2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【農業】「もやし安売りし過ぎ」、もやし生産者協会が適正価格での販売を訴える

1 :記憶たどり。 ★:2017/03/17(金) 08:13:40.50 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170317-00010000-agrinews-bus_all

全国のもやし生産者でつくる工業組合もやし生産者協会は、
販売価格低迷に加え原料種子価格と人件費が上昇し
「経費削減の努力が限界を超え、健全な経営ができない」との
声明を発表した。納品価格より安く特売するスーパーもあり
「消費者に窮状を知ってもらい、スーパーは適正価格で売ってほしい」
と訴える。

原料の緑豆は、中国産の輸入価格が現地の天候不良などから
2005年に比べ約3倍に高騰(1月時点)。さらに、種子の発芽率の悪さや
生育不良で歩留まりが悪く、人件費も上昇し経営を圧迫している。
販売価格の低下も深刻だ。

09年に全国で230社以上あった製造会社・生産者は100社以上が廃業、
現時点では130を切っている。もやし製造会社を経営する同協会の
林正二理事長は、小売業者に対し「度を超えた値下げ競争をやめ、
せめて1袋40円で売ってほしい」と訴えている。

2 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:14:52.29 ID:yu2CXVm5O.net
>>1
安倍ぴょん「攻めの農業!移民に農業をやってもらいます♪」

3 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:15:14.48 ID:upZW5Ns20.net
もやしは一袋19円じゃないと高いなと思ってしまう。

4 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:15:17.42 ID:tNc5gsTE0.net
それだけ廃業しててもスーパーで欠品してないってことは
おまえらいらないんじゃね

5 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:16:13.99 ID:LWIRveOO0.net
あんたらが安く売らなければいいじゃない

6 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:16:44.50 ID:QpkD1iYy0.net
うちの近所は39円が最安値

7 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:16:44.61 ID:G03k0mGa0.net
>>4
寡占化してるだけやで。

8 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:17:09.60 ID:fFZnq1UH0.net
三日で液体になる、謎の野菜

9 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:17:33.60 ID:o+1GZ3qy0.net
南武線 津田山駅で人身事故「人を轢いた感触があった」
電車の下のほうを覗いてる
https://t.co/4MAxLny6eo
もやし

10 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:17:45.34 ID:G03k0mGa0.net
>中国産
>理事も中国産

はい消えたw

11 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:18:07.06 ID:dq8f54NM0.net
緑豆もやし
黒豆もやし
大豆もやし

ならば、大豆もやしが一番好きだな
70円位するけどね

つか、みんなもやしに種類あるの知っとけよ

12 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:18:45.93 ID:myBMBPWo0.net
ぶっちゃけ50円くらいでもいいよ

13 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:18:56.36 ID:/DlUN2oY0.net
売れなくなるんじゃ

14 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:19:02.52 ID:0aQuFyaO0.net
玉出なら1円の日もあるで

15 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:19:44.10 ID:nTR9N+Sd0.net
9円とか15円とかかな。
子ども持ったら栄養価の高い野菜の方が欲しくて買わなくなった。

16 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:19:49.82 ID:+aTTCoNn0.net
もやしって冷凍したらどーなるの?

17 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:20:03.41 ID:7RttITIR0.net
確かに安い

18 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:20:20.55 ID:ZHKpAYS40.net
安いから買う

19 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:20:31.99 ID:hPa1CdRY0.net
もやしのおかげで助かる命もあるんですよ

20 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:20:37.98 ID:1eDRG068O.net
>>1
一袋40円くらいするけど?

21 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:20:51.99 ID:1Smv2adn0.net
廃業してしまってるのはそれまでだった

22 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:20:52.42 ID:G03k0mGa0.net
>>12
最大手のところのやつは普通にそのぐらいする。
で、他社は最大手との競争のためにダンピングしてるだけのこと。

23 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:21:14.38 ID:i2hA1XJL0.net
確かに安すぎると思うわ
40円でも安すぎじゃないの?

24 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:21:42.62 ID:3jibljiJ0.net
昔イオン系のザ・ビッグで9円だったけど3年ぐらい前に19円に値上げになった
いきなり倍かよ!みたいな

25 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:21:54.53 ID:qJFv9Ohc0.net
39円のもやし買うときは貴族になった気分でレジでちょっと小鼻ふくらむよ

26 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:22:16.92 ID:dUalgDjG0.net
かもすぞー

27 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:22:25.67 ID:UkF3CxG00.net
ぶっちゃけ、あんまり美味しいもんじゃないし
あの値段じゃないなら、他の野菜に流れると思う

28 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:22:28.24 ID:RQxzd1pH0.net
乾燥もやしとか作れないのかな?

29 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:22:38.96 ID:+HmTa93l0.net
栄養殆どないくせにな。

30 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:23:01.71 ID:hqM/xJQ70.net
値上げすればいい

31 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:23:03.01 ID:KFCN5lN/0.net
最安もやしは19円が適正価格かな

32 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:23:23.82 ID:NeldE2p80.net
>>11
築地だと「アーモンドもやし」なんてのも手に入る

33 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:23:33.93 ID:3jibljiJ0.net
>>28
ホームラン軒に入ってるかやくのフリーズドライもやしでいいんじゃない?

34 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:23:49.57 ID:szdBUEFp0.net
29円だけどね

35 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:24:00.86 ID:GhME7Pl30.net
根っこみたいなもやしなら19円ぐらいで売ってるけど食べられるぐらいのもやしなら40円するぞ

36 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:24:02.08 ID:/0szhwNx0.net
確かに安いよな、案外栄養もあるし
ただ、セーフティネットとして安くあり続けてほしい気もする

37 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:24:03.50 ID:fFZnq1UH0.net
ガ●ト、去年の玉ねぎ飢饉以降肉料理の野菜がもやしのまま
 

38 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:24:44.98 ID:NtguxpAz0.net
釣り餌になってんだな、薬局のティッシュみたいな

39 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:25:17.60 ID:FMiwFlN60.net
適正価格で卸せばいいだけの事
スーパーの言いなりで安く卸してる責任を消費者に求めるな
馬鹿協会

40 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:25:32.78 ID:QDUFR03Y0.net
うちの近所のスーパーは8円とかで売ってるな。
確かにもやしと玉子と納豆は安すぎると思う。

41 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:25:39.99 ID:6gmyjWYi0.net
近所の安売りスーパーでは18円だな

42 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:26:16.66 ID:3jibljiJ0.net
>>38
値上がりしまくりの玉子を100円前後で売るやつも撒き餌だ

43 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:26:22.22 ID:NqoPk9ls0.net
>>16
一回ゆでて水抜して冷凍しないとダメ

44 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:26:24.33 ID:BcaJ3OaH0.net
もやしっ子は減って

デブばかりになった

45 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:26:26.69 ID:4jmL3ixa0.net
>>1
価格は需給バランスで決まる
撤退した方が良いよ

46 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:26:28.21 ID:01+mRLD60.net
うちの近所の店、週に1回、1袋20円だ

47 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:26:29.24 ID:YrXtkvib0.net
>>28
カップめんには干からびたもやしが入ってるのもあるから出来るぞ
何倍もの値段になるだろうから普通にスーパーに生もやし買いに行くだろうけど

48 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:04.90 ID:UaGvk6++0.net
>>36
安すぎると食品安全的な意味でセーフティーじゃなくなる
先入観がなければ50円くらいでも十分安い

49 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:05.04 ID:6DbNeqi90.net
もやしだけはなんとなく高いのを買ってる

50 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:05.58 ID:/Ce6hC3u0.net
味がないなこのヤサイ

51 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:18.56 ID:Yq3Rx/bF0.net
近所のドラッグストアは8円で売ってる

52 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:19.82 ID:97KweFwW0.net
近所のスーパーのモヤシはスーパーのPBだぞ

53 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:20.89 ID:Rnq3uz6S0.net
安いからもやしを買うんだよ

54 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:22.79 ID:oDIdd6C/0.net
もやし製造業で組合つくって談合すればいい

55 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:28.27 ID:nNyUoDJk0.net
めっちゃうまいモヤシってないの?

56 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:31.80 ID:n1s4JVAy0.net
ウチの近所のスーパーだと28〜38円

57 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:45.56 ID:UkF3CxG00.net
>>54
犯罪でございます

58 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:54.71 ID:TBld3jKB0.net
目玉商品でもあるからな。

59 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:27:59.96 ID:FQX6bWuC0.net
1円でも安く買いたいとかほざく馬鹿主婦が絶滅しない限り無理

60 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:28:07.74 ID:c305D/oW0.net
?商品
〇販促用商材

61 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:28:23.48 ID:mwwbYNM30.net
高いもやし買ってどうすんだ
栄養価ないのに

62 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:28:31.20 ID:YXJ7gzkp0.net
半袋でご飯食えるからなもやし

63 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:28:35.27 ID:6gmyjWYi0.net
多摩だと18円

64 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:28:48.78 ID:01+mRLD60.net
欧米系外人でモヤシ嫌いがけっこういる。
ラーメンからモヤシと海苔をどけて食う人が多い。海苔も彼らからはキモイ。

65 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:00.93 ID:eYVGvWBC0.net
普通のモヤシなら15円ぐらいだろ

同じもの作るだけじゃなく新種や付加価値で商売しろや

66 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:01.28 ID:GqkbgIKM0.net
もやしは植物工場で大量栽培されて人件費はほとんどかからないから安くつくれる
この認識で何かしら違っているのかな

67 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:01.77 ID:c8Ix4z4I0.net
おまえら買い占めてこいよ

68 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:09.29 ID:FQX6bWuC0.net
>>15
栄養価?もやしときゅうり間違ってない?

69 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:11.31 ID:czmOhftn0.net
ドンキで10円
豆腐20円
うどん10円

70 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:13.86 ID:SGcT4cfD0.net
つーかなんで種から作らないの?

71 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:17.33 ID:pvHZRtMz0.net
40円の豆もやしは美味い

72 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:31.47 ID:Qvv64HtM0.net
うちの近所はもやし会社があるからそれがメインだな
農業やってる人のもやしとかみない

73 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:29:45.52 ID:QDUFR03Y0.net
もやしの袋にニラと人参とキャベツをちょこっと入れただけの
「野菜炒めセット」だと値段が一気に100円になる。
そういう工夫をもっとしてもいいんじゃないかなあ。
あと、日持ちしないのに、一袋を一回で使い切れないから
「お一人様用使いきり」があってもいい。

74 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:00.04 ID:4pgXcJDO0.net
モヤシ、うどん、追い鰹だけで生き延びてる

75 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:01.21 ID:Z7MQgPtP0.net
うちの近所のスーパーはずっと1袋39円(税抜き)が定価で買ってるから、別に構わんよ。

76 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:15.06 ID:7BWuOrQS0.net
業務スーパーだと
1袋17円(税抜き)

77 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:19.18 ID:SuLlY1oTO.net
もやしって栄養価があまり高くないから消費者は安い方が助かる。
ラーメンや焼きそばが安く作れるからな。

78 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:30.12 ID:8ZUGDPuK0.net
もやし好き
40円くらいなら買う

79 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:32.33 ID:/k2kDaXW0.net
安いのは大量に作りやすいから?

80 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:38.67 ID:Pe6svjZN0.net
もやしなんかなくても困らないしな

81 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:44.01 ID:7zRQmZPv0.net
どうせ日持ちしないから滅多に買わんのだが

82 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:48.86 ID:suey1Ld70.net
せめて50円位にしなよ

83 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:51.18 ID:dxw1QXDC0.net
もやしは日持ちすれば最強の食べ物なのにな

84 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:30:54.72 ID:0oeaZ6KM0.net
モヤシが高かったら他の野菜買うよな

85 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:03.32 ID:CKiU8srfO.net
>>59
一円でも安く買いたい貧乏男子学生はいいの?

86 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:03.86 ID:gZ/CnXg00.net
>>64
海苔はもう日本人でもキモい

87 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:12.86 ID:xdfbwnZR0.net
二郎も終わりや!

88 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:14.29 ID:WlKAnDQw0.net
うっうー

89 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:25.16 ID:6gmyjWYi0.net
豆苗だいすき!

90 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:30.46 ID:us7oTYuc0.net
もやし買ったらザルで水洗いするけど半分くらいは折れてる。
カイワレのパックみたいなプラスチックの容器に入れて高級もやしで発売しろよ!

91 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:47.13 ID:hetVUqEq0.net
根きりもやしにはお世話になってます

92 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:51.71 ID:hVCZBdDi0.net
雪国もやしは高いってCMしてるけど、たかだか40円だからね

93 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:53.59 ID:suey1Ld70.net
>>15
モヤシの栄養価調べてみろよw
モヤシなめんなよ

94 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:31:53.69 ID:q/AumCOmO.net
もやしばかり食ってると、ウンコがもやしまみれ

95 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:06.58 ID:i2hA1XJL0.net
>>73
割高になるけど少量パックがあるよ

96 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:07.70 ID:oDIdd6C/0.net
まあ結局最終的に割を食うのは消費者だからな
価格競争に勝ち残るためコストダウンして品質落とすしかなくなる
10円で売ってるけど作ってるやつは1万円貰っても食べないもやしのできあがり

97 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:16.12 ID:UaGvk6++0.net
>>90
並べてパックしたのもあるで

98 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:35.98 ID:5KE64H3s0.net
>>12
根子取ってるとそれでもいいよ

99 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:40.91 ID:irLT8jWs0.net
これだけ安いと19円でも39円でも同じじゃないか。
モヤシとキャベツと大根は1日350gの野菜摂取の中に
入れてはいけないと思う。

100 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:41.58 ID:L2o079Gf0.net
納入価格を下がられてるわけではなんだな
販売店がかぶってるんだからいいんじゃないの?

101 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:41.61 ID:r0lKrAXU0.net
もやしなんて1円の価値も無いだろ

102 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:42.80 ID:YvMBZoGU0.net
もやしの癖に生意気いうな

103 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:48.49 ID:UYxB/an50.net
ピーマン・もやし・レンコンは
茨城産しか売ってないから
すっかり買わなくなったな

104 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:32:54.48 ID:us7oTYuc0.net
>>97
ライフである?

105 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:33:01.24 ID:vH3ETtLJ0.net
は?もやしすら食えなくなるの?

106 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:33:01.86 ID:wmCtpnqF0.net
一袋10円だもんな
もやし作った人が見たら泣くレベル

107 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/03/17(金) 08:33:27.60 ID:81R8gU+T0.net
モヤシは豆が発芽したものだから


見た目と違い栄養は高いよ

108 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:33:28.04 ID:YvMBZoGU0.net
>>99
そうなの?なぜ?

109 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:33:43.61 ID:nGG5WHWj0.net
安売り自慢のスーパーだがもやしは29円。ただし火をいれすぎてもシャキシャキ。ラーメン食べるときは半分から一袋消費する。
特売の最安値は7円かなぁ。

110 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:33:49.57 ID:FQX6bWuC0.net
どうしてもやしは栄養価が低いとかいう迷信を信じて疑わない無知無能がこんなに多いのか
ちょっとググるぐらいしろよ

111 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:33:51.07 ID:6Gfpv8VV0.net
だって中国産じゃん

112 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:33:57.15 ID:oDIdd6C/0.net
>>64
毛唐は海藻食べ過ぎたら
甲状腺の病気になる
あっちじゃ基本食べ物扱いされてない

113 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:09.87 ID:hvPX0Kem0.net
>>5
文盲なの?

114 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:12.23 ID:vpeLABSn0.net
適正価格で卸せよ・・・

115 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:13.82 ID:LZ2SyL+Y0.net
もしやもやし安売りしてる

116 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:24.13 ID:VcyfMZqv0.net
19円?40円?お前らのとこ高いのなwww
5円未満でしか買わんわwww 1円の時も多いし

117 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:27.64 ID:1Tn9Pikn0.net
適正価格とは市場価格
その値段でしか売れないならそれが適正価格
やっていけないなら廃業すればいい
労働力は労働市場にでていけ

どうでもいい会社を存続させるために
高い値段で物を買わされるいわれはない

118 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:29.68 ID:3Q+IGbjt0.net
>>108
ほぼ水だからじゃね?

