2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】受信料収入が過去最高 3年連続★2

1 :継続スレッド作成依頼1095-863@チンしたモヤシ ★:2017/05/12(金) 01:35:27.17 ID:CAP_USER9.net
NHKは9日、2016年度決算の速報値を発表した。事業収入は前年度比205億円増の7073億円で過去最高となった。
7千億円を超えたのは初めて。事業収入のうち大半を占める受信料収入も144億円増の6769億円と3年連続で過去最高となった。

事業支出は212億円増の6793億円、収入から支出を引いた事業収支差金は7億円減の280億円で増収減益だった。
黒字は27年連続。

配信 2017/5/9 20:28

共同通信
https://this.kiji.is/234638225618583560

前スレ(★1のたった日時:2017/05/09(火) 20:56:29.03)
【NHK】受信料収入が過去最高 3年連続
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494330989/

407 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:06:20.49 ID:gUl2w+fB0.net
ぶっwwwwwwwww

408 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:08:38.84 ID:pwB8fK4K0.net
>>406
批判はしろよ。どんどん。正し、批判する権利があるのは、義務を果たした者だけだと言ってるだけだ。俺は払ってるから、NHK職員のクズを堂々と批判出来るって話なだけだ。

409 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:09:06.06 ID:1GwwiFDi0.net
>>401
本放送を小さく表示して
余白部分をL字型に選挙や災害情報などを
流し続ける状態

>>404
もうそう思いたくなるよね
会長などの不正もあり
内部の道義的な腐敗も深刻
朝鮮人に関してはその存在自体が腐敗そのもの
日本の公共放送になぜ
敵性民族の朝鮮人を関わらせるのか
呆れてものも言えんわ

410 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:09:07.79 ID:OBmiva510.net
スクランブルにすると受信料激減 

411 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:09:27.64 ID:4LUg7dO90.net
儲け過ぎ

412 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:10:17.68 ID:cmcihS6O0.net
>>408
義務ってなに?
義務っていうのは届け出の義務であって払うか払わないかは別に関係ないんだけど

413 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:10:35.39 ID:3DunwEv90.net
執拗な訪問と訴訟のお陰だな

414 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:10:49.46 ID:4LUg7dO90.net
>>408
受信料払うってことはあのクソ法を認めた事になるから批判しても意味ないよね。

415 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:11:25.19 ID:S9uXOVWG0.net
そんなに儲かっているなら受信料を値下げしろ

416 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:11:51.32 ID:kq9NFaff0.net
NHKを集団で訴えたいんだけど。。。


国営放送局にしちゃえば、良いと思うんだよね。

417 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:12:38.90 ID:xO76jdHC0.net
>>1
こんな税金よろしく強制的に徴収すればそうなるわな
そもそも受信料なんて有料にして支払い自由にすれば全国民が納得するのに
いまだ年貢状態で受信料とるのに意味があるのか?
俺は一切見てないからな

418 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:12:48.70 ID:pwB8fK4K0.net
>>412
手続きの義務(放送法)のお次は、支払いの義務(民放)だけど、どーした?あ?

419 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:13:48.19 ID:cmcihS6O0.net
>>418
契約内容については争えるよ

420 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:13:49.51 ID:rZHI84Bx0.net
消費税高いねんから、そんなかでやりくりしろや

421 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:14:06.65 ID:OKhnaE0L0.net
あまりに派手にやり過ぎて大事になり過ぎるとNHKが倒産に追い込まれるからな。

422 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:14:10.57 ID:SEIZeczR0.net
>>418
俺は法律守ってますが何か問題でも?あ?

いいから早くやきそばパン買って来いよ蛆虫

423 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:14:29.70 ID:u8JsV0v1O.net
ID:pwB8fK4K0

NHK経営幹部の一人のようです

424 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:15:05.47 ID:vdwjVf5t0.net
 国民が対抗するには政治家に働きかけてNHKとの契約の仕組みの改善と、契約条件の明確化だろうな。
そうなるとNHKの体質にもメスを入れざるを得なくなるだろう。だけど国民はそれがメンドクサイ。だからやらない。
ゆえにNHKの天下は続き、これからも奴らはやりたい放題だろう。

