2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非正規雇用】「通算5年を超えて勤務すると正社員と同じ無期雇用に」来春施行のルール、非正規の85%が知らず★3

589 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:28:47.11 ID:cxxbwes30.net
>>575
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000098917.pdf

いまは免許制になった
派遣先終了でのクビは免許取り消しの理由になり、
免許無しで派遣すると職業安定法違反でブタ箱行きになる
クビになったら最後の方ページの方の連絡先にタレこめ

590 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:29:00.74 ID:C7UxcOwj0.net
あれ?そうだっけと調べたら
純粋培養正規社員と名ばかり正社員
の格差があんだな。

幹部候補生って奴だな

591 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:36:50.62 ID:oNHZf4pd0.net
期限がきたらイジメ過熱で退職へ追い込みだもんな
イジメの実行犯も非正規ときたもんだ
未来のクビ候補とも知らずに

592 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:38:48.31 ID:+uImBaM60.net
正社員と同じじゃないよ。
非正規のまま無期雇用になるだけ。
来年3月末に切られる非正規がたくさんいるだろうな。

593 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:42:26.59 ID:uPsltMpP0.net
期限が来たら雇い止めか配置転換されるだけではないの

594 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:42:32.31 ID:8ngKW/PeO.net
>>589
クビの前にクレーム入れて人を交換させるか契約解除するからないかもな

595 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:43:34.81 ID:8ngKW/PeO.net
>>591
正社員でも昔からある

596 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:45:12.56 ID:oNHZf4pd0.net
>>595
スレと関係ない

597 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:49:57.35 ID:8ngKW/PeO.net
>>596
正社員でもある事を書くな

598 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:59:51.23 ID:11ZHhr7a0.net
>>597
それは関係ない

599 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:06:30.47 ID:fxnkC+uE0.net
>>597
5年で正社員にしなければならないから、5年続かないようにしてるの
わかる?

600 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:06:43.54 ID:dAgEKOHh0.net
>>1
つまり正社員になれるということ?
それとも非正規雇用の形態のままなのかねえ?

601 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:08:07.82 ID:g5egaPYI0.net
>>600
誰が社員にするって言ったよww

定年までボーナスなしの非正規だよ

602 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:16:26.04 ID:JIlf5uDj0.net
>>600
違う、非正規が永遠に続くだけ。

603 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:20:18.35 ID:m2W6LcTg0.net
よく分からんが、有期契約でも契約更新の可能性があって、
3年以上雇用されていたなら無期雇用並みの解雇制限あるんじゃないの?
そんな簡単に雇い止めできないと思っていたけど

604 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:29:57.91 ID:7LXdfPL70.net
無期に転換後も非正規だとしても正社員との待遇差があれば会社に
格差の合理的な理由の説明義務が課せられるんだよ

そこで辻褄が合わなかったら、訴訟で敗訴して補償義務が発生する
5年ルールはそれとセットになっている

つまり、無期転換後は正規・非正規の区別する意味が薄れてくる

605 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:31:05.97 ID:mfu/yovy0.net
>>532
誰でもできる仕事なんて、こんなものだろうな
非正規でも派遣でも実績になるような仕事しないと

606 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:39:00.04 ID:XAOXD84n0.net
契約社員「5年で無期転換権が発生すると聞きました。これで私も正社員ですね?」
会社「ええと…。無期転換権イコール正社員では無いですよ。雇用期間の定めが無くなるというだけです。」
契約社員「ん?それと正社員とどう違うんですか?」
会社「正社員には昇進、昇給、ボーナスと退職金がありますが、契約社員にはありませんので」
契約社員「でも私は5年経つと契約社員では無くなるんですよね?」
会社「はい。強いて言えば“無期契約非正規社員”と言ったところでしょうか…。」
契約社員「そんなのおかしい!正社員にするべきだ!」
会社「するべきだと言われても…。現に貴方との雇用契約書には“昇給ボーナス退職金なし”と明記されているので」
契約社員「その条件のまま無期転換って一体なんのメリットがあるって言うんですか!」
会社「強いて言えば“その条件のまま”定年まで働く権利があるってことぐらいですかねぇ…」
契約社員「ちょっと…冗談はヨシ子ちゃん。こんな低賃金で定年まで“働ける”だと…?おためごかしだ!」
会社「ウチに言われましても…。法律作ったのは国会ですから…」

607 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:41:48.00 ID:0cJdiRLu0.net
直雇用だと言って、正社員と一緒に
派遣をいじめてる契約社員も
4年11ヶ月でお払い箱

608 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:49.36 ID:XAOXD84n0.net
>>584
同一労働同一賃金については、昨年末に政府が指針を発表しまして
「欧米型の同一労働同一賃金ではなく、日本型の同一労働同一賃金を目指す」
となりましたよ

欧米型というのは単純に「その会社内で同じ職種なら同じ賃金」という意味ですが

日本型というのは「その会社内で同じ職種であって尚かつ“同程度の成果”で“同程度の責任”であれば同じ賃金とすべき」

というヤツでして、結局社内裁量の余地が大きく、今までとあまり変わらないのでは?というオチですよ

609 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:44:36.47 ID:7LXdfPL70.net
同一賃金、待遇差で企業に説明義務 厚労省が論点整理
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H53_Y7A300C1EE8000/

610 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:45:58.80 ID:cFRaH6cN0.net
>>604
正規は転勤あり
非正規は転勤なしの一文で終わりです。

実際に転勤するかどうかは問題じゃない
可能性があるかないかの話。

611 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:49:02.62 ID:XAOXD84n0.net
転勤の有無
顧客とトラブった時の最終責任の有無
社内研修参加必要性の有無
後輩指導の有無


なんとでもなる罠

612 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:27.13 ID:mfu/yovy0.net
同一労働同一賃金て言うけど実際は同一労働させないよね
非正規や派遣に同一労働させてる会社ってどんな職種なの?仕事内容は単純作業?

613 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:52:28.32 ID:7LXdfPL70.net
>>610

そうだよ、だから転勤なしなら一般職のような転勤なしの正社員とあわせるわけ
正社員といってもいろんな種類があるのに総合職を前提に話をするからかみ合わない

614 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:54:48.89 ID:XAOXD84n0.net
>>612
日本ではほとんど無いのが現実

615 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:55:46.96 ID:qoikyoHU0.net
派遣奴隷が契約してるのは、派遣先じゃなくて派遣会社だから

5年間同じ派遣奴隷商人と契約し続けると、
一生涯 同じ派遣奴隷商人と契約できる権利が与えられるってことか

よかったな、奴隷ちゃんたちw

616 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:56:05.29 ID:3YbKvva20.net
更新手続きがいらなくなるのか
書類書かなくてすむな

617 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:58:45.38 ID:XAOXD84n0.net
>>615
この法律で最も影響を受けているのが派遣元企業
派遣元企業は、派遣労働者を派遣先に紹介できなければある程度面倒を見なければならないため
この無期転換権を相当警戒している

618 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:59:12.54 ID:mfu/yovy0.net
>>614
やっぱりそうなんだ
ありがと

619 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:59:31.80 ID:PJZxhoMP0.net
全く意味のないルール
今契約社員で自社で正社員登用をねらってる奴は、5年以内に切られるから他社で正社員の口を見つけろということだな

620 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:00:22.97 ID:7LXdfPL70.net
無期に転換後も社員より責任が課されないなら、待遇格差があっても
納得できるだろ

責任が課されているのに待遇格差があるなら裁判でアウトだし
今の曖昧な制度より基準が明確になって全然いいじゃん

何が問題なの?責任ある仕事がしたいってこと?

621 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:00:40.33 ID:VWH+qjLN0.net
非正規なんて使い捨てだし

622 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:02:30.62 ID:3hfsWGhI0.net
ちなみに郵便局の非正規は大量に無期雇用に転換したらしいよ。
切られたって人はいないんじゃない?

623 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:02:54.54 ID:wH3r8HJj0.net
直で雇われる契約社員なんているか?

臨時公務員くらいじゃね?

