ資源を投入した方がよい

790 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:45:30.64 ID:gNYyydN90.net
起業率が上がらないと、日本はなんともならんぞ

791 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:45:32.49 ID:l7F+MH9Z0.net
>>780
幼少期から金銭欲に満たされてるから
違うこと考えちゃうんだろうな。

792 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:45:32.57 ID:7BfP776w0.net
>>774

> >>745
> そんなビジョンの無いやつは起業しても上手くいくわけないからそれでいいよ(笑)
> シャッター街?そんなの気にしたこともなかったわw

お前は他人に起業させて
寄生虫って事か
ダニw

793 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:45:33.02 ID:k+VHAnX90.net
>>1
それだけ、労働者のほうが快適ってことだろ?

なんで失業率の高い、事情の違う他国と比べて、一々日本サゲしてんだこういうランキングは

794 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:45:40.53 ID:FVyfhrHv0.net
>>252
割と同意。

795 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:45:53.64 ID:hitFWtk/0.net
元々 日本人は計画を立てて 
1つ1つ積み上げていく生き物だからね。

つまり、リスキーなことが大の苦手。
下地がないことはしない、したくないってこと。

しかも、 今までの流れから
起業 = リスキー
投資 = ギャンブル

ってイメージが定着してしまった。
だから、ゼロではないけれど
個人起業 個人投資は 極端に少ないんですよーw

796 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:46:08.21 ID:SGJGEMyc0.net
>>748
それは日本でやる必要はない
税金も為替も土地代も高い

輸出にいい商品はあってもそれも高い

797 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:46:20.95 ID:9rTMsbWu0.net
>>760
ほんとにね
新陳代謝に失敗した古い国ですよ

798 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:46:22.53 ID:0YB35rg70.net
>>769
そりゃそうだ
人より数倍努力が必要
努力せずにクソレスして他方が楽ですわ

799 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:46:46.19 ID:23caR0tk0.net
>>776
アップルコンピュータも車を売った金で1台めを作って1台売ったらその金で部品を買ってきて2台めをつくるような自転車操業から始めたとか有名だよね。

800 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:11.98 ID:IxcIxxHK0.net
>>783
飲食店なんて斬新なアイデア無いと当たらない
出店してもすぐまた別のテナントに入れ替わってるのよく見るでしょう?
しかも辞めるにしたって、賃貸物件だとスケルトンに戻すのも金が掛かるという…

801 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:14.16 ID:b6DzWUaz0.net
ジジイばっかなのか?
70年代の成功例がいま通用するわけねだろ。

802 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:15.96 ID:E8aIGfqP0.net
俺は自由になりたくて起業した

尾崎みたいなこと言ってるけどホントだよ

803 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:22.79 ID:86RNi83F0.net
起業して3年後に生き残ってる割合→10%
(飲食店開業も似たようなもん)

廃業後の人生→フリーター


誰が起業すんの?w

804 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:30.21 ID:LkhnMoMQ0.net
>>792
ちょっと何言ってるか分からない
俺は起業してるんだけど

805 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:36.35 ID:iWUE8RoV0.net
>>15
>>18
すげーなゴキブリチョンモメンが早速荒らしに来てるわ
人の足引っ張ることにかけてはおまえら天才的だよな

806 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:37.03 ID:QXg4BVaf0.net
>>724
有名投資家で雑談に2chの話題が出るひとはわりあい多い気がする。
それで十分でしょ。誰かが調査するのを待つなんてバカバカしいよね。

情報集めに2chも見る。こんなの常識じゃん。

807 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:46.97 ID:WCLcXDx50.net
企業って金がたくさん必要だし何百万も借金して、成功しなかったらそのまま借金まみれっていうイメージがあると思う

808 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:52.98 ID:Cf0O8bFL0.net
当たり前
零細事業者なんて大手のリーマンより収入少ないし、究極の自己ブラックだし、リスクは失敗したら自殺もんだし、成功したら国と自治体がミカジメ料をガッツリ取りに来るから何も残らないし

日本で起業するやつは只の起業マニアか、社長と呼ばれたいだけの子供か、苦しみたいマゾ

起業なんかやめとけ

809 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:53.98 ID:KVYXa1Kk0.net
会社の借金にも個人の連帯保証が求められるから事業失敗したら個人も潰れる。
だから日本は起業のリスクが大きい。

810 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:47:55.13 ID:TvpZU1XC0.net
時代はどんどん逆行していくだろうな
人は食っていく為にこそ動く
原点は農業でその核は家族だ

811 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:48:01.76 ID:H84GkvhA0.net
そりゃあ出る杭うちまくって皆揃ってまっ平にしてりゃそうなるよ

812 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:48:08.43 ID:TnXI8YpS0.net
今まさに起業前で大忙し
これで3度目だけど、正直めっちゃ怖い

813 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:48:15.07 ID:1YFcgowP0.net
>>787
身体障碍者の方はそれなりに仕事の意欲がある方もいる
知的障碍者の方はパラレル
ニートはユニバース

難しい世の中ですね

814 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:48:19.28 ID:UZU2JEFW0.net
>>766
それが「投資家って結構2chやってるよ」の「結構」にあたるエピソード?
なんの統計もなく、嘘か本当か分からんエピソード信じてんだ
投資家って案外アホなんだな

「結構」ってことは全投資家の何%ぐらいのこと言ってんの?
数値で答えてみ

815 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:48:21.94 ID:sBNEGJSK0.net
ストレートに働くべきか、
将来を考えないと、結果が逆になるように思う。

