2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】50歳の結婚未経験率が過去最高 男性は4人に1人★2

1 :和三盆 ★:2017/05/08(月) 08:53:36.44 ID:CAP_USER9.net
50歳の時点で、結婚を経験していない人の割合について国の研究機関が分析したところ、男性はおよそ4人に1人、女性は7人に1人と、男女ともこれまでで最も高くなったことがわかりました。

厚生労働省が所管する「国立社会保障・人口問題研究所」は、5年に1度の国勢調査の結果を分析して、50歳の時点で結婚を経験していない人の割合を「生涯未婚率」として公表しています。

それによりますと、おととし10月1日の時点で、50歳だった人のうち結婚を経験していない人は、男性が23.3%で全体のおよそ4人に1人、女性は14%で、7人に1人に上りました。これは、前回(2010年)を男性でおよそ3.2ポイント、女性で3.4ポイント上回り、1920年に国勢調査が始まって以降、男女ともに最も高くなりました。

都道府県別では、男性は沖縄が最も高く26.2%だった一方、最も低かった奈良は18.2%でした。また、女性では東京が最も高く19.2%で、最も低い福井は8.6%でした。国立社会保障・人口問題研究所は、「若い世代への意識調査でも、『一生、結婚するつもりはない』という人が年々増えており、当面は結婚を経験しない人が増加する傾向が続くとみられる」と話しています。

2017/5/8 4:06 NHK(記事元に動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973061000.html
http://imgur.com/1JZyGUv.jpg

★1) 5月8日(月) 5:40:14.91
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494189614/

789 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:38:48.90 ID:tuiNhwaC0.net
>>781
それ武豊じゃなくて

790 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:38:49.84 ID:uL5nVmD90.net
>>770
終身雇用、年功序列があったからな
将来の事悩まなくていいし羨ましい時代だわ

791 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:38:59.63 ID:AeJBPQeJ0.net
結婚できた方はおめでとう
しかし頑張っても結婚できないやつを叩くのはなんで?
自分より劣ったやつ叩いて憂さ晴らしなの?

792 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:39:13.21 ID:PhIapRkX0.net
>>771
言わないけどそれも限度があると思う。要は貧乏でもイケメンならとか代替要素はきっちり要求される。俺みたいな顔がモリタクでコーソツ低収入とか全方位で負け犬だと流石に無理。これは実際に行動してダメだった。

793 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:39:29.81 ID:JfQaBqE20.net
仕事の買い物で大型スーパー来たがお年寄りばかり日本大丈夫かな、俺は毒男で行くけどさ

794 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:39:32.10 ID:Ws1r5Pcs0.net
氷河期が50代に突入し始める数年後には
3人に1人がそうなってるかもな。

795 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:39:36.61 ID:WqKqyvjY0.net
日本の競争力が30位に落ちたのも

馬鹿の子供ばかり増えたからだろうね www

796 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:39:40.83 ID:2BRjS+ft0.net
>>769
経験豊富な方がモテるしコミュ力もつくからなぁ

797 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:39:53.69 ID:Wqnt8Fyo0.net
頑張ればこの間の銭金みたいに月収五万円でも結婚できるのかなあ

798 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:40:02.59 ID:/+s+PN8g0.net
やはり打算で生きるのみ

799 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:40:25.11 ID:0WdkSR460.net
外国人と結婚してる人も結構多いんだよな

800 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:40:26.14 ID:TXeFNM750.net
>>777
昭和までの親世代がコミュ障ブサイク同士でも無理矢理結婚して子孫残したら
3割ものコミュ障ブサイクがあぶれて不幸な人生おくることになった
無駄に子孫を残して不幸の連鎖しない方がいい

801 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:40:27.49 ID:9IhvO1uL0.net
>>784 その通りだよ

802 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:40:35.22 ID:j8vfTyf30.net
>>764
でも今の女子は、
そもそも好きでもない男の子供を欲しいと思えなくなってんじゃないかな

だったら一夫多妻でもいいから好きな男の子供を産みたいのが女だよ

803 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:40:59.70 ID:Ec5hGMyn0.net
うちの母親が40になる息子の事、心配してる(笑)妹からみても結婚は無理(笑)
コミュ力ないし、なんか変!

