2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】犯罪的麻薬流通が深刻なメキシコで、大麻の医療目的使用がついに合法化 子供が副作用の少ない治療を待ち望んでいる

1 :新規スレッド作成依頼1094-189@チンしたモヤシ ★:2017/05/06(土) 06:49:55.63 ID:CAP_USER9.net
【医療】犯罪的麻薬流通が深刻なメキシコで、大麻の医療目的使用がついに合法化 子供が副作用の少ない治療を待ち望んでいる


犯罪的麻薬流通が深刻なメキシコで、大麻の医療目的使用がついに合法化
photo by CMElixirs (Public Domain)
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2017/05/marijuana-1114713_640-550x309.jpg
ハーバービジネスオンライン2017年05月05日 国際
https://hbol.jp/138715


 4月28日にメキシコの下院で賛成301、反対88、棄権2で医療目的での大麻の使用が合法化された。刑法198条の改正が承認されたのである。そして、保健一般法において、大麻の医学的使用が認められるとした。医療大麻として使用できるのはTHC(テトラヒドロカンナビノール)を含む大麻である。また、この刑法改正によって、規定の基準を満たすという条件で大麻を医療目的として栽培できるようにもなった。(参照:「Sin Embargo」)
http://www.sinembargo.mx/28-04-2017/3203849

 メキシコは世界で2番目の麻薬生産国であり、それを最大のビジネスとしている麻薬組織カルテルも横行している。そして、隣国に麻薬の消費大国である米国が控えている。このような事情から、大麻の合法化は非常に難しい問題だとされていた。しかも、昨年の統計では、5人中の4人は大麻の合法化に反対していた。

 もちろんその一方で、医療面での使用となると、3人中の2人は賛成だとしていたし、メキシコで2015年には個人消費を目的とした大麻の消費は合法であるという判決も下っていたという背景もあった。

 また、同月初めに、ウルグアイにおいて薬局での大麻の販売が出来るように議会が承認したこともメキシコ議会に影響したようだ。

●子供の病気治療での必要性を求める声

 しかし、今回の刑法改正を議会で承認させる引き金となったのは、病気の子供を持つ親たちが大麻を治療に使うのを認めるべきだとして、その使用を訴えて来たというのも一因だ。大麻が医療分野で効果があるというのは公の事実となっている。しかも、子供はまだ体力的にも弱いことから従来の治療では副作用で身体的障害をもたらす可能性があるが、一方の大麻は副作用が少ないとされているのである。

 例えば、グラセ・エリサルデという名前の少女を持つ母親マイェラ・ベナビデスは娘が強度のてんかんによって<一日に400回も痙攣に襲われる>事態になっていたが、従来の医学治療を施していた。大麻による治療をしたくてもそれは違法で出来ないからである。しかし、両親はその窮状を訴える活動を続けた。このケースに支援を表明して<市民から15万人の署名>も集まったという。遂に、2015年9月に法廷で彼女のケースを担当したひとりの判事が<娘のグラセに治療を目的とするということで大麻シロップの輸入を承認した>のであった。それを受けて、<連邦衛生リスク対策委員会(Coferpis)がその輸入を許可した>のであった。(参照:「Pijama surf」)
http://pijamasurf.com/2017/04/por_fin_mexico_legaliza_la_marihuana_medicinal/

 母親のベナビデスは今回の医療大麻の合法化について、<「多くの子供が大麻治療を待ち望んでいる。これまでは他の医薬品で苦痛をコントロールして来た」>と語り、今後は大麻治療が受けれるこということから、それを合法化させた関係当局に非常に満足していることを伝えた。(参照:「La Opinion」
https://laopinion.com/2017/04/30/aprobacion-de-la-marihuana-para-uso-medicinal-dara-esperanza-a-miles-de-enfermos-en-mexico/

関連
【社会】高樹沙耶被告に有罪=自宅での大麻所持―那覇地裁
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493269751/
【国際】ドイツ、医療用大麻の使用を合法化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484873140/
【米国】カリフォルニア、住民投票で嗜好用大麻の合法化を可決
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478676254/588
http://i.imgur.com/YiLB1Xs.jpg

つづき >>2-5

40 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 11:35:49.60 ID:5zwHdCuz0.net
>>39
欧米人の認識は、
大麻はアルコールより安全です。

41 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 11:44:37.46 ID:vQR3fd3q0.net
>>39

反対派は先ず、下記の動画を観て医療大麻の実情を知ってから議論に参加して欲しい。

【USA・CNNニュース・医療大麻ドキュメント】
https://www.youtube.com/watch?v=WfOP-7ILM38

CNN で放送され、アメリカで大反響を呼んだ、サンジェイ・グプタ博士による
医療大麻についてのドキュメンタリーです。

この3日前に博士は CNN で、大麻には確かに医療効果があるという考えを公にし、
それまでの自分の大麻に関する見解は間違っていたと正式に謝罪しました。

重度の癲癇を患う3歳の少女が、医療大麻により劇的に回復して行く様子は、
感動的です。

また、イスラエルの老人医療大麻、大麻の影響下の運転にも触れています。

このドキュメンタリーの放映は全米に一大センセーションを巻き起こしています。
日本でも医療大麻についてより多くの人が考えるきっかけになってくれたらいいと思います。

42 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 11:49:18.15 ID:vQR3fd3q0.net
>>39

アメリカの過半数以上の州、多くの先進国で医療大麻が合法化されているのは、
確かな有効性、副作用の少なさを認識している人が多いからだ。

・医療関係者の92%が小児がん患者への大麻使用を支持

・医師の68%は大麻合法化を支持

・アメリカ人の医療大麻合法化支持率は93%。

【米国医師の68%は大麻合法化を支持】
http://www.prnewswire.com/news-releases/us-doctors-support-legalized-cannabis-300068752.html

大麻合法化を支持している医師の68パーセントのうち:

・ 医療や娯楽目的の両方の合法化支持率、34パーセント
・ 医療目的のためだけ合法化支持率、31パーセント
・ レクリエーションの目的でのみ合法化支持率、3パーセント

【医療関係者の92%が小児がん患者への大麻使用を支持】
http://iryotaima.net/wp/?page_id=3896

医療大麻の効能が認知されている医療大麻解禁州では、医療関係者の92%が、
「小児がん患者が医療大麻を使用することを支援したい」と述べた。

【CBSの調査に因ると、86%が、医療大麻は認められるべきと回答。反対は、12%。】
http://ballotpedia.org/Alaska_Marijuana_Legalization,_Ballot_Measure_2_(2014)

【クイニピアック大学・全米世論調査】2017年2月23日
https://poll.qu.edu/national/release-detail?ReleaseID=2432

・アメリカの医療大麻合法化支持率は93%。
・大麻合法化賛成は59%、反対は36%。
・合法化した州で連邦法の強制に反対は71%。賛成は23%。

43 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 11:49:40.35 ID:MglLLxhj0.net
何でも治っちゃう万能薬なのか、
俗にゆう頭パッパラパーになるのか、
どっちなのかは気になるよね
利害関係凄すぎて面白い

44 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 11:56:23.26 ID:uRdmiuDl0.net
ちょっと詳しい人に聞きたい。
大麻の酩酊成分と医療用に有効な成分は同じものなの?
つまりなにが聞きたいかというと、国産大麻なら酩酊成分が少ない品種だから大麻反対派の人にも解禁の理解が得られやすいのではないか?ということ。

45 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 11:56:36.67 ID:vQR3fd3q0.net
>>40

