2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仏大統領選】ロシア国営メディア、仏大統領選のマクロン候補を訴える意向

1 :みつを ★:2017/05/07(日) 00:12:37.69 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3127343?act=all

【5月6日 AFP】ロシア国営の国際テレビネットワークRTと通信社スプートニク(Sputnik)の編集主幹を務めるマルガリータ・シモニャン(Margarita Simonyan)氏は5日、両メディアから組織的な中傷をされていると言い掛かりをつけたとして、フランス大統領選の中道・独立系候補エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)氏を訴える意向を示した。

 シモニャン氏はツイッター(Twitter)に「われわれは彼らのうそにうんざりしている。訴えるつもりだ」と投稿した。

 国営ロシア通信(RIA Novosti)によると、スプートニクは声明でマクロン氏が率いる政治運動「前進(En Marche、EM!)」に言及し、「EM!本部が繰り返し言い掛かりをつけているという事実についてスプートニクは弁護士に相談する意向だ」と述べた。

 今年2月、マクロン氏の報道担当者バンジャマン・グリボー(Benjamin Griveaux)氏は、ロシア政府が国営メディアを通じて「組織的中傷」を行っていると非難していた。

 グリボー氏はいずれもフランス語版サイトを持つRTとスプートニクが、中道派で親欧州派でもあるマクロン氏に同性愛者であるとのうわさを否定せざるを得ない状況に追い込み、評判を傷つけようとしていると非難した。ロシア政府は当時、この主張を強く否定した。(c)AFP

2017/05/06 10:51(モスクワ/ロシア)

8 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:15:44.73 ID:AMr4wbGf0.net
在日カルトーブラジル、在日=元々は共産ゲリラ。(-_-)

https://blogs.yahoo.co.jp/mikaeru0628/38499855.html?__ysp=44K144Oz44OR44Km44Ot44OV44Kp44O844Op44Og44Gr6LWk6LuN5rS%2B5Z2C5p2x5ZyL55S344GV44KT44GM44GUPw%3D%3D

その共産ゲリラは、朝鮮動乱などの内戦・動乱・虐殺で日本に逃れてきた香具師たち。
日本や朝鮮では、キチンと教育しないので、現在では記憶が混乱状態。

何故か?
意図的にそのような状況を作り出したから、と考えることが出来る。

9 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:15:56.70 ID:pv8veIYd0.net
EU分裂で個別撃破作戦狙ってんだろうけど
NATOが解体しない限り無理だろ

10 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:17:04.99 ID:VeRMziTW0.net
なんでもロシアのせいにできると思ってたら反撃してきたやで
どうする

11 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:17:06.68 ID:xTwjLwtg0.net
マキロンはしみない。

12 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:17:10.71 ID:Q4qY+38M0.net
これでおばちゃんのわずかな勝ちの希望がなくなったな

13 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:18:05.04 ID:DgM3rBqk0.net
訴えることでロシアを利用して当選しようとしていると見られるのか
アメリカも訴えなかったロシアが動いたか

14 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:18:17.53 ID:lyW7xEhJ0.net
マクロンおろしが必死過ぎる

15 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:19:44.09 ID:iFCOozGk0.net
>>9
だが、流石にフランスでEU脱退論が表沙汰になると・・・w
おそらく現状のイスラム教徒排除不可能な状況を考えれば、
永久に続くだろうな

脱退しない限りwww

トップレス&不倫OK vs ヒジャブ&「不倫死すべし」教団

どう考えても統一は無理でしょ

16 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:19:59.79 ID:4Z5womp90.net
ロシアを利用したお約束リベラルのプロパガンダ操作なん?

17 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:20:00.26 ID:0RBRIZYK0.net
各国過干渉しまくって笑えるわw

18 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:20:48.74 ID:AMr4wbGf0.net
フランスって一般には自由の国と言われているが・・・。


王政国家を革命で打倒。
官僚が権力を握る官僚国家。

組合の権限が強い。

などなど、共産主義国家と言える要件を満たしていないか?