804 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:41:12.13 ID:lu+fbynH0.net
昔の人が結婚できていたのは見合い結婚で無理矢理くっつけていただけなんだよねぇ
今は恋愛結婚が主流だから不細工コミュ障が恋愛の仕方すら分からず高齢独身のまま死んでいくってだけ
ほんと素晴らしい時代になったよ

805 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:41:16.14 ID:TT5By4e40.net
>>744
割とインディーズのギタリストだからだと思うぞw
若い頃はスポーツをやってましたみたいなもん
低収入になる未来が約束されてたw
資産だってあれば安泰か?っつーと、そうじゃないしな

806 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:41:33.09 ID:tLZ59qRf0.net
>>754
虐待で子供⚫す親は?

807 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:41:39.20 ID:9IhvO1uL0.net
>>787 男は33までに結婚しないと、そのあとは結婚する確率がぐーーーーーんと下がるらしい
なので勝負するなら33歳までだ

808 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:41:50.99 ID:EEcmDfac0.net
>>743
自分の姿を鏡で観たか?淘汰側 乙。

809 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:41:56.22 ID:JfQaBqE20.net
>>806
児童養護施設って満杯らしいね…

810 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:42:10.90 ID:Y5CxM+N00.net
今結婚してこども2人以上つくって住宅ローン組んだ人って
この先、どうやって生きていくんだろうな
経済的にはものすごい地獄だと思うぞ

811 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:42:15.16 ID:rFB+FTvnO.net
>>792
結婚とか付き合うとか出来んなら、飯奢ったりすればアッシーメッシーLINE位できるけどな
付き合う結婚じゃねーから
メッシーでいいと安全牌になれば飯友達くらいできる

812 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:42:31.71 ID:sqk85KRr0.net
>>807
つーか33歳で結婚しない奴はコミュ障やいない歴年齢の奴が多いから、当然っちゃ当然だろう。
その年でそうなると挽回が難しいから。

813 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:42:55.00 ID:e3MskFFS0.net
ブサイク独身モテないエリート偏差値
東大医学部クラスの俺に言わせれば
モテない男は諦めた方が良い

一生1人で生きて行く覚悟すりゃいいんだよ
女側に立って思考すりゃモテない男にデート誘われたら
断るのも辛いしシツコくされたら地獄じゃないか?

だったら女は風俗で金払ってビジネスとして相手して貰って、ガッキーの写真集みて
こういう嫁いたらなとか妄想してる方がいいよ。

それに独身なら仕事変えたりとか柔軟性もあるし
モテない男と飲みに行くのも
多少、楽しいじゃん

諦めだよ諦め

受験勉強やら仕事みたいに努力で
なんとかカバーできる分野じゃないって

産まれながらにモテる人はモテる
そうじゃない人に俺は産まれたってだけ

814 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:09.07 ID:ORzBnQrg0.net
>>804
何が素晴らしいの?

815 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:10.42 ID:lu+fbynH0.net
>>802
そんなの当たり前のことじゃん
不細工の子供を産みたくないのは当たり前だし

816 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:12.52 ID:sMiDTzlY0.net
>>774
見合いでもしたらいいんじゃない?
いい年して金もってて独身の男は、ホモとサイコパスばっかりだから信頼できる人に選別してもらったほうがいいと思う。

817 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:15.80 ID:Z7om8jtT0.net
>>804
独身は異常とみられたから
結婚は義務のような感じだった。
独り者なら周りがお膳立てしてカップリングもした。

818 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:26.48 ID:Q9lpimRo0.net
>>799
もっといっぱい若い外国人の女の人を入れてくれたら、
それだけ子供が増えるんだよ
フランスでもアメリカでも、底辺の男は外国人の女の子を狙うのが普通になってる

819 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:29.68 ID:mxMT1J2O0.net
>>791
それが不思議なんだよな

金持ちが、貧乏人を探し出して、貧乏であることをいちいち批判しないし
幸せな人間が、不幸な人間をわざわざ探し出して、相手の不幸を批判しない。

でも、今結婚している人間って、独身者見つけ出して叩くのを生きがいにしている人間が多い不思議w
このスレにもいるよな

820 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:32.25 ID:bTzaYZpp0.net
>>788
ベビーカー押してる女見てかなりの割合で俺には無理だって思ってしまうからなw

821 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:40.86 ID:Jb8GC+xi0.net
なんか男が四人に一人、女が七人に一人未婚って納得。
周り見ててもそんな感じ。
大抵やっぱ変わってる人とか身の程知らずとか性格悪いかのどれか。
別に独身でもいいと思うけどやっぱり42ぐらいになって独身だと男女共やっぱりなぁって目で見られるのが嫌だね。
同棲していたら彼氏いるからとかいう女も大抵男が稼げない奴。
非正規どころかバイトしながらミュージャンとか俳優目指しているとかそんなの。
なんで若い時に他の男いかなかったのかなと思ってしまう。

