2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】女性は男性に比べて脳が小さく、知能指数も低い★8

862 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:22:41.40 ID:9rys/s7J0.net
メスは仕事でミスしてもてへへって笑って責任とらないか、
泣くかだもんな。
男女平等というなら義務も平等にな。
権利ばかり主張すんなよ。

863 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:22:51.59 ID:8cvWH0L50.net
え、女性のほうが記憶力が上なのか

並列処理が上ってのは聞いたことあるが

864 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:22:56.47 ID:lviFnhEq0.net
>>768
設問のカテゴリー別の点数のつけ方まで知らないけど
知能指数テストは何種類かあるけどその種類ごと世界共通で性差関係なく
数値を出してるはずだよ

865 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:11.85 ID:b3KA1bXD0.net
>>850
これ犯罪者の身体的特徴の統計やとの記事見たことあるから信憑性あるよ

866 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:20.52 ID:npYWlSTg0.net
>>802
だから男女平等って男視点だと思うんだよね
同権と分けるべきだと思う

867 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:21.50 ID:uBVh/5Tq0.net
顔ちっちゃい方が可愛いってのが遺伝に関係してるんじゃね?
顔デカ女とか普通避けるし

868 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:29.37 ID:37jTbvsw0.net
>>1
空間認識能力の差はなんかわかる。
記憶力はどうだろうな。
すげえどうでもいいこと覚えてて、
ロクでもない反論に持ち出される感はあるけど。
取捨選択の違いじゃないかと。
ただ、女の文化は気持ち悪いなとしか思えねえし、
女と仲良くなれない女の友達からそういう話をよくきくわ。

869 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:29.95 ID:p3G4UNCO0.net
>>850
性欲旺盛な男は仕事も出来るから悪い事でもないと思うよ?

870 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:33.92 ID:PUqMQHx00.net
>メスの平均値の知能 僅少バラツキ
子育てするから、が理由らしい

発達ガイジも、男のが酷く出るしな

871 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:47.68 ID:Ki56YTA60.net
>エラスムス大学
痴愚神でも礼讃する大学なのかね

872 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:54.14 ID:+ak6JMv80.net
背の大きい女と背の小さい男なら女の方が知能高いだろ

873 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:23:59.46 ID:ZeC9/1B4O.net
>>857
おまえの母ちゃんかわいそう。親不孝なやつ。

874 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:24:07.09 ID:Y7Fk0Y8d0.net
脳の大きさで優劣が決まるなら、
人類最優秀民族の韓国人は、なぜノーベル賞をとれないのか?
なぜ万年属国だったのか?

875 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:24:24.44 ID:oLL/09y70.net
頭の容量は体の構造上変わらないだろうが
知能指数なんて判断基準次第でいくらでも調整可能なんだからそんな気にしなくて良いんだよ
この研究結果をもって男女の優劣を語るのはナンセンス

876 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:24:33.23 ID:DVVb+hOx0.net
ライオンもメスはアホ臭い。

877 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:24:39.90 ID:jwxZLxHH0.net
とりあえず誰かが馬鹿なことを、男女のせいにするのズルくね。いやいやって。

878 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:24:43.90 ID:Z2bc96Dw0.net
>>857

団塊の世代の上の世代はそんな感じだなw

879 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:24:51.64 ID:ncOQCiL50.net
将棋の話はなるほどだね。歴史を見ても女性の偉人は非常に少ない。社会を見ても明らかだろう。
学生のときは知的能力に男女差はないと思ってたこともあったけど、実社会に出てからそう思ったことは一度もない。女は基本仕事ができない。

880 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:25:13.75 ID:/lfx1eh70.net
>>304
確かに女が権力をもつと男は非常に困る
バカなことしかしないからね
ろくなことにならない

昔の人はそれを知ってたんだよ
だから歴史を振り返ってみても女の権力者が少ない

881 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:25:20.25 ID:q1HCqcPJ0.net
たとえ平均で男が女を上回っているのが本当だとしても
君があの子より賢いわけじゃないんだよ。個体差の方がでかいんだよ!