425 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:15:12.55 ID:5dlHsoL50.net
義務ねぇ・・・
NHKの営業の人って義務って言葉をやたら強調して上から目線で払えって脅してきて、
受信機器持ってたら契約しないといけないとかそういう重要な説明を省略すること多いよね

426 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:15:44.91 ID:pwB8fK4K0.net
>>414
屁理屈こねんなよ。消費税払ったら、国のやる事に全て認める事になるのか?市民税払ったら、自治体を全て認める事になるんか?違うだろ

427 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:16:49.83 ID:kWEGk9lU0.net
+分は受信料払ってる人に還元しろよ(´・ω・`)

428 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:19:57.39 ID:kZm9rPul0.net
民進党がNHKのスクランブル化を叫べば支持が上がるとおもうんだけどな

429 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:20:35.16 ID:pwB8fK4K0.net
>>423
くだらねー。人としての尊厳の話してるだけだろ。お前は、嫁や子供にクズぶり見せつけて、子供にも影響与えまくり、クズを増殖でもしてろ。あっ、結婚すら出来ないか、ゴメンゴメンw

430 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:20:36.49 ID:cBktiDQ50.net
うちは払った事無いよ


テレビないから

431 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:22:44.21 ID:9YORTcvO0.net
国営なんだろ?
職員の給料は一律25万円にしろ
黒字分は国民に返せ

432 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:22:46.66 ID:7/UIptAX0.net
Q義務であるならなぜ税制化できないのですか?

A NHKは疚しいことが多すぎて無理(笑

給料がたかすぎてそもそも公務員並みの給料に下がるのは職員が猛反発(大笑い
パナマ問題、莫大なコストがかかる新社屋の明細根拠など隠している全ての情報を
洗いざらい公表できますか→疚しすぎてまず無理(笑笑

教育番組でおかあさんと一緒を放送しておきながら、裏では不倫カーセックスだからな
幼児と一緒にみているパパママも裏切られた気持ちだろう(´・ω・`)

まあ、これがNHKの実態ですね、この程度ですわ

433 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:22:49.57 ID:Vk4khszD0.net
たかだか1万人の会社に7000億の収入を与えるようにしている受信料制度自体、変だよな。

434 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:23:18.90 ID:kZm9rPul0.net
NHKは押し売り犯罪組織。
そのNHKにミカジメ料を払ってる人は、被害者であると同時に、犯罪組織の存続に手を貸してる”共犯者” でもある。

435 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:23:57.65 ID:MFsXcMtg0.net
NHKなんてほとんど見ないのに払い続けてる
悔しいなー

436 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:24:39.19 ID:pY/9Mk8o0.net
>>431
国営じゃねーよ。

437 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:25:02.08 ID:cmcihS6O0.net
親父が死んだら支払いをやめるわ
だって設置者は親父なんで

438 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:25:11.18 ID:kZm9rPul0.net
NHK社員の給料を下げる動きが有った時、共産党が猛反対した。
NHK労組は共産党とズブズブの関係

439 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:25:18.97 ID:QQOcC5wQ0.net
気持ちの悪い組織と言う印象しかない
不倫とか不倫とか不倫とか

440 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:25:23.93 ID:u8JsV0v1O.net
何らかのシガラミで払いたくないもんを払わされて、憂さ晴らしに論理武装して火病ってるわけか
ほら、もうすぐ仕事だぞID:pwB8fK4K0

441 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:26:09.74 ID:kZm9rPul0.net
NHKは、日本最大の押売り犯罪組織。 その被害額、なんと年間6800億円

NHKは、日本最大の送り付け商法の犯罪組織。 その被害額、なんと年間6800億円

NHKは、日本最大の押売り犯罪組織。 その被害額、なんと年間6800億円、

442 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:27:04.98 ID:SEIZeczR0.net
>>438
日報労に入らない職員はイジメられるらしいねw

443 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:28:13.40 ID:9YORTcvO0.net
>>436
そうなのか。なら仕方ないな

444 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:28:30.27 ID:cmcihS6O0.net
不倫、強姦、殺人、カーセックスだろ?