822 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:41.37 ID:lgbDoihM0.net
子供少なくなるのは100歩譲っていいがせめて美少女イケメンだけ産んでくれ

823 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:46.79 ID:UDv1dSyb0.net
>>775
1回でも結婚してみてから一人に戻ったならそう思えるけど、
1回も結婚してみないのはちょっと何かあるのかなって思ってしまうわ
お試しでするもんでもないけども

824 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:43:59.92 ID:TrZDl0zv0.net
>>797
お前が東大卒ならなw

825 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:04.86 ID:P+IAMw4dO.net
五十路代の結婚とか
奇跡だろ

826 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:14.35 ID:9GH8HjoY0.net
>46
統計的には35歳超えた時点で稀な例外を除いて生涯未婚確定だろ? たしか

だから、男性未婚率が3割ぶっちぎって4割近くまで行くのは確実

827 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:18.77 ID:h69Ap8XT0.net
結婚できないやつって
妙なところにこだわりが多くて、
正直長くいっしょにいると合わすのに疲れる変なやつばかり

828 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:21.52 ID:Z7om8jtT0.net
私は結婚して子供を設けたことだけは
とてもよかった。子供と過ごした日々が思い出で、歳をとってからも幸せ。

829 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:23.65 ID:j8vfTyf30.net
>>772
それはそのまま実家寄生の男にすり替えられる
(そして老いた両親と同居男は、相手の女が介護を連想する)

830 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:40.78 ID:e3MskFFS0.net
>>772
んなこたないだろ

会社だって女性社員がバリバリ稼いでるし
別に無理に結婚する理由なんか今はない

今は好きな同士が一緒になる時代だ

831 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:49.47 ID:PhIapRkX0.net
>>800
ただ日本の場合人口減で国力が落ちると中国軍が領土奪いに来ちゃうのがミソ。アメリカの援軍が期待できるかどうかは時の大統領次第で、ヒラリーみたいな親中の時に日本の人口5000万とかだと悲惨だろうな

832 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:52.80 ID:P0NGcADD0.net
親戚と仲悪くて結婚し来と葬式にも参加してないんだけど
親戚に紹介しなくてもいいなら結婚したい

833 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:44:58.25 ID:Ec5hGMyn0.net
50過ぎての一度も結婚した事のない人は実際どうなんだろ?毎日楽しいのかな?
楽しいなら独身でも全然いいと思うけどなぁー

834 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:16.67 ID:TXeFNM750.net
>>812
高齢未婚ってコミュ障までいかなくてもクソつまらん奴が多い
男同士で話しててもそいつがしゃべると空気シーンってなるとか
口数少なくてしゃべっても面白くないから存在感ないとか
アスペでキモいしゃべり方するから周り苦笑いとか

835 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:27.40 ID:AedWsy9+0.net
>>792
相手はスプツニ子!みたいな感じの人だけどさ
俺は今田耕司似だし貧乏だし同じく高卒(大学合格したけど行けなかった)だから
なにがいいのかさっぱり分からない

なんとなく、そんなものなのかなーと思う

836 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:29.39 ID:HBfCSBXd0.net
>>803
ほんと女って差別主義者だよなあ。
こういうレス見るとよく分かるわ

837 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:44.54 ID:4Vo7j60+0.net
このスレ見てもみんな自分の事しか考えていない
自分の遺伝子を残すのは未来の日本社会にとってメリットなのかどうなのか
まずそこから考えよう

838 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:47.44 ID:XegOkR2C0.net
逆に50になったら嫁も劣化婆だし、逆に一人でいいんじゃねえの。

839 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:49.83 ID:tuiNhwaC0.net
>>820
それ産後の人生MAXデブ期

840 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:49.85 ID:RQwmunnT0.net
>>716
そういう非常識なのは少数でも目立つだけで
統計上では金欠の家庭は子供の数は少ないよ

女が金のない男を選ばないのは本能的なものもあるだろうな

841 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:45:50.88 ID:Q9lpimRo0.net
>>827
勉強や仕事ができるっていうのは、
そういうことだよ
そういう人間を育てているともいえる
仕事でミスがないことを要求される事務職の女は、もちろん男にも100点を要求する

842 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:05.58 ID:N7pRl1jU0.net
>>818
離婚率を考えたらね。子供は母親が連れて帰っちゃうし
日本の税金を使って学ばせて、大人になったら納税しないなんて
迷惑でしかないんだよ。

