2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【森友学園】同じ伊丹空港の国有地、給食センターはゴミ撤去費用14億円 森友学園の隣の公園は実質2000万円で売却★2

1 :ぱよちんキラー ★:2017/03/25(土) 16:56:55.07 ID:CAP_USER9.net
画像
https://pbs.twimg.com/media/C7ldgynVsAASKHL.jpg

衆議院、証人喚問の自民党葉梨議員の質問から
2017年03月23日15時25分JST
葉梨:9月4日に木原設計、中道組、近畿財務局・航空局の話し合いがあった。その経緯の書類を見たことがあるか。

籠池:いつのことか?

葉梨:H27年の9月4日です。

籠池:どういうものか見てないので、理解できない。

葉梨:中道さん、木原設計、財務局・航空局担当者が森友の土地について話しあった。それについて見ていないんですね?

籠池:いつの段階でですか?

葉梨:H27年3月にゴミがでてきた。それまでには?

籠池:見ておりません。

葉梨:関係者に確認したい。土地のディスカウントの経緯について。安くしてもらってびっくりしたというのは間違いないか。

籠池:主観通り、間違いない。

葉梨:国の方も国有財産の管理の方法に問題あった。伊丹空港周辺の国有地は3つ。森友学園、豊中市の公園、給食センター。
給食センターは昭和50年ぐらい、国が購入したんぼになっていた。
そこに給食センターを作ろうとH27年に掘り返したら、アスベスト、コンクリ片が埋まっていた。田んぼから生えてくるはずがない。撤去費用は14億円かかる。
隣の公園は14億2000万円で売り渡したが、20%弱の産廃があると調査があった。廃棄物の瑕疵担保責任ありだった。豊中市は2000万円ぐらいしか払っていない。
籠池さんの土地、公園と隣接地。3.8mぐらいまでゴミがありそうだと。運ぶのに8億円かかりそうだと算定したと。
3つの土地を考えた時、森友学園が得をしているかというとそうではない。建物を建てる時、何メートル掘ったか。

籠池:有害物質がでてきた時は3メートルすでに掘っていた。そのあと、杭打ちで9.8メートルまで掘ったと聞いている。

葉梨:グラウンドは掘っていない?

籠池:掘っていない。

葉梨:業者がボーリングした時に生活ゴミがあると報告があるが、そのままにしたということか。

籠池:運動場なので再度掘る必要なし。そのまま置いておいた。

葉梨:その上で運動をさせるというのは如何なものかという気もするが、3つの土地を比べると森友学園の土地が不当に安く払い下げられたというふうにはないと客観的に見られる。
政治の関与があったというが、籠池氏が値引きをお願いしたということはあるか。

籠池:政治家ということについていえば念頭にはそんなにないが、安倍昭恵夫人も政治家的な、政治家の奥方なので政治家的ではなかったと。
言葉のニュアンスは違うが。買取の値下げについて、純粋な政治家の方の対応はなかった。

葉梨:昭恵さんにはあったということですか?

籠池:谷秘書のことが出たので、財務省に多少の動きをかけていた。
生活ゴミが出たあとに急転直下で動いたので、そういうことも考えられるかなと。

抜粋
http://m.huffpost.com/jp/entry/15552844

動画2017.3.23衆院予算委員会証人喚問https://www.youtube.com/watch?v=fP99N3Kjap8&feature=youtube_gdata_player
30分頃からの発言

参考画像
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170208004338_comm.jpg

★1: 2017/03/24(金) 20:57:59.55
※前スレ
【森友学園】同じ伊丹空港の国有地、給食センターはゴミ撤去費用14億円 森友学園の隣の公園は実質2000万円で売却
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490356679/

339 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:24:05.23 ID:gnq9i1UjO.net
>>336
イモー虫 http://twitter.com/kyoto_justice/status/835117406183804928
でググろう
随分前から出している
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出てたならその資料を開示したらいいのに開示してないよ、口で言ってるだけ
2015年01月の鑑定に加味してなきゃおかしいしね
根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円=47%)だぞ、佐藤航空局長デマに惑わされるなよ
68地点調査もレーダー調査も2009年〜2010年
http://twitter.com/kyoto_justice/status/835117406183804928
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%〜20.8%
http://twitter.com/ishtarist/status/839020342421008384
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒〜参照
レーダー調査発言も合致
http://www.youtube.com/watch?v=LWDbHTE_bhw

340 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:24:06.81 ID:s1DbtjPz0.net
ここだけ錯誤で戻ってきた理由って結局なんだったん?