882 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:25:23.86 ID:bNfieBMG0.net
>>822
老後はリア王

883 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:25:52.55 ID:b3KA1bXD0.net
>>850
刑務所に収容されている犯罪者の身体的な特徴で犯罪者を識別できるという結論にたどりつきます。

身体的特徴
小さな脳
厚い頭蓋骨
大きな顎
狭い額 ←ここ
大きな耳
異常な歯並び
鷲鼻
長い腕

884 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:25:59.24 ID:qT88fwlf0.net
女って味方にすると心強いけど、敵にしたら怖い

885 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:26:02.52 ID:PUqMQHx00.net
>記憶力 女優位
これも、子育てすっから、が理由だと
「ベビーちゃん、いつもと様子がちがう」
で、対策していくわけだからな

オスの空間〜は、狩りして帰り道に迷ったらダメだろ?
で進化した、とも

886 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:26:56.37 ID:8cvWH0L50.net
>>879
でも漫画家なんか見ると
機会が与えられてるかどうかの差も大きいんじゃないの

高橋留美子とか(鋼の錬金術師とかの)荒川弘より
仕事ができる男の漫画家もそんなにいないだろ

887 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:27:11.83 ID:+YyeP+FpO.net
細菌思うけど知識吸収すればするほど何しても楽しくないね
子供の頃他愛もない漫画見て純粋に楽しめたのもこの為かと思ってな
否定から入ったりそれはもう人生ゲームを楽しめてない
能率良く進められても結局終わりはくる
だったら失敗しても驚きがあった方がいいんじゃないか
体験で学ぶのが至高なのかと細菌思うようになった

888 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:27:14.56 ID:f3GFjd/20.net
このスレをご覧の女性のみなさん!

男ってこうして女は馬鹿だ俺って凄いと絶えず吠えてないと自我を維持できない弱虫のヘタレ揃いなんで、その点は割り引いて、多めに見て下さいねー w

889 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:27:16.72 ID:v73Ku/Kz0.net
しかし、生物学的には
体毛が無い女が人間の進化版

890 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:27:22.73 ID:ucABil/P0.net
>>819
細木数子を信じてるんか?
オンナやぞ!

891 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:27:26.18 ID:Z2bc96Dw0.net
>>884

自分の嫁すら躾けられない親父は結婚しない方がその中の為だなw

892 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:27:34.55 ID:oLL/09y70.net
男・女でひとくくりに出来るくらい人間って単純な生き物じゃないだろ

893 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:27:43.51 ID:LAzvLaNB0.net
>>821
男は先回りしてリスクを計算する分、危機意識が高くなるという>842的な意見に加えて
出産の苦痛は男性には耐えられないとも言われているから、そういう意味での強さと度胸は女性が上だと思う。

894 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:05.37 ID:PUqMQHx00.net
>厚い頭蓋骨
パっと見でわかるのか?判別法ぷりず

895 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:10.39 ID:45Q0NL/u0.net
>>864
だからすべてのカテゴリーで男の方が数値が高いならともかく、カテゴリーによって女の方が数値高かったりするんだから、点数の配分によって総合の知能指数は変わってくるだろと。
これに何か異論あるんか?

896 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:28.82 ID:8cvWH0L50.net
>>885
空間把握能力に関しては
確かに女性の漫画家は立体把握が得意でないという感じがある

しかしアニメの見て育って世代なんかは
かなり空間把握能力が高くなっているからね

897 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:29.21 ID:p3G4UNCO0.net
>>886
鳥山明や秋本治やら数え上げればきりがないんだが・・・

898 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:29.37 ID:DVVb+hOx0.net
>>887
細菌さん

899 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:31.86 ID:b3KA1bXD0.net
>>890
女の発言やからこそ神秘性があるんやと、占いは信じとらんがね

900 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:33.12 ID:phuGkJyo0.net
>>862
そうすれば済むのを分かってる女だけがやるんだよ
そういう奴は女の間でも嫌われてる

901 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:35.58 ID:AVvJoZQt0.net
>>1
欧米でこんなテストやったらフェミナチに殺されるんじゃないの?