624 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:13.65 ID:btk9Du5D0.net
もう使い捨て前提とわかった以上真剣に仕事なんてする必要無いな。
派遣先のさじ加減次第でいとも簡単に切られたりするわけだから
最低限の賃金だけ貰って適当にこなしたほうがいいわ。
サビ残もする必要無いし定時で帰ったほうが合理的。

625 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:29.54 ID:oTTq/AZ/0.net
>>608
要約すると口先だけで中身は無いって事かな?
だったら、アベノミクスと同じだなw

626 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:03:56.17 ID:VFbnJ9pb0.net
40代の俺には今のまま昇給、賞与、退職金なしでも定年まで働けるならありがたいよ
だって1人だし最低限の金があればゆっくり暮らせるし
ほんとありがたい

627 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:05:45.02 ID:h4L1CRs50.net
公務員は臨時で5年勤務しても正規職員にはなれないよ
人事委員会が実施する試験に合格しないとダメだ

628 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:07:55.44 ID:7LXdfPL70.net
会社は社員を使い捨てでいいと思うし、社員も将来の自分ための会社を
踏み台にすればいいんだよ

その中の交渉を有利に進めるカードの1つとしてこういう制度を利用する、それだけのこと

会社なんて資本家がさらなる利益を生みだすための装置に過ぎないのに、そこで
自分の人生を保証してもらおう、なんて倒錯した考え方だと思う

629 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:08:34.40 ID:YVIxWtmK0.net
>>622
春闘には、「2016年10月以降採用する期間雇用社員については、勤続5年を超えることとなる有期契約の直前の有期契約期間において、人事評価が一定の水準(スキル評価が『Bなし』以上、基礎評価が『全てできている』等)に達している者を雇用契約更新可能とする」とある。

つまりスキル評価(ランク)が一定以下なら切るということだ。このランクは下げられることもある。恣意的な運用が可能だということ

630 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:11:04.40 ID:mfu/yovy0.net
>>626
既婚未婚問わず女の人でもそういう考えの人は多いよね
現状を受け入れてる人は有能な人も多い

631 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:11:56.89 ID:qoikyoHU0.net
>>617
この制度改革で、現実は5年間しか同じ派遣会社と契約できないわけだから

遠慮なく派遣奴隷を使い潰せることになるわけだな
実質問題、5年後は会社には確実に居ないわけだから
あとくされがねえわな

派遣奴隷には、昼飯を時々おごるとか、常日頃は笑顔でやさしく接しとけば
きつい汚れ仕事を一方的に押し付けても、パワハラとか言わねえだろうから
リスクはゼロだなw

632 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:16:25.38 ID:h4L1CRs50.net
南砂町の外国郵便でバイト働いてるけど、ほとんどがバイトですよ
10年以上やってる人がたくさんいます
夜勤だとかなりもらえますよ
休暇や夏季休暇もあって満足してます

633 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:16:41.94 ID:uTgBdinW0.net
2年11ヶ月で切って捨ててた期間工と同じ
4年11ヶ月になるだけだろ馬鹿馬鹿しい

634 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:18:50.18 ID:1BEr84vs0.net
非正規を3年雇用したら正社員化を5年に変更、しばらくすると10年に
・・・・・ずーと派遣OK・・・・・結局は非正規は非正規。

635 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:19:54.23 ID:wH3r8HJj0.net
まだ派遣とかやってる奴いるの?

636 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:19:55.86 ID:1oFp5dah0.net
誰が永久非正規を望むんだよwww

637 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:20:43.85 ID:QAUwqrXS0.net
同じ会社というのは派遣元なのか派遣先なのか直接契約先なのか書かれていない。

638 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:25:21.26 ID:wH3r8HJj0.net
>>637
臨時公務員>直
パート>直
アルバイト>直

派遣=派遣元

639 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:40.20 ID:TQfF65Qn0.net
直接雇用が無くなって派遣屋に無期限で中抜きされ続けるって事か?
ひでえなあ

640 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:26:46.14 ID:Tb1ovP700.net
法律なんて企業にとって都合が良い様に運用されるだけ

641 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:28:58.08 ID:VFbnJ9pb0.net
正社員になれないとあきらめた人や気楽に仕事したい人か非正規になるのはわかる

でも正社員で働きたくて仕方がなく非正規してる人、そこで正社員目指さず正社員で雇ってもらえる所探せば?
中小は嫌?大手がいい?ムリムリ。あきらめなよ。
俺はもうあきらめたぜ

642 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:42:29.05 ID:h5XXa/jy0.net
週35時間仕事して勤続7年のパートで厚生年金も健康保険もない、せめて厚生年金を付けて欲しいと要求したいが、それなら辞めてくれ、と言われそうだったが無期限雇用になれば、一方的に雇用を打ち切れないのだろうか、労働法に詳しい方教えて下さい。

643 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:43:57.90 ID:ZicAbpcF0.net
>>5
一度契約解除してまた始めから

644 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:45:40.02 ID:PJzjP5D60.net
派遣ってさ、派遣元が全く責任取らないよね?
ただ送り込んでピンハネ

人身売買と何が違うの?

645 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:47:37.60 ID:3hfsWGhI0.net
>>641
消費社会で幸せになりたいなら
ダブルワークトリプルワークで働かないとな。

マッタリ高給を狙うなら学生時代に頑張るしかない。
仕事ほどほどで幸せになりたけりゃ
消費社会と決別せにゃ。
物を買わないとサービスを受けないと
っていう強迫観念から自由にならない限り幸せは来ないよな。

646 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 20:59:48.89 ID:WwbPfaBH0.net
>>600
まず正社員にはなれない
契約社員が無期限に続くことになる
つまり無期限契約社員

647 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:01:34.94 ID:tFt2nnwK0.net
>>348
頭悪そう

648 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:04:09.89 ID:WwbPfaBH0.net
相変わらず派遣社員と契約社員をごっちゃに考えてる奴がいるな
派遣社員と直接雇用の契約社員も非正規だけど
ここでいってるのは直接雇用されてる契約社員のことだと思うが

649 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:04:39.24 ID:IgtZToBT0.net
>>619
たしかに、5年も先の不確定要素に期待を寄せるよりは
早めに見切りをつけたほうがいいかもね。

650 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:04:57.00 ID:j/uM8apV0.net
>>646

私立高校の数学情報科の教諭のとき無期限契約社員だったけど、
そんなに労働条件悪くなかったぜ?

10年目にして、破綻した会計システムを作り直したら即、正規採用
されたけどな。職種を超越して学園のシステムエンジニアとして

教職よりSEとしての価値のほうが高いってか?

651 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:09:12.23 ID:8lVK5Rta0.net
これ同一労働同一賃金の組み合わせじゃないと意味ねーな

652 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:09:41.56 ID:Yfaq8fZ80.net
正規雇用になる前に 更新しないようになります

653 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:12:52.60 ID:CDGgdLcE0.net
「通算5年を超えて勤務すると正社員と同じ無期雇用に」


企業:「お前来年5年になるからクビな」
派遣:「えっ!」
企業:「安心しろ、またすぐ派遣で雇ってやるからな」
派遣:「それなら安心だ」

654 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:14:26.88 ID:vZsS0VpT0.net
結局は身分じゃなく賃金だしな
正社員だっつてもブラックで薄給なら意味無い

655 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:15:12.27 ID:WwbPfaBH0.net
もともと契約社員なんて単なる使い捨て要員なんだから
正社員になれるなら初めから採用されてるだろ
ほとんどの契約社員は正社員になれずに契約満了で終わるw
おつかれ

656 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:18:21.28 ID:hQXub7wy0.net
>>653
「通算5年を超えて勤務すると正社員と同じ無期雇用に」


企業:「お前来年5年になるからクビな」
派遣:「えっ!」
企業:「大丈夫、A派遣会社からB派遣会社に変えるからBに登録して。そっちから雇うから」
派遣:「それなら安心だ」

657 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:27:33.40 ID:c73HSKC/0.net
派遣は3年で切り替えるけどね
体力ないやつは使えんから

658 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:28:37.34 ID:WwbPfaBH0.net
今、契約社員で働いてる奴は全て有期契約(期間の定めのある雇用契約)
つまり3ヶ月、6ヶ月、1年更新という雇用契約を結んで働いてるわけ
それが無期限での契約社員になるってのは、身分の固定化が目的なわけだろ
労働者をバカにしてる

659 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:40:40.30 ID:j/uM8apV0.net
>>658

40代、50代で切られるよりいいんじゃね?
そも、スキルあれば正規採用されてるだろし。
あくまで非正規レベルへの救済策じゃないかと。

660 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 21:48:01.67 ID:w+NU2JKN0.net
>>331
JR東日本で5年働いた次はJR西日本で5年
これの繰り返しでOK

東京メトロでもいいよ

661 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:05:59.91 ID:C7UxcOwj0.net
社員って商法じゃ株主の事だぜ
無期契約従業員が正社員に成れる訳がない。

662 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:11:54.86 ID:a67QgEUN0.net
これ就業年数じゃなくて、
ランダムに正社員登用強制にすれば良いと思う。

663 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:18:28.48 ID:n1FQP4c+0.net
>>589
ありがとう

664 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:33:32.11 ID:Tb1ovP700.net
起業すれば正社員どころか経営者になれるぞ

665 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:39:59.01 ID:ZqvqZFmP0.net
労働派遣法を止めれば
日本は景気がよくなるんじゃないの

666 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:41:47.43 ID:rGHkJDm80.net
四年で解雇

667 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:43:04.86 ID:3Qn6XKdt0.net
馬鹿で無知だから非正規なんかになってる証拠だな

668 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:44:35.71 ID:ZqvqZFmP0.net
社会の閉塞感は拭えないですねえ

669 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:46:27.56 ID:BWYaGTqz0.net
>>664
そう言って起業した奴らはみんな首吊ったよw

670 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:05.22 ID:btk9Du5D0.net
もうこんな国で真面目に働く意味ないな。
やったところで5年で確実に切られるんじゃ手抜きしまくりするわ。
派遣先で後々不具合が出ても知ったこっちゃない。
派遣元が責任取ればいいのさ。

671 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:47:56.81 ID:hQXub7wy0.net
>>668
サンモニさんようこそ^_^

672 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:11.87 ID:j/uM8apV0.net
>>669