341 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:25:48.32 ID:ewYrT5ff0.net
>>332
つまり、お前の妄想だったんだなwwww
「苦し紛れの後付け」ってお前の妄想いらないからww

342 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:27:11.40 ID:MNmA/DSQ0.net
国有地がすべて一等地だと固定観念があるのかね
それらすべて価格競争入札じゃないと国民の利益損なうとか思ってるのかね
公益性とか無視するようになったのね

343 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:27:41.75 ID:6qWck+lt0.net
そろそろ腹下し、いや下痢下ろしくっど。

344 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:27:47.86 ID:ge+Xt8Pq0.net
>>1
まぁその周辺全部便宜を図り忖度したからな
別に驚かない
バレなかっただけのこと

345 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:27:59.52 ID:51P+OVGr0.net
ゴミがあったのは沼地の底のせいぜい3メートルほど。
事実はもう一度調べれば簡単に明らかになる。
つまりこの土地は数億円は過大にゴミ処理費として安くしてある。

346 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:28:16.21 ID:opavM4c60.net
>>338
スレ、読めないか?w
まだ説明できてない。
「森友の土地の汚染度=給食センターの土地の汚染度」と推定する根拠がいまだ不透明だから。

347 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:28:36.27 ID:ewYrT5ff0.net
>>339
口で言ってるだけなのはお前もいっしょだろ?
2009のレーダー探査のデータで決めつけてすみませんでしたって言えよ!

348 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:29:13.55 ID:tz9HGq7V0.net
>>221
これだろ
結局曰く付きの土地で部落層に忖度したと
値段は妥当だけど価格は下げずに値引きに応じた

349 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:29:57.76 ID:tz9HGq7V0.net
そろそろ野党とマスコミは謝れよ

350 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:30:36.68 ID:84MnOvln0.net
これさ、運動場の下はゴミだらけ。国は土中の産廃まとめて売却しているから、こうやって話題にならなかったら、その後永遠と明るみにでず、地下で周囲を汚染し続けていたってことでしょ。
なんかそっちの方が闇深くないか?

351 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:31:40.23 ID:K42G5aJA0.net
>>340
現物出資されたときの土地の評価で鑑定価格から
土壌汚染除去費用を控除することになってる

ここでもし鑑定価格より土壌汚染除去費用が掛かるということなら
出資できずに戻ってくる可能性が高い

352 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:31:49.57 ID:xqdtANUl0.net
>>350
地下のゴミなんてどこでもあるもんで
君はしらなかったほうがいい事実だが

353 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:32:23.66 ID:+pEUsY5I0.net
同和地区と言っても、封建時代に家が建っていたような地域ではないのだろう。

しかし、官僚も言っているが不思議な地域です。

田畑を掘ると、その田畑の地下深くから、ゴミが出てくるのですよ。

この手品のような事が行われているおかしな土地の地域です。

色々と想像できると思います。

その一つとして、あの辺り、流行として、ゴミを受け入れてお金をもらっていた時期が

あったのではないかとのことです。

よって、日本共産党が、地下9メートル辺りからゴミが出ることは無いと国会審議で、強弁しておりましたが、

それは、普通にゴミを捨てたりして堆積すれば、そのような事を言えるかもしれませんが、

ゴミや、特殊ゴミを受け入れるとお金になるから受け入れていたケースになりますと、

先ず、深く掘削したりして、その土は、どこかの埋め立てに使って、深い穴には、

問題性があるゴミを捨てていた可能性があります。そして、ゴミの上に最後に、

田畑の土を戻した可能性が高いです。このような手順でゴミを隠していたのならば、

田畑の地下からゴミが出てくる現況の説明が出来ます。

普通の農地、田畑では、地下深くから特殊なゴミが出てくることはありません。

354 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:32:38.69 ID:gnq9i1UjO.net
>>341
妄想は後付け全開の佐藤航空局長だよ
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年〜2010年
http://twitter.com/kyoto_justice/status/835117406183804928
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%〜20.8%
http://twitter.com/ishtarist/status/839020342421008384
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒〜参照
レーダー調査発言も合致
http://www.youtube.com/watch?v=LWDbHTE_bhw