843 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:09.90 ID:7uNWsa4Y0.net
男の独り身は何とかなるけど
女は仕事や世間体で男より大変な事多いんじゃないかな

844 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:11.17 ID:e3MskFFS0.net
>>791
本当だよ

結婚しねーの? って
できないんだよ

イジメだよ

845 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:11.70 ID:Y5CxM+N00.net
嫁や子供と同じ家に住んで楽しいか?
むしろ地獄だろ

846 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:20.93 ID:PhIapRkX0.net
>>829
男は容赦されんよーもちろん甘やかされる家庭もあるけど相対的に見れば男は女より明らかに厳しくされる。

847 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:21.23 ID:AeJBPQeJ0.net
>>819
この問いかけに、独身叩きからの真摯な回答は無いでしょうなw

848 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:46:54.46 ID:mxMT1J2O0.net
>>803
40歳の兄がいるお前は、もう婆あじゃんw

849 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:01.18 ID:j8vfTyf30.net
>>815
だから無理して結婚にかけこまない

850 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:15.27 ID:UDv1dSyb0.net
>>828
わかる気がする
心の中にいつもある宝物みたいな

851 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:17.67 ID:uL5nVmD90.net
>>833
趣味ないとつまらんと思う
結婚したくても出来ない奴を助けてやれと言いたい

852 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:22.28 ID:4Lb2IwmD0.net
読みが甘いというか社会的責任を果たしてないというか
ご先祖様がずーーーっと繋いできた襷を繋ぐことができなかった己の無能さを猛省しろ
お前らができることは俺みたいになるなと若い奴に伝えること

853 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:31.51 ID:P9sxnvF/0.net
親の世代くらいから晩婚化になってきたので
40歳くらいになると親の介護もあるし結婚どころの騒ぎじゃないんだろ

854 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:32.66 ID:ZNiUxlUu0.net
男の経済力、女の家事力

これが無い人たちが増えてるってことなのかな
というか働く女性も増えて子育ても大変だし自分を優先したい人が多い結果なのか
自分も含めてナヨい男が多いせいでもあるとは思う
夢見て結婚するのもいいけど実際に離婚も多いもんね…

855 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:34.98 ID:TT5By4e40.net
>>766
生き物として考えると、肉体・繁殖能力がないと終了なんだよなぁ
正直、最低限の能力がないって事になるw

856 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:36.20 ID:lu+fbynH0.net
不細工は子供作らないでいいよ
モテない男の遺伝子なんか欲しくないもん

857 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:38.18 ID:4CjgHkiwO.net
>>722俺のことかよw
先頃定年退職してずーと独身でAKBヲタよ
この年で結婚無理だしキモいと思われようとAKBヲタ続けるぜ
女は時々風俗に行けば間に合うしな
AKBのいいところは俺みたいなオッサンヲタが沢山いるしヲタ活動楽しいわ

858 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:47:59.31 ID:TXeFNM750.net
>>847
モテないから結婚できませんってだけなのに
認めず結婚しない理由あれこれ語るから
知らしめたくなるんじゃないかね

859 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:48:04.51 ID:ORzBnQrg0.net
>>821
無間地獄をさまよい続けているね。
どの道そのうち人間は死ぬんだよ。

860 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:48:35.36 ID:e3MskFFS0.net
>>810
俺に言わせりゃ贅沢な悩みだな

自戒だがモテないからといって
女を恨まないようにしてるな
ミソジニークラスタいっても何も変わらん

女性は幸せになるべきで
俺には魅力が無かった

そんだけ

諸行無常です

861 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:48:42.82 ID:lqUtt7qH0.net
日本人と朝鮮人と中国人が地球上からいなくなったほうか人類には良いかもね。

862 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:48:53.71 ID:tuiNhwaC0.net
>>857
おっさんじゃないよ君

863 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:11.56 ID:Q9lpimRo0.net
まあ、今のジジババが死に絶えるころになったら、
日本も大きく変わると思うね
自分は移民もOKだし、日本企業とかに拘りないし、天皇制とかどうでもいいね

864 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:16.58 ID:9IhvO1uL0.net
>>833 自分はたまたま結婚しちゃったけど、独身なら独身で楽しんでたと思う。
なにしろいつ死んでも良いってのはとても良いことで、健康とかに気をつけず将来のこと考えず金もガンガン使って好きな事できるし

865 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:23.64 ID:JfQaBqE20.net
>>845
わかる。同居とか親とですらしたくない。

866 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:26.08 ID:qLJT/byx0.net
>>816
出たよ 「いい年して」

