2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】マクドに乗用車が突っ込む 女性客2人軽傷

1 :シャチ ★:2017/05/10(水) 02:36:45.30 ID:CAP_USER9.net
日本テレビ系(NNN) 5/10(水) 2:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170510-00000010-nnn-soci
 9日夜、埼玉県坂戸市のマクドナルドの店舗にワゴン車が突っ込み、女性客2人が軽いケガをした。

 警察によると、9日午後6時40分すぎ、坂戸市のマクドナルド若葉店で「店内にワゴン車が突っ込んできた」
と店員から110番通報があった。ワゴン車はバックしながら後部から店に突っ込み、
窓ガラス部分を突き破ったという。この事故で、店内にいた若い女性客2人が軽いケガをした。

 ワゴン車を運転していたのは若い男性で、警察は話を聞くなどして事故の詳しい状況や原因を調べている。

351 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:55:31.71 ID:yLg3sMRZ0.net
>>347
大人

352 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:56:18.06 ID:zHJioja20.net
関西以外ではマ↑ク↑ド↓にならなかったのは確かに不思議

353 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:57:00.52 ID:uB5ipHn+0.net
大阪に行った時に大阪人に
「うわ!きっしょ!標準語とか何カッコつけてるん自分?郷に入ったらウンタラカンタラってしらんの?ここにきたらここの言葉しゃべりーや」
って言われたから
「マクドポテトとマクドシェイクとビッグマクド下さいでんねん」
ってちゃんと頼んだら
そいつどころか周りの客どころか店員まで睨んできたわw
その後そいつが
「自分アタマ悪いんとちゃうか?」
と言ってきたから
「俺もそう思う」
って答えたんだけどそこからが意味不明
会話が成り立たない
そいつは反省したのかしきりに自分のことを貶めるセリフしか吐かなくなった
「自分アタマおかしいで」とか「自分ケンカ売ってるんちゃう?」とか「自分一回死んだらどうや?」とか
その度に「その通りだね」と答えてあげたんだが
それがまたイラつかせてるみたいで

354 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:57:26.40 ID:5BWU0opp0.net
>>11 微妙な加減ができないからだろう。おもいっきりバックで突っ込んじゃうとか

355 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:58:00.41 ID:UngHBkFO0.net
アメリカでの発音がマックダナルツだからマックなんだろ

356 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:58:50.03 ID:X9AYbRY00.net
ギャンか

357 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:59:05.43 ID:iKdmUPlk0.net
底辺(成人):マックだろ!マクドやろ!は?マクナルなんだが?
上級国民(12歳):地域によって呼び名が違うのかふむふむ

358 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:59:10.82 ID:MSuBt4Hz0.net
>>355
俺には、マッダノゥと聞こえる

359 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:01:07.01 ID:uB5ipHn+0.net
>>355
俺はマックロナウドゥだな
まあどっちにしろマックだがw
海外に行った大阪人はどうするんだろ
マクロ?マクダ?www

360 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:01:55.87 ID:yLg3sMRZ0.net
今日も荒れてるな

361 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:02:10.61 ID:NVsHRnlu0.net
>>112
マクドのそれは証券関係だけなんでしょ?
それとアメリカでもマックって言う人は結構いるよ

簡単に言うと、地域や人それぞれで略し方が違うってこと
つまり、正解はない、好きに呼んだらいいのだよ

362 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:02:39.81 ID:aQwM93wB0.net
おしぼり販売業者のお仕置き?

363 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:02:43.94 ID:NVsHRnlu0.net
>>56
そんな事はない

364 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:02:56.78 ID:na/Sa6D90.net
>>361
それ、AppleのPCのことだよ。

365 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:03:07.55 ID:0ciaQcaI0.net
>>355
マッダーナルだけど

366 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:03:51.39 ID:ScI3zTyB0.net
若い時からオートマで楽ちん運転してたら
早くボケるぞ

367 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:04:57.02 ID:WqXYMjEW0.net
で、何を注文したんよ?