元掛けずに行けよ、汎用性のあるシステムやアプリを保守をあまりしないで
売れるように低価格売り切り型のシェアウェアで売るとか。

定年までに開発した内部向けアプリを汎用化してシャアウェア
そのうち作りたいな。

673 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:50:37.62 ID:Tb1ovP700.net
今は大企業でもリストラされる時代
派遣のほうが安定してるよね

674 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:53:58.55 ID:3Qn6XKdt0.net
>>669
首吊るのはアホだけ
やばくなったら無理をしないで店畳んで自己破産すればチャラ
日本は簡単に免責されるからちょろいぞ
首吊るのは無駄なあがきをして傷口広げた奴

675 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:55:56.48 ID:Oora6hdJ0.net
非正規 5年勤務 → 申し出で無期雇用に転換。 正社員になれるわけじゃない。だから、退職金とかはなし。

676 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:58:27.69 ID:F7sAzb+L0.net
派遣先の働かない・生産性ゼロの中高年ジジイを養うために
身を粉にして働くなんてよく考えたらやってられんわ。
こんな屑社員のために自分の時間の大半を捧げるってのは
人生の無駄遣いでしか無い。

677 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:58:41.37 ID:vKQvPMWs0.net
>>7-9

酷い話だよ

というか、こんなのすぐに気付くよな、というか
逆になんで気がつかないだろうね、って感じ

ま、なんせ、会社で働いた事のない人間が
経済産業大臣やってんだから



せこう「残業しないで。するなら家に帰ってやって。家で仕事すれば残業にならないから」

【社会】経産省が残業削減でテレワーク導入へ まず国会答弁作成「帰宅後に自宅でやって」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478579619/

678 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 22:59:21.89 ID:EkwQiCXk0.net
しかしなあ、、、非正規の連中って能力的に足りてない奴ばかりだしなあ
能力あれば普通に正社員になれるって

679 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:03:54.35 ID:BWYaGTqz0.net
>>672
そーそー、そんな感じで奴ら酒屋で安酒飲みながら、見下しオーラ全開で人に興味もねくっだらねー理想を語って
最後には行き詰まって見下してた俺にすら金の無心しに来てやんのwお前もそうなりそうだなw
思い出しても笑けて来たわw死んだら何やっても全く無意味じゃんw
つーか、金返してから死ねよって思わね?

680 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:06:23.28 ID:j/uM8apV0.net
>>679

だから元手の金は使わないってw

伊達に年代別資産額で上位7%に入ってないぜ?
平均給与で達成するには相当ケチじゃないと。

681 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:07:18.47 ID:BWYaGTqz0.net
>>674
大言壮語で人を小馬鹿にしてくるインテリ+DQNみたいな奴らだったけど自滅を選ぶ当たり根はクソ真面目だったんだろうなーって思うよw
ま〜死んだ嫌な奴とか、正直どうでもいいですぅー

682 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:04.65 ID:9PKylr6W0.net
>>100
そごう西武の非正規と同じパターンでワロタwww

683 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:30.67 ID:BWYaGTqz0.net
>>680
言ってることが首吊ったアホ共とここまで似てるとは・・・
どーでもいいけどお前最初は手堅く行くけど途中で欲かいて結局大損して死ぬタイプだわw

684 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:33.83 ID:SnyiHnaH0.net
おい、上甲!
そんな時給でようやるわお前は
借金もぐれやからしゃーないか笑笑

685 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:10:34.80 ID:mfu/yovy0.net
>>676
中高年ジジイも全く同じこと考えてるよ。
働かない・生産性ゼロ・そのうえいつまで経っても新人の派遣や非正規を養うために働くなんてやってられねえって。

686 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:12:15.13 ID:j/uM8apV0.net
>>683

システムエンジニアだからな、作るのに俺の時間だけで十分。
どこに金使う要素あるんだ。

金掛かるならやらん。もったいない。

687 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:14:57.82 ID:iGXM38M20.net
頭の悪い安倍政権の考えそうなことだわ

688 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:15:57.95 ID:mfu/yovy0.net
>>678
そりゃあそうだよ
何年も同じレベルの仕事を繰り返しているだけなんだから正社員にする必要がない

689 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:18:44.89 ID:dgb/cv8N0.net
こんな意味のないルール作ったのか
佐渡金山にある片手入れて金塊引き出せたら貰えますってのと同じくらい無意味だな

690 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:06.49 ID:3Qn6XKdt0.net
>>100
それって法的には有給休暇発生してるけどな
だから何だって話だけど

691 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:20:30.98 ID:wv95X/7F0.net
まぁ一応直傭の契約社員には意味があるだろうが、派遣の方はまだ同一業務3年縛りが一応あるんだよな。

692 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:22:46.60 ID:xeiH9IEX0.net
>本人の申し込みに基づき

自分から言えるような職場環境がある職場なんてあるのかよ?

693 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:28:55.62 ID:j/uM8apV0.net
>>692

私立高校の契約教員時代、3年目で申請しなければ、打ち切り確定だったけどな。
だから取りあえず、皆出してたわ。

で、10人いれば1〜2人正規昇格で、3人ぐらいは無期雇用化、で、半数は打ち切り。

694 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:38:41.08 ID:FHz8BQ+JO.net
四年以内で解雇されるから知らなくても問題ないだろ?

695 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:39:56.69 ID:35GvcpY30.net
>>48
通算五年だから再雇用がんばれ〜

696 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:42:36.90 ID:oTTq/AZ/0.net
>>628
その倒錯した考えが会社への忠誠心となり、戦後の復興を支えたんだけどな

もう復興は終り、今の時代は個人の利益を追求する時代なんだろう
古い考えが倒錯したと呼ばれるのも止むを得まい
そして国全体としては衰退する訳なんだけどな

697 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:47:50.90 ID:dZ5B8qfk0.net
3月31日に解雇して4月1日に再雇用したら
永久に雇用期間1年未満じゃねーの?

698 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:50:48.46 ID:025YZIO/0.net
>>697
”通算”5年だったら、そういうのは通用しないんじゃないか
連続5年なら、その手も使えるけど

699 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 23:51:30.45 ID:BhCWo1/00.net
>>656
所属の派遣会社だけ変えて
同じ仕事やらせてる会社はもうあるよ。

700 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:28:25.66 ID:zvvKTx120.net
>>698
なので4年11ヶ月でお払い箱と・・・

現実的な話をすると、5年間も連続雇用するならば有用な人材だと思うので、
コスト面で考えても正規雇用した方が得なんじゃねぇかな
派遣のメリットは何時でも切れる事で、派遣会社に払ってる金を考えたらコストは安くないだろ

通算5年の雇用となると、繁忙期だけ雇用しているケースも有るだろうな
そういうケースで無期雇用を強制されると企業側は困るだろうね、なので有用でもお払い箱と・・・

701 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:29:31.63 ID:R3naTQVJ0.net
>>117
マツダが前にやらかしてた気が
なおそれで事件起こった模様

702 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:52:27.09 ID:nqurXnaN0.net
今の日本完全にアメリカ化してる。

国際社会化してるんじゃないから。
おまいら気付け

703 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:53:15.98 ID:scGBpXFA0.net
期間限定専属奴隷契約かぁ〜。
誰がこんな馬鹿らしいシステムで真面目にやるかっての。
日本◯ね!!

704 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 00:57:13.83 ID:zvvKTx120.net
>>703
既に〇んでる

705 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:02:36.67 ID:ZMbb2Qx90.net
郵政選挙で小泉支持した奴は自己責任

706 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:03:09.12 ID:2DrykD9b0.net
>>702
アメリカって空前の人手不足で皿洗いの時給が15ドルを突破したそうな。

707 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:12:13.01 ID:Xq3fbNXc0.net
企業からしたら将来運営に関わるわけでもない契約社員を定年まで雇わないといけない。
辞めるまで席が空かないから、契約社員はどんどん高齢化するだけ。
そりゃ雇い止めもたくさん出るだろうね。

708 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:16:28.74 ID:s17H2mT30.net
これのせいで逆に非正規は五年になる前に切るじゃん
理由の無い契約打ち切りへの罰則がなけりゃ無意味だわ

709 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:21:13.20 ID:+LJMI3UE0.net
>>665
ほんとこれ

710 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:24:16.89 ID:cx65TQgN0.net
派遣会社の正社員はこの制度を使って派遣先に移れるわけじゃ無いからな
勘違いすんなよ

711 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:26:05.70 ID:O5r9OYQK0.net
同一労働同一賃金すらできない後進国。
公務員だけが搾取する国、それが日本。

712 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:32:36.25 ID:kq+TOoy00.net
がんばるぞ

非正規から、正社員めざして。

713 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:33:13.82 ID:kq+TOoy00.net
非正規でも生活できるような賃金体系にしてくれ

714 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:35:00.04 ID:QM7mJK1D0.net
派遣会社無くせよ

715 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:35:44.75 ID:5D9bpG+G0.net
無期になっても、給料が変わらない
意味がない制度

716 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:42:59.74 ID:5D9bpG+G0.net
この制度は、非正規だといつクビになるか、不安定で
そのために、消費が出来ない、結婚出来ない、を解消するため。
しかし、日本では、非正規であっても、人を簡単に辞めさせられないので
意味のない制度。

もし、5年で自動的に正規になれるのなら
話は別だが。

717 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:43:20.75 ID:x1y7p3M3O.net
やれやれ
一億総括役は机上の空論

718 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 01:54:08.64 ID:yXKZMMvi0.net
>>716
中小企業なら、非正規ならもちろん
正規であっても法律無視で簡単にクビにしてるのが現実だけどな。
で、日本の労働者の8割は中小企業で働いてるから
ほとんどの労働者は常に簡単にクビを切られる状態にあるってことだ。

719 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 02:41:30.56 ID:nqurXnaN0.net
ユダヤの勧めの資本主義奴隷システムに日本がなりかけてる。
これを進める自民党

720 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 02:48:14.14 ID:sm7kEVVm0.net
今は私企業より地方自治体が率先して非常勤職員の使い捨てやってるからなぁ
こっちの方を取り締まるのが先じゃないか?

