2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベーシックインカム】年収1000万円超の高所得者「(全国民に定期的に現金を支給する)BIを導入してほしくない」66.7% ★7

1 :鄙び湯治宿 ★:2017/03/20(月) 23:55:00.05 ID:CAP_USER9.net
日本の平均年収はおおよそ400万円前後。それを大きく上回る「年収1,000万円超の人」とはどのような人なのだろうか。このシリーズでは、「年収1,000万円調査」と題し、マイナビニュース会員のうち個人年収1,000万円以上の人を対象に、行動や性格などについてアンケートを実施している。

今回のテーマは「ベーシックインカムの是非」。年齢・性別などに関係なく、最低限の生活を送るのに必要な額の現金を全国民に定期的に支給するという構想だ。

以前に実施した同様のアンケート(回答者の年収に限定なし)では、6割がベーシックインカムの導入に賛成するという結果になった。それでは、年収1,000万円以上の高所得者はベーシックインカムについてどのように考えているのだろうか。賛否とその理由について尋ねてみた。

Q. あなたは「ベーシックインカム制度の導入」についてどう思いますか

・導入してほしい……33.3%
・導入してほしくない……66.7%

http://news.mynavi.jp/news/2017/03/15/066/images/001.jpg

Q.その理由を教えてください
「導入してほしい」という人の意見

■安心できる
・「間もなく定年なので、その方が安心かも」(56歳男性/神奈川県/その他電気・電子関連/IT関連技術職)
・「生活が保障されていれば、精神的に安心できる」(59歳男性/東京都/専門商社/事務・企画・経営関連)
・「みんなが幸せに暮らせそうだから」(24歳女性/愛知県/インターネット関連/IT関連技術職)
・「働く立場からすると、安心感を得られるのが一番だと思う」(57歳男性/東京都/生命保険・損害保険/事務・企画・経営関連)

■経済成長につながる
・「やはり経済成長には賃金が必要なので。社会不安にならないようにも」(49歳男性/東京都/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)
・「富の再配分」(56歳男性/石川県/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
・「経済合理性にかなっているので」(51歳男性/岐阜県/インターネット関連/事務・企画・経営関連)
・「財政面で現況より好転する場合に限る。今より悪化するのなら反対」(53歳男性/千葉県/建設・土木/事務・企画・経営関連)
■貧困・格差問題の解決につながる
(中略)

「導入してほしくない」という人の意見
■モチベーションが下がる
・「働くモチベーションをなくす人が多そうだから」(54歳男性/千葉県/精密機器/IT関連技術職)
・「働く意欲のない人間が増えるから、そのお金の負担はばかばかしくて払いたくない」(60歳男性/愛知県/官公庁/公共サービス関連)
・「あると助かるが、努力しなくなるからいらない」(39歳男性/神奈川県/ソフトウェア・情報処理/営業関連)
・「最低限の生活を保障するという意味では、導入に賛成の方であるが、働かない人が増えてしまい、良い結果とはならないように思うから」(59歳男性/大阪府/教育/その他・専業主婦等)
・「自分は、困っていないから。支給されると、働く意欲が低下しそう」(56歳男性/新潟県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

■財源がない・負担が増えそう
・「結局は収入の高い人の負担が増えるから」(61歳男性/京都府/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「高収入の人に渡すのは税金の無駄遣いになるから。低収入者限定ならOK」(51歳男性/神奈川県/その他メーカー/営業関連)
・「生活費用は個人が仕事をして賄うのが当然だと思うから」(42歳男性/大阪府/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
・「公共サービスの低下が懸念される」(50歳男性/神奈川県/通信関連/営業関連)

(中略)

総評
年収1,000万円以上の人のうち、「ベーシックインカムを導入してほしい」と考えている人は3割、「してほしくない」という人は7割で、賛成派が6割となった以前のアンケート(回答者の年収に限定なし)とは逆の結果となった。
賛成派の意見を見てみると「導入により安心して暮らせるようになるのでは」と推測する回答が主流で、「みんなが幸せに暮らせる」「もうすぐ定年なので」などの意見が寄せられた。また、前回のアンケートと比べると、「貧困や格差問題の解消につながるのでは」という主旨のコメントが多かった。
一方、反対派の意見では「モチベーションが下がる」という意見のほか、「公平ではない」「税金が増えそう」という声が集まった。特に年収1,000万円以上を対象とした今回のアンケートでは「高所得者ほど負担増になるのでは」と懸念する声もあがった。

全文はソースで
http://news.mynavi.jp/news/2017/03/15/066/
3/19 21:39:04.2

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489989378/

537 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:13:58.87 ID:GHUatTVh0.net
年収1000万円越えたら芸能人みたいに会社をつくってそこに振り込めるようにできるといいよね
その会社の社長を奥さんにすればさらに節税できる

538 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:14:16.40 ID:ipLgONlO0.net
こんな助け合いの精神もなく搾取するだけの国には二度と生まれたくないね

539 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:14:44.36 ID:DsDl/2l70.net
有能だけが働いてる牛丼屋(笑)

腹がいてえwww

そういう社会の到来だな

クッソワラタ

弱者は淘汰されていらないんだらう?