119 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:33.79 ID:k6rwW1P60.net
値段据え置きでもっと一食分を少なくしてほしい

120 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:43.89 ID:G03k0mGa0.net
>>79
1社のガリバー企業←価格決定権
他社がダンピング

そういう構造なんです。
安売りしてるのは成田食品以外の零細。

121 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:46.44 ID:YvMBZoGU0.net
>>103
ピーマンは宮崎、
もやしは新潟、栃木とかあるわ
れんこんは茨城ばかり

122 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:53.95 ID:RbgBh1g80.net
パクチーも雑草のくせに高過ぎ

123 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:34:59.49 ID:R5wtfzBp0.net
ヒゲが邪魔

124 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:35:04.17 ID:BI1UqFgS0.net
毎日食ってるわけじゃないから100円でもいいぞ

125 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:35:19.15 ID:YmV+15ug0.net
もやしは新鮮さが命。
最初80円くらいにして、毎日半分の値段にしていくくらいでいい。

126 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:35:20.97 ID:M/TxHKHx0.net
だって日持ちしないから超高速で売りさばかなきゃいけない上にタンスの引き出し手書きの誰でも作れるし・,

127 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:35:26.41 ID:GqkbgIKM0.net
価格は市場が決める
差別化商品を開発して栄養価や保存期間で等級分けして料理メニューから商品化する努力は必要でしょ
そうやって価値向上した食品はいくらでもあるよ

128 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:35:31.06 ID:YvMBZoGU0.net
>>118
もやし、大根はそんな感じたけど、
キャベツもそうなの?

129 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:35:45.91 ID:RbgBh1g80.net
もやしをもしゃもしゃ食う

130 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:35:55.78 ID:us7oTYuc0.net
ちゃんと一本一本、根を取ってくれたら200円でもいい。

131 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:36:05.98 ID:35jEIyGH0.net
>>25
レジの人も「こに人ボーナス入ったのかしら?」って思ってるよ

132 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/03/17(金) 08:36:21.46 ID:81R8gU+T0.net
基本的に食品は


発酵か 発芽したときにすごい栄養が高まる


もやしも発芽豆


http://www.moyashi.or.jp/nutrition/

133 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:36:23.61 ID:9uRRAuwJ0.net
豆が中国産なんだから安いんだろ。
もやし仲間で中国産使うのやめればいいじゃんね。

134 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:36:33.25 ID:sHP7zaj60.net
もやしはタッパに入れ替え、水をもやしがかぶるくらいに入れて、2日おきに変えれば日持ちする。これもやしだけにマメな

135 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:36:46.09 ID:Hx9hrX2C0.net
貧乏人の味方

136 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:36:49.90 ID:pXs0jnm40.net
もやしもやしうるさいなこのスレ

137 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:36:50.56 ID:nh5wvATB0.net
確かに安すぎるよな
だがあれで大学時代に生きていけた
あの価格であの栄養価はうれしかった
もやしがなかったら病気になってたかも

138 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:36:58.20 ID:Beu7h2eZ0.net
もやしって味噌ラーメン以外に活躍の場が無いよね

139 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:37:11.19 ID:irLT8jWs0.net
>>108
この3つ食えばすぐに350gぐらい取れてしまうので、
他の野菜を食わなくていいというふうに考えてしまう人がいる。

140 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:37:12.71 ID:G03k0mGa0.net
>>133
黒豆もやし←ミャンマー
大豆もやし←アメリカ

お試しあれ

141 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:37:13.18 ID:WsGQ19UW0.net
高くなるなら自分で作るわ(笑)

142 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:37:27.17 ID:UkF3CxG00.net
>>126
そうそう
下手な鮮魚より足がはやいからな

143 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:37:27.19 ID:itHyH2hN0.net
高いもやしなんて買わねーよ
こんなもんその気になれば簡単に栽培できるのに

144 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:37:49.52 ID:UJGX9FWo0.net
市場原理無視して希望価格で売らせろと

145 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:37:50.88 ID:vpeLABSn0.net
>>122
あんなんは、自分で育てたほうがええわ

146 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:38:08.86 ID:R5wtfzBp0.net
>>138
野菜炒め

147 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:38:25.23 ID:rWHiLIJ90.net
もやし20円以下じゃないと買いたくないわ
それなら白菜やキャベツ買ったほうがマシ

148 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:38:26.13 ID:hpb5gRIF0.net
二郎の8割はもやし

149 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:38:28.04 ID:UkF3CxG00.net
>>138
ヤキソバ、あとヤキソバ、それとヤキソバ

150 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:38:28.33 ID:gXkq7ADX0.net
もやし業者ってけっこう裕福なイメージがあるんだが
外車乗ったりアパート経営してたり

151 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:38:30.07 ID:YvMBZoGU0.net
>>139
他に何食べればいいの?

そのほかにはサニーレタスとプチトマトと
きゅうりとにんじんは食べてるけど。

152 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:38:48.18 ID:7RttITIR0.net
根っこ取ってあるのを高く売れよ

153 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:38:54.42 ID:qJFv9Ohc0.net
ごま和えとか卵とじとかもやしは万能選手よ

154 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:39:01.42 ID:JBRbRm6W0.net
たしかに最近値段が下がったね。
近所のスーパーで1袋29円だった一番安いやつが最近はずっと1袋19円になっている。
他の野菜を買おうとしても「やっぱりもやしでいいか」になっちゃう。
個人的には助かっているけど業界団体の言い分もわかる。

155 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:39:08.30 ID:UaGvk6++0.net
>>99
1日350gの野菜の中に緑黄色野菜を120gという目安もあるから
230g以内なら大根・キャベツ・もやしでも可
それにこの3つはそれなりに栄養がある
栄養が本当に無いのはきゅうり

156 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:39:08.66 ID:SKzcUoTh0.net
近くのマックスバリュは58円でしか売ってない
30円とか10円台を見たことがない(´・ω・`)

157 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:39:13.28 ID:YvMBZoGU0.net
ラーメンや焼きそばに入れると麺の量減らしても気にならない食材

158 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:39:25.76 ID:7RttITIR0.net
>>151
小松菜とか
みどり色の濃い野菜

159 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:39:28.74 ID:9+HgUPfc0.net
>>5
だから卸値より売価が安くなってるって書いてあるんだけど

160 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2017/03/17(金) 08:39:46.17 ID:81R8gU+T0.net
おまえら


もやしを食えよ

もやしは 栄養が高い

161 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:39:49.81 ID:s3fSIhFK0.net
一袋5円、1円だろ

162 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:39:53.36 ID:YvMBZoGU0.net
>>156
たけーw
違う売り場に19円でおいてないのか?

163 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:03.16 ID:iGp76GwU0.net
客寄せで特定商品を常時原価割れで販売するのは禁止しないと駄目だな
スーパーは他の品目で補えるからいいとしても
原価割れで売られてる商品を本業にしてるところは対抗できないわけで

164 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:08.22 ID:QqyePYBr0.net
>中国産

多分中国の物価が上昇して経営がおかしくなっているだけ

165 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:08.76 ID:vpeLABSn0.net
つかさ、もやし団体が時前で売れば良くね?
スーパーの中抜き費用がなくなる分、良くなるんじゃねw?

166 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:09.22 ID:4/FsSpi30.net
もしや、もしや、もやし???

167 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:17.80 ID:EOQNGSbJ0.net
+10円でもかまわんと思う。

何で無理しとるの?

168 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:22.10 ID:Jfq6TxA10.net
長持ちするもやし作りなよ

169 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:23.78 ID:fFZnq1UH0.net
ちんげんさいは冷蔵庫でも一週間は持つ

170 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:27.08 ID:s3fSIhFK0.net
>>160
よう薄毛もやし(笑)

171 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:43.39 ID:Rccv3Qr50.net
>>25
クソワロタ

172 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:44.83 ID:c305D/oW0.net
店頭での安売りによって、他の流通網における本来の売価での
販売価格に値下げ圧力がかかるのを防ぎたいんだろうけど

ポケットティッシュを広告替わりに配って、
ポケットティッシュの店頭販売が激減しても、
問題になってないんだよな、、、

でも、ティッシュの配布は好きな数量を確保できるわけではないから
差別化されてるのかな?

173 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:48.28 ID:z8NbHjpH0.net
>>93
よく誤解されてるけどもやしに栄養なんかないよ
ほぼ水分の塊だからね

174 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:52.86 ID:YvMBZoGU0.net
>>158
小松菜かあ。

あんまり食べないな。
ほうれん草とかチンゲン菜でもいいのかね。

175 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:40:57.52 ID:8ZUGDPuK0.net
>>89
「残った根っこの部分を水につけておくともう一回収穫できる」と工場見学のときに社員さんが教えてくれたけど
それ教えてると売り上げ下がるんじゃないかと他人事ながら心配になった

176 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:41:03.72 ID:NeldE2p80.net
もやしは痛みやすい
野菜室じゃなくて冷蔵室で保存な

177 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:41:07.53 ID:us7oTYuc0.net
チョン言うなよ!
もやしのナムルも美味しい。

178 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:41:21.50 ID:G03k0mGa0.net
>>139
その3つならOKだろ。低カロリーのもので満腹感を味わえるって意味でなら。
350gに加えちゃいけないのは、むしろイモやコーン。
日本のレギュレーションじゃこいつらも野菜だから注意な。
外国じゃ穀物扱いだけど。

179 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:41:46.78 ID:YvMBZoGU0.net
>>175
やったけどなんか不味くなった気がした

180 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:41:49.89 ID:SKzcUoTh0.net
>>162
売ってない(´・ω・`)
他の店といっても田舎は軒並みマックスバリュ
あとはコンビニがちらほら
なので食材を選べない

181 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:42:02.72 ID:ah/6M/mg0.net
生産者にしたら、売値はいくらで売ろうが関係ないんじゃないか?
値段上げても売れるから、その分卸値上げてね て感じ?

182 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:42:04.60 ID:QqyePYBr0.net
中国は経済成長したのだから、そんなに安く出来る分けねえだろう
経営の失敗を消費者に転嫁しようとするんじゃねえよ

183 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:42:12.11 ID:nqLlRDwW0.net
高くなると野菜自体買わなくなるか
キャベツ白菜豆苗たまねぎ大根勢力に負けてしまう。

184 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:42:18.04 ID:326LtbLH0.net
>>131
だいじな時に、かむタイプ

185 :発毛もやし ◆ayiO.z1dnU :2017/03/17(金) 08:42:22.16 ID:81R8gU+T0.net
>>170

おまえ  

豆の力なめてるよ

頭皮が大変なことになるよ

186 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:42:31.84 ID:ASL4lt/t0.net
>>146
「野菜炒め」と称して、ほぼもやし炒めを持ってくる中華料理屋さん何なの(´・ω・`)

187 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:42:31.98 ID:hyYjhRDK0.net
塩とゴマ油で和えるとすごいうまい

188 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:42:51.64 ID:/R3v5HdS0.net
もやしの足の速さ
ベン・ジョンソン>>カール・ルイス>>>>>>>>フローレンス・ジョイナー>もやし

189 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:43:11.77 ID:5/LrYsEq0.net
もやし炒め 500円

190 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:43:15.10 ID:Hc5VyymQ0.net
つうか前から普通に値上げしてるだろ

191 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:43:45.07 ID:UkF3CxG00.net
>>186
だって本当に野菜炒めにしたらオール肉より高くつくやんけ

192 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:43:50.18 ID:3fmUYnOo0.net
もやしなんて食べてるの日本ぐらいだしなぁ…

193 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:43:50.21 ID:wSw6bfxw0.net
沖縄だと1袋100円で売ってるな

194 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:43:51.49 ID:G03k0mGa0.net
>>173
決して栄養価が高いわけではないが、ないわけでもない。
コスパはむしろ優秀。

栄養成分表
りょくとうもやし
分量 100 g あたり
カロリー (kcal) 14
脂質 0.1 g
ナトリウム 2 mg
カリウム 69 mg
炭水化物 2.6 g
水溶性食物繊維 0.1 g
不溶性食物繊維 1.2 g
タンパク質 1.7 g
ビタミンC 8 mg カルシウム 9 mg
鉄 0.3 mg ビタミンB6 0.1 mg
マグネシウム 8 mg

Googleより

195 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:05.87 ID:VbkOokrH0.net
儲からないなら違うもん作るべき
もやし業者が減れば自然と高くなる

196 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:12.05 ID:+F+yFHQ50.net
>>160
中国産だから鉛とか水銀が豊富だよね

197 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:14.90 ID:7LU5nsnc0.net
もやしって工場生産が成功した数少ない野菜なんだっけか

198 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:18.14 ID:O2SjvvI+0.net
>>173
それは大根も同じ

199 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:31.74 ID:SXMm02DA0.net
うまい棒より安いな

200 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:33.23 ID:dBYjhqpU0.net
マメ自体中国産
モヤシの先端のマメ
あれは中国産
何度も言うがモヤシは中国産が半分以上しめている
マメが中国産

201 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:34.14 ID:QqyePYBr0.net
中国人向けに商売したら良いw
中国で生産しているのだろうwww

202 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:41.55 ID:0b/6lgN90.net
安売り商材からはずされたら出荷量8割減るぞw

203 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:44:41.76 ID:Un3FtpB40.net
小売りの努力で安くなる分には構わんが(目玉商品15円みたいな)
生産者からの買い叩きはいかんよ

204 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:00.85 ID:ld72N0cl0.net
「種は中国産」って大きく表示すればおk?

205 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:05.29 ID:WTLEVyK00.net
>原料の緑豆は
そもそももやしの豆は小豆だったものをいつの間にかコソーリ緑豆にスリ替えやがって
緑豆排除すれば昔のように普通値安定の時代に戻る

206 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:18.07 ID:7Xy8Kzyq0.net
ζ*'ヮ')ζ

207 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:24.06 ID:NlqmqYiu0.net
>>1
日本産の種子から作るもやしならば、少々高くても買うかもー

208 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:29.84 ID:Rccv3Qr50.net
>>192
そ、そ、そ、そうなの?

209 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:37.71 ID:35jEIyGH0.net
>>177
茹でたほうれん草とモヤシを冷まして塩胡椒振って混ぜ合わせて最後にゴマ油と白ゴマかけてもう一回混ぜ合わせたの美味しいよね。
これでご飯食べられる。

210 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:44.25 ID:wmk0XdL00.net
足が早いから1週間くらいもつやつ作れよ。

211 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:47.18 ID:dBYjhqpU0.net
モヤシなんて買うなよ
モヤシのマメは中国産だぞ
その豆から育てたのが日本名だけ
つまり福島産の牛を西日本に連れてきて解体した野と同じ

212 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:45:56.69 ID:QptCeyjE0.net
国産のみにしろ

213 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:46:01.77 ID:t/pjSgVY0.net
卵ともやしはけんかな価格の食品の代表

214 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:46:02.54 ID:7qiX4A3G0.net
以前もそんなことを聞いたが相変わらず10円で売ってる

215 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:46:11.99 ID:35jEIyGH0.net
>>184
すまんw

216 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:46:22.99 ID:X+W7OCI/0.net
むしろタネも国産の高級もやし作って
そっちで売上補填したら?

217 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:46:27.84 ID:G03k0mGa0.net
>>200
大豆もやしに切り替えると幸せになれると思うニッコリ

218 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:46:32.72 ID:NYd0uSyM0.net
>>3
高知のコスモスなんて9円だよ!(笑)

219 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:46:46.14 ID:dBYjhqpU0.net
モヤシの種が国産なんてないぞ
ほぼ9割中国産
残り一割がブランクマンべというミヤンマーさんの種
モヤシ=中国産の危険食べ物と考えてほぼ10割正解

220 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:46:59.01 ID:wf3JnFJK0.net
中延園食品のまずいもやしなら15円位が適正だろ
成田食品のもやしなら40円出すよ


中延園食品は従業員口コミサイトで会社がメチャクチャな評価
食品扱ってる会社とは思えん

221 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:47:16.76 ID:s3fSIhFK0.net
>>185
やーいやーいもやし野郎
今度から薄毛もやしってコテにしたらいいよ(笑)

222 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:47:27.50 ID:GmAukaSs0.net
客寄せ商品だしなぁ
買い入れ価格は適正だろ
店が赤字を被ってるだけ

豆腐にいちごに 卵
牛乳 バナナに もやしは
逃れる術なし

223 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:47:33.61 ID:ASL4lt/t0.net
>>192>>208
中国では食べてるじゃろ。

224 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:47:40.23 .net
>>210
自分で作れば1週間は余裕で持つ
http://disseny.jp/kimama/garden/001sprout/s0226b.jpg

225 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:47:40.36 ID:8L8FQPUn0.net
うちの近所のスーパー、どこも税込40円だけどな
業務スーパーだけが税抜き19円だけど、遠いからあまり行かないし

226 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:47:43.11 ID:dBYjhqpU0.net
>>217
俺もそうしているわ
少し割高だけど安心できるし

227 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:47:49.91 ID:ibMLdmkP0.net
二郎が困るな

228 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:47:53.66 ID:yFbNVjGg0.net
栄養価のこと知らない奴大杉だろ
こんなとこ見てる暇があるならひょっと検索したらすぐに見つかるだろ
もやしは栄養価高いぞ
駄目なのはきゅうりとレタス
子供の頃きゅうりとレタスばっかり嫌いなのに食べさせられて他の野菜もたべなくなったわ

229 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:11.31 ID:BOoigv2w0.net
40円以下ってあんまりみかけないけどなぁ。
どこ地方やろうか?