アルコール、タバコどころか、砂糖より危険性が少ないと言う認識。

【アルコールor大麻・どちらがより危険?USA調査・図表】
http://www.leafscience.com/wp-content/uploads/2014/01/majority-alcohol-tobacco-2-1024x360.png(図表)

アルコールの方が危険:73% 大麻の方が危険:12% 両方とも同じ:14%

【アルコールと大麻、どちらが危険?】
http://cbsnews3.cbsistatic.com/hub/i/r/2017/04/20/77d752af-b88e-415b-a678-911a09232296/resize/620x/65e98fce10688f56822163191e5c1faf/mj-v-alcohol-poll.jpg#

アルコール:53%、どちらも同じ:28%、大麻:7%。

【アメリカ人に聞きました。どの物資が最も健康に有害ですか?】ウォールストリート・ジャーナル
http://www.huffingtonpost.com/2014/03/12/americans-think-that-even_n_4949974.html
http://online.wsj.com/public/resources/documents/WSJNBCpoll03052014.pdf (一次ソース)

タバコ・49% > アルコール・24 % > 砂糖・15% > マリファナ・8%

【世論調査:アメリカ人は、大麻がアルコールよりも害が少ないと考えている】 04/18/2017
https://www.multivu.com/players/English/8079351-dig-insights-cannabis-culture-report/

・大麻が「非常に有害」であると回答したのはわずか16%であった。

・アルコール飲料(27%)、加工砂糖(23%)、飽和脂肪(33%)を「非常に有害」と回答。

46 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 11:57:25.92 ID:fO2oYXq00.net
女や子供を盾に法を曲げようとする団体は総じてクソ

47 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:02:01.10 ID:BuTSP1cr0.net
>>44
医療用って、ちょっとストレス溜まった時に大麻吸ってリラックスして美味いメシを食ってグッスリ眠る、
程度のもんだよ
ガンに効くとかは正直眉唾

だから、嗜好目的での使用と、あんまり大差ない
医者が様子を見ながら処方するって意味はあると思うけどね

48 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:02:40.43 ID:vQR3fd3q0.net
>>44

大麻と言うのは、THC(大麻酩酊成分)と、CBD(酩酊性無し)の比率が大切。
THC単体でも、CBD単体でも効果が薄い。

また、CBDがTHCと相対する働きをして、相乗効果、取り巻き効果により、
効果があって副作用が少ない。

単体THCだけでは大麻独特の効果を発揮しない。
大麻はTHCと相反する働きをするCBDの相乗作用により独特な効果を発揮する。

下記の実験動画ではTHCとCBDを同時に摂取すると愉快な感情になる。
THC単体で摂取すると喩鬱な感情に支配される。

Intravenous THC and cannabidiol experiment (静脈内THCとカンナビノイド実験)
https://www.youtube.com/watch?v=T2cAFRAX3Gs

医療大麻と 'entourage(取り巻き) 効果'
http://www.cnn.com/2014/03/11/health/gupta-marijuana-entourage/index.html

医療用大麻は多成分の生薬療法なので、単一の合成THCの効果とは全く異なる。
大麻草に含まれるカンナビノイド・テルペン類・フラボノイド類などの、
取り巻き効果(entourage effect)が副作用を減らし、治療効果を高めることが
明らかになっている。

医療用大麻はこの生薬的な働きに効果・効能を求めるものであり、特定成分だけを
取り出しても大麻本来の効用は得られません。

大麻研究の父・ラファエル・ミシューラム博士が詳しく解説している。

大麻研究の父・ドキュメンタリー The Scientist(日本語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=AWNhZnnISDM

49 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:04:31.07 ID:vQR3fd3q0.net
>>44

医療大麻は、病状により、施用するTHC/CBD比率が違う。

例えば、重度癲癇の少女シャーロットに施用していたのは、THCを極力抑えた大麻オイル。
シャーロットの大麻オイルは、THC0.5%/CBD17%と言う特別な株から製造される。

【医療目的別、大麻有効成分・THC/CBD比率】

【大麻症状別・THC/CBD濃度・図表】
http://i.imgur.com/FlpBjrw.jpg

【ターゲット別・大麻THC/CBD比率・図表】
http://hokkaido-hemp.net/wildhemp2.jpg

50 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:06:23.52 ID:SJhApnlK0.net
まあ「みんながやってること」は犯罪にならないんだよ
少なくとも刑務所にぶちこんだり前科者のスティグマがつくような罰条運用はね、しないよ

日本だってそういうのはある。
交通反則金制度がそれな、軽微な交通違反で7千円、とか
あれは罰金罰金いうとるが法的には罰金じゃないでしょ
まあ正式裁判とか粘ったりすると罰金になるわけだけどw

あとまあ薬物ネタでいえば戦前の日本海外植民地の阿片漸禁政策も
まああれは裏の意味が色々あるんだがw 犯罪の非犯罪化政策だよね

51 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:10:30.02 ID:vQR3fd3q0.net
>>47

いや、臨床試験で確かな効能が明らかになっている。

医療大麻施用で生存期間・延命率が伸びる事が臨床試験フェーズU証明で肯定的な結果を達成!

GW Pharmaceuticals Achieves Positive Results in Phase 2 Proof of Concept Study in Glioma

【GW製薬は、グリオーマにおけるフェーズU証明、コンセプト研究で肯定的な結果を達成】

http://ir.gwpharm.com/releasedetail.cfm?releaseid=1010672

この研究では、THC:CBDで治療された再発性GBM(再発性多形性多形膠芽腫)を呈した患者は、
プラセボコホート(偽薬群)の患者、53%(p = 0.042)と比較して1年生存率が83%であることが示された。

THC:CBD群の中央生存期間はプラセボ群の369日と比較して550日以上であった。

529)臨床試験で示された医療大麻の抗がん作用
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/d04957e94d1c713c75a7f49da6f225fb

【膠芽腫の標準治療に大麻製剤を併用すると生存期間が延長する】2017年2月7日発表

GWファーマ社は神経膠腫における第2相の概念実証研究において有効性を示す結果を得た

再発した多形性膠芽腫(Glioblastoma Multiforme)の患者21人を対象にした探索的第2相
プラセボ対照臨床試験によって、テトラヒドロカンナビノール(THC)とカンナビジオール
(CBD)を含む大麻抽出エキスの有効性を検討し、有効性を示す結果を得たと本日発表した。

再発性神経膠芽腫患者の1年生存率は、対照群が53%、THC:CBD製剤で治療を受けた群が83%で、
統計的に有意な差を認めた(p=0.042)。

生存期間の中央値は対照群が369日で、THC:CBD群は550日であった。

(詳細はリンクサイトにて)

52 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:12:14.10 ID:vQR3fd3q0.net
>>47

アメリカ政府は、癌に於ける大麻の効用を正式に認めた。

大麻薬効成分が、癌細胞のカンナビノイド受容体に作用して、
癌細胞のアポトーシス(細胞の自死)を促します。

・大麻とカンナビノイドは、がんの症状やがん治療の副作用に対する治療に有益である可能性があります。

・大麻は、実験室において、がん細胞を殺傷することが示されています。

・細胞増殖の抑制。

・腫瘍に血液を供給する血管の成長の抑制。

・強いオピオイド単体では軽減されなかった進行がんの痛みに有効でした。

・明らかに痛みがよく抑えられ、不眠が少なくなることが示されました。

大麻とカンナビノイド(PDQ) 米国保健社会福祉省・国立衛生研究所・国立癌研究所 ・ USA.gov
http://www.cancer.gov/about-cancer/treatment/cam/patient/cannabis-pdq

上記の「米国保健社会福祉省」のサイトを、「臨床研究情報センター」が和訳している。
日本語でも読めるので査読してほしい。

大麻(カンナビス)とカンナビノイド(PDQ)
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000688139

また、詳細に関しては、下記のサイトより御一読を・・・

医療大麻:米国国立がん研究所 vs.日本厚生労働省
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/8c0df6948085fc7331d8bacdbf0cb523

アメリカ合衆国の国立衛生研究所に属する国立がん研究所はサイトで、
がん情報 PDQ(Physician Data Query)を配信している。

PDQは世界最大かつ最新の包括的ながん情報で、大麻についても最新の情報を提供している。
一方、日本の麻薬・覚せい剤乱用防止センターの大麻に関する情報は数十年前のもので、
ほとんど間違っている。

53 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:12:43.95 ID:cyFeSopO0.net
[仏留学生不明、期限過ぎる]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?]

