2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資源】「燃える氷」メタンハイドレートからガス採取 4年ぶり成功

1 :ばーど ★:2017/05/04(木) 19:17:53.55 ID:CAP_USER9.net
資源エネルギー庁は、日本の近海に分布する、天然ガスと水が結びついたメタンハイドレートについて、4年ぶりにガスの取り出しに成功したと発表しました。

発表によりますと、独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構は、4日午前10時ごろ、愛知県と三重県の沖合で、
水深1000メートルの海底からさらに350メートルほど掘った地層にあるメタンハイドレートからガスを取り出すことに成功しました。

メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベットのような状態になった天然資源で、日本近海に広く分布していると見られ、純国産のエネルギーとして実用化が期待されています。
この海域には、国内の天然ガス使用量の10年分に相当するガスを含むメタンハイドレートがあると試算されていて、4年前に世界で初めてガスの取り出しに成功しましたが、
ガスを引き上げるパイプに砂が入るトラブルがあり、6日間で作業を終了しています。

今回は、パイプの周りに特殊な合成素材を巻きつけるなどの対策をとり、およそ1か月間、ガスを連続して取り出せるか、調べることにしています。
国は、来年度をめどにガスを取り出す基礎的な技術をまとめたい考えで、商業生産の実現に向けては、コストを大幅に下げたうえで、ガスを安定的に採取する技術を確立できるかが課題となります。

<純国産の新エネルギー資源として期待>

メタンハイドレートは、メタンガスと水が結びついてシャーベット状になった物質で、「燃える氷」とも呼ばれています。

日本近海の海底や、さらに深い地層に分布していると見られていて、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合の海域以外にも、新潟県の上越沖では、
メタンハイドレートを含む地質のサンプルが採取されたほか、北海道の日高沖などでもメタンハイドレートがある可能性を示す地質構造が確認されています。

中でも愛知県と三重県の沖合の海域は、まとまった量のメタンハイドレートが確認されていて、ガスの量は国内の天然ガスの使用量のおよそ10年分に相当するという試算もあります。
メタンハイドレートは、純国産の新たなエネルギー資源として期待が寄せられています。

<商業生産の実現には課題山積み>

メタンハイドレートの商業生産の実現には、課題が山積みです。

1つはガスを取り出す技術の確立です。今回、試験が行われている海域では、4年前に海底のメタンハイドレートからガスの取り出しに成功しましたが、
パイプに砂が詰まるトラブルが発生し、2週間を予定していた作業を6日で打ち切らざるをえなくなりました。
商業生産では、長期間にわたってガスを安定的に取り出す技術が不可欠で、さらなる研究開発が必要です。

また、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合では、メタンハイドレートが地層と地層の間を埋めるように広く分布していますが、
日本海側の海底では、海底付近に塊となって点在していて、どのようにガスを取り出すかは、まだ研究段階です。

さらに、生産コストの引き下げも課題です。アメリカではシェールガスの生産が各地で広がっていて、今後、アメリカ政府が輸出を強化した場合、日本は今よりも安く天然ガスを輸入できる可能性があります。
一方、メタンハイドレート由来のガスの価格は、今のところ試算はありませんが、商業生産の実現には、シェールガスなど、輸入する天然ガスと比べてコストをどれだけ抑えられるかが課題となりそうです。

配信 5月4日 18時13分

NHK NEWS WEB ニュースサイトで読む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970831000.html

2 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:18:38.16 ID:mW4ofGvo0.net
アホ山信者が顔を真っ赤にして



3 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:19:45.78 ID:WnB2fOWJ0.net
屁って燃えるんだぜ、試すときはケツ毛が燃えないように注意な

4 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:20:23.47 ID:pH+b8JE00.net
いいぞがんがれ

5 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:20:46.63 ID:EJVcXoxD0.net
実は日本海側だと太平洋側の数倍浅い所から取れるんだよな

6 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:21:48.82 ID:2nUxVAhQ0.net
掘っても採算が取れない工作員が湧く

7 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:21:57.13 ID:9yc3wleX0.net
全然進展してないんだな
ホントお先真っ暗だなこの話

8 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:22:16.03 ID:bE8JbZCV0.net
太平洋側ということは砂層型だろ
どうしてもっと採掘コストの安い表層型があるのにそれを無視し続けるのか

9 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:22:17.93 ID:Y4wmttlf0.net
場所が場所だけに地震を連想してしまうな

フィリピン海プレートのど真ん中にはないのか?
そこにシェルター作って掘れば良いのに

ガスだけじゃなく、レアアースや石油とかもあるんじゃね?

10 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:22:37.88 ID:etZlGMzT0.net
メタンは井戸レート
ブタンは水道レート
マメな

11 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:22:52.24 ID:fQyYvsjA0.net
とうとう使えないメタンハイドレートになった
立場は、太陽光発電レベル

12 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:22:56.47 ID:bJecRePG0.net
やっぱり時代はオーランチキチキ

13 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:23:14.94 ID:+Ykb2UzO0.net
>>6
もうわいてるw

14 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:23:30.30 ID:5i/oYKOy0.net
おまえら、今アメリカから独立するような真似はイカンよw

15 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:23:41.19 ID:HI+9hvhc0.net
                 ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    資源を〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ


         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /  ∧__,∧    /   /支\
   l  < `∀´>   l   ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J

16 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:24:36.59 ID:ppIsti0c0.net
日本近海に広く分布していると見られるのに愛知県と三重県の沖合で?

17 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:24:51.67 ID:+FkDUwVG0.net
>>8
書いてあるじゃん
あちこち散らばっているから回収しにくいって

18 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:24:55.06 ID:Ju1Uot/S0.net
予算増やして研究者の数増やしてやれよ

19 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:25:37.92 ID:hHN7EvwE0.net
早く成功してくれ、そしてガス料金を下げるんだ

20 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:25:45.88 ID:T81BmVyC0.net
原発再稼働に躍起になってる東電に「再エネルギー割賦費」名目で金を取られてるのが、どう考えても納得できない

21 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:26:20.49 ID:HRayPDsn0.net
日本が資源国になると聞いてウキウキです

22 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:26:35.18 ID:5RbhzlNR0.net
どうせアベノミクスされるだけ

23 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:26:50.61 ID:b/u3yvlg0.net
海底資源は地上の10倍コストがかかる。
画期的な採掘方法が無い限りペイしない。

24 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:26:55.24 ID:phfasP3E0.net
>>19
据え置きだよ。
下げるわけないじゃん。

25 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:27:07.49 ID:pH+b8JE00.net
エネルギー自給百%

26 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:27:14.08 ID:1GVeqPZU0.net
青山氏のグループと
明治大かどっかのグループで
発見とか採掘時期の主張が全く違うんだよな

27 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:27:26.53 ID:qfrjUnCg0.net
太陽光発電のコストが今21円弱
LNG火力が13.7円と試算されてるので既にコスト差は1.5倍程度
条件のいい国では既に2~7円あたりになってて、今後日本でもその水準まで値崩れする可能性が高い
で、メタンハイドレートはまず既存の輸入LNGに価格で対抗できるのかという疑問と
国富流出やエネルギー安全保障を錦の御旗にしても
再エネに勝てるのかという疑問が強いんだが

28 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:27:27.58 ID:qG2IJu4B0.net
青山さんの大勝利。

29 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:27:55.85 ID:vIQtHCKB0.net
ずっと5年で実用化って言ってるよな

30 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:27:55.98 ID:HNA4cX3n0.net
コストかかりすぎ
買った方がやすいに決まってるわ

31 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:28:22.84 ID:ARtIvrWH0.net
外国みたいに、政府は鉱区の許可出すだけで
あとは欲にまかせて民間企業が勝手に技術開発したらダメなのか?

日本での官主導のプロジェクトなんて最初から失敗確定フラクじゃん??

32 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:28:27.85 ID:I4BHqxQh0.net
>>3
ヘップバーンか

33 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:28:31.07 ID:j+HJBiTx0.net
地震を誘発する

34 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:29:17.56 ID:zswYl3xq0.net
>>6
>>13
産油国のベネズエラが原油安で破綻する時代に、
わざわざ莫大なコストをかけて採掘するメリットがあるのかい?

35 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:29:18.58 ID:1GVeqPZU0.net
一応ソース

立ちはだかる壁
http://blog.livedoor.jp/su_mi_jun/archives/2819822.html
メタンハイドレート「日本海で初採取」 研究者は10年前に採取
http://gohoo.org/14122602/
補助金を投入すべき
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13168121578

36 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:29:23.37 ID:jAo6StGj0.net
地熱やればいいのに。

つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html

37 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:29:58.33 ID:+FkDUwVG0.net
>>31
回収する技術がない時点で民間が手を出さないよ
ベンチャーができる金額じゃなし

38 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:30:05.84 ID:B/DonML30.net
メタンハイドレートが免震構造の役割を果たしていたおかげで地震の被害が軽減されていた
それが無くなると言うことは?

39 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:30:58.46 ID:9yc3wleX0.net
>>29
20年位前からずっと似たような事言ってるね
今回みたいにちまちま採掘してるだけで、この研究自体メタンハイドレートの実用化じゃなくて
掘削技術の研究自体が目的だったりするんかねぇ

40 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:30:59.58 ID:SgToEAk90.net
メタンハイドレート村に税金喰わす役人利権と見てるのは俺だけ

41 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:31:01.61 ID:pBL+6evn0.net
>>38
地震が無くなる!

42 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:31:21.56 ID:15RjPRXz0.net
焦って掘り尽さなくてもいいんだろ

43 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:31:57.62 ID:pH+b8JE00.net
早くしないとまたまたあの国が勝手に掘り始める

44 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:32:13.83 ID:9yc3wleX0.net
>>31
民間が手を上げないし、関わらせろって騒ぐのいない時点でお察しなんじゃない?

45 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:32:45.20 ID:G1IZkTsnO.net
コストの問題じゃねーんだよ
石油が止められて戦争になった過去を忘れたか?
燃料の自給は日本の悲願だ

46 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:33:26.87 ID:iIpE0nv60.net
とりあえず採掘技術だけ確立しておいて
今後、資源バブルが来るときまで放置しとけばよくね
何百年先かは知らんけど

47 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:33:36.62 ID:3qpftWl80.net
完全に黒歴史化してるなあ・・・
もうシュールガスのせいで無用な技術と化してないか?

48 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:33:38.65 ID:LB8VvWSj0.net
いざという時に掘れるよという看板だろうな(´・ω・`)
石油資本との交渉(ハッタリ)に使える程度のな
何も材料が無いよりは話を通しやすくなる

49 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:33:49.94 ID:LZL7cW110.net
採掘に良い提案がある
地下を掘るのだ

海底では作業性が悪く高圧下の難作業がネックになる
そこで海底の更に地下を掘削するのだ
なんなら陸上からトンネルを作ればいい
運搬性も高まりなお良い
JR日本海の誕生だ
後で領有権を主張してもいい

50 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:33:53.88 ID:pN3Nx6st0.net
お米が金属や電気や燃料になる技術があれば良いのに。

51 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:35:06.71 ID:MNsrd3EpO.net
>>1
>>愛知県と三重県の沖合で、水深1000メートルの海底からさらに350メートルほど掘った地層にあるメタンハイドレートからガスを取り出すことに成功しました。

愛知県や三重県って、…日本海側でしたっけかwww?

52 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:35:11.12 ID:1sr2Oq8H0.net
日本海側は、国境線を勝手に変えてくる国ばかりが隣国なので、やりにくいんだよ。

53 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:35:37.06 ID:TU8O7sEc0.net
>>30
全容も把握できてないのに買った方が絶対安いなんてよう言えるな。

54 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:35:44.94 ID:ZQmwe1ka0.net
も、燃える氷・・・





・・・マイティジャックにそんなepが有ったな

55 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:35:46.08 ID:HowNQK3S0.net
まだやっていたんだ、只のパフォーマンスだと思っていた。
結構本気だったんだ。

56 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:35:49.36 ID:qfrjUnCg0.net
>>45
去年の世界の新設発電設備の55%が太陽光と風力だ

太陽光なら国土の3~4%の面積で日本の需要を満たすし、
風力なら開発可能資源量が日本の電力需要の4倍に達する
今更コストがいくらになるかわからないメタンハイドレートなぞ開発する意義に乏しい

57 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:36:11.26 ID:NObkBWgl0.net
マジか
日本も資源国になるんか

58 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:36:41.85 ID:UxrBu6Tu0.net
スピードが遅い

59 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:36:55.09 ID:hzwMFzkc0.net
作業している人はGW関係ないんだな

60 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:37:09.69 ID:zswYl3xq0.net
>>45
そんな歴史は無いけどな
戦前の石油問題は日蘭会商で解決目前だったのだからね

61 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:37:19.77 ID:Vi/NhbgB0.net
無駄だ!いい加減諦めろ!
メタハイなんて保守を分断させたい反日左翼の陰謀だ!
保守なら断固原発推進一択!原発が一番愛国なんだよ!

62 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:37:23.20 ID:CP0vO5uK0.net
海底油田のように採掘施設が破壊されても多大な環境被害が出るわけじゃないしな
非常に環境に優しい資源と言えるんじゃなかろうか

63 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:37:39.87 ID:NKsj4kW90.net
>>34
ガス田開発すれば、100億単位の金がかかるんだから、少しぐらい技術開発に回しても問題ない。
国内の小規模なガス田、油田でも、消費地に近けりゃ採算がとれるぐらいだから、可能性はあるよ。

64 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:37:41.77 ID:pH+b8JE00.net
あくしろ

65 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:37:49.94 ID:9yc3wleX0.net
>>45
メタンハイドレートのコストは2つの問題があるんだよ
1つは単純にお金のコスト、それともう1つは採掘に使ったエネルギー以上にエネルギーをえられるかという問題

メタンハイドレートは前者はともかく、後者がほんとどうしようもなくて資源じゃねぇと言ってる人がいる
一応ガスだから貯蔵しやすいので、余裕ある時に赤字でも採掘しておく価値があるのではという人もいるね

66 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:37:55.64 ID:XBq8l71m0.net
10年分の天然ガスと同等の資源取り出すために、30年くらいかかるのかな?

67 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:39:41.02 ID:oTuR8FGn0.net
たった10年分か。

68 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:40:43.83 ID:0x7GLpos0.net
これ尖閣問題や北方領土とも関係あるからな

69 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:40:49.73 ID:pH+b8JE00.net
人ん地の庭を勝手に掘ってガスを抜かれてるだろあくしろ

70 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:40:53.49 ID:Tg69/ID40.net
>>54
「熱い氷」だな
多分全部録画したんだけど、まだ見てない。
面白そうなんだけど、あの時代の内容の割に尺が長くて寝ちゃうんだよねw

71 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:40:55.00 ID:zswYl3xq0.net
>>63
少子高齢化の内需右肩下がりの国内で消費なんて望めるかいなw

72 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:41:08.79 ID:NKsj4kW90.net
>>47
シェールの間違いだと思うけど、シェールガスだって石油母岩に炭化水素が含まれてるのは昔からわかってたけど、経済的に取り出すことが可能になるとは誰も思ってなかったよ。
ガスハイドレートでもどうなるかわからんよ。

73 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:41:39.09 ID:APGCmnV+0.net
資源のない国だから足元みられて石油も高値で買わされるんだし
石油が無いならメタンハイドレートがあるじゃない?は産油国との交渉においてぜひとも欲しいカード

74 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:41:45.47 ID:TY4on9hE0.net
地震が来て止まる予想

75 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:42:05.74 ID:mzFp6hbN0.net
表層型採らずに砂層型ばかり予算が付いてる狂った現実。

76 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:42:27.90 ID:qfrjUnCg0.net
>>65
太陽電池は生産時のエネルギーが発電量より多い

とかいう90年代前半の話を今でも通用すると信じてるバカがいるけど
それから20年たって、今や1.8年で取り戻せるようになったぞ

77 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:42:52.61 ID:NKsj4kW90.net
>>71
採算取れるなら、国内で生産した方が、海外に流出した購買力が国内に落ちる。

78 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:43:33.90 ID:/10/2wG/0.net
ちなみに天然ガスからプラスチック関連製品や、炭素関連製品も作れる

79 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:43:38.40 ID:I+ynLclE0.net
多少コストかかっても日本にも自前の資源があるんだよ?って世界にアピール出来るからこれはすごく大事

80 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:44:15.44 ID:CP0vO5uK0.net
>>65
テクノロジーはどんどん進歩するんですよ
サンドオイルだって昔は全く採算会わずに放棄されてたでしょ
メタンハイドレートも一緒まだ開発の諸段階にある技術で
採算性どうこうなどと言ってては何も出来ない

そんなのより何十年経っても実用化のめどさえ立たない
核融合発電の開発をやめるべきだよ

81 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:45:05.47 ID:rUy2y6u90.net
オーランチキチキの方は、どうなったの?

82 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:45:25.62 ID:qfrjUnCg0.net
>>77
日本経済の問題は資本力ではなく
労働力の不足とと生産効率の低さなんだから
国産化しても効率が低い分野に投資するのは
リソースの無駄遣い以外のなんでもない
海外から安く買えるものは買った方がいいんだよ

83 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:45:37.91 ID:NKsj4kW90.net
>>76
1.8 年って、理想的な日射が得られて、故障がない場合だろ。
つまり、少なくとも5年ぐらいは、エネルギーを生み出さず、消費してるってことなんだよね。

84 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:45:41.28 ID:9yc3wleX0.net
太陽電池は随分効率化されたよね、あとは電気の貯蔵方法がもっと良くなれば・・・

85 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:45:43.49 ID:Rcv+MvSH0.net
日本独自規格をつくってメタンで動くようにして、国内の機械は全部日本製にする
そうすれば景気も良くなるし科学技術も向上する

86 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:45:50.49 ID:kLGlPdP5O.net
日本海側ではわざと掘らないんだろうね。
特亜が盗みにくるから。

87 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:46:11.52 ID:Q8UINX+B0.net
>>34
今は安くとも今後高くなる可能性があるだろ?
だから技術開発はやっとくべきだろう

88 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:46:14.49 ID:ryfPie390.net
中国のシェールガスと同じで採算あわなければ宝の持ち腐れ
中国のシェールガスは埋蔵量だけは世界一

89 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:46:33.29 ID:qfrjUnCg0.net
>>83
日本より緯度が高く発電量が少ない欧州での推計だから
日本ではもっと期間が短縮されるよ

90 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:46:44.99 ID:MaRZ7qlN0.net
>>82
国内に、資源をもつと海外が安く売ってくれるんだよ。開発には意味があるんだよ。

91 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:46:58.42 ID:pO/yXc6y0.net
箱根の温泉を引いて、メタンを温めれば問題解決

92 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:47:12.43 ID:NKsj4kW90.net
>>82
採算取れるんだから、生産性は海外で最もコストの低い産地と同等。
日本国内の生産性は向上することになる。

93 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:47:15.86 ID:TblWLrCa0.net
まだそんなレベルなのか

94 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:47:39.65 ID:LZL7cW110.net
お前ら青山報道官を信じられないのか?
青山報道官だぞ?
天皇陛下の御心を勝手に代弁できる人だぞ
あれは忖度だったのかもしれない

95 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:47:43.84 ID:1C+u01Pq0.net
物理法則でも書き換わらない限り、エネルギー資源には殆どなり得ないもんなのに。

96 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:48:15.05 ID:qfrjUnCg0.net
>>87
コストが技術の進歩と量産効果のみに支配される再エネのコストが
化石燃料と競合しつつあるのに、今後化石燃料の価格が高騰する場面を想像しづらいな

97 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:48:22.20 ID:soW8QBaE0.net
4年振り2回目

尚、実用化にはあと300年を要する模様

98 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:48:41.75 ID:NKsj4kW90.net
>>89
日本は雨や曇りが多いから、低くなると思う。
曇っただけで、日射は1/10以下になる。
気温が高いと発電効率は下がるし。

99 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:49:06.09 ID:APGCmnV+0.net
次期兵庫県知事「オーランチキチキもよろしく」

100 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:49:17.25 ID:9yc3wleX0.net
>>80
メタンも核融合発電並の話になってきてるよ・・・
まあ、あっちは海外も含めて予算が桁違いだろうけど

101 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:49:28.13 ID:JbMcbeN40.net
>>95
放射脳と自給自足な人達の希望の星だから

102 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:49:38.04 ID:1C+u01Pq0.net
シェールと違い、これは金銭面でのコストではなく、
エネルギー面でのコストの違いだから、技術開発でどうこうなるもんじゃない。

100メートル物を移動させることしか出来ないエネルギーが、
1000メートル先にある場合、
取りに行く方がエネルギー的に損とか、そういう次元の問題。

103 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:49:48.83 ID:APGCmnV+0.net
IDかぶった

104 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:50:32.21 ID:owGjwsfC0.net
なんだよ、4年ぶり成功って遊びかよ。
ほんと腹立つなこいつ等。

105 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:50:43.28 ID:c6rl58pA0.net
青山さんと安倍さんは日本の宝!

106 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:51:04.90 ID:ocD19Uuc0.net
意味あんのこれ?
コスト的にまったく釣り合わないからやるだけ無駄なのに

107 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:51:25.07 ID:u5R37ppY0.net
>>7
いいんだよ
せっかくの国内資源なんだから、本当の非常時や海外から輸入するときの価格交渉のために、わざと残しておけばいいんだよ

108 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:51:49.29 ID:Xialm1na0.net
これよりも海上に海藻養殖所と発酵ガスプラント作った方が採算よさそうだけど

109 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:51:53.17 ID:sZa+5l/j0.net
純国エネルギーで日本も資源大国だ

110 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:52:02.71 ID:9yc3wleX0.net
>>102
だから表層型じゃなくて砂層型の方、頑張ってるとは思うんだけど表層型いけいけ言う人多いのはなんでなんだろ

111 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:52:09.55 ID:G+/O26Fj0.net
水素社会到来の予感(AAry)

112 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:52:11.27 ID:jlIHHwC00.net
とてもいいことだし仮に実用化したら素晴らしいけど
こういう有限資源を食いつぶす人間ってなんなんだろうって思っちゃうよね

113 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:52:31.10 ID:APGCmnV+0.net
>>80
核融合はITER全振りだから

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/056/shiryo/attach/1312332.htm
スケジュール
 建設期間:10年、運転期間:20年、除染期間:5年
 初プラズマ生成予定は2019年、DTプラズマ運転開始予定は2027年であり、段階的に炉心プラズマの性能を上げて行く計画である。
【達成目標】
 マル1 核融合熱出力50万kWを達成する。
 マル2 エネルギー増倍率10以上の燃焼プラズマを実現(約400秒間)する。
 マル3 エネルギー増倍率5以上の燃焼プラズマにおける定常運転(約3000秒間)を実現する。

二年後から本格的に実験開始(予定)ですよ

114 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:52:35.00 ID:Rcv+MvSH0.net
資源大国であり工業大国であり技術大国でもある日本になれる

115 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:52:45.49 ID:QhqbsDPj0.net
>>106
ま、なーんかあって燃料が全く手に入らない状態に追い込まれた時を想定したら、な

116 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:52:59.22 ID:wxYdtkxK0.net
何があるか分からんから日本で直接採取できるエネルギーは確保しておけ
売るとかは二の次だ緊急時の国内消費分があればいい

117 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:53:06.95 ID:8NeAXgou0.net
予算確保のためのアドバルーンだな
無駄な投資になるよ

118 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:53:10.59 ID:S7fOMDya0.net
日本は資源がないなんて大嘘
明治時代以降探せば結構あちこちに資源がある
日本人が其れを自覚して北海道や樺太やカムチャッカ沖や太平洋郵便会社とか
九州沖縄台湾中国大陸沖合や東南アジアやベトナム高原までいろいろあるんだな
まあ生きてるかどうかはわからないけど、復活再生させることもできるとおもう

119 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:53:15.77 ID:7wCpf6hB0.net
メタンハイドレートには手を出すな。
人類絶滅どころか生命絶滅への始まりだ。
https://www.youtube.com/watch?v=8oOiRvIYEtI
4:20〜

120 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:53:20.42 ID:qfrjUnCg0.net
>>98
それでも北海道より緯度が高く結構天候が悪く
なりがちなヨーロッパよりは条件がいいのよ

121 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:54:12.16 ID:Z0v9VSh00.net
>>106
研究を続ける事は大事だろ
どこでパラダイムシフトが起こるか分からん

122 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:54:21.82 ID:ZBiuHGS30.net
青山信者はキチ外ばかりだな

123 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:54:24.48 ID:qfrjUnCg0.net
>>116
再エネ+蓄電技術にリソース集約した方がいいって絶対

124 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:54:32.69 ID:go7ZZKOW0.net
期待

125 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:55:11.44 ID:s8wMVCu/0.net
おそらくは関東のガス田掘って地盤沈下しない方法を考えた方が
利益は出るんだろう、これは利益どうこうよりいざというときの為だろうな

126 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:55:29.97 ID:LZL7cW110.net
みなさん覚えていますか?
オーランチオキトリウム

127 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:55:31.40 ID:r/k7SBQO0.net
無限にあるらしいから頑張って欲しいな

128 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:55:32.24 ID:hB9jiMaa0.net
コストなんか安くならないよ
何故なら寄生虫が張り付いて
いくら安くなろうが市価は灯油軽油ガソリンレベル

129 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:55:44.69 ID:e30giGye0.net
メタンの出所見つけてとることできんのん?