230 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:14.72 ID:NIej+OXTO.net
>>59
バカみたいに食う男子中高生2人以上いたらそうなるわ
母ちゃんに感謝しろよ

231 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:28.82 ID:NAM0t56c0.net
>>1
>小売業者に対し「度を超えた値下げ競争をやめ、
>せめて1袋40円で売ってほしい」と訴えている。

それで売ってやれよ。
もやしは確かに安過ぎる。
あれじゃあ利益無いだろ。

232 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:31.12 ID:hPEqDT9f0.net
ウチの近所では3袋100円

233 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:32.21 ID:dBYjhqpU0.net
モヤシ食うやつって異常だよ
普段中国産避けているくせにモヤシは中国産でもOKなんて理屈は矛盾しているだろ

234 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:35.63 ID:MFIYshA30.net
気持ちはわかるけど40円で売ってくれはないわ
30円以上出すなら他のものを買うレベル

235 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:36.24 ID:UaGvk6++0.net
>>194
もやし350gで
ビタミンC 28 mg
ビタミンB6 0.35 mg
推奨量には満たないが
病気を予防できる程度には取れている

236 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:48.62 ID:5nqt5iXrO.net
安売りされるのは緑豆が多い
いつからか1袋あたりの内容量が減った
野菜炒めには緑豆、ラーメンには黒豆

237 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:48:58.32 ID:IBCM7wCl0.net
儲かってるときに参入業者が山ほどくるのはどこの業界も一緒
それで値崩れして業者が淘汰されまた値が戻る

238 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:05.47 ID:A6d6BZI30.net
高くなったら高槻家で
もやしパーティーが出来なくなるだろ

239 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:09.23 ID:CTKac9gF0.net
立川マシマシで野菜マシ頼んだら、
想像以上のモヤシの山にビビった

240 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:12.88 ID:N6jslUC50.net
>>228
確かレタスだけを食い続けると満腹になって餓死するんだったか

241 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:15.63 ID:aqgr/jSL0.net
もやし生産者協会のページにまとめてあったわ
http://www.moyashi.or.jp/wp/wp-content/uploads/aecc65daa4efc800c3c46dab20ad876b.jpg

242 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:21.77 ID:dBYjhqpU0.net
モヤシがなぜ安いか、あんなの種が安いからなんだよ
種が中国産のヤバい奴だから安い
それを水に付ければ勝手に生えるので安い

243 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:23.70 ID:YvMBZoGU0.net
>>228
キュウリは食感で必要。
レタスはサニーレタスにすればいい。

244 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:31.91 ID:44raM4+n0.net
テレビで中国のクソ田舎で根切りもやしを作ってる工場見てから怖くなった

245 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:35.60 ID:zEXsgo0u0.net
もやしの美味しい食べ方教えて

246 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:38.01 ID:r3G7aC5Y0.net
確かに相場がもやもやしすぎてる

247 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:49:58.28 ID:YvMBZoGU0.net
>>224
かわいいから食べたくなくなるな

248 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:50:06.73 ID:gSWYj+XQ0.net
2袋で20円とか何の罠なのかと思ってたが、買い叩かれてただけか
でも1袋で40円が適正なの?うーん…

249 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:50:39.99 ID:vBJcl4eL0.net
原料の緑豆が中国産って…価格が安くて当たり前だと思ったわ。上級国民じゃないと食の安全も無いに等しい日本…

250 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:50:42.89 ID:I+AO9NCY0.net
役所はカルテルを厳しく取り締まってるんだから
ちゃんと不正競争も取り締まるべき
何のための独占禁止法だと思ってるんだろうね

251 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:50:45.20 ID:LZ2SyL+Y0.net
もやしはサッポロ一番味噌ラーメンを喰う時だけに必要なもの

252 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:50:49.42 ID:uEtbqYIb0.net
意味わかんね。

小売りがどんな価格つけようが、
自分らが卸価格を守ればいいだけの話。

余計なお世話だろ。

253 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:50:50.91 ID:dBYjhqpU0.net
中国のヤバい育て方したモヤシの種
その種と種から伸びた部分がモヤシ
つまりそのヤバい種も口に入る
牛で言えば福島産の乳牛と乳も両方食べるに等しい

254 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:51:02.92 ID:9YznHJLg0.net
うちの近所だとずっと1袋38円。
消費税が8%になった時、68円に便乗値上げしたこともあったけど、また元の値段に戻ったわ。

255 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:51:09.77 ID:f0waVaAa0.net
バブル〜00年代は40円くらいで売ってたけどな
ただし400g
今は250くらいしか入ってないだろ

256 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:51:18.22 ID:paYmG2yC0.net
特売で一袋10円のイメージ
そしてその時しか買わない。
つまり10円が適正価格ってことだ

257 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:51:29.58 ID:BS0SiSeN0.net
スーパーはもやしで利益を出そうなんて思ってなくてl客寄せのための物としか思ってないと言うことだな

258 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:51:41.51 ID:gOf5ddeV0.net
もやしって本当に栄養価高いのかなあ。
純粋なもやし炒めだけで、生きて行ける?

259 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:11.28 ID:RMKYVWfz0.net
>>25
39円のモヤシ買うとか大企業の社長かよ

260 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:12.08 ID:UkF3CxG00.net
水吸った豆がくいたきゃもやしじゃなくて豆腐でも食ってればいい

261 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:16.48 ID:c8Ix4z4I0.net
スレ見てたらもやしたっぷり入れたラーメン食いたくなってきた
昼飯まであと。。

262 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:30.33 ID:KP76OHwK0.net
28円とか狂った価格付けだからな。
貧乏は助かるけど農家どうしてんだろうと思ってたよ。

263 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:30.47 ID:YvMBZoGU0.net
近所では1円で売ってる…

264 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:30.93 ID:KWuiBhb20.net
>>11
大豆もやしは豆までうまいからな

265 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:31.75 ID:V0rfVH6z0.net
>>228
昔クッキングパパでもやし回があったから知ってる
ちなみにその時の料理は、ステーキ焼いた後の油で炒めたもやしの味噌汁

266 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:34.89 ID:uEtbqYIb0.net
 
小売り店が一番損をかぶってんだから、生産者がとやかく言う筋合いわないわな。

267 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:39.72 ID:hlv94Rve0.net
50円くらいのをいつも買ってるわ
それより安いのは痩せてて美味しくない時あるし

268 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:52:56.00 ID:dBYjhqpU0.net
よく田舎のロードサイドにある怪しげな中国系中華料理店チェーン
昼のセットでも700円でチャーハンとラーメンがついたりかなり安い
あこは安いが何が入っているかわからないという不安で全国どこ行ってもそれほどはやっていない
それがモヤシなんだよ モヤシも安くても不安だから売れないバカにしか

269 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:53:05.88 ID:YsINkfvr0.net
今までちゃんとやってこれたんなら上げる必要ないと思う
むしろそれライバル業者にいったら?

270 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:53:10.86 ID:EUYdNATyO.net
味噌ラーメンで食べるもやしが一番うまく感じる。

271 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:53:12.40 ID:lc9pDDo30.net
もやしに50円払うなら他の野菜かうよねー

272 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:53:16.14 ID:kPH1tlWo0.net
もやし単体で買っていく極貧家庭は少なく
他の食材も一緒に売れるという効果があるだろうから
スーパーがいくらで売ろうが別にいいだろ

文句言ったところでどうにかなるものでもない

273 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:53:47.36 ID:f0waVaAa0.net
昨日もやしのサラダ食ったばかりだ

274 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:53:48.43 ID:eNE2B2P00.net
>>233
水が日本のだし丸ごと中国産よりはマシ
気にせず大量に食べるのはどうかとは思うけど

275 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:53:49.69 ID:QptCeyjE0.net
>>219
国産無いのか
じゃあ食わね

276 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:54:29.36 ID:nVQc8AsX0.net
別に値上げしてもいいけど
間違いなく消費激減だろう

277 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:54:39.12 ID:dt7QgybR0.net
なくてもいいモノ
を売っていからだろ

278 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:54:44.00 ID:ASL4lt/t0.net
>>265
味噌汁が油ギッシュにならないの?

279 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:54:53.11 ID:4jmL3ixa0.net
40円良いじゃない

280 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:55:26.83 ID:xu6qB1fc0.net
もやしの分際で何をいってるんだ
タダでもいいぐらいだろ

281 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:55:34.98 ID:z4v2HuUm0.net
安くないモヤシが売れるかと言われると……

282 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:05.91 ID:WzHVD/0X0.net
豆腐は上手いこと高級路線開拓したろ。
もやしは企業努力が足りないだけ。

283 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:19.15 ID:0r9jaKVM0.net
食ったことないけどモヤシ40円だとジローが値上げすんじゃね

284 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:22.18 ID:NRSPsJ4w0.net
ペットボトルのお茶とかでも店頭で35円で売ってるがあれも工場からの出荷いくらよ?
24本入りで段ボール入ってるし

285 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:24.87 ID:62aqSGjC0.net
なんでもやしってこんな安いん?

286 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:26.31 ID:pLRN5icg0.net
スーパーがその分の赤字かぶったらいいだろ
安くないならモヤシなど買わない

287 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:27.27 ID:6yQH8YeJ0.net
>>260
モヤシにはビタミンCが生産されるらしいよ。
http://to-re-ta-te.com/toretate/vegetable/moyashi.html

288 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:36.22 ID:mMyuSF9x0.net
>>181
一部で卸値下げると
時間経てば周りも安くならざるを得ない理屈だろ。

あれ?談合しかなくね?

289 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:45.43 ID:dgtsSyWv0.net
うちの近所には ゲンキーとか言う所があって
もやしはいつでも9円、うどんなどの生麺も全部9円
でも仕入れは9円以下ではないんだね? だったらいいんじゃないの?
9円で売るから5円以下でしか仕入れないと言われたら問題だけど。

290 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:56:50.67 ID:Vkt89U6I0.net
40円でも十分安い。今までが安すぎたんだから値上げすべき。
生産者が気の毒だ

291 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:13.29 ID:LChqSYWm0.net
もやしは飽くまでももやしなんだよ

292 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:22.59 ID:7L/O+43D0.net
>>159
卸値が適正なら問題ないだろw

293 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:27.09 ID:ru6XyMjR0.net
やめてくれよ、値上げしたら以後何を食ったらいいんだ、餓死しちゃうよ

294 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:32.71 ID:OhQkB9tp0.net
>>251
味噌汁

295 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:33.64 ID:VimohCgf0.net
もやしって栄養何にもないからな
油と塩の摂取の方が害

296 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:41.22 ID:H5gsPAa40.net
やべえ、もやしそば食いたくなってきた
行きつけの店は潰れちゃったってのに…

297 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:47.09 ID:fEkbYCyC0.net
>>75
新聞の見だしとかでもそうだが、「〜が〜」の使い方が
正しくないの凄い気になるんだが…

>1袋39円(税抜き)が定価で買ってる
「を」なら分かるし、「が」でも最後が売ってるなら良いと思うが
最近、この使い方がおかしい人増えてないか?
ら抜きは別にどうとも思わないけど、コレは凄い気になる
ニュー速のスレタイでも使われてる事が時々あるけど
マスコミには日本語を正しく使えてないのが居るからだろ?

298 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:49.07 ID:3Weaahya0.net
うっうー1レス
やよいゼロ

マジかよ

299 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:49.47 ID:/lW4uFVyO.net
ひげのないもやしなら50円でも買う

300 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:57:54.94 ID:ElPayV7R0.net
価格は今のまま据え置きでいいから、量を半分にして欲しい
それでも十分安いと思う
一人暮らしの一食分にはちょっと多すぎる

301 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:58:13.02 ID:/OHf7rtK0.net
高くしてもいいから、中国産を使うのをやめて

302 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:58:30.76 ID:3ORWJtqe0.net
ロピア毎日9円だったのに、19円に値上げしたわ

303 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:59:05.06 ID:Rccv3Qr50.net
野菜メニュー考えるのダルい時はもやしになるねーw

304 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:59:08.51 ID:5UCG+fnh0.net
うちの島は一袋88円位だわ

305 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:59:15.36 ID:GDqtp8RM0.net
二郎問題だな

306 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:59:29.46 ID:WzHVD/0X0.net
>>284
10円〜20円の間でせめぎあいだね。原価なんてそんなもんさ。

コカコーラの缶コーヒーとかも卸からの仕入れ値が定価の50%程度なので、
工場から直接買い込めれば当然もっと安い。

307 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:59:29.74 ID:uIdRpxdh0.net
名前を変えてみよう
もやし=安いイメージ
グリーンビーンズスプラウト=なんかダイエット食品で高級イメージ
栄養はあるけど、大腸菌が怖くて加熱すると栄養が少なくなる

308 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:59:32.73 ID:NM0j7Wex0.net
日本は談合を公然とするよなw

309 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:59:48.91 ID:LZN66YnQ0.net
>>292
もやし生産者
↓ 10円で卸すよ
スーパー
↓ 5円で売るよ

生産者に何の損があるんだって話だよな

310 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:00:14.78 ID:2+30jzCh0.net
>>126
>タンスの引き出し手書きの誰でも作れるし・,

暗号?池沼ことば?

311 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:00:27.19 ID:ig1ZpkIV0.net
もやしが高くなってしまったらラーメンには何を入れたらいいんだ!

312 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:00:34.91 ID:5kQffYZq0.net
ザ・ビッグは9円で売ってる

313 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:00:37.20 ID:KQjbz8FU0.net
9円で売ってる店があるから、いつもそこで買ってるが
品質に疑問を持ったことは無いな

314 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:00:49.76 ID:6yQH8YeJ0.net
>>297
オレはあらゆるものに「基本的に」をつける書き方が気になる。
全てに対し例外があり得る、みたいな書き方だ。

315 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:00:55.95 ID:WYoDdWZIO.net
売れねー物が安くなるのが世の常だ
悔しかったら高くても買ってもらえる物作れ。甘ったれ。

316 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:01:01.67 ID:ZPLUz4nO0.net
もやし頑張れもやし

317 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:01:14.76 ID:KWuiBhb20.net
>>219
一般的な緑豆もやしはそうだけど、大豆もやしは国産だよ

>>272
男一人暮らしで金が無いともやしに助けてもらうことになる^^

318 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:01:22.04 ID:86TvRjmy0.net
もやしは神だと思うね俺は

319 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:01:22.34 ID:DKNuPWcq0.net
モヤシ最大のアイデンティティー安さがなくなってしまうのか

320 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:01:27.66 ID:pFPmL2uG0.net
東京や神奈川とか物価の高い地域では、もやしは重宝されてるのに。

都道府県別消費者物価地域差指数(全国平均=100)
1位東京105.2
2位神奈川103.9
3位埼玉101.4
4位兵庫100.9
5位京都100.7
6位山形100.6
7位大阪100.2
8位和歌山100
9位島根99.8
10位福井99.6
11位千葉99.4
http://www.stat.go.jp/info/today/089.htm
「食料」、「住居」、「教育」、「教養娯楽」「交通・通信」、「光熱・水道」、
「家具・家事用品」、「被服及び履物」、「保健医療」、「諸雑費」の10項目の総合物価指数

321 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:01:45.78 ID:e4zQGw/L0.net
糖質制限メニュー

もやし1袋
ウインナー小口切2本
卵2個
とろけるチーズ2つかみ
塩黒胡椒

ガーと炒めて卵でとじて、チーズをドバッとかけて蓋をします。チーズが溶けたら黒胡椒をゴリゴリしていただきます。

322 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:01:54.36 ID:YYjAWjHJ0.net
>>55
根っこを丁寧に取ったらかなり美味いらしいで

323 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:01:57.65 ID:sj8L2TQIO.net
29円を二袋なんでしゅ!
もやしたっぷり野菜炒め大好き
鶏ガラスープの元と塩コショウでパパっと味付け、そのままでもいいし餡掛けにしてもヨシ!
春雨入れてもうまし
ジュルリ (´・ω・`) ううぅ

324 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:12.04 ID:MTD11/qn0.net
>>218
うちの近所のコスモスもいつも9円。和歌山

325 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:17.15 ID:DPJpMLTz0.net
>>218
うちとこは値上げで13円になってた
約4割あっぷ

326 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:18.08 ID:MsV48Maq0.net
もやしってかさ増し用のオマケでしょ

327 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:18.10 ID:XFGibXOh0.net
二郎の値段が上がるだろ
余計なこと済んな

328 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:33.61 ID:iP82OnHF0.net
もやし嫌いなんだが、
美味しい食べ方を教えてください

329 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:35.38 ID:XpogX2Bg0.net
>>319
40円でも安いじゃない

330 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:53.84 ID:YYjAWjHJ0.net
>>297
2ちゃん辞めた方がいいよ

331 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:54.03 ID:2+VX16n60.net
>>3
うちのところは16円だな

332 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:54.27 ID:uh4SGWQa0.net
そんな食うもんじゃないし40円ぐらいでもいいな

333 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:55.29 ID:QleJY0DW0.net
もやしなんて自作すればいいだけ

334 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:02:55.94 ID:7Dn+Fi7p0.net
>>286
40円は高いのか
どんだけ貧乏なんだw

335 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:03:08.32 ID:7K7f+OmF0.net
近所のスーパーは18円、

336 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:03:20.95 ID:/DLYQsRz0.net
種支那産かよ!だまされた!
100円でいいから国産でやれ!