良かった良かった

有能だけで頑張れよー

愉快だなー

540 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:15:21.25 ID:/cFqi/7A0.net
>>1,5
ベーシックインカムの目的は、小さな政府を目指す過程で 社会保障の議論を減らしたり手続きを簡略化すること。

即ち、財源は社会保障費であるため ベーシックインカム導入=社会保障は打ち切り。

これを理解してないのが多すぎる。
マスゴミは意図的に歪曲しているんだろうけどな。

541 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:15:35.58 ID:V6EIymoH0.net
>>536
資本力が違うからって言ってるのが無能には理解できないのかな?

お前がいまからメガバンクや自動車会社を設立して、三菱東京UFJやトヨタに対抗出来るようになるとでも思ってるわけ?

なぜ税金というものが存在するのか、富の再分配とは何なのか、そしてなぜ必要なのかも分かってないような無能が経営者を支持するとか馬鹿の極みだな

542 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:15:48.17 ID:DsDl/2l70.net
>>538
だな

543 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:16:14.67 ID:EyIOsCqb0.net
有能なやつだけが社会にでて働くようになったらチェーン店の牛丼屋なんかほとんどなくなるでしょw

544 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:16:36.33 ID:IcvvtMVf0.net
>1
低所得者同士が足を引っ張りあう。
という構図を作りたがるけど日本の場合は高所得者が再分配政策を叩くのが一般的なのよね

545 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:17:09.94 ID:NU9qCOE90.net
>>538
こういう人間に限って、町内会の活動に参加しないよな

546 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:17:18.37 ID:zxj+NX5C0.net
大人   5万
18歳以下 2万
70歳以上 7万
障害者   程度により加算

医療費タダ(上限あり)
中学まで教育費タダ
住民税タダ
公営住宅激安賃料(築年数による)
ナマポ廃止
所得税は7倍くらい上昇(もちろん年金も)
日本国籍者のみ

これでいいと思う。

547 :年収1100万です:2017/03/21(火) 11:17:40.24 ID:xN74VC0K0.net
高年収高学歴スレはホント伸びるなあ
非難しないと自分が保てない憐れだ

548 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:17:55.20 ID:Nhgu0E1U0.net
レギュラーワーカーか経営層かより
労働者か資本家で考えたい
配当は給料より嬉しい

自ら会社を立ち上げる必要なんかない
売られている株を買えばいい
それだけで労働者から吸い上げることが出来る

549 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:18:01.62 ID:0SN45stH0.net
BIはきちんとやれば、かなり公平だな
各種いろんな手当や年金、医療は全部廃止され
BIに統一される、身障者や政治家も例外ではない
だからかなりな額になる、数万ではない、月15万以上は確実
その変わりに、他は全部廃止、国会議員、官僚とかの高額の年金も消える

550 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:18:01.92 ID:3J0dwLQ/0.net
●在日ナマポを手厚く保護する(現状)
●日本人、弱者、若者ワーキングプアを満遍なく保護する(BI)

二者択一なのだよ。

551 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:18:16.89 ID:JmhY9FUC0.net
老人や子供は働けんし

景気循環を個人のせいにするなんぞ愚かだ
勤労意欲があろうが採用されんこともある
焦って働かないで待った方が良い事もある

BIによって無条件に生存が保障される事で
個人は多くの可能性と選択肢が得られる

さらなる合理的行動が可能となれば
幸福度や生産性を向上させる事に繋がる

552 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:18:21.30 ID:V6EIymoH0.net
>>535
まず、お前は自分の意見がマイノリティだと思ってるなら黙ってクソして寝ろ。

逆にマジョリティだと思うのなら、ベーシックインカムなんて言葉が出てこないで済むような社会を実現させろ

世間の支持を集めて成功する確率が高いだろう。

553 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:18:31.81 ID:TLzjMhIe0.net
新聞社の中の人たちは挙って反対の論陣を張るだろう。

554 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:19:39.02 ID:EyIOsCqb0.net
有能なやつだけが社会に出るようになったら
今ある高校や大学のほとんどがいらなくなるし
推薦入学だとか縁故入学とかもなるなるんじゃないかな
会社も縁故入社なんてなくなるかw

555 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:20:58.66 ID:DsDl/2l70.net
>>543
外食や介護などキツい仕事も有能がやる社会になるね

良かったね

弱者は社会にいらないから、子供もいないし、みんな死にますわー(笑)

あとわ有能だけでこロシアってくださいわー(笑)

556 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:21:12.19 ID:r3XI9PWJ0.net
>>540
健康保険が無くなって全額負担とか怖すぎるな

557 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:21:33.41 ID:QHlvWlyA0.net
>>541
経営側を羨むなら小さな自営から立ち上げてみればいい
一代で成功した経営者なんて星の数ほどいるぞ

558 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:22:25.55 ID:NU9qCOE90.net
>>541
なんで自動車や銀行を選ぶ?
資本でかなわないと分かってるなら、大手が手を出してなくて
将来性のある職種を選べよバーカ。

とはいっても自動車は自動運転で将来的に業界再編されそうでテスラなんかの
振興メーカーが台頭してきてるし、銀行もFinTechなどの技術革新があるから、
チャンスが無いとは言えない。

559 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:22:27.08 ID:EyIOsCqb0.net
>>555
無能が働かなくていいから介護とかは身内がやれるでそ

560 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:22:56.69 ID:tgIIYvLD0.net
>>549
現時点で社会保障費120兆/年
単純計算1人8万/月

