2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】ユナイテッド航空、オーバーブッキングのため乗客を強制的に引きずり降ろす(動画あり)

1 :ばーど ★:2017/04/11(火) 08:59:59.06 ID:CAP_USER9.net
米国ユナイテッド航空が衝撃的な事件を起こした。

事件はユナイテッド航空3411便で起こった。会社都合のオーバーブッキングのため、800ドルと一泊のホテル無料宿泊を提示。
ところがこれに誰も応じなかったため、航空会社はシカゴ市警を使って乗客4名を強制的に降ろすことを決定。その様子が乗客によって動画に収められ、twitterに投稿された

アジア系の男性に暴行し、無理矢理引きずり出すショッキングな映像は世界中で非難を浴びた。
これを受けてユナイテッド航空は「シカゴ発ルイヴィル行きの便はオーバーブックしました。志願者を募ったものの乗客が拒否したので、法律に基づき強制的に降ろしました。

オーバーブッキングが発生したことについては謝罪します。排除された客の詳細は当局の管理下にあります」という謝罪なのか責任逃れなのかわからないメッセージを流した。

なお、ユナイテッド航空は先月もレギンスを着用した女性の搭乗を拒否したとして世間の非難を集めている。

動画
https://twitter.com/JayseDavid/status/851223662976004096?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fsocietas.blog.jp%2F1065453033

配信 2017/04/11

SOCIETAS ニュースサイトを読む
http://societas.blog.jp/1065453033

他ソース
ユナイテッド航空:搭乗振替に同意いただけないのなら機内から引きずり降ろします
http://blogos.com/article/217664/

331 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:26.22 ID:qesK3q7G0.net
人種差別を煽りたい自作自演ぽいなw

332 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:27.50 ID:CmYoyfok0.net
>>91
ふざけすぎだろ…
クーポンなら一桁たりねえわ

333 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:27.52 ID:Ovw1KPrI0.net
こういう事をやるから未だにポリコレが幅を利かせるんだよなあ
実際ヘイト騒いでる奴にこれに反論出来るかと言われたら出来ないわ

334 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:31.64 ID:G5Wghiab0.net
職員優先した事を除いては仕方無い
むしろゴネたおっさんを業務妨害で訴えろよ

335 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:40.93 ID:YsaWTFLJ0.net
>>316
アメリカはまだ差別はいけませんと教育されてるからこれでもマシなほうだが
ヨーロッパの東洋人差別は酷いぞ

336 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:52.88 ID:rkqFqxF60.net
暴力で解決したのが野蛮だって話だろ

337 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:56.81 ID:JqioN2uR0.net
>>320
正当性主張して認められてもダメージでかいわな

338 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:57.93 ID:n2i70hPxO.net
>>299
別の危険を思い浮かべるわwww

339 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:40:58.25 ID:ZnE5A1Ij0.net
>>287
代替のパイロットやCAを急遽送迎しなきゃいけなくなったとか?
単に幹部のワガママだったらユナイテッドが終わるなw

340 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:03.49 ID:s+mdx7Ud0.net
これは映像が多くあるし、航空会社が潰れてもおかしくないよ

341 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:05.82 ID:OFg0+FWq0.net
>>306
やっぱり<丶`∀´>(`ハ´  )だったwww

342 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:07.31 ID:or/F2BxA0.net
>>313

ユナイテッドのシステムには抽選機能がついているのか?
まあ嘘くさいよね

343 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:20.32 ID:4a/hD30R0.net
ツイッターで普段中韓人嫌ってる連中が人権人権騒いでてこっちのがきもいわ

344 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:26.46 ID:0GT4vdJ40.net
日本人だって言えばこんなことにはならなかったかな

345 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:42.53 ID:50pHydFm0.net
裁判でめっちゃ請求されそう

346 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:42.94 ID:OfiNmRRb0.net
>>289
日本ではアジア人の行為も恥ずかしい行為だけど
海外ではこれくらいの反応するべきなのかね

日本人ならせいぜいが不機嫌そうな顔をして降りる程度だろ
今の若いのならヘラヘラ笑いながら降りそう

347 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:51.56 ID:Xscf9d4q0.net
ビジネスクラスやファーストクラスも満席だったのか?
「エコノミーの客をアップグレードさせるくらいなら引きずりおろす」という方針なのか

348 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:52.36 ID:YsaWTFLJ0.net
>>328
国内線だから

349 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:54.10 ID:Q8iHMwDL0.net
>>331
何言ってんだ?このバカ
警官や引きずり出した職員もグルか?