337 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:03:24.88 ID:8w/cl5H/0.net
15円なら飛ぶように売れ、40円なら大量に売れ残り腐るだけ

338 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:03:30.88 ID:74M/lWXA0.net
18円の上に陳列してある36円のを買っている。なんとなく。

339 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:04:08.86 ID:gZxuLZ+w0.net
>>16
野菜は冷凍すると大抵シナシナに、もやしみたいになっちゃう

340 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:04:12.45 ID:d5oJiLtu0.net
40円は交渉術で高目に言ってるな
25円くらいでも良いと思うよ

341 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:04:17.87 ID:pLRN5icg0.net
>>334
モヤシ以外を買うってこと

342 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:04:18.44 ID:C9KwX1250.net
若者のもやし離れ

343 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:04:22.65 ID:DQRE5Z8ZO.net
学生時代の神食材
もやし、豆腐、納豆、せみ餃子

344 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:04:46.76 ID:dRcUyXCL0.net
>>336
タネの産地は表示されてないからな。

345 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:04:54.21 ID:BTdvi5cR0.net
うちの近所は30円
高いのか安いのかわからん

346 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:05:05.05 ID:NTMaoeG70.net
不景気ほど儲かるってもやし会社の社長は言ってたぞ 今は豆の値段が上がってるからダメなのかな?

347 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:05:08.85 ID:YYjAWjHJ0.net
>>344
されてるだろ

348 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:05:12.82 ID:CTKac9gF0.net
>>278
なるよ
肉のエキスが加わって味噌ラーメンぽくて美味いよ

349 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:05:25.48 ID:lPaLGKqO0.net
若者には、もやしもんが人気なんじゃないのか

350 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:05:29.45 ID:u0C46jLb0.net
たかいもやしなど買いませんが

351 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:05:47.35 ID:POuJkATu0.net
1キロ98円のやつ買ってる
煮てもゆでても炒めてもうまいし
ボリュームが出るから重宝
3日ぐらいで使っちゃう

300グラムで40円ならいいと思うよ

352 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:05:48.25 ID:mQTS6SV70.net
別に40円でもいいよ
てか近所のスーパー既に39円で売ってるし、どうでもいいわ
19円とかはやりすぎに感じる

353 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/03/17(金) 09:05:50.94 ID:8KJl4eZ70.net
安いから買ってるだけ

無くても困らないなあ

354 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:05:58.50 ID:hJWIHn9M0.net
別に安くもないだろ

355 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:06:04.54 ID:yFbNVjGg0.net
>>343
お前はおれかよw

356 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:06:08.98 ID:q8k3Nb910.net
20円のもやしパックを50売っても1000円だぞ
そこから人件費やら何やら引くといくら儲かるんだ?っていうレベルで本当安すぎ

357 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:06:23.90 ID:pLxHlZqr0.net
もやしはチルド質に袋の口を開いたまま入れとけば長持ちする

358 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:06:42.24 ID:pLxHlZqr0.net
チルド室

359 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:06:42.78 ID:YYjAWjHJ0.net
>>357
へー

360 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:06:55.40 ID:UaGvk6++0.net
>>341
もやし以外の方がはるかに高い

361 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:07:03.90 ID:dRcUyXCL0.net
この記事を読んで、うちの近所のスーパーでもやしを見たら、
一番安いものが39円、一番高いのが104円だった。

362 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:07:04.18 ID:fEkbYCyC0.net
>>314
そんなに多い?スレタイとかだと削られてるのかな?
での、使われてる頻度は高いのかもな
使うとそれが普通っぽく見えるし

363 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:07:09.89 ID:BSHps9n30.net
日本で言う適正価格ってのは既存設備や投資で生産者が儲かる価格ってこと?

364 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:07:11.36 ID:IbIUTmSJ0.net
客引き用だからスーパーが赤字で売っててやすいんじゃないの?

365 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:07:16.20 ID:DQRE5Z8ZO.net
>>355
せみ餃子も神だよなwなんであんな安いんだwww

366 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:07:20.23 ID:u0C46jLb0.net
もやしダンピング禁止でもやし需要が激減するであろう

367 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:07:48.39 ID:7Srrqo3B0.net
 
業務スーパーの客寄せ激安看板商品

もやし
豆腐
そば
うどん
焼きそば
ラーメン麺
油揚げ
100%ジュース1L
食パン67円     上手い商売だと思う。

368 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:02.95 ID:4CrhBCS20.net
元々は安い中国の種から作ったのに

369 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:05.20 ID:2aVc2uiU0.net
>>1
それでもたった40円で利益出るのか
なんて優秀な食材なんだ
近所じゃ29円だけど40円になったところで高いとは思わない

370 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:10.92 ID:ZcnmFTJc0.net
量減ってるからパックあたりの値段じゃわからん

371 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:11.22 ID:ybSRKDdC0.net
おまいら袋単位で買うなよ〜
キロいくらで買った方が安い。
日持ちしなくなってきたら
一挙にゆでてナムルに。

372 :安倍ちゃんマンセーさん:2017/03/17(金) 09:08:18.26 ID:8KJl4eZ70.net
セミ餃子

関東では見たことないw

373 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:19.16 ID:NOTjdCzU0.net
スーパー虐め過ぎだよな せめてもう10円上げさせてやれお 俺37円でも買うお?

374 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:29.39 ID:BTdvi5cR0.net
ラーメあ、ラーメン二郎が困るわ。

375 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:34.38 ID:RUjg5/+P0.net
>>361
近所のAEONは29円39円128円だったな

376 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:50.28 ID:mQTS6SV70.net
もやしもそうだが「水を蓄えてる野菜」は雑菌凄いからな
ネギとか

377 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:08:52.13 ID:w8L9FCbY0.net
>>16
ちょっと色黒くなるけど一ヶ月くらいは大丈夫。冷凍焼けするかもだけど

378 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:02.25 ID:9Eq32/+N0.net
40円にしたきゃすればいいよ

売れないから

379 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:05.80 ID:r9lVgwDO0.net
安かろうが高かろうが適量しか買わんだろ萌やし

380 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:07.98 ID:ZjCtoKyf0.net
安いから需要があるだけ
高ければ誰も買わなくなるぞ

381 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:16.51 ID:tzBOltKN0.net
中国産の毒豆使用せずに国産ので作って付加価値付けて高値で売ればいいじゃないか。
あんなもの使ってるから安ければ質なんてどうでもいい糞乞食相手の安売りの対象になるんだよw

382 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:22.68 ID:2+30jzCh0.net
>>311
スーパーで捨ててるキャベツの外側の葉っぱとか?タンポポの葉っぱとか?

383 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:27.79 ID:hPa1CdRY0.net
もやしって食べるときいつも腐ってる

384 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:34.40 ID:IBCM7wCl0.net
でもこれ卸売価格に対して苦言を呈してるわけじゃなく
販売価格が安いと言ってるだけなんだよな

385 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:35.71 ID:9JFbQwOR0.net
イオンは7円の時があるもんなあw

386 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:48.40 ID:hO02//a20.net
もやしは自宅で栽培する時代になる

387 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:09:52.49 ID:WzHVD/0X0.net
全自動もやし製造装置出してくれ。育てるのはいいが保守はめんどい。

388 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:00.87 ID:Zgt7ttV60.net
個人的にもっと高くていいと思うよ
もやしだけ群抜いて安すぎるよ
野菜炒めに焼きそばにナムルに味噌汁にサラダにこれ以外にも何でも使えて便利なのにね

389 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:05.06 ID:chvFgfzK0.net
近くのスーパーで5円で売られてたw

390 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:08.94 ID:mQTS6SV70.net
>>368
原価ゼロ円でもコストがかかる世の中だからな

391 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:11.08 ID:7Dn+Fi7p0.net
>>341
40円か否かは、もやしを購入するかどうかに影響を及ぼすほどの金額ってことだろ?
十分貧乏じゃんw

392 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:13.26 ID:/PJ+a/Ff0.net
>>373
そりゃスーパーは卸や生産者を叩いて叩いて叩きまくって血を流させて
その分価格に反映させるだけで客からは神扱いされるからな

393 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:25.38 ID:yFbNVjGg0.net
>>360
40円だと他の選択肢が出てくるんだよ
特売の100円以下の緑野菜や人参やジャガイモとかな
もやしはネ抜きと日持ちがしないのが弱点だな

394 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:29.35 ID:yJ2xz3dl0.net
「もやし」って、ガリ勉で痩せてヒョロイ奴を揶揄するのに使われる言葉だから、安く売られるのは仕方がないよ。
高く売りたいなら、名前を変えて出直すしか無い。
もやしの外国名をカタカタで表記するとか、ブランド名を着けるとか

395 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:29.43 ID:Rs/UegJO0.net
PREMIUMもやしとか作ればいいのに
パッケージに高級感出して中身は1本1本綺麗に並べて紀伊国屋とかにおけばセレブが買ってくれる

396 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:30.74 ID:9yDMnLvn0.net
>>369
飲食店としては1円2円の値上げがモロにダメージ
うちの焼肉定食の野菜はもやしでカサ増ししてんのによ

397 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:44.65 ID:ah/6M/mg0.net
卸がこういうこと言うと独禁法とかに引っかかるんじゃね?
高圧的な物言いで言ったらアウトだよね?
協会に地域別の窓口作って、そこ以外とは取引出来ないようにすればいいだけなんじゃないか?
協会で価格揃えると、それはそれで独禁法絡んでくるからさ

398 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:50.37 ID:BU8aZtVm0.net
東京中野では37円だな。
19円とかで売ってるのは袋の中身が少ないバージョン。

399 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:51.80 ID:atwecZk70.net
もやし30円助かります

400 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:10:55.12 ID:9s1773UA0.net
>>348
スーパーに置いてる無料の牛脂で炒めても
普通にうまい

401 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:01.21 ID:9JFbQwOR0.net
cookdoがもやしと豚肉の香味炒めなんて出すからだろ
https://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/lineup/awase_010.html

402 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:13.77 ID:2U4RIdNE0.net
モヤシは毎日18円

403 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:16.40 ID:Hx9hrX2C0.net
原価はいくらなんだよ

404 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:18.60 ID:oiBUXeCh0.net
安売りで15円

405 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:20.09 ID:3XueVKd80.net
そのくらいの価値しかないってことだ
萌やし栽培やめて違うもの作れば他の萌やし農家も競合相手がヘルシ
ウィーンウィーンじゃん

406 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:24.09 ID:WzHVD/0X0.net
キャベツとかほうれん草高騰したこの冬は何時も真っ先にもやしが売り切れてたな。

407 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:24.25 ID:4CrhBCS20.net
>>390
企業努力で、送料無料してる通販を見ならえよ、価格ゼロ円も出来る筈だよ

408 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:27.24 ID:dBYjhqpU0.net
モヤシが安くて栄養とかバカバカしい
男の場合、自分の精子を飲めば永久機関として無限に高たんぱくを摂取し続けられる
良く沙漠で遭難すると水が、というが精子には水も沢山含まれている

409 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:32.76 ID:rNZQfiUN0.net
40円なら買わねーわ
傷みやすいし水分多いわで

数円だから買ってやってたのに

410 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:49.70 ID:tgCAL4Vh0.net
モヤシは食ってると飽きる

411 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:11:54.86 ID:yXkYeiXj0.net
>>5
納品価格を上げれば良いのでは?

412 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:12:16.09 ID:Hl2ANJFY0.net
原価割れで納入させるのは違法化されたからどこもやってないはず
ただ仕入れた側が原価割れで売ってたとしても他の商品で利益が確保できるとかだと
消費者にとってはメリットだから不当廉売まではやらない公取も

413 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:12:19.20 ID:puNV7Z+A0.net
2ちゃんねらーはもやし好きだよなw

414 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:12:27.28 ID:BU8aZtVm0.net
ちな、モヤシは野菜庫ではなくて冷蔵庫に入れる事。
持ちが全然違う。

415 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:12:28.73 ID:9JFbQwOR0.net
>>400
あの牛脂は肉を買わなきゃとっちゃいけない

416 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:12:31.24 ID:fEkbYCyC0.net
>>330
良く見るのは2chより新聞や吊り広告の見だしだけどなw
ぶっちゃけ、在日の判断材料の一つに過ぎないけど
最近、日本人っぽいのも使っててなぁ

417 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:12:32.51 ID:1Vka7DRZ0.net
もう、モヤシを買ったら100円のキャッシュバックが有っても良いと思う。それくらい、モヤシは無用の長物。

418 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:12:39.42 ID:u0C46jLb0.net
スーパー玉出の1円セールがあかんのか

419 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:12:51.70 ID:j77SlgJr0.net
インチキラーメン屋が麺を減らして、もやしで水増ししてる。

420 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:01.64 ID:4CrhBCS20.net
>>417
だよな

421 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:02.51 ID:pSD736Hl0.net
味塩コショウで炒めたもやし美味しいよー!

422 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:02.87 ID:yWv1/2z30.net
だったらもやしを旨くしろ

423 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:08.73 ID:hipX77ss0.net
豆から水だけであんなに伸びるのはおかしい

424 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:23.76 ID:eU9zZ2Is0.net
モヤシなんて水だけで育つのにわがままいうな

425 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:26.03 ID:SlFsUapg0.net
近くのスーパーは2袋単位だわ
そんなに使わないからいつも躊躇する

426 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:27.67 ID:mixPdJn50.net
家計、助かってるわ
40円でもニラの3分の1

427 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:31.69 ID:iF7EH3pk0.net
もやし40円から70円台だったら、他の野菜買うな。

428 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:35.16 ID:OB42TfXM0.net
小売(スーパー)が自社の割安感を出すために,もやしを極端な低価格で
販売する商品に設定してるのを,生産者としては止めて欲しいという話なのに
わかってない馬鹿がチラホラいるな。

429 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:38.80 ID:YYjAWjHJ0.net
>>416
在日の判断材料にはならんと思う

430 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:45.35 ID:rcIaWQ6r0.net
安くて最高に助かってるんだけどなぁ

431 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:56.26 ID:WzHVD/0X0.net
>>415
だから言わないと牛脂くれない店あるよね。

432 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:13:58.83 ID:KWuiBhb20.net
>>328
チャーシューか角煮、煮玉子を作って、その煮汁でフニャフニャになるまで煮込む
→チャーシューや角煮をすこし刻んでもやしと食べる

433 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:05.75 ID:KrUEI9o50.net
少しは値上げしてやってもいいんじゃないの?

