2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【非正規雇用】「通算5年を超えて勤務すると正社員と同じ無期雇用に」来春施行のルール、非正規の85%が知らず★3

1 :ばーど ★:2017/05/06(土) 09:44:57.28 ID:CAP_USER9.net
非正規の85%、無期転換知らず
来春開始のルール、浸透は不十分
2017/5/5 17:28

非正規労働者の無期転換ルールの認知度
 非正規労働者が5年を超えて勤務すると正社員と同様に定年まで働けるようになる「無期転換ルール」について、非正規の85.7%が制度の存在や内容を知らないことが5日、人材サービス会社アイデム(東京)の調査で分かった。
このルールは非正規の雇用安定を目的に来年4月に始まるが、当事者に十分浸透していない実態が浮き彫りになった。

 ルールは2013年4月施行の改正労働契約法に盛り込まれた。非正規労働者は同じ会社で契約更新が繰り返されて通算5年を超えた場合、本人の申し込みに基づき正社員と同じ契約更新の必要がない「無期雇用」として働けるようになる。


画像はリンク先で
https://this.kiji.is/233135194317080059

2017/05/05(金) 19:58:55.17

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493991990/

509 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:25:20.28 ID:OWswnKyq0.net
派遣の営業の仕事が楽になるだけよ、これ。

510 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:27:20.50 ID:dmcP0Eck0.net
>>490
非正規が全部社保非加入ってことじゃないよ。
週の労働時間が30時間を超えていれば社保は加入。
雇用はもっと短い時間。
労災は全員加入

1日8時間の派遣や契約は社保に加入している。
1日6時間で30時間になるか、そんな契約のパートは多くない。

5.5時間にするか、6時間の週に4日の契約とか。

たとえ1日8時間の週に40時間でも「アルバイト」は社保なしと言い張る会社も
あるけどな。
一年以上働かないとバレないと踏んでるんだろうな。

511 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:28:09.48 ID:cwnt+Atx0.net
こんなのに乗っかかったって大企業の経営陣
正社員の養分にしかならないんだよな。
スキルすら身につかずたっぷり搾り取られて
ポイ捨てされるに決まってる。
解雇規制撤廃したほうが上手くいくのに本当に糞政策だと思う。

512 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:36:36.23 ID:VwH3EWbx0.net
ITできるやつは600万出しても来ないいま超売り手
アメリカ行けば余裕で1000万オーバーだからね
若者がパソコン出来なくなってきてるのが
人材不足を加速させてるな

513 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:37:53.10 ID:pxNGV5ZV0.net
>>501
仕事教える側が一番負担が大きいんだよな
さらに新しく人雇い直すにもコストがかかる

派遣制度は非効率すぎて笑うわ
社会が疲弊していくだけ
これ導入したやつ日本の戦犯だ

514 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:39:03.36 ID:5b8ReYx20.net
どうせ5年を超える直前で派遣先企業が難癖つけて更新やめて実質クビ
→派遣元が用意した新しい派遣先で働くも同じことの繰り返しで派遣は一生派遣でしょ

515 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:50:47.45 ID:50atyx7A0.net
>>487
3年超えた契約満了は会社都合になるからなんも心配しなくていいんじゃない

516 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:53:03.96 ID:+MlxmnP40.net
その前に契約終了させるだけだろ。

517 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:53:58.12 ID:kpIhMFcpO.net
>>513
竹中「そんな事…」
小泉「…言われても」
なお、二人は良い余生を過ごしてる模様

518 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:54:39.29 ID:8qyzm36Z0.net
>>514
難癖なんか付けなくても最後の契約更新のとき更新しませんって言えば
派遣社員や派遣元はどうしようもないんじゃない

519 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 09:57:01.68 ID:qvtB/r5e0.net
5年任期付の常勤教員なんだけど対象になるの?

