2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【捕食】シャチがホホジロザメを餌にし始めた…体当たりし気絶させて襲う★2

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/05/11(木) 23:03:25.86 ID:CAP_USER9.net
<映画『ジョーズ』のモデルになったホホジロザメを、シャチが捕食しているらしいことがわかった。
それも海岸に打ち上げられた死体からはある臓器だけがきれいにえぐり取られている>

スティーブン・スピルバーグ監督の映画『ジョーズ』で世界中を震え上がらせたホホジロザメ。
海の食物連鎖の頂点に位置するこのサメも、怖いものなしとはいかないようだ。

南アフリカの沿岸部でここ1週間にホホジロザメ3頭の死体が立て続けに見つかり、地元の人々に衝撃を与えている。
死体はいずれも肝臓をきれいに噛み取られており、研究者らは「キラー・ホエール」の異名をとるシャチの仕業とみている。

ホホジロザメがシャチに襲われたケースは少数あるが、この海域では初めて。
シャチは獲物を選ばない恐るべき捕食者で、様々な種類のサメ、アザラシ、クジラを食べる。
しかし、逆襲に遭う恐れのあるホホジロザメには通常、近づかなかった。

ホホジロザメが悲劇にあったのは、南ア南西部・西ケープ州の小さな港町クレインバイ沖。
5月3日以降、海岸に3頭の死体が相次いで打ち上げられた。

この地域は檻の中からホホジロザメを間近で見るケージダイビングの世界的なメッカとして知られるが、
ホホジロザメの死体が海岸に打ち上げられることはめったになく、これまでの5年間に4頭の死体が発見されただけだ。

今回、新たに見つかった3頭を解剖して調べた結果、シャチに殺された可能性が高いことが分かった。
3頭とも肝臓を噛み取られており、1頭は心臓もなかった。
サメの肝臓には、ステロイドなどのホルモンの分泌を促す油性物質スクワレンが豊富に含まれている。

「研究者は皆、沈痛な思いだった」と、解剖を率いたホホジロザメの専門家アリソン・タウナーはブログで述べている。
「自然は残酷だ。スクワレン豊富な肝臓だけを外科医のように切り取って、
残りは打ち捨てるシャチの抜け目なさを思うと、ショックで声も出なかった」

シャチは高い知能の持ち主だ。世界中で海域ごとに異なる獲物に合わせた狩りの方法を編み出しており、
ホホジロザメの襲撃方法を新たに学習した可能性もある。

アメリカでは97年、サンフランシスコ沖のファロン諸島近くでホエールウォッチング中の観光客がホホジロザメを襲うシャチを目撃。
その後の調査で、シャチの驚くべき狩りの方法も分かってきている。

シャチはまずサメに体当たりし、サメの体をひっくり返す。
多くのサメは、体をひっくり返されると瞬間的に意識を失い、無防備になる。

バハマのビミニ島に研究拠点を置くサミュエル・グリューバーによると、「シャチの学習能力は驚くほど高く」、
1頭のシャチがたまたまサメに激突し、サメがひっくり返って動かなくなったら、「それを仲間に教えることも考えられる」という。

シャチの頭脳戦にはジョーズもお手上げだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170511-00192255-newsweek-int

http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494501862/
2017/05/11(木) 20:24:22.64

565 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:16:15.18 ID:zV1aUQMO0.net
北斗

566 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:16:21.96 ID:9UJBTksq0.net
>>559
脂肪をメインで食う肉食獣ってあんまりいないと思うが。
陸上の大型肉食獣でも、仕留めた獲物はまっさきに肝臓を狙う傾向がある。
肝臓は栄養の宝庫なのだな。

567 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:16:51.49 ID:Sm2dsD6E0.net
>>184
サメが硬骨魚じゃないことに感謝しないとな
それだったら海に入るなんて恐ろしいことできなくなる

568 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:17:04.17 ID:Epd6drMt0.net
猛毒を持つキロネックスの方が強いよ

569 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:17:53.27 ID:p3ZIestoO.net
いつからホホジロザメが頂点になったのか不思議
海洋生物の食物連鎖の頂点はまごうことなくシャチ
サメはシャチにとってちょっとリスキーな餌に過ぎない

まあ本当の頂点はその上にクラーケン更にその上のリヴァイアサンだけど

570 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:18:07.89 ID:Sm2dsD6E0.net
>>560
テコの原理を使えばイチコロや

571 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:18:36.14 ID:xzRjODov0.net
え?むしろ今まで食って無かった方に驚いた
肉食ほ乳類のシャチが肉食魚類を食うのって例えば猫が蛇を食うみたいなもんだろ