434 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:11.72 ID:c63r6YBD0.net
>>395
すでに「スプラウト」という名前で馬鹿主婦からカネを巻きあげてるぞw

435 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:17.41 ID:mQTS6SV70.net
思った以上に「客が安いイメージを持ってる」ってのは問題なんだよ
実際地方でブランド商品作ろうとしても元々の商品に安いイメージがあるせいで頓挫した商品とかざらにある、
逆に「高いイメージ」が付けばブランド農作物化したりもする、変な話だけどな

436 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:19.78 ID:UaGvk6++0.net
>>393
他の選択肢があるならそちらを買え
いつももやしばかりじゃ死ぬぞ

437 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:21.50 ID:4CrhBCS20.net
スーパーはモヤシ、玉子無料やるべきだろ

438 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:21.49 ID:tgCAL4Vh0.net
>>423
元素は空間から湧いてくる。量子効果だ。それを取り込んで成長している。

439 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:28.56 ID:Zgt7ttV60.net
50円60円でもいいよ買わないって人には
あ、そうですかって感じでも問題ないよもうなくてはならないポジションある

440 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:32.72 ID:Sp0nOE4H0.net
民主のせいで壊滅したんだろ?

441 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:51.87 ID:Wml2CMFn0.net
モヤシと卵は食品の優等生だわ。値段を買えずによう頑張ってる
生産者に感謝したいよ

442 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:55.10 ID:MV62ayco0.net
>>428
生産者に何の不利益があるのか説明しろよ役立たず

443 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:14:55.43 ID:aLeldP0E0.net
安売りするスーパーに卸すのをやめればいいだけやで

444 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:01.32 ID:mQTS6SV70.net
醤油とごま油れナムルにするのが良いニダよ

445 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:02.63 ID:ZMsZIvB60.net
高くなったら自分で栽培する人増えて売れなくなりそう

446 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:06.29 ID:Mv4l1QGiO.net
相場制じゃないのか
ねだんがわからんじゃないか

447 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:12.46 ID:z+NHFWxZ0.net
あ、じゃあ豆苗でいいです

448 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:12.78 ID:4CrhBCS20.net
>>435
ブランドと言うボッタクリ商法

449 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:30.98 ID:cIv6MrTI0.net
>>1
>1袋40円で売ってほしい

価格交渉が下手糞だよな日本人は
そういうときは【目標価格の300%】を要求するんだよ
この場合120円にしろ!という、そして、交渉して150%まで譲歩する

450 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:37.08 ID:1Smv2adn0.net
もやしが値上げするならば
他の野菜を買います
安いから買うだけであって
ただそれだけ

451 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:43.46 ID:OB42TfXM0.net
>>442
なんで不利益がないと思えるんだ?
すげぇ馬鹿だな君

452 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:43.59 ID:kmgxFjpq0.net
埼玉南部のスーパー19円。

453 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:45.35 ID:IGyC0xVl0.net
日本のもやし消費量の7割は、ラーメン二郎です。

454 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:15:48.99 ID:hokpzoRB0.net
そう思ったのはオレもやし!

455 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:03.27 ID:mQTS6SV70.net
>>441
卵も若干値段上がってるのがキツイ

456 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:15.62 ID:uMo3yJNd0.net
よく買ってるけどこの値段で大丈夫かといつも思ってる

457 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:17.82 ID:fEkbYCyC0.net
>>395
雪国もやしは高いもやしとして売ってたな

458 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:21.36 ID:T7mDAy6q0.net
もやしで命をつないでいる底辺もいるからなぁ

459 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:29.24 ID:FjDKXeOW0.net
50円くらいでいいよなと思ったら、40円でいいのか・・・
和の心を感じたね

460 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:33.47 ID:SuLlY1oTO.net
農業高校の教師になった奴に聴いたことがあるが、もやしは年中もので世話が簡単で生産しやすいと聴いた。
大量に受注するスーパーが安く販売価格を設定できるのは当然。
生産者が悲鳴をあげない程度で最低ラインを決めるってのも難しいだろ。
価格が高い商品は付加価値が高い商品で品種改良で出来たもんだろ。そういうのは高くても買う。
同じような商品なら消費者はスーパーなどでより安いものを買う。
もやしは赤字覚悟でも販売促進用に扱われる。仕方ないだろ。

461 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:34.12 ID:WMslc6U/0.net
だいたい29円で売ってるイメージ

462 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:35.54 ID:rsZWXZv/0.net
すぐダメになるから半分の量でいい

463 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:35.75 ID:wXmENUH60.net
もやしが安すぎると品質が心配になる。
70〜80円でも普通に買う。

同じ理由で豆腐も安すぎると、廃棄品に近い大豆で作ってそうで品質が心配になる。

464 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:36.74 ID:JeKIrqH10.net
>>396
仮に焼肉定食が1日100食出たところで月に3000円だろ?
1人前に1袋分丸々のもやしなんか使わんだろうし

465 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:42.34 ID:WvVLbppwO.net
スバーや小売店が幾らで売ろうが勝手だが、要は仕入れ価格を適正にすればいいこと。気持ちはわかるが本来の矛先が違うと感じるが

466 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:43.88 ID:ycxlyjdU0.net
うちの近所に自営のもやし栽培工場あったけど
早朝4時から働いてさ、収穫してパックして出荷

大変そうだったな・・・自宅も古いままでさ

結局は、その家の息子さんが大都市で成功して
子供から呼ばれて、都市部へ家を建ててもらって更地になっちゃった

デフレは収まっているような、加速しているような時代だけど
適正価格が続かないと生産者は、もう寡占化か大規模化しか残る道がない

467 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:45.74 ID:YYjAWjHJ0.net
>>450
日持ちしないしな

468 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:16:57.47 ID:UkF3CxG00.net
二日でダメになる50円のもやし買うなら一週間もつ100円、200円の他の野菜買うわな
ぶっちゃけ今の値段が商売できるギリの適正価格だろ

469 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:00.10 ID:3S+PI+Kv0.net
もやし値上げされたら、おまいら絶滅しちゃうよね(´・ω・`)

470 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:04.60 ID:rpS5kRVk0.net
もやしミックス100円の意味がわからん
もやしの量を半分にしてほんのちょっぴり
他の野菜の切れ端を加えると値段が3倍↑になるとか、どんな錬金術だよ

471 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:09.01 ID:sgRGEgW80.net
もやしが高くなったら辛い

472 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:09.17 ID:WzHVD/0X0.net
>>441
卵も種鶏の元は米国の農業畜産メジャーにしっかり押さえつけられている。
餌のほとんどは輸入だ。

473 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:10.39 ID:aLeldP0E0.net
>>453
そしてマシマシされて残したら客を罵倒するんですね、わかります

474 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/03/17(金) 09:17:14.82 ID:g3+b6EYp0.net
 
スーパーが付けた価格が適正価格だろ

475 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:16.97 ID:UaGvk6++0.net
>>448
他人を買い叩き自分も買い叩かれる人生かよ

476 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:22.59 ID:Mv4l1QGiO.net
>>37
玉ねぎ もやし炒め うまそうだな

477 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:31.58 ID:MV62ayco0.net
>>451
ほら説明できないだろw
すっこんでろ

478 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:44.56 ID:/PJ+a/Ff0.net
>>442
生産者に不利益があるから悲鳴を上げてるってのが>>1のスレなのに
それを聞くのですか?そこからなのですか!?

479 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:44.80 ID:uRwQhfhV0.net
もやし
やすうり
しすぎ

480 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:48.52 ID:h7YiHS3y0.net
国の特殊法人は平気でも
民間が言うと独占禁止法違反よ(´・ω・`)

481 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:49.44 ID:kmgxFjpq0.net
>>396
どんだけモヤシ入れてんだよw。

482 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:50.77 ID:4CrhBCS20.net
>>475
ブランドとは、高く売る為の言い訳で有り、正当なものではない

483 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:51.03 ID:vtFt2kID0.net
中華生麺

484 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:17:54.86 ID:/endYtvh0.net
最近10円上がったなと思ってたらこういう事か

485 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:18:00.61 ID:ah/6M/mg0.net
>>441
頑張ってるのは小売店じゃね?

486 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:18:00.73 ID:T7mDAy6q0.net
>>461
地方だと29円は高い感じがする、だいたい19円だね

487 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:18:14.04 ID:cIv6MrTI0.net
「やすし」にしようぜ

488 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:18:20.97 ID:Bpq6i1fo0.net
>>449
もしかしたらコイツラ
もやしのタネを中国から
言い値で買ってるのかも…

489 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:18:33.76 ID:kmgxFjpq0.net
根があるとまずいからカットしてるのあるな。多少高かったような。
あれはいいアイデア。

490 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:18:41.37 ID:mQTS6SV70.net
も〜やし〜

491 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:18:49.55 ID:6VLSFUbh0.net
まあ袋16円のもやしとか絶対おかしいよな
中身どうこうじゃなく、儲けゼロどころか売れば売るほど赤字でしょ
客の目を引くための商品とはいえ、ちょっとやりすぎだ

18円のもやしで高いと感じるくらいマヒしてる現状はどっかで改めないと

492 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:18:50.28 ID:3YDxrDjL0.net
流通が力をもちすぎてしまった

493 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:05.86 ID:MV62ayco0.net
>>478
いいから答えろよカスw
てめえも言えねえじゃねえか

494 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:17.64 ID:UkF3CxG00.net
>>477
卸し価格の値下げ圧力になるから安売りやめてお願いい(はぁと)
ってこと

495 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:20.55 ID:pLRN5icg0.net
>>470
使い切りたい需要じゃないの?
毎日料理しない人は1日分の野菜で良いわけだし

496 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:28.85 ID:ycxlyjdU0.net
>>470
一人暮らしして自炊してると
野菜を個別に買ったほうがコスパがいいけど
食べる量からして、駄目にしてしまうことがあるんだよね

焼きそばや野菜炒め食べたいけど、
今週は帰りは遅いから外食が続くなぁと言う場合とか
便利なんだよね

自炊していないと、体調崩すからねコンビニ弁当や外食ばかりしてると
肥満になるか、成人病になるもの

497 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:29.17 ID:UaGvk6++0.net
>>482
付加価値を見つけられない人乙

498 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:30.25 ID:IZK6oXnk0.net
お値段据え置きで量減らせば解決じゃね?
どこぞの菓子みたいに

499 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:30.86 ID:yibBa/2g0.net
もやしって栄養ほとんどないんだよ
しかも加熱するとわずかなビタミンCが消えてしまう
加熱するの20秒でいいってよ

500 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:33.58 ID:tgCAL4Vh0.net
もやしを手軽に食べるいい方法ないのかな
炒めるとかは油やフライパンを使うのが面倒

501 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:36.56 ID:7za4aCRX0.net
じゃあ値段同じで半量にしてくれ
いつも使い切れないから

いくら安くても買うの躊躇する

502 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:58.57 ID:MV62ayco0.net
>>494
卸値は変わらず売れよ知的障害かよ

503 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:19:59.94 ID:OMxywcgh0.net
もやしは1回で使い切るには多いし使い切っとかないとすぐ痛むし
小パックは割高だしで買う機会が少ないな〜
最近ピーナッツスプラウトって名前で売ってるピーナッツのもやしは炒めるとけっこう美味い。もやしにしてはちょっと高いけど。

504 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:20:08.98 ID:r4rEKDHI0.net
>>500
生で食え

505 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:20:09.64 ID:SapWjvND0.net
もやしには助けられてるよ
金ない時はもやし炒めご飯か
もやし炒めのせたインスタントラーメンで凌いでる

506 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:20:19.70 ID:4CrhBCS20.net
>>497
付加価値とは、安く売る事も言いますよ
安いと言うブランドもあります

507 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:20:19.73 ID:RE1grHbi0.net
常日頃、モヤシの特売日を待ってます。

508 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:20:41.45 ID:kAI5KkW30.net
>>412
もともとが安いから
客寄せのために原価割れで売っても
あまり損はしないからなあ

509 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:20:58.18 ID:CSfwtCXH0.net
>>131
ワロテしもたw

510 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:04.55 ID:tgCAL4Vh0.net
>>504
もやしって生で食って大丈夫なのか
腹下さないのかな

511 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:09.34 ID:fEkbYCyC0.net
>>429
なるよ、あいつらの一部は接続詞が理解出来てない
もちろんコレ一個だけじゃなくて、複数回誤用するから分かるんだけどね

512 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:11.15 ID:pSD736Hl0.net
>>500
洗う→チンっ→塩+ガーリックパウダー→まぜまぜ→ウマー!
じゃダメ?

513 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:11.56 ID:UaGvk6++0.net
>>506
それは詭弁の類です

514 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:16.12 ID:KP76OHwK0.net
別の種のもやしを、もやしより健康的な○○スプラウトとしてカイワレ価格で売ればいいんじゃない?

515 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:29.21 ID:gzjCA9Xb0.net
もやしってすぐダメになるしな。

516 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:30.77 ID:pLRN5icg0.net
>>501
モヤシって焼いたら縮むじゃん。あれで1人前じゃね

517 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:35.60 ID:Zgt7ttV60.net
>>500
もやしって手がかからないから何でも手軽だと思うんだけど…
テレビに出てくる料理下手レベルの人とかじゃあどうやたら手軽に感じるんだ?って人いるよね

518 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:37.73 ID:4CrhBCS20.net
>>513
お前が言うな

519 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:21:59.71 ID:vtFt2kID0.net
茹でた中華生麺に、醤油と中華だし、塩、胡椒で適当にスープを作り、
もやしとひき肉を塩、胡椒、中華だしを利かせて炒めたのを乗せるだけで上手いラーメンになるよ。

520 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:00.96 ID:UkF3CxG00.net
>>502
圧力に屈した業者が廃業していってるんですよ!って泣き言だから

521 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:01.58 ID:S6leC5Eg0.net
ラーメン二郎行ってくるかw

522 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:05.45 ID:T7mDAy6q0.net
>>505
モヤシ炒めて、袋麺にトッピング
卵も割って100円以内でできる贅沢は他にない

523 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:09.35 ID:ZQPG7MJy0.net
缶コーヒーの工場卸値は1缶35円
もやし高すぎだろ

524 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:10.78 ID:YYjAWjHJ0.net
>>511
2ちゃんの接続詞なんて適当だよ

525 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:20.40 ID:4avqzfe00.net
他の野菜に比べれば生産が楽すぎるしな

526 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:23.12 ID:SuLlY1oTO.net
スーパーでのもやしは販売促進用が多いから一袋20円を切る価格設定もある。
それをやるなと業界団体が言えるの?

527 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:29.19 ID:1Smv2adn0.net
スーパー以外の卸し価格は適正なのかな
中華屋の料理も原材料の値上げによる
商品の値上げも出てくる?
もやし炒め、サンマー麺、レバニラ等々

528 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:31.02 ID:/QWr6UIE0.net
>>517
茹でてごま油とマヨネーズ入れて混ぜたらもう出来上がり

529 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:35.72 ID:d5oJiLtu0.net
>>500
油で汚したくないなら土鍋で鍋料理

530 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:40.98 ID:ozAyP5rO0.net
ところで、モヤシって栄養有るん?