520 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:00:15.28 ID:DbGhixm70.net
派遣ポイントを貯めてどうたらこうたら
何もしなくても1ヶ月働くと10ポイントゲット
なお590ポイント貯まったらポイントサービスは終了します

521 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:06:18.08 ID:sn+eTNYH0.net
何も知らないから非正規のままなんだろ。無知は罪だな。

522 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:11:53.86 ID:LQs1z/Z00.net
同一労働同一賃金を法制化してくれ

安倍ちゃん がんばれ

523 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:17:12.35 ID:gYxK9z7f0.net
こっちは非正規のままで全然かまわんのに、アホな法律のせいで雇い止めになるのが辛抱たまらん
つーかね、俺はWordもExcelもPowerPointもAccessもMS-VBAも全部資格持ってて実務で使えて、
パートのおばちゃんにパソコンのレクチャーまでしてるのに、そのおばちゃんが残って俺は雇い止め
これはおかしいんじゃないかジャマイカスルメイカ

524 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:18:06.79 ID:LQs1z/Z00.net
同一労働同一賃金だ。

安倍ちゃん 期待しています。よろしくお願いします。

525 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:19:38.05 ID:iu2Dfm6q0.net
>>6
ほんこれ。
いろんな会社を見てこそ、スキルアップや改善、提案が出来るってもんだ。

526 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:27:02.96 ID:qoikyoHU0.net
え??

いまでも、お盆とか正月の前後で、契約終了
10日後に再雇用が普通だろ

527 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:28:00.60 ID:ynUKFv8TO.net
じゃあ今のうちに切るわけだな

528 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:34:38.24 ID:yAKDRbfb0.net
うちの会社はすでに、5年以上の契約更新は原則行わない事になってる。

529 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:35:23.02 ID:b/TpWfJS0.net
5年目の更新を前に(4年11ヶ月?)、「次回の契約更新はありませんから」と
告げられる雇い止めの恐れが問題視されているけど、有期雇用契約であっても
更新を繰り返していたら(反復更新?)、特別の事情が発生しない限り
雇い止めが出来ないという判例はなかったっけ?

事情は会社側が一方的に作り上げるだろうけど。

530 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:35:35.22 ID:zcg2Cfdk0.net
雇用出したり引いたりしたいんだろ
雇用の不安定化と引き替えに社会保証の
負担を企業さんにしてもらうしかないのに

531 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:36:52.41 ID:cHy9GeF60.net
お前らアベノミクスですげえ儲けてんだろw
なに文句言ってる

532 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:40:36.69 ID:yAKDRbfb0.net
契約書には、4年半の時点で面接を行い、今後について話し合うと明記されている。
会社の経営上での都合で、契約を解除できるとも書いてあるし、使い捨てする気マンマン。
こんな馬鹿のガス抜き専用のザル法なんて、憶えても無駄。

533 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:41:54.67 ID:LQs1z/Z00.net
よっしゃ 5年以上勤めて、正社員になるぞ

脱非正規 おめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

534 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:43:03.33 ID:WnB7qdwJ0.net
>>531
アベノミクスで儲けてる層がこんなスレ覗きにくるハズねえだろアホかおまえw

535 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 10:56:29.66 ID:NVyeN1Vm0.net
5年経てば切ればいいって事だな

536 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 11:00:47.98 ID:HLXQ6RdH0.net
数年前にシャープの下請け会社に派遣で入って契約社員になったが、1年も経たずに契約を一方的に終了させられた
その時に「派遣社員に戻るのなら引き続き雇う」みたいな事を言われたが、ムカついたので断った
幸いにも直ぐに再就職出来たし、暫くしてシャープ本体があんな事になって、事業再編で俺が働いてた事業所もシャープの拠点と共に消滅した
ざまあみろだったわ

537 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 11:15:29.17 ID:kYqHKUXV0.net
契約更新無しで定年まで働けるようになるだけで、労働条件や賃金待遇は変わらず
格差は埋まらない、て事だろ