350 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:41:54.67 ID:5+kGzeBP0.net
たとえ強制的に降ろさせる権利があったとしても、
スタンガン+暴行は通らないだろうに

351 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:00.03 ID:dLrK8fxM0.net
キャンセル見込んで恒常的にオーバーブッキングしてるらしいからな

352 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:00.15 ID:kqcS+0Zs0.net
航空会社は警察に責任転嫁しているしw

353 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:03.28 ID:JRuOYaYM0.net
普通なら無料でビジネスへ格上げでそ

354 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:10.97 ID:bJhoXEfWO.net
>>265
経験者の>>106は荷物は先に成田に
って言ってるからそういう扱いなんじゃね
いろいろひどいな
格安航空会社とかいらないから昔々見たいに高くていいから
サービス充実してくれ

355 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:12.70 ID:DhucUf1w0.net
欧米人の区別がつかないように彼らも日本人中国人韓国人の区別なんてできない

356 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:14.51 ID:gK9wNkol0.net
んな大げさな……と思って動画見たら

文字通り“引き摺り”降ろされててワロタwww

357 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:16.47 ID:DbtVtna50.net
ただ、発音とか恰好みてると、本当に医師かなあって思ってしまう

358 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:19.03 ID:rOU4AC1T0.net
そもそもオーバーブッキングじゃなくて
シートを譲ってくれたらxxドル進呈いたします、ってお願い案件だろ
単なるOBならあとから乗ってきた人にお願いすればいいわけで

359 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:19.83 ID:PBE6++wG0.net
むしろこれは人種差別以前のただの暴挙だろうw
従業員優先して暴力で引き摺り下ろすとか・・・

360 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:26.68 ID:h2qY8j3n0.net
>>313
オーバーブッキングで離陸できない
完全に無作為に4人を選んで降ろす
これならしかたないな

幹部社員を乗せるためってのが本当ならダメだけど

361 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:37.87 ID:erd+ujw00.net
どうやら強制的に籍をとりあげられる場合、当初の到着予定よりも2時間遅れると、
最高$1200の支払になるみたい。

362 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:43.67 ID:bYjIAtc/0.net
オーバーブッキングって多いのかな?
よく遭遇するよ。
エコノミーからビジネスに変えて貰ったのはラッキーだった。
1万とホテル無料で翌日のフライトにした事もある。
ホテルも良い部屋だった。

363 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:51.57 ID:0Kl3fFpx0.net
https://youtu.be/IZqjYt85zKI?t=84

364 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:55.77 ID:+ca0qI4G0.net
アジア人は降ろされるのか

365 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:42:58.90 ID:X2hNtFBy0.net
オーバーブックで搭乗拒否るのはままあることだけど、明確な基準を設けず今まで問題にならなかったことのが不思議

366 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:01.41 ID:M0utwTny0.net
降ろす順位も、アジア人>黒人>ヒスパニック>白人>韓国人なんだろうな

367 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:02.73 ID:Tmu/QRpz0.net
アジア人には日本人も含まれますよ

368 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:10.31 ID:TRNtpLI60.net
外人ってホントにオーマイガッて言うんだなw

369 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:17.02 ID:uJp7EdXh0.net
誰かが降りなきゃ飛ばないんだから、居座っていれば問題が済むもんじゃないし
我なんて通しすぎても、ひいては乗れなかった以上の損や嫌な思いを被るかもしれないからな
物事を上手く進めるという公益性に対する意識が足り無すぎるんじゃないの

370 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:17.42 ID:4WkFBBce0.net
さすがだなあ、スタアラの親分。
糞穴も同じ穴の狢WWWWWWWW