572 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:18:57.16 ID:Sm2dsD6E0.net
>>566
前テレビでアザラシとかは脂肪たっぷりでサメ的にエネルギー効率がいいって言ってたよ

573 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:19:06.00 ID:voVYkZBO0.net
救われん
ホルモン好きとか

574 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:19:13.44 ID:dHkUpnpp0.net
>>536
毒ある生き物も舐めたらダメよ。
ヒョウモンダコとかアンボイナガイとか。
毒ある生き物でシャチが死ぬのかは知らないが、まぁ致命傷は与えられるだろう。

575 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:19:20.21 ID:xzRjODov0.net
>>569
クラーケンの足の先っちょでいいから食ってみたい

576 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:22:07.02 ID:sYKYJXtm0.net
檻の中からホホジロザメを間近で見るケージダイビングの世界的なメッカ

なんでわざわざそんなおそろしいことを

577 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:22:14.66 ID:vyHZn5Bz0.net
南極物語を観て以来シャチが怖い。

578 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:22:15.32 ID:dHkUpnpp0.net
>>546
ゴリラの分布域はアフリカで、ジャガーは南米に生息してるのに、どうやって餌になるんだ。

579 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:23:45.08 ID:Sm2dsD6E0.net
>>204
スクスクスクスクスクワレン♪
太平洋育ちのスクワレン♪

シャチ母「最近膝が痛くって」
シャチゆうちゃん「カーチャン俺が買ってくるよ(^q^)」

580 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:24:02.61 ID:Wcpofx5t0.net
映画の中では都市の中を闊歩したり空飛んだりしてたのに
しまいには宇宙にまで進出したりアメリカの空母を沈めたりもしてた

だが現実はシャチの餌

581 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:24:10.76 ID:82brKfnG0.net
シャチは天敵がいない地球上で最強の存在だろ
ホホジロザメでは厳しい

582 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:24:41.17 ID:TPun4/Zh0.net
肝油狙いとこ過ごすぎ、完全に学習しとるやん

583 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:25:00.81 ID:nyXtJG3CO.net
アンモニア臭がくせになるのかね

584 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:25:03.19 ID:izNHXRk00.net
>>566
クマは太ももから食うな
どうやら大型肉食動物にはめずらしく内蔵より筋肉部のが好きなようだ
そのへんも犬に近いのかもね

585 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:26:49.41 ID:uNZghuco0.net
つまり肝油=ビタミンAを摂取したかったんだな
海最強はマッコウかシャチのどちらかだろな

586 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:28:03.47 ID:9UJBTksq0.net
>>575
昔、母に、タコの足の先は切り落とすものだと教わった。
毒が先端に溜まるからだと。
だが大人になってみると、切り落とす派と切り落とさない派がいることを知った。

結局どうなの?
タコの足の先のくるくる丸まった部分は切り落とすのが正解なの?

587 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:29:23.26 ID:TPun4/Zh0.net
>>77
最大級のオスでは体長は9.8m、体重は10tに達する

だってさ

588 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:29:46.13 ID:jMK5sPFr0.net
https://www.youtube.com/watch?v=spL5Zz2LIRE
https://www.youtube.com/watch?v=YO-3y1chceI
https://www.youtube.com/watch?v=VdSo-VbY46I

589 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:32:01.41 ID:dHkUpnpp0.net
>>581
海洋上最強かもしれないが、地球上最強ではない。
浜辺に打ち上げられたシャチの映像見たら、人間でも槍やチェーンソー使ったら勝てそうだった。
陸上に上がったら一気に弱体化する。

590 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:33:03.70 ID:XudQcF170.net
骨格の違いを見れば、その差は瞭然なんだよな

591 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:33:22.85 ID:GycGFGDB0.net
教育テレビではホオジロサメの死体が見つかった件では
より大型のホオジロサメの仕業と結論ずけている。
ひと咬みで致命傷を負わされるホオジロサメをシャチが
襲うことはまずない。
>>1の見解が正しいとしても、襲ったのではなく死体に
なったものを食いあさったのだ

592 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:35:11.80 ID:+0uF/Ky70.net
サメに同情して何を狙ってんだか

593 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:35:32.58 ID:k1xCoUVL0.net
人間を襲うようになったらやべーな
集団で船転覆させてペロリだ

594 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:36:40.54 ID:Xxx3TqYt0.net
ジェイソンステイサム主演のメガロドン早く見たいな。

595 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:37:27.83 ID:XudQcF170.net
オーランチキチキもスクワレンを生成するんじゃなかったっけ?