革命家などがフランスに留学しているんだよな。
カンボジアのクメールルージュの指導者もフランス留学組。

19 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:20:53.19 ID:qCCgkHPT0.net
>>5
そこに限らず世界はガンだらけの末期だよ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:21:37.49 ID:tMu4Is6p0.net
(ΦωΦ)ニャン!

21 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:21:49.79 ID:PoZgby3X0.net
EUが弱る→ドイツの経済支配が弱る→ロシアは嫌いなドイツが困って嬉しい

22 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:21:52.24 ID:vJ5cV6um0.net
どこに訴えるんだよw

23 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:22:04.81 ID:KSwJJahN0.net
フェイクニュース入れてるのお前だろ

24 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:22:14.82 ID:WZkj7DJ+0.net
どこに訴えるんだ

25 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:24:08.67 ID:euGyYnwr0.net
火事場泥棒がなんか言っとるw

26 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:24:18.60 ID:JjMuAmN10.net
どこにだれが訴えるんですかね?
訳が解らない

27 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:24:43.00 ID:iFCOozGk0.net
>>18
確かにフランスはかなり左翼的ではあるが、

  君の考えている「共産主義」は、間違っている

共産主義は組合とか平等とか、直接関係ない
あくまでも手段であったり、結果であったりする話
きちんと定義を考えてから考えよう

  共産主義

  共 ・・・ 共有の共
  産 ・・・ 資産や生産の「産」

  共産主義・・・ 資本(=資産と考えても良い)の共有化(=私有の排除)による、
           生産者と資本の統一化

これ以上の意味はない
したがって、君の主張する「共産主義」は共産主義ではない

28 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:25:07.02 ID:rg/YnpdJ0.net
これマクロンへの援護射撃じゃね?
その程度で結果変わらないかもしれないが

29 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:27:32.21 ID:4Z5womp90.net
ヨーロッパ中はロシアが嫌い
マクロンをロシアが批判したならマクロンの支持率は上がるよな?そんな馬鹿な事ロシアやるかな?

30 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:27:46.14 ID:nnBOh1qK0.net
ロシアにとってルペンの方が良いってことかw
でも、ロシアにとって良いと思って応援していたトランプが反ロシアに回っているのにw

31 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:28:59.71 ID:vJ5cV6um0.net
ロシアの情報部は頭悪いから

32 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:31:08.75 ID:iXltFBOy0.net
あらぬ疑いかけられたら普通の反応だろな
ロシアの国民にもそんな事やってないアピール
本当にあらぬ疑いかは知らんけど

33 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:31:37.86 ID:DfApR0De0.net
>>29
それはその通り

 フランス=カトリック=バチカン=西ローマ帝国の後継者

 ロシア=ギリシャ正教の中心を自称(あくまでも自称だがw)=東ローマ帝国の後継者

東西ローマ帝国は、

     自分たちを「ローマ帝国」と呼び、決して「東」とか「西」とか付けていない
 
     →  即ち「我々こそ世紀のローマ帝国である」と自認している


それを考えれば、ロシアがしゃしゃり出てくる意味はないな
明らかに謀略だろう
選ぶのはフランス国民であって、ロシア人ではない
つまりロシアにとって、「ウラ−!」と叫ぶ意味は皆無www

34 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:33:32.75 ID:FVaenDMR0.net
>>1
フェイクメディア※CNNとオバマの方が、ハッキングどころでなく
おおっぴらに大統領選候補の片方に肩入れ表明して
介入しているだろ

ハッキングより悪質じゃないのかw

35 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:35:03.33 ID:4Z5womp90.net
>>33
最近つくづく思うんやけど、何が真実かわかりずいよね世界中マスメディアはプロパガンダしてるし

36 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:36:06.75 ID:5xaVMtSf0.net
>>29

お前、馬鹿だろ。

ロシアとフランスは歴史的にも繋がりは深くて、フランス人はロシアに敵対心は持ってないぞ。
ユダヤ金融出身のマクロンを除く主要3候補は全員が揃いも揃って親ロシアであることを公言しているぐらいだしね。
3位だったフィヨンもルペン以上にプーチンと親しいし、4位のメランションもロシアとの融和に積極的。