816 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:48:24.39 ID:lHGL20J30.net
>>738
無責任ならまだましで実際は責任転嫁装置の原動力

817 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:48:56.17 ID:0YB35rg70.net
>>800
どこだったか居抜き物件を中心にチェーン展開してた企業があったな…有名な気もするが名前は忘れた

818 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:49:15.82 ID:23caR0tk0.net
喰い詰めた会社持ちは派遣で食ってたりするよ。
まあそんなに大袈裟なもんじゃない。

819 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:49:16.57 ID:jvzs1ygo0.net
結局は世の中どんどん変化する

820 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:49:24.30 ID:gnZNv3vb0.net
>過度な性描写・残虐描写を含む作品、第三者の著作権その他の権利・利益を侵害する又は侵害する可能性が高い作品(パロディ、模倣を含みます)、
>特定の個人・団体を誹謗・中傷する作品、公序良俗に反する内容の作品、カクヨム利用規約に違反している作品、その他選考委員が相応しくないと判断した作品は選考対象外となります。

ttps://kakuyomu.jp/contests/novel0_contest

創作ですら自由のない国だからな

821 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:49:32.06 ID:QXg4BVaf0.net
>>814
みんな

822 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:49:46.39 ID:g3HQqdEA0.net
3年持つのが1000人に1人だっけ
リスク高すぎて無理だわな

823 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:49:52.40 ID:TnXI8YpS0.net
>>817
井戸実かな?

824 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:49:58.98 ID:Z5AIPuQG0.net
>>795
起業家 = アスリート
この感覚を持つと本当に面白くなって来る
みんなも気付いて欲しい

825 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:50:00.30 ID:7BfP776w0.net
>>804
だから、お前分かんないだよw

お前は成功してるんだろ?

だから失敗した人の痛みや例題が目に入らないんだよ

826 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:50:19.75 ID:23caR0tk0.net
日本で起業する人のうち結構な割合がどこも雇ってくれなかったからってのがいるんじゃね。

827 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:50:34.13 ID:izuFpjXk0.net
>>805
成功者を妬むのもネトウヨの特徴だが?w

828 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:50:49.90 ID:WCLcXDx50.net
そもそも自分で事業を起こして金を稼ぐ自信が皆無だろ多くの人は
サラリーマンと同じようにコンスタントに何百万もの収入を得続けられるなんて多くの人は思わないだろう
逆に海外の人はなぜ起業しようと思うのだろうか?

829 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:50:53.72 ID:1YFcgowP0.net
>>815
グル曰く
自分の思うまま生きなさい
それが世間に認められなくても自分の信じる道を行きなさい

830 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:50:54.27 ID:VvozJHzo0.net
もしかしたら雇われよりも儲かるかもしれない、なんて考えてるなら起業などしないほうがいい。
今の生活を投げうってもどうしてもやりたい事があるなら絶対起業した方がいい。

損得で言えば損の可能性の方が圧倒的に高いんだから。

831 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:04.21 ID:SGJGEMyc0.net
日本のような悪環境だと、起業して成功するための二つの追加要件がある

1、フロンティア(新しい産業)か消耗品(外食、アパレルおよび美容、風俗)産業であること
2、労働者をこき使うこと(ブラック)

これを守らない企業は伸びない

832 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:05.79 ID:lHGL20J30.net
>>814
この手の数値至上主義って増えたよなぁ…
何かに付け科学的根拠は無いと強弁する輩によく似てるわ

833 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:10.60 ID:UZU2JEFW0.net
>>806
一部の投資家のエピソードを持ち出して、「投資家」は〜とかw
アホ丸出しだな

834 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:16.16 ID:bBNf02ZQ0.net
いいでしょ日本なんてそう遠くない未来落ちぶれるんだから
散々下に見てた国に抜かされていくときこの国の人間は何を思うのかな
民度なんて経済的豊かさを反映したものだと気づかずにエコノミックアニマルであり続けた日本人

835 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:25.94 ID:KRkwbYTbO.net
そりゃ日本は公務員目指せば安泰だからな

836 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:27.32 ID:FYP70Rm40.net
>>767
>評論家ばっかで有能な人はどうしちゃったんだ
 有能は人間は、表に出て敵を増やすようなことはしない
 儲かる仕事は、灰色が多いから税務署に注目されることは避ける
 ヒントを求め、アドバルーンで策を試す。日々闘争。

837 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:28.32 ID:q11tnbJL0.net
>>814
なにそんなにムキになってるんだ?w
見てる奴多いと思うぞ
数字なんて当然分からないけど
少なくても俺は見てるw

838 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:32.71 ID:p0r3RKgP0.net
失敗して取り返しがつかない国だからそういう気も起きない

839 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:33.25 ID:rLqtLDYh0.net
Googleはガレージでスタートしたが、Appleはガレージでスタートしていない
ジョブズの自宅のガレージは物置程度に利用しただけで、スタートしたというのは、後の美談
Amazonはプリンストン出て、ウォール街で働いてたジェフベゾスが立ち上げるときには、出資したい人が山ほどいた
ベゾスはその中から慎重に出資者を選んで起業したから、ガレージなど必要なかったが、後の話題のためにガレージも借りてた

840 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:33.90 ID:Zr+k/7qu0.net
起業家をカモるビジネスを起業するといいよ

841 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:51:59.36 ID:1JXqVqRu0.net
>>1
「働きたくない」が正解です。