倍はキツイだろうね
高額納税者は所得税更に負担させられるの目に見えているから、当然反対
所得税だけでなく消費税でも賄うだろうから、経済面もな

561 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:22:56.89 ID:vy/XqyRK0.net
>>534
俺、食い物を見たら唾液が止まらないから、食べ物を扱う仕事は出来ないんだよ。

562 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:23:15.72 ID:O8c8HxEP0.net
1人に月10万払うと年120万。人口1億2000万として毎年144兆円。
今の日本の税収が約60兆円。
ちゃんと財源まで試算したら不可能だってわかるだろうに・・。
日本人はスイス人よりバカでは無い。

563 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:24:33.35 ID:DsDl/2l70.net
有能の皆さんへ

外食や運送業や清掃業や介護職も、大変だけど、薄給だけど、やりがい、あるんでしょう?

感謝の言葉だっけ?

弱者はみんな死にますから、

有能な皆さんが、感謝の感謝だけを食べて頑張って下さいね

ぢゃぁ、さよならー(笑)

564 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:25:01.24 ID:kCmtHJ/A0.net
生活保護費っても、予算の半分は、その仕事してるお役人の人件費でそ
ベーシックインカムやっても、お役人増えるだけと思うぞ

565 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:25:34.96 ID:Q8cqnGAm0.net
>>445
お巡りさん津久井やまゆり園事件の共感者です

566 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:25:41.23 ID:0SN45stH0.net
BIて出て来たのは、小さい政府主義の連中からだし
アメリカのリバタリアンも賛成してる、社会保障の1人当たりの
総額を決めると言うのミソ、今はガン患者などは青天井で治療してる
これをやめる、人工透析や寝たきりも自己責任にする
それにより、国の支出は人口で計算できる、共産主義に似てるから
左からの支持も一定数ある、世界で一番平等と言われている政策

567 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:25:45.90 ID:JmhY9FUC0.net
人は食うために必ず働く必要が生じるが
経済社会はそれに呼応できていないのだから
就業忌避が増えると言った話は
全く的外れな話である

現状でも本気で怠けて全てを捨てればナマポにもなれるが
その選択をする者は殆どおらず
自殺するまで仕事にしがみつくほど勤労意欲は高いのであるが
それが果たして良い事なのかは微妙である

568 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:25:55.90 ID:vy/XqyRK0.net
>>555
介護は有能な奴しかやらんでしょ。
無能は途中で辞める。
そもそも資格を取る段階で無能は落ちていく。

569 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:26:49.35 ID:ytAhEzcU0.net
東日本大震災の被災者がインタビューで
仮設住宅から出ると部屋を借りる為に働かないといけないからまだ出られない
と言って、どうみても高齢ではない健康そうな人が仮設住宅にしがみついてた。
あんな感じの人が増えるのかな

570 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:27:15.18 ID:yATdjxmz0.net
>>563
安らかにお眠り下さい

571 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:27:50.54 ID:3J0dwLQ/0.net
縁故
 縁故で入学
 縁故で入社
 縁故でナマポ
 

無能な人間が社会にはびこるシステム。
本来有能な人間が超無能な人間の為にはじかれる。
社会的損失は計り知れない。

572 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:28:25.19 ID:mVCCWWK30.net
地ならしするための原資は稼いでる奴の懐だから当然だな

573 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:29:18.56 ID:kMgv+Zfh0.net
>>545
彼らは助け合いではなく一方的に助けて欲しいだけでしょ。
そうじゃなかったらここでくだまいてる暇あったら自分より弱い立場の人間を既に助けているって。

574 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:31:08.66 ID:V6EIymoH0.net
>>557
>>558
そんなにベーシックインカムや金融資産課税が嫌なら、ベーシックインカムのない国に引っ越すか自分で国でも作ればいいんじゃないの?

法人税減税や派遣労働の規制緩和が搾取でないならベーシックインカムだって搾取じゃないから大丈夫だぜ

575 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:31:14.81 ID:/OSxxoG20.net
2016年「休廃業・解散企業」動向調査

 2016年に休廃業・解散した企業数は2万9,583件(前年比8.2%増)で、調査を開始した2000年以降の最多記録だった
2013年の2万9,047件を上回り、過去最多を更新した。
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170119_01.html


方や、税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www
あ、ゴキブリ公務員様に言わせると「休廃業する企業に居る様な民間人は全員無能で努力不足だから自己責任」
なんですよねわかりますwww

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいてさ、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

「北朝鮮よりも個人辺りの餌は多く与えられてる」し、
かつ義務教育で
「既成制度に対して疑問に思ったり従わない人間は徹底的に社会構造的に不利益与えられて最悪潰される」
てな完全洗脳されてるから誰も疑問に思わない訓練されてるだけで、
不透明さや不公正さは北朝鮮より確実に酷い国だよw
北朝鮮が少ないパイを極小数の上層部で独占してる、のに対して
もっと「個人当り多く分配できる筈の大きなパイ」を多数のゴキブリ公務員で食い荒らして
その「残飯だけ」を残りに「自由競争」として「残してる」て違い、なだけw
しかもさ?wしかも、だよ?www
洗脳された連中ってさ、「残飯の多寡」で中流だ底辺だ言っちゃってんだぜwww
年収150万だろうが2000万だろうが「既に減らされた残飯を奪い合ってるだけ」なのになw
ゴキブリ公務員とその利権構造にあやかってる連中以外は極端な話全員「残飯漁り」なんだよなw

