2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】パン工場で22歳女性が機械に上半身を挟まれる ★3

1 :たんぽぽ ★:2017/05/11(木) 18:48:09.60 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170511-00000843-fnn-soci
フジテレビ系(FNN) 5/11(木) 14:02配信

東京・昭島市の製パン工場で11日朝、22歳の女性従業員が機械に挟まれ、意識不明の重体になっている。
午前9時半ごろ、昭島市武蔵野のパスコ東京多摩工場から、「従業員が機械に挟まれた」と通報があった。
従業員2人で、パンを冷やす機械を清掃していたが、1人が休憩から戻ると、22歳の女性従業員が、機械に上半身を挟まれていたという。
女性は、意識不明の重体となっている。
工場では、大手製パンメーカー「敷島製パン」のパンのブランド「パスコ」などを製造していて、警視庁などは、清掃中の機械が何らかの原因で動きだしたとみて、くわしい状況を調べている。

■ 前スレ (★1が立った日時 2017/05/11(木) 14:20:33.28)
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494487626/

371 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:57:45.11 ID:4C4yg49u0.net
よっぽど特殊な迫害にでもあってなければ

コミュ症でも路上生活者でもアウでも問題ない職場だろうw

372 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:57:56.85 ID:1il14A230.net
>>346
何頓珍漢な事言ってんだよバカ。物理的な安全装置が安全の最後の砦に
なることは確かだろ。

373 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:58:11.25 ID:ZJZU2/VQ0.net
日本もロックアウトを定着させろよ
東南アジアより安全のレベル低いわ

374 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:58:14.27 ID:oV1hKbeu0.net
機械をコストの関係で交換できる、出来ないで判断するのは間違っている
人為的ミスだろうが機械の構造上の欠陥だろうが事故が起こってしまったら、また起こる可能性があるわけで
原因の究明と事故の対策を行わなければならなく、その上で機械を交換するべき

洗えばいいじゃんって訳にはいかない。理論上は(´・ω・`)

375 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:58:27.40 ID:YdDDFoq00.net
エロ マンガならそのままバックでパスコるんだけどなぁ

376 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:58:39.08 ID:HHaGNpxw0.net
別のニュースでは始業前に清掃していたと書いてあったぞ
とんでもねえ会社だな

377 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:58:40.24 ID:8Z+mAtyxO.net
かわいそうにね

378 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:59:05.03 ID:DRtPYVja0.net
誰が機械を動かしたか判明する場合は事故、わからない場合は意図的な殺人。

379 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:59:11.20 ID:MS35eu2q0.net
>>370
結構いるのか

380 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:59:33.02 ID:QtPQqnlS0.net
時間が空いたからマン拓でも作ろうと思ったんだろうに、パンになっちゃうなんて。

381 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 19:59:54.45 ID:rkQN1N+f0.net
ここに書いてる糞ニートが挟まれればよかったのに
ここに書いてる糞ニートにバチが当たりますように

382 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:00:01.51 ID:DRtPYVja0.net
>>374
22歳処女の肉だから綺麗だよ。

383 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:00:11.30 ID:PnedY85h0.net
女って何で時給が高い工場より、
時給が安い事務の仕事をやりたがるのかね。
事務の時給なんて凄く安いのに。

384 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:00:51.23 ID:7t24mEkz0.net
元の電源切らずに清掃させるなんて敷島パン残酷だよな。

385 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:01:04.16 ID:e8kK6joo0.net
>>312
ファミマのフォアグラ弁当はわずか10数名程度のクレームで販売中止だぞ
最近は一気に拡散されるから大事になる前に自粛すんだわ

386 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:01:11.28 ID:7ZN9ge1V0.net
パン製造程度で重量プレスするような力必要なのか?

387 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:01:49.25 ID:I8vCxAw+0.net
>>349
西武立川駅想像したら笑えた
昔いったことあるが自転車置き場がくそでかくて駅前開発すら全くされてない
ってか自転車置き場しかなかったよな
今はどうか知らんが
そんな地域に若い子の働く希望なんてあるわけないわ
東京都の名前を汚す西多摩部落
周辺は仕事少ないから低賃金でしごかれて終いにはミンチにされるわ

388 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:02:00.88 ID:ISzhxLgV0.net
事故・怪我は社員を呼べ、勝手に救急車は呼ぶなと
日々、指示されてるな
何でも救急車を呼ぶと労災扱いになるからなんだと

389 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:02:26.47 ID:3Sz43I/10.net
>>266みたいなアホがいるから今後も女叩きをウキウキとやっていけるわ

>>383
そら女は自分が無能だとわかってるからだよ
キーボードをカタカタやる仕事が体を売る仕事しかできない

390 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:02:56.05 ID:F2HyxN920.net
>>221
すごい差別だねお前は明日から物を食うな