355 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:32:39.87 ID:C7EvN6OJ0.net
森友の土地のゴミ撤去費用はまともに見積もると1億だけど
辻元関連の業者が撤去すると10億以上になるんじゃないの
つまり、どの業者がごみを撤去するかは縄張りがあってややこしいんだと思う

356 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:32:53.84 ID:ttVbwS/T0.net
>>18
西田昌司議員の
「あの土地の売却について、特段、政治的な配慮も、いわゆる忖度をしたというとも
なかったと思いますが、その辺の事実関係について、お一人ずつお答えください。」
という質問に対する 迫田前理財局長の答弁

「お答えを申し上げます。
えー、この事案につきまして私が政治的な配慮をしたのか
というふうなご質問と受け止めまして、申し上げたいと思いますけれども、
まず、理財局長当時、私は本件について報告等を受けたことはございません。

少しここは丁寧にご説明させていただきたいと思います。
個別の普通財産の管理処分、これにつきましては、国有財産法並びに普通財産取扱規則に基づきまして
財務局長 に分掌されております、事務が分担されている ということでございます。

一方で一般的にこうした個別財産の処分に関する法令解釈、こういったものにつきましては
各財務局 から本省の 理財局 の担当課、室に報告なり相談が為されるということでございまして、
本件につきましても法令等に違反しないかといったような観点から、
本省理財局は相談を受けていたというふうに承知を致しております。

全国の財務局で売り払い等の処分が為される国有地でございますけれども
これは年間4千件を越えているわけでございまして、
すべての事案が本省理財局に報告相談されるわけではございません。
また本省理財局に上がってくる案件のうちで、いわゆる理財局長まで報告相談がなされる案件は
私の一年間を振り返っても極めて限定的でございます。
それは私の所に上がってこない案件につきましてはそれぞれの担当部署が責任を持って対応すると
いうことになるわるわけでございまして、
要するに、ご質問に戻りまして、本件について私が政治的な配慮したのかということに戻りますと、
今言ったような事情でございますので、政治的な配慮をするべくもなかった ということでございます。

併せまして本件に関しまして私に対して国会議員の方を初めとした政治家の方あるいはその秘書の方等からの
問い合わせ等は一切ございません。以上でございます。」

357 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:33:17.05 ID:YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?


隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?

358 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:33:25.24 ID:opavM4c60.net
>>352
アスベストは埋まってないなぁw

359 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:33:37.94 ID:KVG5Xlaq0.net
音大の買い取りを拒否して借地契約
そこから買い取りも分割払い
まともに購入しようとしてた音大かわいそう

360 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:34:05.51 ID:KNiw5BnpO.net
>>1
これが辻元の仕事か?

361 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:34:07.97 ID:51P+OVGr0.net
>>350
そのゴミの内容次第でしょう。
ヒ素、水銀、PCBなんかは井戸水を汚染するから問題だけど。
ただの家庭ごみだったら問題ないでしょう。
現実的に。

362 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:34:56.82 ID:YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?


隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?

まじでどう説明すんだよ?自分らの値引きは正しい値引きとか言い出すのか?民進党よ。


こんなブーメランってあるかよ?

363 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:34:59.49 ID:84MnOvln0.net
>>352
管理の問題だと思っている。運動場だらか問題ないは賛成。だけど、将来その土地がまた別のことに利用されるときに、地下のゴミは誰が知っているの??
売却じゃなくて借地にするべきだったのでは。

364 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:35:29.95 ID:JZgB62j/0.net
>>7

わかりやすい

365 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:35:51.86 ID:CrMlZJXR0.net
>>360
辻元は副大臣
大臣は前原

だからおとなしいw

366 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:36:03.05 ID:uuR2M6EsO.net
結局、国有地売却は適正に行われた可能性が高いっぽいな。
これを適正というのには批判もあるだろうけれど、周りの土地も同じように安値で売却されてるわけだし。

367 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:36:03.15 ID:oTvDDg0Y0.net
籠池氏の資金繰りが悪かったのは事実だがあきらかに森友学園は高く買わされているw

368 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:36:04.77 ID:YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?

隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?
ふとうな値引きの最初は民主党じゃないか?

