2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋田】襲撃のクマともみ合いに 山菜狩りの男性重傷

1 :たんぽぽ ★:2017/05/09(火) 19:31:45.69 ID:CAP_USER9.net
http://www.sankei.com/affairs/news/170509/afr1705090042-n1.html

 9日午前10時10分ごろ、秋田県大仙市協和船岡の山林で、知人の男性(75)と2人で山菜採りをしていた秋田市新屋元町の無職、小野寺幸夫さん(73)が、体長約1メートルのクマに襲われ顔面骨折などの重傷を負った。命に別条はない。

 大仙署によると、クマと小野寺さんはもみ合いになったが、知人が木の棒でクマを殴ると、逃げていった。同署が住民に注意を呼び掛けている。

293 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:52:53.64 ID:2oSyI18XO.net
犯人の熊が逮捕される事はないな。
けがしても、泣き寝入りしかない。
お気の毒だかな

294 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:53:57.78 ID:jzmcQYwW0.net
森のクマさん
もみ合い

これは・・・・

295 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:55:00.71 ID:0dFOXXHe0.net
(1)閉鎖、通行止め型の山林管理は、
入山意欲の強いタケノコ採りの人たちの早朝の入山、薄暮の下山を招くことにつながり、危険だ。
タケノコ採りのプロが隠れて入山するようになっては管理、状況把握が困難になる。
山林管理は指導員による巡視型が望ましい。
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170510-OYT8T50063.html?page_no=3&from=yartcl_page


入山規制すら、まともに出来ないと・・・・

296 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:57:50.59 ID:0gXHQCZD0.net
>>257
>万一を考えて特殊警棒は所持させてくれ。

闘う前から卑怯な。凶器準備しながらバトルじゃねえよw
その程度の実績しかないなら強い奴に相手してもらって想像力を養え

297 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 20:59:04.68 ID:VrPjo6av0.net
クマと揉み合い?

298 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:03:15.71 ID:/JflrO/f0.net
じじいって一応戦うからずげえw

299 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:08:02.91 ID:UUL4dXr70.net
クマって日本の警察官が持つ拳銃で仕留められる?
当たりどころと何発かが問題だろうけど
抜いた状態で構えてて突進してきたところを十分に引きつけ全弾発砲した感じの想定。

300 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:08:24.44 ID:q341QYOx0.net
>>194
ロシアの動画で車が衝突した勢いで旋風脚みたいにくるくる飛んでった熊は生きてたよ

301 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:15:08.34 ID:jfJrvVir0.net
状況がわからんなぁ
たまたまバッタリ遭って距離が近くて熊が攻撃してきたのか、最初から襲う為にきたか

302 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:16:08.85 ID:PG2kpe6u0.net
>>299

急所に当たれば仕留められる

303 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:19:20.44 ID:PG2kpe6u0.net
人を怖がらない「新世代」が増加 「人=食べ物」と学んで襲撃かhttp://www.sankei.com/life/news/160627/lif1606270020-n1.html

304 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:20:35.63 ID:jhTAfkcy0.net
ファイターだな

305 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:21:18.38 ID:7cAtDnaN0.net
揉み合いってレベルじゃないと思うのだが

306 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:23:19.77 ID:9cux7bGE0.net
昔のひとは熊に怖じけ付いてたら生きていけないからな

307 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:24:28.98 ID:QYgJyLkB0.net
>>292
あまーーーい

308 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 21:34:48.91 ID:hKHxIEbx0.net
>>257
https://www.youtube.com/watch?v=ZyW2g_NF8Dc
藤原組長 vs 熊
ガチだとこんなもの

ガチじゃない話の代表としては・・・
昔、空手の大山倍達が、弟子の黒人大男がヒグマを倒したとかの話を作って宣伝してたけど、
実際には牙も爪も抜いてサーカス用に調教積みでさらに薬でフラフラにさせたアメリカクロクマで、
しかも最初は空手家らしく突きやチョップを食わすもクマはどこ吹く風、結局最後は空手家らしからず
必死で組み付いて寝転がしただけで「倒した(笑)」として終わらせた。
こっちも不鮮明な動画はあったはず。