842 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:52:12.41 ID:VV4njD1c0.net
>>800
飲食店はどの層をターゲットにするかだろうな今の時代
落ち着いた雰囲気 客層のいい店 料理の質

コスト考えるとどれくらいの客が入る地域か(地域性も大事)

ベッドタウンや工業地帯や田舎もだめ


大手は底辺層相手の安物主体(チェーンレストラン・ファミレス・ファミリー居酒屋だし)

843 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:52:21.97 ID:gr5dFKWr0.net
>>832
ただの論破厨でしょ

844 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:52:27.84 ID:TzjgwQV40.net
>>667
同時代に似たようなことをやってた若者がどれだけいたかってこと考えなきゃ楽しそうよね
成功者しか体験を語れないからね
このスレにいる起業家たちだって生き延びてるからあーだこーだ言えてるのよ

845 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:52:37.74 ID:1YFcgowP0.net
>>838
オマイ オナニーしたら逮捕するぞ

846 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:52:39.82 ID:0YB35rg70.net
>>823
この人だったかな?あやふやだ
でも、居ぬきのハイエナとかえらいいわれようだな。あの言動じゃ是非もnashi

847 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:52:47.80 ID:o3Zh/Kse0.net
>>3
その意識だとたぶん無理。
その業界その規模で上位に入らないと消される。

得意なやつばかりが集まってる中で負けてしがみつくと
ブラック企業が(予定されていたかのように)すべからく完成する。

まぁ、アガリを跳ねるだけで企業が成立してしまう国なので、最近外資がブラック企業作りまくっている。

日本の終わりの始まりにならなければいいがな。

848 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:52:51.62 ID:UZU2JEFW0.net
>>832
まぁ簡単にアラが出るような奴が悪いんだけどな
からかって遊んでるんだよ

849 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:52:57.42 ID:SGJGEMyc0.net
>>754
それは間違いなくある
ここまで進んだ社会で貧乏すぎると
満足な教育を受けられなくて詰む

850 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:05.98 ID:CusSpAH80.net
戦後のGHQの洗脳によるものだよ
全てにおいて流されるだけの奴隷に成り下がったのだから当然

851 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:19.45 ID:11gnxgSV0.net
何の発展性もない公僕が人気の職業になるような国は滅びが近い

852 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:19.68 ID:QXg4BVaf0.net
カネ持ってるやつのところに投資銀行やコンサル、企業経営引退したのが合流して
ベンチャーキャピタル作ってるパターン結構あるよね。

853 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:20.65 ID:UZU2JEFW0.net
>>837
アホをからかってるんだよw

854 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:21.85 ID:UkcwD5D70.net
都合の悪い事は 認可しません。 既得権者の市場に入る奴は潰します、
隙間産業なんて 何年も前から言われてるぞ。

855 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:26.65 ID:b6DzWUaz0.net
>>840
だな。ブロックチェーンみたいにろくに使えねえ技術を
魔法のように持ち上げてやるのが一番。

856 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:31.81 ID:dl8O+sL20.net
出た杭は打たれる構造の世の中だからな。

857 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:35.01 ID:xRk4BoHX0.net
>>808
国内販売の事業者は消費税とられる側だが、トヨタみたいな輸出業者は消費税貰える側なんだよ
トランプがそれを批判してたが、輸出はそれぐらい優遇されてるんで国内より海外で物でもサービスでも売る方法考えろということだな

858 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:37.70 ID:pmU1yN6K0.net
>>439

■日本は近親相姦社会 国立社会保障・人口問題研究所

【調査研究 配偶者選択の現状 今泉洋子 金子隆一】

我が国でも山村や孤島などの集団で近親婚率を調べると30%を超えている集団がいくつかあった。
我が国における近親婚率はこれら隔離された集団ばかりでなく、都市部においてもつい最近まで
近親婚率は数%におよんでいた。我が国における近親婚率と諸外国の値を比較すると。
我が国の値はインド・エジプトの次に高くブラジルの値と同水準にある。

近親婚率を調べることは、集団全体の人口資質を知る上で大切である。
なぜなら、近親婚をした夫婦の子供は、他人結婚をした夫婦の子供より
染色体劣勢遺伝病(例えば白子など)の発生率が高いことや、
死産、乳幼児死亡率が高いこと、ある種の先天奇形発生率が高いことなどが
知られているからである。

我が国のように諸外国と較べて近親婚の多い国においては
今後も近親婚の動向を調べていく必要があろう。


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20170119/20170119140049.png
http://www.ipss.go.jp/syoushika/bunken/data/pdf/14168401.pdf

859 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:41.76 ID:rLqtLDYh0.net
>>773
その話も聞いたことある
新電子立国で娘が喋ってたような

860 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:43.92 ID:aRpQsDGP0.net
中国では起業が盛んだって日経新聞に載ってたな
中国と差がつく一方だな

861 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:53.63 ID:tHNNJwAK0.net
>>814
嘘かどうかじゃなく過去レスに残ってるんだけどなw
調べればすぐわかるよ
お前は日本人で2chやってる奴の統計分かるの?
今は2chよりツイで株情報1日中書いてる奴が多いからそっちの方が重症だと思うけど

862 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:53:58.35 ID:JWqjga290.net
社畜大国日本

経団連が悪の中枢

863 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:54:10.10 ID:11gnxgSV0.net
公務員になりたい→精神的に完全に老耄してる証明

864 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:54:52.20 ID:EYZ4W15q0.net
>>750
つ古物商