130 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:56:14.31 ID:Rcv+MvSH0.net
リソースの集約って客船の製造から撤退しますとか半導体から撤退しますとかそういう結果しか招かな

131 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:56:32.56 ID:F9dLhd/M0.net
メタンハイドレートを採掘した結果何が起きるか知っているからやると脅しているんだろうな

132 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:57:03.61 ID:EoQurQef0.net
前のときから4年も経ってんの? よちよち歩きでいつになったらモノになるんだ

133 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:57:34.32 ID:65FugcaU0.net
>>119
バカじゃねえの

134 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:57:37.17 ID:QG3oeILk0.net
>>132
技術は日進月歩でしょ

135 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:57:52.58 ID:oQixuhTH0.net
さぁ皆んなで考えましょーっ!

136 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:58:10.96 ID:1qFQ/nvB0.net
今はやめとけって…地震来るぞ

137 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:58:33.04 ID:B/QnSHWd0.net
ガーって掘って、グリグリって回してバーーって採取すればおK

138 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:59:15.23 ID:xbA9iDJi0.net
日本海側の竹島周辺が本丸なんだからそこやれよ

139 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:59:22.07 ID:9t9Lhk4J0.net
やめろマジで
下手につついて爆発したらどうする

140 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:59:26.65 ID:b6wL6GAj0.net
>>122
まぁ、防衛省幹部があ〜 公安幹部がぁ〜 とかを連呼して情報ソースにしてたけど
そんな口の軽い幹部がいるわけないわなw

141 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:59:29.65 ID:5TEHIU1F0.net
>>1
メタンハイドレートは詐欺資源
掘るほど赤字になる

142 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:59:31.57 ID:5QfUvZTt0.net
ダラダラやってないでさっさと実用化しろよ
ナントカ機構なんて無駄飯食いばっか
民間にやらせろ、民間に

143 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:59:52.68 ID:7Mer0v8J0.net
不吉な予感でも?

144 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:59:54.59 ID:0cT3cAzq0.net
石油よりリンを自力で作る方法探してほしい
これを輸入止められると農業が死ぬ
そしてその輸入先のほとんどが中国…

145 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 19:59:56.91 ID:7wCpf6hB0.net
>>133
バカはお前だ

146 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:00:02.37 ID:qfrjUnCg0.net
>>121
パラダイムシフトなら再エネ+蓄電技術だろどう考えても

147 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:00:09.77 ID:ViYTczI6O.net
>>106無意味ではないと思うな。
有事だとエネルギー調達もだし、コスパだけの問題じゃない。
安く売ってくれるお人好し国家なんて無いよ。

148 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:00:15.86 ID:aqZnc1tb0.net
コスト安くならなくても採算とれなくても小規模でもやるのよ
天然ガス買うときの値下げ交渉のハッタリネタに使えるからな

149 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:00:18.90 ID:pH+b8JE00.net
早く掘らないとまたまたまたあの国が勝手に掘り始める

150 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:00:42.34 ID:qfrjUnCg0.net
>>140
いるんじゃね?
安倍とトランプの極秘電話会談の話があっさり漏れてたし

151 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:00:45.23 ID:vtxFwQV/0.net
>>19
日本と上級国民のやり方なんてもう分かり切ってるだろ。
上げることはあっても下げることはない。
資源が実用化されても一般の国民に還元される事はない。
それでも表向き豊かな国って面を続ける。
国民が飢え死にしても自己責任論や特殊な例として片付ける。
それが日本という国だろ。

152 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:01:04.71 ID:R3bM6Lx90.net
雑草から油の抽出はよ

153 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:01:05.35 ID:4bnnM2+w0.net
コストを考えたら北海道でシェールガス掘ったほうがよくね?

154 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:02:00.38 ID:pmRiIbuv0.net
もっと劇的に低コストで採取できる日本海側ではなく、
太平洋側で採取した高コストの実績を残すことで、
日本がメタンハイドレートのエネルギー活用の選択肢を
失わせることがこいつらの目的だよ

155 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:02:06.40 ID:xwiqu9pp0.net
一度掘ってしまえば後は黙っててもガスが湧き出てきて
しかも埋蔵量が多くて長期間採取可能というんだったら望みあるだろうが・・・

メタンハイドレートって広く薄く散らばってるからなぁ
あまり期待できないだろうな

156 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:02:30.51 ID:ptbLsE1V0.net
これは日中韓で共同で研究すべきだよね

157 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:02:32.35 ID:Rcv+MvSH0.net
全部やればいいんじゃないの?
クールジャパン目指すなら漫画アニメにリソース集約して小説とかドラマとかAKBとか廃止しないとね

158 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:02:52.47 ID:5TEHIU1F0.net
>>72
どんなに技術が上がっても物理的に無理だろ
メタンハイドレートの85%が燃えないただの水分なんだから

159 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:03:01.96 ID:40F4dkEa0.net
>>147
ただ、有事になったとして
海底まで1000メートル、そこから350メートルの掘削をやれる設備を入手不可能だけどな

専業メーカーですら、3年程度かけて設計する商品だぞ

160 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:03:09.22 ID:LZL7cW110.net
青山さんに良い提案がある
海女だ

素潜りで採掘すれば技術的にはクリアできる
人材なら日本にいる
韓国にもいるが

161 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:03:12.78 ID:4bnnM2+w0.net
シェールガス掘って岩盤がこわれて大地震とかになったりして

162 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:03:33.86 ID:evJwcMBf0.net
>メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベットのような状態になった天然資源
穴を掘って石炭のように採れるモノならいいんだけど
>水深1000メートルの海底からさらに350メートルほど掘った地層にあるメタンハイドレートからガスを取り出す
なんというか…残念なきがする

163 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:03:36.01 ID:2JrZAoEJ0.net
何か資源が出るのを必死に否定したがる奴ら

164 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:03:51.45 ID:1GVeqPZU0.net
このスレ意外と勢いあって安心した

165 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:03:59.78 ID:HxYapNWD0.net
>>144
リン酸という言葉は聞くから
リン酸から酸を取る化学反応みたいなのでやれんのかね

166 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:04:10.29 ID:a9rcUy8s0.net
アメリカのシェールのが安いだろ
商業生産はお預けだな

167 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:04:11.77 ID:s8wMVCu/0.net
温暖化気にするなら早く使わないと、噴出して
メタンの温暖化で酷いことになるんだがな
二酸化炭素は脅威に感じるくせに、
それより数十倍の温暖化を進めるメタンを無視しろというのは理解できない

168 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:04:14.93 ID:Rcv+MvSH0.net
鉄鉱石って何パーセントが鉄鉱石なのか知らんが鉄になってますやん

169 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:04:20.52 ID:qfrjUnCg0.net
>>162
ま、岩の中に染み込んでるガスを根性で採掘した国もあるからね

170 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:04:31.17 ID:4bnnM2+w0.net
まあ原油が1000年分はあると言われてるからねぇ

171 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:04:47.81 ID:CudUubbl0.net
まだ 1週間も連続補連状態で 電気つかうからコスト高
そのうえパイプ拡張すぐしないとならん
これなら中国みたいに海底の天然ガス普通に採掘したほうがよほど経済的
しかも採算あうんだよね。
ほんと 経産省の役人と政治家の利権だな。 メタンはいどれーど 

172 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:05:05.85 ID:fdUIjyPl0.net
お肌のコラーゲンが・・・沈没する・・・

173 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:05:30.00 ID:fSiNPYoD0.net
コスト高は仕方ないな

とりあえず技術確立だけはしておかないと
万が一必要な時に使えないのは困るやね
1カ月連続採取できるといいな

174 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:05:52.52 ID:1C+u01Pq0.net
エネルギー資源は集積してなきゃ意味がないの。
シェールは集積してるが採掘し難い場所にあるだけ。
メタンハイドレートは、そもそも集積してないんで、
掻き集めるのに得られる以上のエネルギーが必要となる。

これは技術開発でどうにかなるもんじゃなくて、物理法則が変わらないとどうしょうもない問題。

175 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:06:15.23 ID:sZa+5l/j0.net
日本の周りに沢山あるメタンハイドレートが爆発して地震が起きてるかもしれないど
掘り尽くすど

176 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:06:18.24 ID:kBAThwtL0.net
http://www.geocities.jp/shuzo_yamada/img038.gif

177 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:06:32.79 ID:CudUubbl0.net
なんで 日本は海底に天然ガス普通にあるのにほらないんですか?
なんで採算の合わないメタンはいどれーどなんでしょう?

普通に日本のまわりには天然ガスあるんですよね。

178 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:06:51.51 ID:4bnnM2+w0.net
>>166
ぶっちゃけそうだね
アメリカに技術供与しながらシェールを買ったほうが安い
技術的なフィードバックを収集して日本でも掘ればいい

179 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:07:34.07 ID:qfrjUnCg0.net
>>174
最も拡散してるエネルギーの太陽光が地域によっては
火力や原子力より安くなってる件

180 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:07:42.94 ID:PL9tkRcI0.net
まだそのレベルなのかよ・・・

181 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:07:58.66 ID:5TEHIU1F0.net
>>162
しかも深海から苦労して重い重いメタンハイドレートの氷を引き上げたとしても
その85%が燃えないただの水分、燃料成分のメタンは15%しかない
これはハイドレートの物理特質でどんなに採掘技術が上がっても変わらないから
永遠に採算は取れない

182 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:08:12.36 ID:PgXUHnXc0.net
まだやってたのか投資詐欺

183 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:08:17.33 ID:ViYTczI6O.net
>>159いや、だからこそ今のうちに技術開発だと思う。
確かにコストは掛かるだろうけど、有事はみんな自転車移動?
自分は無理。

184 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:08:27.50 ID:4bnnM2+w0.net
>>175
ハイドレードは問題ない
シェールガスは岩盤を掘るからやばいかもね

185 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:08:55.87 ID:2JrZAoEJ0.net
いつまでも買えると思うな他国の資源

186 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:01.49 ID:qfrjUnCg0.net
>>181
だから海底で水とガスを分離する減圧法を試してんじゃん

187 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:02.31 ID:SrJZXBzd0.net
原油安すぎるんだよ
温泉のように湧き出るものじゃないと太刀打ちできない

188 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:04.44 ID:0nuQKlKJ0.net
採算取れなかったのは実証済み。無駄金使いやがって・・

189 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:06.80 ID:oso4Oyj90.net
青山がどうこう言ってるって時点で胡散臭いんだよ
研究は続けてもいいと思うがあまり過度な期待はしないほうがいい

190 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:10.79 ID:1GjXpAIV0.net
そしてなぜか中国韓国に技術と情報が流出して先に掘られる

191 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:11.81 ID:40F4dkEa0.net
>>178
アメリカにどんな技術をフィードバックするの?

この手の掘削技術はアメリカとノルウェーが牛耳ってて、他の国は参入機会すら与えられない状態なんだけど

192 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:23.34 ID:5TEHIU1F0.net
>>168
鉄分は65%くらいじゃね

193 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:54.30 ID:1GjXpAIV0.net
売国奴を死刑にできる法律を作ってくれ

194 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:09:55.32 ID:4bnnM2+w0.net
ハイドレードから1カロリーのエネルギーを得るために何カロリー使うかという話だね
資源量があっても効率が悪かったらただのゴミ

195 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:10:03.18 ID:5TEHIU1F0.net
>>170
1万年の間違いじゃね?

196 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:10:35.56 ID:40F4dkEa0.net
>>183
だから、技術がすでに囲い込まれてて、特殊で異次元な別技術を作るか、特許無視で技術獲得を目指すかでもしない限り
チャンスが一切ない世界なのよ

197 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:10:51.62 ID:6BmIZHTG0.net
なかなか進まないな
やる気ないんじゃないのか?

198 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:11:01.76 ID:A0joq4fD0.net
なぜ反対意見が多いかわかるか?

怖いんだよ 日本に資源があるのが

 全力で妨害工策をするよ これからも   

199 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:11:05.14 ID:Wnkat4tM0.net
メタンの下には石油あるんじゃ無い?
メタンの元が石油なんじゃね?

200 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:11:09.89 ID:Rcv+MvSH0.net
100%純粋な資源のかたまりしか利用できないのは未開土人だけ
文明人なら頭使ってものにするよ

201 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:11:58.51 ID:Ljd/fEdc0.net
ガスを取り出す技術の確立が出来た頃に、取り出すメタンハイドレートが無くなるわ

202 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:12:04.14 ID:ImgI2NBp0.net
メタンハイトレードというけどメタンはどこから来るの、ハイトレード層の下はガス田じゃないのか。

203 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:12:12.15 ID:gQ4XGCzN0.net
青山は籠池問題でトンズラww

204 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:12:32.95 ID:+QwHeyF70.net
とことん無視してんのかって位日本海側には触らんのな

205 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:12:45.23 ID:qfrjUnCg0.net
>>202
むしろメタンハイドレートがガス田の元っぽい

206 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:13:04.49 ID:4bnnM2+w0.net
>>196
アメリカにがんがん投資して技術開発に参加しないとな
大型施設建造は日本の縄張りだし
アメリカが法改正で大規模に採掘しだしたら日本の会社も現地にいけや

207 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:13:10.32 ID:Ljd/fEdc0.net
取り出しても誰が使うのか
そのまま家庭で使えるのか

208 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:13:13.54 ID:sZa+5l/j0.net
メタンガス自動車がブームになるど

209 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:13:30.83 ID:5TEHIU1F0.net
>>189
青山の虚言癖は異常
議員になって余計に酷くなった

210 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:13:39.86 ID:s7AFEFSW0.net
10年分 ということは輸入量10%削減で100年間はもつ 素晴らしい

211 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:13:57.74 ID:eaGIa7TH0.net
シェールオイルだって昔は採算が合わない用語だけの存在だったんだぜ
単純な延長線上の技術じゃ厳しいだろうから技術革新がんばってくれ

212 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:14:14.96 ID:YcTrV0uR0.net
日本海側はチャイナが掘らせないのだろう

213 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:14:26.14 ID:XKaVhCDU0.net
安倍はバカだから、消費ばかり考えているな

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

214 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:14:39.59 ID:eSg1q9Yk0.net
埋蔵させといて困るもんでなし
石油枯渇するまでしばらくほっとけば

215 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:14:55.57 ID:40F4dkEa0.net
>>206
がんがん投資って、NOVにか?
笑い話としては面白いが、たぶん業界の人は、馬鹿笑いして死ぬくらいの笑い時話あんたしてるぞ

そういう荒唐無稽の場かなヨタ話、嫌いじゃない。夢があるからな。
現実には程遠いけど。

216 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:14:59.36 ID:dzVpOTY/0.net
メタンハイドレートは国の予算付いたけどオーランチオキトリウムのほうは付いたのかな〜。

217 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:15:42.94 ID:qfrjUnCg0.net
>>214
石器時代は石の枯渇で終わったのではない

って昔サウジの偉い人が言っててな

218 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:15:48.79 ID:4bnnM2+w0.net
>>211
シェールガスは油が地表に垂れ流し状態だったね
日本が環境技術をいろいろ持ってるはずだからそれを使ってアメリカの採掘を支援したらいい

219 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:15:57.13 ID:ViYTczI6O.net
>>196そうなのか悪かった。

じゃあ代替エネルギーを考えないと。
石油、ガス以外に思い付かない。

220 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:17:29.64 ID:s8w9e2hM0.net
試掘しかしねーじゃん

221 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:17:41.88 ID:qfrjUnCg0.net
>>219
太陽光、風力でいいだろ
去年の世界の新設発電設備の55%がこれだぞ


シリコン型太陽電池は既にコモディティ化してるから
次世代のペロブスカイト型で先行せねばならん

222 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:18:27.81 ID:4bnnM2+w0.net
石油が一番純度が高い燃料だとしたら
シェールガスやハイドレードってどのくらいの効率なんだろ
ハイドレードの15%しか使えないならその時点で6倍以上の無駄があるわけじゃん

223 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:18:35.81 ID:h2NGQ+Te0.net
>>12
あれ実用できんの?

224 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:18:51.08 ID:Igsi12EP0.net
メタンハイドレート使われると困る人達が騒いでるの〜w

225 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:19:04.45 ID:eSg1q9Yk0.net
>>217
つまり今掘った方がメリットがあるということ?

226 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:19:04.86 ID:ilLTfW9+0.net
メタンハイドレートを燃やして得られるエネルギーの10倍のエネルギーを消費して
やっと採掘できるらしいw
馬鹿らしいエネルギーですなw

227 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:19:38.51 ID:qfrjUnCg0.net
>>224
採算度外視すればエネルギーなんていくらでもあるんだよ
採算度外視すればな。そこが問題なわけ

228 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:20:02.14 ID:Njz0uobg0.net
これからますます太陽光発電の単価が下がると見込まれているのに、メタンハイドレートは時代遅れだよ
保険をかけるのはアリだろうけどね
しかし技術の移り変わりが早すぎて大変な時代だわ

229 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:20:09.50 ID:fRbIqqWz0.net
技術開発して自前で資源供給出来ることを示せばもっと安く資源輸入できるようになるんだよ
開発やめろって奴は将来見据えてなさすぎ

230 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:20:14.28 ID:40F4dkEa0.net
>>219
そもそも海底掘削ってのがニッチなんだよ。
だから技術を持っている会社が世界に数社だけ。

そしてこの石油寒の状況でもその手の企業は、ちょっとしたリストラしただけで飄々としているくらいの金持ち企業。
しかも国策的だから、政府も半ばバックについてて、完全に安泰。

けんかを仕掛けるほうが損。

231 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:20:16.09 ID:kRuxWoW/0.net
>>105
> 青山さんと安倍さんは日本の宝!

 ↑ ↑ ↑ ↑

本日の馬鹿カキコ大賞wwww

232 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:20:39.63 ID:qfrjUnCg0.net
>>225
そう。グズグズしてたらお湯沸かして発電機回すって方法自体が時代遅れになりかねない
てか、個人的にはもう手遅れと思ってる

233 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:20:45.97 ID:9Yzd7aY90.net
採掘するパイプがポッキリ折れたら、際限なくメタンが排出されるとかいう事故が起きないの?

原発事故で懲りてないのかジャップは。

234 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:21:04.49 ID:4bnnM2+w0.net
>>221
太陽光はパネルの生産と採取できるエネルギー量のコスト比がやばい
あとパネルに汚染物質が使われてる
パネルは10年で劣化して捨てることもできないでリサイクルするしかない
このリサイクルコストが不明でやばいかも
風力は低周波障害があるから風車の近くに人間が住めなくなる

235 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:21:05.02 ID:7c8ZODqi0.net
日本海側のものを使え

236 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:21:19.98 ID:IRA13I3R0.net
日本海は表層型で、太平洋は埋まってて...
ってやつ、なんでそんなに出来方が違うの?
とあの人の話を聞くといつも思う

237 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:22:16.25 ID:I+ynLclE0.net
>>229
ほんこれ
世界の国々に俺っちこんなことやあんことに金だしてるんだぜ?ってアピール出来るってのがどれだけ国益になるかということやね

238 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:22:52.77 ID:4bnnM2+w0.net
青山って専門家じゃない
奥さんが専門で研究しててそれを社会に売るためにアピってる

239 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:23:09.88 ID:40F4dkEa0.net
>>233
石油の場合は、BOPという装置を一番下に置く。
最悪のときは、外部から圧力を加えてパイプを圧縮遮断する。

ガルフ海の事故はこれが機能しなかったんだけどね。

240 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:23:33.48 ID:Ht5sEEea0.net
アホ山「日本の土木技術は世界一!!

岸から竪穴掘ってそこから横穴掘れば超簡単!!」

アホ山信者「青山さんスゲー!!」

241 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:23:40.12 ID:CudUubbl0.net
まだ連続1か月ほれるかためしてる段階で、コスト削減なんてまだまだこれから
だろうね。ま。30年ぐらい先に できたらねて感じかな?

242 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:23:43.48 ID:Az74NE0Z0.net
>>234
太陽光の生産、輸送、廃棄にかかるエネルギーを取り戻すのに必要な期間は今の技術で1.8年ほど
あと、今の太陽電池は25年の発電量保証付いてるのが標準

243 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:24:06.23 ID:h2NGQ+Te0.net
>>226
でも放っておくとメタンガスが気化して地球温暖化につながるから
採取しやすいメタンプルーフのほうは環境保護先進国日本は採取すべきだよね

244 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:25:14.52 ID:qjToZ7YW0.net
>>231
何年も必死に叩いてるのにね

245 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:25:23.51 ID:kta1sPLr0.net
エネルギーというのは安くないとエネルギーとは言わないんだよね

頭の悪い人、馬鹿はこのことを分からないから燃えただけで大騒ぎする

246 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:25:55.03 ID:MEcNAiI+0.net
日本海では自然にメタンが噴き出てるのに
何でわざわざ採り難くくてコストが掛る場所に拘るんだ?
研究者が国家予算を多く取りたいだけの滅茶苦茶な研究をしてるんじゃないのか?

247 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:26:19.78 ID:a9rcUy8s0.net
>>179
アメリカだと太陽光1キロワット1セントだそうだ
日本にそのパネルもってこりゃいいのになw
え?砂漠ないとダメなの?
砂漠も輸入しろw

248 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:26:44.35 ID:TRK+bI7B0.net
アパートの大家さん!
都市ガスに切り替えてくれ!