391 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:02:56.58 ID:KnRGbHWU0.net
>>26
これ3番目は心臓に悪いよ

392 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:02:57.51 ID:2Gex+33L0.net
>>32
日雇いの派遣じゃない?
バイト感覚で、運送関連の倉庫なんかにも18くらいの女学生さんいっぱいいるよ。

393 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:02:58.21 ID:X+AWLJhk0.net
>>372
最後の砦にはなるけど
それを使う作業員どれだけいるよ?って話だよ。

現場で作業していたら、めんどくさいと言って
作業を簡略化させる作業員腐るほどいる。

そのほうが作業早く終わるからな。
会社の言うようにちゃんと安全確認して作業していたら
時間内に作業終わらねーんだよ。

394 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:03:09.42 ID:NA+8GnYC0.net
>>373
東南アジアより上と思う理由が良くわからん
確かにGDPは上だが、安全性は違う基準

395 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:03:20.87 ID:olggjQJk0.net
>>44
これでグチャっとはいかない気がする

396 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:03:22.20 ID:MQ1mLLxa0.net
>>382
22歳で処女とかブスかデブかメンヘラくらいだよ。
まさにバージンだと病気だと思われるだよ。

397 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:03:24.16 ID:VkM+wpTa0.net
超熟に一味加わる

398 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:04:04.83 ID:HykGmlHf0.net
ヤマザキの動画見ると危険そうなのは
焼成ケースからパンを分離させる機械が
コンベヤ上下したりしてて危なそうだな。

399 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:04:25.16 ID:IuoJfcv00.net
生き残ると本人も身内もしんどいよな

400 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:04:26.94 ID:LGkJy5vF0.net
俺も経験あるwwwww
トイレの便座掃除してたら蓋が降りてきたwwwww(≧∇≦)

401 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:04:35.44 ID:NA+8GnYC0.net
>>389
無能っていうか楽だからだろ
海外でも同じだよ
移民でもできるような職業はブルーカラー系しかない
ホワイトカラー系は給与安くても人気

402 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:04:42.13 ID:3Sz43I/10.net
>>396
自分がヤリマンだからって他人もそうだと思うなよ

403 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:05:02.83 ID:SjoUazUv0.net
>>374
「腸詰工場の少女」の工場機械はどうするんだよぉおぉぉおおぉ・・・

404 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:05:03.26 ID:T2A8Wnam0.net
だから仕事は選べって言っただろ

405 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:05:11.73 ID:DRtPYVja0.net
>>384
電源は切ってるでしょ。
昔メンテやってた時、人が中に入ってても電源入れる工場作業員が結構いたよ。
何故電源を入れたのか聞くと、入れろと言われたと言うよ。
入れると人が死ぬよね?って聞くと、何とかなると思ったって言うよ。
ほぼ100%そういう反応。
頭がおかしいから機械に使われる仕事してるんだと思った。

406 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:05:18.20 ID:0rZ1Y1+f0.net
俺も山パンでやらかしてけど
誰が悪いというわけじゃないんだよ
しいて言えば無理な工程を組んでる
幹部か、でもせめてはイカンと思うわ。

407 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:05:29.45 ID:HykGmlHf0.net
けものフレンズのかばんちゃんの声の人は若い頃は
どこかのパン工場で働いていたとかどこかのスレで読んだ
事あるな。

408 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:05:31.91 ID:za2DgP2j0.net
大島てるに
登録しておけよ


409 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:05:36.71 ID:7LuBjKnF0.net
続報ないけど、この子どうなったんだろう…

410 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:06:22.98 ID:tluD6Bf40.net
どういう機械でどうなったのか詳しく

411 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:06:29.57 ID:pFc7ti9D0.net
いたそう

412 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:06:31.17 ID:HykGmlHf0.net
>>405
普段の作業員の流れで惰性で運転入れちゃうとかも
あるんだよな。

413 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:06:41.49 ID:GxdD5Ue50.net
元パスコ従業員だけど・・・
社長の盛田が現場視察に来た時だって現場は数日前から大騒ぎさw

で盛田が歩いて行く先々には係長が先回りして現場の班長に細かく指示して
ラインも通常より30%くらい遅く動かして いかにも作業員がのびのび作業
しているかのごとく誤魔化す。
そういう会社ですよパスコなんてwww

414 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:07:05.45 ID:3WCUDWi30.net
これがほんまのサンドイッチやで

415 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:07:08.69 ID:NA+8GnYC0.net
事務職なんて最低時給でもすぐに埋まるからなぁ
特に役所なんかはすぐに集まるだろう

416 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:07:17.31 ID:7ZN9ge1V0.net
>>32
工場の仕事に限らず他の仕事でも社畜の時点で切ない

417 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:07:18.35 ID:KGKB8t80O.net
>>387
駅前は今も荒れ地

