2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】北海道新幹線1年=函館や沿線で観光客増―効果波及へ試行錯誤

1 :Kasper ★:2017/03/25(土) 05:36:32.29 ID:CAP_USER9.net
 北海道新幹線(新青森―新函館北斗、約149キロ)が26日、開業1周年を迎える。玄関口の函館市を中心に観光客が増加するなど「新幹線効果」も見られるが、函館以北への波及は限定的。沿線では「1年目は物珍しさで来てくれた」(大森伊佐緒・木古内町長)との声も聞かれ、関係者の試行錯誤は2年目以降も続きそうだ。

 JR北海道によると、開業から今年2月末までの新幹線の乗客数は約220万人。平均乗車率は33%となり、開業前に予想していた26%を上回った。1日当たりの平均乗客数は約6500人で、前年同期の在来線(中小国―木古内)実績に比べ68%増えた。

 ただ、夏場の乗車率が40%台で推移したのに対し、1、2月は19%に低迷。島田修社長は予想を上回った平均乗車率を評価しつつ、「閑散期の対策を積み重ねていく」と強調した。

 沿線は観光客増に沸いている。函館市にある「五稜郭タワー」は、昨年4月〜今年2月末の入場者数が前年比約3割増。関東、東北地方からの旅行者が半数を占め、2006年度以来10年ぶりに年間100万人に到達する見込みという。

 新幹線が道内で初めて停車する木古内駅(木古内町)前に昨年1月にオープンした道の駅「みそぎの郷きこない」は、当初予想の3倍以上となる60万人超を集客。浅利文博センター長は「道南の特産物を集めたことで、多くの人が訪ねてくれた」と話す。今後も「道外へのプロモーションの手綱を緩めず、施設も改善を加えていく」(大森町長)と攻勢を強める考えだ。

 日銀函館支店の副島豊支店長は「函館や周辺への経済効果は間違いなくあった」とみる。当初から課題と指摘されてきた函館から道内各地への観光客誘致に向け、「交通整備や観光資源の魅力向上が必要」と話している。 

webへどうぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170325-00000010-jij-bus_all

2 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:40:11.82 ID:tEllz/HV0.net
函館って見るとこないよね

3 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:42:10.06 ID:VDdgnro90.net
北海道だと飛行機のほうが安いもんね

4 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:43:10.03 ID:RJx1tJLw0.net
函館は暗い。
住むとこでもない。

5 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 05:54:40.94 ID:bj9T7AFn0.net
金沢と比べて観光で弱いのかな
大沼みるために東京からいかないし
松前江差奥尻は地味だな
森なら静岡のほうが100倍まし
そして
八雲長万部あたりどうしようもないし
支笏湖洞爺湖登別白老まで函館延長効果あるのかな

6 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:27:30.37 ID:8AEybbnH0.net
>>1、2月は19%に低迷
大沼で大型ウインターリゾートを開発しろよ
横津はスキー場もっと発展させられるだろ
大沼はスケート場もワカサギ釣りも

あるいは仁山を新函館北斗直結にできないかな
湯沢みたいに

7 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:27:51.92 ID:oTksLfZd0.net
函館朝市はまず、ぼったくり価格をやめろ。
海鮮丼でもカニでも、東京の倍以上とか異常だぞ。
話はそれからだ。

8 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 06:53:04.37 ID:7Wb/2WLa0.net
俺は北海度に実家があって毎年帰省時には
なるべく北海道に金を落とすことにしている

これ以上北海道の経済が冷え込んだら困る
(俺一人が落とす金なんざ微々たるものだろうが・・・)

残念ながら北海道新幹線は実家に帰る時には使えないので
乗る機会なし・・・

9 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:22:39.04 ID:MQB06peu0.net
>>6
それならそれこそ湯沢や軽井沢、長野あたりで十分
日帰り可能だし交通費も移動時間もかからないし

10 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:28:10.44 ID:vt91v5oL0.net
函館LCCあるもんな。客増えんよ