867 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:31.19 ID:rFB+FTvnO.net
>>820
高学歴で性格もいいやつが
ドブスと結婚すると不思議だよな
美的センスおかしいのかと思うわ
ブスでも愛想いいなら良いと思うが陰キャラで人相悪いブスっているだろ
あれはキツい

868 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:33.01 ID:qkj0dmLB0.net
こんなのより生涯童貞率が知りたい

869 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:38.04 ID:UDv1dSyb0.net
>>819
幸せな結婚じゃないやつが仲間を増やそうとしてるんじゃないかな
または幸せな結婚したやつが勧めているのかも知れない

870 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:45.40 ID:TrZDl0zv0.net
>>857
ただの変態じゃねーかw

871 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:55.98 ID:NBgHb1IO0.net
>>803
うちの兄も40過ぎだけど定収入車も維持できないから結婚は無理!
年老いた母ちゃんにパンツ洗わせて可哀想

872 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:49:56.23 ID:XtBc7b7FO.net
>>852
ご先祖がお見合いで強引に繋いできたものなら、いずれ途切れても仕方無いと思う

873 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:50:00.01 ID:Qemo4mhE0.net
>>819
要するに少しでも結婚しない方が良かったかもと思う所があるからしない奴を批判する事によって自分を肯定している

874 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:50:08.80 ID:mxMT1J2O0.net
>>858
金持ちは、貧乏人が「俺は働かないから貧乏なんだよと」 今貧乏であることを認めなくても、
批判なんてしないし、そういう貧乏人に対しては、温かい目で見るけどなw

875 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:50:09.61 ID:C5DBdNFo0.net
50歳過ぎで未婚者が4人に1人とか、職場でみてもそんな率じゃないんだけど。
非正規が多い工場とかに多いんだろうか。
まあ普通の会社なら50過ぎて独り者って奇異な目で見られるよ。
社会的信用もないに等しいし。

876 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:50:36.46 ID:e3MskFFS0.net
>>816
見合いっつーけど
モテない人は見合いでもモテないって

で無理に一緒にいても辛いだけじゃん

だったらモテない孤独と風俗を選ぶよ

877 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:50:56.68 ID:lu+fbynH0.net
昔が異常だったんだよ
どんな不細工や人格破綻者でも子供を作っていたんだもん
今は不細工や人格破綻者が遺伝子を残せず淘汰されてるってだけ
モテる男女だけ遺伝子を残せるのが自然界の掟として正常なんだよ

878 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:51:00.41 ID:Qemo4mhE0.net
>>819とは逆に独身者が既婚者を叩いてるのはリアルで見た事がない

879 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:51:01.94 ID:uL5nVmD90.net
こう独身者が増えると国も独身税を本気で考え始めるんじゃないか

880 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:51:11.02 ID:PhIapRkX0.net
国家としては雑魚でも頭数欲しいからね。将棋で考えればわかるけど歩が低脳だからとみんな捨てたら金銀丸裸で速攻負ける。「使い捨て出来る雑魚」って国からするとこれはこれでないと困るんだよ。

じゃあ外人でもいいじゃんと思うかもしれんがあいつらは寝返って自軍から略奪しかねんからこれだけ議論になるわけ。

881 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:51:16.18 ID:sqk85KRr0.net
>>820
どこ住みよ?
都心だと「あーこれは結婚できるわ」って美人の母親多い。

882 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:51:17.61 ID:ORzBnQrg0.net
>>857
え?60台の爺さんか?
60台の婆さんなら老後の安定の為にお付き合いしてくれるんじゃないか?

883 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:51:29.41 ID:TT5By4e40.net
>>851
別に結婚しても趣味なんて何とでもなるけどな
結局は本人にする気がなきゃ結婚なんて出来んし
出来ない奴は周りが何とかしようとしても難しい

884 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:51:46.42 ID:HBfCSBXd0.net
>>819
幸せな時って、ある意味他人なんか眼中になくなるからな。
いちいち他人を罵倒しなくなる

885 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:52:30.55 ID:ORzBnQrg0.net
>>880
欧米圏はそうなってるよな。

886 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:52:32.27 ID:Kxevy2nF0.net
佐々木希みたいな30過ぎのオバハンいないかな

887 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:52:32.75 ID:Q9lpimRo0.net
>>880
一時期は明らかに少数精鋭を目指してたくせにな
はよう移民に舵切れや

888 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:52:37.36 ID:e3MskFFS0.net
>>828
羨ましいぜ

良い思い出なんか美人の風俗嬢にあたった
ことぐらいだ

総レス数 1000
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200