黒崎愛海さん殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人

ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  

チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

 フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森本問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

 この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

事態が動かない場合、日本人として抗議の意思を示す場所はあるのか?
オリンピックでのチリへのブーイングもその一つである。

54 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:15:54.34 ID:FXWoogYC0.net
大麻それ自体というより、推進派が胡散臭い人ばっかりなのがね…

55 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:17:03.23 ID:uRdmiuDl0.net
>>48
おもしろい話だ。
よく医療用大麻などは存在しないと言われてるけど、実際には医療用に成分を調整した品種を育てる必要があるんだね。
それは正に医療用大麻だと思うけど。

56 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:18:20.96 ID:XRRh6di90.net
規制植物の抽出物ならわりといっぱいあるけど
大麻賛成派はそれをネタにして葉っぱ吸いたいんでしょ

57 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:18:41.73 ID:7JIY04fm0.net
大麻は薬草になるってだけで民間療法で自由にすればいいじゃん

58 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:20:18.48 ID:gFYnpIAt0.net
メキシコはそんなことより殺るべき事があるだろうw

59 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:30:04.33 ID:DDFbsCoV0.net
沖縄じゃなくて
メヒコに行けばよかったのに。

60 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:32:00.72 ID:DxnKJrxq0.net
べつに医療大麻を嗜好で吸っても大した問題ない
市販の風邪薬を嗜好で使用した方がやばい

61 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:33:48.06 ID:C3inOj2l.net
酒と大麻

お餅と蒟蒻畑

この関係はそっくり
市民権得てる方だけなぜか許されるという不公平感

62 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:42:51.64 ID:/yVUDwnb0.net
アメリカ大麻内戦かなんかがオバマでユルッとしたお後の、
代理戦争収束方向のお知らせじゃね?

アメリカやメキシコの大麻税ビジネスウォー開幕元年は何年になりますか?

63 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:44:30.31 ID:1UfxG2Y00.net
副作用が全くない精神向上薬が開発されたら 世界は平和になるやろな

64 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 12:46:21.16 ID:tsjcWd3n0.net
もし難病に効いたとして


お前に必要な理由は何だ?


なあ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:11:55.30 ID:egKma0ThO.net
子供でも大麻漬け…もう国連軍を投入してもいいと思うね。

66 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:14:29.36 ID:5zwHdCuz0.net
欧米でも子供に医療大麻使ってるのに?

67 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:17:02.63 ID:vQR3fd3q0.net
>>62

コロラド州など2014年から大麻合法販売が始まったが、僅か1.2年で、
メキシコ麻薬カルテル、米国内の非合法組織に甚大な損害を与えている。

大麻合法化は、トランプの境界の壁以上にメキシコ麻薬カルテルを傷つける
http://reason.com/blog/2017/02/03/legalizing-marijuana-could-hurt-mexican

事実、一部の州で合法化された大麻法が既に効果を上げています。

ワシントン・ポスト紙は、3月に「南西部の国境沿いの大麻押収量が少なくとも
10年間で最低レベルに転落した」と報じた。

国境の押収量は、2009年のピーク約400万ポンドから、約150万ポンドに減少した。

「2、3年前、1キログラムのマリファナは60〜90ドルの価値があったが、
現在は、1キロ当たり30〜40ドルに下落している。それは大きな違いだ。
もしアメリカが引き続き合法化すれば、私たちを地面に叩きつけるだろう」
と、メキシコの違法大麻栽培者は話しました。

メキシコの麻薬カルテルは、収入の大部分を大麻に依存しており、
メキシコの大麻需要低下および価格低下の損失は、他の麻薬で補填できない。

https://soapboxie.com/social-issues/What-Should-I-Know-about-Mexicos-Drug-Cartels

メキシコ麻薬カルテルの勢力は、米国にも届いており、彼らは米国の
薬物取引の70%を支配している。

つまり、メキシコ麻薬カルテルの資金源が減り、勢力が弱まれば、
アメリカ全体の薬物取引および薬物犯罪に好影響を与える。

2014年7月から合法販売を始めたワシントン州の2015年報告書では、
大麻市場における闇市場のシェアを約30%と推計している。

http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/add.13247/full

合法化前はほぼ100%が闇市場だった事を考えると70%の減少と言える。
合法州では、さらに闇市場を減らす努力をしている。
同じワシントン州では、合法化後に大麻市場価格が急落している。

売人にとって闇市場のシェアが約30%に下落した上に、市場価格が急落した影響は大きい。
大きな損失になる上に、他の薬物の需要は少なく、他の薬物では大麻の損失を補填できない。

https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2016/05/04/the-price-of-legal-pot-is-collapsing/

価格急落は闇市場を打ち消し、刑務所に費やされた税金と逮捕された個人に与えられた
損害の両面で、法執行コストを削減した。

Ratio of sales value to weight, $ per gram, Washington state
http://www.motherjones.com/files/blog_washington_marijuana_price.jpg

2014年、合法化前は20$/gだったのが、2016年には9$/gに急落した。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:43:40.14 ID:iul90IN40.net
フェイクニュースがはやっていますね
ぬか喜びさせられるのは害です。情報源としてふさわしいものかよく見極めましょう

NPO法人 医療大麻を考える会 大麻関連情報は正確さが大切
http://iryotaima.net/wp/?page_id=3855

69 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:46:17.98 ID:vQR3fd3q0.net
>>65

国連軍投入どころか、国連は大麻規制レベル引き下げを検討している。

現在、国連条約では、大麻はスケジュールTおよびW、
すなわち、害だけがあり医療価値のない物質に指定されている。
しかし、最近の研究では、明らかな医療価値が認められ、
その矛盾を解消するため、大麻規制レベル引き下げが国連で審議されている。

【国連条約の大麻規制レベルは科学的正当性がない】

WHOは、国連条約での一番厳しい大麻規制レベルに関して、
今まで正式な審査がされた事がなく、資料も不十分であり、決定的でない、と正式に認めました。

これにより、日本政府、反対派が拠り所としているWHOの大麻に関する見解は完全に崩壊した。

【国連は国際条約での大麻規制レベル引き下げを審議中】

WHO:医薬品依存専門家委員会(ECDD) 14-18 November 2016 .
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

5.アップデート

11月14-18日、ECDDでの大麻に関するアップデート

WHOは2014、2015年に大麻に関する最新情報を提供し、11月14-18日の薬物依存専門家会議で
2016年に更新された証拠を再び共有する予定である。

これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではない。

WHOは、現状のスケジューリング状況(規制レベル)が変わるかどうかを判断するために
利用可能なすべての科学的証拠を引き続きレビューする。

70 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:48:10.93 ID:vQR3fd3q0.net
>>65

