2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】男性20人に1人の「色覚異常」、知りたかった「見え方の違い」

1 :孤高の旅人 ★:2017/03/30(木) 03:08:39.17 ID:CAP_USER9.net
男性20人に1人の「色覚異常」、知りたかった「見え方の違い」
TBS系(JNN)?3/30(木) 2:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170330-00000011-jnn-soci

 “色の感じ方”についての問題です。医学用語でいう「色覚異常」。男性の20人に1人ほどの割合であらわれます。ピーマンとパプリカなど、緑と赤などの色が見分けにくい特徴を持ちますが、見え方は人それぞれです。ほとんどの人が日常生活に支障はないということですが、やはり困ったことも起きています。

 色覚異常がある男の子が描いた絵。一見、普通に見えますが、よく見ると、たぬきや熊が緑色に塗られています。

 色覚異常は赤と緑、茶色と緑などの区別がつきにくく、人によっては、こうした赤と黒の表示も読みにくいなどの特徴がありますが、その程度や見え方は人それぞれ。遺伝によって、男性のおよそ20人に1人、女性の500人に1人の割合であらわれ、今の医学で治療することは出来ません。

 一橋大学4年の武智研吾さん(22)。赤と緑などが見分けにくい軽度の色覚異常です。

 「緑の中にちょっとだけ赤があるとかが、見分けがつきにくい。そんなに綺麗な紅葉って見た記憶がない」
Q.あれは綺麗な緑に見える?
 「緑ですね。分かりにくい赤だと、あの赤ですね。あれは分かりにくいですね。多分あれ(赤)とこれ(緑)と合体すると、あれってなっちゃいますね」(武智研吾さん)

 実は武智さんが初めて異常を知ったのは、わずか1年前のこと。きっかけは、鉄道会社の採用試験で行われた健康診断でした。

 「医師が『本当にそう見える?』と確認したことが何度もあった。あれ、自分は色覚異常なのかなって。(それまで)自分がそうだと思ったことがなかった」(武智研吾さん)

 幼い頃には「鉄道の運転士」という夢を持っていた武智さん。しかし、現在、安全性などの面から、鉄道の運転士やパイロット、警察官などの採用では、色覚による制限が設けられています。

 「運転士とか車掌とかの仕事ができるならいいなと思って受けたので、配属されなくなるのかと思ったときに、ちょっとさみしいなと」(武智研吾さん)

 鉄道会社の試験を辞退し、希望の不動産関係の会社に内定した武智さんですが、色覚について「もっと早く知りたかった」と話します。

 「(早めに)知っておけば良かったかな。就職活動中に、うろたえることはなかっただろうな。自分が色覚異常と分かってから振り返ると、黒板に書いてある赤いチョークの文字が読めなかった。見えないので(ノートに)書いていませんでした。席が隣の人に聞くとか、赤い所はなんて書いてあるのと。視力が悪いせいで見えていなかったとずっと思っていた」(武智研吾さん)

 色覚検査は2003年に、小学校で義務ではなくなりました。それは検査が差別を助長するなどとされたからです。

 「平成15年度(2003年度)から色覚検査は任意だが、実際にはほとんど行われていない」(東京女子医科大学 中村かおる 非常勤講師)

 男性の20人に1人。決してまれではない色覚異常。

以下はソース元で。

746 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:16:39.54 ID:4auTYEWG0.net
>>694
28のタカだった、きつかった。
パソコンの照明あげてからやったほうがいいかもw

747 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:16:44.59 ID:N0mVUjGB0.net
色盲絵師スレでゴールドカードを自慢??する場所に、そいつが普通のカードの画像を貼ったというレスを見た時
わかりやす!とおもた

ゴールド→そいつからは赤っぽくみえる
そいつのカード→赤っぽかった
結果→あれ?みんなこの色のカードはってる。わしもはってやろ
周囲→ゴールドじゃないもの貼ってるやつがいるんだが

748 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:16:54.58 ID:gcfAOiyn0.net
>>540
自分は白金派なんだけど、違う人達は、画像の右側の肩にかかってる布の色とボーダーの色が違うってこと?