721 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 02:51:48.74 ID:kbHqxqEV0.net
普通の派遣とか請負だと3年更新じゃねーの?www

722 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 02:52:13.32 ID:lrmGwwGy0.net
5年直前で首切られるってだけ

723 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 03:09:55.94 ID:hZLqnY1V0.net
>>201
そういう底辺の会社はそうなんじゃない?
要は君の周りだけってこと(笑)

724 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 03:49:55.53 ID:l2HSlf8V0.net
なんで正社員の定年者が増えてるのに正社員に若者がなれないの?
確実に人減ってるのに
このままじゃほんとに日本終了だよ
現役世代の給料増やさなきゃ税金も払えない

725 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 04:00:45.81 ID:IGPNPNTw0.net
最低賃金を上げると物価が上がり企業利益が上がるらしいけど
土地を買うと土地の価格が上がり・・・みたいなバブルとどこが違うのか阿呆なので解りません

726 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 04:12:01.75 ID:IGPNPNTw0.net
>>430
>>445
派遣社員は3年で派遣会社の正社員になれる
月給制になり年収は少し上がると思う
その後、同じ職場で雇用がある限り働く事は可能
配置移動先に不満があれば自主退職も可能

727 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 05:19:53.50 ID:y7gedehU0.net
3年で無期雇用にしなくてはならない
という派遣法は安保法で国会空転してる
間でも 全くニュースにならず
すぐに改正された

これも間際で絶対改正されて無くなる
よってまったく知らなくていい・・・www

728 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 06:04:22.13 ID:FWjGbP/e0.net
>>708
雇用契約の期間を満了した。という、全うな理由があるだろ。

729 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 06:09:40.72 ID:f5cuq2B+0.net
直前に正当な理由なく更新しなかったら 
1億円の制裁金くらいやれ。

730 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 06:59:01.97 ID:fq3sUbdb0.net
無期になるだけで賃金は変わらないんだよな

731 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 06:59:23.37 ID:DF7mx/Wc0.net
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=PHwjpSOx9DY

https://www.youtube.com/watch?v=ND-0BSaf6eQ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

732 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:03:42.58 ID:MmfxLU9+O.net
これ、労基の非常勤公務員みたいに、364日間契約で一日空けて新規雇用やり直しになるだけじゃね?

733 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:04:17.66 ID:2vlpgLSu0.net
歪みの根本は戦後の正規雇用制度にあるから
正規雇用の方を国際水準に合わせて解雇しやすくしないとただのイタチごっこ
いつまで訳のわからない正社員制度とかやるつもりなんだ
雇用形態はパートタイムとフルタイムだけでいい

734 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:07:04.64 ID:98PXglaF0.net
非正規の契約社員の方が給料は多い
スーツとか色々正社員より経費にし易いし
実力のある契約社員にとっては不要な制度で、
無能で学生時代遊んでたクズ共を何故か救わなきゃいけないと言う不思議な制度

735 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:08:27.90 ID:X3/SJntw0.net
>>1
それだけ勤続してれば会社から直接雇用されないのか

736 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:09:02.95 ID:bIe75xgv0.net
そして全員派遣に転換

737 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:11:39.01 ID:6eUB5HbN0.net
5年で首にするだけじゃん

738 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:13:43.19 ID:JkIn12K90.net
立場の弱い労働者をつくりだした
労働派遣法が元凶になってる
底辺労働者は、奴隷どと思わないといけないんだよ
労働派遣法が撤廃去らない限りは、底辺労働者は何も変わらん

739 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:17:05.70 ID:tp2KL5pP0.net
歪みの根本は派遣業の過度の中抜き
正規と非正規の話にすり替えてる派遣業の工作員は黙ってろ
派遣労働者側は下手しなくても累計で数百万とか中抜きされてるだろ?
黙ってちゃダメだよ

740 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:18:32.68 ID:kY9imr8J0.net
>>470
「無期」になるだけで正社員になれるわけじゃないよ。

741 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:20:26.40 ID:KsGuDqHU0.net
これって財団みたいな団体の契約や臨時職員も適用される?

742 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:21:37.80 ID:URmzjLVW0.net
都道府県の嘱託職員がこれ
3年とかの期限付き
一度嘱託をしたら、同じ自治体では二度とできない
図書館とか博物館とか、資格持ちで入っても仕事を覚える頃に終わってしまう
ちなみに、正職員は別に専門職採用ではないから、普通の事務職だったり学校の先生だったりする
こっちも2、3年で異動だから、仕事を覚えた頃に転勤

743 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:24:30.76 ID:JkIn12K90.net
今の労働者って弱くなってるよね
労働者が労働者を批判する時代だからなあ
資本もないのに経営者気分の労働者がいるからややっこしくなるわ

744 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 07:31:30.93 ID:yGf3CJ5Q0.net
だれが作った法律?野田内閣、安倍内閣?

745 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:00:05.13 ID:3bXxwsLT0.net
以前いたマヨネーズ会社は直接雇用と言って格安で契約社員で労働法が変わる度に正社員先伸ばしで、この10年程新卒採用意外正社員なんてなったヤツは見たことない!

総合職とか地域職が普通に言う正社員だが、職制やら給与が全然誓う、非正規の悲惨な事!

五年来る直前に派遣社員やパートに切り替えて半年したらまた戻すってやり方で今も雇用してて、違法じゃない、って月18万円程度で胸張られて、社会貢献だ、法遵守とスローガンあげて、現場に出てこない正社員は社内発表資料作りで忙しいんだぜ!

746 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:13:06.51 ID:gj+JYWGU0.net
非正規はダメだ。バカだから。
なぜ自分の待遇改善に主体的に動かんのだ?

747 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:25:32.65 ID:D7aDiGW/0.net
>>741
定期的に採用試験を実施しているから無理でしょうねw

748 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:29:07.08 ID:IGPNPNTw0.net
>>746
馬鹿・無能・向上心の欠如したものが非正規採用というぬるい仕事を選んでいるからじゃないか?
労働組合も無いし待遇改善の具体的な方法が分らないんだろう。馬鹿で無能で向上心がな欠如しているから。

749 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:44:04.78 ID:19LP5Ivp0.net
非正規が5年以内以内に解雇されるだけのこと

750 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:46:29.61 ID:JkIn12K90.net
労働派遣法があるから、弱い労働者が生まれる続けるよ

751 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:49:06.38 ID:VqB4NNX90.net
どうせ担当業務が変わるって理由で数年ごとに契約案件名が変わるんだから
通算がそこでリセットされるだけだろ
今と変わらん

752 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ eef3-xxaz):2017/05/08(月) 08:53:02.24 ID:8ORbpJ840.net
>>748
正規から非正規になった自分がいますよっと?

参考給与 35歳独身
正規
基本給 25万+能力給 ボナ1.5 400万弱
非正規
時間給 月60〜70万 800万弱

正社員で採用させたが、あまりに馬鹿げた給与だったら
1年で非正規に変えたわ
管理職を提示されたが、それでも低すぎて話しにならないと蹴った

753 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:57:41.71 ID:uy3HwHxR0.net
>>1
3年使い捨てだったもんが2年延びたら誰が得するんか一目瞭然

754 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:57:48.10 ID:JkIn12K90.net
立場の弱い労働者を作り出すのが目的で出来た制度なのに
いろんな改善をするのは、どうしてなんだろうね
ほんと、ようわかん

755 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 08:58:32.00 ID:jr6YJfcG0.net
これを厳格化するなら確実に5年以内にクビを切られるようになるだけw

756 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:00:33.81 ID:uy3HwHxR0.net
>>751
2年分賃金改定しなくて済むのは大きいぞ

757 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:01:04.84 ID:2Iw6oQKR0.net
>>1
4年11か月で解雇する法律か…

758 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:01:57.64 ID:JkIn12K90.net
底辺労働者が改善なんかを申し出てみろよ
辞めてくださいねって言われるだけ。捨て台詞が
お前らの代わりはいくらでもいるからと・・・・・・・
今は弱い労働者を守る制度はないよ

759 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:05:36.92 ID:BJy4gMj50.net
過去遡ってにしないと自殺者相当でるだろ。これは。

760 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:07:10.07 ID:mlQTqrIR0.net
それって5年が近づいたら解雇されるっていうことなんじゃ?w

761 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:08:45.57 ID:IGPNPNTw0.net
>>752
お前がレスつけるのは>>746
>>748これは自己紹介