596 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:38:16.64 ID:pjaZX7hUO.net
シャチは、美味くないのかな (笑)

597 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:38:31.50 ID:dHkUpnpp0.net
>>77
いや、個体差はあるけど、全長はメガロドンの方がまだ大きいよ
シャチがメガロドンと同程度の大きさのわけないじゃん

598 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:38:47.36 ID:pwB8fK4K0.net
>>585
深海ザメの肝油がガンの抑制に効果があると聞いたが、シャチもそのあるあるネタを仕入れたんだろうか?

599 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:40:56.55 ID:fzNNir7u0.net
救われんはカプセル入り健康食品の中でもボッタクリ商品として有名

600 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:41:55.33 ID:Sm2dsD6E0.net
>>598
ディープブルー見たんだと思う

601 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:42:34.17 ID:V31Qvmmk0.net
>>443
アスペかよ
お前がそこに上げた中で肉食ってどれだよ

602 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:43:05.25 ID:zTKXV6oY0.net
シャチ2頭がアザラシをヘディングでパスし合ってる動画見てドン引きした
素直にアザラシ食ってる方がまだ良かった
嬲り殺しする程度には知能が高くて凶暴なんだよなシャチ

603 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:43:55.04 ID:GycGFGDB0.net
ひげクジラの子を襲おうとしたシャチの群れが
親の反撃にあいほうぼうのていで逃げ去る
シーンをnhkの動物番組でやってた。
シャチでは大型の親クジラには歯がたたない。
というのはシャチの攻撃方法は頭突きか尾びれの一撃だが
巨大なクジラではまったく通用しない。
むしろ切れ味鋭い歯を持ったホオジロサメの方が
クジラを切り裂き補食も可能だろう

604 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:44:43.43 ID:57QkpKOf0.net
シャチ

605 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:45:23.09 ID:XudQcF170.net
>>600
大物俳優が序盤に死んだりラストにヒロインが死んだりと、
中々予想外な展開する映画だったな
エグゼクティブ・デシジョンと同じくらい衝撃的だった

606 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:46:07.53 ID:BMgRUJme0.net
BBAシャチ 「わたしがこんなに若々しいのはスクワランのおかげ!」

607 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:46:38.53 ID:h2igeI9GO.net
>>526
ものすごく苦しそう
吐き気してきた

608 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:47:19.72 ID:sRq8fx1j0.net
シャチって恐竜が生きてた時代でも、
最強クラスなんじゃないか?

609 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:48:21.61 ID:FijW7yLl0.net
>>526
イルカやシャチは大丈夫なの?

610 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:48:38.85 ID:dHkUpnpp0.net
>>608
ないない
さすがに恐竜を馬鹿にし過ぎだろ

611 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:49:01.41 ID:VEHndJK/0.net
サメは軟骨魚類だから弱いよ
(軟骨魚類=大昔から居る原子魚類)
サメはマグロに体当たりされただけで内臓破裂で死ぬからね

シャチはしっかりした骨を持ってるからサメとは比べものにならないほど強い

612 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:51:02.89 ID:axJTu85T0.net
>>586
う〜ん、毒持ってることで有名なヒョウモンダコは置いといて・・・
ほとんどのタコがセファロトキシンって毒を持ってるんだけどこれが先端に溜まるなんてことはないな
食して体に害があるなんて論文もないんで迷信だと思う

613 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:51:10.16 ID:8nyBQX+P0.net
北斗琉拳喝把玩!

614 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:52:01.14 ID:g+AmTPj80.net
おまえらシャチに魅了され過ぎww

615 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:52:53.10 ID:TFLBNsntO.net
もしサメに襲われたら
いちかばちかで腹に蹴り一発

616 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:53:00.12 ID:fIq+g11c0.net
>>611
伊達に大型哺乳類じゃねえな

617 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:53:13.88 ID:elBJkjl90.net
サメのホルモンだけ食べてロースやフカヒレは残すのかよ。

618 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:54:01.55 ID:xVb3A1q30.net
>>531
あれはカリフォルニアだから

今回のは南アフリカで、ここのシャチは今までホホジロザメを襲うことが観察されてなかったんだろ。
強さが変化したわけではなく、食生活が変化した。もしくは食生活が違う別の群れに入れ替わった。

619 :Fラン卒:2017/05/12(金) 02:54:53.08 ID:jY77NDH20.net
シャチってそもそも何から進化してああなったのよ?