【国連・WHOは国際条約での大麻規制レベル引き下げを審議中】

【WHO:大麻と大麻樹脂 薬物依存に関する専門家委員会】
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

・現在のコントロールレベルに関する考慮点

この15年で、多くの国は、大麻を医療目的に使う自由を許可しました。
現在の規制レベルWは、殆ど、又は、全く大麻に治療的価値が無いと言う仮定に基づきます。

事務局が大麻、大麻樹脂のチェックを予定しているのは、この背景に対してです。
この文書では、大麻の見直しを調製するための検討が議論されています。

現在、大麻と大麻樹脂は、同時に規制Iと規制IVの2つで規制されています。
したがって、委員会ができる改正を提案します。

a。 規制Iを維持している間、規制IVから除去
b。 規制IVからの除去と、規制Iを規制IIに移動
c。 規制IとIVからの除去
d。 特定の準備のために免除して、IまたはII上での配置を結合して規制IIIに置く

5番目のオプションは、ステータスの変更をしない。

(9)治療用途、治療用途の範囲および医療用途の疫学

20世紀最後の10年以降、医療用途の証拠がかなり増えた。
考慮されている適応症には、痙性、慢性疼痛およびいくつかの神経精神症状が含まれる。
様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した。

(詳細はリンクサイトにて)

71 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:50:06.69 ID:vQR3fd3q0.net
>>65

【国連・WHOは国際条約での大麻規制レベル引き下げを審議中】

【国連:麻薬医薬品委員会】再召集59回セッション・ウィーン・2016年11月30日〜12月2日
https://www.unodc.org/documents/commissions/CND/CND_Sessions/CND_59Reconvened/ECN72016_CRP13_V1610192.pdf

議題6(b) 国際的な薬物管理の実施 条約:物質管理範囲の変更

・大麻および大麻樹脂に関する最新情報:

第37回ECDD会合で委員会は、事務局が将来の会議で大麻、大麻樹脂、抽出物、
およびチンキの事前審査に向けたデータ収集を開始するよう要請した。

委員会は審議の後、現在の1961年条約のスケジュールTは、大麻、大麻樹脂、
大麻抽出物およびチンキをまとめたもので、また大麻植物と大麻樹脂も、
スケジュールIVとされ、天然および合成カンナビノイドは、1971年条約の
スケジュールTおよびスケジュールUであることに留意した。

委員会は以下の事項を認めた。

・医療目的のための大麻およびその成分の使用の増加
・新しい大麻関連医薬品の出現 治療的使用
・大麻は麻薬医薬品委員会で正式な事前審査または批判的審査を受けたことは一度もない。

委員会は事務局に対し、国際的制御のため、向精神物質のWHOのレビュー指針に従って
以下の物質をECDDで事前審査、評価することを勧告した。

・大麻植物と大麻樹脂 ・大麻抽出物およびチンキ ・THC ・CBD・THC立体異性体。

38回目会議から18ヶ月、大麻とその成分物質に関する専門家会議が開催される。
事前審査の目的は、物質管理状況(規制レベル)を変更すべきかどうか。

72 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:51:31.69 ID:vQR3fd3q0.net
>>65

国連条約では、大麻の医学的利用、研究は禁じられていない。

2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」で、国連条約では、
大麻の医学的利用は禁止されてない事が再確認された。

この再確認に従って多くの国で医療大麻合法化が行われている。

「麻薬に関する単一条約」では、大麻の医学的利用、研究は禁じられていない。

「国連・国際麻薬統制委員会レポート」には、以下のように記述されている。

「2016年・国際麻薬統制委員会レポート」
http://www.incb.org/incb/en/publications/annual-reports/annual-report-2016.html

>The 1961 Convention allows States parties to use cannabis for medical purposes .

> 1961年条約(麻薬に関する単一条約)は、条約締約国が医学目的のための大麻使用を許可する。

日本政府が、国連条約、WHOを根拠に医療大麻禁止を正当化するのは明らかな虚偽。
日本政府は、嘘で国民を騙し続けずに、速やかに医療大麻を合法化すべきである。

73 :雲黒斎:2017/05/06(土) 13:51:43.50 ID:UhMDw9Ar0.net
大麻と麻薬を区別できてねえからこんなアホな見出しになるのか。バカマスゴミ

74 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:54:42.44 ID:mSUUDnyq0.net
大麻が合法化されリャそれでも受けてるマフィアは減るんじゃないのか?

かつて禁酒法時代にマフィアが肥えたのと同じ

75 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 13:55:27.69 ID:aeZViAuw0.net
徳川埋蔵金が発掘される頃には合法になってるよ

76 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:01:57.23 ID:OGyJbNcN0.net
>>60
大麻はバッドトリップするとヤバイ。
経験した奴は、合法かすべきでない理由が分かるはず

77 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:02:08.93 ID:Kum0gAP10.net
禁酒法が廃止される直前と同一の経過だ
もちろんマフィアは合法化を嫌がった

78 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:05:58.07 ID:R5rwRwL60.net
>>34
まあこういう綺麗事を言ってる奴も、所詮自分が吸いたいだけのジャンキーだってことを世に知らしめてくれた高樹沙耶の功績は大きいな

79 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:06:36.29 ID:vQR3fd3q0.net
>>76

反対派の出すソースには以下のように記述されている。

>A minority of first-time cannabis users become very anxious, have panic attacks,
>初めての大麻ユーザーの少数は、非常にナーバスになり、パニック発作になる。

この初体験者のバッドトリップが、何十万人、何百万人に一人起きるか、と言う問題。
ソースには少数(マイノリティー)と明記されている。

大多数の精神的に健康な人にはバッドトリップは起きません。
元々、精神病または精神病に成り掛け、精神病に成りやすい遺伝子を持った人のみ起きる。

そもそも、バットトリップが頻繁に起きるなら誰もそんなものは使用しません。

蕎麦を食べたらアレルギーショックで死亡する特異体質も存在する。
だからと言って「蕎麦は危険だ禁止しよう」とはならない。

大切なのは、相対的な害のレベルが社会の許容範囲内にあるか否か、
害のレベルは、逮捕、懲役刑を持って禁止するほどのレベルか否か、
リスクとベネフィットを考慮してベネフィットが勝るか否かだ。

大麻の害は社会の許容範囲内にあり、逮捕、懲役刑を持って
禁止するようなものではない、解禁/非犯罪化した方がベネフィットが勝る。

と、判断した国/住民が多いから、住民投票/民主的手法で、
嗜好/医療大麻を合法化/非犯罪化する国/地域が増えていると言うのが現実だ。

80 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:11:05.17 ID:vQR3fd3q0.net
>>78

自分で吸いたいだけなら隠れて吸ったり、海外で吸えば良い。
解禁運動などしたら、目立って逮捕される確率が高まる。

そう言う危険性を顧みずに解禁運動を始めたのは、利己的な考えでない、
他者も医療大麻の恩恵に預かれるようにと言う利他的な信念があったと思う。

81 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:11:13.14 ID:QW5xr3/40.net
自分が病人、あるいは家族に癌患者がいる
こういう痛みを知ってる人は全員大麻解禁に賛成だよ

自分勝手で痛みを知らないやつらが反対してる

82 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:22:32.02 ID:Rk2sKeuP0.net
>>39
日本は世界一の向精神薬使用率を誇ってるんだけどね
向精神薬=麻薬

83 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:29:37.09 ID:NWsiJUXG0.net
そもそもゲートウェイドラック扱いされてるのがおかしいわ


