2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】トヨタ、中型セダンをカムリに集約、マークXは生産打ち切りか

1 :北村ゆきひろ ★:2017/05/06(土) 20:42:06.19 ID:CAP_USER9.net
中日新聞の報道によると、トヨタ自動車は、若者のセダン離れなどを背景とした日本国内のセダンの売り上げ不振を受け、
かつて人気車だったマーク2の後継にあたるマークXなどの生産を打ち切り、中型セダンを世界戦略車のカムリに集約する方針で検討を進めているという。

http://www.zaikei.co.jp/files/general/20170506162712knt0big.jpg
http://www.zaikei.co.jp/article/20170506/368869.html

973 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:40:18.03 ID:ysR7idEC0.net
神威でよかったのに

974 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:40:18.18 ID:ILvaMHc90.net
>>964
スカイラインはインフィニティブランドになったので
LSやGSがライバルになった感じですね

975 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:40:29.41 ID:Q3wBqLdB0.net
燃費見た瞬間に購入見送るよな
逆におっさんになったら値段も車格も頑張りすぎてなくそれでいて貧乏臭くないカムリが良く見えてきた

976 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:40:55.81 ID:UKVvbGnP0.net
>>960
まぁこの系統だとレクサスISが今一番良いね
クラウンより良い

977 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:00.69 ID:P/gM4x9dO.net
もうセダンは一切消えてしまいそうだな
昔あったようなチープな小型セダン今あれば欲しいけどな
ターセル・コルサの4ドアセダン乗ったけど1300でキビキビ走ったっけな
今スズキに小型セダン確かあったな

978 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:08.78 ID:XI08HDTz0.net
>>972
MX-6「……」

979 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:13.76 ID:cI1WNtqV0.net
カムリとレクサス似てるよな

980 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:15.59 ID:ILvaMHc90.net
>>969
ESを復活させてGSは消滅らしいね

981 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:17.63 ID:bJf3/CyF0.net
>>963
700万円を持って是非、IS350やBMW320系をお買い求めくださいw

982 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:23.06 ID:oaVMtaxh0.net
日本車の3BOXで最後にかっこいいと思ったのは七代目シルビアかな

983 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:24.27 ID:DgFhMD/+0.net
スカイラインは、直6からV6になって気に入らない。

984 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:33.05 ID:01Phqct60.net
>>904
カムリもCVTじゃないの?

985 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:35.31 ID:dd0l64Lk0.net
>>965
でも、32から34スカイライン、34R乗った俺には
ツアラーシリーズは意外性は感じなかったぜ?

何いってんの?マークXのスーチャ仕様があるじゃない
トヨタはきちんとそういうところに答えを出すから抜かりはない

986 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:38.10 ID:3JIyfuEr0.net
>>950
一番良い駆動方式はFFミッドシップだと思う。
というよりそれぞれ駆動方式にあわせた
前後重量バランスの設定が大事でしょう。
あとFR車は個人的にオーバーステア気味な車が多い気がします。

>>957
ドマーニ、デザインはいまいちだったけど
結構熱烈なファンが居るんだよね(笑)

987 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:38.76 ID:BXLl3SUY0.net
日本人は悪い意味でコントロールが効かない

988 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:41.68 ID:VJVhL/j30.net
100系カローラGTの6MT買ったのは良かった。

新車で買ってもう20年近く経つけど、乗り替えたい車が無い。

989 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:41:54.18 ID:pFknLiJc0.net
>>950
全くの同意

990 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:42:03.60 ID:bJf3/CyF0.net
>>976
クラウンよりISの方が小さいのに200万円高いからね。

991 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:42:10.80 ID:AElaqiS4O.net
>>401
http://www.ed-care-support.jp/images/abouted/img_about03_01.gif

992 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:42:11.52 ID:wrQOdpPp0.net
>>906
ビートル生産中止の噂も出てるね

993 :朝鮮漬:2017/05/06(土) 22:42:33.26 ID:nSWLuui40.net
FR用のTNGAで

レクサスと一緒にクラウンマーク作るんとちゃうの?゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

994 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:42:37.66 ID:ILvaMHc90.net
>>976
IS乗りですが確かに高速道路を走る時は凄く楽ですね
サイズもデカすぎないので取り回しも良いし

995 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:43:12.71 ID:q+QDsp2a0.net
今絶好調で海外でも日本でも売れまくってる日産が良い

996 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:43:13.56 ID:cY+5OVyg0.net
>>963
まったくであーる

997 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:43:30.11 ID:hOawM7Is0.net
カムリ残すなら、カリーナEDを復活させて、ツートップにするべき

998 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:43:50.22 ID:DgFhMD/+0.net
完全なる、美しい3ボックスのセダンは?

999 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:43:58.61 ID:PZDL6j8X0.net
ニュービートルもちょっと古臭いよな、旧ビートルのほうがおしゃれな感じ

1000 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 22:44:14.93 ID:NIPByg510.net
>>950
売れ線の軽、ミニバン、SUV乗ってる人の前で力説してこいよ

総レス数 1000
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200