2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【農業】就農希望者の4割定着せず−雇用補助、要件厳格化へ 補助金は1人当たり最大年120万円

1 :ばーど ★:2017/04/22(土) 22:07:12.11 ID:CAP_USER9.net
農業に就きたい人を雇い入れた農業法人に補助金を出す農林水産省の事業で、2012年度に採用された人の4割が助成期間終了後に就農を続けていなかったことが22日、分かった。

本格的な担い手を育てる狙いだったが、法人側の研修体制や意識が追い付かなかった。
定着率を引き上げるため、本年度からは支給要件を厳格にする。

補助金は「農の雇用事業」と名付けて2008年度に開始。就農希望者を正社員に迎え、技術や経営ノウハウの研修を積ませた農業法人に経費を助成している。
補助対象の雇用期間は2年までで、年間支給額は1人当たり最大120万円。

配信 2017/4/22 15:17

共同通信 ニュースサイトを読む
https://this.kiji.is/228399492211820025?c=39546741839462401

145 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 08:50:18.42 ID:41muLVsE0.net
雇われは正社員扱いだろうと小作農逆戻りで
インセンティブ働かないだろうからな
農業やるなら独立してなんぼみたいなもんだろうし
そういううま味のあるニンジンがぶら下がってないなら
やりたがる人はどんどん減ってくだろ

146 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 09:08:03.51 ID:lZOya/xi0.net
やり手の農業法人に入って経営ノウハウを学ぶ→独立就農→十年で販売高1億に成長
みたいな例も一応はある。
超レアケースなんだよな。

147 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 09:18:40.68 ID:0JbzOGNX0.net
6割はそのまま農業やってるわけなんだから
結果としては成功だろこれは

148 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 10:02:13.24 ID:LcRpf2gt0.net
>>26
アメリカとかは補助金が酷いw

149 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 10:03:29.74 ID:2cTvTM6g0.net
>>146
馬車馬のように働いた結果だしな

150 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 10:30:33.11 ID:kWbStech0.net
役人のやることが間違わないという前提がおかしい
建設業にも劣る農業で6割も定着してれば異常な成功率だ
若者は3年で3割転職するという時代なのに

151 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 10:33:44.52 ID:+YBwBsyV0.net
>>1

政権が、自動車輸出するために、
農業や医療を売ろうとしているのだから、
そりゃあ、農業離れするわな。

152 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 10:34:02.76 ID:5/Nwrk8yO.net
>>119 移民にはダメだ
ムショ出とハンディキャップのある人と精神科を退院した者でどうだ?
農家もこき使い易い人を求め過ぎ

153 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:00:49.08 ID:02bsxA190.net
>>130 その集落営農みたいな感じになりつつあるが、
   其処に住んでいた若者が都会に出て行ったり、
   居てもやらなくなっているんだよ。

154 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:02:28.53 ID:02bsxA190.net
>>101 でも農地以外が別のものになることは永遠にないよ。

155 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:03:41.59 ID:M7Ypc+FMO.net
理想と現実は違うんだな

156 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:06:11.03 ID:02bsxA190.net
>>108 平坦な農地なら集約できるが、
   日本の農地は山に面しているか
   山に近く平坦に見えて緩やかな階段状の
   農地なので集約しにくい。
   農地と農地の間には畦道も農道も用水路も
   通っているから
   それも撤去しないと駄目。その金もない。
   自分の農地ですら繋げられない。

157 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:07:22.69 ID:7NG1ZFBk0.net
もう農産物禁輸とかしないと無理だろ、この産業。或いは世界的に食糧価格爆上げで国産のほうが安くなるとか。結局アメリカ、オーストラリアに効率で勝てる訳ないんだからさ。

158 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:08:31.29 ID:02bsxA190.net
>>110 しかもその不法滞在者はその国の最低賃金。
   しかし、日本の農業でアルバイトするより
   多い金額を貰っている。

159 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:10:50.04 ID:02bsxA190.net
>>105 農業委員会はどこかの農家がやっているよ。