つまり、フランス国民の4分の3は親ロシア派を支持しているということ。


ちなみにイタリアはフランス以上の親ロシア国で、西側で唯一ロシアと軍用機を共同開発する仲だからね。
ベルルスコーニ元首相はプーチンの親友でクリミア編入を支持してるし、アルファノ外相はロシア加えた「G8」復活を各国に呼びかけてる。
それにミラノを含む主要3州の議会がEUによる対ロ経済制裁解除を決議してる。


日仏伊が北極圏LNG開発に300億ドル 対ロシア経済協力 国際協力銀調印へ
http://www.sankei.com/world/news/161020/wor1610200001-n1.html

37 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:36:30.40 ID:xPIeWMN70.net
マカロン勝ちはゆるぎない。
残念な独裁者。青酸を用意してる。

38 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:36:50.46 ID:vJ5cV6um0.net
昔から真実がわかったら大儲けだよ
ほとんどはガセ捕まれて破産してる

39 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:36:53.46 ID:mt4VXqBY0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://liknk.strangeparty.com/8.html
dsds

40 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:37:17.25 ID:4Z5womp90.net
>>36
ナポレオン知らんの?

41 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:37:47.30 ID:V1+R1bM/0.net
ロスケは昔からデマ飛ばしまくりだしな

42 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:38:38.10 ID:5xaVMtSf0.net
>>40

俺は現在形の話をしている。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:39:52.45 ID:4Z5womp90.net
>>42
歴史的にと言ってるし

44 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:44:06.84 ID:DfApR0De0.net
>>40
でも、フランス人って自国大好きだから、
それを中心に考えると

嫌いな国

1 米国
2 ドイツ
3 英国
4 ロシア

じゃないかな?
ダントツで米国が嫌い
明らかに自分たちに対して敬意を払っていない国家に見える
おそらく日本以上に嫌っていると思うw

日本人でフランスに行く連中って、ほとんどフランス大好きな連中しかいないしw

45 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:44:19.42 ID:mg5kklFu0.net
>>36
フィヨンもサルコジも親露だしな。
今回の大統領候補でも明確な反露派はマクロンだけ。
次点でアモン。
それ以外はほぼ全員親露的と言っていいんだが。

それに、仏と露の関係は昔から強い。
ロシアはロシアの近代化に貢献したフランスに対して一定の尊敬の念を持っている。

46 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:45:48.33 ID:mg5kklFu0.net
ちなみに、ロシア語にはフランス語由来の単語がかなりあるんだよな。
イタリア人もロシアの近代化に貢献した。

ロシア、ドイツ、フランス、イタリア
この辺は歴史的にはつながりが深い。

ドイツ人も親露的とされる。

47 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:46:19.08 ID:DfApR0De0.net
>>45
ポーランド移民の子供のサルコジが親ロはちょっと以外
ポーランド人の一番嫌いなのがロシア
次がドイツ

48 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:46:48.32 ID:Q6rFvnIL0.net
選挙運動が禁止されている投票日前日になって
マクロン陣営が「ハッキングされた」と騒ぎ出す禁じ手を使ったからなあ、
そりゃルペン陣営だって何でもするさw

49 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:47:40.87 ID:mg5kklFu0.net
>>44
一般に、フランス人は英米アングロサクソンが大っ嫌い。
グローバル化=アングロサクソン化だし。
食文化も人生観も両者は対照的。

そもそも、かつての共通語的地位だったフランス語と現代の共通語の英語は対立関係にあるし。

50 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:48:10.20 ID:vJ5cV6um0.net
ロシアは嫌われてるよ
ウクライナ事件でロシアに備えて軍隊がすぐ集まったのはそのせい

51 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:48:42.36 ID:LhB4lqdg0.net
マジかよ
オバマ最低だな

52 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:48:44.62 ID:/FPjTwG10.net
映画みたいやな


https://twitter.com/mlp_officiel/status/860147026813526016

いよいよ今日ルペンvsマクロンやね

53 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:48:45.80 ID:5xaVMtSf0.net
>>46