620 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:55:16.99 ID:e/Ky9/Aq0.net
骨格の違いというより
シャチは内骨格がデタラメ頑丈で骨だけ見たらまさに恐竜クラス

サメは骨格標本作ろうにも軟骨ばっかりで
アゴ回りしか形にできないほど骨がねえ ただアゴ周りだけ強烈に頑丈

ぐーぐるで「サメ 骨格標本」で検索してもほとんどなんもひっかからん
だってアゴ周りだけしか残らないから

621 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:56:10.20 ID:W7xynHO50.net
一部のシャチが進化して陸に上がって来ようとしていたのを阻止して全滅させたのが
巨大な怪鳥なんだよな

622 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:56:22.87 ID:TFLBNsntO.net
>>619
クジラやイルカの仲間だから祖先は同じ

623 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:56:33.05 ID:pFBkjyIm0.net
秀吉
ヒトラー
プーチン
シャチ←new!

624 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:58:29.90 ID:CeP6EADF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jgQVySSDGO0

関係ないけどクジラと少女の戯れ貼っとくわ

625 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:59:27.47 ID:JgVPLE8Q0.net
ダイオウイカの強さは第何位なん

626 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 02:59:46.57 ID:H19gwKMX0.net
>>624
七つの海のティコ?

627 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o :2017/05/12(金) 03:00:08.50 ID:qO7vl4eK0.net
(; ゚Д゚)海の中も大変だな〜
俺は痩せてるから、体当たりされたら吹っ飛んじゃうよ

628 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:00:10.81 ID:DfbYzEqI0.net
>>17
そこがこの記事の肝さ

629 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:00:10.97 ID:Vo8ZGSTh0.net
たぶんたまたまチャレンジしてみて
意外に鮫がうまかったんだろうな内臓
それで新しい狩のターゲットになったと
南アフリカのシャチも学習していくんだな

630 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:00:31.68 ID:ha+cJBXa0.net
西濃は神

631 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:01:45.79 ID:uNZghuco0.net
>>619
むかしはメソニクスいわれてたが今は偶蹄類からと言われてる。鯨類全般な。

632 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:01:49.86 ID:CeP6EADF0.net
クジラに食べられそうになるダイバーたち

https://www.youtube.com/watch?v=mW8AGy6Rd3E

633 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:02:59.29 ID:uNZghuco0.net
賢い動物は文化を変容させる。地獄谷の猿だって昔は温泉はいらんかったしな。

634 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:03:11.35 ID:/CTHE9YJ0.net
>>596
サメとか鯱とかイルカとか・・・
ムチムチで美味しそうに見えちゃうけどどうなんだろうね

やっぱり癖とか強いかねぇ

635 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:03:40.60 ID:y709AO0X0.net
鮫は海無し県の栃木人にもよく食われるしな。
雑魚中の雑魚だ。

636 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:04:51.24 ID:DfbYzEqI0.net
>>609
ひっくりかえされると呼吸が出来なくなる

637 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:05:28.79 ID:TFLBNsntO.net
>>631
豚、牛、だもんな

638 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:05:49.63 ID:uNZghuco0.net
カバから進化したらしい

639 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:05:54.58 ID:3qGJeFe90.net
北海道南部在住、釣り厨だが、寒い時期なや釣り船で沖合にでるとあいつら船のそばにきて、愛想良く船と並走してるぞ

640 :Fラン卒:2017/05/12(金) 03:06:26.31 ID:jY77NDH20.net
>>622
書いた後にそうやろうとは思ったが、
もっともっと遡ってなんやろうね?
最初は矮小な生物だったんやろうか?
>>631
偶蹄類ですか。しかし、偶蹄類時代はどんな奴やったんやろうな?

641 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:07:07.65 ID:Vo8ZGSTh0.net
まあなんと言っても人間が怖いよ
ホオジロザメだって黒マグロレベルにうまかったら人間に狩りまくられてるだろうし

642 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:08:04.02 ID:TMLhfqcm0.net
シャチはクジラの知性とサメ以上の攻撃性を持ち、かつ集団で狩りをするという
海において最強最悪の肉食獣だ

記事にもあるがシャチは獲物によって狩りの技術を持ってる

相手がクジラならどこまでもつきまとい、群れで囲んで体当たりを繰り返し
体力が消耗したところで体当りしてひっくり返す
ひっくり返されたクジラは呼吸ができなくなる。つまり溺れさせる
抵抗力を失ったところで集団で食い殺す

相手が氷上のアザラシやペンギンなら、その流氷に集団で上下運動して近づき
大波を起こす。波の高さは1,2メートルほどになり、流氷が大きく傾くと獲物は
海に落ちる。群れで食い殺す

シャチはマジで容赦ない

643 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:08:31.03 ID:p6jQD39D0.net
南極物語でリーダー犬のリキを食ってた