538 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 11:17:44.95 ID:94oLXHmz0.net
5年近くも同じ業務続ければ技術も身に付くから、
ニーズのあるところに高く売りつければ良い訳だし。

より、地方に移ることになるけど。

539 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 13:42:56.47 ID:0N3Lf3f/0.net
企業側にも正社員にするメリットがなくなってきてるからな。
正社員にするっていうのは優秀な人財を他に流さず、絶対に一部は確保したい金に余力ある大きな企業か、
正社員採用をエサにして、労働力として1.5人〜2人分働かせたり擦り切れるまで使いふるしたい会社くらいじゃね


市場に出回っているのは回転率の高い所ばかりになっている。
回転率が低い所も、ほとんどは非正規で回ってるところが大半じゃね。
そして、そこも何割かはツテやコネで食い合っている状態。
自分の子供や夫が、ニートや引きこもりやヒモになってほしくない親や嫁さんがテメーのメンツのために
あーはなりたくないと大口叩いてた手前もあり、
手段選ばず、口実もひねり出して、出し抜いて探しているのをよく見かけるわ

540 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 13:52:43.84 ID:EOzIeghG0.net
正社員ってそんなにメリットか?
めんどくさい仕事とか非正規ならドライに断れそうなところを断れなくなりそうなんだが

541 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:05:44.05 ID:j/uM8apV0.net
>>538

非正規程度で何が身に付くんだ?

設計図の書き方か?
フローチャートの書き方?
C語やVB.net?
回路図の作成スキル?

世の大半の仕事はとくに専門性を求められない仕事だよ。
だから、私も高卒数年後にわざわざ、旧高クラスの国立大で4年間を消費したわけだが。

542 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:10:56.62 ID:8ngKW/PeO.net
>>523
トラブルが発生したらおばちゃんは対応出来ないだろうから解雇したツケで会社が後で大変になる

543 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:12:01.92 ID:8ngKW/PeO.net
>>524
あべ「企業に儲けさせないと選挙で負けるからな」

544 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:15:59.08 ID:8ngKW/PeO.net
>>536
雇用を切られて無かったら企業と共に沈んでたから逆にありがたいぞ

545 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:18:42.68 ID:8ngKW/PeO.net
>>538
そもそも先に技術がないと仕事させて貰えない

増えるのは経験だけ

546 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:20:13.04 ID:8ngKW/PeO.net
>>539
正社員にして給料を安定供給しないと企業製品が売れなくなり首を絞める

547 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:35:45.78 ID:8/z1SQDP0.net
公務員は適応外だろう
複数年度に跨ると厄介だから1日だけ解雇するという非道な自治体や国だぞ
通算5年を適応してしまうとかなりの数が期限なしになってしまうだろう

548 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:54:51.76 ID:36segZSD0.net
貧乏人ども、明日から仕事だぞ
非正規がどうとかつべこべ言わずに働け。

549 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:56:32.27 ID:HLXQ6RdH0.net
>>548
お前も明日からハロワ通いか?
まあ頑張れ

550 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 14:59:25.87 ID:PwK6NLoM0.net
結構真剣に心配している人が多いよね
そんなに危機感があるなら
もっと早く手を打てばよかったのにね(笑顔)

551 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 15:02:35.24 ID:36segZSD0.net
>>549
悠々自適の自営業さ。

GWが終われば安値で海外旅行。

奴隷は身を粉にして働け。

552 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 15:13:11.91 ID:bKN16g0x0.net
派遣先が5年を越えないようにするに決まってるわ
よくこんなアホな制度作ったもんだわw

553 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 15:13:43.65 ID:36segZSD0.net
>>536
下請けの○○商会みたいなしょーもない3流会社の派遣ってだけで
取引先の大企業を古巣みたいに語る
こういう奴ほんと多い。てめーとシャープなんて関係ねえ。