371 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:25.83 ID:Er3/JfIE0.net
過剰予約の原因はユナイテッド航空の社員が乗っていたことが判明
更に選ばれた4人は全員アジア人だったことも判明

あからさまにくさった会社でわろた

372 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:31.89 ID:uZzXmOGm0.net
前にグアムに行ったとき座席を譲ってほしいみたいな案内出てたけど
こういう理由なんだw
てっきり急用がでた客のためだと思ってたw

373 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:43.18 ID:+ca0qI4G0.net
所詮はヴェトナム人の同類だしな 日本人とか 朝鮮人とか

374 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:49.27 ID:2m+h+Lcn0.net
人種とか関わるからメンドクサイことになってるけど
これって普通にあることなの?オーバーブッキングからの強制排除って
結構飛行機乗るけど見た事ないわ

375 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:43:52.02 ID:i8w1JdsT0.net
おっさんの悲鳴と、前のほうの白人ババアのOH!MY GOD!ってのが臨場感出してる

376 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:13.96 ID:dLrK8fxM0.net
>>358
オーバーブッキングというかユナイテッド航空の従業員を移動させる為に
割り込んだだけだよ

377 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:17.26 ID:qesK3q7G0.net
>>367
必死だなシナチョンw

378 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:18.68 ID:Q8Z6Xvcf0.net
中国人らしいけど、なんであのおっさんが降ろされることになったんだ??

379 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:19.67 ID:qLn66RE40.net
「トランプが大統領のうちはアメリカには行きたくないなぁ」って言ってるやついたんだけど
アメリカだって別に来てほしくないだろうよと

380 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:21.51 ID:n2i70hPxO.net
>>345
航空機の運航を妨げたからな
もう刑法犯だし。裁判に掛けられて賠償金を請求される身分に成った訳だ

381 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:23.16 ID:N4GXFeZ+0.net
会社も会社だが客も客だなと思ったが
動画を見てああなるほど客がアレなんだなと納得した

382 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:33.77 ID:bYjIAtc/0.net
>>316
必ずチャイナ?コリア?ジャパン?って聞かれる。
ジャパンと答えると、相手も安心みたいだね。

383 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:38.32 ID:nKIhqgyH0.net
金額を上げるか安全が確保出来ないので欠航にしてしまえば良かったな

384 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:46.01 ID:+YAD4og60.net
ユナイテッド航空クソすぎてわろた

385 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:48.36 ID:SfHy2UlS0.net
アジア系のドクターだったのかよ!そりゃ手術ありゃ拒否するわな。他の人おろせよバカ

386 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:49.09 ID:OFg0+FWq0.net
>>324
カメラあるの気づいていてわざと喚いたり抵抗してるな
同じアジア人だからわざとの喚き声くらいわかる

387 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:44:59.73 ID:Q8iHMwDL0.net
>>378
軽そうで引きずりだすのが容易だからだろ

388 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:15.32 ID:9W2Z3wIJ0.net
アメリカの民間宿泊施設でアジア人(おそらく韓国系、すくなくとも日本人ではない)宿泊拒否が発生

アジア人客「人種差別で訴えますよ」
民泊側「それでもかまわない、あなたたちアジア人はなんでも無料で私たちからむしり取ろうとする」
民泊側「たとえ地球上に私とあなたの二人しかいなくても、あなただけは無理」
民泊側「あなたたちがそんなだから、トランプ大統領が誕生したんだ」

ちなみに、一部屋を「大人四人」「犬二匹」で使用しようとしたことが発覚してのトラブルなんで、一方的に民泊側が悪い訳でもない

こんな感じでトラブルが増加してるっぽい

389 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:15.84 ID:yjI102Se0.net
引きずり出しやすそうなひょろっちいやつを選んだんかな?

