2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英語教育】神戸の中1女子、なんとTOEIC980点!(画像あり)

1 :カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★:2017/04/10(月) 23:16:12.98 ID:CAP_USER9.net
神戸の中1、なんとTOEIC980点! 海外生活はゼロ

神戸新聞NEXT 4/10(月) 17:19配信

わずか12歳で、TOEIC980点(990点満点)というずばぬけた英語力を持つ、神戸市東灘区の藤田紅良々(くらら)さんが11日、
市立本山南中学校に入学する。
昨年11月のTOEICで取得。
約9万人の受験者中、895点以上はわずか3%程度しかいなかった。
小学校5年生で英検準1級にも合格しており、紅良々さんは「帰国子女でもなく、留学経験もないのですが…」とはにかみながらも
「将来は翻訳家になりたい」と声を弾ませる。

英語との出合いは3歳のころ。
語学が好きな母親の純子さんに外国人が英語で保育をする教室に連れていってもらった。
簡単な幼児レベルの英語はここで覚えた。
「外国の家庭の子が家族の話を理解するように分かっていったのでは」と純子さん。
教室をやめてからも、忘れないようにとインターネット電話「スカイプ」で1日25分、フィリピン人の先生相手に英語を習い、聞く力も鍛えた。

英語の絵本にも夢中になり、初めは読み聞かせをしてもらっていたが、すぐに絵本は卒業し、小説にのめり込んでいった。
自宅の本棚には「ハリーポッター」や「ウォリアーズ」など愛読書がずらりと並ぶ。

「辞書は引かない。分からない言葉でも次に出てきたときに辞書になる」。
最初は言葉の意味が分からなくても、違った文脈で何度も使われることで、その言葉のイメージを膨らませ理解していくという。

今は通販や電子書籍を活用、片っ端から、洋書を読みあさり、気に入れば何度でも読む。
この多読で身に付いた、豊富な単語力や読解力で大人でも難関な試験を次々とクリアしてきた。
6歳で英検準2級、7歳で2級に合格し、昨年11月のTOEICではリスニング485点、リーディング495点の高得点を出した。

「将来は海外にも行ってみたい」と紅良々さん。
「日本語訳でこのニュアンスは違うなって思うことが時々ある。翻訳家になり、『自分が見つけたこの本、すっごいおもしろい』って紹介したい」と笑顔を見せる。

【TOEIC】日常生活やビジネスなど、英語のコミュニケーション能力を幅広く判定する、世界共通のテスト。
2015年度の受験者数は過去最高の277・9万人。
企業・団体・学校などでもプログラムは採用されている。
平均点はリスニング363点、リーディング235点。
トータルで895点以上は全体の3・6%。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000002-kobenext-l28
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170410-00000002-kobenext-000-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:17:14.74 ID:ZfykD0gR0.net
英語だけ出来てればいい国だからな

3 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:17:49.96 ID:nqg9IR8L0.net
これは俺も神戸を垂れるわ

4 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:18:05.93 ID:RIVxPtmO0.net
キムヨナっぽい

5 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:18:26.77 ID:pINIc6nf0.net
翻訳家を目指すなら、英語が出来るだけではダメだけどね
翻訳家になるのには、相手の国の文化も知る必要がある
特に日本語など、同じ言葉でも、状況によってまったく違う意味になる言葉もあるし
その辺が難しいからな

6 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:19:21.77 ID:Mhu4uXO90.net
TOICくらい俺でも95点は取れるぞ

7 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:19:58.26 ID:Y19noYxr0.net
棚の上のハシビロコウのぬいぐるみが良い味だしてる。

8 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:20:37.15 ID:RSADSJaz0.net
翻訳家になるにはに日本語の文章のセンスも必要。


…でもないんだよな、日本では。

9 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:20:50.66 ID:OfZSVPem0.net
>>5
で、君のTOEICスコアは?

10 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:20:52.82 ID:4wReEn7V0.net
中2病で第2人格の外人が発動でもしたんだろ?