644 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:10:49.61 ID:3qGJeFe90.net
獰猛な報道はされていないな
https://mainichi.jp/articles/20170509/ddl/k01/040/141000c

645 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:10:53.74 ID:/CTHE9YJ0.net
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2015/08/VS2.jpg
サメの骨格はしっかり残してるのでもこれしかないのか・・・
頭と背骨と鰭しか無いのね

646 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:11:38.49 ID:TMLhfqcm0.net
シャチとサメを比べてるやつがいるけど、そもそもシャチは集団、群れで狩りをする
しかも知性がある。狩りの戦闘力を比較したら全く比較にならない
海にいるオオカミの群れみたいなものだ

映画ジョーズみたいな知性は現実のサメにはないが現実のシャチにはある

647 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:13:01.00 ID:/tDgmi0o0.net
遠洋蠅縄漁師 言ってた、針は残し餌ばかり上手に獲るって、とにかく狡猾らしい

648 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:15:24.04 ID:LkEd3+5B0.net
処置なし

649 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:19:29.55 ID:pCh2oaUl0.net
シャチが体当たりしたらサメは内臓破裂で死んじゃうっていうけど、
シャチの顔面は大丈夫なの?
身体の角度変えるにしても、自分の胴体にダメージ出ないのかな?

650 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:23:53.09 ID:/CTHE9YJ0.net
壁に突進するわけでなく相手がそこまで硬く無い・・・
ってんなら胴体でぶつかれば大丈夫なんじゃね?
頭突きしても口で突けば大丈夫やろ、骨は頑丈だしなー

651 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:25:19.45 ID:udailQHy0.net
「ルナが教えてくれたこと」は泣けます

652 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:25:40.73 ID:rAAoiC/n0.net
>>649 俺達人間如きですら殴る時に自分にダメージ来ないよう考えてやるし、自然界で生き抜いてきた天才がそなミス冒す訳無いのかと。

653 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:27:15.96 ID:xVb3A1q30.net
>>625
ホホジロザメ以上シャチ以下

654 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:27:45.94 ID:HmuSD0Xx0.net
ホホジロザメって正式和名らしいけど違和感あるな
昔はみんなホオジロザメって書いてたのに

655 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:28:07.54 ID:DfbYzEqI0.net
>>642
>相手がクジラならどこまでもつきまとい
シャチのほうが先に息切れするんじゃなかったかな。
逃げ切られることもあると思う。

656 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:30:20.07 ID:cyqKVaj00.net
シャチとサメじゃ骨格が全然違うもんなあ

657 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:34:47.54 ID:e/Ky9/Aq0.net
オスライオンの戦闘力はVSオスライオンのための力
メスライオンが束になってもオスライオンにかなわない

ライオンの敵はライオンっていうくらい
頂点付近の生物は仲間内で血みどろやってるけど
シャチもやってんのかな

658 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:35:18.15 ID:PhkH2es+0.net
サメでもシャチでも
なんで水中から空中にジャンプするときなんであんな飛び上がれるんだ?
なにも支えがない場所からジャンプしてるのに。

659 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:36:20.55 ID:SHr57aLPO.net
タイマンならどっちが勝つかだな

シャチの歯は鋭くなさそうだが

660 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:39:10.28 ID:sXsxyFJZ0.net
>>16
シャチは内臓を保護する骨格を持っている
横から当たられても大丈夫

661 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:39:21.01 ID:VzqmdQLP0.net
みんなホホジロザメ最強と信じて生きてきたよね
ホホジロザメのソフビ人形とか買ってもらったりして、得意気にサメの怖さを語っていたよね
サメは俺たちのヒーローであり絶対王者だった
食物連鎖の頂点であるサメが大好きだった

成人してから、ニュースでシャチとホホジロザメの戦いの映像を見た時かな?
最初に違和感を感じたのは…

662 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:39:56.24 ID:PI58YfOR0.net
何で水族館のシャチのショーで人間は食われないの?

663 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:41:15.74 ID:sMK9h1rz0.net
このネタ、ずいぶん昔につべで見たw

664 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:41:41.35 ID:aO0P+/aPO.net
>>662
餌を十分に与えられてるから

665 :名無しさん@1周年:2017/05/12(金) 03:42:30.41 ID:TMLhfqcm0.net
>>655
確かにスタミナはその通り
だがそのこともわかっていて、そうなる前にクジラをなぶって疲労させる
噛み付いたりしてダメージをじわじわ与えていく
でもひっくり返して溺れさせるまでトドメは刺さない

マジで怖い

総レス数 1000
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200