390 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:19.18 ID:G40Jevev0.net
こんなされるまで抵抗する理由がわからん

391 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:21.95 ID:lsDPKPsC0.net
800ドルじゃなくてオークションにかけろよ。1000ドルで降りる希望者が出るかもしれんだろ。

392 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:39.63 ID:Tqq7VQYZ0.net
白人vipを載せるために予約客(アジア人4人)を機外に放り出す
ユナイテッド航空!一人は暴行して口の中血だらけ。
結局間違いですぐ乗れた。裁判になっても負けたりして・・・

393 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:40.41 ID:FH21Divc0.net
>>24
自社社員を無理矢理乗せるためにアジア人を引きずり下ろしたんでしょ
同意しなければならなかったとはずいぶん強気だな

394 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:40.96 ID:PHBM55Wc0.net
白人様の差別きたな
ネトウヨ様の考察によるとこれは特定アジア差別であり我々名誉白人である日本人は絶対に対象外らしい
日本人と白人様は仲が良いみたいだしな

395 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:45.64 ID:TRNtpLI60.net
あの往生際の悪さはイラッと来るなw
ああいうしつこさに日本人も困らされてるからな

396 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:48.90 ID:U+ooBcbi0.net
動画みたけど糞狭いな、飛行機こんな狭かったっけ?

397 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:49.73 ID:DbtVtna50.net
選んだのはランダムじゃなくて
チケットの値段だとおもうけどね

398 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:50.49 ID:Da/AM3R00.net
いまだに爆釣りってww
>>296はやっぱ名作だな
色褪せない

399 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:54.48 ID:bJhoXEfWO.net
>>299
ホモだったら逆効果

400 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:45:56.96 ID:6edwPJxk0.net
>>146
これまじならやばいな

401 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:00.57 ID:Lev8q00g0.net
ジャップはのけ!って事か

402 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:02.09 ID:kqcS+0Zs0.net
シカゴからルイビルの飛行機に乗る訳だから急ぎの人ぐらいだろ。
これぐらいの距離ならアメリカ人であれば車を使うだろうし。
飛行機も小型だろうから4名は結構難しいよな。

403 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:07.42 ID:aiUSIbKT0.net
>>374
普通は搭乗する前に調整するから
だからカウンターで揉めても飛行機内で揉めたりはない

404 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:11.45 ID:dqyaf8YB0.net
「お客様の中にお医者様はいませんか」って言われて
手を上げちゃったんだろうな。

405 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:13.33 ID:IvheKn2+0.net
>>24
この客に金を握らせて黙らせるからもういいだろ騒ぐなよ貧乏人

という意味だよw

406 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:14.96 ID:lJJmOD6K0.net
>>238
なんとなくだが、労組がらみじゃねーの?
アメリカの労組はマジでガチだからな。
CSよりES取っても不思議じゃない。

が、今回は明らかに下手打ってるし、このおっさんは少なくとも100万ドルの訴訟を起こす権利があるわな。

407 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:31.64 ID:sKAbJo8x0.net
>>241
それは中国で昔からやってる
急に党の幹部が乗ってくることがあるから
だから予約が満席でも空港へ行けば最後の5分で席が出てくる

408 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:32.97 ID:rkqFqxF60.net
最初から席確保しとけばよかっただけなのにユナイテッドあほなのか?

409 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:36.40 ID:SbKCGChf0.net
>>306
うわっ気持ち悪い
やっぱりしなちょん絡み

410 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:38.63 ID:Y5cfY4U90.net
やっぱりイエローは差別の対象なんだな
原爆もイエロー相手だから気兼ねなく落としたしな
ドイツ降伏前に完成していても決して使わなかったろう

411 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:52.26 ID:rpV2kurR0.net
>シカゴ発ルイヴィル行きの便

ルイビル国際空港とオヘア国際空港
価格調べたら値引きなしの正規価格で片道約280ドル3万円だけど
なによりも1時間20分(自動車だと4時間50分)で行き来できる距離を

客の全員が全員拒否するとかどんなけ考えちいせえやつらなんだよwと思ってしまたwww

412 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:46:52.72 ID:JqioN2uR0.net
>>369
ほんとにこいつが医者で患者が待ってたとしたら?
言われてることが全部ホントならこの航空会社潰れてもおかしくない案件
ナッツリターンレベルの失態