249 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:27:08.27 ID:/0xpp1Nt0.net
>>34
純国産エネルギーと言う観点が大事
産油国に対する安定供給等での牽制になるし
有事の際には武器になる
エネルギーと食料が自給出来る国が強いんだよ

250 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:27:29.41 ID:hL7Sq7ky0.net
なんで剥き出しのプルームじゃなくて海底を300mの掘ってんだよ。オカシイだろ。

251 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:27:40.57 ID:ghDC12fC0.net
>>237
やって欲しくない連中も多いんだろう。
鯨と同じ。

252 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:27:43.42 ID:xwiqu9pp0.net
これに投資するくらいなら太陽光パネルの開発や洋上風力の開発なんかに
投資した方が遥かに有意義

253 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:27:59.11 ID:9xnkyWfa0.net
でも10年で消費しちゃうんだってな
10年間はガス代タダ同然なるけど
そのあとどーなるのーっと

254 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:28:17.99 ID:4bnnM2+w0.net
あと原油でエネルギーを作らないと
社会で使用してる石油製品をどうやって確保するのかという問題もある
今の社会は原油をすべて使い倒すという構造になってるが
ハイドレードやシェールガスから新たに生成するのか?

255 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:28:21.35 ID:nLH//DbI0.net
まあ石油より安いコストですむエネルギーなのかどうかだよな
今現在石油より安いのはないからね

256 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:28:23.50 ID:tJjWBa/f0.net
>>220
取れる取れる言って、国から税金をたかるのが目的だから

257 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:28:45.36 ID:1aKjOG7k0.net
別に俺らの時代に活用できなくてもいいだろ。
ほんと自分のことしか考えてないクズ多いな

258 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:29:27.72 ID:5TEHIU1F0.net
>>256
ほんとこれ
ホラッチョ青山を許したらあかん

259 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:29:57.51 ID:4bnnM2+w0.net
>>257
未来のことを考えても石油で問題ない
500年くらいは余裕でもつ

260 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:30:10.84 ID:2yAE0O5q0.net
青山ってホラッチョなのかよ
がっかり

261 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:30:13.89 ID:1qFQ/nvB0.net
マジでこいつら要因で南海トラフくんじゃね

262 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:30:24.88 ID:haNguWMO0.net
固体ということは、吸い取るのではなく、発掘し掘り出さなくてはいけないのか
それは大変だな、深海の底から掘り出さなくてはならないし
ロボットにでもやらせるのか。もし掘るところが深くなったら、ガンガン深く穴掘らないといけないのか

263 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:30:26.98 ID:5TEHIU1F0.net
>>257
シェールを掘り尽くした数千年後で良い

264 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:31:08.48 ID:UxrBu6Tu0.net
液化して地球の裏から運んでくるより安く作れるやろ普通に考えたら

265 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:31:33.10 ID:Rcv+MvSH0.net
採算がどうとかじゃなくて
メタンハイドレートなんかとれるようになったらわしの太陽光事業は終わる、反対じゃファビョーンって正直に言えばいいのに

266 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:31:35.34 ID:4bnnM2+w0.net
石油を使わないのは自由だけど
ナフサやアスファルトはどこから確保するつもりなの?

267 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:31:37.45 ID:3YXoLKFV0.net
>>245
頭悪そう・・・

こういう奴って「日本人の人件費が安くないと労働力じゃない」と言われると発狂するくせにw
何故シェールガス革命が起きたか経済を勉強した方がいいぞ低脳

268 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:32:01.53 ID:3qpftWl80.net
あとイノベーションが3回ぐらい起きてようやく実用化かな。
今生まれた奴らが死ぬぐらいにようやくあたり?w

269 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:32:14.76 ID:om1UqN+z0.net
>>246
そうだよ
最初から予算目当ての天下り機関

270 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:32:15.50 ID:CudUubbl0.net
こんなの尖閣ともう一か所 ほったらすぐに採算あうのとれるだよ。

271 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:32:41.88 ID:8BMsz9tK0.net
>>246
>研究者が国家予算を多く取りたいだけの滅茶苦茶な研究をしてるんじゃないのか?
研究者はやめろと言ってる やりたいのは官僚だけ
もう愛知と三重の沖合は怖くて船は航行しちゃダメ

272 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:32:46.03 ID:qBQxNnoV0.net
NHKの取材に気を付けろ。筒抜けだぞ。

273 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:32:48.43 ID:dtinUxzk0.net
>>5
だから点在ってことなのかも
つまりすでに海水に溶けてしまったか、気化してる

274 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:32:52.41 ID:bgMAPLxL0.net
>>204
>>1に書いてあるだろ。まだ研究段階なんだよ。1・2個ならともかく
大量生産となると青山が吹聴してるほど簡単にはできない。

275 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:32:53.37 ID:h2NGQ+Te0.net
>>256
取れるのは嘘じゃないだろ
環境のためにも取りやすいところは温暖化防止のためにも取ればいいじゃん

276 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:33:04.99 ID:Igsi12EP0.net
>>253
10年とか、いい加減な情報だなw
そんな計算は今は出来ないだろw

277 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:34:46.10 ID:3qpftWl80.net
こうしてみるとシェールガスってITに次ぐ革命だったなあ。
ホント、世界って何とかなるものなんだなあ。生まれてからずっとエネルギコカツノキキガーとか何かにつけて洗脳されてきたけどw

278 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:34:49.27 ID:4bnnM2+w0.net
石油を消費しないと我々の使用している石油製品が作れないんだけど
そのへんはどう考えてるの?

279 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:35:28.64 ID:fRbIqqWz0.net
>>265
ほんまこれなんだよな
太陽光事業は左翼集団でほぼ構成されてるからね

280 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:35:59.95 ID:5TEHIU1F0.net
>>260
この動画見てみ 息するように嘘つく青山繁晴

https://twitter.com/armourhigeraru/status/853985225180725248
https://twitter.com/armourhigeraru/status/853985979874500608
https://twitter.com/armourhigeraru/status/853986700896346112
https://twitter.com/armourhigeraru/status/853988058080751616

281 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:36:11.51 ID:yI7uY00o0.net
>>134
4年も経ってこの程度か?
どんだけ微々たる進歩なんだよって意味だろ

282 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:36:59.69 ID:O5PyfFay0.net
>>204
ニュースにならんだけで政府で調査しとるよ
少量が広がってるから取りようがない

283 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:37:09.85 ID:9xnkyWfa0.net
藻からバイオ燃料を低コストで作る方が現実的な気がする
藻は増やせるけど、メタンハイドレートは作れんだろう

284 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:37:30.66 ID:OC2Md6zR0.net
未来のシェールガスのように見えて永久に使われない資源になりそう
低コストで生産できる時代まで待ってたら再エネに勝ち目なさそうだし
いやむしろ温暖化防止のため回収することになるか・・・

285 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:38:12.57 ID:/Toy7ap70.net
今度は何日で枯渇するんですかねえw(ヘラヘラ)
でその次は何年後なんですかねえw(ヘラヘラ)
予算確保ご苦労さんw(ヘラヘラ)

286 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:38:23.93 ID:OG1StfGh0.net
現代技術では工業化不可能

287 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:38:55.97 ID:4bnnM2+w0.net
>>279
オバマ政権のときにアメリカの牧場を太陽光発電にするわって
政府が決めて牧場主に立ち退きを強制したことがあった
牧場主がいろんなとこから集まって銃をもって抵抗したらから政府があきらめたってことがあったな

288 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:41:07.34 ID:4bnnM2+w0.net
>>284
未だに温暖化を信じてる情弱っているんだね

289 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:41:38.49 ID:p8vBF4L50.net
青山のせいで夢見ちゃってる奴増やしたのは罪だよなあ

290 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:41:41.75 ID:YM75o52O0.net
>>20
民主党とソフトバンクにいいな

291 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:41:55.20 ID:dYNNViIK0.net
燃えるお兄さん?

292 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:42:09.60 ID:OC2Md6zR0.net
>>288
CO2原因説を疑うのは分るが温暖化自体まで疑うのか
すげな

293 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:42:21.25 ID:m/9CWwM40.net
日本人が先頭きってやってるってことは、採算割れは確実ってことか

294 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:42:24.63 ID:kMiPqLwW0.net
>>45
良いこと言うなあ
同感

295 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:42:27.75 ID:rPhGV5eO0.net
青山博士ご活躍を!
早く教授にしてあげて!海洋大さん。

296 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:42:46.75 ID:kxwAhgtV0.net
東シナ海のガス田とどっちがコスト高なの?

297 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:42:55.40 ID:uBFD5n7X0.net
>>283
海底の地中からどんどん湧いてるんだってよ。日本海側はな。

298 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:43:14.54 ID:OhIU93lA0.net
ショボいな

299 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:43:24.98 ID:rl49RzOR0.net
コストが多少高くても自国で賄えるのは大事
有事に強みになる

300 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:44:16.44 ID:J3BsjCTz0.net
青山「ほらな?」

301 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:44:33.03 ID:dP2esGA30.net
>>234
風力発電の低周波障害で騒いでたのは住民じゃなくて電力会社に雇われた朝鮮ヤクザ
何が何でも原発再稼働と新規建設を水死塗る方向に持って行きたいからやってた
日本の場合、反原発も原発推進も朝鮮ヤクザが絡んでるのが最大の問題

302 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:45:19.01 ID:+lmnaRSs0.net
気持ちは分かるがコストがよ〜

303 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:45:30.43 ID:h2NGQ+Te0.net
>>293
よその国は取りやすいメタンプルームがほとんどないんだよ
韓国はアメリカと共同で竹島付近で取ろうとしてるよ

304 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:45:50.70 ID:WUwFFH8v0.net
4年前に6日で終わった?
残った日々は何してたんだよ?
政府から貰った予算で銀座辺りで遊んでただけだろ?

305 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:45:54.71 ID:kBAThwtL0.net
http://sotogoto.info/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/882c8534-e1413608374956.jpg
http://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2009html/img/volume3/p4-1-21.jpg

306 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:46:21.01 ID:D2mC+wzm0.net
>>277
日本では関東ガス田の掘削が戦前に流行って航空機燃料を賄ってたけど、
70年代に地盤沈下が酷いのでやめた経緯があるな。

江戸川区とかは大型台風のたびに大量の死者が出てたし。

307 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:46:21.71 ID:/Toy7ap70.net
油田は穴掘るだけで吹き出すから価値があるんだぜ
薄く広く分布してるガスなんてどうするってんだよ

308 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:46:24.76 ID:oBUUzHmb0.net
メタハイおじさん
日本海側に利益誘導失敗wwwwwwww

ざまあああああああああああm9wwwwwwwww

309 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:46:56.05 ID:6QyawlN/0.net
太陽光発電で自動車は動かせても、ジェット機は飛ばせないからな
化学肥料は電気でなんとかなっても化学繊維は無理だし
もちろんメタンハイドレードではジェット機は無理だけど、
エネルギーの選択肢としてはあってもいいと思う

310 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:47:38.42 ID:5TEHIU1F0.net
>>299
有事に強みなんてならねーよ
天然ガスの輸入先見てみろ
今後はアメリカからも買うんだぞ
https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/map/images/index17_img3.jpg

311 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:47:51.38 ID:jLGbuNc00.net
4年ぶり成功って


何ですかwwwwwwwwwwww

312 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:48:05.32 ID:Igsi12EP0.net
>>283
バイオ燃料オーランチオキトリウム、この藻は特殊で近い将来

313 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:48:17.64 ID:Q8UINX+B0.net
>>96
発電コストとかそういう問題じゃない
再エネと燃料資源を同レベルで語っちゃ駄目だろ
電気ではなく別の形で保管可能ってことが重要
高効率大容量蓄電が開発されるのならまだしも、発電した分を直ぐに使わなきゃ駄目なんだし

314 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:48:23.14 ID:Cx4SGaCW0.net
採算範囲でとれれば最強なんだけどねー。

(以下、メタンハイドレートの分布図)
http://mokkosun.up.n.seesaa.net/mokkosun/image/metan.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/oboega-01/imgs/e/0/e0469923.jpg

315 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:48:32.44 ID:L16SSax90.net
名古屋炎上壊滅絶滅とはめでたい

316 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:48:57.63 ID:ImpCCy+G0.net
>>90
これなんだよね
実用化するかはともかく開発には意味があると思うわ

317 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:49:01.96 ID:rPhGV5eO0.net
東京オリンピックで自前メタハイ燃料が使われるかも
って夢がある話も是非実現を。

318 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:49:24.53 ID:FFhTjJf90.net
採算取れなきゃ資源とは言えない
無理でしょこんなの
採算取れないどころか金かけても量も取れない

319 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:49:33.66 ID:4bnnM2+w0.net
>>292
2010年あたりから上昇が止まってるじゃん
ここから気温が下がるって話になってるのにまだ信じてるの?

320 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:49:43.05 ID:uZyLu7bj0.net
北朝鮮が核実験で白頭山が爆発的噴火の方が期待できる

321 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:49:44.50 ID:OhIU93lA0.net
>>310
馬鹿は黙ってろ

322 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:49:52.73 ID:9xnkyWfa0.net
>>280
うわ、なにこの人
ジャーナリストじゃなくてエンターティナーやんけw

323 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:50:19.48 ID:LZL7cW110.net
お前ら青山報道官をバカにしてるだろ

青山報道官はな
メタンでノーベル物理学賞を受賞して
原子力でノーベル物理学賞を受賞して
拉致でノーベル平和賞を受賞する人だぞ
本人はそのつもりだ

324 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:50:29.40 ID:OhIU93lA0.net
>>317
下手に期待を煽るのはやめろ

325 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:50:55.16 ID:+lmnaRSs0.net
>>316
でも個体だよ
無理あんだろ

326 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:50:59.53 ID:h2NGQ+Te0.net
>>312
実用化はまだなんだ
研究は続けるべきだと思うけど
今確実にある資源を実用化しない理由にはならないよね

327 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:50:59.75 ID:4bnnM2+w0.net
>>310
そうそう国産エネルギーで頑張って自給率が30%になっても
有事に7割の活動を止めたらいいじゃんって考える馬鹿がいることが怖い

328 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:51:04.16 ID:Az74NE0Z0.net
>>313
だから今後のエネルギー問題のキモは発電手段よりもむしろ
蓄電手段なんであってな

二次電池絡みへの投資額も技術の進歩も早いよ

329 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:51:04.21 ID:5TEHIU1F0.net
>>321
バカはお前
燃料より食糧自給の心配しろw

330 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:51:29.45 ID:xvyHTizX0.net
コスト対比ならLNGだろ

331 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:51:59.37 ID:rPhGV5eO0.net
誰と戦ってるん?朝鮮人?

332 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:52:03.69 ID:3qpftWl80.net
まあもんじゅよりは意義あるよねw

333 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:53:14.08 ID:4bnnM2+w0.net
原発も無駄だよね
ベース電源にならないんだから0%でも20%でも国防に影響ありませんw

334 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:53:20.12 ID:Vjo98Drn0.net
あきらめたら試合終了だぜ
日本終了ともいう

335 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:53:52.38 ID:oBUUzHmb0.net
頑張れ太平洋側の政府系メタハイ開発
地獄に落ちろ利益誘導日本海側メタハイ

336 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:54:08.17 ID:Nf6y4mK90.net
そもそもコストが下がる可能性がゼロ。
世界の天然ガスは、地下に巨大な風船があって、井戸一本で深海の圧力で
いくらでも出てくる。
メタンは固体だから、石油をふんだんに使って、エンジンを回して減圧して
大きいエネルギーを使ってちょろちょろ溶かしながら組み上げる。
でも固体だから海底1000Mから2000Mに井戸を100本掘らないと採掘できない。
こんなんで競争できるとは世界でだれも考えてすらいない。

っていうか、そもそもアメリカにも中国にもロシアにも山のようにあるんだから
低コストで掘れたら、とっくにアメリカや中国あたりが20年前にやってるわ。

337 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:54:14.30 ID:zl+588yK0.net
これ相当前から言われてるが進展しないね。もう少しテコ入れしたらどうかね。

338 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:54:16.98 ID:1sAAvSjM0.net
アーッ!

339 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:54:33.71 ID:qyCOXxpn0.net
>>332
もんじゅはプルトニウムを採る為のもの。

原発なんて全てそうだぞ。w

340 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:54:57.65 ID:qjToZ7YW0.net
焦って原発全停止して高い金でガス買わざるを得なくなったり
パヨクにエネルギー政策なんて語る資格なくね

341 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:55:08.86 ID:ZuVYvLdF0.net
藻から原油と同じ成分採取する技術はどうなったの?

342 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:55:09.40 ID:3qpftWl80.net
原発は利権とか地元経済のためにやってるとしか思えないなあ。

まあある程度自前のエネルギー源確保しとかないといつか足元見られそうだからあまり文句も言えないけど。

343 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:55:10.32 ID:cE8qMw1e0.net
商業に持って行くにはまだまだみたいだな

344 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:55:22.05 ID:5Xq2vtSw0.net
で、これは
原油40ドル〜50ドルの相場で勝てんの??

技術革命起きてもこのラインで採算取れないなら中止でいいよ。

湯水のように税金使うの、ホント止めてくれ

345 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:55:27.41 ID:Az74NE0Z0.net
>>339
プルトニウムならもう処理しきれないくらい溜まったから
原発はやめていいよね

346 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:55:35.36 ID:rlJeteLn0.net
宇宙にステイション作れるんだから、海底にも工場とか作れそうなもんだけどダメなんだろうな

347 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:55:43.32 ID:4bnnM2+w0.net
発電方法の多角化より
原油を中東、東南アジア、アメリカ、ロシアから
多角的に買うほうが国防的によいと思う

348 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:55:58.70 ID:Igsi12EP0.net
メタンハイドレート開発は進めるべき
宇宙で何が使えるか分からないから

349 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:56:44.86 ID:Az74NE0Z0.net
>>342
1980年代なら原発以外に有効な選択肢が無かったからね
再エネのコストが下がったのは今世紀に入ってからだし

350 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:56:57.66 ID:4bnnM2+w0.net
>>340
だから原発がベース電源にならないから無駄だって
フランスみたいに80%くらい発電できるポテンシャルがあるなら別だけど

351 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:57:06.96 ID:h2NGQ+Te0.net
>>336
掘るんじゃなくてメタンプルームの採取はよその国にはできない

352 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:57:50.49 ID:xTsTjHkB0.net
大量に流出している外貨を

留め置けるのに、

放置してきたつけは、いずれ訪れます。

合掌

353 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:58:12.79 ID:ppcjOgQS0.net
いっとき信じてたけど青シゲさんの嘘だって気付くのにそう時間はかからなかった

354 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:58:20.35 ID:JhhQkv/Z0.net
無駄な土木に金かけないで、毎年バブルのあとから一兆円ぐらい金掛けておけば、とっくに資源国になっていたんだけどな。

自民党はホントクズだよ。いまだに原発だからな。東芝からかねもらうために。

355 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:58:23.98 ID:aL2BH9WI0.net
シェールみたいになる可能性はあるな
シェールは2006年ぐらいに初めて最初採算は取れないって感じだったけど技術革新のおかげで今ではアメリカのエネルギーの50%以上がシェールだもんな
メタンハイドレートの時代は我々が考えている以上に近いかもよ

356 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:58:34.40 ID:NnRIArPj0.net
>>16
南海地震でお馴染み活断層のメッカだろう
日本海は特アうるさいしな…

357 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:58:44.90 ID:4bnnM2+w0.net
>>352
今は外貨が集まってるんじゃね?
中国がアヘアヘになってるし

358 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:59:20.33 ID:D2mC+wzm0.net
>>336
メタンが固体?
沸点-161℃だぞ。

メタンハイドレートは水に混じってるから凍ってるに過ぎん。

359 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:59:29.69 ID:+lmnaRSs0.net
>>328
俺と同じ考えだな

いずれにしろどちらも難しいね

360 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:59:33.66 ID:ZuVYvLdF0.net
>>347
どこも足元見てジャパンプレミアムで売るからなぁ…

361 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:59:49.53 ID:xdAhjR3a0.net
中国のガス田盗掘を放置して採算の取れないこんなものに是金を使うなどアホの極み

362 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 20:59:52.31 ID:m4gNob5n0.net
有事の為に取っておけ

363 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:00:02.88 ID:9gtZp6XX0.net
>>30
外国が売ってくれなくなる場合に備える。
その時は金で買えないのだから国産最強。

364 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:00:28.11 ID:kCAgO96j0.net
>【資源】「燃える氷」メタンハイドレートからガス採取 4年ぶり成功


これが
【資源】「萌える氷」4年ぶり成功

だったらいいのになあ。

365 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:00:29.95 ID:57Hwra990.net
来たか・・・!

366 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:00:44.14 ID:CudUubbl0.net
>>344
原油は知らんけど たぶん300ぐらいじゃない 今んとこわ

367 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:01:24.07 ID:ZVFzvUV30.net
凍てついた炎

368 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:01:28.36 ID:h2NGQ+Te0.net
>>362
いざ取るとなったときに効率的に取れる技術は開発しとくべき

369 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:01:31.53 ID:9SNQLbKo0.net
たまに成果っぽいことも出しとくかみたいな
天下りの温床になってそうだな
現場の人らには頑張ってほしい

370 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:01:41.11 ID:4bnnM2+w0.net
そもそも原油の成分を100%使用することが前提の産業構想なのに
無駄にコストが高くて原油と成分構成の違うハイドレードを主力もってくる意味がわからない
産業構造そのものを変えるくらいのビジョンがあるの?

371 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:01:49.44 ID:v+mWs0eY0.net
4年に一回しかとれ出せない?

372 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:01:57.02 ID:Ost33Ir/0.net
採掘技術が上がるたびに一定量当たりのコストも下がっていくんだろうから
今のうちはアメさんのシェールでいいんじゃないの

373 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:02:23.96 ID:Az74NE0Z0.net
>>366
石油火力がkwhあたり30円、太陽光が21円だったりする

高い化石燃料は今や再エネに劣る

374 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:02:31.42 ID:40F4dkEa0.net
>>316
意味がないとはいわないが、石油由来生成物、つまりエネルギーとして使わない石油が大量に必要な時代に、大きなファクターにはなりえず

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9%E8%A3%BD%E5%93%81

375 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:02:34.13 ID:Sy4BQJn+0.net
幾ら埋蔵してても商業ベースにのればいいけどな

376 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:02:45.35 ID:1z+EXWjk0.net
ハァ、ハァ、ハァハァハァ!
チョッパリ!

ちょっと話があるニダ!

377 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:02:51.35 ID:5TEHIU1F0.net
>>347
石油は未だに中東依存度高いけど
発電の主力である天然ガスや石炭は既に豪州、アジア、ロシアが主軸になってる

https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/map/images/index17_img3.jpg
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160814-02.gif
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160814-06.gif

378 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:03:24.38 ID:9JmEyZav0.net
メタンガスで飛行機飛ばせるの?

379 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:03:34.26 ID:v+mWs0eY0.net
まぁ原発を推進したいからこう言う研究には金かけないよね、自民党政権は…

380 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:03:36.89 ID:LuGAaEiZ0.net
自給資源があるというのは外交上のアドバンテージが段違いだからな

381 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:15.93 ID:Nf6y4mK90.net
>>351
> 掘るんじゃなくてメタンプルームの採取はよその国にはできない

なんかすごい勘違いだな。
日本に海底資源がないから、海底資源の商業亭な採掘は、日本企業は世界の
底辺よ。
そもそも商業的に採掘全部できる企業は日本に存在してないから、世界の
5社に注文を出すしか無いんだよ。

あとそんなもん世界の海にあるし、大昔に採掘コストの計算もとっくに終わってて、
とんでもないコストだから、世界の企業がやってないだけよ。

382 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:24.99 ID:OC2Md6zR0.net
>>319
はぁ?信じるとか温暖化自体がないようなことを言っておいて何言ってんだこいつ

温暖化の停滞現象のことならその名の通り一時的なものかもしれないし
気温が下がると言うのはたぶん小氷期のこと言っているんだろうけど
メカニズムが違うわけだから同時に起きて温暖化が緩和されるされるかもしれない
まだ止まったと判断できる状況じゃないだろ

383 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:28.72 ID:4bnnM2+w0.net
>>377
いいじゃん
あとは石炭発電所をバンバンつくって
ゴミのようになってる豪州やアメリカの炭田から安値で買って貯蓄したらいい

384 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:37.49 ID:+lmnaRSs0.net
>>358
じゃどうやって取りだんすだよwww

385 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:39.48 ID:SQIyIGaE0.net
>>1

自由民主党議員さん!

