2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】県立幕張総合高 入試実技ひそかに優遇 体育系事前リスト

1 :孤高の旅人 ★:2017/03/23(木) 07:31:33.33 ID:CAP_USER9.net
県立幕張総合高 入試実技ひそかに優遇 体育系事前リスト
毎日新聞2017年3月23日 06時30分(最終更新 3月23日 06時57分)
http://www.mainichi.jp/articles/20170323/k00/00m/040/175000c

 千葉県立幕張総合高校(千葉市美浜区)が普通科の入試で、運動などの「実技検査」を受けた生徒130人を優遇し、不合格となった生徒の学力検査(5教科500点満点)の得点より100点前後低くても合格させていたことが分かった。優遇対象となる生徒の多くは運動部の顧問が勧誘するなどして入試前にリスト化。こうした仕組みは受験生に知らされず、一部の教員だけで秘密裏に数年間行われていた。

100点低くても合格
 公平・公正さが求められる公立高の入試でこうした選抜方法は極めて異例。県教委は取材に「事実であれば改善を指導する」と調査する意向を示した。
 同校が2月中旬に行う前期入学者選抜(入試)で受験生は(1)部活動への参加を前提とした「実技検査」(2)口頭による「自己アピール検査」のいずれかを選択し、A、B、Cの3段階評価を受ける。これに学力検査と内申点(中学の成績)を合わせて合否判定する。
 複数の同校関係者や内部資料によると、実技か自己アピールでA評価を得れば、学力検査が250点以上などの条件を満たせば合格となる。ところが実技では例年300〜400人前後の受験者のうち130人がA評価の一方、自己アピールでA評価は例年600〜700人前後のうち0〜1人だった。自己アピールを評価した複数の教員は「検査担当者から『なるべくA評価は付けないように』と指示された」と証言した。

以下はソース元で。

221 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:01:26.19 ID:bGxwzOG90.net
>>217
幕張総合の教師か?

222 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:02:01.86 ID:9aOe7pxA0.net
スポーツ推薦枠でわけて合否判定すれば何の問題もないのに。
公立高校だろうが部活顧問がスカウトして
スポーツ推薦枠で点数足して合格させる。
これなら問題ない。
一般入試と同じ土俵で不透明な得点操作で合格させるのはアウト。

223 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:02:17.05 ID:bGxwzOG90.net
>>218
千葉は多くの学校でこれやってるんだよ。
実質、部活面接。
自己アピールで実技やったらその部活に入らないといけないし。

224 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:02:47.90 ID:bGxwzOG90.net
>>222
千葉は公立高校の推薦入試がない

225 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:03:04.62 ID:yp6uzJOZ0.net
>>220
スポーツ科は賛成
ことをおさめるにはこれしかあるまい

226 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:03:07.85 ID:S2SiaC0X0.net
こんなのどこでもやってんだろ、30年前の埼玉でも推薦は基準満たしてても、学校から声がかかった奴しか受からないの当たり前だったし。校長してた身内が認めてたし。千葉も推薦の名残りで今もやってんだろ

227 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:03:27.30 ID:yp6uzJOZ0.net
>>221
違うよ
無関係者です

228 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:05:01.06 ID:yBUj9usrO.net
>>223
やってんならすべて調べて処分・改善すべき。ひどい学校の校長は懲戒だわ。

229 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:05:46.84 ID:Fm/NKwC40.net
はじめしゃちょー 神 イケメン 天使 面白い イケメン 神 世界一 尊敬
はじめしゃちょー 天使 大好き 高評価 凄い 最強 綺麗 面白い 日本一
はじめしゃちょー 神 有能 慈善 日本一 慈善 イケメン イケメン 寄付
はじめしゃちょー 神 日本一 笑顔 神 凄い 強い イケメン 綺麗
はじめしゃちょー 笑顔 綺麗 最強 優秀 大好き 天才 笑顔 神
はじめしゃちょー 天才 最強 天使 寄付 人助け 大好き 日本一 高評価
はじめしゃちょー 人助け 高学歴 神 カッコいい 有能 神 綺麗 有能
はじめしゃちょー 面白い 面白い 高評価 優秀 健全 尊敬 尊敬 天才
はじめしゃちょー カッコいい 慈善 天使 カッコいい 天使 優秀 強い カッコいい
はじめしゃちょー 天使 高学歴 1位 人助け 慈善 天才 慈善 笑顔