902 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:38.40 ID:lzAi6N9M0.net
つまり、男の場合は偏差値で言うと25-85まで幅広い分布だけど
女は35-75の男より狭い範囲に収まっているという事かな
人間は女性がベースらしいから女は安定した能力値になり、男は進化を促す意味もあって博打的に能力がバラバラになる
その中から上位の男だけが子孫を残して人類はよりよく進化する

903 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:46.90 ID:jwxZLxHH0.net
すまないが、両方の性からよく考えて選ばせて欲しい。

904 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:54.51 ID:8cvWH0L50.net
>>897
鳥山明より高橋留美子のほうが仕事するだろ

905 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:02.07 ID:JsWJ3K3c0.net
人間性と知能指数()は別モノだから
余裕ある男性は女を虐げないよ
浮気は本能だから目を瞑る
食が勝つと帰ってくるのもまた然り

906 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:06.29 ID:17rfh9rJ0.net
ま〜ん(笑)
ま〜ん(笑)
ま〜〜〜〜〜〜〜ん(爆笑)

907 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:08.67 ID:jh3eQB5h0.net
男が女をバカにしてどうすんだ?
女がそんな男を厭悪してどうするよ?
男と女はお互いを補う関係だぞ
自然の摂理は否定できんよ
こういう男女分断工作に騙されんなよ
最近の同性愛権利主張も不自然過ぎる。

908 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:15.87 ID:npYWlSTg0.net
>>829
度胸のある女子は理屈じゃない謎の強さがあるな
あれは説明できない

909 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:23.18 ID:5ugQtTs90.net
女が主導権握る世界だったら
まず戦争は起きないけど
22世紀になってもホラ穴生活だろうな
どっちがいいんだろうな

910 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:25.81 ID:7ZEvhH5p0.net
日本のユーチューバーも有名なのは男
ヒカキン、兄者弟者、ヒカル、ウナチャンマン

女でこれくらい有名なのいるか・・・

911 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:31.84 ID:ucABil/P0.net
>>884
男を味方にすれば?

912 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:40.53 ID:Y7Fk0Y8d0.net
特に実績も発明もなく、
偉人でも何でもないそこらの凡人が、
女に偉人はいないとか扱き下ろすスレ。

913 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:46.10 ID:/mpLdB8O0.net
オンナは偉いよ!
マンコがあるんだもん

914 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:30:38.11 ID:wSpzosFm0.net
そんな女性に対応できない知能の低い男も多いよな
俺がそうだ・・・俺は奴隷・・・

915 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:30:39.23 ID:Il/523fL0.net
ミサイルでも落ちて廃墟にでもなればいいんじゃね
弱肉強食の世界で女なんて無力だからなw

916 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:30:41.91 ID:ucABil/P0.net
>>910
オマエも有名になれ

917 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:30:44.96 ID:KT7KLW7z0.net
>>863
記憶力良かったら成績も女の方が良くなりそうだけど違うのか

918 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:30:46.61 ID:+5o8lwRH0.net
確かにそうだね
女は低能だから直ぐ騙される
霊、占い、宗教
非現実的なことに直ぐすがる

知能が低いのは明らか

919 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:30:48.34 ID:q1HCqcPJ0.net
女でも空間ベクトルの問題をすいすい解いちゃうであろう
菊川怜みたいなのもいれば、少し考えただけで頭がコンガラガル
役立たずの男もいるのだ。(いや圧倒的多数だろう。)

920 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:30:50.64 ID:JsWJ3K3c0.net
永遠にまずいご飯食べたいなら、ずーっと虐げてれば?

921 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:31:06.08 ID:lzAi6N9M0.net
>>4
むなくそが悪くなるのは、子供の頃から知り合いの近所のおばちゃんの低脳。

922 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:31:10.71 ID:jwxZLxHH0.net
MAX知能テストいいやつが、自分とっていいやつかわからんしな。
そこそこで良かったりするから。
他にマイナス面が無い以上は高いに越したことはないが。

923 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:31:21.82 ID:rzoqGsHR0.net
女性は男性に比べ胸が大きくエロ可愛い

そんな当たり前の事、今更…

924 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:31:30.82 ID:1QmAWr4V0.net
>>858
宮廷以上だと男女比率で大差あるじゃん
宮廷未満は虫の世界だし

925 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:31:31.26 ID:yhVH14Id0.net
最近目くそと鼻くその言い争いが面白くないな…

926 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:31:38.20 ID:IgN3ywcT0.net
女「どうせあたしはバカな産むマシーンですよ(プンスカ」

927 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:31:40.64 ID:xnwYeAmW0.net
女の知能指数は人類よりもウニに近いって聞いたことがある

928 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:31:42.58 ID:mVgA7KT50.net
>>1
みんなそれ薄々分かってるけど口にしちゃいけない世の中だよね

929 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:32:12.31 ID:37jTbvsw0.net
>>878
産めないポンコツは控えめにしとけ。
まあ、種なしの男もいるわけだが。

930 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:32:15.46 ID:p3G4UNCO0.net
>>904
仕事するだろの意味が良くわからんが
仕事量のことか?それなら週刊誌に連載してる奴等は同等だろ

931 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:32:36.39 ID:/mpLdB8O0.net
女性は男性を狂わせる肉体があるから、女性の勝ち!