554 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 15:49:27.27 ID:XDYdLegn0.net
民間で年収が1000万円以上で、博士研究員とか税理士や弁護士などの高度人材の場合は
無期転換が5年じゃなくて10年

国立研究機関や国立大学の場合は年収要件なしで10年

なんで10年かというと5年にするとそこで雇い止めが行われる可能性が出てくるので10年にしたそうな

一般人の発想から言うと高度人材は3年で無期とかにした方がいいんじゃないかと思うのだが

555 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 15:50:09.38 ID:WY0CjXmy0.net
5年目に契約終了だけどな

556 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 15:58:01.83 ID:r6zSdG0K0.net
>>511
まさにその通り
解雇規制が最大のガン
さっさと法案通してほしい
アベちゃんは最優先でやってほしい

557 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 15:59:58.74 ID:qRpfQd070.net
5年目の更新の紙に赤字で「次回更新はありません」て書いてあったと言ってたな、知り合いが。
んなもんわかっとるわ、と怒っていた。

558 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:01:42.75 ID:Qx9Iee220.net
>>556
ほんとそれ

559 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:02:16.17 ID:V5rfxkCJ0.net
直前で解雇されたらイラッとくるな

560 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:04:22.36 ID:8psy3RL10.net
むしろ、公務員含めて無期限の雇用契約を規制したほうがいいって

561 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:09:28.64 ID:RKOJjT+80.net
>>5
年度毎に1〜2日空けてるから
連続性なしとか言うに決まってるだろ

562 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:09:50.80 ID:GbwSp5vA0.net
>>7

うちの職場はそれでこの春みんな辞めさせられた。

次の職場は、最初から最大5年の契約。

563 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:35:33.57 ID:d0IDfR5K0.net
>>1
そうなるまっエニー やっといどめー

564 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:41:55.89 ID:qoikyoHU0.net
正規社員昇格を餌にして、使い潰すことが簡単にできるようになったわけかw

正規の何倍も働かせて、きつい事を全部押し付けて
4年11カ月29日目に解雇ww

安部ちゃん GJ!

565 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:54:09.26 ID:WwbPfaBH0.net
>>552
あのさ派遣は関係ないことだから
ここでの非正規は直接雇用の契約社員のことだから

566 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:55:09.36 ID:WwbPfaBH0.net
なんか派遣と契約社員をごっちゃにしてる奴多すぎ

567 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 16:57:12.13 ID:pAUaeiJb0.net
知らないふりしといたほうがいい
言ってしまったら雇い止め

568 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:02:01.34 ID:8ngKW/PeO.net
>>552
高学歴のアホが制度を作るから

569 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:03:27.87 ID:8ngKW/PeO.net
>>556
やるならとっくにやってる

570 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:05:46.48 ID:8ngKW/PeO.net
>>564
5年契約を先にするから無理だろ

571 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:10:20.23 ID:WwbPfaBH0.net
これ実質、身分の固定化ということだろ
無期限に契約社員から抜け出せなくなるということだな

572 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:14:02.68 ID:C7UxcOwj0.net
無期雇用そのものが無くなる方向だから

573 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:14:27.68 ID:WwbPfaBH0.net
こんなの意味のない愚策
正社員を解雇しやすくする法案をはよ作れよ

574 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:17:24.75 ID:quELnXI40.net
http://wakifeti.x0.com/bbs/img-box/img20170505014520.jpg
子供のころに勉強しなかったおまえが悪いんだろアホが

575 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:18:57.80 ID:n1FQP4c+0.net
俺5年前から特定派遣なんだけどさ、このスレ見てググったら特定派遣って無くなってるのな。
俺は今どうなってるの?