762 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:18:25.19 ID:1DanzK140.net
>>760
大手ならな
零細みたいな自力で人集めれない所や訳アリ中年とかしか残ってない所はは
派遣会社が定年までピンハネできるようになるからウハウハ

763 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:30:27.88 ID:ZMbb2Qx90.net
無職って哀れだな

無職は何も生み出さない

俺みたいなエリート階級の人間がいるから
日本は成り立っている

無職は俺に感謝する気持ちを常に忘れないように

764 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:48:11.01 .net
近い将来遺伝で仕分けされる社会がくるだろうな
どんなに優秀な学力があっても
遺伝子面接

・精神疾患の可能性 80%
・心臓疾患による寿命 40歳
・暴力性あり

結果 不採用

あの映画みたいにな

765 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:49:38.75 ID:U4LJiDou0.net
何もやらないよりはマシ丁どの隠れ蓑

766 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 09:56:13.25 ID:yQXbz3ts0.net
>>724
もうこの国終了でいいよ。
シナかロシアに切り売りしていけばいい。
秋田も人口激減してるし東北から上はロシアに売却。
九州は元からシナ気質だから併合されてもやっていける。
皇室も解体して分割統治された共産国家にでもなればいいよ。

767 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:51:38.94 ID:n8dHyAbf0.net
正社員になりたくない奴もいるだろう。

768 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:54:51.34 ID:Bg6Drd4T0.net
>>1
そもそも、5年以上も同じところに勤められない
会社の利益を増やすため、2年毎に新人に置き換えていく
押し出された人は更に先輩のいた部署へ配置替え

769 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:55:15.14 ID:4TfdLhc70.net
5年超える寸前で雇い止めにしたらリセットになる?

770 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:56:13.46 ID:Bg6Drd4T0.net
>>5
教員試験受からずに「5年経てば正規雇用」とか言うな

771 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:57:52.75 ID:kq+TOoy00.net
同一労働同一賃金にしろ

772 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 10:59:42.65 ID:Z4fDgbuT0.net
派遣でもいいから同じ所でずっと働きたいと思ってる人には迷惑な話だわ

773 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:00:23.72 ID:bc/jyqCl0.net
>>745
ドコモもそうだよ
派遣より手取りの下がるまやかし直雇用
契約社員4年目と5年目に受けられる地域限定社員の試験を受けさせて
要らないやつは試験の結果が悪かったという体で恨みを買わずに合法的にサヨナラ
地域限定社員になれるのは管理職の慰安婦ばかりだし

774 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:01:52.84 ID:QrFt7E0H0.net
>>93
リスクを他人に負わせて、自分は何の負担も負いませんって、そうは問屋が卸さないだろ!

775 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:13:06.05 ID:kq+TOoy00.net
正社員制度を廃止しろ

正社員はガラパゴス 日本だけの異常な制度

これが、諸悪の根源

776 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 11:46:02.41 ID:zvvKTx120.net
>>775
薄っぺらになった中間層をさらに薄くしようと言うのか?w

777 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:02:09.87 ID:QuSrHMUw0.net
>>710
意味がわからん
派遣会社の正社員が派遣先に移る必要なんてないだろw
派遣会社の正社員は派遣会社に直接雇用されてるんだしw

778 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:12:10.24 ID:QuSrHMUw0.net
何でおまえら派遣がどうのこうのって騒いでるんだ
派遣は3年上限ルールがあるだろ
ここでの非正規は直接雇用されてる契約社員のことを言ってるんだよ
5年間、契約社員として勤務すると、有期契約社員ではなくなって
無期限に契約社員になってしまうということ
バカなの?

779 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:14:38.73 ID:14nTomom0.net
契約書見てみ?
部署名が変更になってたりするだろ??

780 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:17:17.90 ID:TLgCkMBP0.net
>>778
派遣の、3年後正社員になれる、
ってのと同じで、
そんなルールなど絶対に守られないことを
経験則的に知ってるから
派遣にはなしも出るのだよ。
似たようなことだからな

781 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:25:33.69 ID:/f6UvYPn0.net
5年後から毎年誰かをクビにしないとならなくなるな。

782 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:28:56.20 ID:l423qOin0.net
三年以上はたらくには
派遣会社の正社員になれば平気だけど
年収300万のブラックの正社員になって
40になったらポイ捨てされるから
結局一緒w
ITは今超売り手だから派遣で
600以下で働いてるやつは
バカだぞw

783 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 12:29:36.35 ID:/f6UvYPn0.net
クビを切りやすいのは契約社員より
正規社員なんだよね。
組合さえなければね。

労務士もハロワの人も同じこと言ってた。

784 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:10:25.51 ID:AN4239TjO.net
会社の規定で正社員になるには筆記試験があります。
そして落とされます

785 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:52:01.36 ID:PYOw7lj80.net
どうせ使い捨てされるなら派遣先の行事・飲み会とか
一切行かなくていいな。
どんなに媚び売ったって必ず切られるんだし。
雇用関係の無い他所様の会社のイベントなんて知ったこっちゃない。
それを考えると断固拒否って決まった時間に帰るのが一番賢い振舞い方。

786 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 13:59:55.05 ID:vYQRloPd0.net
>>368
殺人サイト
こんな馬鹿なサイトがあるから富山の帰省学生の死亡事故みたいに左端に余裕がある道路でさえ
ヘタクソが車道にせり出すんだよ
キッチリ左端を走行していれば死なずにすんだものを・・・

787 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 14:00:15.79 ID:vYQRloPd0.net
gobaku

788 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:36:17.81 ID:NcUysLiH0.net
無期転換ルールについて勘違いされがちなのが「無期契約」=「正社員」という誤解です。

残念ながら、無期契約になったからといって、正社員になれるわけではありません。定年まで契約更新をすることなく、「自動的に雇用が継続する」というだけのことです。

では、実際に転換される際には「転換後の労働条件をどうするか」という問題がありますが、改正労働契約法は、転換後に正社員同等の労働契約にすることまでは義務化していません。

転換後の賃金、福利厚生などの労働条件は、転換前の条件と同じでもかまわないのです。

789 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 15:39:58.52 ID:C5DBdNFo0.net
つまり一生非正規のまま働くわけか。

790 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 17:32:12.61 ID:5yWLaxMB0.net
2年更新で最大1回のみの更新です。

791 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:04:31.00 ID:QuSrHMUw0.net
2年更新なんていうのないからな
キャリアの2年更新じゃあるまいし

792 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:11:35.55 ID:TtWls1Bx0.net
>>791
非正規は使い捨てスマホと同じ。
2年来たら大抵性能落ちて汚くなるし新品に買い替えたいと思うよね。
使い捨て労働者なんてそんなもんだ。

793 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:38:17.76 ID:3bXxwsLT0.net
20年ほど昔は、単純労働の禁止って法律で守られてたけど、ひっくり返されてさぁ

法律で違法で無いって理由と、許認可権で、元市議とか元代議士とか派遣会社でぼろ儲けして旨みがいっぱい

法律が今まで禁止してたのにだぜ、いきなり合法になったら、儲かると群がってきた




高木沙耶じゃないけど、明日から「大麻合法」となる、儲かると企業や官僚が群がる 合法だ、違法じゃ無いと言いはる感じだな。

そうじゃなく、最低限のモラルとか無くなった気がする

794 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:43:08.54 ID:r/6+f+pU0.net
非正規雇用ってのがよくわからんな。
派遣会社の正社員の人は関係ないのか?一人親方や、
派遣先が同じだけど、派遣元会社を転籍する場合は?

795 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:45:50.65 ID:7E+P3Hl/O.net
>>784

筆記で合格しても面接で落とすし、面接で良くても筆記で落とすしね。


筆記の点数配分なんて教えないから、一問間違えても落とす事出来るからな。

796 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 19:59:58.19 ID:lGdSAyrI0.net
下級正社員と言う表現が適切だろ。

797 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:02:43.99 ID:v7gnEjdN0.net
まあ、身分の固定化だよねw

798 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:40:54.75 ID:2TnFzHTv0.net
>>785
俺はいま歓送迎会と忘年会のみ参加してるけど
以前は飲みもしないのにいろいろ参加してた
何のイベントもなくて週何回も飲みに行ってる年配の社員が
ことあるごとに飲み会を開けとか後輩に命令してて
ほんとに付き合うのがバカバカしくなって、今はもう決まった時しか参加しない。
てかそれも参加したくない。
飲まない人に合わせもしないのになんでいつもこっちが合わせないといけないだよって思う。

799 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:42:15.54 ID:JXWCUDD50.net
>>1
いえ、普通に 4年11ヵ月で リストラになります (´・ω・`)b
 

800 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:45:08.43 ID:I3BIFDi60.net
4年11ヶ月でリストラばっかでより悪化してるな
来年は失業率とんでもなさそう

801 :名無しさん@1周年:2017/05/08(月) 23:48:52.23 ID:JXWCUDD50.net
じっさいおれあと一ヵ月で正社員になれるところでクビになったよw 

802 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:01:51.90 ID:gMxdSocNO.net
主婦でもじいさんでもないのに非正規なのは薬剤師とかではいる