230 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:06:24.94 ID:QKWZc94x0.net
私学ならまだしも、県立高校でこれはダメだろ。

231 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:07:11.16 ID:+4OmF6Tv0.net
スポーツ推薦の枠増やせばいいだけなのでは?

なんでこんなメンドクサイ事やってるのだろう

232 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:07:41.63 ID:QKWZc94x0.net
>>219
勉強が出来るヤツの救済は?

233 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:07:53.71 ID:o3+XhDuU0.net
女子生徒は試験官の前で全裸になれば合格

234 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:08:15.91 ID:+085hhSw0.net
今の公立は
他府県からの留学生かき集める強豪私学に対抗するために
(県代表が他府県人だらけになるのを阻止するために)
学校ごとに強化する部活を振り分けて
競技ごとにカネと人材を集中させて
一芸で生徒を集めるのがトレンドだよ。
千葉は時代の逆を行ってるんだな。

235 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:08:46.28 ID:Fm/NKwC40.net
はじめしゃちょー 優しい 凄い 神 尊敬 高学歴 強い 面白い 強い
はじめしゃちょー 健全 強い 日本一 天使 笑顔 大好き 健全 綺麗
はじめしゃちょー 人助け 1位 1位 天才 最強 有能 高学歴 最強
はじめしゃちょー カッコいい 優しい 面白い 最強 イケメン 慈善 高学歴 尊敬
はじめしゃちょー 人助け 優しい 笑顔 綺麗 天使 神 世界一 1位
はじめしゃちょー 強い 面白い 高学歴 天才 世界一 世界一 1位 神
はじめしゃちょー 高評価 イケメン 神 大好き 慈善 1位 凄い 有能
はじめしゃちょー 最強 日本一 神 優秀 高学歴 最強 笑顔 笑顔
はじめしゃちょー 有能 高評価 綺麗 神 面白い 寄付 優秀 最強
はじめしゃちょー 凄い 優秀 強い 高評価 凄い 神 神 高学歴

236 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:09:07.88 ID:Fm/NKwC40.net
はじめしゃちょー 慈善 優しい 凄い 優しい 高評価 天才 笑顔 天使
はじめしゃちょー 寄付 天才 カッコいい 笑顔 綺麗 日本一 優秀 優秀
はじめしゃちょー 人助け 尊敬 慈善 尊敬 優秀 日本一 神 世界一
はじめしゃちょー 優しい イケメン 大好き 天才 健全 天使 有能 神
はじめしゃちょー カッコいい 有能 高学歴 1位 人助け 日本一 尊敬 神
はじめしゃちょー 綺麗 優しい 面白い 尊敬 カッコいい 優秀 高評価 神
はじめしゃちょー 有能 最強 大好き 世界一 綺麗 天才 強い 1位
はじめしゃちょー 神 有能 神 健全 健全 イケメン イケメン 神
はじめしゃちょー 笑顔 神 天使 最強 1位 1位 高評価 神
はじめしゃちょー 高評価 天使 世界一 有能 凄い 笑顔 寄付 有能

237 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:10:06.82 ID:bGxwzOG90.net
>>231
体育科ないので、スポーツ推薦できない。
その前に千葉は推薦入試廃止。

238 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:10:57.74 ID:bGxwzOG90.net
>>234
市船が凄すぎて、分散させる意味なし。