932 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:32:40.03 ID:phuGkJyo0.net
同性婚すればいいのに
男女って合わないよね
自分は独身でいいや

933 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:32:50.70 ID:45Q0NL/u0.net
>>917
問題解くには応用力も必要

934 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:32:52.40 ID:9wnj8MNN0.net
女は極端な天才は少ないけど極端な馬鹿も少ないってイメージ
知的障害って実際男の方が多いらしいし

935 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:33:13.36 ID:ZeC9/1B4O.net
プライドや見栄ばかり気にして女性叩きする卑屈な男。
尊敬に値しない男を女性は相手にしない。

936 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:33:24.90 ID:PUqMQHx00.net
この調査、各知能指数帯の男女別数も出すべきだったな
平均値オンリーなんてww

937 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:33:28.01 ID:5ugQtTs90.net
多分料理すらほぼ男が考案してる
リンゴでさえまず男が食べれるか試したはず

938 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:33:32.96 ID:yhVH14Id0.net
>>928
以前だってそんなわかりきったことを口にする男は馬鹿にされたよ

939 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:34:08.22 ID:xUbOtM+H0.net
モテない男どもがここぞとばかりに威張り倒すスレです

940 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:34:50.36 ID:FrwmPl4P0.net
>>884
手加減せずに全力で罵ってみろ
泣き出すから

941 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:35:00.14 ID:q1HCqcPJ0.net
女は本気を出していないのが多い。
ぶっちゃけ能力は同じだ。

942 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:35:05.22 ID:auQJBqiA0.net
>>937
多分では話にならないんだよ…

943 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:35:12.77 ID:PUqMQHx00.net
だからな上で書いたように
超天才→ 男10 女4
平均値未満→ 男30 女10

て感じなの

944 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:35:20.57 ID:Y7Fk0Y8d0.net
>>897
高橋留美子はとっくに一億部超えてるからな。
荒木飛呂彦や原哲夫より上。

945 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:35:26.20 ID:Il/523fL0.net
>>935
その上から目線が何様なんだよw
だから女は嫌われるこっちからおまえみたいないデブス願い下げです

946 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:35:42.00 ID:37jTbvsw0.net
>>937
アダムの定義が揺らぎまくるなwww

947 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:35:53.10 ID:ph5V4pbK0.net
>>935
女は寄生虫だもんねw
自分より下の相手なんかしてもメリットにならないし

948 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:35:53.51 ID:3Sj+U0nA0.net
そんなん男はみんな知ってるわ。でも普通に知性があれば女を敵に回すようなこと人前では言わないからね。

949 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:36:07.86 ID:5ugQtTs90.net
女の生活の周りにある物ほぼ全て男が考案したものです
衣、食、住全て
法律も

950 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:36:13.85 ID:phuGkJyo0.net
女の方が上とか男の方が上とかいうデータを見ていい気になるのが一番良くないよね
自分自身を高めなければ
こんな所でムダな時間使ってしまったわ

951 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:36:16.22 ID:8cvWH0L50.net
>>930
高橋留美子は
『うる星やつら』
『らんま1/2』
『犬夜叉』
『境界のRINNE』

とすべての連載をヒットさせてるだろ
外した連載が一つもない

週刊少年漫画であり得ない偉業
みんなアニメ化
こんな漫画家一人もいない

この連載抱えながら『めぞん一刻』とか
「人魚の森」とか同時に複数のヒットも描いてる

952 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:36:45.15 ID:rzoqGsHR0.net
まぁでも男の方が女の尻に敷かれてるよね
そうやって世界は回ってるのさ

953 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:37:36.33 ID:jwxZLxHH0.net
まぁいろんな男女がいるからな

954 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:37:44.52 ID:acuWamJE0.net
女が劣ってるって面と向かって男に言って男を立ててうまく操縦するのは優秀な女性だと思う
男をやりこめないと気が済まない女はただの馬鹿