まじでどう説明すんだよ?自分らの値引きは正しい値引きとか言い出すのか?民進党よ。


こんなブーメランってあるかよ?

369 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:36:19.45 ID:uE7E4gPb0.net
単純な忖度じゃなかったということだろ。w
民主党政権時代も絡んだ忖度だったってことで、
忖度でもブーメランみたいね。w

370 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:36:20.75 ID:K42G5aJA0.net
>>357
公園は随意契約できる
森友は本来できない、借地も駄目
橋下は弁護士だからこの点を指摘してる

371 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:36:49.42 ID:JZgB62j/0.net
>>350
各県各地で震災ゴミを受け入れたので、そういう場所は増えてるだろうなぁ

372 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:36:56.74 ID:CrMlZJXR0.net
これ出たら
民進終わっちゃうから

国会での葉梨議員のフリップを
全マスコミが流せなかった。

373 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:37:01.11 ID:tasQHSJB0.net
¥⊕「悪い忖度ではない、収賄につながる忖度ではないんだ。
安倍首相は辞任するような話ではまったく無いということを言うべきだ」
と維新の松井一郎。
しかしそもそも「関わっていたなら総理大臣も国会議員も辞任する」
と言ったのは安倍晋三自身であり、
そこには、辞任に値する案件という認識があるわけで。

374 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:37:11.26 ID:gnq9i1UjO.net
>>346
その通り
例の土地は普通に街中だし2000年代初期から立ち入り禁止のフェンスで囲まれ元住民達が毎日監視していた証言からも否定可能
■証言
http://web.archive.org/web/http://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20170313-00068645/
■来歴画像&フェンス画像
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1489591990/1

375 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:37:19.07 ID:HvTLqPtG0.net
そもそも価格に問題なかったって話だろ。

騒いでた野党って馬鹿なの?

376 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:37:23.25 ID:Xn56quxK0.net
>>355
つまり、生コン辻本は、子飼いの業者が儲けるように口利きをしていたと…

これって、森友以上の問題になるんじゃないの?

どうする、ピックル?w

377 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:37:33.19 ID:YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?

隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?
不当な値引きの最初は民主党じゃないか?

まじでどう説明すんだよ?自分らの値引きは正しい値引きとか言い出すのか?民進党よ。


まじでこんなブーメランってあるかよ?

378 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:37:36.35 ID:PZi1SzXW0.net
>>4
森本学園への払い下げは元々適正価格だった
騒ぎの根底が崩れてる

379 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:37:48.67 ID:tasQHSJB0.net
「悪い忖度ではない、収賄につながる忖度ではないんだ。
%¥安倍首相は辞任するような話ではまったく無いということを言うべきだ」
と維新の松井一郎。
しかしそもそも「関わっていたなら総理大臣も国会議員も辞任する」
と言ったのは安倍晋三自身であり、
そこには、辞任に値する案件という認識があるわけで。

380 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:37:59.45 ID:cBrYxC3t0.net
>>39
なんでやねんw

381 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:38:04.47 ID:CrMlZJXR0.net
>>375
そういう事
もしそんたくがあるのなら
この時代からありまっせ〜って話

それだと民進終了

382 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:38:12.93 ID:gnq9i1UjO.net
>>347
なに言ってんだおい。全部いちいちテンプレに入れてたら文字数オーバーするわボケ
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年〜2010年
http://twitter.com/kyoto_justice/status/835117406183804928
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%〜20.8%
http://twitter.com/ishtarist/status/839020342421008384
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒〜参照
レーダー調査発言も合致
http://www.youtube.com/watch?v=LWDbHTE_bhw

383 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:38:23.94 ID:51P+OVGr0.net
この問題は
処理業者の見積もりがノーチェックで
言い値で補助金が支払われたり、安く売られてる、ってところだろ?
何十万ならだれも文句は言わないが
簡単に何億円の不正な税金で支払われてることだよ。
しかしそれがまさに産廃業者の資金源になってる、ってこと。

384 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:38:59.08 ID:H4j/sz3t0.net
ピットクルーは火消し工作や誘導工作は通じなくなったね