でもゴキブリ公務員側は「絶対にこんな美味しいシステム」止める訳ないよね?
美味しい利権システムだからどんどん増やして利権拡充してんのよ
ゆるキャラで地方活性w=いやいや最初からその予算を減税に当てて個人当りの消費量削らないでくれよ→スルー、強行実施
ふるさと納税、自殺防止対策、エコ、環境、ニート対策、男女共同参画、受動喫煙対策、民宿推進、、、、
名目数多の「看板の聞こえだけは良い」公益を謳った私益団体、全てw

「残飯漁り同士」でお互いヘイトし合いながら「先にくすねてるゴキブリ公務員」には
「残す量(可処分所得)増やせ」とは一切言わずに屈服w
「先に食い荒らされて残飯しか残して貰えないのが当たり前、仕方が無い」前提www
ねえ、マジで教えて欲しいんだけどさ、
「気付いて無い」のか「気付いてるけど認めたくない」のか、マジで、どっちなん?w

576 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:31:43.57 ID:4I87Y6Jc0.net
まぁ、こんな仕組みは議論の余地はないだろう。

健康保険、年金、生活保護、母子手当、失業保険等
給付型公的扶助の全て廃止が前提になる。

賛成する人間はいないだろwww

577 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:32:11.73 ID:O1sf0H5mO.net
ベーシックインカムより老後の安心がいい
貯蓄がなくても老後安心なら働けるうちに色々チャレンジ出来る

578 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:32:33.99 ID:V6EIymoH0.net
>>560
消費したら罰金の消費税でなく、消費しなかったら罰金の金融資産課税で財源は賄えば大丈夫だよ

金融資産課税なら2%の課税で消費税16%分の税収が確保できるしね

579 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:32:58.26 ID:JmhY9FUC0.net
例えば不況期での倍率何十倍もの採用試験をやる事自体が壮大な労力の無駄である
仕事が無ければ有るまで待てばいいさで良いのである

無理に就業してミスマッチで辞めるのも労使双方無駄でしかない
自分に務まりそうな求人が出るまで待てば良いのである

人は飢えの恐怖から開放される事で
新たな可能性を獲得するのである

580 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:33:01.42 ID:NU9qCOE90.net
>>574
>ベーシックインカムのない国に引っ越すか

逆にBI導入している国ってどこだよ

581 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:33:10.34 ID:exDDfhE/0.net
生っぽい人が一言

582 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:33:51.25 ID:VW7uuLdA0.net
健康保険なくなるってことは10割負担ってだけじゃなく、医者が自由に価格キメて良いことになる

583 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:34:19.78 ID:QHlvWlyA0.net
>>574
日本はまだ導入してないぞw

584 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:34:30.16 ID:Q8cqnGAm0.net
>>419
高額療養費を廃止しない範囲でやればいい
あと、医療費が高額なままの前提で話す人ばっかりだが、医療もAIロボット化で大きく人手コストを減らせる分野だからな

585 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:34:41.92 ID:Nhgu0E1U0.net
そーせい落ちてるぞ
今が仕込み時
1枚100万ちょいで買える
5年後5枚で億れる可能性がある

586 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:34:47.79 ID:3J0dwLQ/0.net
障碍者施設入所者惨殺も縁故で入社した無能者(神奈川)
セキスイG老人ホーム入所者投げ落としも縁故の無能者(神奈川)

隙間産業でも縁故無能者は無能はまま。
結局縁故は失敗、残忍、汚職しか生まない。

587 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:34:54.07 ID:Bx4JZ2w80.net
>1
66.7%と33.3%って、3人に聞いたのかよとw

まあ後の回答者がもっといるから3人ではないが、どう見てもそんなに多い人数じゃないな
15人ぐらいか?

3人に1人はBI導入してもいいと考えているのは結構意外だな
万引き被害を減らせる客商売や治安関係者だろうか

588 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:38:55.38 ID:O8c8HxEP0.net
>>574
そもそもベーシックインカムやってる国も金融資産課税やってる国も世界のどこにもない。
きみの脳内の国ならきみ1人が国王件国民として死ぬまで妄想してたらいい。

589 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:39:05.09 ID:JmhY9FUC0.net
>>576
賛成だね

年金だけでも既に3000万くらい払っている
その金が手元に帰って来るなら低福祉でも工夫して生きていくよ

もし余命いくばくかの病気になったら
その金でいろんな事をやって悔いなく死ねるだろうし

役人があーだこーだ理由をつけて金を取るが出し惜しみする福祉なんぞの
手続きの無駄と不確実性は不幸不安の元凶ではないのか

590 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:39:57.53 ID:sET3p4GF0.net
そもそも考え方が違う
配るんじゃなくて稼いで得るかそうじゃないかてだけ

591 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:40:15.25 ID:/OSxxoG20.net
よく
「ベーシックインカム導入」
「共産主義社会にして格差是正」なんて言われるけど
既に日本には導入済みで、その構造維持の為に余力限界までリソース使われてるから
一般民間人が「制度への新規参加」できる余裕は「既に」無いよ?