11 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:20:57.04 ID:zhFuzH4e0.net
>>3

12 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:20:58.81 ID:pYhmqIT60.net
市立中学とはもったいない
神戸女学院にすればよかったのに

13 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:21:03.15 ID:rJfBWhmH0.net
クララwwww

14 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:21:03.66 ID:kxFlf9pr0.net
車椅子じゃねえじゃん

15 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:21:40.35 ID:WexATX9V0.net
なんで中学受験してないのかが不思議だ

16 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:21:45.97 ID:peH77XDO0.net
TOEICってネイティブでもほとんどが満点取れないんだっけ?
つか本当に英語力を見るならTOEFLだろ?

17 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:21:58.83 ID:5mzYMjkJ0.net
立てるの?

18 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:22:16.51 ID:wSZGyiBC0.net
>>1
クララって足が悪くなりそうな名前だな

19 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:22:36.92 ID:m0YmWbL80.net
すげええええ!(`・ω・´)

20 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:23:07.55 ID:ISbnhcWi0.net
>紅良々(くらら)

なんちゅー名前やねん

21 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:23:30.13 ID:XCWfUuTU0.net
すげえな。俺は最高で950点だから。負けた orz

22 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:23:45.76 ID:7kPInnz80.net
Yes,we chengge!!

23 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:06.64 ID:GNmvzcv00.net
>>2
英語ができない奴は、国外追放な。

24 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:18.93 ID:3rJQm9B80.net
入社試験でも語学試験しかやらないところは上位全員女子とかざらだからね
逆に数オリで高得点取れる女子が希少

25 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:25.16 ID:qh83HyNo0.net
取ったな!

クーララーが取った!クーララーが取った!

26 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:29.66 ID:L0NU/NBq0.net
デカい猫やなぁ〜

27 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:33.08 ID:jB9PYkwH0.net
>>6
95点は難しいぞ〜
逆の意味でw

28 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:38.05 ID:GNmvzcv00.net
>>22
ありゃ・・・

29 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:41.13 ID:Dlggpegz0.net
猫好きなんだな
後ろのクッション可愛い

30 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:44.05 ID:YTabg90W0.net
上の猫がこええ

31 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:47.38 ID:YIWKHLma0.net
>>3
秒で親父ギャグかませる渋い男に俺はなりたいね

32 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:24:59.72 ID:x7MAHUua0.net
>「将来は翻訳家になりたい」と声を弾ませる。

英語→日本語の場合、翻訳は日本語の方が大事ですよ
あとあなたが成人するころにはAIが(ry

33 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:25:09.74 ID:63hM/RoB0.net
チョン顔だな

34 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:25:37.99 ID:eYWGfJyG0.net
まさかの市立中学…

たっかい金出して私立いかせてる親涙目w

35 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:25:47.37 ID:yuPEjqTO0.net
素直に凄い

36 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:25:48.52 ID:GNmvzcv00.net
>>24
英語なら実用的だけど・・・

37 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:25:56.93 ID:djLC6+fd0.net
猫の顔がでけぇ!

38 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:26:05.79 ID:EIs6A21m0.net
統一教会くさい

39 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:26:09.89 ID:eYWGfJyG0.net
>>32
まーまだ中一だしな
可愛いもんだ

40 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:26:18.00 ID:0cZdxjIJ0.net
CBMSとかなら手放しで評価するんだけどな

41 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:26:46.63 ID:YMkiGIOa0.net
たいしたもんだ
別の勉強も教えてあげたいね

42 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:02.93 ID:hiCO0gJ80.net
英才教育成功だな

でも英語で止まらないでほしいね
通訳・翻訳なんて仕事は将来無くなるぞ

43 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:15.74 ID:dmuMqe010.net
クララが目立った!

44 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:23.57 ID:uUrtQP0g0.net
>>16
帰国子女でもケアレスミスで980点になったってへこんでたからなあ

45 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:25.14 ID:uE48WOge0.net
天は二物を与えないな

46 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:27.00 ID:c2nwLnr+0.net
読書してる。しかも英語で。
読書の時点で差がついてる

47 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:36.73 ID:yGmYgX0i0.net
うらら顔が悲惨のぶん頭よかったんだな

48 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:40.14 ID:MfD9QwJU0.net
市立本山南中学校の1年の英語の先生が気の毒(´・ω・`)

49 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:40.87 ID:Enx1jUlf0.net
>約9万人の受験者中、895点以上はわずか3%程度しかいなかった。