418 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:07:40.22 ID:EhWEKXQI0.net
こういう事故がなぜなくならないんだろ

419 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:07:42.25 ID:rGwgf6Ll0.net
昔ある工場で働いていたが、メンテナンス後に内部の確認もせずに電源をぶち込むバカじじいがおった。

そいつは何回も怒られてたが、とにかく確認しないでぶちぶち電源を投入するので、

しまいには操作盤に触るのも禁止されていたぞよ

420 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:07:53.62 ID:1il14A230.net
>>393
>作業を簡略化させる作業員腐るほどいる。
それは全く次元の違う話。そんなことやるおまえみたいなデタラメな人間は
排除するのが前提。安全装置は規定作って運用すれば確実に機能する。

421 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:07:54.64 ID:MQ1mLLxa0.net
>>402
現実を見ろよw

422 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:08:00.66 ID:noEe5ZXs0.net
>>337
やっぱそうだよねー
自分も体調崩して日雇いの倉庫作業しばらくやってたことあるけど、それまで倉庫なんかで働く人は地味で暗い人だろって思ってたし
明るい人なら工場、倉庫は選択肢にないよね

423 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:08:03.07 ID:wRz7gFBv0.net
パンを冷やす機械に挟まれるような部分があるの?

424 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:08:10.05 ID:/Ihk5YEP0.net
>>413
社長が飯島サンでも似たようなもん。

425 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:08:28.41 ID:ZfUDwqoV0.net
>>383
あぁ、男探し
みんな言ってる

426 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:08:31.54 ID:yrsnbPse0.net
>>418
そりゃ工場勤務なんて派遣やバイトばっかりだし…

427 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:08:48.76 ID:4sSIFi/S0.net
>>418
車や自転車の事故がなくならないのと同じ

428 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:08:49.98 ID:5lqwcONJ0.net
メンチカツサンド・・・・食え無いじゃん

おええええぇ!

429 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:08:54.73 ID:4C4yg49u0.net
アウ工員に背面アタックテロられたんだろうw

430 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:09:09.97 ID:DRtPYVja0.net
事務職なんて眠くなるだけだろ。
タバコも吸えないし。
あんなのあほのやる仕事だわ。

431 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:09:21.03 ID:a4RikKeh0.net
イチゴジャムぱん作ってみたのかー

432 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:09:27.81 ID:KQ3J3J390.net
>>419
どこの工場?
そいつは殺すべきだろ

433 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:10:28.91 ID:I97Yczqv0.net
>>387
三多摩地域限定の有効求人倍率は沖縄や高知以下だった気がする。
非正規でも23区に働き行かないと仕事が無い。

最低賃金高いから工場や倉庫は近隣他県に逃げてしまう。

434 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:10:29.35 ID:v1kHkfuR0.net
パンだけにサンドイッチか

435 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:10:32.32 ID:7vXyodiU0.net
工場は頭おかしいヤツ多いぞ。
サイコパスみたいなのが沢山いた。

436 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:10:33.47 ID:KQ3J3J390.net
>>393
無駄メシ喰らいの役立たずキチガイ統合失調症欠陥人間のゴミさっさと死ね!

437 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:10:39.90 ID:EDDQsFRZ0.net
点検頼むわ

はい

ポチッウィーン

438 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:10:44.97 ID:NA+8GnYC0.net
>>420
日本人って結構デタラメだぜ
終業時間も守れないし

439 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:11:15.10 ID:ZfUDwqoV0.net
>>435
そりゃー誰でもできる仕事ほどそうだよ

440 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:11:30.84 ID:oV1hKbeu0.net
安くパンが出来れば何でもいいのか、パンとは何か人類が生を営む上で重要な事柄とは何か(´・ω・`)

441 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:11:43.29 ID:rBjEqCoV0.net
>>26
これは何の仕事なの?

442 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:12:17.61 ID:rGwgf6Ll0.net
>>432
大阪のとある工場ですわ

おっさんは無事に定年しやがったわ

443 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:12:32.40 ID:4sSIFi/S0.net
>>438
始業時間も守ってないよ

444 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:12:35.23 ID:tPbEA1Rk0.net
こういう系の事故は怖すぎる
肉屋とかプレスとか強アルカリ性の脱脂槽に落ちるやつとかも恐ろしい

445 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:12:45.00 ID:xUpT/jHC0.net
今年の敷島の春のパン祭りは、血祭りか?
ずいぶん派手だな。w

446 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:12:59.44 ID:X+AWLJhk0.net
>>420
規定通りに動かすような作業員ばかりいればな。
工場勤務の時点で優秀な人材集まるわけねーだろ。
消費者が安さを求めるから人件費を抑えるしかないのだから。

447 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:13:05.82 ID:bR9gYQei0.net
俺の弟が働いてるが、
今、出勤してったが仕事なんて出来るのかね。