自分は、右側の肩の布は真っ白、背中の上の方やウエストのくびれた所の色は金とか黄土色(ここが黒に見えるんだよね?)
他の色が白というか微妙に青みかかった白に見える。

749 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:17:15.72 ID:Jjpo0Ak/0.net
>>731
再挑戦したら28が黒になってダメかと思ったらなんとか30までいけたロボ

750 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:17:30.51 ID:uGgLTrGF0.net
黒の豚カレー派の俺は勝ち組ってことか

751 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:17:55.22 ID:0VeV/b6Q0.net
>>694
30だったけど、TNモニタなら識別できなかったと思う。

752 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:18:19.87 ID:Ow0CcxgT0.net
>>744
100人に1人の糖質よりはるかに多いな

753 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:18:24.45 ID:aqxSsFvn0.net
>>30
下段の左下、バリバリ17に見えます

754 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:18:35.13 ID:2ZvJN04x0.net
>>724
くすんだ緑とかグリーンが黄色に見えるとか
判断できてるてことは見えてるってことじゃないのか?
体調で変わるのか

755 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:18:45.34 ID:5aXojEh90.net
昔は学校で強制的に色盲検査してたのにな
色盲だと早めに理解できる方がいいだろうに

ただ精神異常での色覚異常は別にあるし
夕日の色を緑や青にぬる人とか(´・ω・`)

756 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:18:47.56 ID:CtOwilzh0.net
あんまり気にする必要もないかな
人のRGBを感じる機能は完全に同じことは稀だろう
機能の優劣にあまり意味は無くて微妙な色合いも万人に合わせて
登録してるに過ぎない
その時の性能に合わせて登録しなおすだけ

757 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:18:54.01 ID:uuPkec9+0.net
>>753
仲間!

758 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:19:01.44 ID:vLUGaK1M0.net
>>11
センサーで測った輝度が同じかは知らんが、健常者が実際に見る視感度は緑が圧倒的に明るいだろ?

759 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:19:16.78 ID:JwyKuGVM0.net
>>30
俺、左下が17に見えるから非常に珍しいんだなw

760 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:19:18.87 ID:EGvxDvN20.net
>>30
モザイクの中にまんこが隠してあれば皆見えるようになるかも

761 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:19:36.54 ID:RPcfRP460.net
赤と緑が判別できなきゃ
古いタイプの信号機って青信号が緑っぽいから、支障あるだろうに

762 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:20:01.97 ID:7bV6TacY0.net
色盲絵師ニキ?

763 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:20:04.69 ID:jz7xP+ft0.net
画家やイラストレーターにも多いらしいけど
どうやって塗ってるんだろう

764 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:20:05.81 ID:FZmxhK900.net
>>738
私もそれ思い出した

765 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:20:24.05 ID:1PwtpOrG0.net
私が保因者で、息子が色覚異常だった…。
そういえば母方の叔父が色覚異常だったって後で思い出したけど、叔父以来、母方にうちの実家も含め50年以上男子が生まれていないから自分が保因者だなんて意識なかった。
男児母の方は違和感を感じたら検査受けてあげて欲しい…。
生活にほとんど支障ないレベルだけど、時々本人が困惑しているのを見るのが本当に忍びない…。

766 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:20:32.65 ID:MUjvdnmi0.net
定期的にこういうスレが立つのはいいことだと思う。
特に春夏冬休み期間中に。
色覚異常だと知るきっかけになる。

767 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:21:09.50 ID:oWq+aUZg0.net
>>744
そんだけ現実の生活には支障が出ないってことだよ

768 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:21:11.04 ID:eVR4AMlw0.net
>>694
23のトラだった

769 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:21:25.57 ID:aqxSsFvn0.net
>>694
俺モグラ
「適度な色覚は在りますが遠くにはいけないでしょう」だと。

770 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:22:19.84 ID:Jjpo0Ak/0.net
>>694
これ間違ってもよかったのか、35までいけた
パステル系は余裕だけど原色の特に暗めの青が来ると終わる

771 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:22:45.11 ID:uxLxx75V0.net
色を見分けられないシキモウは犬畜生と同じ
ドッグフードでも食ってろ
そして死ね

772 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:23:22.22 ID:i6Jac2vI0.net
色覚以上検査って義務じゃなくなってるのか
見えたらヤバい数字とか文字とか、逆に見えないヤツとか面白がってたけどな
まぁ実際に就活でパイロット適正で落とされたり二種免許はダメだ言われたり
小学校くらいの時点で教えてあげてた方が良いんじゃないかと経験上で思うけどな

773 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:23:34.37 ID:CtOwilzh0.net
物から放たれる絶対的な波長をいわゆる色として捉えてるだけ
見えないなら異常ではなくその機能が失われたんだから不全だよ
異常はあくまで感覚つまりセンス的な要素だと思われ