955 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:37:47.50 ID:PUqMQHx00.net
女のがほうが嗅覚細胞だか多い、そうだな調査で
嗅覚と味覚は一体だからな
男のが味覚鈍麻と思う で、リンゴが腐ってたら
男に食わしてたろう女は
コレも、子育て機能ゆえ、だろ>腐ってるモン食わない

956 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:37:48.49 ID:sEIYmgS30.net
>>799
もう成功した

957 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:38:29.62 ID:Y7Fk0Y8d0.net
>>951
りんかけ
風魔の小次郎
聖闘士星矢
ビートX
聖闘士星矢(派生数作品)

車田正美くらいだな。

958 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:38:37.22 ID:17rfh9rJ0.net
本当にま〜ん(笑)がまともな知能を持っているなら定期的に股間から血を垂れ流すキモい習性を止める技術を発明しろよ
死んだ魚のような悪臭を嗅がされる方の身にもなってくれよwwww

959 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:39:01.11 ID:L1eBctZ30.net
>>812
進化的には雌雄同体がベースだとして「雌雄同体+オス性質のみ個体」→「メス+オス」になったか「雌雄同体+メス性質のみ個体」になったか、そもそも雌雄同体から片方性質しか持たないものが少数出るうちに雌雄同体が減少したか推測しかできない

雌雄同体個体から両方の性質を片方性質しか持たない個体が少数出るうちにこの特徴として性差が個体に現れる進化をしたのではないかと俺は思う(´・ω・`)
それが動物の雌雄につながり雌雄の特徴が際立って出てくる進化につながる
原始的な生物からネズミっぽいやつが哺乳類になり雌雄の特徴まだ出てくる
人間がいきなり今の姿で爆誕とか無しんこ無し無し(´・ω・`)
進化をたどれば藻とかバクテリアとか原始的多細胞生物なレベルで有性生殖が獲得されています
どっちが先とかではなくつまりカオスから発生したと言うことだな(適当)

960 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:39:10.21 ID:p3G4UNCO0.net
>>944
鳥山明も秋元もゴルゴもワンピも
男性漫画家で1億部超えなんて沢山居るんだけど
それがどうしたとしかw

961 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:39:19.88 ID:Q9u5da1s0.net
女はすぐ感情に思考が支配されるからなぁ
バカなのは間違いないだろう

962 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:39:27.70 ID:wSpzosFm0.net
>>952
その尻で窒息したい

963 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:39:55.32 ID:ItUDIKk80.net
女の母性は、人間の小ざかしい知性など超越した宇宙の真理であり
おっさんの成す仕事などは、それが歴史に残る偉業であったとしても、
宇宙から見れば地上の塵のようなものにすぎない

少し考えてみれば、おっさんの成す仕事と女の母性と、どちらが上の次元にあるかは明白

964 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:40:14.02 ID:JsWJ3K3c0.net
>>952
尻に敷かれてる男性は本当に頭いいと思うわ

965 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:40:16.44 ID:8cvWH0L50.net
鳥山明がドラゴンボールとアラレちゃんを
同時連載できたか?

うる星やつらとめぞん一刻同時にやってたんだから

>>957
車田正美はいくらも不人気連載あるだろ

966 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:40:25.14 ID:37jTbvsw0.net
>>951
お前が高橋留美子が好きなのはわかったが、
1ポンドの福音をスルーしたのは許せない

967 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:40:42.22 ID:ncOQCiL50.net
>>957
聖闘士星矢はネタマンガであって、高橋留美子には勝ってないだろ、さすがにw

968 : ◆titech.J3E :2017/05/08(月) 00:40:56.77 ID:b2gdpD0U0.net
>>954
>男をやりこめないと気が済まない女
管理職になりたがったり、社会で発言力を持つ女が、
こういうタイプばかりだから、余計に女は裏で男に見下されると思う。

969 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:41:22.90 ID:PUqMQHx00.net
IT化(多くの知識を即ネットで得られる)で
知能は高まってる、という研究も有るシナ
個体差はより高まるんじゃないのか?

970 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:41:26.06 ID:JsWJ3K3c0.net
mother natureって言葉を大事にしてるひとは素敵ね

971 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:41:33.43 ID:Y7Fk0Y8d0.net
>>960
超大御所以外の名前がないがたくさん?
ほとんどの男性作家は高橋留美子に負けてるぞ。

972 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:41:53.80 ID:RQfs8NYN0.net
>>828
夫性ってなんや?

