2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ドイツ社会“ショック” 独裁者エルドアン大統領を一番支持したのは二重国籍を持つ在独トルコ人だった… [04/21]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2017/04/21(金) 11:54:51.77 ID:???
★トルコの国民投票結果がドイツにもたらした「二重のショック」
敵の味方は実は「ドイツ人」だった?
川口 マーン 惠美作家

4月16日、トルコで国民投票があり、トルコの大統領権限の強化が過半数で承認された。
エルドアン大統領が精魂傾けていた懸案だ。

ドイツでは、エルドアン大統領は「独裁者」ということで、蛇蝎のごとく憎まれている。
最近は、ドイツ−トルコ政府間の関係もよくない。ところが今回の投票では、
さしあたってエルドアン大統領の権限強化が決定したわけで、以来、ドイツメディアは
上を下への大騒ぎになっている。

エルドアン大統領の支持者は、トルコの田舎に多い。つまり今回の改憲案も、
伝統を重んじる田舎の「イエス」票で力強く支えられた。イスタンブール、アンカラ、
イズミールの3大都市は進歩的であるため、反エルドアン色が強く、軒並み「ノー」票が上回った。

ところが、4番目に大きいトルコ人の票田では、エルドアンの明確な勝利となった。
それはどこか? 実は、ドイツなのである。

ドイツには、トルコ系の人が300万人住んでおり、うち145万人がトルコでの参政権を持っている。
今回投票したのはその約半分の70万人だったというが、そのうちの63%がエルドアン大統領に
「イエス」票を投じた。

トルコでの「イエス」票は51.4%だったから、ドイツでのエルドアン支持率は、
トルコ本国以上ということになる。

興味深いのは、在独トルコ人会の代表、ソフロー氏のコメント。
「在独トルコ人のエルドアン支持は、彼らのドイツに対しての抗議の表明である」

何に対する抗議か?  在独トルコ系が差別され、疎外され続けてきたことへの抗議だという。
もし、これが真実なら、ドイツの50年余にわたる移民政策は、完全に失敗したというしかない。
ドイツ人は頭を抱えている。

おそらく多くのトルコ系移民は、必ずしも、エルドアン大統領のしていることが正しいとは思っていない。
ただ、ドイツ人がトルコの政治を批判し、エルドアンを独裁者と弾劾するのを見れば、
当然、自分たちが攻撃されているように感じる。人間は皆、外国に住むと愛国者になるものだ。

だから、たとえエルドアン政権に疑問を感じていたとしても、ドイツ人のトルコ批判に加わることは
感情的に難しい。そうするうちに、ドイツ人に対して、「お前たちに何の関係がある?」という
反感が生まれたとしても無理はない。

そんなモヤモヤしたところに、エルドアン大統領が登場し、勢いよくドイツを攻撃し、
移民の心のモヤモヤを発散させてくれた。

トルコ人としてのアイデンティティはリフレッシュされ、長年の鬱憤も晴れた。
そのうえ、彼らがドイツでは見出すことのできなかった心地よい「故郷」まで感じる
ことができたに違いない。こうなると、エルドアン支持は自然な流れだ。

確かに、国籍もドイツで、自分ではすっかりドイツ人のつもりなのに、容貌のせいで、
ドイツ人からトルコ人扱いされる人は少なくない。ドイツでは、トルコ人に対する差別
感情はまだまだ根強い。トルコ人としてのアイデンティティもなく、おまけにドイツ人からも
阻害されたら、当然、憂鬱な気分になるはずだ。

私はこれまで、日本は厄介な隣国に囲まれて苦労が多いと思っていたが、
気がつくと、ドイツも昨今、敵意を持つ隣国に悩まされ始めた。現在、その最先鋒がトルコだ。

ドイツと日本は、軍事力を行使せず話し合いや技術・経済援助で他国との問題の
解決を図ろうとするところがよく似ている。だからこそ、今後、ドイツがトルコにどう対応
していくかは、まことに興味深い。(抜粋、全文はリンク先へ)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51541

2 :名無しさん@13周年:2017/04/21(金) 16:40:17.47 ID:lynbgdLYh
その逆が安倍ちゃんとフィリピン土照る㋢大統領だな。
ただしドイツでは与党劣勢の選挙中と主権の問題が絡んではいるけど、
それがなくても柔軟さは欠いていただろう。

総レス数 2
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★