尖閣諸島の中国と共同開発のガス田は

どうなってるんですか?

中国にあげちゃった?

386 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:42.88 ID:D2mC+wzm0.net
>>374
成分が同じLNGの分は代替できるな。

387 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:48.92 ID:7YKPoJve0.net
値段交渉用に国産資源もあるよって言えればよし。まじに出ると円高に
なって日本の産業構造が壊れる。今くらいのペースでよかろう。

388 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:53.62 ID:5TEHIU1F0.net
>>373
石油火力なんて建設禁止だぞw

389 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:04:55.80 ID:Az74NE0Z0.net
>>378
メタンロケットはあるから理論上は可能だろうね

390 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:05:04.25 ID:n2Ys+MFy0.net
もうメタハイ詐欺はやめとけ

391 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:05:19.78 ID:dOnfutNe0.net
ちょっと前にタイムマシンの理論を開発したって記事あった。タイムスリップ出来るなら戦前に行ってメタンハイドレートの存在を教えて、原油を止められても戦争を回避したい。

392 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:05:30.83 ID:40F4dkEa0.net
>>368
http://www.mh21japan.gr.jp/mh21/kss/

海底石油掘削ですでに確立された技術だよ
メタンを掘削時に温度が上がって膨張する対策、ここの技術が乏しいだけ

393 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:05:35.00 ID:89U+edzV0.net
隙あらば中韓へ貢ぎまくる民進党w

・ 岡田代表: 「中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき!」と安倍批判
・ 鳩山元首相: 中国のアジア銀行(AIIB)顧問に就任 「日本は孤立している!」と安倍批判

民主・大畠経産大臣:「中国と日本政府がレアアースの代替素材を共同研究したい」
民主・小沢環境退陣:「海底ケーブルで中国や韓国から電力輸入しよう」

・ 蓮舫代表:「国民の感覚からずれてる」と安倍内閣の尖閣防衛を強化する予算案を批判
http://i.imgur.com/mvdvNYF.jpg
http://i.imgur.com/xg5jH6s.jpg
・ 菅直人:「沖縄は独立した方がいい」 & 鳩山:「尖閣やガス田の海を”友愛の海”に」と棚上げ発言で中国歓喜
・ 対中国ODA削減案に菅政権の松本外相や民主党内から反対意見 →各省庁内で名称を変えて援助継続へ

【経済】 「TPPに反対! 日米2国交渉も否定」=対案なき民進党
  野田幹事長は、代替策として中国も入るアジ自由貿易圏(FTAAP)推進などを語る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486037380/

394 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:05:35.10 ID:h2NGQ+Te0.net
>>375
商業ベースも何も為替の影響に左右されない自前資源はあるに越したことはない

395 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:05:50.82 ID:D2mC+wzm0.net
>>384
>>1の記事にもあるようにガスとして取り出す。

396 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:05:56.44 ID:9gtZp6XX0.net
>>51
はぁ?

397 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:06:00.38 ID:4bnnM2+w0.net
>>382
馬鹿だね
今回の周期の温暖化は止まったと考えていい
これからはだんだん冷却化がはじまる
150年くらい続くから今度は冷夏とかによる不作がつづくよ

398 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:06:18.74 ID:699xoa+I0.net
どうせ利権が絡んで割高になる

399 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:06:23.76 ID:TA6LM9oP0.net
そんなに難しいということだろ

400 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:06:26.99 ID:89U+edzV0.net
つづき
  
・ 野田政権: 貿易協定で尖閣・竹島など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
  →韓国へ5兆円の通貨スワップを拡大援助する( & 韓国国債の日本初購入まで検討)
  →更に日韓通貨協定で「 必要が生じたら日本が協力する 」と合意
http://i.imgur.com/II2SQdJ.jpg

・ 野田首相: 「日中韓投資協定」を妥結=中国人や韓国人が日本への入国・滞在円滑に
http://i.imgur.com/1TzEgoQ.jpg
・ 小沢は国会開催中に民主党議員140名も引き連れて大訪中団を結成して中国に媚びを売りまくる。
http://i.imgur.com/NahpBVR.jpg
・ 菅直人の暴走で中国や韓国勢が日本の「儲かる」太陽光メガソーラー発電事業に進出
http://i.imgur.com/GXyPkdx.jpg
・ 細野原発大臣、「韓国の核廃棄物受け入れ計画」を提唱

ソフトバンク孫正 :「 韓日海底ケーブル網 」で日本への電力輸出構想に参加表明
菅直人:「私は日韓トンネルで東京とソウルを行き来したい」&鳩山:「日韓トンネル実現議連」の発起人

401 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:06:51.17 ID:40F4dkEa0.net
>>386
つまり、石油の代替とはなりえないこと。
LNGの代替とはなりうるって話をするならともかくね。

402 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:06:53.29 ID:n2Ys+MFy0.net
メタハイと天然ガスの違いは
天然ガスは一ヵ所の穴からたくさんガスを吸い取れるが
メタハイはそれができない。

403 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:07:02.06 ID:RvHEwGXA0.net
太陽光発電詐欺でシャープが借金しまくって騙されたというのに

404 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:07:05.53 ID:NnRIArPj0.net
>>370
少なくともアメリカ様の石油メジャーの資金で、韓国と協同で竹島近辺を開発しようとしているくらいには有望
確実では無いのだろうけど、先行投資としては唾付けるくらいの価値はあるんだろう

405 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:07:26.81 ID:3qpftWl80.net
>>385
ガス田の利益は巡り巡って団体旅行者や爆買いとなって日本のフトコロに入るそうです。

406 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:07:27.11 ID:qjToZ7YW0.net
>>393
もうほんとパヨクって怖いよ

407 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:07:29.32 ID:5TEHIU1F0.net
>>383
豪州の炭鉱は5千年分くらいあるからな
それも今掘ってる沿岸部だけで
内陸も調べたら数万年分あるんじゃないか

408 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:07:45.27 ID:rjm/GoSr0.net
で、原油価格がどのくらい上昇したら採算ベースにのるの

409 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:07:55.95 ID:n2Ys+MFy0.net
安倍ちゃんの水素自動車と同じで、これは単なる詐欺だぞ?

410 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:07:58.85 ID:+lmnaRSs0.net
>>395
気持ちは分かるがコストどうするだよ

411 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:08:02.37 ID:4bnnM2+w0.net
温暖化が終了するから発電に関しては石炭燃やせばいいんだよ
原油と石炭でエネルギー問題は500年はセーフ

412 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:08:06.16 ID:OC2Md6zR0.net
>>397
学者も分からんのに
根拠は何だよw妄想かw付き合ってられんw

413 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:08:19.64 ID:i7m3IHTb0.net
メタハイ青山向けのまさにガス抜き

414 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:08:20.23 ID:Az74NE0Z0.net
>>403
詐欺というよりも国際競争に負けただけじゃん

世界規模で見た場合、ソーラー市場はうなぎ上りの大成長中だぞ

415 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:08:29.56 ID:kMNMSjPj0.net
>>388
これからはIGCCとIGFC

416 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:08:40.83 ID:D2mC+wzm0.net
>>401
原油と比較って誰が言い出したんだ?
記事にも天然ガスとの比較しか書いてないが。

417 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:08:54.21 ID:17UBJfdD0.net
従来(前回)の減圧法では、ある程度取り出しが進むと最終的には泥がパイプに詰まり取り出し量に上限があった
(実際は想定よりも取り出せたが、もっと取り出したいので)泥対策を更に行ったヴァージョンでの試験を行う
このインターバル?が4年だった

418 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:09:09.40 ID:kmkRJU8j0.net
日本は遅いからあと50年はかかるな

419 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:09:25.10 ID:Az74NE0Z0.net
>>416
時々天然ガスと石油の違いが分かってないレベルのバカがいるんだよ

420 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:09:45.56 ID:n2Ys+MFy0.net
カナダとシベリアでは陸上でメタンハイドレードを採取してるんだが
それですら高コストでやめようという話になってる。

421 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:09:45.95 ID:a8thUO0t0.net
原子力ムラ


石油会社じじい  顔面蒼白

官庁に賄賂を送り海底メタハイ開発を妨害。大したものではない子供じみてると偏向報道w 
埋蔵量でメインな日本海側のメタハイも、なるたけ調査開発しないように画策。じじい、氏ねよ もうお前は不要だ

422 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:09:53.43 ID:D2mC+wzm0.net
>>410
いやこの記事をちゃんと読んでみろよ。
お前が言ってるような話を書いてるんだよ。

423 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:10:02.84 ID:FfGQm9NB0.net
4年ぶり成功ってニュースにならねえだろ・・・。
忘れた頃に小ネタを発表して、予算だけつくようにしてる感じがする。

424 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:10:42.12 ID:4bnnM2+w0.net
石炭を燃やせばいい
これが一番安い

425 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:10:52.18 ID:RvHEwGXA0.net
>>414
日本は詐欺が多いからな
その最大の被害が鬼怒川氾濫

426 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:11:16.41 ID:n2Ys+MFy0.net
>>424
朴槿恵が同じことを言ってたよ。
結果はソウルの空が世界一汚くなったんだがな

427 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:12:28.96 ID:4bnnM2+w0.net
>>426
クリーンコールの技術があるから問題ない
トランプも同様の主張してる

428 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:12:43.32 ID:5TEHIU1F0.net
>>420
何しろ成分の85%が燃えない水分(氷)なんでw
重い氷から燃えるメタンは15%しか取れないという
その氷を溶かすだけでも5%位エネルギー損失するだろ
液化するなら更に15%損失w

429 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:12:47.33 ID:j3UDjSJD0.net
それで日本は後進国になるね。資源の呪い

430 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:12:57.59 ID:h2NGQ+Te0.net
>>381
海底のメタンハイドレートの採掘は知らないけど
メタンプルームの採取は日本のゼネコンの技術でできる
やらないための言い訳はいくらでもできるだろうけど
自前資源の開発をすることに意義がある

431 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:13:17.62 ID:n2Ys+MFy0.net
>>427
それをやると「石炭が一番安く」ならないw

432 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:13:35.18 ID:D2mC+wzm0.net
>>424
いまさら炭鉱なんか掘れんと思うが。
事故った時、悲惨すぎて。

433 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:13:35.84 ID:fqr4AcG20.net
海底から採掘するってのは技術的には可能だろうけど
コスパがどうかってことになるな
コストの方が市場価格より高かったら赤字だもんな

434 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:13:40.14 ID:RvHEwGXA0.net
シェールガスも最近はアカンらしいな
アメリカが石油輸出解禁するぐらいだし

435 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:13:57.12 ID:b/VIr2yr0.net
私が青山博士の夫だから言ってるんじゃないですよ

436 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:14:00.18 ID:+lmnaRSs0.net
>>422
無理だって
基本個体なんだから
今の原油先物みてみなよ

437 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:14:47.40 ID:DcUjnu0a0.net
資源株買い煽り詐欺

438 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:14:56.77 ID:SUzAa0YW0.net
>国は、来年度をめどにガスを取り出す基礎的な技術をまとめ...

ちゃんと特許押さえておけよ
それに技術情報の流出も注意しろよ

439 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:15:03.64 ID:mWlfAaE20.net
今年いっぱい試験採掘
2018年から商業採掘が始まる

440 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:15:04.40 ID:n2Ys+MFy0.net
IGCCはもちろん素晴らしい技術で今後も増やしとくべきだが
決してコストが安くない事は銘記しとくべき。

441 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:15:10.05 ID:h2NGQ+Te0.net
>>392
もっと取りやすいところがあるの知ってるよね?
取らないために知らないふりしてるの?

442 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:15:22.58 ID:D2mC+wzm0.net
>>436
原油先物なんて関係ないだろ。
明日から商業運転しないとダメって話じゃないからな。

50年後の原油価格とか予想も出来んだろ。

443 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:15:34.39 ID:dOnfutNe0.net
>>433
だからベストミックスでしょ。

自前資源があったら、アメリカと戦争しなかったでしょ。

444 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:15:47.40 ID:4bnnM2+w0.net
>>431
それは石炭を大量に使わないからだろ
トランプは選挙期間中にずっと主張してたぞ
なぜ新エネルギー開発に資金を無駄に投入するのに
石炭は使用することすら検討されないのかって
今の時点で安く大量に手に入るものを使わないのはおかしい

445 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:15:58.02 ID:dWmcp3+70.net
無駄使い
メタンガスが欲しいなら、下水汚泥から取り出した方が安いし効率もいい
何故、深海からメタンガス含んだ氷を引き上げるなんて無駄使いするんだろ

446 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:16:06.75 ID:W50rXKy50.net
こんなすぐに枯渇しそうなもんに力入れてもなぁ
水素や藻類バイオマスのほうがよっぽど将来性あると思う

447 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:16:26.29 ID:Az74NE0Z0.net
>>442
ペロブスカイト太陽電池と全個体バッテリーの実用化で
一文の価値もない、今でいう薪くらいの存在に転落してる可能性が高いな

448 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:16:58.23 ID:xW8Cohw40.net
問題は予定通り一ヶ月連続でやれるかどうか

449 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:17:10.14 ID:Nf6y4mK90.net
これって日本にだけ特別に多くあると思ってるやつがいるけど、そもそも
それ自体が嘘よ。

メタンハイドレートなんてもう何年も前から調査が終わってて、世界の
海のどこにでもあるし、採掘コストもわかっている。
世界のどこでもあるから。
  ↓
ttps://www.tkfd.or.jp/files/img/labnews/1039_1.jpg

しかも、日本の技術が進んでるわけじゃなくて、海外大手5社のほうが石油でも
ガスでも海底開発技術ははるかに進んでいる。
で、その進んだ技術でもコスト的に無理だとあきらめたから、莫大な埋蔵量が
ある中国でも、傍観してるだけ。
アメリカやロシアもバカにしてみてるだけ。

日本だけ話題になるのはあれをやってる団体が600億円の予算を取って
天下りを維持しないといけないからって理由だけよ。
ぐぐればコスト計算がいくらでも出てくるけど、あんなもん商用化の可能性なんてゼロ。

450 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:17:13.91 ID:n2Ys+MFy0.net
>>444
全然違う
おまえ頭が悪いんだな
石炭発電の排気を綺麗にするのには
それなりのコストがかかる。

451 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:17:27.86 ID:RvHEwGXA0.net
石油に代わる最強のエネルギー代替がないから
今でも中東は欧米に石油利権を狙われてる

452 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:17:41.88 ID:4bnnM2+w0.net
>>432
日本で掘る必要ないじゃん
オーストラリアやアメリカから買えばいい
石炭は貯蔵施設を造るのが容易だし

453 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:17:54.37 ID:6F1BGUc00.net
などと言いながら今日も自家発電に励むアニオタが一言


454 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:18:39.96 ID:LbAkz8nU0.net
4年に一度
オリンピックと同じだね

455 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:19:04.76 ID:jbNo6KT40.net
>>445
巨大なひと塊として存在してるから(そういう場所を選んでいる)

分散した少量でも安く簡単に集められるのなら、沼地や関東平野でも出来る話

456 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:19:15.77 ID:+lmnaRSs0.net
>>442
君が俺より頭が良いのは認める 本当だよ
でも、少し先物を勉強した方が良い

457 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:19:31.08 ID:1C+u01Pq0.net
トランプの言う事なんか信じる時点でどうかしてるが、
アメリカの一次エネルギーの2割は石炭で、原子力の2〜3倍と、
石炭使いまくってるよw

458 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:19:34.67 ID:gkSrkK3G0.net
そんなにいいものならとっくに実用化されてなきゃおかしい

459 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:19:44.02 ID:5TEHIU1F0.net
>>432
普通は露天掘りだよ
こういう巨大機械でガリガリやるだけ
https://pbs.twimg.com/media/CeT83r5W4AAqnY4.jpg

460 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:19:50.32 ID:Az74NE0Z0.net
>>451
石油の唯一無二の特性は運輸エネルギーとしての存在価値

自動車の燃料に石炭もガスも原子力もならないが石油だけはなれる
そこが(そこだけが)石油の優位点

裏を返せば、革新的な新型バッテリーが開発されれば
石油の優位性は一朝にして潰える

461 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:19:53.77 ID:AvFzbLRN0.net
どんどん掘削技術の開発をしたら良い

462 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:19:58.68 ID:QbTCG6/40.net
課題ばかりで実現にはほど遠いな

463 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:20:05.07 ID:JKtf5+PeO.net
海底の環境変えちゃかも知れないし現実的じゃないかもな

464 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:20:39.03 ID:7Q6Ux/WS0.net
>>56
昼間の電気だけで生きていけるおバカは気楽でいいな。

465 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:20:39.14 ID:D2mC+wzm0.net
>>444
炭鉱の事故で100人単位で死者が出るニュースをまた繰り返しみなきゃならんのか?

北炭夕張事故で命を頂戴致しますとか言って、生存者がいるかも知れんのに注水してたのはトラウマもんだぞ。

466 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:20:42.23 ID:n2Ys+MFy0.net
石炭発電自体はコストが安いんだよ。
だから独、豪、米、中、韓が石炭発電をメインにしてる
でもそれは排気を綺麗にしてないからな

467 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:20:53.29 ID:jbNo6KT40.net
>>458
自噴しないものを吹き出すようにする技術やコストが必要

468 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:05.66 ID:h2NGQ+Te0.net
>>449
メタンプルームについては少なくとも日本近海(特に日本海側)に多いのは間違いないよね

469 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:20.27 ID:MaRZ7qlN0.net
>>460
自動車はバッテリーでいいが、飛行機は電池ではまだうまく飛ばせない。

470 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:22.83 ID:a8thUO0t0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nara_suimeishi/imgs/f/5/f5e7566a.jpg
海底資源について
http://home.hiroshima-u.ac.jp/mfukuok/er/Rmin_K.html
メタンハイドレート 新たに日本近海746カ所で確認(14/12/25)
https://www.youtube.com/watch?v=buxQYkpaXHo



コトの本質はこれだ!!「日本海海底メタンハイドレートのプルーム(メタンガスの氷の結晶)のクリーンな映像を初公開(必見)」!!  片山さつきちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=p9qSrhchpqo
青山繁晴 日本の新たな資源、メタンハイドレートをめぐる情報操作にブチ切れ!!
https://www.youtube.com/watch?v=Dl-ITNUqTgs
【メタンハイドレート】青山繁晴「中韓米による日本海メタンハイドレートの盗掘を許すな!」
https://www.youtube.com/watch?v=bYAXKBdLc3c



471 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:24.55 ID:3hrCmnsh0.net
メタンハイドレートは技術開発だけしておいて
国内のガス田開発した方が現実的だね

472 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:26.58 ID:PbRmoeDE0.net
ハイメタニュースで原油価格が動かない時点で推して知るべし

473 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:39.66 ID:ftYMfw+70.net
絵に描いた餅

474 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:49.77 ID:/G+pr7cB0.net
青山繁晴先生

475 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:52.22 ID:yiBbY+ct0.net
これって海洋資源調査の予算が欲しいだけでやっている話だよ

476 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:55.70 ID:0gbbLCu40.net
日本は何やるにしても、時間がかかりすぎる。

477 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:21:55.84 ID:Az74NE0Z0.net
>>464
これからエネルギー開発はどう作るかではなくどう貯めるかが重要になる

再エネにとってコストの問題は既に解決済みの問題に過ぎない

478 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:22:01.95 ID:RvHEwGXA0.net
>>460
シェールガス革命で石油の価格下落が止まらない!って言われてたけど嘘だったね
ただのロシア虐め

479 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:22:06.77 ID:GKR8kGbH0.net
>>341
人知れず、色々やっているぞw

筑波大・東北大&仙台市
http://www.city.sendai.jp/kankyo/jigyosha/kezai/sangaku/project/sorui/index.html
筑波大&佐賀市
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/408618
IHIのバイオジェット燃料
http://flyteam.jp/news/article/78392

480 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:22:21.96 ID:jbNo6KT40.net
>>477
バネやゼンマイで

481 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:22:45.63 ID:n2Ys+MFy0.net
それより九州電力管内で5月太陽光発電などは瞬間的に全電力の70%以上を産み出したってよ
そっちのほうが事件としては大きい。

482 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:23:00.41 ID:4bnnM2+w0.net
つーか石炭も製鉄に使える純度の高いもの以外は放置されてて世界で余りまくってる
わざわざ海までいって高いコストで収集する資源より
石炭を使う方法を考えたらいいやん
なんでダメなの?検討くらいしてもいいだろ
そもそも石炭発電が否定されたのは石油メジャーが圧力かけたからだし
少しは日本独自の思考でやってみたらいいのにさ

483 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:23:02.33 ID:yiBbY+ct0.net
原油や天然ガスがでるなら別だけど

484 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:23:33.55 ID:thZ+Qvv10.net
この無駄な計画を無理に押し通して
国庫から己の懐にのみ金を落とした奴も居るんでしょうなあ

485 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:23:45.44 ID:5TEHIU1F0.net
>>468
プルームなんて屁みたいなレベルで全然量が足りないぞw

486 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:23:47.21 ID:D2mC+wzm0.net
>>460
自動車の動力は速やかに電気やガスに移行するだろう。

電気の方が構造単純だし。

487 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:24:11.80 ID:n2Ys+MFy0.net
まあIGCCもやれよ
実際千葉や茨城ではその工場も増えてるだろ

488 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:24:16.56 ID:A+l2/MKv0.net
何故か、原発肯定マンが、湧く、スレ

489 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:24:32.77 ID:/USr57bg0.net
がっつり警備しないとチャンコロがパイプ切って盗むぞ

490 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:24:38.74 ID:8dklHmMU0.net
>>61
どれだけ日本を滅茶苦茶にしたいんだこのキチガイ

491 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:24:42.44 ID:0CJu6MJW0.net
研究という利権、実現はしなくても構わない
まだスレ読んでないけど、またアホウヨが日本海側ガー日本海側ガー連呼してますか

492 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:24:55.73 ID:4bnnM2+w0.net
>>486
パワーが足りなんじゃね?