803 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:06:51.95 ID:LxnbGigO0.net
永年非正規化法か

804 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:09:03.48 ID:GSvL/rgq0.net
こんな腐敗大国には誰も期待してない

805 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 00:28:51.15 ID:LqmFodx20.net
>>798
正社員なら行くべきだろうけど派遣ならそこまで義理立てする必要無い。
切られるの分かってて愛想振りまくのって情けなくなるよ。
あくまで労働提供なんだからドライな態度が一番いいわ。

806 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:09:09.32 ID:eLRKC2bR0.net
非正規どもや使えない会社で役立たずが、公務員みたく安定にしろとか死ね。
クズども「ぶーぶー労働問題したいためにダシにしてんのにーw」

非正規や労働者どもがさぼってカネ貰いてーだけだろ死ね。

807 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:35:47.45 ID:8Kh5fj5Z0.net
無期で低賃金でガッチリ縛った方が企業は得

808 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:36:06.37 ID:X5AojFjB0.net
>>777
今さらだけど
同じ企業に3年派遣されてると
派遣契約終了か派遣先か派遣元に直接雇用されるかどっちかになるんだよ
派遣会社は自分のとこの社員か契約社員にして、それを派遣する格好になる
派遣先の直接雇用になったら仕事がキツくなるから嫌だけど派遣先での仕事は続けたいという人にはいいシステムらしい

809 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:40:57.63 ID:eE4UfE9o0.net
NTtアドは社員が参加せず契約社員や派遣社員に組合活動強要。交通費は自腹、選挙立候補者の話を聞かされたり、派遣や契約社員には全く関係のない年金やボーナスの話を聞かされる。

810 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:42:28.67 ID:6NIdT21G0.net
2012年4月から5年目となる2017年・・・・・5年目の真実が出てきそうだな。

811 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 01:49:06.27 ID:ke38p/pYO.net
派遣なら、時間区分を細分化して 縛りを解き、割り切ったほうが、働く側は得だよ

日本政府は、外国人労働者を雇う際に補助金も出すし

812 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:11:36.37 ID:adBm5tTR0.net
派遣奴隷制度はやめろ
派遣会社は潰せ

813 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 02:18:46.03 ID:a6CAPgRN0.net
派遣先「お前が給料貰ってるのは派遣会社だろ、うちは雇ってない」

814 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:05:25.51 ID:MSSLVKJA0.net
底辺を奴隷化するための制度やんけ
結局正社員と同じ扱いで低時給でこき使われるだけ
所詮非正規は何年たっても非正規
最悪非正規から抜け出せず一生をおくる

815 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 03:08:31.55 ID:bsp77KjN0.net
他力本願にも程がある
嫌なら辞めて転職すればいいだけ

816 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:21:06.35 ID:e2Gd8XmF0.net
工場関係の現場とか少数の正社員に大多数の契約社員+派遣社員って組み合わせが多くて
その契約社員もベテラン勢が多いから、この制度で勤続5年以上の人間切っていったら
現場は回らなくなる、って状況になるよ
それに、そんな工場は地域密着型(地元雇用重視)だからイメージも悪くなる
だから制度開始直前に契約切り捨ては無いと思うがさてどうなるか

817 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:25:50.67 ID:6s+1ZorF0.net
労働派遣法が施行された当初から
派遣法の弊害のために社会保障の国民負担が大幅に増える事になると
批判していた大学の教授がいたのを思い出すわ

818 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:27:45.51 ID:ba2bWCwvO.net
正規が普通で非正規がだめだと思うのをやめたらいい。

無職はだめで、非正規が普通。正規は超ラッキーだと考えよう。

819 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 07:29:04.68 ID:wDBgAjkc0.net
正規を解雇しやすくしないと、片手落ち

820 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 09:24:30.58 ID:fFQ+uvbB0.net
>>816
この制度は5年間を超えて勤務すると、正社員と同じで雇用期限が無くなるだけだから
別に雇用側ではな〜んも影響は無いんじゃないの?
昔あった、「3年を超えたら直接雇用にしなくてはならない」ってのとは違って、非正規雇用のままで良いんだから、

821 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 09:30:38.19 ID:CIRfrxe60.net
解雇規制解除していいけど
不安定雇用で食い詰めるのが
やっぱ怖いな…

822 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 09:47:49.40 ID:fFQ+uvbB0.net
>>821
会社の判断で解雇して、「食い詰めるのは自己責任!」って言うんだから
被雇用者側も自由に退職できるようにして、「引き継ぎだ何だで困るのは、雇用側の自己責任ww」って
すれば良いんじゃね?
まあ愛国政権だから、「企業に有利に労働者に不利に」を貫くだろうけど。
と、辞表出したら何だかんだ難癖つけられ、退職まで1年掛かった俺が言ってみる。

823 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 10:58:22.68 ID:qvHeTPg50.net
俺は氷河期世代だがこの国をミリ単位で信用しなくなった。
虚飾・虚業の国家だとわかった以上、政府の発表する事も鵜呑みにせず
全て自己判断して行動していくことにするよ。

いつまでも日本が正しいなんて認識持たないほうがいいよ。
騙されて馬鹿見るのはあなただから。

824 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:21:00.17 ID:RcSlOsFy0.net
安倍ちゃん

そんなことより、正社員の解雇規制を撤廃しろ

だれでも解雇できる自由な社会をつくれ

825 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 11:55:30.61 ID:7pLJCLn/0.net
期間工の最長4年11カ月が出来たのもこれが原因
5年目以降は満了金制度は廃止だろう
その代わり準社員で一生働けますみたいな嘘並べて安定を謳って、業績が悪くなったら切られる
満了金よりも低いボーナスで飼い殺し
やることがセコすぎるんだよ

826 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 12:00:03.70 ID:o577TbMD0.net
非正規は自業自得

827 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 12:14:25.88 ID:RUDjP9bI0.net
.
安 部 の ブ レ イ ン は

パ ソ ナ 竹 中 平 蔵 。

828 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 12:17:09.59 ID:lxlV8lF80.net
知るわけないだろう、だいたいネットが普及したから
得られる情報があるんだよ。
コネなきゃ情報すら手に入らない、不公平だろう

829 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 12:18:57.75 ID:BEfvBRX2O.net
野田は臭い!真面目に働けよ!相葉のチンポコは小さい!皮かむりで臭い!

830 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 12:32:34.90 ID:4ofF4eZq0.net
40までに独立出来るぐらいのスキル、人脈、金を貯めとかないとダメ
無計画にキリギリスみたいな人生おくってれば
そりゃ凍え死んでも知らんがな

831 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 12:34:29.25 ID:wiIwQlcU0.net
>>822
今でも自由にやめられるだろ。

832 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 12:51:20.88 ID:o9X7mhjz0.net
まずは『正社員』とか『役員』という役職を消すことから始めないと
どうにもならんよ、スキルのないコイツらがのさばっている限り
社会は良くならないよ

833 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:07:43.20 ID:fFQ+uvbB0.net
>>831
退職の拒否は違法とは言うけど、実際は色々脅しを掛けてくる。
無理やり退職した場合の賠償請求については監督署も
  「正確なところは裁判をしてみないと分からない。」

834 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:09:23.82 ID:p2tf2Xpr0.net
法律上、正社員という物は存在しないと聞くが、
明文化するとか、政治家の皆さんもなんとかしたらどうなんだろう。

835 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:40:31.55 ID:GSvL/rgq0.net
まぁぶっちゃけ非正規は学力ランクより数段落ちる工場の正社員にはなりたくないわな
かといって学力ランクに合った求人はもう2度とやってこないだろうし
永遠に就職で彷徨うことになりそう

836 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 13:52:37.25 ID:3qh9wVT50.net
3年満了6ヶ月クール期間また3年は通算6年になるの?

837 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 14:18:30.98 ID:xx6H+rkC0.net
ちらっと見た感じじゃ違反しても罰則が無いように見えるんだが…

838 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 18:50:57.08 ID:YUagE+zR0.net
前にも後ろにも動けなくなる
奴隷生産装置だな。

839 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:00:53.43 ID:zPuN6zsWO.net
知ってても大勢に影響なし。企業はほとんどが5年手前で雇い止め。

840 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:12:54.99 ID:BCQLR1Ng0.net
てすと

841 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:33:56.01 ID:kPcGIQeu0.net
正規:茄子、転勤、退職金あり。有給は片手の数程度しか取れない。

非正規:茄子、転勤、退職金なし。有給はほとんど流さない。

茄子も年10万/手取程度(各種控除後)なので持ち家の人はどっちかなぁ〜になる

842 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 19:45:34.62 ID:GLT9g/+p0.net
雇い止めして終わり

無能極まるな安倍自民

843 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:00:03.50 ID:5ykePaCm0.net
一部上場不動産ですら契約社員登用しかないんだが
コネ入社の無能より真面目に勤務する派遣がいて上司が正社員採用するよう働きかけても無駄だった
再チャレンジ可能な社会とか笑わせる

844 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:04:58.55 ID:lWJnAHIz0.net
正社員になるわけじゃなく
期限を設けず派遣ってことなんだよな
まあ金は稼げるけど

845 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:31:42.41 ID:E1x491Y80.net
>人材サービス会社アイデム(東京)の調査で分かった。