445 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:28:33.74 ID:3JFxFGmK0.net
★日本に巨大な闇がある。 ★NHKと大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県元知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策捜査で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
日本史上最大の大失態。まさに悲喜劇。これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋 無断コピペ)

所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円になった。

消費税は年収1000万の人も100万の人も10万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8000円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の要因となる。 バブル期少なかった無貯蓄世帯が現在は3割にも達しているのはこの理由。
 
★NHK・マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる金持ち優遇の法人税減税を★公務員の天下りの為に安倍政権が発言している。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・田中角栄・中川昭一・三井環・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の公金横領★裏金を暴露しようとしたから。

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/

446 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:29:26.80 ID:3JFxFGmK0.net
元早稲田大学教授植草一秀メルマガ・第1738号 刑訴法改悪+共謀罪創設=新治安維持法 2017年5月10日(無断コピペ)

@私はかねてより、日本の警察、検察、裁判所制度には三つの重大な欠陥があると指摘してきた。

第一は、検察、警察に不当に巨大な裁量権が付与されていること

第二は、基本的人権が尊重されていないこと

第三は、裁判所が人事権を通じて行政権力の支配下に置かれていることである。

不当に巨大な裁量権とは、

犯罪が存在しないのに犯罪をねつ造して市民を犯罪者に仕立て上げる裁量権と

犯罪が存在するのにその犯罪者を無罪放免にする裁量権のことである。

これを警察・検察権力と言う。

この巨大な裁量権こそ、検察・警察の巨大な天下り利権の源泉である。

そして、重要なことは、この裁量権が政治的目的で多用されていることだ。

政治的な敵対者に対しては、犯罪をねつ造して犯罪者に仕立て上げることが行われる。

他方、政治的な友好者に対しては、犯罪が存在しても無罪放免にする、あるいは、不当に緩い措置を講じる。

これが日本の検察・警察権力の実態である。



この検察・警察権力と完全に癒着しているのがマスメディア=マスゴミであり、政治権力はメディアを動員して人物破壊工作や友好者の犯罪もみ消しを実行する。

御用記者代表の山口敬之氏のスキャンダル記事が週刊新潮で報じられた。

最大の不自然は、インターネット上の主要なニュースサイトからこの情報が排除されていることである。

安倍政権はインターネット上の情報に対しても強い統制を働かせている。

ある問題が大事案に発展するか、闇に葬られるかは、メディアの扱いによって決まる。

2006年12月18日、朝日新聞は重大事実をスクープ報道した。

2003年5月にりそな銀行が公的資金によって救済された。

旧経営陣が排除されて小泉竹中政権の近親者が経営中枢に送り込まれた。

りそな銀行が破綻する必然性はなかったが、りそな銀行のトップが小泉竹中政治を批判していたために、りそな銀行は人為的に自己資本不足とされたと判断できる。

りそな銀行が自己資本不足であることを主張する論理に則れば、りそな銀行は破たん処理されなければならなかったが、この点も歪めた措置が採られた。

りそな銀行は破たん処理されず、公的資金で救済された。

経営陣だけが入れ替えられたのである。

実質的にりそな銀行の「乗っ取り」であったと言ってよいだろう。

447 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:29:29.13 ID:9twViJR50.net
>>439
女性宅に押し入って強姦ってのもいたよな

448 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:29:39.50 ID:xO76jdHC0.net
基本的人権、選択権を根本的に侵害してるわなNHKは、、、

449 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:29:45.54 ID:3JFxFGmK0.net
Aそのりそな銀行が自民党に対する融資を激増させた。

他の大手銀行の対自民党融資が減少するなかで、りそな銀行の対自民党融資だけが激増した。

2003年5月のりそな銀行乗っ取り以降、りそな銀行は自民党の「機関銀行」と化したのである。

朝日新聞はこのことをスクープした。

1面トップでの大報道だった。

ところが、この重大事実はそのまま闇に葬られた。

他のメディアが一切この問題をフォローしなかったのである。

闇に葬られたのはニュースだけではなかった。

スクープ記事を執筆したと見られる記者がスクープ記事が公表される前日に水死体で発見されたと伝えられているのである。

りそな銀行問題では、りそな銀行は自己資本不足に陥ってはいないと主張したと見られる担当監査法人の会計士も謎の転落死に見舞われている。

このような現実が日本には存在する。

2003年5月のりそな銀行の自己資本不足から公的資金での救済に前後して、日本株価は暴落と暴騰を示したが、この相場乱高下で濡れ手に粟の暴利を
得た勢力が存在する。

私はテレビ番組で証券取引等監視委員会はりそな銀行株の売買手口を調査するべきだとテレビ番組で何度も主張した。

しかし、証券取引等監視委員会は動かなかった。

巨大なインサイダー取引が行われた疑いがあったのだ。

山口敬之氏に関する問題は、仮に事実だとすれば、極めて重大な問題である。

重大刑事事件である疑いがあると同時に、警察行政の歪みを鮮明に示すものであるからだ。

森友疑惑に、また、新しい重大問題が加わったと言える。



刑事訴訟法第248条は

第二百四十八条 犯人の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときは、公訴を提起しないことができる。  と定めている。