493 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:14.42 ID:a8thUO0t0.net
石油・天然ガス賦在ポテンシャルの高いエリア(堆積量2000m 以上の堆積盆)
http://home.hiroshima-u.ac.jp/mfukuok/er/Resources(2)/Image1846.gif

http://home.hiroshima-u.ac.jp/mfukuok/er/Rmin_K.html





494 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:24.18 ID:jbNo6KT40.net
>>486
バネやゼンマイで

495 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:26.16 ID:xv8MwSPE0.net
ハイドのレートは1.56がせめてもの餞

496 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:35.57 ID:9w/QONzx0.net
ヘイト事件のお詫びに
韓国に技術と採掘権利を渡そう
それくらいの事をした

497 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:40.90 ID:D2mC+wzm0.net
>>483
メタンって要するに天然ガスだよ。
他にプロパンやエタンやブタンもあるけど。

498 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:49.55 ID:AvFzbLRN0.net
>>460
名古屋大学でカーボンナノベルトの合成技術が開発されたので、ベルト→チューブ→繊維と量産できるようになれば
エネルギー密度がリチウムイオン電池の15倍もあるリチウム空気電池が開発されるかもしれないね

499 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:51.70 ID:n2Ys+MFy0.net
>>492
バイクは既に世界市場の過半数が電動バイクになってる
中国ではほぼ100%が電動バイク

500 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:53.03 ID:9kPKuxg50.net
万が一実用化される目処が立っても、
その頃には、また新たな資源が注目されているんだろうな。

501 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:54.05 ID:9PKXfSs+0.net
で、いつ実用化が可能になるんだ?

502 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:25:56.66 ID:W/gK06aw0.net
シェールガスが低コストで採れるようになったから、
現実の実用化はどう考えても無理だわな

503 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:26:04.76 ID:luBlgre20.net
ちょっと取り出すのに20億円かかています。。。

504 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:26:24.28 ID:h2NGQ+Te0.net
>>485
屁みたいな量かどうか取ってみりゃいいじゃん
石油の埋蔵量だって厳密にどのくらいかは掘ってみなきゃわかんないんでしょ?

505 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:26:41.49 ID:yiBbY+ct0.net
電気自動車も水素も原発があっての話

506 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:26:43.20 ID:3qpftWl80.net
まあ石油が1バレル100ドルなんていう狂った時代には相応の意味もあったが、今となっては事業仕訳けの対象レベルw
ただ先端技術みたいなものにお金をかけないのもどうかと思うし、適当にガンバレや。

507 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:27:04.81 ID:1C+u01Pq0.net
もう発電所クラスの大規模蓄電施設が現実のものになりつつあるから。
アメリカとドイツ主導で進んでる。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/286991/021000042/

>カリフォルニア州は2030年までに同州の電力需要の50%を再生可能エネルギーで
>賄うという挑戦的なゴールを掲げている。今後、目標達成を目指し、
>さらに大量の再エネを導入拡大するには、蓄電池の導入が不可欠になってき

>同州では実際、数年前に、2020年までに合計1325MW(1.325GW)のエネルギー
>貯蔵用蓄電池の設置を民間電力会社3社に義務付けた。

508 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:27:10.73 ID:dAdAvSOi0.net
どう活用するのか
使い道もないのに資源とかアホか

509 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:27:13.25 ID:QGVIXlsw0.net
>>3
桂小枝乙

510 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:27:23.49 ID:pm/dUIQ80.net
また愛知大勝利か
困ったな

511 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:27:33.75 ID:luBlgre20.net
4年ただ飯食らってましたwww遅すぎ。

512 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:27:35.58 ID:n2Ys+MFy0.net
おまえら下水処理場って行った事ある?
俺はわりとしょっちゅう行くのだが昔と違って少しも臭くない。
下水処理場から出るメタン(臭いガス)はほぼ全量再利用されてる。

513 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:27:36.85 ID:TA6LM9oP0.net
予算獲得のための写真撮りなんだろうな

514 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:27:50.49 ID:MaRZ7qlN0.net
>>490>>61
核武装のための原発まで考えても、商業用の原発は全廃するのが一番安全かつ、やすい。
原発はリスクが大きく、かつ、廃棄物管理が負の遺産になってしまう。

だから、軍事用の原子力潜水艦などや、核開発用の炉いくつかと、加速器駆動未臨界炉をつくってあとは全廃でいいとおもう。

515 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:00.52 ID:jrVT9oE60.net
>>501
核融合が実用化できる頃。

516 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:00.97 ID:JRAiRUoV0.net
燃える屁
二日ぶり採取

517 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:01.61 ID:h2NGQ+Te0.net
>>508
普通に火力発電所で使える

518 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:08.38 ID:5BGm/aHu0.net
税金の無駄遣いはするな、メタンガスは下水の汚泥から大量に取れる
現在はまだほんの一部の下水処理場しかやっていないから全国規模で行えば
メタンハイドレートなど不要だろう。

519 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:18.78 ID:4bnnM2+w0.net
エンロトピーを考えたらガソリンエンジンのほうが効率的
電気で走らせるとか馬鹿すぎる

520 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:21.01 ID:kMNMSjPj0.net
>>466
いや脱硝装置と脱硫装置つけても安いらしいぞ

521 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:23.48 ID:XGuoxLRN0.net
太陽光発電にすらどんどん置いて行かれる「資源」w

522 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:30.81 ID:n2Ys+MFy0.net
アメリカはレドックスフロー蓄電池を全米に広げようとしてる
コストが安くて大量の蓄電には最適。

523 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:28:59.01 ID:Az74NE0Z0.net
原油が暴落してるけどなんかあった?

524 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:29:12.23 ID:D2mC+wzm0.net
>>492
モーターはエンジンと違って回転数上げなくてもトルクを出せるから、加速で不満を感じることはないだろう。

525 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:29:16.87 ID:1C+u01Pq0.net
大規模蓄電市場では、日本もNECやパナソニックが有力プレイヤーに数えられて、海外で頑張っている。

526 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:29:26.90 ID:JfEwiY8H0.net
>>499
それ電動自転車のレベルだろ
嘘はちょっとね

527 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:29:57.85 ID:+lmnaRSs0.net
>>497
問題は海底にある天然ガスを
幾らで取り出すんだよ

528 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:04.27 ID:jrVT9oE60.net
>>517
どう考えても無駄。

529 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:15.03 ID:3qpftWl80.net
>>523
原油はシェールのコストが下がる分だけともに落ちていく運命です。
もう中東はノーチャンス。

530 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:18.02 ID:5TEHIU1F0.net
>>504
簡単な計算で無理と分かる

火力発電所1基を稼働させようとすると・・・
100万kWの火力発電所1基あたりの年間燃料量=天然ガス97万トン
メタンガス1立方メートルあたりの重量=約0.7kg
97万tのメタンガス体積=13.9億立方メートル=東京ドーム1121杯分
(メタンガス100%のスカイツリー10本で東京ドーム約1杯分)
・・・毎日東京ドーム3杯分(スカイツリー30本分)メタンガスを採集出来ないと停電

531 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:20.93 ID:4bnnM2+w0.net
蓄電施設は劣化を考えるとあまり効率的でない
そんなことするくらいならダムいっぱい作って
水力発電の仕組みで蓄電したほうがいい

532 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:22.12 ID:W/gK06aw0.net
シェールガスが低コストで出たから、
メタンハイドレートは終わった
あきらめろ

533 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:33.69 ID:lgbYR6wT0.net
4年ぶりwww
これもう詐欺だろwww

534 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:34.85 ID:RvHEwGXA0.net
石炭は環境汚染がヤバすぎる
原発もやらかしたらどうなるか東北を見りゃ分かる
石油最強なんだよ結局

535 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:39.37 ID:D2mC+wzm0.net
>>527
そうだね。
だから研究開発しないとね。

536 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:46.55 ID:aiKzu0mX0.net
ちなみに私の担当はアジア研究の名誉教授だ

537 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:49.51 ID:n2Ys+MFy0.net
>>526
おまえって本当に無知で頭が悪いんだな
バイクって今やアジアでは「電動」だぞ。
日韓だけだぞ、いまだにガソリンバイクなんて前世紀の物が走ってるのは
東南アジアに旅行してみろ。中華性電動バイクだから。

538 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:30:49.64 ID:jbNo6KT40.net
>>526
鉛蓄電池のエレバイクがわんさか

539 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:04.55 ID:MaRZ7qlN0.net
>>523
そら、電気自動車が目前だし。

540 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:05.92 ID:MroVFXGz0.net
屁って本当にメタンガスなのか?

国民全員から税のごとく集めれば膨大な量になりそう

541 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:10.08 ID:dOnfutNe0.net
>>496
「差別された演劇」が好きなのは、その後、要求をしたいから?w

542 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:14.65 ID:jrVT9oE60.net
>>523
二重課税の日本には何の関係もないから気にするな。

543 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:30.70 ID:n2Ys+MFy0.net
>>533
はい詐欺です

544 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:39.48 ID:SKS5A7aO0.net
たとえ商業的にはアレだとしても
もしもの時の備えにあると超安心だよな
研究がうまく進む事を祈るわ

545 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:48.06 ID:xb2nmpzh0.net
日本が資源国に

546 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:48.18 ID:0x7GLpos0.net
一応やろうと思えばあるぞってアピっとかないと
サウジの石油とかロシアのガスが調子に乗るし

547 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:48.94 ID:OkaJK9Ys0.net
メタンはドイツ語読みで
ハイドレートは英語読み

薄汚い言葉を作ったのはどこの誰やねん?

548 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:31:51.70 ID:nLrltxc90.net
>>1
> 日本海側の海底では、海底付近に塊となって点在していて、どのようにガスを取り出すかは、まだ研究段階です。

清水建設が2009年に実験してるがその後どうなったん?

2009.03.05
バイカル湖で、メタンハイドレートのガス回収実験に成功
―メタンハイドレートの新たなガス回収技術の確立に向けて、大きな第一歩 ―
http://www.shimz.co.jp/news_release/2009/753.html

549 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:32:01.80 ID:Az74NE0Z0.net
>>542
ガソリン代130円のうち税金が60円以上って舐めすぎだろマジで

550 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:32:12.15 ID:MaRZ7qlN0.net
>>537
電動バイクなんて短距離にしか今のところ使えない。
東南アジア以外、先進国ではガソリンが普通だろ。

551 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:32:22.81 ID:4bnnM2+w0.net
>>547
そんなこといったら
センチメートルとかどうなるんだ

552 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:32:37.04 ID:RvHEwGXA0.net
>>526
電動スクーターが正しい

553 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:32:37.39 ID:fncwFfe/0.net
実用化するのを世界が待っているよ

554 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:33:09.49 ID:n2Ys+MFy0.net
>>550
日本をはじめとして先進国ではバイク自体がもう走ってない。
日本はピーク時の8分の1に減った。

555 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:33:12.45 ID:a8thUO0t0.net
>>496


やってるの在日のヤラセだろう


韓国朝鮮はリアルで有史以来日本にその1億倍は迷惑をかけたまま謝罪も借金返済も無い 恩を仇で返すのみだ、バカキムチ野郎。

556 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:33:24.47 ID:jrVT9oE60.net
>>539
無関係。トrンプがシリア空爆して中東原油の価格が安定した後、北朝鮮の懸念が現在薄れてきたから。

557 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:34:14.60 ID:Q2ZAX9ao0.net
原油暴落したからな

原油が高かったときに採算コストギリギリで燃料掘って
注目の新エネルギー源の採掘始めました凄いでしょみたいなのもあったけど、そいつら今どうしてるんだろな

558 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:34:19.38 ID:4bnnM2+w0.net
ダムは発電にも蓄電にも使えるからガンガン作れ
不景気なんだからインフラ開発に毎年10兆くらい使えば国民の所得もあがるんだよ

559 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:34:34.18 ID:sUGff3pp0.net
すぐに続いて日本海側のメタンハイドレートからも採取してくれ
太平洋側のメタハイ採取は見るからに効率が悪い

560 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:34:41.61 ID:RsF6+xyuO.net

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否

「健康被害を受けた昭和大学病院の対応について」

で検索

#h$30%'

561 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:34:44.00 ID:n2Ys+MFy0.net
おまえら町で介護老人を見た事ないの???
電動カートで移動してるだろ。
あれって電気で動くんだぜ。知ってたか?

562 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:34:53.62 ID:MaRZ7qlN0.net
メタンハイドレートは、震災の時に大規模に浮かび上がって災害の原因になるのではって説があるから、
東京の天然ガスのくみ上げとか、これとかはやっておいた方が安全。

563 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:35:30.60 ID:RvHEwGXA0.net
石油高が酷かった時は中東の戦争が原因って言われてたのに
ロックフェラ^が石油事業から撤退した途端に真逆の事が起きたからな

564 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:35:31.62 ID:3hrCmnsh0.net
>>481
ろくに検証しないで増やしちゃったからフリッカーノイズ多発で工場激オコ
当初予定してい通りスマートグリッドとセットで普及させておけばよかったのにな

565 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:35:39.18 ID:a8thUO0t0.net
関東平野南部や周辺の天然ガス田
https://www.gsj.jp/hazards/geologic-hazard/gas.html

http://www.gasukai.co.jp/gas/index4.html

566 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:35:51.12 ID:MaRZ7qlN0.net
>>558
そそ、ダムはどんどん作るべき。民進党は滅ぼすべき。

567 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:35:51.80 ID:Nf6y4mK90.net
>>468
それも世界中にある。
っていうか沼や下水道、畜産農家でもそれ以上出てるもんよ。
でもそれを集めるなんてコストがかかりすぎるから、どの国もやらんのよ。

地球温暖化の原因として、海底から吹き上げるメタンのせいじゃないかって説もあるし、
逆に、温度が上がるとメタンが気化したさらに拍車って説もある。

オカルトにある魔の三角海域でも、メタンブルームの爆発説ってのもあるくらい
世界でふつうのこと。

>バミューダトライアングル
昔からこの海域では、船や飛行機などが消滅する地帯として 人々に恐れられ、
語り継がれてきた。 さらに、、 不可解なことに残骸は一片も見つからないとい
われているのだ。 また、「逆バミューダ」として逆に突如現れる場合もあるとい
われており、 注目を浴びた。

メタンハイドレート説−現在最も有力とされている説−
メタンハイドレードとは低温下の海底で、常温で気体であるメタンガスがシャ
ーベット状になっている状態。海底から引き上げた状態では、文字通りシャー
ベットなのですが、火をつけると炎を上げて激しく燃えます。燃える氷と表現
されることもあります。
これが何かの拍子に爆発することがあるのです。
海中で巨大な爆発が起こると、その上を航行してる船は一気に海底に沈むこ
ととなり、また影響は上空を飛行している飛行機にも及ぶのです。

568 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:35:59.96 ID:4bnnM2+w0.net
左翼1=資源がないからメタハイ掘れ
左翼2=環境に悪いから掘るな

1と2を繰り返す

569 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:36:04.12 ID:JfEwiY8H0.net
>>537
おれは中国行ってるから現実を知ってるんだよなあ・・

570 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:36:04.24 ID:HPFrCfsI0.net
今の消費ペースで行って10年なら、本格的に輸入石油の代わりに
使い出したら1年も持たないだろう

571 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:36:07.24 ID:TA5fy4p80.net
コストがどうにもならんよ
いつまでも夢を追うのに金をどぶに捨てるな

572 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:36:11.50 ID:9NqYAdvh0.net
メタンハイドレート出る出るで30年は国から自由に使える研究費がたんまり貰えるしな

573 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:36:34.65 ID:n2Ys+MFy0.net
>>564
違う。
3年間の準備期間があったのに九電が頑強にフリッカー対策をしなかった

九電「フリッカーで出たからソーラーパネル中止!原発原発ぅ!」と叫んでる

574 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:37:07.35 ID:+lmnaRSs0.net
>>557
負けたろ

575 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:37:19.25 ID:n2Ys+MFy0.net
>>569
それでどうだ。電動バイクだったろ?

なおさらおまえは知障じゃねえかw

576 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:37:22.33 ID:Az74NE0Z0.net
最高で70%で夕方になると0とは
なかなかスリリングだなぁ九州電力

577 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:37:36.34 ID:eooNGCc80.net
さん水素水が燃えるのにと言われている

578 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:37:41.15 ID:3N+FHuam0.net
これで日本も資源大国だな

579 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:37:50.71 ID:YWKBzf3+0.net
使えるものなら20年前に実用化されてる

580 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:38:05.91 ID:MroVFXGz0.net
>>565
地下室に溜まって大爆発したことがあったな

581 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:38:25.03 ID:D2mC+wzm0.net
>>558
中国共産党が昔そういう考えでダムをガンガン作って、70年代ぐらいから連鎖的に決壊し始め、
洪水で耕作地が壊滅し、何千万人もの餓死者を出した歴史がある。

582 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:38:29.91 ID:DSCP3MW70.net
4年ぶりw  話しにならんな

583 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:38:39.57 ID:4bnnM2+w0.net
発電所の仕組みを考えたら太陽光ってゴミだよ
夜に発電できないんだから家庭用に作りたい人は蓄電池込みでどうぞって感じ

584 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:38:51.27 ID:n2Ys+MFy0.net
ちなみにアイスランドでは風力発電が全電力需要の111%を達成したぞ
今まで105%を超えると停電するとか自民党が必死にネガキャンしてたけど
現実は全然平気だった。

585 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:38:51.89 ID:h2NGQ+Te0.net
>>567
船が沈むかもしれないなら取ろうよw

586 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:38:54.16 ID:lgbYR6wT0.net
一方、中国は再生可能エネルギー大国となった

587 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:39:36.54 ID:RvHEwGXA0.net
>>581
それは技術力の問題では…

588 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:39:45.43 ID:WNS0/dIh0.net
国内仕様の10%でもとれたらカナリ影響ありそう

589 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:39:52.48 ID:qrld1FeZO.net
氷爆石

590 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:39:54.39 ID:9NqYAdvh0.net
まぁ大爆発したら一定時間上空にいる飛行機は揚力を失い沈没、近辺の船は浮力を失い沈没

591 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:40:09.84 ID:MroVFXGz0.net
油田から分離される天然ガスは危険だからバンバン燃やしているのに
あれ回収しないで
わざわざメタンを海底から掘る必要なるの?って気がする

592 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:40:16.56 ID:MaRZ7qlN0.net
>>575
だから、中国でしか売れてない物をそんなに言われてはなし。
そもそも、常用バイクを電動にすることがいかに難しいか。
ホンダもこれからだし。

593 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:40:37.83 ID:jHfWTkd30.net
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠   オッス!オラ日本の総理大臣!
  `'' ‐-.._:::::::;-‐.,,,=≡, ,≡=、 |::::`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|゛.,/・\,!./・\ | -──` 少子化を加速、財政規律の崩壊、成長率は悪化、
    ‐=.二;;;;; :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    日本を潰しちゃったけど、なんかワクワクしてきたぞ!wwww
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    
        |、 ヽ  `ー'´ /      
    /\/ ヽ ` "ー−´/、   

594 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:40:46.37 ID:4bnnM2+w0.net
>>581
日本だって今あるダムをメンテするために
新しいダムを作っていかないと水不足になるぞ
水に困らないことが日本最強の資源なのにレガシーのダムが使えなくなったら詰む

595 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:40:49.15 ID:9NqYAdvh0.net
>>584
金にならんから日本では流行らない

596 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:40:51.27 ID:MaRZ7qlN0.net
>>591
あれは回収しようとしてできないだけで、できたらしてるぞ。

597 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:40:59.82 ID:n2Ys+MFy0.net
>>592
おまえにとっては東南アジアって中国なのか
さすがチョンだな。
世界の人の認識では別国だから

598 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:41:09.60 ID:6QyawlN/0.net
こんなもんに手を出すぐらい追い詰められたら石炭掘るっつーの

599 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:41:38.82 ID:MaRZ7qlN0.net
>>593
チョン進党は北朝鮮と一緒に亡んでください。

600 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:41:53.45 ID:Q2ZAX9ao0.net
>>583
火力発電は発電量をある程度調整できる
だから電力使用料の多い日中だけでも電力を生み出せるのは貴重

601 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:42:07.21 ID:D2mC+wzm0.net
>>587
というより、ダムはメンテナンスにコストが掛かる。
砂が溜まっていくからな。

50年で老朽化して決壊すると考えた方が良い。

602 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:42:09.89 ID:RLjUQait0.net
北海道からストローで掘って樺太の原油吸い取ろうぜ

603 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:42:16.08 ID:Az74NE0Z0.net
輸入LNGや輸入石炭の前にまず太陽光・風力に勝てるのか問題

604 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:42:20.76 ID:AvFzbLRN0.net
石油価格が暴落して喜んでるバカがいてびびるな
少々高くとも国内でエネルギーがとれる方が安全で良い
南シナ海はすでに中国が要塞にしてしまったから中国・米国の気分一つでいくらでも石油価格を吊り上げる事ができる

605 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:42:25.51 ID:dOnfutNe0.net
>>584
風力発電の低周波で困ってる人、沢山いるけどね。

606 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:42:29.19 ID:MaRZ7qlN0.net
>>597
東南アジアで、電動バイクがガソリンより売れているっていう統計出してみ。

607 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:42:36.88 ID:n2Ys+MFy0.net
ネトウヨの歴史

3万年前 ピテカントロプスとしてアフリカ大陸を闊歩

1万年前 クロマニヨン人として地球を闊歩

現在   在日統一教会員として2ちゃんを闊歩

10万年後 安倍ちゃんと一緒に原発制御棒をブロックwwwwwwwwww

【原発】廃炉で出る制御棒の処分方針が決定 70m以深に埋め国が10万年管理★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472705980/

頼むから原発処理代弁償してよ

608 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:42:38.13 ID:9NqYAdvh0.net
竹島近辺も調査しないとな

609 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:43:07.91 ID:n2Ys+MFy0.net
>>606
知障。100%だと思え。実際ほぼそうだから。

610 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:43:12.76 ID:MroVFXGz0.net
>>596
あれ回収する設備に金かけてタダでもらってきたほうがよさそう

611 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:43:36.11 ID:kMNMSjPj0.net
>>584
一時的に7割賄えるようになってもな
それにアイスランドのような小さな国と比較されてもな

612 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:43:42.15 ID:n2Ys+MFy0.net
>>605
いいや、あまり居ない。御前崎市とかには若干いる。

613 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:43:42.82 ID:MaRZ7qlN0.net
>>601
嘘ばっかいってんじゃねえよ。
決壊させないようにコストを欠けているんであって、その費用が効用を上回るからダムが造られてんだろうが。
50年たったダムなんて山ほど有るわ。

614 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:44:00.44 ID:ftYMfw+70.net
>>45
こい言うバカが湧く

615 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:44:15.82 ID:Tr1/byzm0.net
先に日本海側からやれや売国奴

616 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:44:21.23 ID:3hrCmnsh0.net
>>573
フリッカー対策は事業者(太陽光発電)が行う必要がある
九州電力は自社の発電した電力に対しては責任を負うが太陽光発電された電力には責任を負わない
本来は太陽光発電事業者(家庭も含む)が対策せにゃならんのよ?
だから民主党以前はスマートグリッドと盛んに言われてたわけなんだが・・・

617 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:44:36.71 ID:4bnnM2+w0.net
>>601
そもそもダムがないと1億人も生活できないんだが
そのダムに土がたまって貯水量も減ってるし
水門をメンテしたくても他のダムがないと水を抜けないからな
ダムで貯水できなくなると洪水も増えるぞ

618 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:44:41.01 ID:n2Ys+MFy0.net
八ッ場ダムはそろそろ完成するよな

619 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:44:57.94 ID:72B8/O6JO.net
テレビ東京のカンブリア宮殿あたりで燃やすやつやってたな
青!だよね、高純度なんだっけ

620 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:45:10.96 ID:n2Ys+MFy0.net
>>616
いいや九電がやる義務がある
おまえはチョンか!