239 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:12:25.17 ID:9aOe7pxA0.net
>>237
体育科作ればいいだろ。

240 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:13:02.95 ID:S2SiaC0X0.net
これだから公立高校の入試は不透明すぎて嫌なんだよな、昔から子供には絶対中学受験させようと思ってたわ

241 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:13:04.80 ID:IuhYFGC90.net
千葉県は隠蔽がひどいが、よく表に出たな

千葉県立船橋東高等学校
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1482388849/l50
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1460278907/l50

242 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:13:53.01 ID:Ws8hS3yG0.net
このへんの千葉の公立なんてまともなのは県千葉、県船橋、千葉東くらいしかないだろ。
後は目くそ鼻くその底辺校だよね。

243 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:14:41.85 ID:f+yXKVLb0.net
>>133
別の記事に運動部100人、文化部30人に250点枠げあるって書いてあったよ

244 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:16:43.96 ID:+4OmF6Tv0.net
そういう枠すら無いのに無理やりやってたのかw
そりゃ不満爆発するだろうな

一応進学校みたいだし

245 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:16:50.84 ID:bGxwzOG90.net
>>241
千葉県はイジメ自殺あっても新聞に出ないからね…

246 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:18:11.10 ID:0LsT87LT0.net
これで落ちた学力の優秀な層が、東邦大東邦あたりに流れるのかね。

247 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:20:00.83 ID:yp6uzJOZ0.net
>>246
そんな優秀な層はまず落ちないよ
700人弱のうち優遇枠は130人
あとの500人超を落ちるような人はとても東邦レベルではない
っつーか東邦は高校入試やってないからそもそも高校から入れない

248 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:20:13.94 ID:S2SiaC0X0.net
東邦は高校からは入れないよ

249 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:23:45.89 ID:bGxwzOG90.net
>>239
ところが県立では体育科を作れないんだな。

250 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:24:42.64 ID:yp6uzJOZ0.net
>>249
八千代に体育科があったと思うが

251 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:26:32.00 ID:bGxwzOG90.net
>>250
新しくは無理だわ。

252 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:28:08.12 ID:yp6uzJOZ0.net
>>251
そうなのか
体育科作れないとは詰んでるな
このままだと特徴のない普通の超マンモス進学校になってしまう
人数だけやたらおおい

253 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:29:15.53 ID:agI9W/pG0.net
>>5
今回甲子園に出場した静岡高校は東大に10人以上合格できる県下一の
進学校だけど

野球部の特待生はバカでも入れるのは有名な話

254 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:30:40.32 ID:yBUj9usrO.net
>>250
昔から有名だよね。
サッカーが強かった。

255 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:32:48.92 ID:9aOe7pxA0.net
スポーツ推薦もない
体育科も作れない。
県立高校なんだから普通の入試やって
部活も普通でいいのでは?
一般入試とスポーツ優遇が同じ枠で合否判定するのはy不正の温床。

256 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:33:11.73 ID:isaUBEi50.net
ミトちゃんの出身校だよね?

257 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:33:33.74 ID:S2SiaC0X0.net
ミトちゃんは渋幕

258 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:33:34.33 ID:yBUj9usrO.net
偏差値が60超えているが、偏差値35〜40の馬鹿もいるかもなw

259 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:34:51.36 ID:jXHpPNvl0.net
交差点を挟んで北西東が並んでる光景は不思議だった。
研修の時にOVTAの宿泊棟から見下ろしてた。

260 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:35:01.39 ID:hBCatHxf0.net
不合格者から損害賠償請求来るね

261 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:35:11.35 ID:YhVS7+uU0.net
入ってしまえばみんな受ける授業が違うからバカでも大丈夫だよ

262 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:35:49.48 ID:yp6uzJOZ0.net
>>255
普通の学校にするにしてはこの学校は人数が多すぎる
1学年600人以上いて、スポーツ、芸術、飛びぬけたところのある多様性のある学校が特徴でこれまで成り立ってきた
1学年600人もいるただの普通の学校って大変だぞこれ
もうそうするしかないのかもしれんが