これを「起訴便宜主義」と呼ぶが、要するに、犯罪として公訴を提起するのかどうかの裁量権が検察官に与えられている。

これに準じて、

警察では、犯罪が存在するときに、その犯罪を立件するのかどうかの裁量権が与えられている。

だから、政治権力に近い者の犯罪はもみ消される。

450 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:30:07.87 ID:3JFxFGmK0.net
B他方、取調室はブラックボックスであり、このブラックボックスのなかで犯罪がねつ造されることも多い。

取調べ過程か完全にベールに覆われている。

被害者や目撃者などを仕立てて、供述の「口裏合わせ」を行い、犯罪が存在しないのに、犯罪をねつ造=創作することも行われる。

とりわけ政治的な敵対者に対しては、こうした

「人物破壊工作」   が実行されることが多い。



小沢一郎議員の政治資金管理団体である陸山会が2014年10月に世田谷不動産を購入するための代金決済を行い、2015年1月に移転登記が行われたことについて、検察は犯罪を創作した。

小沢氏の資金管理団体は2015年の収支報告書に不動産取得の事実を報告した。

検察当局は2014年の収支報告書に記載しなかったことを「虚偽記載」だとして、これを「犯罪」として立件したのである。

この事件を審理する法廷では、商法学者が収支報告書への記載は2015年に行うことが適切であるとの証言も行った。

およそ刑事事件として取り扱うこと自体があり得ない事案であった。



この事案で小沢一郎氏が不起訴とされたことに対して、ある勢力が検察審査会に異議を申し立てた。

その後、小沢一郎氏は検察審査会の議決によって強制起訴されることになった。

検察審査会の実態も完全にベールに覆われていて不明である。

検察審査会は開かれていないとの仮説も提示されているが、決定的な証拠はない。

この件に関して、小沢氏の元秘書で衆議院議員を務めていた石川知裕氏が検察から事情聴取を受けた。

その際、石川氏は作家の佐藤優氏のアドバイスを受けて、事情聴取模様を秘密録音した。

検察は事情聴取内容を報告書にまとめて、これを検察審査会に提出したとされる。

検察審査会の実態がまったく見えないため、「したとされる」と表現している。



問題は、その捜査報告書に記載された内容が、石川氏の供述内容とはまったく違うものだったことだ。

この事実は、石川氏が秘密録音していたことによって発覚した。

つまり、検察当局は捜査報告書を完全にねつ造していたのである。

大阪地検特捜部の検事がフロッピーディスクを改竄したとして実刑判決を受けて服役した。

東京地検の行動は、これをはるかに上回る重大犯罪事案であった。

しかし、最高検がこの巨大犯罪をもみ消した。

「犯罪が存在するのにこれを無罪放免にする」裁量権を行使したのである。

451 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:30:39.80 ID:3JFxFGmK0.net
C日本の刑事司法においては、

適法手続きの遵守

無罪推定原則の貫徹

罪刑法定主義

法の下の平等

などの、基本的人権を守るための諸原則がことごとく無視されている。

また、裁判所裁判官の人事権は、最終的に内閣にあるため、日本の司法は行政権力の支配下に置かれている。

政治権力を断罪する司法判断は示されない。



日本の警察・検察・裁判所制度は前近代に取り残されたままである。

この状況下で「共謀罪」が創設されれば、日本は完全に暗黒社会に回帰する。

戦前の暗黒社会とまったく同様の、恐怖の國、暗黒国家に陥ることは間違ない。

452 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:31:03.91 ID:3JFxFGmK0.net
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★平成の志士・現代の龍馬達を求む
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

★誰でも組織に属さない一匹狼の龍馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

検察・マスコミ・大企業・財務省・経産省・外務省・自民(清和会)民進(野田・前原)の闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる

453 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:31:57.59 ID:pwB8fK4K0.net
>>440
払わんで済むなら誰だって払いたくはねーさ。法律がある以上は払わんとだし、共助の考えも賛同してるぞ。それが分からん奴は、儒教の日本じゃ、生きづらい上に、皆保険も、年金も、唯のいいとこ取りで、卑怯だと言ってんだ。

454 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:33:24.95 ID:vdwjVf5t0.net
アニメのジーンダイバーは面白かったな。
大王イカの映像には年甲斐も無く興奮した。
NHKには「受信料払っててよかった」と思えるような番組を作って欲しいね。

自分はようやっとスマホデビューしたおじさんでワンセグ機能ともおさらばできたから解約手続きすすめてるよ。
いろいろあって支払ってる人は一括支払いにすればいいよ。割引あるよ。結構何も考えず毎月支払いしてる人、多いんじゃないかな?

455 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:33:56.64 ID:xO76jdHC0.net
やっぱり日本人一人ひとりの意識改革が必要なんだよなあ
現状、政府の奴隷状態だし

456 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:34:09.93 ID:RHLEAbny0.net
払いたく無ければ日本から逃げればいいだけだしな、重税からも逃れられるし割とおすすめ

457 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:35:00.36 ID:RHLEAbny0.net
>>455
奴隷の方が頭空っぽで生きられるから、それはそれで楽なんだぞ、それが日本人の選択なのだから、嫌なら逃げれば良いだけ

458 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:36:04.90 ID:ZvCoAmoQ0.net
>>1
このスレで大騒ぎしている人たちは
地震がおきると0.05秒で真っ先にNHKにチャンネルを替える人達です
それにこれは実は秘密ですが朝ドラも結構好きで欠かさず見ていますし
これも本当は秘密なんですがブラタモリなんか大好きでしかたありませんwww

459 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:38:31.58 ID:AfiaKOWA0.net
国民は団結してNHKに対抗すべきだと思う
見もしない番組の為に高い受信料を払っている
収入が最高なら受信料の引き下げを検討すべきなのに
更に制作費を上げるみたいなイタチごっこを演じてるんだからタチが悪い

460 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:38:51.86 ID:7/UIptAX0.net
>pwB8fK4K0さんね、
義務だの法律だと主張して、いかにも正論をふりかざしてますが、

それではNHKはなぜ税制化できないのでしょうか?なぜ?(笑
>>432を参考に回答してもらえますか?

答えを言うとNHKは疚しいからでしょ?違いますか?(ゲラゲラ

461 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:39:43.73 ID:vdwjVf5t0.net
>>453
 だから法律を変える努力をすることがNHKに対する対抗の正道なんだよね。
 現状の支払い拒否ればいい とかのアドバイスは法律違反行為の推奨といういわば邪道。
まあ線引きを明確化するのはNHKも嫌がってるからそこが隙なんだよね。本当にグレーゾーン帯では根性勝負になってる。
でも黒なのに払わないっていうアウト状態の人も多いのが現状。

462 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:39:49.04 ID:ANQh3tdi0.net
NHKは必ず俺たちの代で潰す

463 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:40:46.15 ID:kZm9rPul0.net
政治家はNHKと喧嘩する事が怖いんだろう
ここは出来るだけ多くの国民がNHKへのミカジメ料支払いを拒否して、
NHK改革の後押しをしよう。

NHKはスクランブル化に移行して、今の電波の押し売り犯罪組織から脱皮しなさい。

464 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:41:08.12 ID:RHLEAbny0.net
>>460
全ては民意なんだよな、大多数が納得しているなら物事は問題なく進む
大多数が納得していないなら、あらゆる形でそれは阻止される
つまりそれも民意ってこった、諦めろ

465 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:41:13.69 ID:sfz/uItC0.net
はやく選挙の争点にNHK解体入れろ

466 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:42:50.72 ID:6zuBXvbz0.net
なぜ税制化しないかって?
決まってるだろ好き勝手できなくなるからだよ

467 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:43:04.05 ID:vdwjVf5t0.net
>>460
 税制化すると国の機関のひとつになる。そうなると国への批判ができなくなる。
ってのがNHKの主張だね。

 それはそれでいいが公共放送担いながら敵性国家の人間雇うのは間違ってるだろ、とも言いたい。
そういう所に見事にもぐりこんでみせる彼らの根性や努力もまた尊敬に値するとは思うが。