531 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:44.85 ID:jAbt4GoK0.net
生産者から見たら安すぎで、自分がもやし業者だと考えても割に合わないとは思うが食材として見たときそれほど安いとは思わない。
何故ならキャベツや白菜と比較しても1回分のコストではそんなに変わらないし栄養価はキャベツ白菜のほうが勝っているからだ。
味も、もやしはそんなにうまいとは思わない。
安くて切ったり洗ったりせずそのまま使える便利さで買ってるが高かったらまず買わない。

532 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:22:50.20 ID:tG0FcIcm0.net
OMOTENASHIも金取れよ
奴隷みたいに尽くしてサービス料やチップも取らんて

この国はほんとアホ

533 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:23:05.61 ID:rnLwZltD0.net
野菜嫌いでも
モヤシは食える人多いよ。
ただ、モヤシが健康にいいのかは知らんがw

534 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:23:13.02 ID:nISvxRMa0.net
中国人の得意分野で競争すれば価格競争になる
彼らができない、付加価値を付けないと負け組
 
 
 

535 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:23:16.02 ID:sRbVi2f+0.net
沖縄だと高いんだけどなー。

536 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:23:33.38 ID:T/GafNfR0.net
なんだよ。ここは売れてるから値上げしろってか
いいねえ儲かってるとこは

537 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:23:41.57 ID:pLRN5icg0.net
モヤシ安売りって行っても10円赤字とかだろ。
それで1人客が増えるならこれほど効果的な宣伝はない

ちらし配る方が高いぐらいだ。

538 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:23:44.07 ID:8YeZt6mC0.net
もやしを20円で仕入れて18円で1000個売っても
2000円の赤字で済むからね
結構嵩張るからお客さんにも行き渡るし、
広告宣伝費だとすれば優秀

539 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:23:54.63 ID:Zgt7ttV60.net
>>528
フライパンで炒めるだけで面倒とか言ってるから
茹でるの面倒ってなるでしょ

540 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:01.19 ID:Dt+EqCY50.net
>>530
すごいある

541 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:14.95 ID:4CrhBCS20.net
スーパーがモヤシ無料をやれば大繁盛間違いない

542 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:22.10 ID:XIrArFHA0.net
いつも買う根切もやしは88円
キャベツの単価と比べると高い

543 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:34.22 ID:WzHVD/0X0.net
まぁ、どう調理しても食物繊維だけは摂れるからお通じは良くなるかも。

544 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:39.18 ID:er2nUvCO0.net
高かったら頻繁には買わねえな

545 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:43.20 ID:/QWr6UIE0.net
>>539
もう息をするのも面倒臭いレベルじゃないか…

546 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:53.23 ID:4CrhBCS20.net
モヤシ15円で何時も買うけど高い

547 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:53.84 ID:UL/FSXyw0.net
>>540
うそん!水分H2Oだけやんw

548 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:24:54.99 ID:SuLlY1oTO.net
>>517
俺は塩胡椒して卵からめて炒めて、出来上がりに醤油かけて食うわ。安くて簡単。

549 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:25:01.46 ID:liXFMsKu0.net
>>25 からの
>>131 がよかったw

550 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:25:03.57 ID:GL2JsNez0.net
>>539
ポリ袋に塩と入れてチンすりゃいいんじゃね

551 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:25:07.95 ID:yFbNVjGg0.net
もやしで一番かかってるのは輸送や人件費なんじゃないのか?
豆腐は大変そうだがもやしは伸びたの切って洗って機械でパックするだけだろ?

552 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:25:08.51 ID:rhIypmmO0.net
あの値段でもたまにしか買わないわ
あんまり好きじゃないし

553 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:25:21.60 ID:SpIowdaj0.net
>>25
なんというお大尽ζ*'ヮ')ζ

554 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:25:31.07 ID:u54xVCJy0.net
根切りもやしを扱うスーパーが少ない
もやしを炒めたのが好きなんだが、
根を取るのに時間も手間もかかり過ぎる
根を取らないと食感も悪いし味も悪くなる

簡単にとる方法があるなら教えて欲しい
ないなら高くても良いからもっと流通させてくれ

555 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:25:42.71 ID:Mv4l1QGiO.net
>>500
火はとおさないと
ポットのお湯でかけ流しかな

556 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:25:53.42 ID:d8YIn1PQ0.net
高くしたら買われないってだけの野菜

557 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:01.52 ID:fEkbYCyC0.net
>>506
それは、その値段で売っても利益が出るからだろ
原価を割るような価格で売られるから困るって話じゃねーかw

558 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:04.05 ID:pLRN5icg0.net
>>541
玉出方式だな。

559 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:09.79 ID:cIv6MrTI0.net
>>538
しかも痛みやすいから買い占めのリスクもないんだよな
まさに広告宣伝費

560 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:14.08 ID:+AYlod5k0.net
あべのせいだな

561 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:16.01 ID:I+CXBcqn0.net
>>1
やよいが泣くだろ

562 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:16.00 ID:WzHVD/0X0.net
もやしすらめんどくさい奴は野菜ジュースでも飲んどけ。

563 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:20.42 ID:oaLSOacA0.net
そんなイレギュラーな価格変動が起こってから理由にされてもなんか微妙〜

564 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:20.89 ID:/PJ+a/Ff0.net
>>520
>>1を読んでもそんなことすら理解できない知的障碍児にいちいち説明してあげるとかあなた優しいのね

565 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:34.76 ID:O6sY5nqNO.net
すぐ腐るから、あの値段なんだよ

566 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:26:55.66 ID:K6zQ7fgI0.net
>>117
> 適正価格とは市場価格
> その値段でしか売れないならそれが適正価格
> やっていけないなら廃業すればいい
> 労働力は労働市場にでていけ
>
> どうでもいい会社を存続させるために
> 高い値段で物を買わされるいわれはない

その論理だと生産者は何でもすることになるよ。
採算合わなければ機械化もできないし、
野菜を洗剤で洗って食べるとかしたくないなぁ。
食べれればそれでも良いってのもあるけどね。
逆にまっとうな製品の値が上がっていく。

567 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:02.60 ID:99aqF/1i0.net
値段にケチ付ける前にほぼ中国産のものを国産って言い張ってるインチキをやめろ。

568 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:03.92 ID:YYjAWjHJ0.net
>>550
買ってきた袋のままでいいね

569 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:10.56 ID:/QWr6UIE0.net
>>500
お前でも出来るレシピ忘れてたよ
炊飯器に水ともやしと白だし入れてスイッチ押すだけ
贅沢するならツナも入れる

570 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:11.75 ID:cIv6MrTI0.net
>>560
嫌日戦隊アベノセイダー

571 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:25.36 ID:GL2JsNez0.net
>>560
そういう荒らしをするから、きみたち韓国人は
嫌われるんですよ

572 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:33.79 ID:TAEZ3tH20.net
近所のスーパーは毎日一袋4円
さすがにこれは申し訳なく感じる

573 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:39.66 ID:GBDqAqlD0.net
このもやし野郎どもが!

574 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:45.81 ID:fe47Hstm0.net
>>565
店頭に並べた時点で見切り品モード突入\(^o^)/

575 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:48.69 ID:GJgYDCXD0.net
>>16
上手く処理してやったとしても、風味が悪くなってクソ不味い。

576 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:27:50.01 ID:WzHVD/0X0.net
毎回液化したもやしを捨ててるわ。
ニラが腐った時はひどい目にあったが、もやしはさほどでもない。

577 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:01.41 ID:Zgt7ttV60.net
>>568
洗わないと匂いあるから使う前にざるでさらっと洗ってるな

578 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:02.64 ID:hwsq9wxq0.net
卵100円セールと一緒。
モヤシも客寄せアイテムに使われてるだけだぜ。
「本日もやし大特価15円」って載せるだけで
馬鹿な主婦が飛び付くからね。

579 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:12.07 ID:vtFt2kID0.net
実際に金がないなら、もやしよりきゃべつ1玉だね。
半分に切ったりせずに1枚1枚向いて使えば10日は日持ちする
向きながら生で少し食べると少しお腹も満たされる

580 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:22.96 ID:T7mDAy6q0.net
>>572
それは完全に客寄せ用だな

581 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:36.55 ID:ESo+lQLh0.net
もやしって何の植物なんだ? ...と思って調べたら色々あるんだな。
消費者は馬鹿な部分もあるから、プレミア感を出せば高く売れるんじゃないかね。

582 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:41.47 ID:YYjAWjHJ0.net
>>577
でも洗うと栄養が落ちる

583 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:53.22 ID:fm5YyCrm0.net
もやしの足の早さは異常

584 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:53.97 ID:ZQ+UhHj60.net
もやしと卵の炒めたのでしばらく生きてたことある

585 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:28:54.53 ID:/QWr6UIE0.net
>>577
あの臭いはもやしが含んだ腐りかけの水だからな

586 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:02.66 ID:CBrjHx100.net
もやし値上げしたらもやしでボリューム増やしてたラーメン屋は悲鳴をあげるね
二郎とか

587 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:05.25 ID:xqyi1mQ60.net
>>3
その更に半額を狙う

588 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:08.98 ID:lSL8QeUB0.net
まあ現状から10円アップして一袋50円ならアリだと思うよ。
そして、もやし値上がりを理由にナゼか50円値上げするラーメン屋

589 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:14.38 ID:pQO5LCuh0.net
モヤシは、他の野菜より群を抜いて足が早いから仕方ないでしょ

590 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:20.37 ID:Zgt7ttV60.net
>>582
でも洗わないと匂いが…

591 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:26.62 ID:pSD736Hl0.net
>>554
根って下の方にあるヒョロヒョロしたやつ?
あれって取って調理するの?

592 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:37.66 ID:u54xVCJy0.net
傷みやすいっていうけどそうでもないぞ
もやしは野菜室ではなくチルド室だ
一週間程度は持つ

593 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:40.33 ID:2jb8Uo8E0.net
ほとんど20円前後で売られててなんでこんなに安いんだって不思議に思ってたら、やっぱ生産者は苦しかったんだな。

594 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:47.53 ID:yFbNVjGg0.net
>>538
>>559
日持ちしないしその都度すぐに買い物に来てもらえるもんな
もやし安い店は貧乏人も歓迎してるってことかも

595 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:48.54 ID:SpIowdaj0.net
>>579
もやし二袋で40円です〜ζ*'ヮ')ζ

596 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:29:57.56 ID:WzHVD/0X0.net
>>586
麺でマシマシするだけだろ。麺マシマシ(高級な)もやし少々トッピング

597 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:03.97 ID:SuLlY1oTO.net
>>543
その程度だよね。
ただラーメンや焼きそばに野菜はあった方がいいから食感のために安いもやしが最適。
本当はキャベツや玉ねぎを使ったほうがいいが。
まあ、最近は100円ローソンでキャベツと玉ねぎが入ったのも買えるけどな。
消費期限日のは50円の時があるわ。

598 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:04.96 ID:T7mDAy6q0.net
>>579
南こうせつとかぐや姫の赤ちょうちんを思い出す

599 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:10.92 ID:fEkbYCyC0.net
>>524
そうでもないと思うよ
変なのは目立ってる。分かってないのかもしれないけどw

600 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:20.93 ID:ASL4lt/t0.net
>>591
面倒だが取ったほうがいい。

601 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:22.10 ID:fe47Hstm0.net
>>578
ぱちんこでボロ負けしてるBBAが「今日、夕方から卵の特売有るから帰るわ」って言ってたw

602 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:29.03 ID:zpY9lPGY0.net
200g10円だったから、貧乏学生の時はもやしが主食だったわ

603 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:30.09 ID:er2nUvCO0.net
>>500
袋を開けてもやしひとつまみ口に入れる
上を向いて口を開く
胡麻油と塩を口に垂らす
(´〜`)モグモグ
(゚д゚)ウマー

604 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:34.36 ID:sWPqUujF0.net
もやしって何で安いの?

605 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:36.14 ID:NyQdCZwO0.net
50円は高い
25円が適正価格

606 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:30:39.43 ID:R/3iH3w20.net
主食なんですけど。

607 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:31:31.80 ID:cIv6MrTI0.net
>>488
ほんと中国はこれ
九段線もそう
日本人は馬鹿だから「北方4島返せ」で交渉して2島も返らなかった
交渉するなら【樺太からカムチャッカまで返せ】と言うべきだったんだよ

608 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:13.72 ID:2jb8Uo8E0.net
>>13
モヤシの価格競争力は50円以上になってから影響するだけだろう。
50円以下ならいくらでも関係ないと思う。

609 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:15.23 ID:m7hUr1Zy0.net
100円でいいのでは生産者大変そう

610 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:16.15 ID:SpIowdaj0.net
>>604
場所を選ばず二週間で出荷できるから

611 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:17.23 ID:T3k89ErW0.net
もやしってなんか栄養あんの?

612 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:22.93 ID:apVqu2ud0.net
中国じゃ高級品なんだろ?

613 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:36.98 ID:SuLlY1oTO.net
>>598
学生時代、金がない時に毎日キャベツばかり食っていたら長年悩んでいたニキビがキレイになくなりケーシー高峰みたいにならなくてよかったわw

614 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:44.61 ID:wZjeV77m0.net
スーパーにそんな安値で卸さなきゃいい話。
スーパーの店頭価格なんて仕入値関係なく安くすることもよくあるんだが。

615 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:45.63 ID:pSD736Hl0.net
>>600
へーそっか。めんどくさいけど今度から取って調理してみるわ。結構時間かかりそうねw

616 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:47.26 ID:fm5YyCrm0.net
茹でて焼き肉のたれをかけるとうまい
まあたれの味が勝つんだけど

617 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:32:52.22 ID:1Tn9Pikn0.net
カイワレも1パック10円とか
母に言ったら、そんなもの誰でも作れる
つまり適正価格だってさ

618 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:01.62 ID:us7oTYuc0.net
>>591
食感が全然違うよ。

619 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:02.78 ID:1EAdAnwO0.net
市場原理だから仕方ない。
自分たちが高く卸せばいいのに。

620 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:10.86 ID:FbJg1OTd0.net
コンビニが40円だからスーパーで40円だと・・・。

621 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:17.06 ID:pSD736Hl0.net
>>603
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

622 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:23.82 ID:D/peI/uP0.net
もやしの安さでスーパーの価値が決まる風潮があるからな
いやないかな

623 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:27.28 ID:AIRCIIq30.net
安売りしすぎなんでなくて、これ以上あげると皆買わないんだと、早く気づけ

624 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:36.80 ID:qTw8aiK00.net
つまり38円のコンビニが適正価格ってことか

625 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:38.91 ID:7YA2d9fr0.net
もやしと卵を値上げしたら餓死者が急増するぞ

626 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:44.85 ID:+jxZcfxy0.net
保護主義辞めろと言ってなかった?

627 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:45.98 ID:KakyHGsr0.net
緑豆とかニンニクの芽ってほぼ100%中国産なんだよな。あんなの日本でも作れそうなもんだが不思議だ

628 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:33:55.18 ID:hwsq9wxq0.net
乾燥わかめや切り干し大根買ったほうがコスパいいぜ。
保存も効くし栄養価も高い。

629 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:03.30 ID:u54xVCJy0.net
>>591
そう、あのひょろひょろしたやつ
嫁も取ってるが休日なら俺も手伝うよ
取らないと味が全く違うけど、まさか普通は取らないのか?

630 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:11.58 ID:aSZ4MiXI0.net
貧乏学生の味方

631 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:14.60 ID:aO4xjiO30.net
19円だから買ってるだけで、もし40円なら買わない

632 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:17.25 ID:WzHVD/0X0.net
>>615
たいてい根切りもやしも売ってるので、
自分の手間と値段比べて、売ってるほうが良ければ買ってみるのもいいでしょう。

633 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:20.80 ID:SuLlY1oTO.net
>>604
世話しやすいし、年中生産できるからだろ。
不作知らずでダブついてんでしょ。

634 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:24.86 ID:Fx4vwX7c0.net
キャベツとかのが実質安いだろ

635 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:27.76 ID:MKF1sSDP0.net
これはそう思う
国内産のものはもう少し高くていい
卵もそう。いくら何でもかわいそうなくらい。。
国も、卵やもやしの業者には屋根に太陽光パネルつけるの補助したりして少しは助けないとモチベーション上がらないよ

636 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:34.06 ID:D/peI/uP0.net
緑豆もいいけど大豆もやしもおいしいよね

637 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:38.45 ID:pSD736Hl0.net
>>618
食感かー分かった、ありがとう

638 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:49.40 ID:m7hUr1Zy0.net
全国で100円に統一すりゃみんな普通に買うだろ
自分たちで首絞めてる生産者がアホすぎる
裏で談合するか協会で下値きめちゃいいのに

639 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:53.73 ID:KakyHGsr0.net
中国はレアアースなんかより緑豆を輸出規制したほうが日本にダメージを与えられる

640 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:34:53.77 ID:GmXxZBWC0.net
学生時代なんか、もやし、納豆、豆腐で食いつないでたわ。大豆サマサマ
今は、糖尿手前のため飯の代わりに豆腐、高血圧のため血液サラサラにする納豆を食ってるわw

641 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:06.78 ID:C6GGULFp0.net
多分卸値倍にしてもみんな買うで

642 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:07.78 ID:+jxZcfxy0.net
>>604
原価が殆ど輸送費だからでは(´・ω・`)

643 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:10.16 ID:jyAwlWWb0.net
いつも30円くらいで買うが
そもそも適正価格っていくらよ?