日本に限らず人間が最初にキメるドラックは酒だろ

流通量と社会的容認度が違いすぎる
合法ならゲートウェイにならないとかいうトンチンカンな事も言えないし酒でハイになって大麻次にコカインみたいに進んでいくんだよ
まず酒の酔いがハイの基準だから

84 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:33:25.41 ID:KQNC+SNDO.net
>>9
他の薬だと子供には副作用強すぎるんだとさ。

85 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:35:02.32 ID:KQNC+SNDO.net
>>78
医療用ならモルヒネも覚醒剤も合法なのに、大麻だけ医療用でも違法な理由を教えてくれや。

86 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:44:16.44 ID:clmQ6OJl0.net
大麻選別する仕事したいわ〜。麻作ったり、しめ縄作ったり、これなら畑仕事も出来る

87 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:52:06.10 ID:862D0OuD0.net
ただまあ、理論や害云々関係なく日本の情勢的に大麻合法化は不可能だろうな、打ち出しただけで政権飛ぶし。それこそ憲法改正しないまま核保有して日本から戦争仕掛けることの方が遥かに楽なレベル

88 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 14:59:29.37 ID:W1WOGArZ0.net
>>43
大抵の病気は頭ぱっぱらぱーにして悩むのを止めて
美味しいもの食べてぐっすり眠れば良い方に向かうからある意味両方正しいw

>>74
覚醒剤合法で米が統制されていた時代のヤクザは覚醒剤なんて売らずに
酒を密造して暮らしていたしなw

覚醒剤違法&米の自由化で酒が造れるようになると酒を造らなくなって覚醒剤を売るようになった

>>87
それは無いわw

戦後しばらくの間は覚醒剤すら合法だったんだぜw

89 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 15:19:04.98 ID:vQR3fd3q0.net
>>87

今や日本でも大麻解禁派が圧倒的多数!
日本人の大麻に関する認識は急速に変化しているようだ。

◆世論調査の投票結果
http://diamond.jp/articles/-/114387/votes

質問1 日本でも慢性痛患者のために医療用大麻は解禁すべきだと思う?

そう思う 68.16% 
そうは思わない 24.9%
わからない 6.94%


田村淳が行ったアンケート調査では47%が医療大麻に賛成票を投じた。

◆【医療大麻賛成:47%、反対:21%】投票総数 19451票
http://img01.ti-da.net/usr/h/e/a/headshopokinawa/app-048538100s1460492011.jpg


現在投票中の「ゼゼヒヒ」アンケート調査では、約8割が、大麻合法化に賛成。

◆【ゼゼヒヒ】大麻の合法化についてどう思う?
http://zzhh.jp/questions/609#

大麻を合法化しても良い:80%、大麻は合法化すべきでない:20%

90 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 15:26:04.02 ID:vQR3fd3q0.net
>>87

先進10カ国(G10)で、医療、嗜好、産業用大麻を厳しく禁じているのは日本だけです。

なぜ、多くの国で大麻解禁の流れになっているのか?
なぜ、日本では厳しく禁止されているのか?

日本国民が悪意と偏見に囚われずに、考える切っ掛けになれば良いと思う。

先進10カ国(G10)で医療用大麻を使っていないのは日本だけです。
その他、29か国で合法化され、29か国で医療大麻製剤が販売されている。

それなのに、日本では治験研究も許さないと言うのは理解できない。
先ず、「大麻取締法 第4条」を改正して、臨床研究を始めるべきだ。

【図表:先進10か国、大麻使用状況】(図1)
http://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/3a5708b600bcca6d64377b61220bd3aa.jpg

図表中のフランス、スウェーデンは違法と成っていますが、
去年、刑事罰、前科に成らない違反金のみの非犯罪化になりました。

現在、全EU諸国で大麻は、非犯罪化されています。

91 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 15:28:09.43 ID:vQR3fd3q0.net
>>87

なぜ、多くの国で大麻解禁の流れになっているのか?
なぜ、日本では厳しく禁止されているのか?

日本国民が悪意と偏見に囚われずに、考える切っ掛けになれば良いと思う。

【嗜好大麻および医療大麻を合法化している国および地域】(今日現在)

◆【嗜好大麻合法8州+特別区および国】

コロラド州、ワシントン州、オレゴン州、アラスカ州、カリフォルニア州、
マサチューセッツ州、ネバダ州、メイン州、首都ワシントンDC、ウルグアイ

◆【29医療用大麻合法州・特別区・準州】

アラスカ、アリゾナ、カリフォルニア、コネチカット、デラウェア、コロラド、
ワシントン、ハワイ、イリノイ、マサチューセッツ、メリーランド、メイン、
ミシガン、モンタナ、ニューハンプシャー、ニュージャージー、ニューメキシコ、
ネバダ、オレゴン、ロードアイランド、バーモント、ペンシルベニア、オハイオ、
ミネソタ、ニューヨーク、フロリダ、ノースダコタ、アーカンソー、ウェストバージニア、

首都ワシントンDC特別区、グアム準州、プエルトリコ自治連邦区

◆【29 医療大麻合法国】

ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、
イタリア、イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、
カナダ、オーストラリア、スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、
ロシア、ジャマイカ、コロンビア、マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、
アルゼンチン

92 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 15:44:26.54 ID:NWsiJUXG0.net
嗜好品はわからんが医療大麻にすら反対してるのは間違いなく情報に疎い老害

あいつら自身も言ってる
年寄りは新しいこと覚えるの苦手だって
あいつらが信じるのは昔から日本の大本営発表だけ
バマソンも英語もわからない上に老人なら仕方ないかもしれんけど

93 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 15:45:59.20 ID:5zwHdCuz0.net
>>92
テレビの情報がすべての人だね。

94 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 15:46:32.22 ID:iul90IN40.net
>>72
この手の文章はなかなか読むのが大変ですよね
>The 1961 Convention

> 1961年条約(麻薬に関する単一条約)
という訳を付けてもいいんでしょうか
「この委員会の1961年の会議」ということはないのでしょうか

95 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 15:49:54.85 ID:NWsiJUXG0.net
パッドトリップは悪酔いみたいなもんだよ
俺はなったしなりすい体質なんだなというのはカナダでやってわかった
まあ3回目あたりで慣れてきてまたバットかよ〜みたいな感じて処理できるようになるから問題無いし意識を楽しいことに向ければすぐ治る

最初はマジでどうかしちまったのかとパニクったけどその状況をバッドトリップと理解していればバッドトリップに入らない

96 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:01:25.28 ID:vQR3fd3q0.net
>>94

無知で英語を理解できない人が、マトハズレで間違ったイチャモンを付けるのは止めたまえ。

この場合の「Convention」とは「条約」を表す。

英語表記は以下の通り。

「The Single Convention on Narcotic Drugs of 1961」=「1961年 麻薬に関する単一条約」

日本政府も公式に以下のように表記している。

麻薬単一条約(「1961年の麻薬に関する単一条約」 )

外務省 - Ministry of Foreign Affairs of Japan
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/mayaku/

97 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:08:04.39 ID:0HMv+jDb0.net
一人でやってもらう分には知らんが、あいつらは絡んでくるからうざいんだよな
ぶん殴ってもあんまり覚えてないから、知らないやつはいいけど

98 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:12:04.34 ID:vQR3fd3q0.net
>>94

国連薬物関連文書で「The 1961 Convention」と言えば「1961年の麻薬に関する単一条約」を意味する。

Single Convention on Narcotic Drugs, 1961 (国連薬物・犯罪事務所)
https://www.unodc.org/unodc/en/treaties/single-convention.html