973 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:42:03.29 ID:8cvWH0L50.net
>>966
俺はほんとは短編集が好きなんだ

実は短編の天才なんだよね
話をまとめるのが異常にうまい

974 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:42:06.95 ID:Q9u5da1s0.net
女の空間認識能力は本当に酷いものだよ
唯一男に勝てそうなのはマルチタスク能力ぐらいかなぁ

975 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:42:08.34 ID:iQxqxcNY0.net
男みたいな独創性はないけど 女は真面目だから良いんだよ。その分 男は安定しないし。みんな知ってるけど 言ったらダメな事だよ。

976 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:42:16.52 ID:PUqMQHx00.net
高橋留美子は、医者家系のウチだろ
元が高IQ家系と思われ

977 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:42:20.73 ID:auQJBqiA0.net
女性を見下して馬鹿にするより
仲良くした方が何倍も得だ

978 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:42:28.27 ID:p3G4UNCO0.net
>>951
どれだけの発行部数でヒット作品になるんだ?

979 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:42:40.39 ID:qT88fwlf0.net
>>940
女のほうが容赦なしの酷薄な暗黒がある気がする

泣かせた後が怖い。女が怒ると怖い

980 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:43:00.08 ID:jwxZLxHH0.net
どっちかって言うと異性じゃないカテゴリのが、有益そうだけど。

981 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:43:03.72 ID:E7UxfLYC0.net
>>164
このコピペを作ったやつはつくづくキモイと思うw

982 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:43:11.88 ID:PUqMQHx00.net
マンガだと、男は立体的デッサン、女は色彩、が優秀らしいね

983 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:43:20.61 ID:quxMH+aX0.net
そもそもIQと言う尺度が大して当てにならんと言う点。
IQが高かった所で何だというのだ。

984 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:43:21.45 ID:QIHB+BzC0.net
脳の働きが男女違うとか言うけど
女性の方向音痴が多いのは
やっぱり何か足りないんだと思う。
(私含め)。
男性で地図が読めない人って
ほとんどいない。

985 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:43:42.20 ID:gm5s3gHk0.net
産む機械「ワタシハ ウムタメニ ソンザイスル チノウナド イラヌ」

986 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:43:50.80 ID:26xMhutx0.net
3.75ポイントって、ポイントって何?
%ってこと?

987 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:43:52.06 ID:sEIYmgS30.net
>>965
ゴミを乱造しても一流のものには勝てない

商業だとうる星やつらとめぞん一刻を足してもドラゴンボールに遠く及ばないよね

ゴミにとっては質より量が大事なんだろうか

988 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:44:15.83 ID:AVvJoZQt0.net
>>981
色々改変されてるけどね
ただ、世界中の男が同意する話ではある

989 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:44:18.23 ID:FrwmPl4P0.net
女は冷蔵庫の整理だけしておれば良い

990 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:44:20.30 ID:r9b7fTvE0.net
>>949
男は100%女が生産したものやんけ

991 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:44:25.45 ID:34nA6Xbw0.net
女は仕事が限られるからなあ。

ちょっと力がいる仕事だと使い物にならん。

992 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:44:26.46 ID:ZeC9/1B4O.net
男って人間に優劣をつけたりマウンティングするのが好きな動物みたいな性質。面倒くさい。

993 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:44:59.30 ID:AVvJoZQt0.net
>>986
知能指数の数値の話だろう

994 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:45:01.90 ID:L1eBctZ30.net
>>963

江戸時代の人口は700万人程度だったと言う
医療治水工事その他諸々文明の利器が無ければ幼子がどんどん死ぬだけなのだ

995 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:45:40.79 ID:8cvWH0L50.net
>>982
ジブリの作品は女性が色彩担当してたんだっけか

996 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:45:48.70 ID:LVGdU+3z0.net
またケンカしてんのか
俺は女性が好きだよ

997 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:45:57.61 ID:n3xXapwB0.net
男女の役割は違う
性差はある

998 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:46:05.00 ID:ZuPLs07d0.net
元々役割が違うから、パラメータの
比較をあげつらってもね…
子孫を残す際、多様性という生存戦略で
雄雌別れた時からの宿命だな

999 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:46:07.40 ID:Y7Fk0Y8d0.net
>>978
1000万 超優秀
5000万 天才
1億以上 伝説

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:46:18.02 ID:jwxZLxHH0.net
>>989
ほんとにそれだけでいいなら・・

総レス数 1000
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200