何の事言ってるか解るよね???
・ベーシックインカムで安定した生活基盤と社会福祉、
・競争も責任も罰則も要求されないゆとりの労働環境で人間らしい幸福追求社会
要するにコレ「ゴキブリ公務員の身内だけ」で既に実践導入済みなのなw

「え?そんな理想追求した社会、現実に実現できる訳無いじゃんw」て思うよね?
でもどんな現実と乖離した理想社会でも付帯条件前提ならできるよね、つまり

「それにより生じる負担と損失はその限定社会以外の連中に平等に背負って貰いますw」」

その「負担組」がゴキブリ公務員以外の一般民間人なw
「ゴキブリ公務員のユートピア社会」を維持する為に必死に納めた税金真っ先に食い荒らされて。
「その残りの残飯」を「自由競争で奪い合い」w
残飯奪い合ってる同士で「何故一部の既得利権層の残飯漁りさせらてるのか」には疑問持たずにお互いヘイトwww
実は双方残飯漁りなのに、なw
そこで社会構造の異常さには一切目を向けずに「もっと残飯奪う努力をしてこなかった奴の自己責任」だっておw
もうダメだろこの国www


既に「事実上導入」されてるゴキブリ公務員はそりゃ反対するわなw
ゴキブリ公務員以外の一般民間人にとっては「導入されるか否か」て話だけど、
ゴキブリ公務員にとっては
「現在進行形で身内だけで貪ってる利権を身内以外にもシェアしますか?」って話だからな?

そりゃ必死で反対するわwww^−^

592 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:41:07.20 ID:sET3p4GF0.net
だって年金はできてるだろうしこれがつぶれたら国も終わるから
前後無いわけだ

593 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:41:20.78 ID:Nhgu0E1U0.net
働きたくない人は何故株を買わんのか
働いたらある意味では負け
これは一面では今後の真実になるだろ

594 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:41:41.40 ID:0SN45stH0.net
医療や年金、介護、そのほか補助金、生保調査とか
その係や調査の公務員の数だけですごい額になってる
これが条件なしの単純な頭割り計算になるので、全部いらなくなる
子供も大金持ちも同じ額、全員同じ、出産補助や保育園補助なども
消えるので、すっきりする、値段は1本だけ

595 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:41:46.70 ID:BwHNb/I40.net
むしろ、賛成が多すぎるだろ。

596 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:42:03.72 ID:O8c8HxEP0.net
>>569
日本の公務員の働かなさ見ればわかるでしょ。
働いても働かなくても収入大して変わらないなら、どんな真面目な人間も
休まなくなり、遅れなくなり、働かなくなる。技術革新も無くなる。

597 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:42:17.80 ID:E1b+20/j0.net
実家暮らしの独身おっさんやババアと、家賃が発生してるおっさんらと差がつくな。

598 :人格障害の目ジャップズアイ:2017/03/21(火) 11:42:29.31 ID:UeC9Codv0.net
http://i.imgur.com/BMtw2W2.jpg?1
ジャップズアイ 悪意の目ジャップ 悪どい目ジャップ 悪用する目ジャップ 悪性隠し持つジャップズアイ
ジャップズアイ 卑劣な目ジャップ 卑屈の目ジャップ 卑怯な目ジャップ 卑が似合うジャップズアイ
ジャップズアイ 虚勢の目ジャップ 虚像の目ジャップ 虚飾の目ジャップ 虚も似合うジャップズアイ
ジャップズアイ 偏見の目ジャップ 偏狭な目ジャップ 偏執の目ジャップ 偏屈の塊ジャップズアイ
ジャップズアイ 反抗の目ジャップ 反論なき目ジャップ 反則する目ジャップ 反省しないジャップズアイ
ジャップズアイ 嫌悪の目ジャップ 嫌味の目ジャップ 嫌がらせの目ジャップ 嫌らしい目つきジャップズアイ
ジャップズアイ 否認の目ジャップ 否定の目ジャップ 否めない目ジャップ 否応もなくジャップズアイ
ジャップズアイ いびる目ジャップ いがみ目ジャップ 歪な目ジャップ 威張り散らすジャップズアイ
ジャップズアイ 粗探し目ジャップ あざとい目ジャップ 欺く目ジャップ あべこべにするジャップズアイ
ジャップズアイ なじる目ジャップ 憎む目ジャップ ぬ・・目ジャップ 妬みの目ジャップ のくてぇオメェジャップズアイ
ジャップズアイ 自己中の目ジャップ 自己尊大の目ジャップ 自己愛の目ジャップ 自己肯定するジャップズアイ
ジャップズアイ グヒヒの目ジャップ イヒヒの目ジャップ ウシシの目ジャップ 内心表すジャップズアイ
ジャップズアイ やっかみの目ジャップ 野次る目ジャップ 罵る目ジャップ 常時睨みつけるジャップズアイ
ジャップズアイ 権謀術数の目ジャップ 面従腹背の目ジャップ 私利私欲の目ジャップ 世の中ねじ曲げるジャップズアイ
ジャップズアイ たちが悪い目ジャップ 根が曲がってる目ジャップ 人格障害の目ジャップズアイ

599 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:43:32.33 ID:V6EIymoH0.net
>>580
>>583
>>588
嫌なら引っ越せばいいだけと言ってるんだけど?