468 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:43:26.72 ID:5dlHsoL50.net
こいつら契約結ぶためだったら夜中遅い時間でも来るのに、
解約絡みになると平気で営業時間内に電話しろとか言ってくるからな
解約も手続きしてからすぐ音沙汰なしになるし
実家でて一番痛感したのはNHKのクソぷりだった

469 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:44:39.54 ID:cBktiDQ50.net
>>334
法律が古くて実態にそぐわず、事実上、みんな無視しているような法律ってあるよ
そうするといつの間にか法律の方を変えることになっている
道路や交通関係の仕事をしているけどたまーに有るんだよね

470 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:45:25.88 ID:kZm9rPul0.net
>>458
それは本質では有りません。
今の電波の押売り状態がダメと言ってる。
今直ぐスクランブル化に移行すべきです。

471 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:46:25.83 ID:RHLEAbny0.net
>>470
そうしたければ、まずは多数派にならないとな
少数派の意見は軍事力でも無ければ相手にされないぞ

472 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:46:27.43 ID:7MUN8F/c0.net
人口は減ってるのに受信料収入は過去最高とか搾取の証拠だねー

473 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:46:57.35 ID:SEIZeczR0.net
>>458
竜巻被害の発生時に延々と競馬中継してたのはNHKだぞ

474 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:47:37.53 ID:cBktiDQ50.net
>>458
NHK廃止とか言わんよ
地震と朝ドラとブラタモリだけやるテレビ局に毎月10円はらってもいい

475 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:48:11.48 ID:i0qM17RJO.net
>>458
此処にいる、て条件なら2chの地震スレ開く方が早いんじゃね?
信憑性はどっちもどっちだし。

476 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:49:02.99 ID:cBktiDQ50.net
>>471
消費税増税とか、半数以上が反対だったのに可決されましたが?

477 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:49:33.02 ID:fb6EKQDd0.net
NHKなんてブラタモリとダーウィンと災害時の時しか観ない

478 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:50:40.82 ID:GHesjpKW0.net
ルートイン泊まったら必ずNHK見てるけど、家じゃ見ない。
ルートインからとれや。

479 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:51:51.05 ID:GHesjpKW0.net
>>470
スクランブル夏したら誰も契約しなくなるからするわけない。

480 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:52:05.59 ID:MQWBAdI40.net
>>475
地震は強震モニタとP2Pがあれば事足りるよね

481 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:52:07.01 ID:hKXJgQoV0.net
>>1
不公平をなんとかしろ!

482 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:52:07.23 ID:vdwjVf5t0.net
>>468
 契約仕事は別組織だよ。
 携帯ワンセグ根拠の契約で「この項目はもう無いんですけど消し忘れで残ってるだけです」って地上波契約の項目の説明して
「そういう訳でこっちにチェックしてください」って強引に衛星契約にさせられたけど、直後にNHKに支払いの変更の電話し
たとき(毎月より一括の方が安いのに気付いて)、NHKの方が「その話はおかしい」って指摘してくれて無事地上波契約にできたよ。

 皆も騙されないように気をつけよう。後で説明するからの新人と変わりますで説明しないってマネもされたよ。
まあ今のご時勢でまともに契約してもらえるとは自分も思ってないしだまし討ちも仕方ないと思う。結局は弱肉強食。その真理は人類も変わりなしって事だ。

483 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:52:07.58 ID:pwB8fK4K0.net
>>460
今更、税制化(=国営)が好ましくない理由が分からないのは、いろはの「い」を教えろと言ってるのと同義なんだが、その様な恥ずかしい状態で、よく威張ってられるな??