11 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 07:47:21.95 ID:s2uUwez60.net
観光客っても殆ど中国人だから東京から新幹線で観光なんて少数だろ
乗車率は札幌まで繋がらんとどうにもならん
問題はそれまでJRコヒが持ち堪えられるか…

12 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:14:34.69 ID:r3sev1rz0.net
JR運賃は高いよ

13 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:24:53.12 ID:wJJnxEup0.net
馬に用がある人もいるけど歴史的地区と温泉くらいだね
前者は微妙な位置にある函館駅で降りて更に移動が必要
後者が目的なら飛行機で降り立った方が遥かに楽

便乗のための努力はとっくにやってるけど
新幹線からスタートとなるとバスがどこまで頑張れるかだね

14 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 08:26:43.72 ID:b7hsJ1ZO0.net
石川県住まいの俺、北海道行くのに鉄道を使うことは無いだろうな。
一応飛行機があるし。

15 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 09:56:52.06 ID:vtNoOWLA0.net
青函間の流動がフェリーに流れるほどの高額料金が問題だろう。対東京はともかく、青森や岩手からの利用が打ち切り計算とそもそも高い料金で著しく割高になってる。

16 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 12:19:39.09 ID:X4c03QCa0.net
>>14
数年前なら大阪から来る急行きたぐにの三段開放寝台に乗り、
新潟から在来最長特急いなほに乗り継いで青森まで行き、
そこから急行はまなすカーペットで青函トンネルを潜る芸当ができたんだがな

17 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 12:30:20.80 ID:/vMM2iZo0.net
赤字やんか?

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0382093.html

 JR北海道の島田修社長は23日、自民、公明両党がそれぞれ東京都内で開いた会合で2017年度(18年3月期)の事業計画を説明し、
同期単独決算の純損益を122億円の赤字と見込んでいることを報告した。
同社は17年3月期でも98億円の純損失を予想しており、最終赤字は2期連続となる見通しだ。

 事業計画によると、18年3月期の営業収益(売上高)は、昨夏の台風被害などで運休した
石勝線と根室線が昨年末に復旧したことや、外国人利用客の増加などにより、前期(17年3月期見通し)より
27億円増の909億円を予想した。営業費用は1414億円を見込む。レールや電気設備など施設の修繕費には前期比15億円増で過去最大となる362億円を投じ

18 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:07:23.54 ID:2btEWYZd0.net
>>1
倶知安、日本の人気観光地3位 東京、京都に次ぎ 米社集計
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0382464-s.html
【倶知安】世界最大級の旅行口コミ情報サイト「トリップアドバイザー」(米国)がまとめた「日本の人気観光地ランキング2017」で、
世界的なスキーリゾートのニセコ地域を抱える後志管内倶知安町が、東京23区、京都市に次いで全国3位に入った。
 同サイトは、旅行者の観光地への評価や感想などを集計し毎年独自にランキングを作成、上位10地域を発表している。4位以下は大阪市、奈良市と続く。

北海道新幹線アンチ大敗北!ww

19 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:14:46.88 ID:7bt3ROS/0.net
ニセコはすばらしいスキー場。「訪問した人」の評価が高いのも当然
ただ問題は評価の優劣ではなく「訪問した人」の数およびその中での鉄道利用者の割合だ

20 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:20:49.64 ID:2btEWYZd0.net
北海道新幹線アンチは脳タリンだということが改めて判明したね
京都を有に超える観光客を有する札幌小樽ニセコがあることすら知らずにいらないいらないと言ってたからねww
彼らのIQやEQはいくらだったんだろう

21 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 18:45:51.94 ID:qjpagPVB0.net
人口と食い物以外に函館が弘前に勝てる要素ってあるの?

22 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 19:08:54.00 ID:7bt3ROS/0.net
平成27年の京都の観光客数は5684万人(京都市HP)
その多くは鉄道(さもなくば自家用車なぜなら京都には空港、港湾がない)でアクセスしたと推定できる

それを優に超える札幌小樽ニセコの観光客数は何人なのかな?