309 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:28:17.81 ID:ncN1jcSu0.net
>>308
タックルを完全に躱すのは難しいからな
そして指先には凶悪な爪があるから人間の皮膚だと絶対にダメージを受ける
ようするに素手で戦う相手じゃない

310 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 22:57:11.67 ID:qTln/MUl0.net
>>308
ツキノワグマでこれか…
手と脚の直径40cmはあるな。しかも全部筋肉だろ
人間の筋肉なんて豆腐みたいなもんだなw

311 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:30:53.98 ID:hKHxIEbx0.net
>>310
ああ、これ確かカナダで撮影でアメリカクロクマのはず。
(日本じゃこんなの許可されなさそうだし、傍らでスタンバってるハンターの猟銃の使用目的としてもNGだろう。)

で、アメリカクロクマは一般的にツキノワより少々大きい。ただしツキノワも個体によってはこのぐらいの奴は普通にいる。

312 :名無しさん@1周年:2017/05/13(土) 23:38:33.77 ID:hKHxIEbx0.net
因みに>>308は、本来は安全なサーカス熊で撮影の筈だったのに、
現地の手違いでガチの野生熊が用意されてしまったと藤原が後日談で言っていた。

313 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 00:06:36.80 ID:ozo2TXBM0.net
>>308
熊ってトロい動物って言われてるけど
トロい熊ですら相当に素早いな
野生動物からしてみたら人間の動きなんてコマ送り同然ってのは本当みたいだな

314 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 00:33:54.42 ID:+rxduuFS0.net
>>294
森のクマさんのアメリカの原曲
クマさん「君、逃げなくていいの?銃を持ってないみたいだけど(ニヤリ)」

315 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 01:01:14.04 ID:6Ck5qnBoO.net
>>257
じゃあ、群馬県みなかみをお奨めしよう

道路にふつうに熊出没注意の看板がある

316 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 01:12:24.15 ID:phO3Sfv3O.net
目潰しでクマ倒した空手五段の爺さんが


317 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 01:26:10.41 ID:Qc8lcH/g0.net
安全厨が流しまくる嘘のせいで草食系のイメージがついたクマだが、実際には肉食動物だからな。
木の実、ハチミツ、鶏肉、を並べて置くと、真っ先に鶏肉に食らいつく。

318 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 08:10:42.16 ID:rl7Cs8Mc0.net
誰も草食だなんて言ってないだろ

ただ、肉食獣にしては
かなりショボいのは事実

319 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 08:14:42.57 ID:wvpkefcR0.net
クマとちんこのもみ合いに

320 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 08:16:22.81 ID:H8OC7pps0.net
男性が熊さんと揉み合いか

321 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 08:23:50.47 ID:K4jl2mu30.net
熊に限らず犬や猫でもいいから動物の胸のふさふさした毛に顔を埋めたいなぁ
気持ち良さそうで

322 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 08:25:49.92 ID:rl7Cs8Mc0.net
>>321
臭いだけだ

323 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 08:27:46.00 ID:f7XN/k5V0.net
ボケジジイども武勇伝を欲しがるんじゃねーよ
熊をグルメにするんじゃねーよ

324 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 09:53:44.93 ID:/ze3wGQe0.net
>>321
完全室内飼いならまだしも外飼いならそんなに柔らかくない
野良だと脂がついて下手するとヌルヌルしてる

325 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 10:58:43.54 ID:iOze4plf0.net
なんで山菜取りに行くんだろね

326 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 11:03:14.13 ID:ih3WH8Bc0.net
熊 「もっと、やさしく揉んで!」

327 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 12:42:34.65 ID:78whW4dD0.net
知人「熊よ、それは俺の獲物だ!」

328 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 12:50:43.44 ID:QBP8wPFa0.net
>>27
wwwwwwww

329 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 12:52:47.00 ID:QBP8wPFa0.net
>>308
>空手の大山倍達が、

やっぱり日本人とはやることが違うからね。

330 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 12:54:31.11 ID:ruoQ35XP0.net
南小谷駅前のクマ肉カレーをテレビで見たけど
ヒグマカレーならアマゾンで買えるんだな

331 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 12:55:02.34 ID:QBP8wPFa0.net
>>317
普段ドングリばかり食ってて滅多に食えないからだろ。
草食に近い証拠じゃね?