既に導入されているなんて一言も言ってないのに何を勘違いしてるわけ?w

いつも嫌なら経営者になって搾取する側に回ればいいと言ってるのと同じことだよ

いままで法人税減税して消費税増税や労働環境を悪化させて搾取してきたのが、ベーシックインカムや金融資産課税で逆に搾取されることになっても自己責任ていうものだよ

600 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:44:10.59 ID:O8c8HxEP0.net
だいたい月数万円の収入アップならセカンドジョブ持って夜でも土日でも働けばいいだろ。
働けば働いただけ収入増えるよ。

601 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:44:29.22 ID:tgIIYvLD0.net
>>578
月15万は流石に社会主義過ぎて、共産国の失敗と同じルートだと思うよ
男女同居で30万、子供1人で45万、2人で60万だぞ
インフレ進むにしても、当然物価スライドありだし
民間保険払ったって余裕過ぎて労働人口減りすぎでしょ

602 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:44:35.36 ID:JmhY9FUC0.net
BIを高所得者が反対する理由も無かろう

高所得だからって給付制限されたりする福祉が多いのだから
誰でも定額もらえるBIの方が損は無い
税金の還付とでも思っとけばいいだけ

603 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:45:11.43 ID:O8c8HxEP0.net
>>599
じゃさ、きみがそのBIとやらやってる国に引っ越せばいいじゃないか。

日本はそんな制度やる気ないから。、

604 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:45:57.17 ID:uOqHaRQH0.net
>>593
株なんて儲かる人は多く見積もっても2割だよw
ましてや金無し貧乏人なんて余裕ないから更に勝率下がる
どこぞのパフェットさんみたく、潤沢な資金があって配当金目当てみたいなんじゃないと確実性に欠けるわ

605 :shizuyukiayane:2017/03/21(火) 11:46:22.89 ID:6E01DPaK0.net
【社会】以前徳島県職員を懲戒免職になった古家智嗣という男が自殺した模様


古家智嗣さん38歳が徳島県徳島市のアパートで死亡、自殺か

2016年9月5日午後3時ごろ、
徳島県徳島市南佐古五番町のキースハイツ南佐古で、
このアパートの住人である古家智嗣さん(38)が死亡しているのが発見された。
見つかったときは首を吊った状態で、遺書らしき文書が残されていたことから、自殺したものとみられる。
古家さんはこのアパートで一人暮らしをしており、近隣の住民によると最近姿が見えなくなっていたという。


結構珍しい名前なんでどっかで聞いたことあると検索したら案の定。
2012年7月13日にこんな記事が載ってた。


同僚に暴言暴行…すぐ激高する県職員を懲戒免職

徳島県は12日、同僚に暴言や暴行を働き、徳島市職員を大声などで威圧したとして
東部県土整備局の古家智嗣主事(34)を懲戒免職処分にしたと発表した。
(以下略、暴行とか器物損壊とかいろいろやってる)


名前も都道府県も同じだし、4年前だから年齢も合うので同一人物で間違いないだろ。


馬鹿な野郎だねえ、ざまあwwwwwwwwwwwwwww
まあこんな社会のゴミはさっさと死んでくれた方が世のためや。
自殺してちょっとは社会貢献できたんじゃねえのwwwwwwwwww

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1473324723/l50

606 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:47:35.62 ID:NU9qCOE90.net
>>599
会話になってねえwwwww
こんな池沼が支持するってのは、いかにBIがバカなシステムかがよく分かるな

607 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:48:14.67 ID:J7R92fyW0.net
この国はどこかおかしい。
例えば、公務員。
公に尽くす、つまりお前ら下級国民に尽くすはずの公務員なのに
実際は逆で、お前ら下級国民が公務員に尽くしているかのよう

608 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:48:44.69 ID:Eo/pcqZyO.net
株買えば必ず儲かるみたいなニュアンスで言ってる奴は頭弱いのかな

609 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:49:24.69 ID:V6EIymoH0.net
>>603
>日本はそんな制度やる気ないから。、

え?君が日本の国の法律を決めてるわけ?w

610 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:51:09.79 ID:/OSxxoG20.net
2016年「休廃業・解散企業」動向調査

 2016年に休廃業・解散した企業数は2万9,583件(前年比8.2%増)で、調査を開始した2000年以降の最多記録だった
2013年の2万9,047件を上回り、過去最多を更新した。
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170119_01.html


方や、税収減ろうが、民間が疲弊しようが、その民間からくすねて
利権維持拡大に余念の無いゴキブリ公務員www

ゴキブリ公務員の寄生により社会を疲弊させておいて、
今度はその疲弊改善を理由に更に合法的寄生だっておwwww
何この無限最強ループwww

「北朝鮮よりも個人辺りの餌は多く与えられてる」し、
かつ義務教育で
「既成制度に対して疑問に思ったり従わない人間は徹底的に社会構造的に不利益与えられて最悪潰される」
てな完全洗脳されてるから誰も疑問に思わない訓練されてるだけで、
不透明さや不公正さは北朝鮮より確実に酷い国だよw
北朝鮮が少ないパイを極小数の上層部で独占してる、のに対して
もっと「個人当り多く分配できる筈の大きなパイ」を多数のゴキブリ公務員で食い荒らして
その「残飯だけ」を残りに「自由競争」として「残してる」て違い、なだけw
しかもさ?wしかも、だよ?www
洗脳された連中ってさ、「残飯の多寡」で中流だ底辺だ言っちゃってんだぜwww
年収150万だろうが2000万だろうが「既に減らされた残飯を奪い合ってるだけ」なのになw
ゴキブリ公務員とその利権構造にあやかってる連中以外は極端な話全員「残飯漁り」なんだよなw