263 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:36:31.86 ID:9yTz5IGM0.net
これは昔からある話

264 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:41:31.24 ID:yBUj9usrO.net
思い出したが、女子サッカーの宮間あやの母校だな。
大網白里市出身だが、随分遠くまで越境していたんだな。
総合高校も学区なしか。

265 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:41:44.24 ID:9aOe7pxA0.net
>>262
自分の出身高校は千葉より田舎県だけどうまくやっていた。
普通科のみで入試は全員同じ土俵。
一部のクラスに体育、美術、音楽とか
選択者がいればコースが開設された。
そっち方面の大学受験対策用だけど。
よくある特進クラスもあった。

要は教師が頭使うかどうかだよ。
体育科もダメ、スポーツ推薦もダメ。
なら校長以下教師が知恵を出せばいいんだよ。

266 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:43:53.45 ID:jW3qzkA10.net
うちの子が今年千葉の県立高校を受験
内申書と試験の合計点で決まる
うちは500点で合格できたが、ある教育サイトで510点で落ちたとの書き込み
どちらも得点開示しての数字なのに
ちょっと顔が利く嫁さんの影響があったのかな?

267 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:47:04.82 ID:AM73EX350.net
>>202
越境入学の問題あるだろ
普通科=市内在住者
商業科、体育科=県内在住者

何故か野球部やサッカー部に県外出身者がいる

268 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:47:08.96 ID:jW3qzkA10.net
>>264
千葉県は近隣市町村で学区を形成、居住地の学区と隣接学区の学校の受験が可能
千葉市と大網白里町は隣接学区なので受験可能

269 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:49:34.29 ID:yp6uzJOZ0.net
>>266
千葉県中学校ごとに内申基準の調整があって平均値から+5にされる中学と−5にされる中学だと
得点調整で10点の差ができる
最大12から13点の差が出るはず
たぶんこれか、あんたの子供の生徒会とか部長とか受賞歴とかが点数化されたのがプラスされたんだろう
県立千葉、県立船橋、県立東葛飾などの最上位高は受賞や生徒会のプラスはない
それより下の高校だと役員や部長や受賞暦はけっこう加点される

270 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:51:40.54 ID:glUeJeHO0.net
スピーチで受かった俺的には実技で受かった奴らが「実技で受ける程の自信がない人は加点されなくて当然」とか言ってるのがイラッとする

271 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:56:35.67 ID:yFz+NKYq0.net
>>270
あの高校の偏差値はスピーチ合格組&後期合格組のおかげなのにねぇ

272 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 19:56:41.40 ID:pMuohZB80.net
>>267
越境入学者に関しても調べたほうがいいかもな。
スポーツに力を入れて勧誘するような高校は必ず不正に越境入学者を抱えている。

273 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:02:12.89 ID:3XivzOVK0.net
要は、みんな知ってる当たり前のことを、
記者が知らなかっただけ。

記事見て「だから何?」って思ったw

274 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:06:37.08 ID:jW3qzkA10.net
>>269
内申学校平均も、うちが94で落ちた子が93なんだよね
部活は結構頑張っていたからそれが評価されたかな
まあ受かったんだから良かったけど、逆だったら釈然としなかったと思う

275 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:10:18.83 ID:YOtkq07G0.net
>>271
校内盗撮してたフジと日テレにも釈然としないが…

276 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:11:32.24 ID:YOtkq07G0.net
>>271
すまん、返信するつもりじゃなかった

277 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:14:39.78 ID:A+b4Tb3X0.net
>>273
リストに載った受験生に100点の加算がある実技A評定が与えられ、自己アピールはほぼ間違いなくB評定以下にさせられること知ってたんだね
自己表現が不透明なことは知ってたけどここまで酷いことは知らんかったわ