621 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:45:23.37 ID:Az74NE0Z0.net
ダムは鉄筋が入ってないから鉄筋コンクリートのような腐食はしない

鉄筋の入ってないローマのコンクリ建築は2000年たった現在でも健在

ダムのコンクリはビルの比でないほど分厚く、過去に地震で破損した例はない

ダムの決壊云々を日本でいうのはそれこそ杞憂というものだ

622 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:45:31.23 ID:AvFzbLRN0.net
>>586
5年で故障して、メンテにも莫大な費用がかかり、人々から見捨てられたのであった。

623 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:45:46.50 ID:RvHEwGXA0.net
>>601
それは水力発電の収支と合わせて黒字になるのなら問題ないが
大赤字だと辛いな

624 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:46:00.94 ID:+lmnaRSs0.net
>>601
今は砂を排出ダムありますよ

625 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:46:03.54 ID:2K+7CYWb0.net
悪いけど小保方臭しかしない

626 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:46:08.16 ID:GKR8kGbH0.net
>>508
普通にお湯を沸かすのにも使えるぞw
メタンは、都市ガスの99%を占める成分だからなw

627 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:46:30.17 ID:AvFzbLRN0.net
日本の資源開発のスレは支那朝鮮人が火病を起こしてて分かりやすいな

628 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:46:30.32 ID:Rcv+MvSH0.net
フリッカー対策って電気売るほうが対策するべきだよねって思ったわそれ

629 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:46:30.42 ID:n2Ys+MFy0.net
ダムは故障とか決壊じゃなくて
土砂が溜まって50年でほぼ使えなくなるんだよな。
定期的に土砂を浚渫しなくてはならない

630 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:46:34.39 ID:Az74NE0Z0.net
>>622
ソーラーパネルは今どき25年の発電量保証が普通ですよ

631 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:46:59.89 ID:MroVFXGz0.net
東シナ海の海底ガス田を奪還すれば済むはなし

632 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:47:37.00 ID:72B8/O6JO.net
レアアースって全然聞かなくなったなあ
あんなに騒いでたのに
中国から東欧のどこかにシフトしたんだっけ?

633 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:47:49.01 ID:n2Ys+MFy0.net
アメリカでは ダムの土砂を浚渫するコスト>ダムを壊すコスト ということで
ダイナマイトでダムを破壊しまくってる。

634 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:47:54.35 ID:RvHEwGXA0.net
>>625
あいつはIPS細胞革命の邪魔を担っただけ

635 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:48:02.65 ID:4bnnM2+w0.net
>>623
赤字とか以前に綺麗な水が大量に確保できないと
日常生活も工業もすべてが終わってしまう
綺麗な水が水道をひねれば必要なだけ手に入るという奇跡の国なんだぞ
そこがこの国の経済を支えてるいるのにダム単体で赤字とか糞みたいな話だ

636 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:48:17.31 ID:ljPgORDa0.net
日本海側をスルーするヘタレに資源大国はなれんわ

637 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:48:30.67 ID:jYdFT0Bo0.net
>>614
何でこれが馬鹿なの?
寧ろ平和ボケなのは貴方の方だよ

エネルギーを他国に委ねるのはいざとなった時に危険すぎる
それに自国でエネルギー資源が採れれば、GDPの増加につながる。他国から買ってると他国の利益になりその国のGDPに寄与するだけ

国策としては非常に大事だし、他国から資源を買う上でも交渉の材料に出来るからな

638 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:48:43.64 ID:StFHMvQe0.net
資源大国日本

怖いものなしやんけ

639 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:48:47.80 ID:dOnfutNe0.net
>>612
アイスランドとか北欧に沢山いる。

640 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:48:58.46 ID:sxoH4sbi0.net
こんなのにカネかけるくらいなら、尖閣のガス田にカネ回して採掘やれや

641 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:48:59.76 ID:ALz3DQeB0.net
>>1
どうしても地層に有るメタハイしか採る気無いのかな
海中に剥き出しで存在しているメタハイには見向きもしないのか

642 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:49:14.31 ID:n2Ys+MFy0.net
>>639
いいや若干居る
たくさんは居ない。

643 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:49:16.64 ID:Q2ZAX9ao0.net
>>613
もしかしてダムが一度作ったらメンテナンスだけで永久に持つと信じてる?
ダムの性能がいいから普通より持ってるだけで、実際ダムの寿命がきたらコスト的にもだいぶマズいことになると言われてる

644 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:49:28.19 ID:9NqYAdvh0.net
>>605
今は洋上風力発電の時代

645 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:49:31.21 ID:GELGZo6r0.net
でこれ税金でちんたらやってんの?

646 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:49:38.63 ID:Tzm/0bzr0.net
コスパ悪いんだろ 

647 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:49:41.70 ID:GKR8kGbH0.net
>>533
そりゃ、実験に金がかかるんだから四六時中やるわけにはいかん
(どうせ、天然ガスが安くなる見込みだったので急ぐ必要がなかったのもあるがw)
元々前回の結果をブラッシュアップして4年後にやる予定だったんだよ

648 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:49:43.38 ID:c05ey0cD0.net
仮に実用化できたとしても、独島周辺のメタンハイドレートには手を出せないのが悲しい
また侵略戦争するのかな

649 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:50:14.08 ID:a9rcUy8s0.net
>>632
あれは、もう、いくらでもある
日本の海底にも

650 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:50:34.88 ID:4bnnM2+w0.net
>>637
国産で10%くらい確保できて何になる
国防を語るなら80%くらいの供給量を考えて発言しろ

651 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:50:47.26 ID:PBIhE4O/0.net
既存の天然ガス田が枯渇してガス価格が跳ね上がるまで掘っても金の無駄にしかならん

652 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:50:55.65 ID:CVlY964r0.net
南関東ガス田という関東地方にあるガス田を開発していない。以前、地盤沈下が問題で開発禁止になったが、地下水を圧入すれば、地盤沈下は抑制出来る。

653 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:50:57.48 ID:1MZuBIw50.net
日本始まったな

654 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:51:01.30 ID:n/IHeMhN0.net
すぐ消えそう

655 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:51:04.95 ID:MVCNZWk70.net
空洞化して列島が沈没とか考えちゃうな

656 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:51:13.98 ID:cLUsNVal0.net
>>12
あれはヤバイから石油屋さんやアラブ屋さんが闇に葬ろうとしてるってのは本当?

657 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:51:16.95 ID:n2Ys+MFy0.net
そもそもメタンハイドレードを掘る施設を作っても津波で全部壊れるぞ
俺が保証する

658 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:51:26.14 ID:aRl0F2ce0.net
どんどんやってください。

659 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:51:41.13 ID:a9rcUy8s0.net
アメリカのシェールガスとは価格競争できないから、アメリカがシェールガス撮り尽くすまで、お預けだよ

660 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:51:49.47 ID:JwD32Juv0.net
日本海のを使えよ

661 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:52:01.02 ID:eBUgANOp0.net
>>1
バミューダトライアングルにする気かよ?

662 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:52:17.54 ID:Az74NE0Z0.net
>>656
ペロブスカイト太陽電池と全固体バッテリーのほうが100倍ヤバイけど
全然妨害されてるって話聞かないぞ

663 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:52:41.62 ID:5TEHIU1F0.net
>>625
佐村河内、小保方晴子、ショーンK、青山繁晴
息するように嘘をつく演技性人格障害のお仲間
https://twitter.com/armourhigeraru/status/853993777463083009
https://twitter.com/armourhigeraru/status/853994294650089473

664 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:53:23.63 ID:QFmgtQTR0.net
メタハイ詐欺wwww

665 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:53:42.03 ID:n2Ys+MFy0.net
ネトウヨが応援してきた人たち

メタハイ青山
ありま〜す小保方
チョン小泉
ボケ老人石原
ハゲ百田
セコイ舛添
コリアンバ〜田母神
ホラッチョ安倍
口入れ屋竹中
ブラックワタミ
皇族芸人竹田
ポーク桜井
殺人鬼植松
人工透析長谷川
マルハン橋下
生長の家籠池

666 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:53:59.62 ID:D2mC+wzm0.net
>>652
失敗したら江戸川区と江東区が水没した場合に莫大な賠償金を払わなきゃならんから、誰もやりたくないだろ。

667 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:53:59.66 ID:a9rcUy8s0.net
メタハイも水素にして車のねんりょうかな

668 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:54:26.26 ID:egsMpbt20.net
アルニダ

669 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:54:48.26 ID:3hrCmnsh0.net
>>620
そんな法律は無いぞ
九州電力は工場等からの突き上げがあるから仕方が無くやってるだけだ

売電約款には
甲は、甲の発電設備の運転に起因する電圧フリッカおよび高調波等の発生により、乙の電力系統ならびに乙が電力供給または託送供給する甲を除く他のお客さまの設備に悪影響を及ぼさない。
って規定が大体入ってるよ

670 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:54:59.27 ID:RvHEwGXA0.net
>>627
資源だけじゃ何もできないのは北チョンを見れば分かるからな
資源国家は技術が発達しない

671 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:55:24.37 ID:n2Ys+MFy0.net
>>669
「大体」ってなんやねんw チョン死ね

672 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:55:40.06 ID:OZ3mDvMj0.net
>>659
原油安でシェールガス会社はどんどん潰れてるだろう

673 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:55:48.21 ID:Az74NE0Z0.net
国土の4%に太陽光パネルを置けば電力需要を賄える
風力の開発可能資源量は日本の総需要の4倍にも達する

いくら資源があっても低コストでなければ何の意味もない

674 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:55:49.17 ID:KeuxGbYQ0.net
>>1
日本海側をやれよ

675 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:55:54.79 ID:ftYMfw+70.net
>>637
日本で最も有望な自給エネルギーは地熱
メタンハイドレートは自給エネルギーになりえない
取り出すためのエネルギーの方が採れるエネルギーより大きい
メタンハイドレートがどういう資源か全く理解していないバカの典型

676 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:56:01.33 ID:n2Ys+MFy0.net
なんでおまえらすぐ騙されるの?

メタハイ青山
ありま〜す小保方
チョン小泉
ボケ老人石原
ハゲ百田
セコイ舛添
コリアンバ〜田母神
ホラッチョ安倍
口入れ屋竹中
ブラックワタミ
皇族芸人竹田
ポーク桜井
殺人鬼植松
人工透析長谷川
マルハン橋下
生長の家籠池

677 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:56:12.29 ID:ocGalMkG0.net
人糞からメタンガスを取り出すのはダメなんですかね?

678 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:56:22.98 ID:D2mC+wzm0.net
>>644
漁業権の問題を解決するために身体壊すぐらい酒飲まなきゃならんよ。

679 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:57:01.89 ID:9IvhyoSP0.net
こっち見んな

680 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:57:22.61 ID:OZ3mDvMj0.net
>>677
それは韓国でやってなかったっけ?

681 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:57:28.64 ID:JwD32Juv0.net
>>675
地熱はコスパ悪いぞ

682 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:57:49.80 ID:RvHEwGXA0.net
太陽光も風力もメンテにコストがかかりすぎる

683 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:57:53.51 ID:RK7Xwfnt0.net
で、どうなんや、アメリカのシェール革命みたいになるんか?無理そうやな( ´ー`)y-~~

684 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:58:03.31 ID:GKR8kGbH0.net
>>656
んなわきゃない
>>479の通り報道されなくなっただけ地道に進んでいるし、他にデンソーもやっている
http://www.sankei.com/region/news/160807/rgn1608070005-n1.html

685 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:58:14.94 ID:n2Ys+MFy0.net
>>681
大分県の地熱は猛烈にコスパいいぞ
というか全電力の中で最高のコスパ

686 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:58:20.69 ID:Az74NE0Z0.net
>>682
太陽光のメンテコストなんて他の発電手段に比べたら鼻くそだぞ

687 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:58:23.30 ID:1MZuBIw50.net
>>673
国土の0.00000000001%に原発置けば電力需要をまかなえる
原子力エネは日本の総需要の1億倍に達する

688 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:58:29.95 ID:rPhGV5eO0.net
>>676
口入れ屋って?

689 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:03.99 ID:n2Ys+MFy0.net
>>688
奴隷労働者を売買する人の事

690 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:05.05 ID:cH57ifTe0.net
自前は大事よ

691 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:09.18 ID:GKR8kGbH0.net
>>677
とっくのとんまに下水処理場でやっている

692 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:12.78 ID:276MZmKL0.net
家のガスコンロのガスの方が勢いよく出るぞ。
サンドプロダクションが仮に解決されても、
これだけ圧力が低過ぎてどうやって採算に乗せるんだ。アホ

693 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:15.62 ID:OC2Md6zR0.net
>>659
で、とりつくすと
奴は四天王の中でも最弱とか言って
欧州、南米、中国、ロシアのシェールと出てくるんだろ

694 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:17.07 ID:3hrCmnsh0.net
>>671
電力会社によって多少文言違うし新電力の事情までしらんがな
理論的な反論も出来ずにチョンしか言えないなら絡むなよお馬鹿さん

695 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:30.74 ID:RvHEwGXA0.net
>>686
日本だと詐欺師が横行してるから被害対策にまた金がかかるのさ
その最大の被害が鬼怒川氾濫だ

696 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:45.62 ID:y7rz1VJN0.net
10年分というのが少しがっかり
せめて40年分くらいあればな

697 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:51.63 ID:D2mC+wzm0.net
>>685
地震が来れば地下構造が変わって使えなくなる可能性が高いからな。

その大分のってまだ動いてんの?

698 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 21:59:54.30 ID:jrVT9oE60.net
>>677
メタンは高濃度でないと発電などの燃料に使えず高濃度にするとCO2発生がひどくなり温暖化を促進する。
温暖化には疑問もあるが、現状で温暖難いs句をしろという国際的な力を考えるとメタンは
ハイドレートから取り出して濃縮してCO2泰s区をしなければなrず、屁を集めるのは濃縮に問題がある。
屁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハイドレートなのは確か。

699 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:00:00.88 ID:QFmgtQTR0.net
本当に採算性があるなら、中国がもっと血眼になってる筈w

700 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:00:11.14 ID:Fz+23l140.net
>>655
大丈夫だろ
イギリスに管々が突き出るだけだろ。

701 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:00:15.33 ID:5TEHIU1F0.net
>>667
メタハイの氷を溶かすだけで約5%エネルギー損失
メタンを液化するのに約15%エネルギー損失
メタンを燃やして発電するのに約50%エネルギー損失
電気分解で水素作って水素に戻してモーター回すのに約65%エネルギー損失

702 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:00:29.45 ID:zaqtG+3w0.net
僕が言いたいのは、忙しくて全然寝てないんですよ。
フェアに申し上げますとぉ
僕の友人でありとても親しいインテリィジェンスゥから直接僕に電話がありましてぇ
青山千春博士がぁ
僕は間違ったことを言ったことはありません!

703 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:00:43.54 ID:n2Ys+MFy0.net
>>697
そんな事も知らんでしゃべってたの?
おまえキチ?

日本の地熱発電の9割が大分県だろw

704 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:00:52.88 ID:ljPgORDa0.net
日本が資源国家になると無敵になるから阻止しようという書き込みが凄いなw

705 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:01:02.63 ID:Az74NE0Z0.net
>>687
福島の事故処理費用が70兆円

一つ間違えば東京までチェリノブイリの避難指示区域レベルで汚染されてました

アレはリスクが高すぎてとても使えない

なお、世界的に福島事故のせいで規制強化が進んで
建設費が1GWあたり3000億から2兆円に膨らんだ
既に太陽光に発電コストで負けてるよ

706 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:01:24.74 ID:/p7WNQ5+0.net
日本は自民党がぐだぐだやってたから中国のほうがはるかに先を行ってるって話もあるけどな

707 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:01:29.36 ID:GKR8kGbH0.net
>>681
場所を選べばコスパは全然悪くない
温泉地とか国立公園とかの問題があってなかなか進まないだけ
(ただし、熱源をすべて開発しても資源量が全然足りないので発電の主力にはなれない)

708 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:01:30.15 ID:AvFzbLRN0.net
>>630
中国製が25年保証www

■経年劣化激しい中国製ソーラーパネル 10年後に出力50%にも 2012.10.07 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20121007_147076.html

■救いの綱は「日本」 中国の太陽電池業界がかつてない危機に  ←日本の太陽電池・補助金制度にタカル中国企業wwww
http://true-news873.blog.so-net.ne.jp/2012-12-16-5

■太陽光発電の耐用年数・寿命
http://standard-project.net/solar/jyumyo.html
10年間で劣化するパネルの出力
http://standard-project.net/solar/img/img_jyum.gif

709 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:01:37.81 ID:RK7Xwfnt0.net
メタンハイドレート
常温核融合

斜陽国家なりに頑張っとるけど厳しいのう( ´ー`)y-~~

710 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:01:53.32 ID:OZ3mDvMj0.net
>>706
ないないw

711 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:01:58.14 ID:JwD32Juv0.net
>>685
国全体で見たらどうなる?

712 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:02:30.80 ID:et/tXhe10.net
取り出し方なんだが
潜水タンカーを作るしかないかと。
潜って海底をごっそりさらってそのまま運んでくる。
動力は原子力で、操作は無人化。
掘る必要がないので楽だし、
含有量も高いので採算がとれるかも。
南鳥島のレアメタルにも使える。

713 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:02:49.70 ID:D2mC+wzm0.net
>>703
この間の熊本地震は凌げたの?
出なくなった温泉もあると聞いたが。

714 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:02:56.10 ID:Az74NE0Z0.net
>>708
今は10年で9割、25年で8割保証ってのが普通ね

715 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:02:59.16 ID:n2Ys+MFy0.net
地熱は「電源」じゃなく「熱源」として重要なんだよな
カムチャッカ半島は全世帯に熱湯暖房が配備され地熱によって暖房が全部まかなわれてる。

716 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:03:08.61 ID:Y9OcG4xw0.net
籠池 「安倍晋三がんばれー!」
青山 「安倍晋三がんばれー!」


安倍応援すると補助金出まーす

717 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:03:16.94 ID:ftYMfw+70.net
>>681
一度作ればずっと使える
原発の代わりにベースロード電源になる
ぶっ壊れても温泉が噴き出すだけ

718 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:03:30.31 ID:5TEHIU1F0.net
>>672
潰れたシェール油田を居抜きで買い取って復活させるビジネスが流行ってる
初期投資が少ないのでかなり安く産油出来るので従来油田に十分に対抗出来るらしい

719 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:03:34.42 ID:/p7WNQ5+0.net
>>705
福島の事故で原発は採算が取れないものに変わっちゃったな
安全基準を昔に戻すのは無理だからコストパフォーマンスの悪さはもうどうにもならないね

720 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:03:34.63 ID:n2Ys+MFy0.net
>>713
地熱発電の話をしてんだが
なんで温泉やねんw
やっぱ馬鹿なんだな

721 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:03:43.68 ID:AvFzbLRN0.net
このスレで太陽電池を必死に煽ってるのは
































あ あとソフトバンクもかww

722 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:04:03.91 ID:Y9OcG4xw0.net
太陽光がくっそ安くなる予定だから、

もう無理だろな、メタハイ

723 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:04:14.32 ID:3qpftWl80.net
>>604
吊り上げて世界同時不況のきっかけをつくって共倒れですね、わかります。

724 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:04:14.85 ID:dTaTwj2+0.net
トータルでそこそこの量はあるんだろうけど点在する塊をちょっとずつ採取してくんじゃ
どう考えても期待できそうにないな

725 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:04:43.20 ID:kMNMSjPj0.net
>>720
地熱用の熱水がでなくなる可能性があるだろうよ

726 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:05:03.56 ID:Rcv+MvSH0.net
水力発電だってぶっ壊れても洪水が起きるだけやし

727 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:05:30.02 ID:1MZuBIw50.net
>>705
改行バカ乙
妄想甚だしい低脳はNG

728 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:05:55.59 ID:rPhGV5eO0.net
>>705
原発って将来の核融合炉までのつなぎだよな
数百年で化石燃料がかなりヤバくなるのはわかってる
太陽光も、希少資源を大量に使わないと製造できない
核融合炉と太陽光等の自然エネルギーが主力になっていくんだろう

729 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:06:31.85 ID:Y9OcG4xw0.net
原発増やしまくったフランスの調査でさえ太陽光くっそ安くなる予定



仏大手電力会社、太陽光発電のコストは2025年までに1kWh=1セントにまで低下する
http://businessnewsline.com/news/201612301818310000.html

730 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:06:48.65 ID:n2Ys+MFy0.net
核融合炉詐欺
メタンハイドレード詐欺
宇宙太陽光発電

これがエネルギー三大詐欺と呼ばれている

731 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:06:51.19 ID:/p7WNQ5+0.net
>>728
そんな先のことまで俺たちが心配することじゃないよ
あとの世代がやりくりすりゃいいことだ

732 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:06:53.88 ID:JwD32Juv0.net
>>707
そのことだよ

733 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:07:02.10 ID:Y9OcG4xw0.net
籠池と青山は同類

734 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:07:15.06 ID:rPhGV5eO0.net
>>729
太陽光は、方式による
希少資源を大量に使うタイプはいずれ行き詰まることは確実

735 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:07:46.09 ID:/p7WNQ5+0.net
>>730
原子力が安いって話も詐欺みたいな話だったな

736 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:07:46.45 ID:RK7Xwfnt0.net
石油・天然ガスはすでに固結した地層の中に存在することが多いが、メタンハイドレート層の場合、未固結の地層の中に存在することが多い。
未固結層特有の生産障害が起こる可能性がある

これだけでダメそうやな( ´ー`)y-~~

737 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:07:48.88 ID:fAFc9kFE0.net
太陽光発電をゴリ押ししたチョンバンクの禿げと売国奴の菅直人
結局シャープもそれで大赤字で外人に会社そのものを乗っ取られる
チョンバンクの禿げもいつのまにか撤退
>>695の言ってる鬼怒川氾濫の原因ソーラーパネル事業者は糞チョン
こんな胡散臭い詐欺に騙されるな

738 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:07:56.88 ID:5TEHIU1F0.net
>>717
管が詰まってくるから定期的、数年ごとに井戸を掘らないと駄目

739 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:07:59.80 ID:rPhGV5eO0.net
>>730
死ね死ね死ね死ねww

740 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:08:09.76 ID:kQpfdAS/0.net
これがマジでメリットあるならば
産油国みたいに福祉強化してくれ

年金とか医療保険とか国の出金とか
なんとかしないといけない問題おおいし

741 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:08:11.26 ID:D2mC+wzm0.net
>>720
地熱発電と温泉が別物だと思ってるのか?

742 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:08:27.72 ID:DSCP3MW70.net
青山が大好きな安倍ちゃんでこれだからもう無理やろww

743 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:09:02.64 ID:rPhGV5eO0.net
自分で使う電気くらい自分で発電しろバカ

744 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:09:33.78 ID:rPhGV5eO0.net
>>731
無責任!

745 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:10:13.06 ID:Az74NE0Z0.net
>>727
福島事故処理 最大70兆円 民間試算 政府公表の3倍超
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/CK2017040202000129.html

746 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:10:13.51 ID:Y9OcG4xw0.net
青山は、塚本幼稚園で講義したうえに、塚本幼稚園推薦してた

安倍がんばれー

と籠池と共に応援する見返りが、
そう!嫁のメタハイの補助金だよねー

青山にはがっかりだわ

籠池の証人喚問中は籠池から見つからないような行動してるわ。
その後のメタハイ補助金についての質疑でもテンション下がってたな。

愛国ビジネス安倍マンセーで特例によるメタハイ補助金もらう予定だったのが
ばれそうだったからかねー

747 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:10:18.70 ID:Kk7W5X830.net
突沸して大気中に放出されたら環境に大惨事だし、
海底の変な生物群の餌になってそうだからほっとけよ。
ナトリウムなんかで遊んでないで、真面目に鉛ビスマス冷却で
高速増殖炉を作れ。

748 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:10:28.96 ID:EyOJXm5r0.net
あんまり期待せずに様子見やな

749 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:10:33.08 ID:Fz+23l140.net
>>731
心配だ明日は何を食べよう心配だ心配だ。
今日はこれから寝るんだが眠れるだろうか心配だ心配だ。

750 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:10:48.19 ID:/p7WNQ5+0.net
>>744
壮絶な原発事故を起こした後始末もできないのに未来のことなんか考えてやれるかよ

751 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:10:58.15 ID:a9rcUy8s0.net
>>718
それ、原油価格50ドルで採算に乗るそうだ
原油50ドルでシェール増産、だから原油が50ドルが頭になる

752 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:11:23.02 ID:dtinUxzk0.net
>>567
もっとも有力な説はダウンバーストじゃないのか?