99 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:12:31.10 ID:uHmu6hw8O.net
>>40
日本人が人種的にアルコール分解酵素をもってないから
比べたらあかんわ

100 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:20:33.43 ID:vQR3fd3q0.net
>>94

国連薬物関連文書で「The 1961 Convention」と言えば「1961年の麻薬に関する単一条約」の事。

国連薬物3条約と言えば以下の条約を意味する。

Conventions - United Nations Office on Drugs and Crime
https://www.unodc.org/unodc/en/commissions/CND/conventions.html

・1961年の麻薬に関する単一条約、
・1972年の向精神薬条約、
・1988年の麻薬医薬品および向精神薬の不法取引に関する国連条約

101 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:21:14.05 ID:SNBEG9M/0.net
違法でもカジノが合法になっちまったからなぁ 時代かなぁなんてことも思うよ

102 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:21:35.46 ID:bhhSE9Dj0.net
>>39
知ったかすんなよ。取り締まりきれなくて合法化してるわけじゃないんだが。
今減らせてないのに結局蔓延するまで無意味な取締り続ける意味もない

103 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:43:37.47 ID:vQR3fd3q0.net
>>94
>「この委員会の1961年の会議」ということはないのでしょうか

「国連・国際麻薬統制委員会」は、1961年の「麻薬に関する単一条約」を
履行する為に設立された。

時系列的にも「この委員会の1961年の会議」何て事はない。

反対派は無知で英語も読めないのに、マトハズレで間違った
イチャモンを付けるのは止めたまえ。

104 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 16:47:39.64 ID:HfHVYLJU0.net
鎮痛剤フルコンボで効かない人にはある程度認めても良いだろうが
そういう場合って大麻も効かなそうだが

105 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 17:13:00.21 ID:W1WOGArZ0.net
>>104
鎮痛剤より副作用が軽いんじゃないかな?

ロキソニンだと胃が荒れて食欲を無くしたり
胃潰瘍や腸捻転を起こす

モルヒネは便秘になる

マリファナだと気分が良くなって食欲が出るw

106 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 17:41:58.87 ID:iul90IN40.net
>>103
それを提示されればわかるけどさ何で2段構えみたいな説明の仕方をするのさ
>>72からどうやってそれが読み取れるのさ
わからない人向けに説明しているんだろうに「それくらいは知っていて当然だ」みたいなことでも言うつもりか
イチャモンとは何のつもりだ

107 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 17:47:50.09 ID:vQR3fd3q0.net
>>106

疑問に思ったら先ず自分で調べてみることだな。

・『無知は罪であり、知ろうとしないことはさらに深い罪である』

・『大麻に関する悪意と偏見は、大麻に関する無知から派生している』

108 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 17:53:09.53 ID:rurYtw640.net
大麻解禁とか、現状で上手くいってるのにあえて不確定要素を持ち込む必要はない。

医療用に限定してちゃんと管理できるなら薬として使えばいいけどさ。
現状で薬の横流しとかされてるのに、そういう未来しか見えない。

109 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 17:59:24.54 ID:rurYtw640.net
大麻解禁派はID:vQR3fd3q0 みたいな偉そうなヤツが多いのがまず気に入らない。
啓蒙する気ならもっと丁寧に説得すべき。
あとスレの1/4くらいのレスとか必死すぎるのもなんかヤダ。
そんなヤツの出してくる情報なんかかなりのバイアスがかかってるに決まってる。

110 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:05:16.09 ID:vQR3fd3q0.net
>>108

多くの医療大麻合法国/地域のように国民健康保険適応外にすれば良いだけ。
難病、末期がんなど本来必要な人は、医師の診断書で医療大麻ライセンスを受ける。
ライセンス保持者のみ月間購入量規制以下を購入できる。

そうすれば、国庫は痛まない。

また、嗜好用も合法化して公認ショップで販売すれば、
横流しなどなくなる。

医療大麻は合法化されて20年以上の歴史があるが、
然したる弊害は起きていない。

111 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:09:33.75 ID:cJVokV8Z0.net
もう治療法もなくどうしようもない状態でただ痛い苦しい早く死にたいなんて末期の患者には使ってやりゃいいじゃん
せめて最期は気持ち良く死にたいだろうよ

112 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:10:27.75 ID:4I/e8PiX0.net
それ乱用解禁じゃねーから

113 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:12:27.17 ID:vQR3fd3q0.net
>>109

解禁派がどうであろうと、大麻の効能、副作用は変わらない。

大麻議論は感情論ではなく、科学的根拠に基づいて行われるべき。

先ずは、「大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止」を改正して、
日本でも臨床研究を行えるようにすべき。

臨床研究で得られた科学的根拠に基づき、公平で開かれた、
医療大麻合法化の賛否を議論すれば良い。

その方が反対派も白黒ついて良いだろう。

114 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:16:00.27 ID:WY7j/MYY0.net
医師の管理下で使われる
医療用としてなら別に反対はしないと言うか
ちゃんと効果が有るなら正式に認可すべきだと思ってるが

推進派の人達はソレを足掛かりに嗜好品として広めようとしてる感が凄いからな・・・
その辺の理由で手放しでの賛成は出来んわ

115 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:17:35.02 ID:aduGpYc+0.net
>>109
この手の話になると必ず沸いて出てくるジャンキーだよ
もう見飽きた

娯楽目的で我慢できずに
禁止されている日本で大麻を使って逮捕される馬鹿共のことも
医療大麻が合法化されている国で治療を受けた具体的な日本人の実在例が出てこないのも
総スルーさ

116 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:21:39.29 ID:oHsYD0ap0.net
>>107
ID変わっちゃったかもしれませんがID:iul90IN40です
「 1961年条約(麻薬に関する単一条約)は、条約締約国が医学目的のための大麻使用を許可する」が示されればいいわけですから
提示してもらった資料に単一条約の原文があって外務省がつけた日本語訳もある
この文章もはじめから提示すればいいのではないか、ということなんですよ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/B-S39(2)-0601_1.pdf
これのはじめに書かれているのだから提示しやすいですし
冒頭の「麻薬の医療上の使用が苦痛の軽減のために依然として不可欠であること及び…」で主張内容は伝わりますよ

117 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:23:12.30 ID:Pzdt2E7Y0.net
ラリ♪ラリ♪ラリ♪ラリ♪

118 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 18:48:40.61 ID:DxnKJrxq0.net
>>117
楽しそうだね♪

119 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:05:50.69 ID:vQR3fd3q0.net
>>116

あのさ、キミ、無知で知ったかぶったマトハズレな反論をするものではないよ。

現在、麻薬に関する単一条約では、大麻はスケジュールTおよびW、
すなわち、害だけがあり医療価値のない物質に指定されている。

それが、最近まで世界的に医療大麻が禁止された来た理由だ。

しかし、最近の研究では、明らかな医療価値が認められ、
その矛盾を解消するため、大麻規制レベル引き下げがWHO、国連で審議されている。

その辺の事情に関しては、レス番 >>69-71 で既に明らかにした通りだ。

それが2016年4月に行われた「国連麻薬特別総会」で、麻薬に関する単一条約では、
大麻の医学的利用および研究は禁止されていない事が再確認された。

その再確認に伴い、多くの国で医療大麻合法化が宣言された。
スレタイのメキシコもその内の一国だ。

そう言う事情も含めて、国連薬物関連条約の履行機関である「2016年・国際麻薬統制委員会
レポート」で、麻薬に関する単一条約では「大麻の医学的利用および研究は禁止されていない」
事を改めて明記した、と言うのがキミがイチャモンを付けている レス番 >>72 に書かれている事だ。

理解出来たら今後は良く調べて理解してからイチャモンを付けた方が良い。

120 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:06:24.50 ID:OVuL3cDP0.net
全国的に アサーッ!