23 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 19:15:27.10 ID:2btEWYZd0.net
■宿泊者数[2013年3Q(7〜9月期)] 主要都市別宿泊者数 BEST10  ※括弧内は前年同期比
<延べ宿泊者数>        <実宿泊者数>
@東京区 7,631,968(113.8%) @東京区 5,111,446(114.5%)
A大阪市 3,318,291(105.5%) A大阪市 2,352,221(102.8%)
B札幌市 2,463,486(108.9%) B札幌市 1,846,898(107.2%)
C京都市 1,923,347(*98.9%) C京都市 1,271,576(*93.6%)
D福岡市 1,598,011(*98.6%) D福岡市 1,227,134(114.5%)
E横浜市 1,239,220(107.3%) E横浜市  .959,805(109.1%)
F名古屋 1,226,051(106.8%) F名古屋  .921,962(104.5%)
G仙台市 1,033,684(*97.6%) G仙台市  .869,453(*98.6%)
H神戸市  .969,737(110.5%) H神戸市  .802,506(110.6%)
I那覇市  .903,388(115.4%) I広島市  .684,388(111.8%)
◆外国人宿泊者数
<延べ宿泊者数>        <実宿泊者数>
@東京区 1,700,705(128.1%) @東京区  .787,895(119.6%)
A大阪市  .633,338(156.3%) A大阪市  .391,782(158.2%)
B京都市  .388,781(132.3%) B札幌市  .255,455(200.0%)
C札幌市  .351,670(203.1%) C京都市  .216,580(134.8%)
D福岡市  .144,026(113.6%) D福岡市  .101,558(115.3%)
E横浜市  .130,070(116.8%) E横浜市  .*82,173(109.9%)
F名古屋  .119,599(127.4%) F名古屋  .*76,503(125.5%)
G那覇市  .115,474(158.5%) G那覇市  .*73,883(177.3%)
H神戸市  .*65,020(138.7%) H神戸市  .*52,621(160.1%)
I広島市  .*43,812(106.6%) I広島市  .*30,931(113.5%)
www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/shukuhakutoukei.html

24 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 19:16:27.62 ID:2btEWYZd0.net
★☆★☆ 政令市別 外国人実宿泊者数ランキング★☆★☆ 【2014年1〜3月期】
     外人宿泊者  偏差値 シェア 全国シェアグラフ
A 大阪市 392,768 105.16 12.82% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B 札幌市 229,173 *81.25 *7.84% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
C 京都市 178,905 *73.91 *5.84% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
D 福岡市 115,483 *64.64 *3.77% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E 名古屋 *67,454 *57.62 *2.20% ||||||||||||||||||||||
F 神戸市 *60,034 *56.64 *1.96% ||||||||||||||||||||
G 横浜市 *58,079 *56.25 *1.90% |||||||||||||||||||
H 浜松市 *25,421 *51.48 *0.83% ||||||||
I 広島市 *18,988 *50.54 *0.62% ||||||
J 千葉市 *16,816 *50.22 *0.55% ||||||
K 堺_市 *13,721 *49.77 *0.45% |||||

ホテル宿泊だと札幌の勝ちか
宿泊はお金が落ちるよな

25 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 19:21:43.35 ID:7bt3ROS/0.net
なぜ宿泊する必要かある?
交通機関の話だ。
宿泊しようがしまいが交通機関を往路と復路に一度づつするのは同じだろう?

もう一度問う。それを優に超える札幌小樽ニセコの「観光客数」(宿泊客数ではない)は何人なのかな?