774 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:23:59.59 ID:JwyKuGVM0.net
>>744 20人に1人、生活保護がいたら大問題なのにな

775 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:24:08.95 ID:pcGxjHAH0.net
中学校の時の色覚検査でほとんどの人が見えない1枚があったんだが
誰かが5なんだってーといらない情報を流したせいで5とやみくもに答える奴が
続出し俺らのクラスだけ異常に再検査に保健室に呼ばれたのはよい思い出

776 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:24:49.26 ID:8y5fLlDe0.net
染色体の関係なんだろうが
色盲、男しかいないとかすごいな

777 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:24:53.09 ID:uxLxx75V0.net
テンヵンとシキモウは出来損ないの上に迷惑な存在
今すぐ死ね

778 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:25:05.72 ID:JwyKuGVM0.net
>>771お前の子供が色覚異常だったりするから

779 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:25:12.76 ID:zviaTMLN0.net
>>512
それはあかんわ

780 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:25:16.41 ID:gvlgS+Va0.net
家のテレビを油絵みたいな画像に調節してる友人がいたけどそういうことか?

781 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:25:25.61 ID:64rL0C1W0.net
色覚異常系のgif怖え

782 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:25:32.31 ID:5pC4jri0O.net
>>763
知人は軽度だが分かりやすいハッキリした色だけで塗ってたな

783 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:25:42.70 ID:OfgO/L8EO.net
>>744
軽微な色弱を含めたら妥当な数値ではないかと
重度の色盲はかなり少ないと思う

784 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:25:43.98 ID:gW5gzBJ10.net
カラーユニバーサルデザインを勝手に採用してたわ
気付かれんように

785 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:25:48.81 ID:kyVIoCjE0.net
検査は再開した方がいいでしょ。
大人になってから知るってきついだろうな。

786 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:27:09.12 ID:WXtvGYv70.net
>>98
何度見てもブルーにゴールドの入ったブラウンだな
白で見てみたい

787 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:27:23.85 ID:84BcGal10.net
>>744
問題になって差別されたから調べなくなったんだよ

788 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:27:55.09 ID:1FtSwPgQO.net
>>701
>>720
ネタバレすんなばかーー

>>703
ピンクと薄い灰色の靴下を同じ色だと思って片足ずつ履くとかいう話は聞いたことがある

>>715
出来損ないのお前を社会から弾き出した方がいい

>>722
そうした方がいいだろ。20人に1人もいる障害者に配慮するのが悪いことだとでも思ってるのか?

789 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:27:58.69 ID:pSO0EWHk0.net
外国で色覚異常を補正するサングラスなかったけ?

790 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:28:18.95 ID:ORKP/NLY0.net
>>587
私もそれある!暗闇で片方の目は闇が赤く見えて片方は青く見える。
目をつぶっても同じだから気になってしかたない。

色盲のおっさんはこれがないみたいで
夜の闇に目を凝らす仕事が向いてるよ

791 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:28:26.99 ID:JwyKuGVM0.net
>>694 ぬこだった

792 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:28:27.32 ID:1RCkrN/70.net
そもそもみんな見えている色って同じなの?
白が黒に見えている人とかいないん?

793 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:29:34.73 ID:oxCA3bdv0.net
>>776
顕性な
キャリアでも症状が出ない不顕性

794 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:29:50.88 ID:gW5gzBJ10.net
老化すると青の認識落ちるから、それなりには影響受けるとか聞いたな

795 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:30:10.19 ID:goO3Zzop0.net
>>736
大学で分光実験やった
先生が実験前に見え方は千差万別で正常だと言われてる人達の間でも違うって行ってた
んで確かに違って高波長側が見える見えないでグループ内で盛り上がった記憶がある

796 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:30:42.07 ID:oM9hsOAl0.net
>>785
プライバシーに配慮すれば簡単に検査できるしな

つってもネットで簡単にわかりそうな気モスる。
検査表見るだけだし

797 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:31:13.09 ID:g4Q3aFFN0.net
>>1の一橋大4年の武智研吾って典型的文系脳の薄らバカ
21になるまで己の色盲に気付かぬとは

798 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:31:18.56 ID:+8birAVM0.net
色盲男性と保因女性の場合