368 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:05:00.81 ID:n83foS5A0.net
マクドなんて無いだろ

369 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:05:04.83 ID:Bz1twb9D0.net
あれあれ?男って運転うまいんじゃなかったの?(笑)(笑)(笑)
あれあれれ?若い男(笑)(笑)

370 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:06:23.71 ID:JgKfNDFI0.net
あら、踏み間違ったんだろう
運転しない方がいいよ。適正に欠けてるんだっていうこと

371 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:07:00.66 ID:NVsHRnlu0.net
>>364
いや、マクドナルドをそうやって呼ぶ人もいるんだよ
少ないか多いかまではわかりませんがね

はい、もうこれでおしまいにしましょう

372 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:07:31.21 ID:qkl3qr8E0.net
マックが車に突っ込むことは無いよね?
車も同じ方法にすればこの手の事故はなくなるのにね、ママ

373 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:07:54.73 ID:rbCZVuRy0.net
韓国に日本がツッコむ。

374 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:08:26.57 ID:yZDcf76J0.net
関東圏でマクドとかいったら何じ〜んって笑われる

375 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:09:08.11 ID:JgKfNDFI0.net
この人は運が良いわ
人身事故を起こす可能性が普通の人より高いと警告されてるんだと
思って運転を止める事

376 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:09:30.51 ID:NVsHRnlu0.net
略し方の正解がマックかマクドかなんてどうでもいいんだ
国、地域、人それぞれで呼び方は違う
好きなように、これでいい

377 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:10:04.17 ID:AU6doEFn0.net
確信犯だろ
フロントから突っ込むとすぐに行動不能に潰れるんだが
リアから突っ込むと思いの外にガンガン突き進める
自動車の構造的に前後で突っ込むのを比較すれば圧倒的にリアからのがお得
ただ暴走してノーブレーキで特攻かけるならフロントからのが死ねるけど破壊力抜群

378 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:10:07.11 ID:57ZpDxrr0.net
>>285
英語勉強しなさい

379 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:11:01.74 ID:57ZpDxrr0.net
>>357
ほんとこれだなw

380 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:12:40.74 ID:yLg3sMRZ0.net
>>378
売るせー白人

381 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:13:25.97 ID:9yazI16O0.net
呼び名一つで言い争いか〜。平和だなぁ。意味が伝わるならどっちでもいいだろ。暇人ども

382 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:13:39.66 ID:MSuBt4Hz0.net
会社名を略したら、後に「社」を付けるんだけど、
○日本マクド社
×日本マック社
となる。

マックは店舗名の愛称であって、マクドナルドの略称ではない。

383 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:14:20.61 ID:YyjGk8u10.net
ドライブスルーじゃ無かったの?

384 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:14:24.08 ID:NVsHRnlu0.net
>>378
この人が言ってるのはそういう事じゃない気もしますが…

385 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:14:39.40 ID:E+2fcjO/0.net
なんで社名の言い方スレになってるんだ

386 :お兄ちゃん☆:2017/05/10(水) 08:15:01.79 ID:NzZKDPI00.net
>>1
マック鈴木

387 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:15:20.38 ID:ugOuiTDF0.net
マクドはフランスでもマクドですよ。マックでは通じません。

388 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:15:36.50 ID:yLg3sMRZ0.net
>>382
勉強になりますたww

389 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:16:35.93 ID:NVsHRnlu0.net
>>381
そーなんですよ、好きにしたらいいんですよ
本場アメリカでもマックって略す人はいるし
まぁ、本場アメリカでマクドは聞いたことありませんけどね

390 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:17:29.19 ID:qXallqXxO.net
>>380
日本語も勉強しなさい

391 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:17:57.05 ID:N5ZmB8oF0.net
>>7
マッククルー募集はどう説明すんの?
公式でマックって使っちゃってるじゃない
答えて大阪民国民

392 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:18:11.16 ID:3vqlQii+0.net
「マクド」のアクセントは?
「渋谷」と同じ?
「玉子」と同じ?

393 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:18:38.82 ID:NVsHRnlu0.net
>>387
マックでも一応通じましたよっと
はい、おしまいおしまい

394 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:20:00.66 ID:czosaIpp0.net
マック・ドナドナさようなら〜

395 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:20:49.19 ID:aoxE/0LQO.net
>>392

「お風呂」と同じ

396 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:20:50.83 ID:MSuBt4Hz0.net
>>392
アホか と同じ

397 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:21:02.89 ID:NVsHRnlu0.net
>>305
仮にそれが常識でも通じればいいのよ
実際にフランス行った時、マックで通じましたからね

398 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:22:03.48 ID:ZkpeMGcv0.net
さすがに埼玉で起きた事故なら
マックと言うべきだろ・・・・