865 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:55:10.36 ID:Era+5d9f0.net
起業よ
起業


ハルヒ的な意味で

866 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:55:31.51 ID:UZU2JEFW0.net
>>861
逃げんなよ

「結構」ってことは全投資家の何%ぐらいのこと言ってんの?
数値で答えてみ

867 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:55:37.11 ID:SGJGEMyc0.net
>>797
経済成長してないからな
つまり新陳代謝をしていない

868 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:55:45.75 ID:GJrTAKjF0.net
起業して長時間労働にも低収入にも耐えられるのは他人ではなく自分のために働いているという満足
しかし、残念ながらそれほど儲からず成長も遅く失敗する確率が高い

869 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:56:01.42 ID:VV4njD1c0.net
>>862
そういう雇われのみの奴隷層か社畜か底辺かしらないけどw居てもらわないと困るのが
起業なりして事業やってる経営者の立場の本音でしょw

870 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:56:25.38 ID:ilmX7oh80.net
持たざるものが起業したって地獄を見るだけ

871 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:56:26.07 ID:rfYkazAm0.net
97年以前とそれ以降の生存率の差

872 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:56:38.58 ID:OIIKeodw0.net
9割失敗するからな
簡単で出来る事ではない

873 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:56:42.39 ID:bUuw6CAP0.net
会社設立してもやることがない

874 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:56:44.33 ID:SGJGEMyc0.net
>>787
仮にそうだとしてもニートになると実行力が落ちる

だからニートはまず身体を鍛えるべき

875 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:56:47.04 ID:q11tnbJL0.net
母親の影響が強すぎるのかも
公務員希望とか母親の影響だろ
そういう意味でも男が育児参加しないと

876 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:56:52.94 ID:UY5W4yl30.net
起業家目指してる人向けセミナーに行ってどうでもいい精神論語られて
金だけ無駄に取られる人が少なくなるってことだな
いいことだ

877 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:00.66 ID:LkhnMoMQ0.net
>>750
そんなの簡単じゃん。
中国から売れそうなもん買って日本で売れば?
30万くらいあればすぐ始められるぞ!

878 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:04.17 ID:l7F+MH9Z0.net
いい家に住んでいい車に乗って
いい服をきていい女と付き合いたいと。

879 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:05.30 ID:0YB35rg70.net
中国人には敵わないでしょ
院の人とめちゃ優秀でひれ伏すわ
あれでも本国の二番手三番手だと思うと勝てません

880 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:14.71 ID:jnodv3Gi0.net
個人事業主は税制的にやっていけない仕組みにされちゃってるからなー
所得税無料くらいにしてもらわないと、税金のせいで運転資金が賄えない
借金して税金払うとかおかしいだろこれ

881 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:17.67 ID:73dAGZevO.net
>>704
昔は徒弟制度みたいなもんだったから起業はほとんどなかったんじゃないかなあ…?

親元を離れるのが12、3歳ぐらいで住み込みのでっちから始まって。手代、番頭と勤めあげて最後に暖簾分けでしょ。

882 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:38.09 ID:gr5dFKWr0.net
再来年、消費税増税がポイントだなあ
増税強行したらマジで沈没するかもね

883 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:42.34 ID:YbyqKlE80.net
リスクが世界一、それだけの話です。
既得権階層が行政とスクラム組んで潰しに来ますからね。
取り上げて自分達のものにしようということです。

884 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:52.88 ID:QXg4BVaf0.net
>>874
銃剣道なんかよさそう

885 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:57:54.44 ID:TnXI8YpS0.net
>>846
ステーキけんだね、店名が出てこなかったからぐぐったw
wiki見たら今は無き小林事務所出身って書いてあったから、多分マネーの虎の小林事務所なのかね

886 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:04.88 ID:l7F+MH9Z0.net
>>880
だから1円株式ができたんじゃねーか。

887 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:10.67 ID:U055ruzj0.net
アメリカの調査では起業のほとんどがローテクで
犯罪歴とかあって普通に就職できない人の割合がほとんどって結果出てた。
日本は就職出来ないようなアウトローが少ないから、起業が少ない。

888 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:21.90 ID:b6DzWUaz0.net
>>880
いやまあそれはお前さんの資金管理がどヘタなだけ。

889 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:26.76 ID:urQJvPqQ0.net
>>879
わかる
留学生はみんな優秀な人だったわ

890 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:31.88 ID:g7o/CQBw0.net
おまいらスケールが小さいんよ(´・ω・`)
投資家ですってどや顔するなら、イングランド銀行に喧嘩売れるレベルになってからだろ
数億なんて投資家の中では底辺なんだから謙虚にしてろよ

891 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:33.98 ID:CusSpAH80.net
>>835
その思想が家畜そのもの

892 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:45.50 ID:FF7lmT7q0.net
>>880
個人事業主は適当にやってても
何にも言われんし、税務調査も殆ど入らんから
適当にごまかしてやってれば?