332 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 12:59:35.98 ID:gYXe8QT80.net
>>299
過去に警官が発砲して大人のツキノワグマを
射殺したケースがあるようだ

>>317
クマは肉より加工された炭水化物を好みやすい
消化吸収が楽なので

333 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 14:32:35.39 ID:J2JSva0X0.net
【UMA】クマのような大型動物が目撃される 兵庫 ©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494490087/

334 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:12:46.25 ID:i1UE0T3R0.net
熊と同じような食事をして人間も熊になっちまえばいいんじゃないか?
熊に負けない熊のような人間になれば良いんだよ。
てか熊はボクサーみたいなもん。殴るしか攻撃が無いよね?サブミッションで戦えば案外勝てそう。
まずタックルで倒すか、組み合って引き込みでそのまま三角締めとかさ。

335 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:20:03.19 ID:Okr73o1+0.net
>>308
オレが30年くらい前に聞いた話だと、餓死寸前の状態で戦わせたと聞く

ってか熊と揉み合いか…
最後はやはり アッー! って悲鳴上げたんだろうか…

336 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:20:35.70 ID:EqJ79vRD0.net
>>35
それわかるな
消防の頃、俺よりずっと身長低いのに
凄いデブで筋肉沢山付いてる奴に
喧嘩で勝てなかった
パンチ・キックが全然効かないw

337 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:29:24.26 ID:+kS2F9sa0.net
目付きしかないな
多少の傷は覚悟で
あとライターで鼻炙るとか

338 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:29:33.95 ID:0UlFmBQS0.net
去年の十和田の人喰い熊3頭ぐらい野放しだか、今年は何人やられるんだろ

339 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:30:28.19 ID:+kS2F9sa0.net
目突きだった・・・
右手・左手使わんと届かんな

340 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:34:44.72 ID:nnpjcWMg0.net
×山菜取り
○山菜泥棒

341 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 15:53:38.74 ID:rHSIq4Qk0.net
クマ山は秋田のテーマパークなんだろ
やることなくて暇な老人がスリルを楽しむんだよ

342 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:11:32.55 ID:1Ff7Py7S0.net
秋田には不死身の杉元がいないからな

343 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:12:55.05 ID:FbJFe9aW0.net
山菜採りは熊フラグだといつになったら気づくんだ?

344 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:30:12.66 ID:doD8+e930.net
マイナスドライバーやナイフ持っていると駐在に逮捕されるからナタだな
ナタはナタでもよく切れるナタ

345 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:34:15.27 ID:k1cGj8iy0.net
>>6
クマ語で?

346 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:34:46.38 ID:Qc8lcH/g0.net
>>335
餓死寸前てよりやっぱ薬に見えね?調整簡単だし。
ウィリー・ウィリアムス v.s. クマ
https://www.youtube.com/watch?v=wCZGbUkabd4&t

いずれにせよ、こんな爪も牙も無く止まってるに等しいクマなのに、
空手の大男がパンチだキックだやっても通じてるようには全く見えない。


ついでにチョン師匠
大山倍達 v.s. 牛
https://www.youtube.com/watch?v=fcVqAa0INac

弟子も師匠も、小さいころ漫画で読んだのとは何から何まで違う。そろって詐欺師www
ただまぁ両名とも一般人から見れば相当に強いことは確かなんだろうし、本当に人間が
大型動物と戦ったら、>>308の藤原みたいにそもそも戦い自体が成立しないって事だろ。

347 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 16:36:24.25 ID:k1cGj8iy0.net
>>344
マイナスがダメならプラスにしとけば?w

348 :名無しさん@1周年:2017/05/14(日) 17:08:50.30 ID:doD8+e930.net
>>347
  所詮 マイナスドライバーが熊に有効かは不明 ゴルフクラブの方が有効かもしれない

総レス数 348
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200