399 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:22:32.79 ID:aF9dvTdv0.net
>>7
東京は他に比べてAppleのPC使ってる率低いからな〜
ほとんどWindows。芋臭いw

400 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:23:05.23 ID:MSuBt4Hz0.net
本社ビルに突っ込んだ場合、「マックに突っ込んだ」ではダメです。

401 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:23:42.90 ID:hXBuewZ00.net
どーでもいいですよ ©だいたひかる

402 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:24:06.32 ID:AU6doEFn0.net
>>396


403 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:24:14.34 ID:czosaIpp0.net
お〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜か〜
マ〜ア〜ク〜ド〜ナ〜ル〜ド〜

404 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:25:18.30 ID:CuUM6fFb0.net
ATはバック時アクセル踏むなよ
ノロノロするのが嫌なんだろうけど
クリープだけでバックしろ

405 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:25:30.91 ID:piJgm3ad0.net
坂戸市っつーからにっさいの方かと思った
あそこ歩行者確認せず飛び出す車ばっかだからな
ゼブラ無視してブラインド側の壁ギリギリからニョキっと出てくるのもいるし。

406 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:28:51.55 ID:YLfDkybB0.net
関西人はPCとバーガーショップの区別がつかないと言うことですか?

407 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:28:57.33 ID:hXBuewZ00.net
>>404
時と場合によってはアクセル踏むでしょ
さすがにバックで駐車する時は踏まないけどね

408 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:29:36.58 ID:62OQeZ1K0.net
>>399
マック行こうか ← マクドナルド行こうかの意味でアップルストアに行くという意味では使わない
マック持ってるよ ← マッキントッシュ(のコンピューター持ってるって意味であって、ビッグマックを手に持ってるという意味では使わない

実際は混同するような場面ほとんどないよ
アホな関西人と違うし

409 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:30:17.19 ID:NVsHRnlu0.net
>>406
いえ、マクドが世界共通だとおっしゃりたいようですよ

410 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:30:42.01 ID:MSuBt4Hz0.net
>>408
最新のマックのCM見た?

411 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:30:49.36 ID:2KzivcDg0.net
>>2
俺らの街ではマクナルだけど

412 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:31:04.92 ID:na/Sa6D90.net
>>393
それ、AppleのPCのことだよ。

413 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:31:19.51 ID:s6LGtoXm0.net
なんだよマクドってw
大阪民国バンザーイニダーと叫んでるのと全く同じ

414 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:31:24.37 ID:62OQeZ1K0.net
>>410
あ、見てねーや。テレビ見てないからなww

415 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:32:03.99 ID:Sji0yIja0.net
>>17
ああ、そのとおり
よく訓練された凸屋だ
西日本ではわりとある職業だから別に気にも止めないけど
実際の仕事としては分類するジャンルがないからアルバイト扱いだ
某団体職員事務所に2tトラックでケツから突っ込んだりするのが標準的
ホイールローダーなら前からでも行けるけどね

今この業界はなり手が少なくて引く手数多よ
成功報酬が美味しくてねぇ
TVで報道されちゃうと倍になるからさらに美味しいよね

416 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:32:44.89 ID:s6LGtoXm0.net
>>412
じゃあビックマックはダイハーンの中ではデカイPCなんだなw
笑いが止まらねぇw

417 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:32:49.63 ID:na/Sa6D90.net
>>408
昔はマックって言う人もいたけど東京の若い人はマクドって言うよ。

418 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:34:56.16 ID:s6LGtoXm0.net
ビックマックはデカイ息子らしいぞwwww
9センチやろがぃw

419 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:35:43.51 ID:na/Sa6D90.net
>>416
違うよ。Big MacはマクドのハンバーガーでMacはAppleのPCだよ。

420 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:36:24.79 ID:hXBuewZ00.net
>>412
実際にマクドナルドがマックで通じたんだよ
なんかめんどくせぇなぁ…
この際だから正式略称決めちゃえマクドナルドさん

421 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:36:34.71 ID:sPKCcEOY0.net
最近店頭に掲示されてる「マックの裏メニュー2」とか、マクド派はどう解釈するんですかね

422 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:37:18.16 ID:Bz1twb9D0.net
突っ込んだのが男だからって話反らしに必死だな
ほんと男って卑怯だよな

423 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:37:34.41 ID:s6LGtoXm0.net
>>420
店自体がマックって店の事をりゃくしてるから

424 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:38:25.02 ID:/M37r84k0.net
店内レジで会計しようとしたんか?