26 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 19:23:20.53 ID:qjpagPVB0.net
>>23-24
道内の用事が普通に泊まりがけになるから日本人の札幌宿泊が増えるのは分かるが、
なんでこんなに外国人の宿泊が多いんだろう。
京都と大阪を足しても札幌の2倍に満たないとか謎すぎる。

27 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 19:24:47.88 ID:7bt3ROS/0.net
すまん。2013年〜2014年の古いコピペを使ってるあたり、
貴方には自分で調べる能力がないのかな、ごめんね。

もしそうだったら言ってくれ。私が調べます

28 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 19:34:21.98 ID:175aJppD0.net
>>9
軽井沢は洋食なら美味しいけど、長野県に美味しいものが無い

29 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 19:42:54.89 ID:175aJppD0.net
函館朝市はぼったくり過ぎるから潰してしまっていい

どの業種も接客が糞過ぎるから(アットホームなおっさんおばちゃんは許す)、観光協会が接客勉強会でも開いて、抜き打ちで訪問して対応悪かったらペナルティ与えればいいと思うわ
過剰な接客を求めてる訳じゃない
函館に限らず田舎は態度の悪い接客が多いから腹立つ

30 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 20:24:18.76 ID:2btEWYZd0.net
>>27
逃亡乙ww
最近だと札幌はもっと増えてますw

31 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 20:30:31.62 ID:7bt3ROS/0.net
観光客数(H27年)

  京都市 5684万人

  札幌市 1365万人
  小樽市 *795万人
  ニセコ  *169万人

32 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 20:32:18.66 ID:7bt3ROS/0.net
おっしゃるとおり確かに1365万人まで増えています

33 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 20:52:41.76 ID:hKzvFklM0.net
>>23
保存しました

福岡とか名古屋みたくサラリーマンとかも含んで捏造するから交通機関とかだけだと信憑性にかけるからね

34 :名無しさん@1周年:2017/03/25(土) 21:03:54.68 ID:7bt3ROS/0.net
福岡? 名古屋? 何の話してんの?
捏造? それは私でなく各自治体に問い合わせてくれ
サラリーマン? 別にいいよ。新幹線つかってくれれば観光客だろうがビジネス客だろうが関係ない

要するに私が言いたいのは、札幌延伸が決まった以上(私は不要論者だったが)観光客はパイが少なすぎて頼りにならないということ
北海道新幹線を成立させるためにはあらゆる手を使ってダンピングすれすれの手を使ってでも、
新千歳−札幌のアクセスを意図的に不便にしてでも航空機(とりわけ札幌−羽田)のシェアを奪うしかない、ということ

35 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 02:07:59.07 ID:VKr3ZHh40.net
京都は一見さんの外人が多いからな
日本人がパリやローマに行くのと一緒

中国人が言ってたけど、寺なんか中国にもあるし、
飯も味が薄くて食べてる気がしないだと
中国人や韓国人は北海道や九州をリピートするだろうな

36 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 22:31:39.57 ID:8Kkbam5T0.net
現状函館までしか来ていないんだから、ニセコや小樽・札幌は圏外だよね。

函館周辺は見応えのある観光地は少ないから、食べ物と体験型で頑張るしかないかな。

37 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 22:47:37.00 ID:xO4/I9gM0.net
都道府県別地方交付税交付金ランキング
ゆすりたかりランキング

1 北海道 680,878百万円
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円

38 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 23:31:46.93 ID:8Kkbam5T0.net
>>37
田舎は分かるとして、大阪兵庫はなんなんだw

39 :名無しさん@1周年:2017/03/26(日) 23:33:45.78 ID:DWDm+Nqh0.net
>>37
沖縄が以外と低い

40 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 08:37:24.66 ID:MGiAbKFs0.net
>>36
函館朝市でボッたくられるなら松前でイカ食べたほうがいいけど、
木古内で降りても松前まで車になるんだよな
戸井も大間の対岸で鮪が有名だけど知名度が無い

41 :名無しさん@1周年:2017/03/27(月) 08:40:34.56 ID:MGiAbKFs0.net
>>37
九州と四国を足した面積に九州の1/3しか人口いないんだから仕方ないだろ
そもそも開拓地で150年前は原生林だったんだし
下地のある本州の小県でもあるまいし、自力で維持なんかできるわけねーよ

>>39
国後より小さい島だし、金がかからんだろ

総レス数 41
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★