644 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:14.13 ID:CBrjHx100.net
>>591
食感が気になるならね
栄養重視なら取らないほうがいい

645 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:15.90 ID:1pOoEhwI0.net
1円で売ってるスーパーの斜め前の店で14円で売ってた、14倍も暴利を貪ってる酷い店という印象を持った

646 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:25.92 ID:Vyzlslf+0.net
10円20円の安さが何になるのか

647 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:44.36 ID:oREPiY6D0.net
中国産のもやしはいらない

648 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:48.18 ID:+EpNGfBg0.net
1袋9円とか不安になるレベルの低価格だからな

649 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:48.77 ID:Zgt7ttV60.net
根伐りのもやししかうちのスーパーでは売ってない

650 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:35:49.18 ID:xDQkSriQ0.net
http://tyoumiryouuriba.up.n.seesaa.net/tyoumiryouuriba/image/image-c6464-thumbnail2-thumbnail2.jpg
もやしの使い方

651 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:08.49 ID:fDxdBydM0.net
>>3
安いとこで19円

高いところで同じ品が39円 

大分市ですが

652 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:09.67 ID:+jxZcfxy0.net
もやしなんて日光なくても緑豆に水さえやっておけば増えるからな(´・ω・`)

653 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:10.97 ID:6HikqhF80.net
もやしが生命線の国民を切り捨てると・・・・

654 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:12.82 ID:GRwi62Yj0.net
高くなったら誰も買わねーよ。
もやしの価値は安いとこにしかない。

655 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:13.51 ID:WzHVD/0X0.net
>>629
炒めて使うなら気にならない。クタクタになるまで炒めるので。
シャキシャキ感好きな人は気になってダメなのかも。

656 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:14.93 ID:SpIowdaj0.net
>>636
ほほう、コマ油にラー油ちょっと加えて麺つゆで仕上げる感じですかなζ*'ヮ')ζ

657 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:20.19 ID:Qt1QmPRM0.net
おのれディケイド

658 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:26.23 ID:hwsq9wxq0.net
納豆も安くなったよな。3個パックで50円以下とか普通に見かけるし。

659 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:31.18 ID:D/CqMxBr0.net
フライパンにもやしを敷き詰めて、適当に切った豚バラ肉を上に載せて蓋して火にかけて肉の色がかわって火がとおったら適当に塩コショウで味付け。

660 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:32.56 ID:Sbn0M8CJ0.net
>>643
80円

661 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:36:44.10 ID:8HWT4qNX0.net
いつものは、35円

662 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:37:00.39 ID:AIRCIIq30.net
原価を積み上げて顧客にとっての価値を無視して値付けするのやめれ

663 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:37:02.26 ID:m7hUr1Zy0.net
まあ俺はもやし食わないから正直どうでもいいわ

664 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:37:13.47 ID:MX7GSZb80.net
50円とかにして中途半端に利益をとるくらいなら
9円にしたほうがスーパーはトータルでは得するだろな

665 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:37:16.44 ID:D/peI/uP0.net
きゃりーぱみゅぱみゅも野菜は嫌いだけど
もやしだけは好きなんだよな

666 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:37:19.64 ID:97KweFwW0.net
>>658
やっぱりお前らって
底辺スーパー暮らしの底辺だったんだね

667 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:37:19.84 ID:+jxZcfxy0.net
18円くらいかなーW

668 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:37:46.51 ID:gzdfRlOY0.net
>>604
・原料豆は100パ−セント輸入
・スプラウトの一種で、種自体の栄養のみで育つ
・種に水分を与えてから出荷するまでたったの8日間。手間暇かからず、肥料代も不要だから低コスト
・豆を大きなトレーのようなものに敷いて、それを何重にも重ねて生産することができる
・自動化された工場で作られ、電子化・機械化されているために人的労働力があまり必要ない
・天候に左右されない安定的量産
・低コスト大量生産が可能
・栽培にかかる原価が極めて安上がりな為、販売価格も安い

669 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:37:52.14 ID:pSD736Hl0.net
>>629
買ってきたら、袋開けて水パンパンになるまで入れて、フリフリして水捨てて、フライパンから煙が出るまであっためたら油入れて、もやし投入したら油と水分が飛んできて危ないっていう調理方法で食べてました

670 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:12.87 ID:UgLcL5C90.net
適正価格20円

671 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:13.15 ID:KakyHGsr0.net
普通のスーパーだと、もやし1パック30円台が相場だが、昔よりだんだん量が減っていることに気づいている客は少ない

672 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:14.64 ID:WzHVD/0X0.net
>>658
まぁ、納豆ももやし同様工場生産だしな…

673 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:19.77 ID:pSD736Hl0.net
>>632
買うときよく見ます。ありがとう

674 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:27.24 ID:ECtQHNf00.net
>>309
        ●
       _(_     < だが それがいい…
      ( ゚ω゚ )
      '    `

675 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:29.85 ID:GRwi62Yj0.net
>>666
プラス民は今も昔も底辺だぜw

676 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:29.91 ID:MKF1sSDP0.net
カイワレもそうか
ホームセンターじゃ種はやたら高いしネットでも高い
どこで安く仕入れるんだろうね

677 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:30.98 ID:7sy3+/RT0.net
もやしは高くしちゃダメでしょ。
一人暮らしの貧乏人の救いなんだから。

678 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:34.09 ID:SpIowdaj0.net
>>666
お前らはすっごいブルジョワなんですね〜ζ*'ヮ')ζ

679 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:38:42.55 ID:Zgt7ttV60.net
>>659
水分が多く出てくるから油無しでもいい感じでそれできそう
白菜と豚バラ肉のミルフィーユ鍋も水分がたくさん出てくるから水一切使わないで鍋作ってるわ

680 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:39:04.37 ID:foa1zS780.net
もやしうまいよな
もやしと舞茸は大好物だ

681 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:39:07.47 ID:7OcDmrho0.net
>>602
次は60代で膵臓腎臓やられてきてから
感謝しつつ食うんだよな
糖尿なったり内臓痛めると野菜しかくえん
そのうち健康ブームで50円くらいにはなるんじゃね

682 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:39:22.51 ID:EpPl8v5p0.net
>>218
>>324
コスモスの本社がある九州に感謝しろよw
こちらは7円www

683 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:39:29.77 ID:T7mDAy6q0.net
こんなスレが籠池に次いで2位の速さとは

684 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:39:37.87 ID:MwL04ZOr0.net
確かに鮮度落ちるの早い食材で需要も高い、栽培設備や出荷コストに
個包装マストの野菜だし小売で50円以下とかヒドイと思うわ

685 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:39:43.70 ID:CBrjHx100.net
スーパーで100円くらいで売ってる豆苗いいぞ
根を水につけておけばまた生えて来る

686 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:39:45.00 ID:RH7dmfpb0.net
あまりやすいのは品質がどうか気にしてしまう

687 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:40:00.88 ID:WzHVD/0X0.net
関東は青ネギ小ネギが高いのに閉口する。そうめんなんか長ネギで食いたくは無い。

688 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:40:06.65 ID:pVXPJn7b0.net
野菜たっぷりラーメンの大半はもやしが占めてるからなw

689 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:40:18.58 ID:pSD736Hl0.net
>>644
ヒョロヒョロ部分、歯に挟まるよね。今度取るか取ってるの買ってみます

690 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:40:19.17 ID:SuLlY1oTO.net
日持ちしないから安くないと買いにくい商品だよね。
ちょっと古くなると臭くなる。
有名スーパーであと2日消費期限があるのに開封した途端、臭いもやしがあり棄てたことがある。
製造元に嫌みの電話だけしといた。買った有名スーパーには苦情は言わなかった。

691 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:40:33.17 ID:Zgt7ttV60.net
>>683
証人喚問するみたいだしもうあれは解決するでしょ
安倍政権は終わるだろうけど

692 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:40:35.62 ID:/o+t86Ev0.net
安く売るぶんにはスーパーの勝手だろ
客寄せに使ってるかもしれんし

693 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:40:38.76 ID:rpS5kRVk0.net
ふつうのモヤシ、塩、胡椒、
ふつうのモヤシ、キューピーハーフ
一瞬に、はじめてのパラダイス

モヤシパラダイス。カラフルな、
おいしさです

おいしく、カジュアルに。キューピーハーフ

694 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:40:54.52 ID:KakyHGsr0.net
値段が変わらないように見えて実は内容量が減らされているのに気づかない愚民

695 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:41:11.06 ID:MD24rFNG0.net
そう思うなら国産の豆使ってくれ

696 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:41:23.51 ID:WzHVD/0X0.net
>>685
ルータの上に置いとくのが生暖かくて結構生育いいって誰かゆってた。

697 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:41:29.36 ID:EF+d3MCG0.net
たしかにもやしは値段の割にうまい
でもそれ以上高くしたらもやしの価値無くなるぞ

698 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:41:34.68 ID:RtM3Hg9o0.net
コンテナに入れて発芽させるだけだろ
スーパーに売る値段をあげればいいだけのお話だろうに
何でスーパーの並べる値段にケチつけてんの

699 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:41:35.61 ID:d8kf1BGQ0.net
俺はモヤシが高級食材になる日が来るのを信じてます

700 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:41:39.83 ID:4T67wNGY0.net
安くてかさましできるから買ってる
高くなると買わなくなるかも
一袋一桁が普通の感覚になってしまったし

701 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:41:44.24 ID:+jxZcfxy0.net
しかし、もやしには栄養が無いんです(´・ω・`)

702 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:41:44.39 ID:MKF1sSDP0.net
納豆カイワレもやし卵
学生時代には世話になったし今でも大好き
10円づつ高くなってもいいぞ

703 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:01.02 ID:SuLlY1oTO.net
>>692
大型スーパーはそうだよ。

704 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:13.25 ID:/nm9bpeL0.net
>>1
はあーあ!?
モヤシなんてここ数年はどこのスーパーでも税込40〜48円はするぞ
モヤシで40円って高いからな
ラーメンもそうだけどさ、強気の値段設定している店にも見習って欲しい。
ラーメンやモヤシは庶民の食べ物という前提を忘れていない。

705 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:14.56 ID:SpIowdaj0.net
>>692
あと卵・・・できればアジも安売りしてほすいζ*'ヮ')ζ

706 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:16.86 ID:zZGuEfdR0.net
もやしなんて、なんの栄養もないんだから、そもそもいらん食べ物だろ。

707 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:23.39 ID:PhREgEca0.net
最近キャベツ高いよ

708 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:26.16 ID:io/2bY250.net
もやし相場作れよ

709 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:26.69 ID:xasl+4BR0.net
>>3
どこの田舎だよ
平均28円くらいだろ

710 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:27.23 ID:MD24rFNG0.net
>>689
豆がデルタゾーンにドッキングすることはあるけどヒゲは挟まらんな

711 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:28.01 ID:7YA2d9fr0.net
もやしの原価って10円未満だろ
40円とかボッタクリすぎ

712 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:46.75 ID:qFNCyuh/0.net
もやしってスーパーの中で一番コスパよく栄養とれるよな
30円までなら影響ないやろ、50円になったら少し考えるかも
2袋買ってたのを1袋にするくらいには

713 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:42:56.05 ID:Zgt7ttV60.net
普通のもやしは10〜20円で売ってるけど
普通のもやしより細くて40円くらいで売ってるのよく使うわ
あの細いのは普通のもやしなんだろうか

714 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:08.88 ID:Vyzlslf+0.net
スーパーで買える一番安い野菜だよな
室内栽培できて水だけで育つから安くできるんじゃなかったのかよ

もやしと砂ずりの痛めたのが大好きなのに

715 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:12.73 ID:GIM0UAYp0.net
>>701
モヤシはめっちゃ栄養満点だよ

716 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:14.26 ID:MD24rFNG0.net
>>707
もやし10袋と思えば別に高くない
それくらいのボリュームはある

717 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:22.15 ID:fxBeypre0.net
もやしで遊ぶようなラーメン屋に言えよ

718 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:42.70 ID:ECtQHNf00.net
>>1
:::   |
:::::   |
    |            も ・ もやし、玉子、納豆・・・
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
  /

719 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:46.16 ID:T7mDAy6q0.net
>>702
マヨネーズごはんは食べなかった?
でもそっちのほうが健康的そうだね
あとシーチキンで炊き込むシーチキン飯をよく作ってた
今でも休みの日に作ることがある

720 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:49.19 ID:WzHVD/0X0.net
>>681
腎臓やられたら、タンパク質はご法度。よって納豆や豆腐もご法度
野菜はカリウム低減のため、茹でて出た美味しい煮汁を泣く泣く捨てて食べるハメになる。
まぁ、水に長めにさらしてもいいからサラダならこっちだね。

721 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:53.88 ID:vHsSv8Fx0.net
キュウリに次いで栄養が無い
料理のバリエーションも少ない
一日しかもたない
天候関係に左右されず不作は無く簡単に作れる
妥当値ですね

722 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:43:54.33 ID:SuLlY1oTO.net
>>698
そう簡単なんだよね。
もやしは安くできる商品なんだよ。

723 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:01.72 ID:J3Om24bc0.net
ウチの近所は一人様5袋までで一袋9円で売ってるよ

724 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:25.51 ID:MKF1sSDP0.net
いろいろなスプラウトあるけど美味しいよね
これはもう少し安くなって欲しいが。。

725 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:27.97 ID:ASL4lt/t0.net
>>696
ひっくり返したらえらいこっちゃ。

726 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:28.62 ID:waf7dJwV0.net
函館は27円です。

727 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:28.70 ID:WK4EHyso0.net
便乗値上げ、はびこる

728 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:35.28 ID:MD24rFNG0.net
>>712
1日単位ならもやしだけど1〜2週間ならキャベツ

729 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:45.40 ID:Ls0nE5550.net
もやしってそのまま料理できるんなら買うけど
洗うの面倒くせえから買わねえわ

730 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:46.13 ID:+jxZcfxy0.net
>>715
モヤシで栄養取ろうとすると
どんだけ食わなきゃならないんだよ。かえって高くつくぞ。(´・ω・`)

731 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:47.46 ID:nBKFPeNS0.net
>>711
お前の原価なんかタダだろ

732 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:53.76 ID:YD6zWoy+0.net
もやしのくせに生意気だとか言われるんだろうな

733 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:54.82 ID:jwCXY2PZO.net
>>118>>139
頭の悪そうなレスだな
ビタミン、食物繊維、酵素といった淡色野菜としての栄養はあるんだからそれで構わないだろ
学校の家庭科の時間にサボっててテレビのエセ情報なんかを鵜呑みにしてると頭も健康状態も悪くなるぞ

734 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:56.16 ID:Vyzlslf+0.net
そんな事よりどんなもやしレシピが美味いかについて話し合おうぜ

735 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:44:57.58 ID:KakyHGsr0.net
沖縄はもやしが高いんだよな。需要が供給を上回っているから。
本土から空輸すると原価割れするから数少ない地元企業の独占状態。
品質は著しく悪く、髭根が異常に長くて食感最悪。

736 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:02.81 ID:er2nUvCO0.net
こんなもんやろ
http://mrs.living.jp/wp-content/uploads/2016/05/IMG_78441.jpg

737 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:14.67 ID:Zgt7ttV60.net
>>724
ブロッコリースプラウトとキャベツのスプラウトよく食べるわ

738 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:35.82 ID:A9huWaFk0.net
黒豆の方がおいしい感じがする

739 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:38.36 ID:MD24rFNG0.net
>>685
第3ラウンドくらいまでいけるよな

740 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:43.13 ID:4S0/Owdb0.net
もやし何袋でキャベツ1個分に相当するか
5袋としてキャベツ100円の5分の1で20円くらいが適正だと思う

741 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:43.40 ID:xasl+4BR0.net
もやしが1週間くらい日持ちすれば最強になれるのに
水につけてもちょっときびしい、すっぱいよ

742 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:52.36 ID:pSD736Hl0.net
>>734
>>603

743 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:54.33 ID:MD24rFNG0.net
>>729
洗わないけど

744 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:45:58.58 ID:Vyzlslf+0.net
買った後は洗ってタッパーに水入れて
水につけて保存だぞ
コレ重要だから

745 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:46:14.31 ID:WzHVD/0X0.net
ハーブの類ならベランダの鉢で育てられるから、そっちの方がやすいかもな…

746 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:46:14.58 ID:S0jLVhf80.net
安いところで17円、高いところで58円。by福岡

747 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:46:52.11 ID:GIM0UAYp0.net
>>743
洗わないと汚いよ
モヤシって臭いし
普通洗うでしょ

748 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:47:21.73 ID:pVXPJn7b0.net
オレ「おやじ!タンメンもやしヌキで!」

店主「もやしとったらただのラーメンやぞ!」

749 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:47:27.53 ID:SpIowdaj0.net
>>734
かつお節、小麦粉、マヨネーズかな
お好み焼き

750 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:47:28.21 ID:v78nwMeV0.net
もやもやしてろっ(≧∇≦)

751 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:47:38.96 ID:PtFkfPw20.net
取り敢えず「美味しんぼ」見ようか

752 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:47:42.75 ID:wHtMYOWp0.net
モヤシは臭いからな
あの臭いは料理の味を邪魔する

753 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:47:54.89 ID:Mv4l1QGiO.net
最低でも水洗いだけはしたほうがよくないか

754 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:04.07 ID:MD24rFNG0.net
>>747
昔は洗ってた
飲食店で働いた時洗ってなくてそれに慣れたら洗わなくなった

755 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:06.39 ID:MICxyBUA0.net
40円ならもやし買わないなぁ・・・

日持ちしないんだよね

756 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:09.40 ID:T7mDAy6q0.net
>>721
キュウリがビタミンと繊維以外ほとんど期待できないのはホントみたい

757 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:13.54 ID:WzHVD/0X0.net
ほうれん草だってキャベツだって食べる前は洗うだろ?