(´・ω・`)人材サービス会社の癖に・・・人材派遣社員の把握すらしていなかったのか。

846 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:35:14.13 ID:aPm8Zdue0.net
どうせ通算して5年働けることなんて無いんだから知らなくて良し

847 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:42:16.03 ID:ProgC+r40.net
うちの会社は裁判で負けるから五年ギリギリでクビにしたりは出来ないってことで全員無期になるんだけど

848 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:43:31.80 ID:JsBlYZ+q0.net
モンスター派遣社員ってのもいるんだよ

849 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:48:57.16 ID:fFQ+uvbB0.net
無期雇用の非正規社員

850 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:50:56.69 ID:E1x491Y80.net
>>849
派遣会社では正社員として雇用していますが、派遣先とは1カ月単位での
派遣契約更新内容での派遣業務となります。
つまり解雇は通常1カ月前ルールが適用、簡単に契約解除できる仕組み(´・ω・`)

851 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:51:12.54 ID:ZLzoKaBF0.net
>>848
そのモンスターを生み出してるのは派遣先であったり
派遣元だろうに。
人を使い捨てにするってのはそれに見合った態度とられても仕方ない。
因果報応ってやつ。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 20:59:02.17 ID:A2Ic5RFw0.net
派遣だけで生計立てている人そんないないでしょう?一部の中高年だけだろう
その人達にしたら逆に安心なのでは

853 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:00:59.10 ID:A2Ic5RFw0.net
>>842
五年も派遣に粘着する意味がわからない
転職しない方が悪い

854 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:01:16.20 ID:/7WKPM2G0.net
派遣会社が正社員にする義務で
派遣先の社員にはなれんよね…

855 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:02:29.68 ID:wKj4Leq30.net
>>852
な訳あるかwww
ブラック過ぎて死にそうだったわ

856 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 21:29:48.79 ID:BQCV1Bn8O.net
3年から5年に延ばして、延命措置したと見せかけて、5年になる奴を切り捨てて、新しい人材に入れ替えるだけやろ

857 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:03:52.55 ID:HjJb7tJa0.net
非正規でいいから同じとこで働きたい人

非正規からその会社の正社員になりたい人
どちらにも迷惑な話だよな

まぁ後者はさっさと正社員探せばって感じだけどねw

858 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:30:26.42 ID:bsp77KjN0.net
こんなの、なんの効果も無い代わりに実害も無いだろ
称賛する必要はないが批判するのも馬鹿らしい

859 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:40:15.90 ID:z8LcpvLeO.net
郵政民営の赤字でスレになったときのこいつらウジ虫クズども→非正規ウジ虫クズバカ煽りども「郵政の社長は天皇だから、ネトウヨ騒いでるw」

俺「てめー俺をバカ煽りしていい気になってんじゃねークズ労働者や非正規ども。こいつら日本ダメだとバカにしときながら、会社赤字なのに働かねーのに従業員に還元しろとか最悪だ労働者や非正規ども。いい気になってんじゃねー死ね敵ども」

860 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:45:34.35 ID:IIhs/4xt0.net
5年でクビ切るようになっただけで労働者にはなんのメリットがあったのかわからん

861 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:48:06.99 ID:16TKEEJr0.net
偽装請負は蚊帳の外

862 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:55:20.17 ID:6jWUtDZ20.net
結局、派遣は政府主導の労働力ダンピングなんだよね

おかげで内需が壊滅した

863 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 22:55:29.27 ID:10wyl4qD0.net
良心的な会社に当たると法令遵守に則って
無期雇用もしくは正社員にしてくれるかもしれないな
俺も3年派遣で働いた後に派遣先が正社員登用してくれた
いい会社に派遣されてよかったw
だが、世の中そんな良心的な会社ばかりではない

864 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:01:59.13 ID:6jWUtDZ20.net
民進がもうちょっと頭良かったら
一気に票を取れるのにな

なんかわけ分からん方向に走る

865 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:05:03.45 ID:6jWUtDZ20.net
自民幹部が派遣会社の役員やってるんだから滅茶苦茶だぜ

866 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:06:52.17 ID:6jWUtDZ20.net
ITは非正規と偽装請負が酷いから人売り志望以外は近寄らない方が良い

867 :名無しさん@1周年:2017/05/09(火) 23:32:28.57 ID:RUOTmpfL0.net
某世界的日本の自動車メーカーは36ケ月満期終了 また働きたくても新たに雇用契約して1年目からの計算なのでいくら頑張っても5年超えにはなりませんWW

868 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:12:22.48 ID:cLdQ+mtq0.net
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するだろうね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、元フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる

869 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:25:30.95 ID:RcULvWO20.net
偽装請負なんか1ヶ月毎契約なんて
ザラだもんね

870 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 00:51:42.46 ID:fj7Ay2uT0.net
人事課長「もうすぐ5年になるので辞めてもらいますね」

871 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 01:58:04.82 ID:IRXPZPVU0.net
つか期限をもうけず=正社員だからな
法律的には

872 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:26:12.06 ID:Zq0LhQsl0.net
>>12
法的には無期=正社員だろ?
同一労働同一賃金とかいってるし・・・むしろ正社員扱いだから僻地に転勤せまられるんだろうな。

873 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:35:17.36 ID:Zq0LhQsl0.net
まぁ正社員1年目の安月給で固定化&無理難題なんだろうな大抵は・・・。

874 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:40:29.67 ID:Mn8/WVAH0.net
>>872
それは企業しだいだが、大部分は正社員扱いにはしないはず。
コスト増になるから企業にメリットがない。

875 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:42:52.02 ID:Mn8/WVAH0.net
正社員ではない?2018年に大量発生する「無期契約社員」とは
2016年9月14日

■無期契約=正社員ではない!
労働契約法が改正され、2013年4月から「有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えたときは、
労働者の申し込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換する」ことが、企業に義務づけられました。

「無期契約=正社員」という誤解している人もいますが、この法律では、あくまでも有期契約が無期契約になるだけです。
すなわち、「無期契約社員(または、無期パート社員)」という新しい身分の人たちが、生まれるということになります。

契約期間を除いては、基本的に、それまでの働き方が変わるわけではないのです。
一方、企業にとっては、この法改正に対して、次の5つの対応策が考えられます。

▼有期社員の無期転換に備えた5つの対応策
(1)雇止め:有期契約が5年を超えないように契約終了
(2)無期契約社員化(処遇条件変更なし)
(3)無期契約社員化(処遇条件改善)
(4)限定正社員化
(5)正社員化

このうち、大多数の企業が選択すると考えられているのが、「(2)無期契約社員化(処遇条件変更なし)」「(3)無期契約社員化(処遇条件改善)」です。

「(1)雇止め」は人手不足が深刻化する現状では採りづらく、
「(4)限定正社員化」「(5)正社員化」は人件費負担の大幅増が懸念される。

そこで、待遇は現状維持もしくは若干改善させた上で、無期契約社員化するケースが多くなるのです。
そこで、2018年には「無期契約社員」が大量発生することが予想されます。

http://news.livedoor.com/article/detail/12015801/

876 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:43:36.76 ID:/PEgZ8yO0.net
政治屋と経団連の日本破壊工作

877 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 05:53:09.42 ID:gcHqzz2C0.net
非正規の派遣は別に派遣先に就職して正社員に成りたくはない
他の会社の正社員に成りたいが募集してないから取りあえず派遣で働きながら
求人活動をしている

878 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:02:10.30 ID:L3mSHofy0.net
時期が来ると転職するハメに成るだけ

879 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:02:31.48 ID:jJld1OSF0.net
>>735
今の派遣社員契約は割としっかりしていて
派遣先に派遣契約終了後5年以内に会社の合意なしに直接雇用された場合は
賠償金の支払いに応じるって項目が一般的

だから、派遣からの直接雇用は派遣会社が営業所閉めるなどして
そのエリアから撤退する時以外はほぼなくなっているのが現状

880 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:04:04.26 ID:BD9D/FC1O.net
従業員は生かさず殺さず

881 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:06:05.93 ID:L3mSHofy0.net
派遣会社はコマーシャルやらないじゃん

882 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:07:31.31 ID:9eI4gNLT0.net
>>1
年中、正社員で募集しているのに
人が来ないうちの会社のブラックぶり・・・・
警戒なんてレベルじゃないww

883 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:08:26.43 ID:3UECSQBX0.net
4年と364日で解雇されるんじゃねえの?

884 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:13:24.16 ID:iKiGcs6P0.net
今の正社員が5年後も正社員で居られるかどうかなんて分からない世の中だ
みんなが知っといた方がいいだろ

885 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:18:12.60 ID:jJld1OSF0.net
>>884
そのころには制度が変わっているだろうから今知っても意味ないだろ

886 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 06:24:32.70 ID:FHUs3U9+0.net
>>879
派遣契約終了後に対して賠償条項を盛り込んで
制限かけようとするのは
職業選択の自由に反するから
契約内容自体が違法なんじゃないの?