相変わらず派遣先とは3ヶ月更新で、
派遣元からは契約が切れたらクビだからなと言われてるよ。

576 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:26:37.69 ID:P+tziJIw0.net
正社員だって要件無視で圧迫解雇するやん。五年過ぎて要らなくなったら派遣会社だってやるよ。でも派遣は退職金でないからより一層ムカつくわな。

577 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:26:53.99 ID:8ngKW/PeO.net
>>573
みんな無期限契約社員になるだけ

578 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:30:16.49 ID:Pxwd5D6z0.net
派遣が社員同じ会社に5年勤められなくなるだけだな

579 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:33:10.02 ID:8RO688vC0.net
これからは人手不足。長期で非正規が確保できれば企業にとってはありがたいからな。
そして非正規にとっては定年まで非正規となりやすくなる

580 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:37:10.38 ID:8RO688vC0.net
非正規にとっては無期。
企業にとってはいつでも切れる、
みたいなー

581 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:39:56.76 ID:C7UxcOwj0.net
覚えましょう
派遣は派遣会社の契約社員
派遣先はそんなの関係ありません。

582 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:49:38.28 ID:sNtSPNVx0.net
>>5
常勤非常勤にかかわらず、3月30日に退職届を毎年出さなければならない

新卒の正規採用よりも、5年以上経験している常勤講師(臨時採用)のほうが、よっぽど即戦力になるのに

特に担任持っていると勉強する時間がとれないから、指導力のある臨採がずっと臨採のままなんだよね

583 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 17:58:50.16 ID:8V6KGNyu0.net
人口が糞多い国とはまた別の意味で人間しか財産のない国なのに
その人間を薄利多売して、育ててないんじゃ
若い人口は減る年寄りは増える、それでいて若い奴や今現在はまだ有効な人材は安く、そして切り捨てる
ではそりゃもうお先真っ暗でしかないわ。
5年も同じところで派遣やってるなんてそんなの思いっきり戦力じゃん
1年くらいでも充分戦力だよ。
そういう人に辞められないようむしろ会社側が努力しないといかんよ

584 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:01:31.29 ID:oTTq/AZ/0.net
同一労働同一賃金の話はどうなったんだ?

585 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:12:40.70 ID:JIlf5uDj0.net
>>1
企業にとって解雇権が保証されれば、任期の有無は関係無い。

586 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:13:19.25 ID:cFRaH6cN0.net
>>584
それはそれで移民用に導入する予定だけど
朝鮮半島情勢がきな臭くなってきて
難民が多数くる可能性が高まった為
一旦棚上げになりました。

587 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:14:30.05 ID:P8yC0n5K0.net
>>1
期限前に放逐実質5年が期限になるか
それでも前進したような気もしないでもない

588 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:15:03.49 ID:1AtpM8Em0.net
無期にするんなら正社員に登用しろと思うがな

589 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:28:47.11 ID:cxxbwes30.net
>>575
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000098917.pdf

いまは免許制になった
派遣先終了でのクビは免許取り消しの理由になり、
免許無しで派遣すると職業安定法違反でブタ箱行きになる
クビになったら最後の方ページの方の連絡先にタレこめ

590 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:29:00.74 ID:C7UxcOwj0.net
あれ?そうだっけと調べたら
純粋培養正規社員と名ばかり正社員
の格差があんだな。

幹部候補生って奴だな

591 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:36:50.62 ID:oNHZf4pd0.net
期限がきたらイジメ過熱で退職へ追い込みだもんな
イジメの実行犯も非正規ときたもんだ
未来のクビ候補とも知らずに

592 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:38:48.31 ID:+uImBaM60.net
正社員と同じじゃないよ。
非正規のまま無期雇用になるだけ。
来年3月末に切られる非正規がたくさんいるだろうな。

593 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:42:26.59 ID:uPsltMpP0.net
期限が来たら雇い止めか配置転換されるだけではないの

594 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:42:32.31 ID:8ngKW/PeO.net
>>589
クビの前にクレーム入れて人を交換させるか契約解除するからないかもな

595 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:43:34.81 ID:8ngKW/PeO.net
>>591
正社員でも昔からある

596 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:45:12.56 ID:oNHZf4pd0.net
>>595
スレと関係ない

597 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:49:57.35 ID:8ngKW/PeO.net
>>596
正社員でもある事を書くな

598 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 18:59:51.23 ID:11ZHhr7a0.net
>>597
それは関係ない

599 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:06:30.47 ID:fxnkC+uE0.net
>>597
5年で正社員にしなければならないから、5年続かないようにしてるの
わかる?