160 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:14:33.06 ID:KOey1bbb0.net
ニートが沢山いるのにな。
生活保護を打ち切って、代わりに農業斡旋に切り替えればいいだけだよ。

161 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:14:54.00 ID:02bsxA190.net
>>117 宅地なんて開発して誰が住むの?
   仕事がないからって若者は都会に出るのに。
   各町のもっとも開けている所ですら
   アパートなんか空きがあるのに
   借り手も買い手もいないよ。

162 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:14:58.51 ID:RKtsdhUN0.net
農業は厳しい。家庭菜園で十分。

163 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:17:40.37 ID:02bsxA190.net
>>131 先祖から受け継いだ家だから大きいだけだ。
   それに何人も同居していて、他の仕事をしていたら
   貯まるだろう。それは都会でも同じ。

164 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:20:08.20 ID:02bsxA190.net
>>141 牧場ってことは動物を扱うわけだから
   休みが一日もないということだ。

165 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:20:22.88 ID:ic5QR/840.net
むしろこんな悪条件でも6割が残ってるなら上出来じゃね?

166 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:21:58.67 ID:jq4exQHs0.net
>>160
コンビニバイトもしない(出来ない)奴が農業出来るわけない

167 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:27:10.44 ID:WPcxkJo80.net
農水が
テラ極吸えると知ったから
補助金補助金 票で補助金

168 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:31:42.44 ID:oIaGJSB90.net
借金してまでやりたくないことはわかった

169 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:32:58.65 ID:02bsxA190.net
>>143 畜産とか果樹なら可能じゃないかな。
   畜産は動物相手なんで一切休みがない上
   労働時間は寝る時間以外全て。
   果樹は作の難しいし、手間もかかる。
   でもいずれも独りでは無理だろう。

170 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:40:06.07 ID:+ucS6E3p0.net
>>105
市役所に訊いたら解るだろ?

171 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:47:44.74 ID:WPcxkJo80.net
石石皮女良
東電社員
ニホン壊して嬉しくて
石石皮女良
荘かセミナーで
股飛来て喰うのだろうね

172 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:49:32.89 ID:xokpvtfE0.net
定着状況一覧表兼離農等防止改善策実施状況って書式があるが
定着60%未満になると理由と改善策を記入しないといけないのが面倒で適当に数字合わせてるんじゃねーの

173 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 14:52:39.90 ID:JxsTCTRD0.net
>補助金目当てに求人載せてるブラック

トライアル雇用のことですね。わかります

174 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:01:09.18 ID:39s36djK0.net
>>160
"絶対に"と敢えてつけ加えるぞ
絶対に出来ない

自称やる気のある就農者でも大変過ぎて逃げる人の方が多いんだわ

175 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:05:44.97 ID:C4+lmzrE0.net
>>157
アメリカって効率よく農業やってるイメージだけど
今の価格では小麦、米、トウモロコシなど、ほとんどの作目が赤字。

だけど輸出補助金や農家への直接支払いが貰えて
あの価格で輸出できる。

176 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:05:49.74 ID:39s36djK0.net
デスクワークしかやったことない人間が
他人がやると思って無職にさせろと言うのは物を知らな過ぎるよ

やってみれば分かる
こんな仕事は出来ないし、させられないと分かるからね

177 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:11:42.24 ID:TwelOAb60.net
実際農業で食っていけるようになるのは相当大変だろう
支援受けるってことは採算取れないってことだし
最長5年受けられるけど8年か10年は続けなきゃいけない筈
文句垂れながらでも今の仕事続けてる方がマシ

178 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:16:13.72 ID:02bsxA190.net
>>175 しかも英語が話せないで、学歴がいない移民や
   不法滞在者のろうどうりょくがあって、だからね。

179 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:18:32.18 ID:t8NUMlNm0.net
ラブラブカップルで農業するならまだ納得できるけど

孤独で農業はすべてにおいてツライ

180 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:19:30.81 ID:jMAVc2KL0.net
>>169
売り上げ2000万なら沢山いるし、世帯収入2000万もいる
しかし年収2000万は社長にならないと無理だ
果実は労働集約的作業がおおいからな