425 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:38:39.19 ID:NVsHRnlu0.net
略称にこだわってる人って多いのねぇ
個人個人で好きにすればいいのに

426 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:38:46.22 ID:MEBB4Uss0.net
マックは関西か?

427 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:39:32.94 ID:yMw7ZHzhO.net
関西だけでも
ビッグマクド、マクドシェイク、マクドフライポテト、チキンマクドナゲットにしないかなw

428 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:39:43.61 ID:40QH5B2Z0.net
関東にマクドはない
死ね!!

429 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:41:15.04 ID:MSuBt4Hz0.net
マックは、略称じゃなくて、愛称だ。

430 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:41:31.25 ID:hXBuewZ00.net
>>423
まぁ>>412が言いたいのは、マクドナルドはマクドだ!マッキントッシュがマックだ!

431 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:42:12.04 ID:NPfleTke0.net
チキンマクドナゲットはソース二度づけ禁止やで

432 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:42:29.94 ID:na/Sa6D90.net
>>430
いや、関東でも既に若者はマクドと言ってるよという話。

433 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:43:00.40 ID:OcBTkHf40.net
ケンタとドチキンの戦いはすぐ終わるんだけどマクドとマックの戦いは終わりを知らない

434 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:43:03.25 ID:tk39rWZ80.net
埼玉はマックだろが。
関西人は地域に合わせようとしないから困る。
東京の大学に来ても標準語を話さないからな。

435 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:43:20.62 ID:NVsHRnlu0.net
>>429
個人個人好きに呼んだらいいってことでFAだ

436 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:43:40.09 ID:mnn9+qq90.net
マクドなんて大阪と愛知、あと精々京都にしかないよ

437 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:43:46.11 ID:MSuBt4Hz0.net
>>432
イタリア料理をイタ飯と言っていたみたいに、わざと下品に言うのが流行ってるの?

438 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:44:42.31 ID:Vd9uWWPWO.net
>>84
冗談ですやん

439 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:45:06.89 ID:hXBuewZ00.net
>>432
呼び方は人それぞれ
つまり… どーでもいいですよ ©だいたひかる

440 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:45:37.89 ID:nYNWd1xH0.net
ちなみに、証券業界では「マクド」と呼ばれる
底辺用に用意された言葉が「マック」

441 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:46:03.52 ID:MSuBt4Hz0.net
>>436
京都は、マクドはん

442 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:46:13.11 ID:na/Sa6D90.net
>>437
何度も言ってますが、世界的にマクドナルドをマックって言ってないんですよ。
昔の関東だけ独自だったのでおかしかったので、
最近の若者は英語の発音に近いマクドを使うようになった思われます。

443 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:46:36.08 ID:btv2ylF30.net
ドナルド・マック

444 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:49:44.67 ID:NVsHRnlu0.net
>>440
ほうほう、まだそれを言いますか
一応日本マクドナルド社はマックと略しておられますよ
まぁ証券だろうと何だろうとね
マクドナルド、マック、マクドにマクナル
こちとら好きに呼ばせていただきます

445 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:50:16.69 ID:7DJwXV3w0.net
英語発音はマッドーノと短いから、海外では更に短く略した呼び方なんてねーよ。

446 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:50:20.95 ID:DAxbR5p00.net
若い男性で

この文言はスルーする普段は老人や女叩きに徹しているヒキニート男共

447 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:50:37.42 ID:SDRYBj70O.net
マクナルと略す記者がいて驚愕した

448 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:51:06.46 ID:mHDssVJh0.net
店舗病院に車突っ込ませるのは爺婆の得意分野じゃなかったんかい?
若い男性???ヘタクソ!

449 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:51:29.65 ID:dQVg+W6g0.net
神岡ターン出来ないと曲がれないコースにしとけ

450 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:52:29.22 ID:y4vS5kFJ0.net
マクダーナルズだからマクダだろ

451 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 08:54:41.82 ID:NVsHRnlu0.net
>>442
あなたの言いたい事はわかってますよ
国や地域、人によって、呼び方はそれぞれ違う
マクド、マック、マクナル、マナル… つまりマクドナルドだと通じればなんでもいいんです

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200