600 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:06:43.54 ID:dAgEKOHh0.net
>>1
つまり正社員になれるということ?
それとも非正規雇用の形態のままなのかねえ?

601 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:08:07.82 ID:g5egaPYI0.net
>>600
誰が社員にするって言ったよww

定年までボーナスなしの非正規だよ

602 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:16:26.04 ID:JIlf5uDj0.net
>>600
違う、非正規が永遠に続くだけ。

603 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:20:18.35 ID:m2W6LcTg0.net
よく分からんが、有期契約でも契約更新の可能性があって、
3年以上雇用されていたなら無期雇用並みの解雇制限あるんじゃないの?
そんな簡単に雇い止めできないと思っていたけど

604 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:29:57.91 ID:7LXdfPL70.net
無期に転換後も非正規だとしても正社員との待遇差があれば会社に
格差の合理的な理由の説明義務が課せられるんだよ

そこで辻褄が合わなかったら、訴訟で敗訴して補償義務が発生する
5年ルールはそれとセットになっている

つまり、無期転換後は正規・非正規の区別する意味が薄れてくる

605 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:31:05.97 ID:mfu/yovy0.net
>>532
誰でもできる仕事なんて、こんなものだろうな
非正規でも派遣でも実績になるような仕事しないと

606 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:39:00.04 ID:XAOXD84n0.net
契約社員「5年で無期転換権が発生すると聞きました。これで私も正社員ですね?」
会社「ええと…。無期転換権イコール正社員では無いですよ。雇用期間の定めが無くなるというだけです。」
契約社員「ん?それと正社員とどう違うんですか?」
会社「正社員には昇進、昇給、ボーナスと退職金がありますが、契約社員にはありませんので」
契約社員「でも私は5年経つと契約社員では無くなるんですよね?」
会社「はい。強いて言えば“無期契約非正規社員”と言ったところでしょうか…。」
契約社員「そんなのおかしい!正社員にするべきだ!」
会社「するべきだと言われても…。現に貴方との雇用契約書には“昇給ボーナス退職金なし”と明記されているので」
契約社員「その条件のまま無期転換って一体なんのメリットがあるって言うんですか!」
会社「強いて言えば“その条件のまま”定年まで働く権利があるってことぐらいですかねぇ…」
契約社員「ちょっと…冗談はヨシ子ちゃん。こんな低賃金で定年まで“働ける”だと…?おためごかしだ!」
会社「ウチに言われましても…。法律作ったのは国会ですから…」

607 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:41:48.00 ID:0cJdiRLu0.net
直雇用だと言って、正社員と一緒に
派遣をいじめてる契約社員も
4年11ヶ月でお払い箱

608 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:43:49.36 ID:XAOXD84n0.net
>>584
同一労働同一賃金については、昨年末に政府が指針を発表しまして
「欧米型の同一労働同一賃金ではなく、日本型の同一労働同一賃金を目指す」
となりましたよ

欧米型というのは単純に「その会社内で同じ職種なら同じ賃金」という意味ですが

日本型というのは「その会社内で同じ職種であって尚かつ“同程度の成果”で“同程度の責任”であれば同じ賃金とすべき」

というヤツでして、結局社内裁量の余地が大きく、今までとあまり変わらないのでは?というオチですよ

609 :名無しさん@1周年:2017/05/07(日) 19:44:36.47 ID:7LXdfPL70.net
同一賃金、待遇差で企業に説明義務 厚労省が論点整理
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H53_Y7A300C1EE8000/

総レス数 930
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200