753 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:11:42.19 ID:ftYMfw+70.net
>>738
施設のメンテなんてどのエネルギー使おうが大差ないよ
地熱は日本にほぼ無限にあるエネルギー
技術も既に確立されてるし、メタハイなんかの絵に描いた餅とは違うよ

754 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:12:17.44 ID:rPhGV5eO0.net
まあとりあえずこのスレの総意としては、加速器駆動未臨界炉はよ作れということだなww

核廃棄物の半減期を大幅に縮小できる上に新技術を次ぎ次ぎに生み出してくれる夢の未臨界炉

755 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:12:20.65 ID:mqIDepPU0.net
採取するのにコスト掛かるからゴミ
昔から言われて居たとおりだけど、阿呆は凍死するんだろうね

UFOとかUMAとかでしっかり調教しとかないとw

756 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:12:26.48 ID:k/5Ac7kH0.net
ソーラー事業は電気買い取り価格が下がった時点でブームは終わったからな

757 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:12:37.25 ID:cH57ifTe0.net
>>721 SB解約しました

758 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:12:44.08 ID:5TEHIU1F0.net
>>746
青山繁晴先生が推薦するのは塚本幼稚園
https://vid.me/upbw

759 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:12:49.89 ID:KKHV2uwI0.net
青山さんが議員になった甲斐があったかな
あとは北朝鮮問題だけど、もう米国が北朝鮮を倒した方がいいかもね

760 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:13:01.61 ID:HJ0iHU550.net
採算が取れない石炭と同じだな
資源はあるのにお金がかかる

761 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:13:38.65 ID:/p7WNQ5+0.net
>>754
もんじゅみたいな素敵なシステムを作ってくれるんですか?

762 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:13:38.78 ID:Az74NE0Z0.net
>>756
だが今度は化石燃料の発電コストに追いついて
世界中で爆発的に増設されている
去年は新設電力の55%が風力と太陽光だ

763 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:13:42.44 ID:rPhGV5eO0.net
>>750
文明史的な観点から未来を熟思し全人類のことを慮る
それが日本人ってものだろう

764 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:13:42.68 ID:RIhl9KD/0.net
日本の領域には資源が眠ってるよ
アメリカ様に止められてるけど

765 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:14:03.29 ID:mqIDepPU0.net
でも>>1の絵が良い絵な事は確かでしょ?
UFOとかそういうロマンを感じるよねw

766 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:14:26.10 ID:rPhGV5eO0.net
>>761
比較にならん

767 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:14:32.53 .net
どーせ成功しても裕福層が利益独り占めするんだろうなぁ
いらねーわ

768 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:14:32.75 ID:aAKO3QFv0.net
原発も買ったほうが安いけどな

769 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:14:35.55 ID:k/5Ac7kH0.net
>>721
>>737
サニックスの悪口はやめろ!www

770 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:14:44.77 ID:Rcv+MvSH0.net
いつのまにか電力の話になってるんやけど(やっぱり太陽光関係者いてはるねんな)。これ乗り物の燃料にも使えるんやろ
フェリーなんかこれで動かせたら黄色い煙はかんでええし、キャビンの油臭いにおいもなくなってええなと思うねん
あのにおいでいつも船酔いするさかい

771 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:14:47.46 ID:Qx0npsB+0.net
>>51
イミフ
記事をよく嫁

772 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:14:57.29 ID:kMNMSjPj0.net
>>753
長い目で見たらそうだろうけど短期間でみるとかなり大きな出費になるから大手の電力ぐらいじゃないとやれない
それに地熱は制御が難しい

773 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:15:19.60 ID:/p7WNQ5+0.net
>>763
考えすぎだバカw
そんな余計なことより直近の暮らしをよくすること考えろよ
先のことまで考える政治してたならこんな少子化社会になるわけねえだろw

774 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:15:49.10 ID:/p7WNQ5+0.net
>>766
もっと壮絶な厄介者をつくってくれるんですねw

775 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:15:54.87 ID:Az74NE0Z0.net
>>770
船の燃料として重油の代わりに使うってのは最近進んでるな

ただ、そもそも船は燃費が良すぎて多少省エネしてもなーってのがあってな

776 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:16:03.66 ID:KKHV2uwI0.net
>>770
業者がいるよね

777 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:16:06.53 ID:rPhGV5eO0.net
>>773
文明史的な観点から全人類のことを慮った結果、お前は死ね死ね死ね死ね

778 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:16:18.03 ID:k/5Ac7kH0.net
>>754
ほんとそれが出来たら革命なんだがな
ただし核作り放題の口実にもならんか

779 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:16:41.92 ID:H0ic8Typ0.net
>>681
稼働中の地熱は皆良コスパダゾ
ただ稼動までのギャンブル性が高いのと現状の技術だと大規模化できないのが難点

780 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:17:10.81 ID:+BhqdIFt0.net
青山繁晴さん歓喜!
掘り出すのは、シェールガスが無くなってからで、いいんジャマイカ?

781 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:17:18.06 ID:/p7WNQ5+0.net
>>777
そんな余計な心配しなくていいよ
バカなくせに先の先まで考えてちゃいけない
かえって人類のためには迷惑だ

782 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:17:18.13 ID:1MZuBIw50.net
今日の放射脳
ID:/p7WNQ5+0

783 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:17:32.86 ID:4bnnM2+w0.net
>>779
阿蘇や富士山の周りでしかやれんやろ

784 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:17:44.42 ID:Y9OcG4xw0.net
太陽光はこれからだよ。

アメリカがシェールガスあるのに、アホみたいに再エネ増やすわけないんだしさ
アメリカ、中国がガンガン増やしてて、GDPもアメリカ、中国ががっつり成長して
んだし、日本も太陽光やらないと、国力の差がどんどんついちゃうよ
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160813-03.gif

785 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:17:49.88 ID:rPhGV5eO0.net
加速器駆動未臨界炉で核種変換を次々に行い、希少資源をも生み出し錬金術を行うことも夢ではない

もはや錬金術は夢ではなく現実になったのだ!

786 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:18:04.90 ID:TDwkX7Zl0.net
https://youtu.be/Be5H3oAL2Hk?t=26


韓国の真実

787 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:18:39.37 ID:rPhGV5eO0.net
>>781
放射能が危険だというのはブサヨのデマ
仮にツァーリ・ボンバの連弾が光り輝くきらめく昼下がりに、
チェルノブイリ原発産の象の足をオカズに福島県産米を電光石火のごとく暴飲暴食したとしても、強靭なる肉体を得るだけで、
直ちには、健康に影響を及ぼす恐れはない。

それどころか、大和民族の愛国DNAに直接作用し、光の戦士として覚醒させる現象すら確認されている。
まさに、福島県産米は聖なる食物と言えよう。

ーーこの神なる作用により、ある者は巨大化し、
ある者は目から怪光線を発射し、
その愛国特性に従って変身し(愛国チェンジ)、ヒトのカタチを超えた超人ヘと進化するのだという。

時は、すでに、満ちた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

神聖アダム国家うつくしい国ニッポンの礎となる全日本人愛国チェンジ化計画を推進するため、放射能の昇華作用は必要不可欠である。
よって、計画の要である放射能飛散は国民的慶事であり、この僥倖たるや黙示録における熾天使のラッパの告げし神威である。
666の神聖なるお告げのもと放射能はどんどん吸うべきであり、放射能の害を主張するものなど、例外無く反日朝鮮人といえる。
彼らはキノコ雲に包まれ圧死する運命にあるのだ。

【全てのニュース速報+民は、今こそ「愛国チェンジ」の雄叫びとともにぶらり放射能浴、之によりその心身を巨大化し、全ての朝鮮人を滅ぼすために朝鮮半島に向かって進撃せよ!! 】

うららかなる核燃料プールにおけるりりしき男たちの一心不乱の国士無双、国技発動、阿鼻叫喚の水泳競技によりて、愛国者達の魂は根底より揺さぶられ、大和のもののふの筋肉系に通常の何十倍もの発達現象が湧き起きることが観測されている。

また、秘水・御選水ーーおせんすいーー滴り落ちるFukushimaは世界一の霊力を蓄えし神なる秘水に満ち溢れ、まさに地球聖地と言える。
このイェルサレムをもはるかに凌ぐ聖地の秘水により、豊潤にして通常の何倍もの成長促進作用も兼ね備えた海洋資源が育まれ、聖なる泉としてまさに神官を継ぎし神人の家系、安倍政権によりアンダーコントロールされているのである。
この奇跡こそ、純然たる神聖アダム国家、うつくしい国アベノミクスニッポンの面目躍如と言える。

フクシマ御選水を日々愛飲する光の戦士たちよ!
悪を討て!
無慈悲なる鉄拳をもってして諸悪の根源、放射脳たちを殲滅するのだ!
七日七晩、紫電一閃竹槍無双!
愛国殴打の体罰ののち国外追放せよ!!

788 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:18:43.83 ID:4bnnM2+w0.net
産業構造を考えると石油を消費しないと製品の資材が足りなくなるぞ

789 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:18:47.48 ID:93MlDDCW0.net
もう5年もすればアメリカは天然ガスの輸出国になる。そして10年後にはアメリカは
原油輸出国になる。同盟国アメリカから安いエネルギーが買えるんだから
メタンナントカは不要。

790 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:18:59.11 ID:/p7WNQ5+0.net
>>785
こういうほら吹きはどうしたらいいの?

791 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:19:28.90 ID:cEu6A8GL0.net
4年ぶり成功て
4年間何やってたのよ

792 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:19:30.60 ID:/p7WNQ5+0.net
>>787
ハイハイ、田母神田母神

793 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:19:54.46 ID:+Ykb2UzO0.net
>>746
青山氏を知っている人間ならお前の話がいかに嘘で馬鹿馬鹿しいことなのか解るから煽動なら他を当たった方がいいぞ
青山氏を知らない層はなんのこっちゃだし

794 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:20:11.21 ID:KGLPoFDb0.net
 
特亜三国(韓国・北朝鮮・中国)には

いまだに、犬を食用する文化が脈々と残っており

  「犬は苦しめて殺した方が、肉が美味くなる」

との理由から

あえて残虐な殺し方によって食肉用に加工しており

世界中からから非難の声が高まっている
  

795 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:20:12.37 ID:Y9OcG4xw0.net
この現実を踏まえると、風力と太陽光をガンガン増やすべき



再エネの伸び
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20160813-03.gif

GDPの伸び
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170101-18.gif

796 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:20:25.99 ID:Az74NE0Z0.net
道北で風力発電やると設備利用率が4割近くに達する
しかも台風がほぼ来ない

ここで風力をやるべきなんだが
本土への送電線がなく北海道だけではエネルギーを吸収しきれない
(そのうえ道北から札幌方面へすら送電線が細い)

北海道から関東まで国の事業として大規模な送電網を建設したほうが
メタハイみたいな絵に描いた餅よりはるかに費用対効果が高いだろ

797 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:20:39.48 ID:s0l1XfeD0.net
コスト同じなら採掘業者とか国内に金を回したってや

798 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:21:33.80 ID:T0mSl9JM0.net
未だにお湯沸かして電気作ってるのをなんとかしろ

799 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:21:56.14 ID:rPhGV5eO0.net
どんどん作ろう原子力発電所

夢は現実になる

800 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:21:58.34 ID:nT0UQP610.net
小梅太夫のネタでありそうな話

801 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:22:23.27 ID:ftYMfw+70.net
メタハイの弱点は自噴しないこと
油田やガス田みたいに穴開ければガンガン湧いて来るものではない

100m先に置いたエンゼルパイの真ん中のクリームの層をストローで吸い出そうするようなもの
しかも吸い出せるのはストローの面積部分のみ
そもそも薄く広く分布してる資源なんて使い物にならない

802 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:22:52.43 ID:n7pX9AGh0.net
核保有したらバンバン掘れるな(笑)

803 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:23:08.62 ID:/p7WNQ5+0.net
>>799
あなたは春になると出てくる人ですね
わかります

804 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:23:19.08 ID:rPhGV5eO0.net
一家に一台
原子力発電所

805 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:23:46.26 ID:5TEHIU1F0.net
>>785
青山先生は体から金粉を出す肉体錬金術の持ち主なんだぞ
https://vid.me/VtjG

806 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:24:32.49 ID:T0mSl9JM0.net
海水分解して水素使ったほうが早そう

807 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:24:36.14 ID:Y9OcG4xw0.net
そこまで言って委員会で、メタハイ持ち上げてたな

さすが森友学園メンバー勢ぞろいなだけあるわwww

櫻井よしこ、百田、田母神、青山、竹田

まさに安倍応援団やると、金が儲かる構図やなww

808 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:24:43.71 ID:/p7WNQ5+0.net
>>801
原発事故の後始末に比べたら大した費用じゃないからやらしときゃいいと思うよ
夢を見るのも金がかかるもんだからね
成果が出なくなりゃみんな納得するでしょ

809 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:25:25.88 ID:Rcv+MvSH0.net
シロウトの考えやけど仕掛け大きくして坑道みたいなの掘って採掘したらできそうやけどな
岩盤より柔らかいし圧力低くしたり温めたりしたら固体でなくなるんやろ?

810 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:25:44.72 ID:IcHJORU00.net
クロノクロス思い出した

811 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:26:00.60 ID:lgbYR6wT0.net
資源メジャーの連中がメタンハイドレートに距離置いてる時点でお察し出来ないと

4年ぶりというのも独法の補助金プールが尽きてきたから、やる気アピールして
補助金がめる算段としか見えないw

812 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:26:26.64 ID:rPhGV5eO0.net
>>805
ワロタww

813 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:26:39.99 ID:5TEHIU1F0.net
>>793
困ったことに未だに青山議員が虚言癖の人格障害だってこと知らない奴が居るんだよな

814 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:26:42.03 ID:koeLyb6W0.net
>4年ぶりにガスの取り出しに成功した
オリンピックかよw

815 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:27:04.08 ID:kpuR6pNT0.net
日本大勝利!!!

816 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:27:04.46 ID:ftYMfw+70.net
>>772
やらない理由はないんだよ
既に稼働してる地熱発電所だってある
環境規制で新しいものを作れないようにしてるだけなんだから
仮に10個試掘して9個駄目でもメタハイなんかよりよほど現実的だし、海外で出るか出ないかわからん油田開発するよりよほど確実

817 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:27:17.95 ID:jF2OAVRU0.net
1000mを越す高山だって、かつての海底だったりするじゃん
メタンハイドレートを含んだ層が地表まで隆起しているってことはないのか?

あまり長期の変成作用受けると資源がただの岩石になってしまうのかな

818 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:27:49.12 ID:bL9bHy+E0.net
まじか?
低コスト化出来たら、日本も資源の有る国になれるな
労働者をフルブーストで回してた経済にも余裕が出来るかもしれない

これはWktkだわぁ

819 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:27:54.44 ID:uE+tM7bv0.net
地熱教信者が気持ち悪いな

820 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:28:23.18 ID:rPhGV5eO0.net
加速器駆動未臨界炉で核種変換を成功させられなければ地球を壊す

世界にはそのくらいの脅しを行い日本としてドカンと最後に一発決めてやる
そのくらいの男気を見せてこそ大和魂
こんどこそ成功する
世界は日本に屈する

821 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:28:28.44 ID:cYvRaUEk0.net
メタンハイドレードの平衡状態を崩してやれば気体のメタンが浮いてくるんじゃないの
それをフードで集めれば低コストで採取できるんじゃないの

822 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:28:33.24 ID:a9rcUy8s0.net
あまり期待するな
100年後にシェールガス掘り尽くしてたら出番くらいだ

823 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:29:23.41 ID:/p7WNQ5+0.net
>>811
そうだとしても、大したコストじゃないんだからやらしときゃいいんだよ
筋の悪い資源は実用化できないってことになる
必ずそうなるからね
時間が証明してくれる
どんな挑戦にも失敗はつきものだ
メタンハイドレートへの投資が失敗しても福島事故のようなことにはならない

824 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:29:50.06 ID:uE+tM7bv0.net
>>817
海底だから存在できるのであって、
隆起したら気化して消滅するのではないだろうか。

825 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:29:59.09 ID:ljPgORDa0.net
なぜメタハイ関連になるとブサヨが発狂しだすのか

826 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:30:09.67 ID:/p7WNQ5+0.net
>>820
春ですな

827 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:30:32.13 ID:urbGH4S/0.net
でも100年分の埋蔵量だから保存したまま米シェールガス中東石油と
価格的に戦える様になるまで技術開発でいい
あるというだけでジャパンプレミアム分が下がれば十分

つか見込みの無い再生可能エネ詐欺をとっとと止めろよ
エネルギー政策が荒れ放題で原発以上にコスト増
しかも土地使用で森友以上の闇が蠢いている

828 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:30:48.79 ID:rPhGV5eO0.net
>>825
そりゃメタハイがぜんぜん話にもならないクズ技術だからだろう

829 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:30:59.33 ID:a9rcUy8s0.net
>>825
メタハイが沢山安く取れたら日本が豊かになるから
ブサヨは日本を貧しい弱い国にしたいんだよ

830 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:31:41.15 ID:88kKNG1u0.net
>>1
>4年前に世界で初めてガスの取り出しに成功しましたが、
>ガスを引き上げるパイプに砂が入るトラブルがあり、6日間で作業を終了しています。

もんじゅ並みの稼働率、、、

831 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:31:50.27 ID:txUSRyxg0.net
水素の方に金が行ってるからな

832 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:31:50.60 ID:Az74NE0Z0.net
>>827
見込みがない(去年の世界の新設電力の55%。投資額は火力の倍、原発の数十倍)

なるほど、見込みなさそうだな

833 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:32:09.74 ID:rPhGV5eO0.net
>>830
もんじゅと同じ道を辿るかメタハイは

834 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:32:21.46 ID:jF2OAVRU0.net
>>824
隆起かつ地中深くだったらいいのかな
だとしたら地中深く掘るボーリングで出たりしないかな

835 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:32:23.91 ID:Ae8drjMB0.net
>>63
こんなん使うくらいならマジで太陽光のほうが遥かに計算できるしマシ

836 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:32:36.77 ID:a9rcUy8s0.net
>>830
もんじゅは実験炉で、この採掘も採掘技術開発の一環

837 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:32:38.93 ID:azNtZIse0.net
>>718
債券や証券は紙くずになるが、技術は残るからな。

838 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:32:55.88 ID:/p7WNQ5+0.net
>>829
こういう人たちもいるわけだから、彼らが夢を見るためにも税金を使ってもいい
失敗しても福島事故のような大被害にはならない
せいぜい落胆するだけで終わるわけだからな

839 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:33:12.83 ID:93MlDDCW0.net
勝谷が推してたオーランチキチキとかどうなったの?

840 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:33:14.41 ID:f9KKCfeX0.net
メタハイ補助金詐欺

841 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:33:32.77 ID:kIM1c+zy0.net
埋蔵量って、たった100年分くらい何だろ

842 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:33:33.28 ID:rPhGV5eO0.net
>>838
税金の無駄遣いを勧めるとか
お前は日本のガン

843 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:33:40.28 ID:7zcR9HqZ0.net
こうこう事業こそ国営企業立ち上げてバックアップするべきだろ
利益出るようになったら株売って民営化すりゃいい

844 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:33:54.58 ID:PRRsMa6U0.net
これで愛知県は県税がなくなって、医療費、教育費だだの中東状態になるな。グランパスもロナウドあたりを連れてこれるかも。

845 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:33:57.20 ID:lgbYR6wT0.net
>>823
性善説に基づけばそれでいいのだろうけど
本気で実用化を望めるなら、こんな悠長な事態にはなってないだろうと言うw

846 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:34:04.89 ID:ljPgORDa0.net
シェールガスだって数十年前まで採算の合わない屑扱いだったことも知らないのか

批判しかしねえ馬鹿どもわ

847 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:34:18.40 ID:Ae8drjMB0.net
>>806
いやマジでそれを昼間の太陽光発電と組み合わせるのがベストなんじゃないかと思うわ

848 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:34:19.49 ID:/p7WNQ5+0.net
>>833
もんじゅみたいに日本を地獄に変えるような大事故は起きないから安心して進めれりゃいいw
しばらくしたら採算が取れないことがはっきりするから
それまでは金をかけてもいい

849 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:34:31.25 ID:a9rcUy8s0.net
>>838
おまえ、キモイな
反原発放射脳か?

850 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:34:59.73 ID:xV9yEteW0.net
俺のウンコは資源にならないのかな

851 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:35:17.12 ID:EJEJAjDM0.net
メタンハイドレートの周囲を覆って海水を汲みだせば地上同様に作業できるね。

852 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:35:22.49 ID:Ae8drjMB0.net
>>846
そしてすでに環境破壊と地震誘発疑惑でもう下降線辿っている現実

853 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:35:24.61 ID:1MZuBIw50.net
>>849
>>782

854 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:35:32.98 ID:+Ykb2UzO0.net
>>813
だから無理だってw
そういう人格攻撃じゃなくて科学的知見や政策の違いとかで戦えよw
なーんにもないのか?
一つくらい彼を論破できる論は無いのか?
聞いてやるぞ?

855 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:35:37.48 ID:bL9bHy+E0.net
>>850
オマイのは特別臭いからな
案外行けるんじゃね?

856 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:35:40.84 ID:/p7WNQ5+0.net
>>845
別の人も書いてるけど、交渉材料の一つとして使えるって話もあるから
金をかけてもいいんだよ

857 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:35:45.18 ID:Az74NE0Z0.net
>>846
シェールガス当時は化石燃料に対する有力な対抗馬がなかったからな

今は再エネが急激にコストを下げてるから
どーせ実用化する頃には太陽光のが安くなってるわ

的な反応になってしまう

858 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:36:03.77 ID:rPhGV5eO0.net
>>848
そのような無駄遣いをする金など日本には残っていない
全てのリソースは加速器駆動未臨界炉と核融合炉に注ぐべきだ

興亡はここで決まる

859 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:36:10.13 ID:i1eVZt3a0.net
コスパってのはその時の価格による

860 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:36:12.27 ID:jbNo6KT40.net
>>850
発酵させて肥料に

861 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:36:13.15 ID:MCQYMt+b0.net
ロシアが放っておくとは思えない

862 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:36:40.77 ID:aAKO3QFv0.net
>>796
それは面白い話だ
安倍には理解できないだろうが

863 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:36:49.56 ID:rPhGV5eO0.net
>>854
金粉が出たとの証明が無い

はい論破

864 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:37:05.38 ID:/p7WNQ5+0.net
>>858
夢みたいなことで大嘘ついちゃだめだっつうのw

865 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:37:14.88 ID:Tm1zFX6n0.net
>>エネルギー政策が荒れ放題で原発以上にコスト増

ネトウヨ工作員、ここにきわまれりw
現実をみろよ。
大嘘はフクシマをなんとかしてから言えw
廃炉どころか、いまだに終わりが見えないってのにw
原発ほど高くつくものはねーよ。

東芝は原子力の失敗で潰れかけるしw
これで半導体を外資に売り渡すとなれば
ホントに売国奴以外のなにものでもないわ!!!