181 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:24:33.41 ID:JJjCk2q10.net
>>180 さくらんぼのうかも年収1000マンがザラにいるけど
収穫時期が寝る暇ないらしいねぇ

182 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:25:25.63 ID:JJjCk2q10.net
田舎はコミュニケーションがアホみたいにおおいし、手伝いと言う無駄なただ働きが多すぎw

183 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:27:49.12 ID:NHB8buVl0.net
>>122
OECDが各国の農業補助金を見るのに出してるPSEは
OECD独自の、かなーり恣意的な歪んだ指標。


農産物の内外価格差を農業補助金と見なしてる訳だが
これだと例えば、国際平均価格で100円のネギが、日本で150円で売られてると
自動的に差額の50円が農業補助によるものだと見なされてしまう。
実際はネギの関税はわずか数%で
150円でも売れるのは、消費者の意思で国産を信頼して買っていても。

一方で、欧米では農家に直接補助金を支給して、農産物の価格を下げさせている。
ネギでも本来なら100円だと赤字でも補助金があるので、輸入物と張り合う価格で売れる。

大まかに言えば、こんな感じで
OECDの農業補助金計算方法は、日本の補助金が多く
欧米のが少なく見えるように作られてる。

184 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 15:30:19.17 ID:so0vErTLO.net
就農希望者募集してる所は、だいたい周囲がじじばばだらけで、地域のための奴隷を求めてるだけ。
だから、条件は全部確認しとかないと、大変な事になる。

185 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 17:22:53.66 ID:jgqjsZCe0.net
>>166
それは相性もある

サラリーマンを出来ない奴がプロボクサーをやれる
厳しい減量も練習も試合のボディ打ちにも耐えるのにサラリーマンをやれない

普通の人にはネトゲを毎日16時間やる生活は数日でギブアップしてしまうが
廃人ニートは喜々として半年とか年単位で続ける

試しに色々な事にチャレンジさせてみよう。

186 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 21:14:41.97 ID:G2QLXDmf0.net
>>183
その反論はおかしいぜ

http://www.jc-so-ken.or.jp/pdf/ja_report_writer/H-adachi/28-13WI-H-Adachi.pdf

これによるとたしかにPSEは内外価格差から計算されているが
内外価格差-関税=国産プレミアム価値として計算すると↓のような結果になるらしい

>関税率の低い野菜や果物などでは国産プレミアムがかな
>り存在するという結果が得られた。しかし米や乳製品、
>豚肉などの高関税品目では国産プレミアムは存在せず、
>内外価格差はすべて関税によってもたらされていると
>考えられる

野菜や果物などには確かに国産高品質プレミアムがあるが
米・小麦・大豆・乳製品・肉・卵などはほぼ関税による価格差で説明がつくらしい


> これだと例えば、国際平均価格で100円のネギが、日本で150円で売られてると
> 自動的に差額の50円が農業補助によるものだと見なされてしまう。
> 実際はネギの関税はわずか数%で
> 150円でも売れるのは、消費者の意思で国産を信頼して買っていても。

その主張もおかしいぜ
PSEで計算される内外価格差は正確に言うと庭先価格(農家の農場前で売る価格)と輸入価格(業者が外国から輸入する時の価格)との価格差であって、
どちらも消費者がスーパーで買う価格のことじゃない。前者は流通の中抜き、輸送費がかかってないのに対し、後者には輸送費、関税、中抜きが入ってる
消費者がどちらかを選択できるものじゃない

しかも日本人が日本国産農産物を買う理由が品質ではなく信頼だというなら、その信頼を作るのに政府の補助がないとどうして言えるのか?
PSEに計算される政府の補助金は農家に直接渡すものだけに限られていて、そうした間接的な補助は含まない