121 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:09:44.79 ID:qugS6rRM0.net

安倍昭恵が

大麻女優が


122 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:20:54.10 ID:vQR3fd3q0.net
>>117

大麻で「ラリる」事はない。

「ラリる」と言うのは「ラリルレロ」が上手く言えなくなる状態。
呂律が回らない状態。睡眠薬、シンナー乱用で使われた隠語だ。

酒では「ラリルレロ」が上手く言えない「ラリる」状態になる人もいる。

大麻の陶酔性は酒より格段に低い。大麻で「ラリる」事はない。

【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3

(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

酒より酩酊性が穏やかな大麻で「ラリる」事はない。

この大勢の大麻を吸っている人たちがラリっているのか?
自分の目で見て判断すると良い。

3人のおばあちゃんが大麻を初体験する動画
https://www.youtube.com/watch?v=IRBAZJ4lF0U&feature=youtu.be

三人の退職警察官が大麻を吸う動画
https://www.youtube.com/watch?v=Q2eXs4pCs3k

ラビと神父、無神論者が一緒にカンナビスを吸ったらどうなる?
https://youtu.be/1kVr7HP7_RY

69歳の日本人女性がアムステルダムで大麻を初体験!
https://www.youtube.com/watch?v=EtqjvqeUxIg

123 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:30:32.44 ID:H2eyWi1f0.net
パンガン行って大麻禁止派になったわw
医療用は構わんけどな モルヒネだって普通に使う訳だし

124 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:32:22.90 ID:2lM867vW0.net
>>7

(‘人’)

その通り(笑)医療費とか薬代が払え無いからどんな小さな町でも欧米にはアロマテラピーの店が有るんだよ

それすらも買え無いのなら自然に生えてる葉っぱを煎じて飲んだり骨折なら添え木をする

125 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:34:59.22 ID:pUCVU/cD0.net
ラリ目的にテメーが吸いたいだけの獄に片足突っ込んだド級に汚い大麻狂いアカのカンナビスト草厨ID:vQR3fd3q0と組織だったヤラセ仲間が
無害安全マルチ健康ヨタで騙して一般人に大麻握らせようとヨタばかりほざいても現実、大麻常用してた有名人はみーんな大麻中毒で頭おかしくなって中毒から深刻な不幸になってるよ。
薬物犯罪者!!!大麻中毒ジャンキー や売人やらの醜い言い逃れと現実!
あなたはどちらを信用しますか?

作家中島らも→大麻マンセー本→大麻で逮捕→解禁厨に大麻掴まされましたもう二度とやらないと暴露→自宅階段から落ちて死ぬ怪死

漫画家ねこじる→大麻旅行でキメまくりました旅行記を刊行→自殺

俳優窪塚→ピースな感じでポジティブなバイブス云々大麻マンセーぷっつん発言連発→マンションから飛び降り→頭蓋骨開放骨折するも一命だけはとりとめる→以後鳴かず飛ばず。

女優高樹沙耶→アーティストと結婚→離婚→しょっちゅう海外行く(この頃から大麻常用と後に激白)
→ハワイでダイバーと婚約→別れる→関東で自然農法家と同棲→別れる→男を次々ぷっつん行動で潰す流木女(どっかから流れてきて激突しぶっ潰す)との異名を取る
→この後ドラマ相棒などに出演が最後の芸能活動→大麻解禁厨とくっつき大麻マンセー発言連発→スキャンダルくらい海千山千の芸能事務所でもどうしようもないキ印ぷっつん行動で事務所がお手上げ→女優廃業
大麻を前面に出して「新党改革」公認で参院選立候補→開票3秒で落選確実!→流木女の異名通りに自身を公認してくれた荒井党首を政界引退へ追い込み!「新党改革」一党丸ごと大麻ネタでぶっ潰す!→ついに本人まで大麻でターイホ自滅←NEW!!

沢尻エリカ→説明不要の生きてる異常行動ちゃん→後にスキャンダルくらい海千山千の芸能事務所でもどうしようもないほどの大麻中毒での異常行動でしたと判明


ちなみに高樹沙耶の主張は「大麻はアンチエイジングに最適!!」
参考記事(アンチエイジング前の写真掲載)
「出会った男はみな潰されてゆく」芸能界を放逐された益戸育江の奔放なる迷走
http://www.cyzo.com/2012/12/post_12043.html

大麻解禁厨と同棲し大麻でアンチエイジング後(スゲー大麻効果!必見!www)


http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/7/8/7895bd7e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/e/0/e06149c8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/b/d/bd9625c2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/2/7/2716f65e.jpg

126 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:41:26.31 ID:MNzAYNmI0.net
外国で大麻吸ったという教師は普通だった
日本で大麻吸ったという友人はちょっとアレだった
友人の方は酒でもアレだしなあ

127 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:45:37.70 ID:4I/e8PiX0.net
>>125
アンチエイジング…
どう見ても逆効果です。
本当にありがとうございました。

128 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:47:07.34 ID:vQR3fd3q0.net
>>124

キミ、日本から出たことないでしょ?

ヨーロッパ、カナダなど医療費が無料の国は多い。

医療費が無料の国一覧
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/349673/86/30455586/img_0?1361634551

それら医療費無料の国で、実費負担の医療大麻が合法化されている。

【嗜好大麻および医療大麻を合法化している国および地域】(今日現在)

◆【嗜好大麻合法8州+特別区および国】

コロラド州、ワシントン州、オレゴン州、アラスカ州、カリフォルニア州、
マサチューセッツ州、ネバダ州、メイン州、首都ワシントンDC、ウルグアイ

◆【29医療用大麻合法州・特別区・準州】

アラスカ、アリゾナ、カリフォルニア、コネチカット、デラウェア、コロラド、
ワシントン、ハワイ、イリノイ、マサチューセッツ、メリーランド、メイン、
ミシガン、モンタナ、ニューハンプシャー、ニュージャージー、ニューメキシコ、
ネバダ、オレゴン、ロードアイランド、バーモント、ペンシルベニア、オハイオ、
ミネソタ、ニューヨーク、フロリダ、ノースダコタ、アーカンソー、ウェストバージニア、

首都ワシントンDC特別区、グアム準州、プエルトリコ自治連邦区

◆【29 医療大麻合法国】

ドイツ、ベルギー、オランダ、チェコ、オーストリア、ルーマニア、フランス、
イタリア、イギリス、 スペイン、ポルトガル、デンマーク、フィンランド、スイス、
カナダ、オーストラリア、スリランカ、 イスラエル、カメルーン、ブラジル、ウルグアイ、
ロシア、ジャマイカ、コロンビア、マケドニア、メキシコ、アイルランド、タイ、
アルゼンチン

129 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:50:48.40 ID:vQR3fd3q0.net
>>7

いや、公的保険に加入していて、薬剤費が無料の人も積極的に、
実費負担の医療大麻を選択している。

それだけ、既存の医薬品より医療大麻の効果と副作用の少なさを信頼している人が多いと言う事だ。

アメリカでは健康保険で既存薬を処方される人も副作用の少ない医療大麻を選択しています。
65歳以上の公的保険加入者の薬剤費だけで年間約500億円の節約が出来る。

米政府が発表 医療用大麻の合法化で公的医療保障費を約165億円節約
http://news.livedoor.com/article/detail/11946199/

