2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神社本庁、「私 日本人でよかった」のキャッチコピーと女性の顔写真が掲載されたポスターを制作するも「モデルは中国人?」との声★7

973 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 10:46:29.16 ID:wu1q9phx0.net
>>822
そう、天皇家は神道というのは維新の長州政権のでっち上げで、
神社本庁もこの虚構に乗っかっているだけ。代々仏教なのに。
いまの天皇家はキリスト教にも傾倒しかかっているが。

神仏習合ながら、聖徳太子(厩戸皇子)のころから基本は仏教だよ。
京都御所では仏壇があり、仏を拝んでいた。

「御寺」こと泉涌寺には歴代天皇の墓所がある。
じつは泉涌寺には昭和天皇の位牌もある。

徳川時代は寺の檀家制度を使って民を管理していたので、
仏教は体制の一部で、権力に取りこまれてだった。
たから庶民の反発も買っていたわけだが。

総レス数 1000
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200