エルミタージュはフランス語だし
http://hermitage2017.jp/

クレムリン建てたのはイタリア人のマルコ・ルッフォだし

女帝エカテリーナ2世に至ってはドイツ人だしね。

54 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:49:00.45 ID:oJBzW25Z0.net
フランス国外の連中(EU含む)が騒がしすぎて
もうむちゃくちゃやん

55 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:50:07.53 ID:DfApR0De0.net
>>54
確かにwwwww
フランス人おお喜びの状況wwwwwwww

56 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:50:42.76 ID:mg5kklFu0.net
>>47
サルコジはハンガリーだよ。
サルコジはクリミアに議員団を送り出したくらいだしな。

世界で強固に反露なのはポーランドとバルト三国、北欧、英米アングロサクソン、日本
これくらい。

スウェーデンとロシアは北欧で強国勢力争いやってきた歴史があるから。
でも、スウェーデン語とロシア語で結構共通語彙が少なくない。

57 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:51:18.60 ID:CDGgdLcE0.net
せっかくオバマがマクロンを支持してルペンが大逆転勝利だったのに

58 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:51:59.21 ID:fc3qILr20.net
チョンモジ、イライラしてんなー。

59 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:52:19.34 ID:CDGgdLcE0.net
>>5 >>7
人類のガンは半島人です(キリッ

60 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:52:27.44 ID:43vOLGTo0.net
グリボーじゃなくて肉棒

61 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:54:39.03 ID:7dLFpxEl0.net
>>49
有色人種はもっと嫌いだけどな
日本人も含めて

62 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:54:53.93 ID:n1WPtK+90.net
フランスは同性愛を公認しているんだろw
建前はなwww

63 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:56:10.29 ID:DfApR0De0.net
>>56
そりゃ、スウェーデン人の一部がロシアを建国したくらいですからwww

実を言うとロシア人のハプロタイプって、事前に考えられていた以上に北欧に近いらしい
それ以外で言うと、ギリシャ人に一番近いのが、なんとエジプト人
エジプト人に近いのがコンゴ人
つまり、現代ギリシャ人は、今ままで言われていた「一度トルコに移住して再び戻ってきた人々」という歴史上の事実に加え、
紀元前の「エジプトの植民地」まで証明してしまった
更にトルコから戻ってくる際にイスラム化したアシュケナージ系ユダヤ人(かなり複雑だが、要するに白人ユダヤ人)がくっついてきたことまで証明できた
エジプト系+白人ユダヤ人=現代ギリシャ人
つまり古代ギリシャ人は黒人(=アフリカ人、コンゴ人)から誕生した人種

ちなみに遺伝情報によると欧州で一番エジプト人に近いのが、アルメニア人

64 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:57:58.07 ID:mg5kklFu0.net
>>53
ソ連時代の外国語はドイツ語かフランス語だしね。

ロシアの中年以上は英語がまるでできないが、ドイツ語かフランス語ができる人が多い。

さらに、ロシアにはドイツ系もかなりいて、ロシア最大のズベルバンクのトップはドイツ系。
メルケルはロシア語堪能だし、社民党のシュレーダー前首相もかなりの親露派だった。

世界の強固な反露国は、バルト三国、ポーランド、ウクライナ西部、日本、英米アングロサクソン
これくらい。

セルビアやモンテネグロ、ボスニア、ブルガリアといった国も親露で有名だが、
東欧のチェコやスロバキア、ハンガリーなんてのも意外にも比較的親露的で対露制裁に反対してる。

65 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 00:58:00.15 ID:9lWdCwYm0.net
ツッコミどころが多い記事だな。
まずはソースがafpなところか?

66 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:00:05.71 ID:D6wGQGxgO.net
>>65
フランスのメディアが報道してなんか問題でも?

