2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅官房長官】日本郵政の巨額減損巡る報道 「コメント控える」

817 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 21:58:49.71 ID:wzX7RUp/0.net
>>813
結局特定郵便局ってどうなったんだ世襲できるのか

818 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 05:09:36.19 ID:rVy3CTgI0.net
菅義偉の計画通り

819 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 05:24:37.87 ID:09l7tKnp0.net
P&Oの妾の子会社だで
成績悪い部署の押し付けられるのは
初めから決まってたに決まってるだ

820 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 05:27:23.20 ID:mjMNXSiB0.net
で、自民はちゃんと責任取るの?

821 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 05:45:00.15 ID:+WH6NOgC0.net
>>21
「じゅんちゃ〜ん、きゃ〜」とか「小泉行こうぜ!」とか騒いだ
ババアとアホが悪い

822 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 08:17:51.72 ID:7CRCtnXh0.net
それにしても小泉竹中西室とか揃って慶応関係者は無能だな
慶応勢がでしゃばると日本が駄目になる

823 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 08:28:40.63 ID:hKIpYGRk0.net
JPSというかトヨタごっこというか
あれでどれだけ現場の生産性落ちたことか
その提唱者がトールのデューデリやったこの皮肉

824 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 08:31:04.57 ID:U+FAuKu50.net
民営化する必要なかったな売国奴の小泉さん

825 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 12:48:31.90 ID:FK51gKJd0.net
>>817
世襲できる、なり手がないときは親戚やら友人の子供の郵便配達してたやつとか

826 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 17:18:39.50 ID:6OfUtRHq0.net
>>825
民営化したのは何のためだったのか

827 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 17:20:14.50 ID:rPD4FcW20.net
西室の爺さんどうしてんの

828 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 18:39:11.64 ID:B6P+F5wZO.net
民営化大失敗

829 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 18:53:06.60 ID:FK51gKJd0.net
いまだに世襲が幅を利かせてる。
三名局で社員が死ぬほどきつい思いをしてるのに、世襲はのんびり、
勝手に出かけて何してるかわからない。「社員が大変そうだね」が
口癖。自分は局舎を貸してやってる
オーナーきどり

830 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 21:43:52.16 ID:ZhEyZnmj0.net
>>1
郵便のユニバーサルサービスに係る課題等に関する検討会 現状と課題等に関するWG(第10回)の開催について
<前略>
傍聴及びカメラ撮りを希望される方は、平成29年4月25日(火)17時00分までに、会合名、お名前、ご職業(勤務先)、ご連絡先を電子メール又はFAXで、下記連絡先へ事前登録してください(電子メールでのお申し込みの場合は件名を「郵便ユニバ検討会・現状と課題WG第10回傍聴希望」としてください。郵送、電話による受付は致しておりません。
<中略>
議題(予定)
(1)政策的低廉料金サービスについて
(2)郵便法施行規則の改正について
(3)地域における郵便局ネットワークの維持について
(4)本WGのこれまでの議論について
(5)その他
<後略>
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/postal_universal_service/02ryutsu14_04000089.html

831 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 23:22:49.55 ID:UNjZwPM70.net
報道圧力かかってるんだろな明らかに菅義偉案件で菅義偉の責任が問われる事件なのに菅義偉が西室泰三を日本郵政の社長にして、その西室泰三が買収したことが報道されてない

832 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 23:24:17.15 ID:Wxaf2hGr0.net
トール高値で買うから潜水艦買ってねと言ってたのに
反故にされてメンツ丸つぶれ。

833 :名無しさん@1周年:2017/04/24(月) 23:42:24.07 ID:pBPwDb600.net
>>826
>民営化したのは何のためだったのか

経営効率化のためだね。

834 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:08:00.53 ID:7KXIA+1zO.net
>>826
小泉の「公務員を減らす」という公約を達成するためだよ
実際、減ったでしょ
郵便局員は公務員じゃなくなったんだから
「公務員を減らす」のが公約であって「世襲や天下りを無くす」のは公約じゃないしね

835 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 09:28:41.86 ID:ap53G6Co0.net
それでハガキの値段が上がったのか?

836 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:17:25.60 ID:gDdbn9V00.net
>>831
ウエスチングハウスを彷彿とさせるな。

837 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:34:32.88 ID:6dg2JDUZ0.net
日本企業って海外の不良債権の塊みたいな企業を買いとって上げて肩代わりしてあげるのがはやりなのか

838 :名無しさん@1周年:2017/04/25(火) 11:55:25.46 ID:F6GFni/D0.net
それが西室イズム

総レス数 838
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200