385 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:39:20.89 ID:iQ3fNt/00.net
>>350
そもそも校庭部分にゴミがあることはまったくわかっていないんだよ。
森友学園側がゴミが出たと言っているのは校舎部分の杭穴だけで
その部分についてどの深さにゴミがあるかの確認はしていない。
杭の深さの一番下+αまで「あることにした」数字が9.9mで
校庭部分には確認もしないで3.8mまでゴミがあることにして計算したわけ。
ゴミ混入率47%の数字は国交省の言い分だと流用だけどその元データは示されていないし
出てきたという仮置きされたゴミ交じりの土はほぼ土と言っていい状態だから過大見積もりと見て間違いない。
産廃処分の費用も亡くなった下請け業者の発言とされるものでは過大だし
合計すると8億余りの処理費用になるように計算したものだとしか。評価できない

386 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:39:28.32 ID:oTvDDg0Y0.net
ゴミの撤去費用はどうなっているのか?そこに誰も切り込まねえで騒いでいるのだよ
あきらかに上辺で政争をやっている

387 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:39:42.79 ID:ewYrT5ff0.net
>>354
大阪航空局のレーダー探査は正確で、試削はデタラメなの?
両方とも航空局の調査なのに?
レーダー探査(8%~20.8)だけ正確と言いたいの?
試削をデタラメと言う根拠言え!
もしくは「僕の妄想でした。すみませんでした。」って認めろ!

388 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:39:49.80 ID:uE7E4gPb0.net
当時の国交省副大臣 辻元清美 w

389 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:39:53.13 ID:YIn2MdvU0.net
>辞任に値する案件という認識があるわけで。

係ってないからどうしようもないね?

390 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:40:09.67 ID:beXRvNBeO.net
これまた豊中市が野田中央第2公園として瑕疵担保責任付き10億円前後の補助金で払い下げられれば 木村真 朝日新聞の大勝利じゃないか(苦笑) 籠池はゴミ撤去分大損 実に狡猾で汚い

391 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:40:19.76 ID:gnq9i1UjO.net
>>365
マイナス査定開始は2015年04月
2009年のレーダー調査で8%〜20.8%は判明していた
2015年04月の話でも沼だった来歴と軟弱地盤しか考慮されていない
マイナス査定8億円(47%算出)は新たなゴミが出てからの話
■森友学園:土地取引の経緯
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1490381458/

392 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:40:54.35 ID:YIn2MdvU0.net
イモー虫はピットクルーだからコピペを貼るだけのバカなんだよ。

393 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:40:59.91 ID:gnq9i1UjO.net
>>371
野田町10すなわち瑞穂の國がそうだった根拠はない

394 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:41:09.10 ID:K42G5aJA0.net
国は2010年、学園へ売却した土地に隣接したほぼ同規模の国有地(鑑定価格9億800万円)を
大阪府豊中市に14億2300万円で売却している。
共産党の辰巳孝太郎氏から対応の違いを指摘された佐川局長は、
豊中市とは算定価格のすり合わせを行ったが、学園側とは時間的な制約などで行わなかったと説明した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017030600789&g=pol

公園は随意契約できる、すり合わせもした
森友学園は借地駄目、随意契約おかしい、すり合わせも否定

395 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:41:13.62 ID:CrMlZJXR0.net
ピットクルーのイミフな貼り付け連呼ウザいw

396 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:41:32.25 ID:W0S0DSRH0.net
コッチのスレでも優良企業のご紹介しとかないとねw

https://www.pit-crew.co.jp/serv/toukou.html

397 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:41:53.37 ID:iQ3fNt/00.net
>>357
しつこいなあw
公園用地の値引きは0だという事実が確定しているじゃない。
葉梨さんのフリップ見てもそう書いてあったでしょ。

398 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:41:58.55 ID:ewYrT5ff0.net
>>382
試削のデータ知らないのに妄想言ってたイモー虫wwww

399 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:42:06.77 ID:opavM4c60.net
>>378
>森本学園への払い下げは元々適正価格だった騒ぎの根底が崩れてる

それは明確に違うな。
工作員だったら上にいっとけ。
「国民馬鹿にするな。シナチョンパヨク言っとけばだませるのはネトウヨぐらいだ」と。

@給食センターの処理に14億かかってるんだよ。by 葉梨
→Bだから森友も10億単位の金がいるんだ。

A給食センターと森友の地歴は同じ。 ←このパーツがまだ抜けてる。

400 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:42:15.76 ID:uCRDoJrO0.net
地方交付税がらみで地方公共団体に渡すのと一緒にすんな
どっちも税金がらみだろ