67 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:00:44.72 ID:mg5kklFu0.net
スウェーデンはかつてフィンランドとバルト三国支配でロシアと対立して争ったからね。
NATO非加盟の中立だが、実質的な露の敵国。

ロシアとイスラエルに関しては微妙な関係。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:00:46.30 ID:e+/fz2n30.net
>>59
宇宙一のガンは謝罪も過去の反省もしないで
未だに隣国に迷惑かけ続けてる日本人だよ。

日本人として恥ずかしい限りです><

69 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:01:57.91 ID:caKDQZls0.net
マクロン死亡やな

70 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:02:54.41 ID:EHAoW76W0.net
>>スプートニク
解散

71 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:02:55.03 ID:m9pdD01n0.net
横文字ばかりで何が何やら

72 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:03:28.72 ID:gYRepITu0.net
ロシア、シナ、チョーセン、イスラムとは同じ空気を吸ってはダメだ。
同じ星に住んではだめだ。

73 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:04:47.93 ID:qID2uowr0.net
>>1 そのツイート
Маргарита Симоньян‏ @M_Simonyan 3時間前
Они достали врать. Будем с ними судиться.
ttps://twitter.com/M_Simonyan/status/860544472685449216

74 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:06:10.68 ID:DfApR0De0.net
>>64
> ロシアの中年以上は英語がまるでできないが、ドイツ語かフランス語ができる人が多い。

ロシア人は元々西欧にコンプレックス&憧れがある
でもって、フランス好きも多い
(たとえばチャイコフスキーはロシア的(=国民楽派)と言われているが、
音楽理論的にはほとんど西欧旋律の音楽が中心)
さらにロシア国内でもかなり分裂的

モスクワ=言わずと知れたモスクが中心のロシア民族の中心地
サンクトペテルブルク=ピョートル大帝が沼地を開拓し、自身のあこがれの西欧文化を移植した人口都市
当時のロシアが既に世界最先端の技術を持っていた証でもある

ちなみにサンクトペテルブルクと同時期に東洋で同じような人口都市を作った国がある

日本の「江戸」である
ロシアが「パリ」を意識したように、家康も「京」など西方を意識して鎌倉の近くに都市を作った

75 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:07:17.88 ID:5xaVMtSf0.net
>>64

日本を強固な反露国に入れないでくれ(笑)

↓日本を代表する数々のクリエイターに影響を与えているロシア。


●手塚治虫(漫画家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作の「火の鳥」はストラビンスキーの名作バレエから着想を得ている。

●黒澤明(映画監督)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、旧ソ連の出資で「デルスウザーラ」という超大作映画も撮っている。惑星ソラリスでカンヌ審査員特別賞を受賞したタルコフスキーも大親友。

●村上春樹(作家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作には旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星にちなんだ「スプートニクの恋人」がある。

●富田勲(作曲家)
ムソルグスキー作曲のピアノ組曲『展覧会の絵』をシンセサイザーでカバーした作品が1975年のビルボード(クラシカル・チャート)で1位にランキング。ちなみに「火の鳥」は5位だった。

●北野武(映画監督)
北野武が愛した洋画(5作品)にロシア映画の『戦艦ポチョムキン』が選ばれる。

●宮崎駿(アニメ映画監督)
ロシアのアニメ映画『雪の女王』は運命を変えた映画で、その事実を本人が認めている唯一無二の作品。「ロシア語っていうのは実に素晴らしい」とも語っている。
カリオストロの城で次元が使っていた対戦車ライフルもロシア製のシモノフPTRS1941。

●押井守(アニメ映画監督)
タルコフスキーに多大な影響を受け、作品中では惑星ソラリスからの引用も多い。ロシアの攻撃ヘリMi-24が好きで現地で映画撮影を行ったこともある。

76 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:07:20.74 ID:4Z5womp90.net
>>44
フランス人て世界1最も無礼な国ランキングのトップなんやね知らんかったよw

77 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:07:23.86 ID:DfApR0De0.net
>>74
×人口都市
○人工都市

78 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:08:09.26 ID:D6wGQGxgO.net
>>75
別に一般人なんて関係無いが

79 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:09:14.15 ID:o6LhVvM10.net
スプートニクはこんな仕事もしてるのか

80 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:09:34.54 ID:LsOLFJ0L0.net
>>30

ルペンってプッチンと仲良くツーショットしてたじゃん。つもりそゆこと。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:10:06.59 ID:caKDQZls0.net
お前らマクロン嫌いやろ?

30歳やで?