> 一方で、欧米では農家に直接補助金を支給して、農産物の価格を下げさせている。
> ネギでも本来なら100円だと赤字でも補助金があるので、輸入物と張り合う価格で売れる。
>
> 大まかに言えば、こんな感じで
> OECDの農業補助金計算方法は、日本の補助金が多く
> 欧米のが少なく見えるように作られてる。

その主張もおかしいぜ
PSEの計算には農家に渡す補助金ももちろん含んでいるからだ

187 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 01:34:34.23 ID:m6r4aXil0.net
農家の補助金を妬んで、農業関係の話になると
必ず現れる、ニートで猫虐待犯の 栗田隆史 31歳さん



1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.***(猫のグロ写真略)***

622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

                 ↓

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所

188 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 01:51:24.92 ID:5id35aNV0.net
農業も林業も漁業も完全にブラック

189 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 02:05:40.20 ID:zt9iHhgV0.net
>>186
君の出した資料と、書いてる事が矛盾してるけど?
その資料にも、183の言ってるように
日本の農業保護が過大に
欧米の農業保護か過小に評価されてるとあるやんw


――日本農業過保護論の誤解を解く

T. 序論
「日本は高い関税と手厚い価格支持政策に依存した
農業保護大国である」という指摘がしばしば行われる。
しかし、日本の農産物の平均関税率はすでに低く、国 内の価格支持政策の大きさを示すWTOのAMS(国 内保護総額)の値もアメリカより小さい。
それではな ぜ日本が農業保護大国であるというような見解がいま だに存在するのか。
本研究ではこの原因を究明するた め、「国産プレミアム」の概念の導入と「隠れた」輸 出補助金という2つの視点から接近し、
日本の農業保護が過大に推計されている可能性および
輸出国の農業保護が過小に推計されている可能性を示す。

W. 結論
関税や輸送費で説明できない内外価格差を非関税障
壁であるとして問題視することがあるが、
その実質が 国産プレミアムであるとすれば、そのような批判は正 当ではないということになる。
確かに野菜類について いえば、すでに中国や韓国との産地間競争が始まって おり、
生産費の高い日本が5%程度の関税で競争でき るのは日本の消費者が意識する国産プレミアムが生産 費格差を相殺するほどの大きさであるからだと考えら れる。
米、乳製品などに高関税を持つ日本においては農業
保護の大部分は関税を通じた消費者負担であるという 見解は、
日本のPSEにおけるMPS比率が77.9%まで 低下していること、さらにそこから国産プレミアムを差 し引けば関税による保護率は68.9%に低下することを 考えれば、実はそのような見方は妥当ではないという ことができる。
一方、アメリカ、オーストラリア、EUなどの輸出
国・地域側の農業保護は、「隠れた」輸出補助金の存 在により、大幅に過小評価されているといえる。

190 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 02:09:31.51 ID:nRF4D+U90.net
>農業法人に経費を助成
これと同じことを失業者をやとった企業に対しても国はやってたな。
補助金が切れればクビになってた。
農業法人の場合も似たようなことがないのかな?

191 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 02:21:20.68 ID:nRF4D+U90.net
>>179
色ぼけさんか

192 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 02:24:49.49 ID:HcMtzfgw0.net
個人レベルじゃ収入見込めないからな。
近くの農園もやって来るのは年取った人ばかり。若い人も研修に来るけど研修後に残る人は0。
やり方が間違っていると思う。

193 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 05:36:45.13 ID:FnuWuSEF0.net
>>4
田舎は補助金ビジネス頼りだね

公務員インフラ職員医者薬剤師
ブラック企業経営者
みたいな例外あるけど

194 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 06:45:30.87 ID:B31FdQsq0.net
>>192
基本的に無理じゃね?

地平線が見えるような巨大な農地で巨大な機械や飛行機使う+補助金付き農業
と遣り合うなんて補助金ジャブジャブのほぼ公務員状態にしないと無理

もしくは日本列島を物理的に改造して
山を消して地平線が見える畑を大量に作るw
+補助金でやっとアメリカと互角

人件費が安くて米が年に3回とれるベトナムとか相手だとそれでも厳しい

総レス数 194
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★