893 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:47.96 ID:8IgGSjaU0.net
日本はやりつくされてる感が半端ないもんな
商店街はショッピングモール、飲食系はチェーン店が乱立して潰しあいしてるし
個人で町の料理屋やら八百屋やって生計立てれた時代と企業の難易度が違いすぎる

894 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:58:54.72 ID:UY5W4yl30.net
>>875
親も自分が知ってる社会ベースでしか子供アドバイスしないしな

895 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:07.31 ID:EVX0T5oH0.net
>>839
ガレージじゃないけどイーロンマスクのストーリーは感動的
ロケット打ち上げが失敗続きで破産寸前まで追い込まれて初めて成功した時は
従業員からロックスターのような大歓迎を受けたという
いやーアメリカは格好いいスター起業家が多くていいやねぇ

896 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:15.15 ID:CvaRBbmw0.net
日本は市民的自由がある社会主義国、共産国家のようなもの。
自称社会主義の中国のほうが市場経済、自由貿易をやっている。

897 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:20.22 ID:SGJGEMyc0.net
長期デフレ不況&超高齢社会と
起業するには最悪の環境が整っているのが日本

898 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:21.71 ID:1YFcgowP0.net
>>862
>社畜大国日本
? のー NO- 

社会福祉国家 年金地獄
アベはカス 
大阪人ならわかるやえろ
R4さんに頑張ってもらわにゃいけんのだ

給料明細を見ると税金大好きサラーマン

899 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:32.93 ID:gr5dFKWr0.net
>>879
マジでそういう奴と仲良くしといた方が良いぞ
後で絶対役に立つから

900 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:35.66 ID:l7F+MH9Z0.net
白人女専門の結婚紹介所作ろうと考えていますが勝算ありますかね?

901 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:40.58 ID:8R+O42RZ0.net
下手に起業とか言うとアフィカスと同列に扱われる
失敗して就職する時は無職と言った方がいい

902 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:43.74 ID:TCPgVfo+0.net
奴隷のほうが責任なくて楽ってことか

903 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 01:59:52.60 ID:k8DSXbvP0.net
企業するとプライベートの予定立てられ無いぞ。

家族旅行
子供の運動会
恐くて余計な出費側出来ない等、いつも商売の心配ばかりで家族仲もギクシャクするし。

904 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:18.48 ID:wRyKORGq0.net
IT系は虚業とか言ってる間に全部持ってかれたな

905 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:20.01 ID:EYZ4W15q0.net
>>877
それ注文があってから仕入れないとダメ
在庫持っちゃうと即詰む

906 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:24.29 ID:l7F+MH9Z0.net
>>892
ネット商売とかガラス貼りすぎてごまかし難しいらしいな。

907 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:28.79 ID:DHFkfVxd0.net
失敗して首吊ることになろうともやりたいことがあるなんて人間は新興宗教の信者かコンプレックスのかたまりの基地外だけだろ。儲けネタが尽きた今時は単なる欠陥人間。

908 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:30.00 ID:5yKoLc6r0.net
奴隷化の原因なんだよなあどう考えても。その姿勢のせいで労働者が不利になるんだが
臆病だし頭が悪いのでそれに気づかない。それでいて時給1500円にしろとわめくんだから
精神年齢は幼稚園児でしょ小学生でも計算できそうな話だよ
企業側は給料あげなけりゃいいだけ、新しい会社産まないんだから雇用できるわけねえじゃん

909 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:38.95 ID:+0YT7uRu0.net
奴隷根性ばっかだなw
起業しろよw
思ってる以上に簡単だぞw

※資格独占業種に限る

910 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:40.42 ID:SGJGEMyc0.net
>>834
未来じゃなくて
ここ二十年落ちぶれ続けているのが日本なんだが
経済成長していないんだから、相対的に随分と貧しくなったもんだ

911 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:42.94 ID:ZFMrKp+I0.net
日本は雇用が安定しているからだよ
世界では雇用が安定してないので、起業のリスクをとっても同じこと

912 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:50.12 ID:1YFcgowP0.net
>>680





ちゃんと税金を払いよ      カス  カス

カス

カス

カス


アァ ゴメン エキサイト しちゃったw

913 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:00:59.19 ID:gr5dFKWr0.net
>>904
実際虚業だったしそこはなんとも

914 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:01:03.27 ID:2jerTRfl0.net
アメリカには金持ちが多いから投資してくれる人も多いと聞いた。文化が違うんだね。
とは言え将来への不安から、一層内向きになっているとは思うけど。
アメリカ在住の日本人研究者が立て続けにノーベル賞受賞した時、日本人研究員に海外に行きたいか聞いたら
成果を上げないと解雇されるから、日本にいる方がいいですと口を揃えて言ってた。

915 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:01:20.51 ID:SGJGEMyc0.net
>>840
コンビニ事業じゃん

916 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:01:20.48 ID:zUcx5qu/0.net
>>880
個人事業主はマトモに確定申告するとヤバいね
なんであんな虐げられてんだろうかね

917 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:01:25.85 ID:11gnxgSV0.net
>>875
ガキの頃から自己保身の価値観を植え付ければ漢は育たんわw

918 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:01:32.01 ID:tHNNJwAK0.net
>>866
8割以上はやってたと思うよ
今はツイに以降してるけど
もう寝るから最後にするけど資産数億ぐらいならそんなに珍しくはないよ
1億作って一人前って言われる世界だから

919 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:02:31.88 ID:ZFMrKp+I0.net
>>909
新規開店の店が十年後も営業してる確率は一割

920 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:02:39.19 ID:rt3dUHky0.net
なんか見つけてさっさと独立すりゃいいのにホント楽なよ

921 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:02:41.97 ID:yrSeVw/T0.net
起業しようにも規制規制で何も出来ないのが日本という国
外国相手に勝てるわけがない

922 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:02:47.18 ID:ztTaPIkV0.net
利権が強い国は企業より利権に仲間入りする方が賢いと言うことを
知ってるのかも。
財界のコマ使いの政治ではリスクが高すぎる。

923 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:02:52.67 ID:LkhnMoMQ0.net
>>905
代行でもええね。
俺の友達は国内発送だけどそれなりにやってるけど。

924 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:12.72 ID:82UqS7tX0.net
こういう記事って何が狙いだろうな?
日本人に企業してほしくないからそう向けさせるためか?