子供が男の子である場合、1/2の確率で色盲と正常視覚が現れます。
子供が女の子である場合、100%の確率で「保因者」となります。

男の子の場合、二人のうちの一人は正常でもう一人は異常
ということではないんだよな。確率だから、二人とも異常の場合もあれば
二人とも正常の場合もある。

799 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:31:20.54 ID:c8YvnZie0.net
>>748
内容は検証してないけど、概ね、こういう事らしい
http://www.huffingtonpost.jp/2015/02/28/shirokin-aokuro-thats-why_n_6777126.html

800 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:31:35.77 ID:eUJDp5Pd0.net
俺がピンクだと思っている色が他人には黒に見えてるかもしれないってこと?
恥ずかしくて全身ピンクの服なんて着れないな

801 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:32:04.92 ID:pOydNIJC0.net
最近色盲絵師見掛けないな
祖国に帰ったのかな

802 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:32:13.85 ID:2ExU02sI0.net
スマホ見てても右と左で白が違う

803 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:32:44.75 ID:j8SS+ioX0.net
赤と緑という真逆の色が区別つかんて相当だなしかし
青とオレンジや紫と黄色はつくのかな

804 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:32:52.85 ID:HhZV9Aw10.net
うちの長男も軽度の色覚障害だわ。
なんの気なしに見させたネットの画像で中学に上がる直前に分かった。
変なものでそれから勉強頑張って今は俺の子とは思えない優等生してる

805 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:33:07.84 ID:OMp4CUyY0.net
量産型ザクは見えてシャアザクが見えなくなるのか

806 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:33:59.67 ID:5pC4jri0O.net
>>792
自分の認識する色が他者の認識する色と同じかは永遠に分からんのだよな
クオリアの問題だから
識別さえ出来てしまえば「同じ」になる

807 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:35:17.75 ID:7QsUbq8d0.net
そうか、今は検査をしないから自覚がない人も多いんだな
俺は弱い赤緑色弱だが、普段の生活では殆ど困らないから
俺程度の色弱だと気が付かないよ

808 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:35:32.40 ID:DNpSoWXO0.net
>>50
右下数字読めなくて、異常があるんじゃないかと焦った記憶があるわwww

809 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:36:11.45 ID:9WOOi4fF0.net
色盲は自分で自覚がないと薬の誤服用、信号機の誤視
などで命に関わる

810 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:36:18.60 ID:1LfN7q370.net
営業で車の運転がある仕事なんだが採用した人がこれを隠してて、夜運転がコワイと言い出し困っている

811 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:36:51.85 ID:SlWOWbAv0.net
色盲とか気持ち悪い
遺伝するみたいだし日本人にふさわしくない
朝鮮半島に追い出したい

812 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:37:06.52 ID:9YfPGtl10.net
友達に新卒で集英社に採用されたけど軽い色覚異常で内定取り消しになった人いるわ

813 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:37:18.72 ID:oM9hsOAl0.net
>>810
めんどいからクビでいいんじゃない

814 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:38:07.72 ID:uwvlCQTm0.net
>>694
素早さの方ならロボットチーターまで行ったがなあ

815 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:38:12.06 ID:gcfAOiyn0.net
>>706
古めのドイツ車とか乗ると、インパネの明るさが暗いんだよ。
調整して最高にしてもスピードの値とかボンヤリw
ドイツによく行く人に聞いたら、あの辺の人は暗いとこがよく見えるからなんだと教えてもらって納得したことがある。
だから室内も間接照明でも問題無く生活できる、日本人だと間接照明だけって暗すぎるよな。

816 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:38:12.09 ID:5GutdUR50.net
>>16
ゆとり世代だけどそんなことやったこと覚えがないな

817 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:38:29.21 ID:1FtSwPgQO.net
>>724
>>263>>525と同じタイプか?

>>797
いちいち文系をsageないと書き込みできないバカ理系乙
いちいち日本人をsageないと発言できないチョンにそっくりだな

818 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:38:57.30 ID:gW/1Wa/Y0.net
http://i.imgur.com/1Tschos.jpg

819 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:39:08.93 ID:5r7m/3zg0.net
色覚検査は自分の能力を知る為には極めて有効
差別に結びつけるのは別の問題
汚いものに蓋的発想の真の差別主義者の戯言

820 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:39:23.93 ID:+8birAVM0.net
>>811
女の10人に1人は保因者だぞ。お前の子や孫が色盲になり確率はかなりあるぞ。

821 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:39:28.04 ID:JwyKuGVM0.net
>>800 ん? ピンクの服を着ればいいのでは?