484 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:53:10.91 ID:kZm9rPul0.net
誰かNHKのミカジメ料徴収人とトラブルになり、殺人事件に発展したりすれば、
今は全くスルーしてるテレビ屋も、NHKのミカジメ料問題を報道せざるを得なくなるんだがな。

485 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:54:11.65 ID:RHLEAbny0.net
>>476
マスゴミの情報操作信じてんの?
本当に過半数が反対なら今頃暴動の嵐だよ

486 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:54:53.36 ID:1yCv8ZnA0.net
コピペ貼る奴はコピペの内容に関係なく、スレ壊したいだけ

487 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:55:00.50 ID:MQisGwRu0.net
どなたか言っていた様に、国営放送にして税金で徴収すればよろしいでしょう。そうすれば海外に向けての反日的放送も国会でチェックされるでしょうし。
それにしても周りではテレビを廃棄する人が増えているというのに、受信料増えるのは不思議ですわ。朝日新聞みたい。

488 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:55:37.27 ID:W3VHcxBO0.net
払ってる奴多すぎるやろ

489 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:56:01.41 ID:kZm9rPul0.net
>>479
世の中、物好きや変わり者は必ず居るから、まさかゼロという事は無いでしょう

490 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:56:01.55 ID:vdwjVf5t0.net
>>469
 それで最近、商法が大きく改正させられたって新聞で見たよ。
でもどれだけの人間がその記事を読んだか・・・かくいう自分ももう内容は覚えてないw
法治国家なのに下手したら国民よりヤクザの方が熱心に法律を勉強してるんじゃないかな? って思う時がある。

491 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:56:09.00 ID:SEIZeczR0.net
>>483
何を威張ってるんだろうこの蛆虫は

492 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:56:51.08 ID:S+qxKBMv0.net
公共性無いのに受信料取るの辞めろよ

マジで

493 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:56:53.00 ID:cBktiDQ50.net
>>485
なるわけがない
仕方が無いと諦めるのが日本人だし
明治大正くらいなら暴動もあったかもしれんが

494 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:57:09.97 ID:J0TRyZid0.net
受信料半額でも高いわ!
10%で十分!
犬HK職員の給料1400万ってヴァカげてるわ!!

495 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:58:27.32 ID:PEcL1wfU0.net
おまえ等の受信料で

支那朝鮮ニュースwww

おまけで日本国内ニュース

496 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:59:23.59 ID:RHLEAbny0.net
>>493
それは諦めという納得をしてるだけ
頭空っぽも楽というメリットはあるのだよ

497 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:59:31.84 ID:JgvI+E61O.net
多チャンネルの時代なんだから、もうNHKの役割はほとんど終了した
NHKは、ニュース・災害時緊急放送・国会中継だけやってればいい

498 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 07:59:38.68 ID:pwB8fK4K0.net
>>491
百歩譲って、俺が蛆虫なら、お前は存在すらしてねーけど、どーした?都合が悪い指摘は全てスルーするお前など、なんの価値もない

499 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:00:24.59 ID:vdwjVf5t0.net
>>483
 普通に「い」を教えてやればいいじゃん。不勉強な自分も知りたい。
あなたなりの「い」の教授をひとつ。その上で「こんな事も知らなかったのか」って勝ち誇ればいいじゃん。

500 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:01:17.40 ID:8SpQ7wmB0.net
何もしなくて7000億

501 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:02:00.29 ID:g8eRg+BR0.net
引越したばかりで
居留守使いにくいタイミングで
訪問してくるから困る

完全に個人情報漏洩してる

502 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:02:29.43 ID:1yCv8ZnA0.net
コピペ厨が張り付いたら、そのスレは捨てる。コピペだらけの2ちゃんのスレで
頑張っても、無意味だよ。逆に餌与えてるようなモン

503 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:02:37.92 ID:pwB8fK4K0.net
>>487
報道を権力側に渡す危険性が分かってないよ貴方は。大本営機関に血税投入など、全くの的外れ。

504 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:03:29.97 ID:SEIZeczR0.net
>>498
>都合が悪い指摘は全てスルー
何がするーだよヴォケ。そりゃおめーだろが

NHKは要・ら・な・い と意見して一体何が悪い?あ?

テレビ持ってないのに義務とか公平負担とか言って来たのはテメーだろが蛆虫

505 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:04:00.58 ID:3rI6Letr0.net
受信料高すぎる。値下げしろよ。公共事業だろ。

506 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 08:04:35.79 ID:kSBhWUlW0.net
NHK職員の年収
http://www.nenshuu.net/shoku/any/nhk.php

2015年NHK職員平均年収  1150万3893円

【2015年】
・日本テレビホールディングス 1469万円
・フジメディアホールディングス 1447万円
・テレビ朝日ホールディングス 1433万円
・東京放送(TBS)ホールディングス 1509万円
・朝日放送 1518万円
※持ち株会社を含む

総レス数 1000
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200