980点以上は何人いて何パーセントなんだよw

50 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:27:45.79 ID:a2tfyEGL0.net
市立本山南中学校の英語の教師gkbr ww

51 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:28:01.43 ID:j3exTWsl0.net
>895点以上はわずか3%程度しかいなかった。

TOEIC受けるのなんて大卒だけだれうに、そのうち3%ってw
900点以上ありますってのはほんとレアなんだな

52 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:28:06.74 ID:uoc7N6gJ0.net
>>22
色々と笑えない。

53 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:28:11.01 ID:m0YmWbL80.net
同じ日本人として俺も花が高いよ

54 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:28:17.59 ID:EIs6A21m0.net
ネイティブな人がTOEIC受けたら何点取れるの?

55 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:28:33.23 ID:/EEUa21z0.net
凄い名前だな

56 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:28:41.35 ID:WexATX9V0.net
インボイスとは何かとかそういうことも知らないとこの点数は取れない

57 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:28:48.33 ID:xJtdqjkj0.net
リアルな猫クッション怖いんだけど。

58 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:29:34.07 ID:zFxLqAEp0.net
翻訳には日本語力が大事
どっちも頑張れよ

59 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:29:38.55 ID:eih07PXY0.net
早死にする名前

60 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:29:40.49 ID:5XnyZV0Y0.net
>>15
中学受験科目に英語はないからねぇ。

61 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2017/04/10(月) 23:29:40.99 ID:ou8SIKPyO.net
韓国だと、英語理解出来ないと生きていけないみたいだからな。

62 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:29:46.03 ID:dloCz4d40.net
>『自分が見つけたこの本、すっごいおもしろい』って紹介したい」

「すごく」おもしろい
ですよ

63 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:30:20.28 ID:HI62sFGH0.net
楽天入社待ったなしやん

64 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:30:21.81 ID:jB9PYkwH0.net
>>16
TOEFL受験料高いからヤダ。

65 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:30:24.45 ID:urTEGDs60.net
純子さんの子供がクララちゃんだなんて…

66 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:30:26.74 ID:bV4F9x/U0.net
英語はロッテンマイヤーさんから習いました。

67 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:30:35.44 ID:6s1DRlYM0.net
>>60
これから出てくる
小学校で英語やるから

68 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:30:47.85 ID:WexATX9V0.net
>>62
「すごい」と「えらい」を副詞として使うのは書き言葉として認められていないだけで普通の用法かと

69 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:30:59.27 ID:W4F10H0W0.net
大したことないな
おれは1000点満点や

70 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:31:04.11 ID:Jj1n7QFo0.net
いいね。
自分だったら、こう訳す。
僕、私、俺など、それだけでキャラが違って見えるから、読者がイメージに依り近づき、そして楽しめる訳し方の出来る翻訳家になってください!

71 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:31:05.10 ID:j3exTWsl0.net
この女子は本たくさん読んでるから、同年齢のネイティブより英語力ありそう

72 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:31:24.03 ID:peH77XDO0.net
>>61
そもそも日本が異常らしいぞ
この国際社会において、初等教育から高等教育まで自国語で完了するってのが
他の国々はどうしても英語が必要になるらしい

73 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:31:30.84 ID:SlyDFth20.net
>>8
戸田奈津子とか戸田奈津子とか戸田奈津子だな。

74 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:31:31.61 ID:dhep+65a0.net
辞書引かんの。へ〜。
棒球DQネームにも関わらず、賢いッちゅ〜か、血肉の一部なんじゃろな。
翻訳屋として、是非とも大成して星井の〜(。・ω・。)y━・~~

75 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:31:35.13 ID:bBTjWj9V0.net
TOEICを加点方式だと思ってるやついるよなw

76 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:31:57.47 ID:29wp/KbFO.net
幼少期からネイティブ相手に英語漬けなら留学してるようなもんじゃんw
でも凄いな、おめでとう
しかし後ろの猫クッションと服のセンスが謎だw

77 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:32:30.95 ID:peH77XDO0.net
>>64
TOEFLしか受けたこと無いからよく分らんが、TOEICって安いの?
つか試験内容って全然違うんだろうか