医療用大麻を合法化している州では、合法化していない州と比べ、医師1人当たりの
鎮痛剤処方が11.5%減、件数にして3,645件少なかった。

医療用大麻の合法化は嗜好(しこう)用大麻使用を可能にするための隠れ蓑に
すぎないのでは、との疑問にも答えを出したと説明。「われわれが得た証拠は、
(大麻が)実際に臨床目的で多く使用されていることを示している」と述べている。

マリファナ(乾燥大麻)反対派も仰天の調査結果が発表された。米国では、各州で
進む医療用大麻の合法化によって、2013年の公的医療保障費を1億6,500万ドル
(約165億円)も節約できたのだという。

医学誌ヘルス・アフェアーズに先月発表された論文で、ジョージア大学のデービッド・
ブラッドフォードとアシュリー・ブラッドフォードの父娘チームは、これまでに医療用
大麻を合法化した州での処方薬の利用状況を詳細に調査。2010〜13年のメディケア
(米政府の高齢者・障害者向け公的医療保障制度)関連データを収集し、以下の
二つの疑問に取り組んだ。

(1) 医療用大麻で改善する可能性のある症状を持つ患者のうち、どの程度が
   処方薬の代わりに医療用大麻を選択しているのか

(2) 医療用大麻は、メディケア関連支出に対しどれほどの影響を与えているのか

結論から言うと、17州で医療用大麻が合法化されていた2013年、メディケアは
1億6,500万ドルの支出削減を果たしていた。もし米国の全州が大麻を合法化した場合、
単純計算してこの3倍に相当する年間5億ドル(約500億円)の節約ができることになる。
(もちろん、実際の節約幅は各州の人口によって異なる。民間保険を含めれば、
節約額は大幅に増えるだろう)

130 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:52:48.14 ID:vQR3fd3q0.net
>>129 追加情報

新たな研究でも、あらゆる年齢の低所得者をカバーする公的保険に加入していて、
薬剤費が無料の人も積極的に、費用が掛かる医療大麻を選択している。

【研究成果:全米医療大麻合法化は、生命と約11億ドル(1200億円)の節税になる】
https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2017/04/20/study-nationwide-medical-marijuana-laws-would-save-lives-and-a-billion-taxpayer-dollars/?utm_term=.c28b6427f5ad

昨年、メディケア処方薬消費量が医療大麻合法州で急落することが、
公共政策研究者によって明らかになった。

医師の処方薬を飲むか、大麻で自己治療するかの選択肢を提供されて、
多くの高齢患者は、後者を選びました。

しかし、研究は「若い患者にもあてはまるか否か」大きな問題を未解答のままにした。

今週発表された新しい研究は、あらゆる年齢の低所得者をカバーする
メディケード(公的保険)で同じ分析を試みた。

結果は、以前の研究と同じだった。

特定のメディケード処方薬は、医療大麻法を採用した州で大幅に減少した。

具体的には、抗嘔吐剤・17%、発作と坑精神薬・12%、抗うつ剤・13%、
鎮痛剤・11%の処方が減少した。

全国的な医療大麻合法化が、低所得者の処方薬公的保険だけで、
毎年、約11億ドル(1200億円)の節税になると見積もられる。

131 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:53:25.54 ID:XbD+wDMoO.net
フランケンボス『愚民どもよ!俗豚どもよ!。これがおまえたちゴイムの未来だ…。邪魔するコターンを生け捕りにし、こちらに連れてこい!。』

クローンロボット人間研究所博士「やるっぜ、フランケン!」

コターン[博士…、あなたはアンドロ軍団に騙されているんです!。
人間をロボット化し、アンドロ軍団の指令で動くような研究を完成させてどうするんですか!?。人間がアンドロイドに使われる未来が、どんな未来かわかっているんですか!。]

トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪

NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪

SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪

新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪

世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪

愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国版NSA&FEMAおめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。

政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。

ハジマタ(^0_0^)
貧困率世界第四位!重税率世界第二位←今ココ♪。欲しがりません!、世界第一位をとるまではッ!♪。
アフリカの奥地の部族の暮らしを越えてこそ、優勝戦に進出できるのだ!。
贅沢は敵だ!。草と、土も砂も喰らぃ!、藁と葉っぱで身を包み!、耐えしのげぃッ!♪。
動ける者は、鍬とスコップと竹槍をとれぃ♪!。カルト大魔界大戦は、これからだ!♪φ(`†´)Ψ。

ピカ飯吹き!
(笑)

132 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 19:59:49.48 ID:vQR3fd3q0.net
>>128 自己レス

ちなみに、先進10カ国の大多数が医療費無料または定額負担。
それでも、保険適応外で自己負担の医療大麻を合法化している。

先進10カ国(G10)で、医療、嗜好、産業用大麻を厳しく禁じているのは日本だけです。

なぜ、多くの国で大麻解禁の流れになっているのか?
なぜ、日本では厳しく禁止されているのか?

日本国民が悪意と偏見に囚われずに、考える切っ掛けになれば良いと思う。

先進10カ国(G10)で医療用大麻を使っていないのは日本だけです。
その他、29か国で合法化され、29か国で医療大麻製剤が販売されている。

それなのに、日本では治験研究も許さないと言うのは理解できない。
先ず、「大麻取締法 第4条」を改正して、臨床研究を始めるべきだ。

【図表:先進10か国、大麻使用状況】(図1)
http://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2016/01/3a5708b600bcca6d64377b61220bd3aa.jpg

図表中のフランス、スウェーデンは違法と成っていますが、
去年、刑事罰、前科に成らない違反金のみの非犯罪化になりました。

現在、全EU諸国で大麻は、非犯罪化されています。

133 :金丸千明:2017/05/06(土) 20:00:45.82 ID:Z2vxYmvU0.net
日本でもとっとと合法化しろ。

134 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:30:30.31 ID:/uRsydJZ0.net
>>128

(‘人’)

オマイは全国40万人の婦女子が持ってるアロマテラピー検定の資格も受からんのか?(笑)

欧米の話はアロマテラピー検定の参考書に載ってる話な(笑)

ネットの知識しか無いとか哀れだなwwwww

まあ医療大麻の解禁は認めたいがな、痛みさえ除ければ

135 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 20:44:05.73 ID:/uRsydJZ0.net
(‘人’)

ああごめんごめんID:vQR3fd3q0

医療大麻の解禁には賛成派だから後は好きにしたまえ(笑)

136 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:03:07.68 ID:I0F07prk0.net
大麻関連見てるとやっぱアジア人って白人に勝てないと思わせられる
白人は行動力が凄すぎるだろ
良くも悪くもだけどやはり地球の開拓者は白人だわな

137 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:06:06.39 ID:I0F07prk0.net
情報に疎い老害共が老人ホームにぶち込まれる時代になったら自動的に解禁になるよ

こいつら酒タバコでラリってたほうがよっぽど健康と信じて疑わないアホだからさ

138 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:13:33.46 ID:pQegfyNj0.net
>>1
カルテルから没収したものを使えば
低コストで実現可能だな。
ビジネスとしても将来性高い。
カルテルは取引を止めないだろうし。

139 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 21:21:15.97 ID:ZcNRVSqs0.net
適当な所でみんな大麻に出会ってると思う
日本の70%は一度は経験してるってよ
ソースは日本人口
そこからあれこれ議論されてるってのはなんか物凄い意義があることだと思うよ

総レス数 951
517 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200