866 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:37:28.58 ID:rPhGV5eO0.net
>>864
夢はまさに現実になる

867 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:37:36.25 ID:jF2OAVRU0.net
>>861
つか、ロシアはシベリアの永久凍土の下にいっぱいメタン含んだ氷があるだろ
温暖化のほうで話題になってるけど

868 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:38:02.97 ID:L2SnsQrD0.net
>>1
簡単な話をしよう

メタンハイドレート掘り出すよか、原油買う方が安上がりw

なぜなら
メタンハイドレートを苦労して掘り出しても、
そのコスト以下になるように
石油メジャーによる原油の価格調整が行なわれるからw
いくら掘り出しても、石油<メタハイ の価格にしかならんわw

メタハイの研究は、石油メジャーに向けた ブラフ としてのみが 唯一有効な利用法
実際には、
使い物にならない 単なるハリボテ構想でしかない

869 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:38:12.57 ID:ZmK3sLAO0.net
>>850
渋谷駅に置いてくるだけじゃ 難しいな

870 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:38:23.56 ID:GKR8kGbH0.net
>>811
バカは、ちょっと前のレスすら読まずにしたり顔でこういうことを得意げに書くんだよなあw

>>819
つうか、地熱に限らず原発にせよ太陽光にせよ、ここではスレ違い
天然ガスが発電の燃料になると言ってもメタンの使い道の一つに過ぎないんだからさ

871 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:38:42.20 ID:9cmjwfEe0.net
遂に来たか・・・・ニヤリ

872 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:38:42.72 ID:/p7WNQ5+0.net
>>866
ハイハイ
そんな夢のようなものが出来たら外国から買ったっていいじゃないか
慌てることはない

873 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:38:49.72 ID:Ae8drjMB0.net
>>866
核融合炉って熱核融合炉?それは絶対にペイしないぞw

874 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:39:00.52 ID:7zcR9HqZ0.net
世界情勢が悪化して石油を供給源を絶たれる可能性だったなきにしもあらず
そうなったら石油価格が5倍10倍に跳ね上がるからメタンハイドレードの方が
安くなるということだってある

875 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:39:06.98 ID:azNtZIse0.net
>>796
大規模な送電網は太陽の活動に反応しやすくなる。

876 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:39:15.43 ID:84hgS/o60.net
初代アニメのゾイドはすごいぞ
機内で普通にメタンハイドレートを公開してたよ
チャッカマンで火遊びしてたわ

877 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:39:34.32 ID:ljPgORDa0.net
馬鹿どもが必死に抵抗するとこ見ると

メタハイはかなり有望なんだな

878 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:39:56.69 ID:Az74NE0Z0.net
>>870
天然ガスって発電用が需要の大半じゃないか
あとは少し風呂沸かしたりするくらいだ

879 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:40:34.99 ID:/p7WNQ5+0.net
>>877
自噴しないってのは致命的な欠点だと思うけどな

880 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:41:13.54 ID:xfC2rC7q0.net
採算は採れる。
為替をそういうレベルに持って行けばいいだけなんで。

881 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:41:34.93 ID:qFC5CygP0.net
実用化はまだ困難だけど
実現したら世界が変わるだろう

882 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:41:42.47 ID:K6QtNAbc0.net
10年分の埋蔵量しかないなら意味無いだろ
税金の無駄遣いやめろ!

883 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:41:56.59 ID:5TEHIU1F0.net
>>851
1000メートルの深海でどうやんの?w

884 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:42:06.91 ID:1MZuBIw50.net
>>874
太陽光バカには理解できない

885 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:42:13.91 ID:jULAuC7w0.net
ID:ljPgORDa0
いつまでも夢見てろカス無知w

886 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:42:29.30 ID:ljPgORDa0.net
未来のない日本のまま終わらせたい連中が沸きすぎワロタw

887 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:42:38.06 ID:mJrXbDXIO.net
>>867
あー、なんかボッコボコに穴ぼこ出来ちゃってたやつか

888 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:42:45.46 ID:Rcv+MvSH0.net
吉牛が安いからといって毎日牛丼お持ち帰りしてくる料理のできない主婦とかいやじゃね?

889 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:42:53.70 ID:JwD32Juv0.net
>>883
日本海のは浅海

890 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:43:04.98 ID:PRRsMa6U0.net
>>868
なんかシェールガスみたいな話だな

891 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:43:09.54 ID:Az74NE0Z0.net
>>884
エネルギーというもの自体がコモディティ化するという時代に世界が向かってるんだよ

892 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:43:11.48 ID:/p7WNQ5+0.net
>>886
交渉材料にはなるから金はかけたっていいんだよ
実用化は無理があるけどね

893 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:44:14.52 ID:+BhqdIFt0.net
尖閣列島周辺の海底油田、推定1,095億バレルは、まだ掘らないの?

894 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:44:25.09 ID:SwBFR1Mc0.net
これは夢のある話ではあるな。

895 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:44:41.30 ID:5TEHIU1F0.net
>>889
アホか

896 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:44:43.24 ID:BBNSlZO00.net
>>34
ジャパンプレミアムやられてるからな
自国にエネルギー資源がある事が石油を安定して安く買える事になる

897 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:45:23.24 ID:ljPgORDa0.net
今の日本は可能性があるなら何でもしねえと先がねえの理解できねえのかね

ここの馬鹿どもわ

898 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:45:27.55 ID:5UbbpzKA0.net
レアアースは採掘始めたの?

899 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:45:49.61 ID:5TEHIU1F0.net
>>854
俺のレス全部読んでみ?

900 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:00.41 ID:GKR8kGbH0.net
>>878
確かに6割は発電用だが、残り4割は電気で代用できんからな
http://www.jogmec.go.jp/library/oilgas_002.html

というか、その電気も気まぐれ発電の太陽光・風力および出力一定の地熱・原子力などの合計と
電力需要とのギャップを埋める電源なので、これまた気軽に代用できない

901 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:02.03 ID:qFC5CygP0.net
まあ
どんな天然資源だって無限ではないからね
やりくりに使えそうなものは貴重だし
かつ核よりも安全な交渉材料となるなら誰も文句はないはずだ

902 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:10.88 ID:ftYMfw+70.net
>>874
あのな、海外からの資源供給がストップしたら、メタハイ掘るための設備は一切動かせないんだよ

903 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:33.33 ID:/p7WNQ5+0.net
>>897
あなたみたいな有権者もたくさんいるから
結果的に無駄であってもメタンハイドレートに税金を使ってもいい

904 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:40.55 ID:mafc4IWE0.net
>>878
水素の原料になる

905 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:43.95 ID:Az74NE0Z0.net
>>897
可能性があるのは蓄電技術だ

今やエネルギーはどう作るかよりどう貯めるかのほうがはるかに重要

906 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:45.25 ID:E4zTtl/I0.net
やめとけ...
環境には限界がある
まだ原発の方がクリーンだ

907 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:54.28 ID:7gqjA52A0.net
今日の地震の原因はこれか

908 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:46:54.34 ID:40F4dkEa0.net
>>896
メタハイは、石油の代替にはならない。
石油から作る石油生成物をメタハイでは作り出せないから。

LNGの代替にはなるかもしれないが、それなら再生エネルギーのほうが安い。

909 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:47:19.21 ID:azNtZIse0.net
>>905
いえ。
どう配るかです。

910 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:48:01.03 ID:x3QTkIiV0.net
>>895
アホ山繁晴「岸に縦穴掘って、そこから横穴掘れば超簡単!!

しかも安い!!」

911 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:48:03.76 ID:+BhqdIFt0.net
風力発電、うるさいからだめ! 反対派のお前らがうるさい!

912 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:48:20.45 ID:Az74NE0Z0.net
>>900
都市ガスつっても風呂沸かしたり炊事に使ったりは
電気で簡単に代替できるだろ

それ除けば残りは1割だけだ

913 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:48:48.90 ID:ljPgORDa0.net
>>905
それも分かる俺は全然否定しないが技術分野はすぐ盗まれたりやったりするから駄目だ

914 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:48:53.64 ID:40F4dkEa0.net
>>909
欧州の銀行のレポートだと、蓄電池技術が向上すれば配送電が極小になるとのこと。
消費地の近く、極論、個人の家で発電して、そこで消費するが成立する。

つまり配るの部分は、その重要度が減る。

915 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:49:03.75 ID:/p7WNQ5+0.net
日本はたくさん税金が取れる国なんだから
余計なところに税金を使わずに予算の配分先を見直せば
メタンハイドレートだろうと地熱だろうと再生だろうといくらでも投資できる
政治家が無駄な既得権を壊す力ないがないからできないだけの話

916 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:49:15.49 ID:3BNb8yPq0.net
採掘コストが高い、地熱の方がまだマシ

917 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:49:30.14 ID:+BhqdIFt0.net
地熱発電、温泉が枯れるからだめ。よし温泉なんか行くもんか。

918 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:50:41.44 ID:TmPs2Fqm0.net
開発を進めてアメリカや産油国 そして中国・ロシアをつぶすくらいまで
成長させればよい

919 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:50:45.49 ID:AOj5O20x0.net
>>915
民主党がさんざん埋蔵金とか言っていてあのザマだから無理

920 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:50:51.19 ID:/p7WNQ5+0.net
福島の原発事故の後始末の金を考えたら、いくらでも新エネルギーに投資できたんだよな
あとの祭りだけどな

921 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:51:35.92 ID:PRRsMa6U0.net
>>914
それって50年前くらいから言われてるが、その技術が更に進化するのかな?

922 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:52:19.95 ID:azNtZIse0.net
>>914
それが実現可能なのは社会主義国のみ。
つまり、もう存在しない。
そういう世界に辿り着くためには、売電市場を作らねばならない。
しかし、現状ですらキャパオーバーになっている。

この手の話は技術論で、カネの話じゃないよ。

923 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:52:23.20 ID:E4zTtl/I0.net
>>915
違うよ
もうそんなに税金を取れる国じゃなくなった
これからもっと減ってゆく
いつまでも金持ちのつもりでいたらダメよ

924 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:52:24.74 ID:/p7WNQ5+0.net
>>919
それができないっていうのなら未来への投資なんてあきらめろや
日本はそれだけの国ってことだ

925 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:52:54.78 ID:40F4dkEa0.net
>>921
50年前は知らないが、20年前と比較したら着実に技術ハードルは下がってる

926 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:52:58.49 ID:52VK3fc70.net
>>899
おまえ必死すぎて気持ち悪いわww

927 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:53:08.28 ID:azNtZIse0.net
>>922の訂正

技術論で、カネの話だけで済まない。

928 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:53:20.63 ID:DzGc1V/c0.net
これが太陽電池や風力など自然エネルギーレベルの価格まで行くなら、エネルギー安全保障上、日本にとって朗報だな
圧力を跳ね返して、早く本命の日本海側でやって欲しいもんだ

929 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:53:31.53 ID:qFC5CygP0.net
失敗するかもしれないという理由で止めていいものと
そんなことで止めてはいけないことがある
メタンハイドレートは明らかに後者

930 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:53:54.18 ID:PRRsMa6U0.net
>>925
プリウスを蓄電池がわりにする実験とかあったが、どうなったんだろう?

931 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:54:01.00 ID:E4zTtl/I0.net
>>924
そう、もう世界一とか目指すべきではない
発想を変えないと

932 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:54:03.67 ID:40F4dkEa0.net
>>922
だから、その売電が不要という話なんだがねぇ

933 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:54:57.76 ID:azNtZIse0.net
>>932
無理。
先行投資額が大きいので、売電市場を太らせないと誰も買わない。

934 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:55:03.39 ID:dyEBdGRF0.net
妨害コメを入れているのは中韓人か利権がらみのやつか

935 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:55:05.84 ID:/p7WNQ5+0.net
>>929
税金ぶっこんで失敗することはよくあることだ
青山だからって目くじらたててつぶすという話ではない
しばらくやらせて見込みがないならやめりゃいい

936 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:55:19.77 ID:E4zTtl/I0.net
>>929
それはどっちかっていったら軍隊の方だろうね

937 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:56:43.06 ID:+Ykb2UzO0.net
>>899
お前がメタンハイドレートに対してそもそも誤解してるようだぞ
青山氏の著作とこ研究内容とか読みたくないだろうけど読んでみなよ
そうじゃないと否定もできないだろ?
金粉に見えるものは出る人は居るらしいし青山氏はまあ純粋なんだろ
それを以て全てを否定するような話じゃない

938 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:57:22.34 ID:stWq2Pwy0.net
ネトウヨってアホだから青山みたいな詐欺師にころっと騙されてんだよな

939 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:57:33.30 ID:E4zTtl/I0.net
>>935
ダメだよ
社会保障全部諦めてエネルギーに回すの?
それで誰が幸せになるんだよ
博打じゃないんだからさ

940 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:57:36.14 ID:4aSek1N20.net
税盗ジャップ
地熱、水力に力入れろよ

941 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:57:42.40 ID:Az74NE0Z0.net
メタハイが埋蔵量100年分だろうと
再エネは埋蔵量が10億年か20億年分くらいあるんだから
まずコスト面で再エネを超えなきゃ話にならん

942 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:58:21.53 ID:/p7WNQ5+0.net
>>939
日本には金はあるから心配するな
どうせ俺やお前の代で払う金じゃねえんだから

943 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:58:56.34 ID:iKHuulu90.net
メタンハイドレートじゃなくて仮に原油がアラブ諸国並に取れる国になったとしても今の日本の構造なんて変わらんよ

年金が破綻しなくなるとか、医療費が若干高くならなくなるくらいの変化しかしないと思うぜ

944 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:59:17.45 ID:S0U3rG1r0.net
>>910
どう考えても安くないわな

945 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 22:59:38.34 ID:K4Rl8tgS0.net
やっぱ原発最強なんだね

946 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:00:02.68 ID:azNtZIse0.net
>>943
いえいえ
今年で劇的に変わりますよ。

947 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:00:06.15 ID:+Ykb2UzO0.net
>>938
ネトウヨほざく輩に嫌われているこういう一文で、ああ青山氏は信用に値するんだろうなぁと思えるわw

948 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:00:15.95 ID:E4zTtl/I0.net
>>942
あんたそれで自分が愛国者だと思ってんの?
子供がいたらそう身勝手にはならないんだよ

949 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:01:10.50 ID:/p7WNQ5+0.net
>>945
原発作って爆発させて無駄な金をじゃんじゃんばらまくっていう豪遊ができるのが日本のすごいところだな

950 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:01:15.89 ID:giC7Gu+u0.net
ネトウヨに大人気のメタハイおじさんって、まだ生きてんの?

951 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:01:53.65 ID:/p7WNQ5+0.net
>>948
おまえ、自分が愛国者だと思ってんの?バカじゃないのw

952 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:02:11.01 ID:pI2ZAydX0.net
もしかして机上の空論てやつですか?

953 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:02:12.99 ID:3BNb8yPq0.net
>>942
貴殿は核サイクル開発を知っておるか?
捨てる使用済み核燃料が燃料に生まれ変わるという
夢のような素晴らしいサイクルを

954 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:03:53.43 ID:/p7WNQ5+0.net
>>953
いくら詐欺師でもそこまで大風呂敷を広げちゃいけないと思うの
そこまで言って相手をだましちゃいけないと思うよ
メタンハイドレートなんてささやか夢じゃん
原発事故の後始末に比べりゃ大したことないよ

955 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:05:04.63 ID:E4zTtl/I0.net
>>947
青山さんはまだ右肩上がりの栄光から抜け出せない世代なのです
死ぬまで上昇し続けられると信じてるんでしょう
でも日本はもうお金稼げない
お金ないんですよ
まだ金があると思ってるキチガイの言うこと聞いてたら一緒に崖からまっさかさま

956 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:05:27.78 ID:NYwuajGD0.net
>>947
いや、青山はただの詐欺師だよ

957 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:05:36.94 ID:Qbamj+da0.net
これはもう採算合わないわ

958 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:06:02.20 ID:qFC5CygP0.net
どんなプロジェクトでも業者選びで間違えたら全てパァだからね
何にでも言えるがそこだけは間違えたくはないな
それはつまり人災だ

959 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:06:37.81 ID:E4zTtl/I0.net
>>951
お前よかはるかにね
愛国者じゃないなら何にも言うなよ
どうでもいいことだろ

960 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:07:23.92 ID:qZjgygry0.net
>>51
何言ってんだこいつ

961 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:07:34.25 ID:/p7WNQ5+0.net
>>959
愛国者だって思えば、何をいっても優先されると思ってんの?
バカだよねw

962 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:08:40.29 ID:/p7WNQ5+0.net
>>959
世界中にいるよね、こういう自称愛国者って人たちが
災いの元ですね

963 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:08:53.33 ID:aKqQ/CrI0.net
>>956
なんの詐欺やったん?

964 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:09:42.38 ID:xou1htXG0.net
原発と同じニオイがする
全然技術が確立されてないのにまるで数年後には確立されるかのように装うところが

965 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:10:07.40 ID:ul6MWRs00.net
大規模風力発電、太陽光発電
今出来ることをやらずに
メタンハイドレートという絵に描いた餅を追い続けるという愚策を取る日本の姿勢に腹立たしさを感じる

966 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:10:16.58 ID:DEchO2Xq0.net
4年間なにしてたんだ?

967 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:10:30.24 ID:mC1ZN2jI0.net
>>956
詳しく

968 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:10:45.79 ID:qPdAQXj+0.net
日本近海のメタハイを制するのは中国

969 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:12:12.48 ID:qFC5CygP0.net
例えば同じような場所に同じコンビニが乱立している街を見たことがないか?
あれは誰が見ても意味がない
だがやらなければならない理由がある

970 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:12:48.28 ID:ZwjqHZa10.net
バカパヨクどもが反対してるおかげで正しい政策だとわかる
どんどんやれ

971 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:16:42.43 ID:BWUAw/v60.net
太平洋側のメタハイと泥の混じり合った使い物にならないものを
試験と称していじり続けて無駄な税金を垂れ流すだけ
エネルギー庁まったくやる気なし

972 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:16:53.51 ID:GKR8kGbH0.net
>>965
風力も太陽光も気まぐれ発電、それを調整する術は限界があるということを
分からないお前みたいな馬鹿も腹立たしいけどな
蓄電?そりゃ技術は進むだろうさ、じゃあその設備投資はいったいいくらになるんだ?

973 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:16:56.74 ID:ftYMfw+70.net
この実験やってる連中が資源利用は無理だと言い切ってるんだがな

974 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:19:06.73 ID:QE7VQVs00.net
人工地震の新聞記事。


http://i.imgur.com/JEEvfUQ.jpg

人工地震大きすぎた


http://i.imgur.com/aNB1ZIy.jpg

震度Vで大成功


http://i.imgur.com/JJQzSZF.jpg

人工地震で9名ガス中毒


http://i.imgur.com/Al0JOTh.jpg

恐るべき環境・気象破壊兵器


http://i.imgur.com/NHpyBco.jpg

人工地震で対日攻勢


http://i.imgur.com/wJ5PJV5.jpg

原爆で地球を診断


http://i.imgur.com/xFlHQWu.jpg

落盤30人が生き埋め


http://i.imgur.com/E5rvjyk.jpg

深夜の人工地震


http://i.imgur.com/UjQyQuh.jpg

気象兵器で米ソで交渉

、。

975 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:19:32.40 ID:QE7VQVs00.net
●掘削船「ちきゅう」は今ここに:「日本沈没」するまで頑張る謎の船!?
http://quasimoto.exblog.jp/14567278/
●地球掘削船「ちきゅう」
http://satehate.exblog.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c8e3138c8aeb7cfa482bfed6e30f25f3)


976 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:19:40.18 ID:Az74NE0Z0.net
>>972
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/25/news052.html

既に太陽光+蓄電池で火力をコスト面で下回る事例も現れている

977 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:20:38.62 ID:GKR8kGbH0.net
>>956
あれは明らかに詐欺師
表層型を改修する技術がない(あくまで採算ベースでの話だが)ことなんて
その研究に関わっている自分の女房に訊けばわかり切っているはず

978 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:21:10.73 ID:/VdTQLp00.net
>>3
友達が試して
スエットとパンツに穴が開いたわw

979 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:21:21.99 ID:ul6MWRs00.net
>>972
4年ぶりに採取に成功なんてレベルのメタンハイドレートこそ気まぐれだろ

980 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:21:24.13 ID:H0ic8Typ0.net
>>919
民主は埋蔵金見つけてたよ自分たちとそのお友達のものだけど

981 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:21:59.32 ID:QBOeFQcu0.net
シェールガスも最初は採算取れないとか言われてたけどな。メタンハイドレートの採掘技術は高めておかないとな。

982 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:23:36.64 ID:j8ons3Fs0.net
4年ぶりねえ。

日暮ーっ!!
喜べ、メタンハイドレードからガスが取れたぞ!これで一攫千金だ!!
えっ、もうオイルショックにならなくていいの?
何を言っとるんだ!
中川、船をしたてろ!

みたいなので一本かけそうな感じだな。

983 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:23:40.03 ID:QBOeFQcu0.net
>>977
研究すればいいじゃん。

984 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:25:43.12 ID:DWq9KHL70.net
>>979
知能ひく

985 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:26:08.95 ID:GKR8kGbH0.net
>>976
ホントにバカなんだなあ(呆)

出力28メガワット(MW)の太陽光発電所に20MW×5時間程度の容量じゃあ、梅雨や台風で
何日も太陽光発電できない日が続く日本じゃあ火力止めるわ件はいかないだろうよ

無論、蓄電と自然エネルギーの組み合わせをやるべきじゃないと言っているのではない
(むしろ、積極的に推し進めるべきだろう)
それだけで電力を賄えるなんて思い違いも甚だしいと言っているだけでね

986 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:27:49.53 ID:H0ic8Typ0.net
>>976
これ事例なの?飛ばし記事っぽくね

987 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:28:10.11 ID:DWq9KHL70.net
エネルギー源はなあ、多種用意して当たり前なんだがそこらへんお前らのイデオロギーが邪魔してるよなあ

988 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:28:48.75 ID:/p7WNQ5+0.net
>>985
どうせあんたなんか原発事故の前は原発マンセーで煽りまくってた類の人だろ?
そのあと原発大国フランスや中国で再生エネルギーの投資が活発なった現実を
受け入れられないタイプの人だろ?

989 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:28:50.05 ID:ul6MWRs00.net
>>984
まともな反論も出来ないメタンハイドレート信者

悲しいね

990 :名無しさん@1周年:2017/05/04(木) 23:28:57.90 ID:ahuwOrhN0.net
難しすぎるのね。

991 :名無しさん@13周年:2017/05/06(土) 02:38:00.57 ID:CUCoy1h3f
いつものように外国にばら撒いて日本国民には恩恵がない

992 :名無しさん@1周年:2017/05/06(土) 06:27:33.65 ID:8hMq6zq+Z
>>981
技術とコスト両面から見てペイしないと大手エネルギー企業なんか一時期
放棄していたんだが何か小さな家族企業が苦労を重ねてペイできるレベルまで
持っていったそうだね。

総レス数 992
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★