822 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:39:47.09 ID:PwuErq5S0.net
>検査が差別を助長するなどとされた

どこのバカだそんなくだらんこと言った奴は。
親がやるしかないのか。

823 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:40:11.01 ID:g9XK/Shw0.net
このために生涯独身を誓ったわ。まぁしかたない。

824 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:40:23.90 ID:+XWh3/ok0.net
なんか青い瞳のほうが
暗闇がよく見えるって聞いたぞ
だから洋画はやたら暗い場面が多いんだって

825 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:40:25.55 ID:j7NeBI0v0.net
>>576
そのうち色覚異常でパイロットや電車の運転手になれないのは差別だ、って言い出すよ

826 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:40:29.33 ID:9WOOi4fF0.net
>>810
入社前の自己申告に虚偽があったと
クビにしたらいいよ
嘘吐きが悪い

827 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:40:37.65 ID:CEsi9i5SO.net
15歳ぐらいの時に中度第二色覚異常?って言われた

828 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:41:44.52 ID:CsWERI9n0.net
赤いきつねと緑のたねきって障害者ディスだったのか?

829 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:42:03.19 ID:ZpI37mxv0.net
>>571
スコア0だやったー

>>694
スコア15難しい

830 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:42:11.15 ID:oIw8jYcx0.net
色盲絵師は今どうしてるんだろ

831 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:42:12.17 ID:7QsUbq8d0.net
色弱より近眼の方が生活で困る
色弱なんてその程度のこと

832 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:42:57.85 ID:g2pRxnNK0.net
充電器のダイオードの色はやっかい

833 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:43:06.01 ID:YQURBlV50.net
小学校で支援員しているけど、赤が見えづらい子のために、重要なところを青や黄色で書いている先生いたよ
ノートには、他の子は赤で書く、その子は青で書かせていた
障害という言葉を使わず、毛深い人もいれば〜みたいな指導で子どもらもすんなり受け入れていた

834 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:43:06.65 ID:WZfTfNmr0.net
赤色色弱なんだけど、そのせいか青色が他の人よりよく見えてる

835 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:43:36.06 ID:+8birAVM0.net
>>831
遺伝とただの目が悪いとは違うよ。

836 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:43:36.76 ID:g8+x0Smp0.net
大学で美術学んでいたけど色盲の人が何人かいた
確かに油絵みると違う色に塗ってしまうようだった
でも色を気にせずに作品作れるジャンルもあるので(彫刻、工芸あたり)諦める前に色んな大学に問い合わせしたり美術予備校で相談してみて欲しい、相手に誠意があらばきちんとした返答くれると思う
自分の周りはみんな教免とれたよ、作家やってる人もいるけど彼は教職に進むのは諦めたのかもしれない

837 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:44:35.15 ID:j7NeBI0v0.net
>>826
色覚異常て自己申告義務あるのかな?
検査が義務付けられてないなら、気づいてなかった可能性もあるわけで
その場合申告しようにも出来ないよね

838 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:44:38.98 ID:entm6lN20.net
遺伝だから直しようがない。昔と違い、自然淘汰も見込めないから
こういう異常は増えていく

839 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:44:57.60 ID:1FtSwPgQO.net
>>555
お前が色覚異常だ。抹茶みたいな黄緑だぞ

>>811
半島に帰れチョン

>>809
進路もな。警官やパイロットになれないし薬学系にも工学系にも進めない
本人のためにも子供のうちに検査が必要だ

840 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:45:18.24 ID:VDuKBxIQ0.net
色覚テスト
https://matome.naver.jp/odai/2137963703399415301

漢字のおけいこ φ(._.)
sssp://o.8ch.net/s4r7.png

841 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:45:19.99 ID:SlWOWbAv0.net
色盲遺伝子をもつ不良品を日本から追い出せ

842 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:45:44.45 ID:AslgJozP0.net
ただの補色やろ

843 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:45:45.81 ID:8O9R1VHI0.net
>>754
自分では黄色だと思っていたら、他の人達から緑だろうと指摘されることが
たまにある。

844 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:46:06.30 ID:+GVyzfSc0.net
>>14
コラムスはどうなんだろ

845 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:46:15.88 ID:/lfFT2sI0.net
差別を助長するってこんなの個別にやればわからないじゃん。
差別なんかより本人が色盲って自覚してないことのほうが大問題だろ。

846 :名無しさん@1周年:2017/03/30(木) 07:46:21.36 ID:IXjsyT550.net
色きちがい

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★