925 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:22.04 ID:VV4njD1c0.net
>>903
親と遊びに行く頃て小学生の5年までくらいだろ
子供は塾行かせてるから学校休ませても充分
ゆとり以降公立なんて学校自体が遊びみたいで 糞なのに

926 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:22.55 ID:mX14b81j0.net
>>61
ナマポの方が楽に生活できるんで

927 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:23.50 ID:tRFN7iyW0.net
経営者もある程度保護せんといかんとおもうよ。
必ず担保を求める銀行じゃあ利用できない奴らばかりになるし、したらサラ金などの高利貸しにたよるしかあるまい。
土地関連もいまだ893がうろちょろしてるくらいえげつないしな。コンビニのような経営者というポジションを利用し尽くす悪どい商売も横行してるしよ。
もちろん成長嫉妬してもだ、ライブドア事件のようなこともあるしな。

928 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:28.73 ID:l7F+MH9Z0.net
>>905
空出品ってヤクザみたいなバカがやること。

929 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:43.87 ID:gr/W74u40.net
普通に失敗するし
回り出してもよっぽどの伝手でも無い限り朝鮮ヤクザの餌食確定だからのう

930 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:45.06 ID:sk1SyXIX0.net
>>924
外国人にチャンスだと思わせるためだろ

931 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:49.04 ID:FF7lmT7q0.net
>>906
俺なんかもガラス張りだったけど
適当に経費ぶっ込んで
利益ゼロとかやってたけど
全く問題なかったわ

932 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:55.25 ID:8Sc+R+ND0.net
孤独な自営辛過ぎわろた

933 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:03:59.64 ID:SGJGEMyc0.net
>>875
そんなミクロな要因のせいじゃない
経済成長してなくて不確実性の高い世の中だから
無能でも解雇リスクの低い公務員が人気になるのは合理的

デフレ不況下では民間企業はブラック化しやすく、かつ潰れやすい

934 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:04:01.17 ID:rt3dUHky0.net
>>919
ああでも確かにな同業見たら1割切るかもしれんわ

935 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:04:02.16 ID:5dG87m6M0.net
起業といってもピンキリだからな
俺だって一応社長さんだが年商400万だからなw
もちろんリーマンの片手間ってのもあるが趣味でやってるようなもんだから本業にしようとは思わないしな

936 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:04:03.91 ID:fWA+cvuJ0.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )

与党協議に関わった横山氏は
「自民党の北海道連の意見が
まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-----------------
国土交通省で「天下り」が完全復活した。

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。

 要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、
天下りを復活させたことになる。

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/
-----------------
当時、内田氏は
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

藤井氏は、05年に政界を引退し
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。

(中略)
老朽化した築地市場の移転は、
石原氏の前任の
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、
その構想を推進したのは、
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、
前川あきお・現練馬区長だった。

山田氏は、後述するように
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。

つまり豊洲移転は、
石原都政の前に都の官僚が
議会や市場関係者に対する根回しを行い、
推進してきたのだ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
-----------------

公共事業絡みで口利き

公明・藤井都議が都幹部などに
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html
----------------- u
創価大学生のおもな就職先
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

937 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:04:19.40 ID:23caR0tk0.net
>>893
商店って土地も建物もいるし資金が必要じゃん。
昔でも簡単ではなかったと思うけど。
ただの住宅地で開業したところで客が来るはずもなく。

938 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:04:24.57 ID:l7F+MH9Z0.net
>>931
税務署舐めるなよ。
3年後,5年後に来るからwww

939 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:04:25.00 ID:P6Y54BZv0.net
起業して数年以内に8割が廃業じゃあなw

940 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:04:31.20 ID:0+G0QdK20.net
軽自動車もノンアルコールも開発すれば税金でしぼりとるしやってられんわ

941 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:04:39.37 ID:zUcx5qu/0.net
2ちゃんは普段は欧州あたりと比べて
日本の労働環境の過酷さを語る連中が多いが
じゃあ経営者目指せと言われると
雇われてる方が楽だからと言い出すんだな

942 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:05:42.35 ID:DHFkfVxd0.net
イーロンマスクなんてもはや単なる詐欺師。嘘くさい大風呂敷と、組んでる投資銀行の情報操作でお金を集めてるだけのクズ集団。近々行き詰まると思う。

943 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:05:44.92 ID:0YB35rg70.net
他人から資金を出してもらえるようなアイデアがないとだめだろうね
最初から借金じゃおそらく行き詰る

944 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:05:53.82 ID:ZFMrKp+I0.net
韓国では定年が45歳くらいなので、中高年の自営業が多い
去年まで大企業のホワイトカラーだった人が、鳥のフライを揚げてるみたいなのはザラ

945 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:05:56.22 ID:CusSpAH80.net
しかしマイナンバー制度による紐付けが
始まり税金の誤魔化しができなくなる
更に米国では義務で国民全員にマイクロチップを埋め込み始めた

946 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:06:02.42 ID:FgRwp5Bu0.net
日本は自営業に厳しい社会だからね
起業してもなかなかうまくはいかないもの
福利厚生でも、何でもサラリーの方がずっと恵まれている