でもゴキブリ公務員側は「絶対にこんな美味しいシステム」止める訳ないよね?
美味しい利権システムだからどんどん増やして利権拡充してんのよ
ゆるキャラで地方活性w=いやいや最初からその予算を減税に当てて個人当りの消費量削らないでくれよ→スルー、強行実施
ふるさと納税、自殺防止対策、エコ、環境、ニート対策、男女共同参画、受動喫煙対策、民宿推進、、、、
名目数多の「看板の聞こえだけは良い」公益を謳った私益団体、全てw

「残飯漁り同士」でお互いヘイトし合いながら「先にくすねてるゴキブリ公務員」には
「残す量(可処分所得)増やせ」とは一切言わずに屈服w
「先に食い荒らされて残飯しか残して貰えないのが当たり前、仕方が無い」前提www
ねえ、マジで教えて欲しいんだけどさ、
「気付いて無い」のか「気付いてるけど認めたくない」のか、マジで、どっちなん?w

611 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:51:20.92 ID:O8c8HxEP0.net
>>609
法律は国会が決めるもの。
いつ国会でBI制度なんて可決されたんですか?

いいから収入欲しいならこんなとこで油売ってないでコンビニでバイトしなさい。

612 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:51:59.42 ID:V6EIymoH0.net
>>606
普段は自己責任とか言って消費税増税や労働環境の改悪で国民の財産や労働力に集ってるくせに、ベーシックインカムや金融資産課税で逆に集られることになると本当に必死だなwww

粉飾してた東芝やメルトダウンさせた東電の社長や原発は安いと言って推進してた奴らをみるとどんだけ無責任なのか良く分かるわw

613 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:52:01.11 ID:NU9qCOE90.net
>>604
バフェットを例えに出すなら逆の結論だろ。
彼は11才の時に3株を114ドルで買ったのスタートだ。
最初から大金持ちだったわけじゃない。
彼の成功は倒産しない企業の株を買ってずっと保有しつづけたことだ。

614 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:53:59.78 ID:Nhgu0E1U0.net
>>604
その2割に賭けるべき
種を大きくしたら債券に移行
2020前後で正社員も非正規も労働環境は悪化する
このままでは一部上場の正社員もジリ貧
いずれにせよ働いたら負けになる

615 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:54:20.26 ID:V6EIymoH0.net
>>611
法律で可決されるまで議論や提案すらしちゃいけいないってどこの北朝鮮に住んでるんですか?w

奴隷は一生奴隷のままでいてほしいから絶対にベーシックインカムや金融資産課税なんて実行されちゃ困るよな?

616 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:55:54.28 ID:NU9qCOE90.net
>>612
もしかして、俺のこと金持ちだと思ってんの?
平日の昼間に2chに書き込んでるなんてお前と同じ底辺の人間だよ。
ただ、お前と違ってバカではないがな。

617 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:56:01.31 ID:Q8cqnGAm0.net
>>588
フィンランド「(やべ・・・、今ウチでBI試験導入してるって言ったら殺されるかな?w)」

618 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:56:22.49 ID:/OSxxoG20.net
よく
「ベーシックインカム導入」
「共産主義社会にして格差是正」なんて言われるけど
既に日本には導入済みで、その構造維持の為に余力限界までリソース使われてるから
一般民間人が「制度への新規参加」できる余裕は「既に」無いよ?

何の事言ってるか解るよね???
・ベーシックインカムで安定した生活基盤と社会福祉、
・競争も責任も罰則も要求されないゆとりの労働環境で人間らしい幸福追求社会
要するにコレ「ゴキブリ公務員の身内だけ」で既に実践導入済みなのなw

「え?そんな理想追求した社会、現実に実現できる訳無いじゃんw」て思うよね?
でもどんな現実と乖離した理想社会でも付帯条件前提ならできるよね、つまり

「それにより生じる負担と損失はその限定社会以外の連中に平等に背負って貰いますw」」

その「負担組」がゴキブリ公務員以外の一般民間人なw
「ゴキブリ公務員のユートピア社会」を維持する為に必死に納めた税金真っ先に食い荒らされて。
「その残りの残飯」を「自由競争で奪い合い」w
残飯奪い合ってる同士で「何故一部の既得利権層の残飯漁りさせらてるのか」には疑問持たずにお互いヘイトwww
実は双方残飯漁りなのに、なw
そこで社会構造の異常さには一切目を向けずに「もっと残飯奪う努力をしてこなかった奴の自己責任」だっておw
もうダメだろこの国www


既に「事実上導入」されてるゴキブリ公務員はそりゃ反対するわなw
ゴキブリ公務員以外の一般民間人にとっては「導入されるか否か」て話だけど、
ゴキブリ公務員にとっては
「現在進行形で身内だけで貪ってる利権を身内以外にもシェアしますか?」って話だからな?