401 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:42:50.77 ID:IHSWIW8w0.net
wktkして聞いてたら
おっさんは手紙を出したから融通されたと勝手に思い込んでるだけじゃねぇかよw

402 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:43:12.08 ID:CrMlZJXR0.net
>>401
それw

403 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:43:43.22 ID:oTvDDg0Y0.net
籠池は資金繰り悪くても強引にやろうとしていた
あと籠池は色々欺されてもいるなw

404 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:43:54.36 ID:YIn2MdvU0.net
隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?

隣の公園を無理に値引きさせたの民主党政権だけどどうすんだ?
不当な値引きの最初は民主党じゃないか?

まじでどう説明すんだよ?自分らの値引きは正しい値引きとか言い出すのか?民進党よ。


まじでこんなブーメランってあるかよ? お前らが価格破壊を起こさせたんじゃないか。

405 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:44:21.13 ID:K42G5aJA0.net
橋下も本当は入札しないと駄目だって言ってるのに
こんなバカ理論を唱える自民w

406 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:44:31.66 ID:CrMlZJXR0.net
融通や忖度はこのミンス時代からあったって言う事が出てきたら
野党もマスコミもヤバいので

このフリップの拡散を止めたのが濃厚

407 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:45:21.84 ID:ewYrT5ff0.net
>>391
イモー虫「校舎は木造で軽いから杭打ち不要!」


鉄骨3階建だよwwww

408 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:45:25.88 ID:Xn56quxK0.net
辻本 「ピットクルーがんばれ、ピットクルーがんばれ」

409 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:45:28.68 ID:oTvDDg0Y0.net
>>404
値引きじゃなくて適正価格だよ
9億は近くの路線価で計算していただけ
実際は空港の近くで高い建物は建てられないはゴミが出てくるわの土地

410 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:45:28.77 ID:iQ3fNt/00.net
>>404
値引きは0だから最初から間違い。

411 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:45:54.26 ID:JL4E6fqM0.net
(´・ω・`)これって、そもそもの買い入れのときに農地として周辺の土地を国が手に入れたけれども、
実体は産廃ゴミを捨てたあとに田畑などに偽装して売り渡されていたってことだよね

>>1にはそう書いてる

もう少し云うと、地上げなどをしてあの周辺の土地を手に入れた人たちはそのまま転売する相手がいないので、違法に産廃ゴミを埋めお金を手に入れ、上面を田畑などに偽装して、国に売りつけた
じつは国から払い下げられた今回の騒動では違法行為はなく、国が取得するときに、田畑などに偽装したゴミ置き場を高額で買い入れた違法行為があった

そういうことだね

412 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:46:27.42 ID:tasQHSJB0.net
RT @安倍首相の100万円寄付の重要証拠か!?
2015年8月28日に安倍晋三が100万円、自民党支部から移動!
安倍晋三首相が2015年9月に大阪を訪問する直前に、
自民党山口県第4選挙区支部から安倍首相側に対して
100万円の資金移動があった https://t.

安倍アウト

413 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:46:41.55 ID:LHWwfAMv0.net
>>1
 今夜8時の生放送番組で「 森友バトル 」決定!!
http://i.imgur.com/mpe9LN6.jpg
     

【ゲスト】は、
 元TBSの民進党・杉尾議員や、「民進アホ」でお馴染み維新・足立議員や、社民・福島みずほ。
 あと、豊中市議で最初に森友追及を始めた木村真も出演。 (生放送・視聴URL ↓)
https://abema.tv/now-on-air/abema-news/

(オマケ:木村真と元しばき隊の菅野完ノイホイが森友集会で同席してる写真w)
http://www.sankei.com/photo/images/news/170311/dly1703110014-p1.jpg


参考:「よるバズ」 過去放送動画
 ・自民青山 vs 民進杉尾 「拉致問題と憲法9条」
https://www.youtube.com/watch?v=c7DoHbO5lR4

 ・自民青山 vs 民進後藤 「南スーダン派遣 稲田大臣」 (動画後半1時間過ぎあたりから)
https://www.youtube.com/watch?v=s-ENPPZx4vE