947 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:06:05.48 ID:iKYoTy/N0.net
>>916
住民税と国保がこれから来るのきついわ
底辺投資家だから種銭減るのが本当まいる

948 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:06:08.46 ID:SGJGEMyc0.net
>>916
>>931が書いてるようなことが前提だからだろうね
伊丹十三のマルサの女を観ればわかる

そういう暗黙知がないと、開業して数年以内に潰れる

949 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:06:21.60 ID:FF7lmT7q0.net
>>938
個人事業主10年以上やってたけど
税務署はふーん、お前なんか
相手にしてらんないって感じだっけどな

青色は7、8年で必ず一回は来るな

950 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:06:26.56 ID:Z5AIPuQG0.net
失敗したらっていう人は多いけど
やりたいことが仕事になったらそれはすでにかなりの成功
コストがコストじゃ無くなるからな

951 : ◆twoBORDTvw :2017/05/13(土) 02:06:47.82 ID:kUYCcjhp0.net
カフェ経営が良いよカフェ経営。

952 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:02.29 ID:SGJGEMyc0.net
>>893
需要不足(デフレ不況)で高齢社会だから
そう感じるんだよ

953 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:03.13 ID:LkhnMoMQ0.net
>>924
多分、ランスタッドって会社の広告(タイアップ記事)だと思うよ。

954 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:06.83 ID:pdDzy2+e0.net
銀行が貸してくれない
ラーメン屋の9割は5年以内に倒産
残るのは借金だけ

誰もやりたくないって

955 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:07.16 ID:rFpxigoS0.net
グローバル化についていけないんだよ
日本人は。

956 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:11.02 ID:h2Mljizz0.net
利権利権利権利権ずぶずぶずぶずぶなので起業したところで地雷踏んで爆死するだろ日本の場合

957 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:13.62 ID:v+B5R9+l0.net
>>1

起業に対するサポート体制が構築されてない国だからね。

売国奴自民党支配の日本は。

DQNに優しく、真面目な労働者に厳しい日本。

958 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:16.90 ID:TnXI8YpS0.net
起業が大した事だと思って、自己啓発セミナーの受け売りしてる経営者見てると恥ずかしくなるね
若い時の自分見てるみたいで恥ずかしい
自分にハッパかけてる意味もあるけど、あのエネルギーって長続きしなくて、急に虚しくなるんだよな…

959 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:22.27 ID:594Bw/lF0.net
>>1



報道特注【百田尚樹SP@】最新版#18


TVから消された真相!
朝日のねつ造ウラ話!
TBSの嫌がらせ!


https://youtu.be/1k2jRiUSjPE

960 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:22.63 ID:UY5W4yl30.net
>>941
日本の会社は人だけは多い
人件費がかさむから、トップはコスト削減しか言わなくなって職場環境は酷くなる

961 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:30.52 ID:l7F+MH9Z0.net
>>949
税務調査入って一人前っていうからな。
儲け少ないと税務署は相手してくれないか。

962 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:48.31 ID:VV4njD1c0.net
だから「サラリーマン根性」ていうくらいだからなw

良いじゃん底辺の安定がいい人も居ればさ

皆が向上心持って上を目指しても(経営者目指しても)困るでしょ

963 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:07:54.99 ID:ZOFK0d9l0.net
陰湿横並び同調圧力村社会日本では出る杭は打たれる

964 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:08:03.49 ID:pdDzy2+e0.net
>>958
それ自己啓発という名のマルチカルトだよ

965 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:08:28.48 ID:1YFcgowP0.net
起業しろよw くそやろう

966 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:08:30.25 ID:l0joySGw0.net
>>1
あほかw起業なんかできるわけねぇだろw
不景気でリターン率がマイナスなのに借金できるかボケwwww

いいか、今儲かってるのは政府にぶら下がってる企業だけ
社会主義国日本だよwwwwww
なにがサヨクだよwwwwお前らがやってんのが左翼だろがwwwww

967 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:08:50.73 ID:9ilaUKd50.net
起業しても10年で9割の会社が潰れる新参者には難しい社会で、
潰れた時のリスクが多きすぎる仕組みになってるからな。
他の国では会社を潰してもゼロになるだけだが、日本の場合はマイナスになるからね。
個人資産を担保にしないと誰も金を出さない仕組みが諸悪の根源。

968 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:08:51.59 ID:DHFkfVxd0.net
有望な産業がない地方の市街地は
個人のクソみたいなカフェだらけ。
もちろんガラガラ。

969 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:09:05.65 ID:smrjmR1Z0.net
零細企業に夢がないからな。
零細企業でもリーマンより稼げる社会じゃないと誰も起業しない。

970 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:09:11.59 ID:23caR0tk0.net
>>964
突然「夢」とか「人脈ネットワーク」とか言い出したら9割がたマルチに凝ってる。

971 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:09:13.18 ID:UkcwD5D70.net
規制緩和が 新規参入をたやすくして ブラック会社の代わりになるためのものでは無いからな。
あくまでも 低賃金競争のための参加資格。

972 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:09:13.27 ID:ZlVHuIa80.net
>>939
2割が10年以内廃業ぐらいにしないとやりたがらねえだろうな

973 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:09:16.81 ID:zUcx5qu/0.net
自営でソコソコ儲けてるなら確定申告は税理士に頼んだ方がいいね
ある程度というよりかなり踏み込んで忖度(笑)してくれるよ