887 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:08:58.20 ID:jJld1OSF0.net
>>886
今のところ違法って判定は出てないよ
労基に訴え出た例はあるようだが労基は、個人事業主契約なので問題なしとしている

888 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:37:39.30 ID:ceNo4HOC0.net
つまりは5年超えたら正社員にはなれなくて無期限に契約社員になるということ
ずっと契約社員で固定されたままになることだな

889 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 07:41:09.97 ID:r6Qelk4G0.net
派遣が占めてる大企業の組合なんかはユニオンシップにしたらすげぇ収入になりそうだな

890 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:46:29.57 ID:Opwzd70+0.net
むしろ奴隷の固定化か?

891 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:49:48.13 ID:yE47pUlP0.net
そんなことより、正社員の解雇の自由、

同一労働同一賃金を実現してくれ

安倍ちゃん

892 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:52:14.90 ID:yE47pUlP0.net
正社員の解雇規制を撤廃しろ

自由に解雇できる、自由な社会をつくれ

安倍ちゃん がんばれ

893 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 09:59:17.16 ID:jdPOMmpN0.net
>>892
正社員の解雇規制って、微妙なんだよなあ。
自分にあっていない職場でも転職が難しいからしがみつく、解雇規制がなければ転職しやすくなるから
自分に適した職場、高待遇な職場を探しやすくなる。ただし、無能はクビになって終わり。

894 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:09:47.68 ID:aSvTtvWh0.net
>>893
無能はクビになって当然だろ。
会社ってのは利益を出すところだし
それすら出来ない奴がいる意味は全く無い。

それに会社は無能を養う保養施設でもないんだし。
資本主義の掟に沿って無能はバンバン切るべき。
こういう奴がいるから組織がいつまでたっても活性化しない。

895 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:13:08.78 ID:s/RowBjI0.net
非正規が正社員になれないからって
正社員を首にしやすくしろとかさすが非正規さんですねw

そんなんだからずっと非正規のままなんだよ

896 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:30:43.78 ID:cLdQ+mtq0.net
近年、優秀な人材ほど派遣や契約社員を選ぶ傾向が顕著である。

職場を転々とする事で様々な業務を経験できるし、いろんな人にも会えるので
早く自分を成長させられるからである

一方で転職できる自信が無い無能ほど会社にしがみつくので、離職率の低い会社は
お荷物社員を大量に抱えていると言える。

897 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:34:22.19 ID:Opwzd70+0.net
派遣の場合は派遣業者がかなりピンハネするから、
大抵の事業者は優秀な人材はさっさと正社員にしたい。

898 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:38:57.60 ID:Opwzd70+0.net
自分の勤務先はもう先月からやり始めたわ。

899 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:40:52.59 ID:A1Roms9v0.net
実質の社会差別制度だな
最悪の労働政策

900 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:43:54.42 ID:pQdQfjoP0.net
それって、4年で契約切られるってことなんか?

901 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:46:59.18 ID:Opwzd70+0.net
こんなの施工したって何も変わらないだろうね
知っても意味ないもの。

902 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:52:41.28 ID:aSvTtvWh0.net
会社も社員という労働力に対して投資してるっていうけど
労働者も会社に対して時間を投資してる。

割に合わなければ途中で辞めるなりの損切りしてやればいい。
5年近くずるずる仕事する奴は損切り出来ないということで投資の世界だと負け組みたいだし。

バカ正直に真面目に非正規はやる奴はやっぱ負け組ということだけは確か。

903 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:53:01.47 ID:yE47pUlP0.net
正社員の解雇規制を撤廃しろ

自由に解雇できる、自由でやり直しのできる明るい社会をつくれ

安倍ちゃん がんばれ

904 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:55:08.56 ID:0CygpM670.net
>>901
施行な

905 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 11:55:18.06 ID:A1Roms9v0.net
>>903
安部がそんなことするわけないだろ池沼w

906 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 13:47:32.22 ID:ceNo4HOC0.net
安倍は以前、やり直しの出来る制度を作ろうとしてたらしいが
あれはどうなったんだよ
こんな弱者を貶めることばっかり考えやがって

907 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 16:50:26.63 ID:VE6zafIV0.net
派遣会社が無期雇用するメリットなんかないんだから契約打ち切りに決まってるじゃんw
年末大量派遣切りクルー

908 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 17:23:18.74 ID:qj3728Q40.net
こんな腐れ政府の言うこと素直に従ってたら自分が不幸になる一方だよ。
中共みたいに何が何でも強制しようとしてて気持ち悪い。
もう誰も守ってくれない時代になったし個人主義全開で振る舞ったほうがいい。
いつまで解雇規制とか昭和時代をやってるのやら・・・。
アホな国の一言に尽きるわ。

909 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 17:28:09.39 ID:s+blXpcw0.net
まあ、国が守ってくれるとか企業が従業員の事を考えてくれるとか期待しちゃダメだよね。もしそうなったらラッキー!くらいで。

910 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 18:23:11.59 ID:zEkHYYAa0.net
勘違いしてる奴多いよな
正社員だからって高給というわけではない

911 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:15:37.86 ID:tLspGIc30.net
>>907
それやると派遣会社の認可取り消しになるから
派遣会社廃業ラッシュがくるかも

912 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:19:59.61 ID:tLspGIc30.net
>>879
それやると派遣会社の認可取り消しになるから
最悪派遣会社の担当がブタ箱行きw

913 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 19:22:47.12 ID:y2bwPbKR0.net
>>910
高給じゃなくても強制的に切られないじゃん。
非正規はどんなに会社に尽くそうが4年過ぎた辺りでポイなんだぞ。
こんなやるせないシステムで誰が真面目にやるかよ。

914 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 20:53:29.88 ID:e8+V9ygv0.net
つっても期間満了での雇い止めが無くなるだけで
正社員になれるわけじゃねえだろ?

915 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:05:57.70 ID:l5C4a5bQ0.net
これからの求人は「業務委託を受けてくれる自営業者募集」ばかりになるのかな・・・

916 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:15:23.36 ID:Nrgx1EMY0.net
そんなん知らないから非正規なんだよ

917 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:19:30.27 ID:yE47pUlP0.net
無期雇用とは、正社員のことです。

これを違うという人がいますが、キチガイです。

ただし、待遇が同じかどうかはわかりません。
いろんな正社員が生まれる可能性はあります。

918 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 21:50:23.85 ID:zvzpxqG20.net
>>917
そもそも、正社員という概念が日本と韓国くらいにしかないらしいね(本当か?wikiにはそう書いてある)。
うちの会社でもこの話題になったが「定年まで居てもらえばいいね」「どうせ雇い止めしないしね」みたいな感じだった。
でもいわゆる正社員にするという訳ではなく、あくまで契約期間が有期じゃなくなるってだけ。

919 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:27:46.14 ID:1wWYYGiw0.net
同一労働はさせないから同一賃金はあり得ない
社員の解雇規制を撤廃したところで非正規の立場待遇が上がる訳ではない
何の実績も資格も身に付けずに生きてきた人にはどちらも関係ない話しだね
目先の時給に飛び付いたなら尚更

920 :名無しさん@1周年:2017/05/10(水) 22:39:45.04 ID:iP1SLyW40.net
>>492
系列別会社でローテーションすれば良くない?五年毎に、社員入れ替え

921 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:45:40.71 ID:XJb3vRH00.net
4年11ヶ月で契約解除されるだけ。

922 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:46:50.00 ID:ByHIxviZO.net
薬剤師とかだと非正規の方が厚待遇なんだよな

923 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:49:22.41 ID:K/QHVxsG0.net
そもそもトヨタですら4年11ヶ月で雇止めにするから知っていても意味がない。

924 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 01:59:38.59 ID:kpvU84V40.net
事実上の社会身分差別制度
悪党竹中平蔵が始めた平成の大悪政
日本はまた社会が差別をつくる国になった
あとでかならず痛いしっぺ返しが来る

925 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 02:28:55.58 ID:zzY/TsoY0.net
>>1
富裕層や公務員でないのに自民党に投票する人は絶対的に知能が足りない
労働者なら連合と共に戦うべきだ

926 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 05:17:44.86 ID:R3GmalAc0.net
>>925
公務員でもないのに、連合なんて経団連のペットに期待してどうする。
そして全労系は中国様に気に入られることしか考えてない。

927 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 05:20:48.66 ID:wmWTe7TH0.net
非正規の人必見↓こうやって性社員になるんだ!
【週刊新潮】握り潰された「安倍総理」お抱えジャーナリスト元TBSワシントン支局長山口敬之の準強姦逮捕状 被害女性の告白
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494438698
山口敬之
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E6%95%AC%E4%B9%8B

928 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 05:31:41.35 ID:DaFQUcys0.net
派遣さんは別に派遣先の正社員には成りたくないよ
正社員には成りたいがもっと良い会社を探してる
派遣はそれまでの腰掛でしょう
企業も正社員を募集しても集まらないから派遣でガマンしてる

929 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 06:45:53.79 ID:JyrxIX7i0.net
>>922
高スキルの派遣は待遇いいよ それが本来の派遣
何のスキルもなく単純作業しかできないクズ派遣は奴隷にされて当然

930 :名無しさん@1周年:2017/05/11(木) 08:58:01.54 ID:5S+uBHvI0.net
期限無くなるだけで給与形態が変わる訳じゃないよね?

総レス数 930
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200