414 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:46:42.16 ID:iQ3fNt/00.net
>>409
ゴミは8億余りの瑕疵にならないことは当の森友学園が証明済みだよ。

415 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:47:01.80 ID:r96hFuaSO.net
麻生セメントグループは九州だし、ゴミ処理関係ないわな
安心

416 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:47:16.90 ID:tasQHSJB0.net
⊆⊕RT @安倍首相の100万円寄付の重要証拠か!?
2015年8月28日に安倍晋三が100万円、自民党支部から移動!
安倍晋三首相が2015年9月に大阪を訪問する直前に、
自民党山口県第4選挙区支部から安倍首相側に対して
100万円の資金移動があった https://t.

安倍アウト

417 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:47:33.32 ID:oTvDDg0Y0.net
籠池はアホだから欺された面もあるのだろう

418 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:47:52.98 ID:stRZ5CJG0.net
これゴミの撤去費用も森友が一旦負担して国が返したんだが
返すのが異様に早くあっさりいったのが普通じゃないって割りと言われてた
用地の売買にしても大阪音大の時には売らないって言っといて
籠池の時にはすぐに用地押さえれるって価格以外にも黒いところ大杉

419 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:48:04.17 ID:tasQHSJB0.net
/$=¥RT @安倍首相の100万円寄付の重要証拠か!?
2015年8月28日に安倍晋三が100万円、自民党支部から移動!
安倍晋三首相が2015年9月に大阪を訪問する直前に、
自民党山口県第4選挙区支部から安倍首相側に対して
100万円の資金移動があった https://t.

安倍アウト

420 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:49:14.67 ID:iQ3fNt/00.net
>>411
今出てきている事実からはそういう主張は無理。
生活ゴミや廃材は見つかっているけど産廃が捨てられたいう根拠は何もない。
生活ゴミや廃材は土中にあるなら問題はないものだけど
それを掘り出しちゃうと「産廃扱い」になることが分かっていない人が多いみたいだね。

421 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:49:28.03 ID:tYnWCwSf0.net
安倍総理失脚を狙った民進党議員の謀略
国家転覆罪に当たらないのか?
真実、事実を追求する分には大いにやって貰いたいが
これは謀略、捏造、作られた冤罪事件、厳罰が必要だと思う。

422 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:49:40.18 ID:opavM4c60.net
>>404
>隣の公園の不自然な値引きがなければ森友への値引きも無かったわけだろ?

@因果関係ない。
ためしにお前が、「隣の土地が安かったから俺も安くしてもらって当然」と役所でも民間にでも言って来い。

Aだいたい、補助金と土地本体価格を混ぜて考えるなんて君は社会人としての経験あるのか?
高卒土方だって、材・工・経のわけ込みぐらいはするだろうけど。

423 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:50:53.00 ID:gnq9i1UjO.net
>>387
ひとの話はきちんと聞きなさい。47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年〜2010年
http://twitter.com/kyoto_justice/status/835117406183804928
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%〜20.8%
http://twitter.com/ishtarist/status/839020342421008384
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒〜参照
レーダー調査発言も合致
http://www.youtube.com/watch?v=LWDbHTE_bhw

424 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:50:53.25 ID:IHSWIW8w0.net
建設費約15億では経営的に認可されない
支払い能力も無いのにおっさんは強引に建設し、結果支払えなくて資産差し押さえされて
見えない圧力があったに違いない!と大阪府に責任転換かよw
なんか韓国人みたいで情けないおっさんだなぁおい

425 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:51:02.29 ID:eIE380/p0.net
マジでヤバイなこれ
追求した議員は議員辞職、野党の執行部も総辞職しなきゃいけないレベルだろ

426 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:51:27.91 ID:4WilGmR80.net
>>420
田んぼにアスベストやコンクリ片が埋まっていた、と書かれてるが…

427 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:51:41.93 ID:gUh5lIB50.net
>>399
出た捏造異常者(笑)