974 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:09:24.67 ID:VvozJHzo0.net
>>880
経費の計上の仕方でどうにでもなるよ

極論すればキャバ嬢とのアフターですら、領収書さえあれば経費で落とせる。接待交際費という名目で。
というか、生活費全般も経費で大半が落とせる。
要は書類が揃ってれば、役所としては文句は言ってこない。

975 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:10:00.31 ID:l7F+MH9Z0.net
>>973
税務署上がりの税理士ならほぼ大丈夫

976 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:10:05.61 ID:SGJGEMyc0.net
>>924
単純比較して嘆くだけの頭の悪い記事だよ 
どうしてそうなるのか?の視点がない
あったとしても日本人の気質とか若者の内向き志向とか
根拠不明瞭なオカルトで済ませようとする

だから日本のマスメディアは愚かなんだ

977 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:10:18.81 ID:bQgzME3B0.net
>>880
経費節減すればするほど課税されるからな
給与所得控除程度は認めてほしいよな

978 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:10:35.06 ID:VV4njD1c0.net
>>968
イオンタウン行く底辺層が多い地域?w

979 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:10:44.59 ID:ajOc5F1I0.net
なぜ物言わずに黙々と働くのか?
それは日本はやり直しがきかない社会だから。
これは、そうすることで従順な奴隷を生産することができるからだ。
それが権力者の地位保全、あるいは、利権の固定化に利することが大だと考えているからだ。

980 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:10:52.91 ID:weXIRMAG0.net
>>892
起業して少し稼げるようになったと思ったら税務署が来て難癖つけて金巻き上げるんだもん
経費の証明は領収書で済むのに経費が事業で使われた事の証明しろとか頭の悪い事言い出すし
何に使ったのかは教えたし事業以外で使われたと言うならそれを立証するのはあなた方の仕事です
税法でも私がそんな証明をする事は求められてませんよ?
って言っても理解できてないようで
証明しろ証明しろの一点張り
こいつら馬鹿なんだなと思ってそれ以降何言ってきても無視
そしたら証明しなかったから経費として認めませんだって
法律もクソもないわな
こんな国で起業するのは確かに馬鹿らしいわ

981 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:11:00.54 ID:sk1SyXIX0.net
>>949
青色でも15年来ないよ

982 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:11:19.99 ID:b6DzWUaz0.net
>>974
調査もコストが合わないしな。
売上をごまかしてさえなきゃ。

983 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:11:32.32 ID:SGJGEMyc0.net
>>941
頭悪いな
需要不足だからこそ、労働環境は悪く、起業環境も悪いんじゃないか

984 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:12:00.81 ID:LkhnMoMQ0.net
>>974
個人事業でも経費含めた年商が1000万超えると消費税かかるからそれの事じゃね?
経費いくら頑張って領収書集めても大した節税ならんし。
不動産や車買って減価償却するならまだしも。

985 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:12:22.73 ID:Z/Fa6Sae0.net
l;・っご:p」おいぐlbほにb9

986 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:12:24.86 ID:l7F+MH9Z0.net
おまえら風俗は経費で落としてないの?

987 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:12:39.42 ID:DHFkfVxd0.net
起業しようとする若者の一部は
カルトセミナーのいいカモになってるだけ。パチンコ必勝本で勝てると思う低脳と同レベルの基地外。

988 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:12:40.95 ID:qd6qj3Te0.net
売り上げ誤魔化してる奴
枕高くして寝れないだろ?w

989 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:12:44.34 ID:SGJGEMyc0.net
ハイリスクノーリターン

990 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:12:54.16 ID:/6NG09UU0.net
ジャップは奴隷が一番

991 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:13:11.54 ID:CusSpAH80.net
ほらみろお前達の思考がもう既に家畜化している
奴隷が心地良いんだよ

992 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:13:12.26 ID:rbm8Bz1G0.net
ナマポ最高!

993 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:13:16.56 ID:xRk4BoHX0.net
>>928
よほど早い代行業者やメーカーと直接やりとりできるような環境じゃないと海外空売りはどうかとおもうけど
早いとこはオーダーだして3日で到着する一方、下手なところは電池だのなんだのと向こう通関できずに一ヶ月待っても入ってこないとかあるからな

ただ空売りはちょっと大きいところならどこでも普通にやってることだよ
中国でなく国内の卸やメーカーから直送
以外なとこではケンコーコムとか対応、データもらって余ってる出品枠に商品並べて売れたらケンコーコムが直送

994 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:13:21.68 ID:l7F+MH9Z0.net
>>988
そんなもんほとんどすべての自営業者になっちゃうぜwww

995 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:13:37.27 ID:tRFN7iyW0.net
カルトいうが、宗教にはまってる経営者の多いことってたたらないよ。
PCひとつアイデア勝負でやる事業なら価値もあるとおもうよ。資金的リス婦はほとんどないし。

996 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:13:48.00 ID:VV4njD1c0.net
>>986
風俗なんて行かなくても間に合ってます

997 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:14:18.71 ID:SGJGEMyc0.net
>>996
なんだホモか

998 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:14:25.31 ID:b6DzWUaz0.net
>>991
ここにいる半分以上は、自営業や会社経営だろ?

999 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:14:42.15 ID:LojTfkF40.net
既存の商売なら、儲かる販路も老害が押さえ込んで離さないしな

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 02:15:30.31 ID:SGJGEMyc0.net
マクロな環境を整えないと
起業家なんて増えるわけがない

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★