78 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:32:43.06 ID:fnKa2O8a0.net
>>1
子供時期から聞きなれてたんなら理解も出来るし話すことも出来るわな。
やはりそういった環境にならす事が一番らしい。

79 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:32:53.91 ID:uzYlR+CB0.net
>>2

醜い嫉妬心だな

80 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:32:59.25 ID:sAPxsyTD0.net
英語力無いやつほどTOEIC馬鹿にするよな。
リーディング満点は凄い。
俺あんなの早く読めないし。

81 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:33:00.56 ID:JHE381OF0.net
さすがおまえら女児に対しても安定の辛辣さ

82 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:33:25.30 ID:Z2BveCX80.net
これなあ

【速報!】浅田真央が現役引退を表明!!(※全文掲載)
http://newstopic.pw/70

83 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:33:30.60 ID:gAlYXNR30.net
TOEIC980レベルの英語力ってたいしたことないんだがな
それすらまともに出来ない日本人が異常なだけwww

84 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:33:40.92 ID:GNmvzcv00.net
>>68
まあ、言葉は生きているとはいうものの、現時点での正確な文法を知っておいたほうがいいからね。

85 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:33:49.54 ID:qeOsvUz00.net
日本語が片言の先生に、「これはペンです」とか言われるような授業を今この子は受けてるのか・・・・・。考えてみたら地獄だな。

86 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:33:50.17 ID:gJ7ppJCq0.net
>>62
悔しさがにじみ出てるツッコミだなw

87 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:33:51.25 ID:rKVaTBg30.net
>「辞書は引かない。分からない言葉でも次に出てきたときに辞書になる」

これは「次に出てきたときに辞書を引く」って意味なのか
それとも「次に出てきたときにその分からない言葉が辞書的に機能する」って意味なのか
後者だとしたら「読書百遍意自ら通ず.」で漢文の素読的だな

88 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:07.17 ID:KsXN4dSs0.net
日本人なら言語として優れた日本語を学べよ。

89 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:15.68 ID:n+qJMCGp0.net
キラキラネームでも優秀なのね

90 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:17.41 ID:uJSYLkzE0.net
すげー

91 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:20.60 ID:j3exTWsl0.net
TOEICのリーディングはパッと見て何書いてあるかっていうのが把握できないと、終わんない文章量だわな

92 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:21.64 ID:DnTpIcOs0.net
2017 一橋大学法科大学院合格者toeic平均スコア

未習者 751.6
既習者 702.3

http://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool/exam/pastexam

93 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:25.95 ID:JYJV0y7S0.net
こういう子が
アベちゃんとかトランプとかの隣で
通訳したりする翻訳家になるんだろうな。
そのまま外語大教授。

ガンバレ

94 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:30.68 ID:h76LLazG0.net
>>5
それはこれからどんどん触れて吸収していくでしょ

95 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:38.14 ID:GNmvzcv00.net
>>69
まだまだだね。

20000%の人もいるんだから。

96 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:44.29 ID:l5aHA+UN0.net
おれもリーダーズ英和持ってるけど全然引かない

97 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:34:52.76 ID:Qm0HPN9v0.net
私のTOEICは530000です。
しかもあと英検2級ももっている。

98 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:35:02.19 ID:DnTpIcOs0.net
神戸大学TOEIC実施結果

○試験実施日 12月19日
○受験者数 114名(院生28,学部生87名)
○平均点 L 326点,R 302点,L+R 629点

http://solac-contents.blogspot.jp/2016/01/20151219-4toeic.html

99 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:35:07.72 ID:kqjgv7rm0.net
俺、スピードラーニング使用のあのゴルファーだけど質問ある?

100 :名無しさん@1周年:2017/04/10(月) 23:35:13.18 ID:xlaUzXD50.net
なぜ、お受験してないのかが不思議。
英語にそんなにアドバンテージがあるのなら、理数の勉強するだけで
たいていの難関校は受かるだろうに。

と考えたら、この子はもう東大合格レベルの英語力なんだろうな。
そしたら、英語以外の科目だけすればいいから、国語だけできたら、
慶応大学や上智大学は簡単だな。

公立中学の先生がお気の毒様です。

総レス数 1000
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200