給食センターは既に田んぼになってんだよ。

まさにキチガイ。

428 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:52:35.89 ID:gnq9i1UjO.net
>>398
↑47%は2016年な新たなゴミが出たあとの数値だということを知らないバカwww
47%は苦し紛れの後付けとしか言い様がないね
2009年に出た数値ならその資料=「平成21年度大阪国際空港豊中市場外用地(野田地区)地下構造物状況調査業務報告書(OA301)」を『“““全部”””』開示したらいいのに開示してないよ、『口で言ってるだけ』
2015年01月の鑑定でも47%は加味されてないよ
佐藤航空局長の主張がデマだとする絶対根拠としては47%は2016年に新たなゴミが出てから算定された数値(マイナス査定8億円を%に変換)だからね
68地点調査もレーダー調査も2009年〜2010年
http://twitter.com/kyoto_justice/status/835117406183804928
68地点試削調査は「おおよそ地中3m以下に“““限定”””」したらゴミは5地点だけとする調査結果
そのゴミ深度がどこまで続いていたかは調査されていない
2016年の杭打ちにしたって=ゴミがあったとはならない
業者はマイナス査定8億円になった2要素(3.8mと9.9m)のうちの3.8mのゴミ「は」否定した
片方が崩壊した時点でマイナス査定8億円は根拠を失ってしまった
ゴミの真実は8%〜20.8%
http://twitter.com/ishtarist/status/839020342421008384
2017年02月28日 国会での質疑応答:48分18秒〜参照
レーダー調査発言も合致
http://www.youtube.com/watch?v=LWDbHTE_bhw

429 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:52:41.36 ID:oTvDDg0Y0.net
籠池が資金繰りがおかしいから嘘をついているのが問題だけど
土地取引やゴミ処理は何か素人だから遣られちゃっているみたいだよなw

430 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:53:25.00 ID:iQ3fNt/00.net
>>418
そこは誰が言っているかで違ってくる部分がある。
森友学園からすると2015年12月までに除去したんだからすぐに払ってほしいのに中々払ってもらえなかったということになる。
本来は2015年度事業ならその年度末になっても仕方がない話ではある。
実際は予算の都合で2015年度事業としては処理できなかったので
2016年度事業として処理しているから、そこだけとらえると異例の速さで支払われたことになる。

431 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:53:58.05 ID:gnq9i1UjO.net
>>407
よう、9.9m位置が海だった時代の地層なのを知らなかったアンモナイト君

432 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:54:27.87 ID:JL4E6fqM0.net
>>420
(´・ω・`)たしか70年代頃の空撮では小学校幼稚付近は住宅地なんだよね
朝方籠池系のスレで見た
つまりね、誰かが地上げしてその住宅のゴミをそのまま埋めて、上面だけ田畑などに偽装してたの

433 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:55:21.10 ID:I/N+Zb270.net
辻元清美国交副大臣に忖度して2000万円で売却かよ
ひでーな

434 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:55:21.58 ID:35VNM77d0.net
これは簡単なことだよ。

アベの名前を使って金集め。
辻元の部下を使って土地値下げ。

この二つをごっちゃにするから逝けない

435 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:55:31.63 ID:AzdIty9+0.net
公園は森友と隣接する土地らしいけど、給食センターは実際どこの予定だったの?
土地勘あるやつ、この地図で分かるか?
http://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=34.75459368885557&lng=135.4725114045715&zoom=16&dataset=keihansin&age=0&map1type=roadmap&map2type=roadmap&dual=true&mapOpacity=10&altitudeOpacity=4
ちなみに今回の土地は野田町中という信号の北みたいだが

436 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:55:55.85 ID:Xn56quxK0.net
ピットクルー使えないなw

そんな働きじゃ、業績落ちちゃうよ(笑)

437 :イモー虫:2017/03/25(土) 18:56:22.68 ID:gnq9i1UjO.net
>>426
例の土地(豊中市野田町10)は普通に街中だし2000年代初期に市に買い上げられてからは立ち入り禁止のフェンスで囲まれてて元住民達が毎日見守っていた証言からも『不法投棄“““は”””』否定可能
■元地権者のうちの一人の元・公明市議の証言(「乗光さん 野田町会会長、もと公明党市会議員で議長まで務めた方」でググれ)
※見れない端末の場合は串で見よう
http://web.archive.org/web/http://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20170313-00068645/
■来歴画像&フェンス画像
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1489591990/1

438 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:56:23.28 ID:iQ3fNt/00.net
>>426
それ、森友学園の土地とは関係ないでしょ。
ここで給食センターの話をしても意味はないよ。

総レス数 1001
390 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200