そりゃ必死で反対するわwww

大事だからもう一回言っとくねw

既に「事実上導入」されてるゴキブリ公務員はそりゃ反対するわなw
ゴキブリ公務員以外の一般民間人にとっては「導入されるか否か」て話だけど、
ゴキブリ公務員にとっては
「現在進行形で身内だけで貪ってる利権を身内以外にもシェアしますか?」って話だからな?

そりゃ必死で反対するわwww

619 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:56:44.53 ID:QHlvWlyA0.net
全ての国民に最低限の保証には賛成だが、ニートに小遣いを与えるのは反対だから
ベーシックインカムの受け取り条件に無償労働を義務化すればいいよ
週5日参加すれば満額受給、1日なら満額の20パーセント、2日なら40パーセントと

もちろん受給辞退は自由、まぁ普通に働き口があるならほとんど辞退するだろうが

何もせずに金を与えるのではなく
無償労働が出来る程度のスペックがある貧困には就労参加の場を提供(ベーシックワーク)
無償労働すらできない貧困には金を貰っても家事も難しいだろうから保護施設を提供(ベーシックホーム)
で対応すればいいんだよ

貰う方も負担する方も同じように義務や責任を負う
それが「助け合いの精神」だよな

620 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:57:30.90 ID:O8c8HxEP0.net
>>615
ああ、なんだ。もし宇宙人が来襲して日本が攻撃受けたらどうするんだ?今から用意しておくべきっ
のと同じレベルか。

621 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:57:55.47 ID:V6EIymoH0.net
>>616
底辺なのにベーシックインカムに反対したり、金融資産課税に反対とか最早オカルトだなw

622 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 11:59:14.14 ID:1NTDr7py0.net
ベーシックなんちゃらなんて財源は消費税でしょ?結局変わらないと思う、あとその文を貯蓄に回すとか

623 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:00:00.81 ID:V6EIymoH0.net
>>620
返答に困ればその程度のレスしか返せなくなるんだなw

もう一度聞くけど、法律で可決されるまで議論や提案すらしちゃいけいないってどこの北朝鮮に住んでるんですか?w

奴隷は一生奴隷のままでいてほしいから絶対にベーシックインカムや金融資産課税なんて実行されちゃ困るよな?

624 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:01:29.72 ID:NU9qCOE90.net
>>621
だからお前はバカなんだよ。
BIが導入される前提は社会福祉費用の削減のためなんだから、
トータル的にみて支出の方が増えるんだよ。

その前に公務員削減とかもっとましな改革があるんだよ。

625 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:01:41.53 ID:b1QemF3d0.net
ベーシックインカム頼むわ
働きたい奴が働けばいいよ
ばんばん機械やAIも導入してけ

626 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:01:47.05 ID:dSc7h+0F0.net
>>1
そりゃそうだ、そんなチャンスを与えると
せっかくの年収1千万暮らしが恒久的に安心できなくなるじゃないか
チャンスなんか与えないで下々は奴隷レベルのまま這い上がれない環境でなきゃな
っていう保守意見が偏って当然の反応だよ

627 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:01:59.13 ID:O8c8HxEP0.net
>>623
わかった。わかった。

じゃあ、逆に社会福祉は極力削減で税金をどんどん減らすって小さな政府の国家の議論しようぜ。
俺は自分の税金が安くなるならそのほうがええわ。
社会福祉の世話になんてなってなのにに毎月天引きされていくのは我慢ならん。

628 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:02:01.03 ID:V6EIymoH0.net
>>622
財源は金融資産課税でいいんじゃない?

消費したら罰金の消費税じゃ景気にマイナスだけど、消費しなかったら罰金の金融資産課税なら景気に何も悪影響を及ぼさないしね

629 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:02:42.10 ID:iIubjZJuO.net
>>1
そりゃそうだよね
外国人に生保を認めるなとか海外に金をばらまくなってのと同じ感覚だわ

630 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:02:47.91 ID:3c05/bHA0.net
BIな流れはもう止まらんやろ

631 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:03:04.32 ID:O8c8HxEP0.net
>>625
ベーシックインカムならコンビニに落ちてるでしょ。
バイトしなよ。

632 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:03:42.51 ID:6BIsOY/P0.net
生活保護の支給を現在の底辺に合わせればベーシックインカムなんていらないよ

633 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:04:25.90 ID:Nhgu0E1U0.net
近いうちに日本は一般市民と奴隷からなる自己責任の国になる
○テ○ト
ノー○ツ○○

634 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:04:28.18 ID:pz9/HP1D0.net
奴隷に出来る搾取対象がいなくなって
自分らの取り分が減るわけだから
そりゃ上層の勝ち組人間は反対だろうな。
当然の話だ。

635 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:05:16.45 ID:h5+hGmWi0.net
ニートのみんな寿命が35〜40歳だといいのにな
生きていてもつらいだけなんだから

636 :名無しさん@1周年:2017/03/21(火) 12:05:44.91 ID:V6EIymoH0.net
>>624
>BIが導入される前提は社会福祉費用の削減のためなんだから、
>トータル的にみて支出の方が増えるんだよ。

生活保護を既に受けている奴とかは別として、どうして社会福祉費用が削減されて個人の支出が増えるわけ?

ベーシックインカムにすると同時に国民皆保険制度を廃止しなきゃいけないって言うのがなんで既定路線になってるわけ?

総レス数 1000
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200