死ねよな

82 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:12:00.31 ID:gYRepITu0.net
国民戦線の幹部がロシアから11億円の資金援助受けてると臆面もなく言ってたのには
あービックらこいた  ビックらこいた

83 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:12:22.54 ID:5xaVMtSf0.net
>>78

そんなこと言ったら歴代総理も親露だぞ。

鳩山はクリミア編入を容認し、息子をロシアに留学させたほど親露だし

森も両親の墓をイルクーツクに移したほどの親露だしな。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:13:29.19 ID:xChNnCIf0.net
シモニャン!

ポコニャンみたい

85 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:13:45.62 ID:DfApR0De0.net
まあ、日本人にとってロシアは、
ドイツ人が考えるフランス人
みたいなもんよw

86 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:13:50.73 ID:5xaVMtSf0.net
>>82

ユダヤから汚い金は貰ってないという証明になるからね。

だからこそ決選投票に進めた訳だし。

87 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:15:15.76 ID:cydvcdWC0.net
>>70
+相談する「意向」=正真正銘フェイク

88 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:17:43.71 ID:D6wGQGxgO.net
>>83
鳩山と亡霊じゃあなあ

89 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:18:26.14 ID:vJ5cV6um0.net
ロシア工作員がここで頑張っても逆効果だよな

90 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:19:00.24 ID:Elih0teR0.net
日本も極右政党立ち上げてアメリカから独立するとか言ったらプーチンがバックアップしてくれるんだろうか

91 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:19:27.36 ID:D6wGQGxgO.net
>>89
急にどうした

92 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:20:50.08 ID:/FPjTwG10.net
https://twitter.com/mlp_officiel/status/860575110700335104

なんて言ってるんかね?

93 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:23:27.98 ID:5xaVMtSf0.net
>>90

いまこそその時だね。

安倍チョン売国政権はもちろん、パソナやマルハンから支援を受けている維新もエセ愛国政党だからね。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:24:38.97 ID:vJ5cV6um0.net
工作員で合ってたじゃん

95 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:25:16.82 ID:llkHKsL40.net
マカロンだろうがルパンだろうがどちらが大統領になったとしてもEU脱退するだろう

96 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:27:08.03 ID:K4wY0/qj0.net
>>95
根拠は?

97 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:27:14.47 ID:k/AeRLb+0.net
ロシアは トランプに12憶はらってたね 
今度は ユーロにイノコリ派の追い出しかな?
もう一人の女は ユーロから独立はだよね。

98 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:28:35.39 ID:5xaVMtSf0.net
>>94

安倍チョン売国政権を応援してるお前も工作員(統一教会信者)だろ。

99 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:29:36.63 ID:ilXxhg6V0.net
>>73
その程度ならばサボリ魔の小生でも譯せるw
Они достали врать. Будем с ними судиться.
彼らは嘘を取り出してゐる。我々は彼らを訴へるつもりである。

с ними судиться.
судиться с造格(с以下を訴へる)
かういふ語順は日本語に近いから面白いよな。
ロシア語は格變化があるから日本語の感覺で讀めたりするんだよね。
格變化が消滅した英語でかういふ語順にすると嫌がらせになるがwww

100 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:30:02.65 ID:llkHKsL40.net
>>96
フランスだから
まぁ楽しみにして見てな

101 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:30:05.61 ID:vJ5cV6um0.net
「も」って自白してるじゃねえか
ロシアの頭が悪い証拠がすぐ出てきてしまった

102 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:32:05.59 ID:4wE69O3W0.net
>>95
マクロンは離脱なし
経済相の時サウジに武器売ってIS養成
フランスに難民受け入れ賛成

103 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:48:58.69 ID:aJ+ymWIb0.net
シモニャンとクリボーw

104 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:54:09.05 ID:t7eCYrgI0.net
>>27
んじゃ国家社会主義で

105 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:54:24.47 ID:qID2uowrO.net
第三次世界大戦は日米英露vs独仏中になるの?

106 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 01:57:10.83 ID:ODTWOm2K0.net
>>98
病気ですか。あなたは・・。

107 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 02:00:03.66 ID:llkHKsL40.net
>>105
米英露仏中vs独

日vs韓

総レス数 151
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200