413 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:05.60 ID:OFg0+FWq0.net
こんなわめきかたしたら普通にボコられるだろ

414 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:25.19 ID:YsaWTFLJ0.net
>>402
シカゴからフロリダでも旅行なら普通は車使うからね

415 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:28.26 ID:kqcS+0Zs0.net
>>316
バンクーバーに7年以上住んでたが、よく「チンク」と声掛けられたw

416 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:32.66 ID:SqcB8E/00.net
>>362
空席で飛ばすよりもキャンセル見込んでオーバーブッキングさせて多ければ金払って下ろすほうが儲かるから

417 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:34.72 ID:eN9kMqkK0.net
俺もよく海外行くが、シナとチョンの下品さは異常
ホテルや航空会社から嫌われるのも解る

418 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:37.47 ID:vt6mReuF0.net
CAの座る席が2席くらい余裕あるだろ。4人おろさなくとも

419 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:40.51 ID:Hv9opWAc0.net
>>367
実際に安い田舎会社だと払いに応分の席を取り上げるなど差別してくるってね

420 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:40.73 ID:WYsHOr9h0.net
降ろされた乗客4人全員がアジア系なら不可解だよね。
弁護士さん方が集まってきてるだろうね。

421 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:42.98 ID:JqioN2uR0.net
>>402
車で職員移動させればいいじゃん

422 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:47.24 ID:m0BBeyQZ0.net
こういうのがあるから米のマイノリティーは民主党に投票せざるを得ないんだよな・・・

女なら殴られて強制排除は無かったと思うと複雑やで

423 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:55.73 ID:XLfTBxIQ0.net
昔ワイもグアムから日本に帰るユナイテッド航空に
因縁つけられ乗れなかったよ
説明も英語で何言ってるか意味分からんかった
結局JALがビジネスに安く乗せてくれた
10時間くらい待ったけど

424 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:57.48 ID:+iIq/igl0.net
スタンガン使ったのまじで?
航空会社側の不手際なのに犯罪者扱い

425 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:57.62 ID:iwv6WcjF0.net
>>397
ユナイテッド側の人間?

426 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:47:59.63 ID:fp1tG3j90.net
人種関係なくひでえだろこれ

427 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:48:02.72 ID:Q8iHMwDL0.net
しかし実力行使した警官も自分のやっていることに疑問も感じないのか?
犯罪者でもなんでもない人の口を血だらけにしてまで、無理やり引きずりだすって
どうなんだよ?
アメリカの警官は本当に頭が悪いよなあ

428 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:48:11.61 ID:hy8nrbKb0.net
アメリカはやることが派手だねェ。
お客をお客と思ってねえな。
特にアジア人は虫けらゴキブリ以下かよ。
何の罪も無いのにアジア人だったらボコボコにして
死体のように引きずり下ろす米航空業界。
確かに特定国がアジア人の評判を極端に落としてるは
事実だからね。それにしても凄い仕打ちやな!

429 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:48:13.47 ID:1eo8XRj+0.net
従業員のせるために座ってた客を引きずり下ろすってダメじゃん

430 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:48:16.58 ID:SfHy2UlS0.net
そういや唯一のオーバーブック体験がユナイテッドだったの今思い出した

431 :名無しさん@1周年:2017/04/11(火) 09:48:17.20 ID:PqLCpC0F0.net
【ユナイテッド航空】全員搭乗完了→社員4人を代わりに乗せるから誰か400ドルと引き換えに降りろ(降りるまで出発しない)と言い出す
→誰も名乗り出ないのでコンピューターでランダムに名指し(本当にランダムなのか不明)→降機拒否したアジア人医師をセキュリティを呼んで力づくで引きずり降ろす

引きずり降ろされたアジア人医師は頭部強打&大流血→なぜかその後再搭乗が許可される→ただのやられ損
→CEOが以上の動きを「Re-accommodation(座席の再調整くらいの意味)の件でお詫びします」「社員一同動揺しています」などと述べさらに炎上

総レス数 1000
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200