278 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:17:44.92 ID:hj+qLWln0.net
サッカーの強い渋谷幕張か

どの部の生徒優遇してたのかバレバレだな
サッカー部員は今後普通に学校へ通えるのかねw

279 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:22:36.64 ID:ntSRfShE0.net
>>278
トゥーリオなんて超特待で購買のパン食べ放題だったとかなんとか

280 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:22:53.17 ID:yBUj9usrO.net
>>273
そうでもないだろ。
これはやりすぎだよ。
批判されて当然。

281 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:23:37.27 ID:pMuohZB80.net
>>273
あんた馬鹿?w

282 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:25:47.83 ID:QaC1zvzX0.net
公立じゃダメだろ
スポーツ専門校ならいいけどさ

283 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:27:43.66 ID:J6DYnBsA0.net
スポーツ自慢は自衛隊に行くのがステータスだ

284 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:28:09.24 ID:jW3qzkA10.net
実際に千葉県民で幕総を本気で視野に入れていた人の中では
>>273 的な感想を持つ人は結構いるだろうね

285 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:28:25.06 ID:PypQDApb0.net
幕張総合てすごいマンモス校なんだよな たしか

286 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:32:58.49 ID:pMuohZB80.net
内部告発した人がいるんだろな。
ぬいたのは毎日か。
フジテレビや日本テレビでも見たよ。
記者が世間知らずとか馬鹿書いてないでサッサと証拠隠ししないと関係者のクビが危ないだろw

287 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:33:21.51 ID:bZOh4e/W0.net
>>278-279

いや、そこ違うから。

288 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:33:38.78 ID:EaGKbhl0O.net
NHKで新校舎、幕張総合として再出発みたいに朝のニュースで取り上げられていたね。

7階建てだったかな。私立なみの立派な校舎が紹介されていたのを覚えています。総合になってから偏差値も65ぐらいになっていたが今は少し落ちたのかな?

289 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:39:03.25 ID:S2SiaC0X0.net
幕張総合は県立、渋谷幕張は私立。ミトちゃんと闘莉王は渋幕。間違えてる奴多いな。渋幕は東大合格者数全国トップ10に入るんだが

290 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:41:46.72 ID:0eGq51OD0.net
言っておくが渋谷幕張なんてできた当初は偏差値40だったんだぞ
だからバカなサッカー選手がOBにいるわけさ

291 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:43:53.87 ID:tt8QzJwE0.net
宮澤ミシェルの息子も渋幕だったが、大学は国士舘だったからスポーツ推薦で渋幕に入ったんだろうな。

292 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:48:04.32 ID:S2SiaC0X0.net
>>290
まあな、渋幕にはかつての桐蔭みたいな匂いを感じるわ

293 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:49:41.85 ID:yh2ZgOf40.net
それより どうどうと やってる 育英とかあれなんなん?
高校生の部活なのにw

294 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 20:50:40.07 ID:um/uv8zz0.net
同じ千葉県の市立銚子高校では200点くらい低くても合格みたいよ

295 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:08:46.31 ID:3XivzOVK0.net
そういうの含めて受験校決めるから、何が問題なのか不明

296 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:10:26.08 ID:yBUj9usrO.net
>>290
私立はみんなそうだよな。
江戸川取手も今や進学校だが、開校してしばらくは恥ずかしいくらい底辺高校だったわ。

297 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:11:04.14 ID:wStFNUWV0.net
秘密裏に行っていたという事実が、不正入試と認識していた証拠だよ

298 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:12:41.39 ID:3XivzOVK0.net
秘密裏が無いとこってあるのか?w

299 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:14:14.81 ID:+OAbgTmyO.net
歌が上手い子も優遇されるのか。

300 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:14:30.21 ID:1g63v8ft0.net
>>31
それは当初から予定されていた事なのよ

301 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:15:31.67 ID:hMoiHliq0.net
勉強が得意なだけのぼっけーばかり入れてもしゃあないからなぁw

302 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:18:59.54 ID:yBUj9usrO.net
公立の普通科の勧誘はめずらしくないか?