448 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:13:29.10 ID:7ZN9ge1V0.net
事務職はお菓子食いながら仕事できるけど、工場はお菓子食いながら仕事できないから
事務の方が女には人気ある

449 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:13:37.89 ID:5C742Zcg0.net
気の毒だな…
現場責任者の年齢と肩書が気になる
現場の従業員への重要事項通知や連携がダメダメだったりしなかっただろうか

450 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:13:55.04 ID:DRtPYVja0.net
>>442
ああ大阪か。
わかるわ。
なぜか、正しいことをしたと主張するんだろ。
確認せずに動力を投入することは神から与えられた使命くらいのこと言うだろ。
わかるわ。

451 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:13:59.29 ID:NA+8GnYC0.net
仕事っていうのは、マニュアル化(業務標準化)して、それをみんな守るっていうのが、重要なんだけど、
日本の仕事は、そうじゃないからな
各自の職人芸を発揮する場になってる
マニュアルもないし、マニュアルを守るという意識もない

452 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:14:08.33 ID:B/8K8aDI0.net
パンはすでに出荷、三日後に回収を発表と見た

453 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:14:09.26 ID:2DkizEVj0.net
>>435
地方から契約社員で寮完備の子たちね、10代がめずらしくない
男性、女性同じ寮で、仲良くなると夜のお誘い積極的だよ彼女たちは

454 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:14:16.33 ID:RjdoGGJT0.net
>>5
どぞー。パン工場
https://www.youtube.com/watch?v=WDVASxZ-8Fk

455 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:03.11 ID:HHaGNpxw0.net
>>413
スゲー

456 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:10.43 ID:GxdD5Ue50.net
もう時効だろうから告白するけど・・・
以前パスコの某工場製造2課(菓子パン係)にいたジジイ。
フィリングの製造を主にやっていたが汗はポタポタ中に落とすは
使い捨て手袋をズボンのポケットに入れてトイレに行っては裏返しにして
何回も使ってたわwww

それを知っている奴は決して、そいつが関わったパンはタダでも食わなかったよ

457 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:20.78 ID:T2A8Wnam0.net
こいうのって派遣元が飛んで終わりなんか?派遣先は知らぬ存ぜぬか?

458 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:29.65 ID:wg0DeBsJ0.net
朝9時半前って休憩する時間か?
故意か過失かはわからんが、スイッチ入れたんだろうなぁ

459 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:37.40 ID:4C4yg49u0.net
サイコなんて特殊な人はむしろおらず
アルバイト工員は中卒ドキュソが多く
ぱっとしないギャル系も何気に多く
特殊養護学級出もかなり多いというだけかとw

460 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:39.97 ID:L33X7pp9O.net
サンシャイン地獄のローラーかよヒィィ

461 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:45.16 ID:HykGmlHf0.net
>>420
非常停止ボタンなんてな、毎日操作してひねってスイッチ戻して
繰り返してたらある日、スイッチを板に裏側から締め込んで
固定しているリングが緩んで非常停止ボタン押しても板内に
スイッチ全体がめり込んで、作業員はなんか感触柔らかかった
けど、うん、非常停止ボタン押さてるな。うん。清掃作業始めよう。
なんて事もあるんだよ。
機械の扉のリミットスイッチなんか、油でにちゃーってしてて
扉外しても検知しなかったり。

機械は常に新しくないんよ。

462 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:52.81 ID:xUpT/jHC0.net
>>413

ソニーと敷島が、同じ盛田一族の会社であることを
知っている人は意外と少ないわな。

463 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:15:55.85 ID:Zfrq13xz0.net
超熟でホットサンド作るか

464 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:16:15.81 ID:6i22ux6p0.net
>>39
君は確かに一定の考えとかマニュアル沿って行動できるタイプで合理的なんだけど
全く別の理で行動してるやつもいるので
バカに合わせて考えられないならバカとか言わん方が良いんじゃね
自分と同じように考えない別の道行きたいやつもいるから
せっかちな判断を避けるっていうかさ…少し待つだけで命落とすよりマシってかさ

465 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:16:29.51 ID:tPbEA1Rk0.net
>>443
7時から働き始めるけどタイムカードは8時
21時にタイムカードを通すけど片付けは21時からとかか

466 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:16:46.98 ID:7jLPIotj0.net
ヤマギシ会ではよくある

467 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:16:54.73 ID:DRtPYVja0.net
鍵引っこ抜いて持っておけるようにしないとな。

468 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:17:33.66 ID:UWFX9Uaf0.net
インターロックなしかよ

469 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:17:51.82 ID:GdC9WXY50.net
>>385
だから普通に商品売ってて何の問題があんのかってw

470 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 20:18:06.25 ID:lD9y8sws0.net
安全確認せずに機械を動かすとか大問題
社長は腹切れ

総レス数 1000
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200