実業高校はよく聴いたけどな。

303 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:20:32.06 ID:3XivzOVK0.net
>>300 くわしく知りたい!
疑問だったんだよ。

あの3校より古い近くの県立検見川高校なんぞ、
校舎ボロボロで建てや補修もしないのに、
あの3校は、たった16年で統合して新しい校舎をつぶして、
近くに建て直してるし。

税金の無駄遣いだと思ってた。

304 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:21:14.23 ID:nUFOtADa0.net
千葉県内の別の高校で、実技での受験だとテストの点が150点ぐらい低くても受かった話を知ってる

とある中学からそこを受けた生徒数人の中で、一番テストの点が低かった子だけ受かってたんだよ
さすがに酷過ぎると思った

305 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:22:26.51 ID:zeRw0MRk0.net
国公立大が性別でハードル変えてることには物言いなしか?
あと一芸入試なんてのもあったわな

306 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:22:44.81 ID:pMuohZB80.net
>>301
そんな個人的な考えは全く関係ないわけで、公立高校でこれが許されるのか?ってことだろ。
秘密裏にリストを作り実技が有望な生徒に下駄をはかせていたんだろ。
100点はやりすぎだろ。

307 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:29:04.84 ID:S2SiaC0X0.net
こそこそやるのは教育的に良くないね、特技優遇なら推薦でもやればいいのに。まあその推薦も結局はリスト作って出来レースかもしれんが、少なくとも一般受験生には迷惑かからない

308 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:32:26.31 ID:B97mNaxY0.net
スポーツ枠自体が奇妙な制度だしな
異種格闘技みたいなもん

309 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:32:51.96 ID:glUeJeHO0.net
>>278
残念、幕張総合です

310 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:33:33.13 ID:Yegea38z0.net
教師もコネなら、生徒もコネかよ

311 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:34:46.28 ID:3XivzOVK0.net
要は「実技でのプラス点のMaxは100点までよ!」ってこと。
だから受験生は、それ以上の点とるべく勉強する。

312 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:38:35.59 ID:YOtkq07G0.net
>>311
一教科分は割ときついぜ

313 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:40:33.22 ID:3XivzOVK0.net
きつい!
それが嫌なら他校受験が無難だな

314 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:42:50.09 ID:yBUj9usrO.net
一応進学校なんだろ。
普通科でこんなことはやめておけよ。
ギリギリで落ちた連中は怒り心頭だろ。

315 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:45:31.10 ID:YOtkq07G0.net
明記してればよかったんだんだろうけどね。まぁ、スピーチで受かって良かったわ

316 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:48:34.89 ID:3XivzOVK0.net
いや、進学校じゃないぞ
進学したいなら別の高校のがいい
生徒数が多いから有名大学合格者が多く見えてるだけ
海浜幕張駅近郊3校中一番スイーツな高校だし

317 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:48:48.61 ID:fGQ6v8mg0.net
こんなのより、千葉県は内申の学校ごとの調整の方が不公平なんだけどな。

318 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:49:57.28 ID:C3fO4hxp0.net
千葉の受験生は皆わかってる事だったからな。
何を今更感。
100点差とか明確な数字が出たから問題視されるだろうけど。
スポーツで入ると、その部活をやらなくちゃいけないから自由が欲しい子はテストの点を取りにいってるし。

319 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:52:50.31 ID:/n9X1Dad0.net
>>314
偏差値58-65って進学校に入るの?w
まあ一応みんな大学に行くのかなどこか知らんがw

320 :名無しさん@1周年:2017/03/23(木) 21:52:53.26 ID:YOtkq07G0.net
>>316
なんか幕張にひとつだけ偏差値低い高校で申し訳ないわ

総レス数 955
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200