小学校の家庭科では「野菜は農薬を水で洗い流してから使いましょう」と言われた世代。

758 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:31.25 ID:rpS5kRVk0.net
>>747
最初から最後まで工場生産なんだから汚くはないだろー

759 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:44.91 ID:2jb8Uo8E0.net
>>646
大量に仕入れる大型スーパーとかじゃ重大な事だ。
1万袋強いれたら10万円とか20万円の違いになる。

760 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:44.63 ID:9+HgUPfc0.net
>>292
ダンピングは立派な独禁法違反なことも知らんのか

761 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:45.51 ID:SuLlY1oTO.net
>>701
もやしっ子って言葉があるからね。

念のため調べたら、一応栄養素はあるが、大したことがないみたいだね。

>モヤシは、ビタミン・ミネラルをバランスよく含みますが、どれも含有量が少なく効能が期待できるようなものはありません。
>しかし、豆から引き継いだ良質なタンパク質には疲労回復効果があり、消化酵素のアミラーゼ(ジアスターゼ)には、消化促進作用、食欲不振の解消などが期待できます。

762 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:48:54.88 ID:+jxZcfxy0.net
もやしは洗いますよね。(´・ω・`)

763 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:49:05.73 ID:YYjAWjHJ0.net
>>747
普通って家庭によって違うから

764 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:49:09.03 ID:MD24rFNG0.net
>>756
そんだけあれば充分じゃないの?

765 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:49:11.56 ID:GTmIqJJw0.net
味噌ラーメンのモヤシはなぜかすげー食えるのに
普通の料理のモヤシはあんまり食えない

766 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:49:19.23 ID:pLRN5icg0.net
>>753
袋詰するとき洗ってるでしょ
水っぽくなるから洗わないなあ

767 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:49:20.23 ID:Vyzlslf+0.net
>>757
野菜を洗剤で洗うやつ居たけど
頭おかしいよな

768 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:49:33.71 ID:pSD736Hl0.net
>>753
高温で炒めて殺菌されるからいっか♪って思うけど、一応洗ってる

769 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:49:34.83 ID:KLRU0Gld0.net
もやしの安売りもだが豆腐の安売りも業者が苦しんでる。
自業自得ではあるが。

770 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:49:38.94 ID:I+CXBcqn0.net
もやしに限らず野菜類は食べる前に全部洗う
洗う作業がそのまま点検作業にもなるし

771 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:04.89 ID:q7afp4RX0.net
>>758
袋に洗わなくても食べれますって書いてあるのもあるね
書いてないのは洗う

772 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:08.01 ID:SGZbhzjI0.net
9円とかで売っててさすがに安すぎるだろと思っていたが…

773 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:11.25 ID:SuLlY1oTO.net
>>757
今は洗わなくてそのまま食べられる商品が多くて人気。

774 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:15.95 ID:wHtMYOWp0.net
>>765
下ゆでしてあるからだよ
下ゆですることによってシャキシャキ感が残りモヤシ特有の臭いも取れる

775 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:16.16 ID:MD24rFNG0.net
>>765
多分調理法
炒めすぎて水でちゃってんじゃない?

776 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:20.36 ID:+jxZcfxy0.net
豚肉とモヤシの炒めものソースが100円で売ってたような?(´・ω・`)

777 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:33.38 ID:K6zQ7fgI0.net
>>181
> 生産者にしたら、売値はいくらで売ろうが関係ないんじゃないか?
> 値段上げても売れるから、その分卸値上げてね て感じ?

小売・仲買が一部商品で損して、
他の商品でとくするなら関係ないと思うけどね。
小売・仲買も儲けたいから卸値を下げてくるから、
最終的に生産者が割に合わなくなるのが常だね。

経営努力ない生産者が潰れて、資本力がある
組織が商品生産の独占率が高くなると談合せずとも
談合したと同じ状況が生まれる。
そうすると商品の値段は安定し始める、
それを求めたのは消費者だったりする。

778 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:37.77 ID:T7mDAy6q0.net
>>761
まだ大きい豆がくっついてるのを高めの値段設定で売ってるけど
そっちのほうがいいのかねえ
ビンボー人には手が出ません

779 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:50:45.38 ID:2jb8Uo8E0.net
>>658
大豆が安くなったんだろうな。
豆腐の1丁40円とかあるもんな。

780 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:51:10.45 ID:wHtMYOWp0.net
>>766
水ぽっいとかじゃなくて臭いから
湯通ししたら臭いも取れて水ぽっいのも無くなる

781 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:51:12.60 ID:Lm4AkBmx0.net
>>173
君が誤解しているんじゃないかな?

きゅうりに対しての解説としては間違いじゃないがね。

782 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:51:24.92 ID:MD24rFNG0.net
>>767
昔は洗剤の裏に洗う対象として野菜と書いてあった
今ほどきれいじゃなかったからな
キャベツの外葉くらいは洗う時もある

783 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:51:25.49 ID:gAV+FBG00.net
>>3
普通に40円までなら買うわ

784 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:51:42.50 ID:Mv4l1QGiO.net
むかし学校の集団食中毒があって
1校だけ助かったのは 野菜を水洗いしてからなんだが

785 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:51:46.18 ID:KLRU0Gld0.net
>>765
味噌ラーメンのもやしは根っこが切ってある

786 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:51:48.62 ID:78tL5YGl0.net
おまえらモヤシしか食ってないみたいだな。やけにモヤシに関して詳しい。

787 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:51:50.57 ID:RyOsQoyV0.net
高級路線で300円くらいの濃厚でシャキシャキのやつ作れないもんかね。

788 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:52:07.32 ID:2jb8Uo8E0.net
>>662
どんな価格設定するかは販売者の自由だ。

789 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:52:09.17 ID:qqhPQrmd0.net
販売価格上げればいいんじゃね
生産業者の淘汰が進めば価格をコントロールできるようになるよ

790 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:52:25.91 ID:SH9n0VONO.net
最近はスーパーで一番安いもやしでもヒゲ取ってあって凄いと思う

791 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:52:32.04 ID:+q7J1tXi0.net
単純計算で10円で売ってるものを20円で売るだけで年収2倍になるのか
そう考えるとかわいそうな気も

792 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:52:38.90 ID:WzHVD/0X0.net
冷凍もやしの不味さは異常

793 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:52:43.46 ID:KLRU0Gld0.net
>>767
30年以上昔の日本ではそれが当たり前。今の中国がそんな感じ。

794 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:52:43.57 ID:+jxZcfxy0.net
もやしでカサマシ、必要以上に脂質を取らない対策としては優れているモヤシ
だが、モヤシの代わりは幾らでも居る(´・ω・`)

795 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:53:03.49 ID:SpIowdaj0.net
>>786
おまえらモヤシ食わんの?へ〜

796 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:53:11.37 ID:XW7NpX5xO.net
>>3
ダイエーは一袋30円だぜ・・・高級品かよ

797 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:53:17.19 ID:pLRN5icg0.net
洗うくらいなら一度湯通しする。
水で洗うぐらいじゃ気分の問題だろう。

798 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:53:33.23 ID:rVj1Tj5j0.net
もやし最高

799 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:53:36.26 ID:kJ+f1igS0.net
赤字で売ってるところがあるのはダメだろ

800 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:53:55.18 ID:OdOQlulZ0.net
>>218
コスモス安いよなー。
最近全然スーパー行かなくなったわ。

801 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:53:55.97 ID:xasl+4BR0.net
>>658
日本の大豆じゃなくなった。遺伝子組み換え云々じゃね
安くなったけどまずくなったのは確か

802 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:53:57.43 ID:MD24rFNG0.net
>>795
もやし「しか」←ここ注目

803 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:54:03.02 ID:Zgt7ttV60.net
>>761
もやしっ子はどう見ても栄養がないとかって意味じゃなくて
見た目が白くて小さくて細いのから来てるでしょ…
ほとんど栄養ないきゅうりを見てきゅうりっ子なんて言わないわ

804 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:54:03.07 ID:QahXAA690.net
9円とかはやりすぎだが40円はキツイなあ
30円くらいが落とし所だろ

805 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:54:04.90 ID:yJASjV6J0.net
うちは50円くらいだ。
ぶっちゃけ生産者はモチベーション下がりきってると思う。

806 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:54:11.03 ID:fEkbYCyC0.net
>>731
原価はかかってるだろ
価値がないだけやで

807 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:54:42.91 ID:RXPl4tNj0.net
客引き用に小売りが負担して安売りしてるのかと思ってたわ
安いとこは購入個数制限とかついてるし

808 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:54:43.89 ID:d5oJiLtu0.net
>>786
普段は買わんけど白菜が高かった時はお世話になった

809 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:54:44.50 ID:KLRU0Gld0.net
>>799
赤字でも仕事を引き受けるのは日本人の悪い癖。
そうやって全体的な価値を喪失していく。

810 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:02.26 ID:+jxZcfxy0.net
そういえば最近モヤシが18円にならないから買わなくなりました(´・ω・`)

811 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:07.72 ID:YSPG7xUT0.net
スーパーがいくらで売ろうと自由だろ

卸価格だけあげればいい

812 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:09.44 ID:MD24rFNG0.net
そういえばもやし洗う派の人はきのこ類はどうしてんの?

813 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:09.67 ID:SH9n0VONO.net
>>3
それちょっと少ないよ

814 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:17.97 ID:+k1cNZaB0.net
ヒゲ取るのめんどい

815 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:26.97 ID:i6T6g3qg0.net
もやしは昔から1袋10円w

816 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:30.01 ID:jwCXY2PZO.net
>>173
誤解してるのはお前だバカ。>>194がいってる通りだぞ
テレビの情報なんかを鵜呑みにして恥ずかしいやつだな

>>756
キュウリにはカリウムや各種の酵素があるだろ。体を冷やす作用もあるから夏の熱中症予防にもいい
チョンが作ってるテレビ番組のエセ情報を信じるのはバカのやることだ

817 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:32.32 ID:ASL4lt/t0.net
>>782

818 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:42.39 ID:SuLlY1oTO.net
日持ちしなくて栄養価が低い商品は小売りだって扱いにくい。
だから販売促進用に利用されやすいんだろ。
安定供給品だしな。

819 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:57.23 ID:ASL4lt/t0.net
>>782
実は今の洗剤にも書いてある。

820 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:55:59.97 ID:SpIowdaj0.net
>>802
それ誰?どこにそんなレスあったっけ?なあおまえら

821 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:56:22.99 ID:+jxZcfxy0.net
>>812
全ての食材は一度洗いますが?(´・ω・`)

822 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:56:25.14 ID:foa1zS780.net
>>770
白菜とか小松菜みたいな上に開く感じのは
結構ぬめりがあるんで一枚ずつ洗ってるな
キャベツは表面だけだ

823 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:56:45.94 ID:Zgt7ttV60.net
>>812
もやしは洗うけどきのこは洗わないわ
野生のきのこで知人から貰った物とかなら傘の上側だけ洗うわ
本当は洗わない方がいいんだろうけど

824 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:57:00.47 ID:MD24rFNG0.net
>>819
書いてないのも増えてきたよ

825 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:57:08.78 ID:gvaedj4a0.net
カルテル?

826 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:57:14.97 ID:+jxZcfxy0.net
ちょっと待て・・・このスレ・・・以前にもあったわ・・・これはデジャブではない!(`・ω・´)

827 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:57:46.60 ID:KLRU0Gld0.net
>>811
もやし=安いものの消費者イメージがあるから無理だろ。

828 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:57:49.22 ID:hWmxIUE00.net
生産回転率高いから安売りが出来る野菜だよな
他の野菜じゃ無理

829 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:57:59.84 ID:T7mDAy6q0.net
>>816
栄養価を考えたら、俺はパセリ、ニラ、カボチャを推薦するなあ
キュウリが栄養価低いのはホントのことなんだからしょうがないでしょ
お互いビンボー人同志仲良くしようぜ

830 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:05.28 ID:WzHVD/0X0.net
親父が家庭菜園で作ったキャベツ貰ったら、中から虫が出まくって閉口した。
農薬無し有機栽培するとそれがアタリマエなんだろうけどさ。

831 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:05.76 ID:nBKFPeNS0.net
>>806
原価だけをみたら精子と卵子だけな訳で、その後の教育等の中間の手間代を無視したらタダだと言いたかった。

832 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:10.17 ID:X3Ep7An50.net
すべてスーパー玉出が悪い

833 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:17.41 ID:fEkbYCyC0.net
>>820
>>786

834 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:17.82 ID:Mv4l1QGiO.net
料理店はかならず加熱するから 水あらいなくてもよくね

835 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:28.02 ID:MD24rFNG0.net
>>821
要はとにかく洗いたいんだな

836 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:30.34 ID:MRLOW3RN0.net
モヤシって39円が普通と思って週3で買ってるけど10円とかあるのかよw
ちなみにウチは野々村で有名な西宮市住みだけど

837 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:32.67 ID:YSPG7xUT0.net
もやしは天候に左右されないからリスクゼロの業種

安くて当然の仕事

838 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:58:35.54 ID:JCKLjXmB0.net
緑豆もやしの緑豆は殆ど中国からの輸入
大豆もやしの大豆は国産のとこがチラホラある
だから俺は大豆もやしを買う
ブラックマッペもやしは中国以外の国だったか買う

839 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:59:31.04 ID:/SiVS2m50.net
もやしなんて工場生産できるんだから
小さい農家が潰れていくのは当然ナンじゃないの

840 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 09:59:47.33 ID:MD24rFNG0.net
>>829
パセリいいよなー
誰も食わないから俺いっぱい食べてるわ
マヨがほしいとこだ

841 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:00:02.85 ID:+jxZcfxy0.net
>>835
アライグマ先輩でさえ洗うのに、人間が食材洗わなくてどうするんだ(´・ω・`)

842 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:00:08.92 ID:wjvjyeSW0.net
ドンキの情熱なんとかで18円だったな
もやしは自分で発芽させたほうが安いのかね?

843 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:00:19.60 ID:0VttKZPB0.net
12円のときがあるな
頻繁に買う食材でもないけど

844 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:00:31.20 ID:SpIowdaj0.net
>>833
それお前らのレスじゃん

845 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:00:39.30 ID:FN/Jezti0.net
もやしが今より高くなったら多分買わないわ

846 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:01:00.81 ID:RTgJtpvt0.net
豆類はみんな中国産になっちゃった

847 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:01:11.05 ID:UPzxzidn0.net
栄養的には大根とほぼ同じ。
もちろん葉っぱじゃなくて根のほうな。

848 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:01:22.82 ID:Nzhr+eYn0.net
もやしは根切りのやつなら28円までだしてやる

849 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:01:23.42 ID:sCloNZ+k0.net
同じ10円引きするのに

100円のものを90円にするより
20円のものを10円にするほうが恐ろしく安く感じさせ損益がすくない。

客寄せ効果は絶大だってこと、だからこそ仕入れ値が安いものを
更に値引きうる。

850 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:01:44.84 ID:f5ELonus0.net
確かに安すぎる

851 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:01.29 ID:/SiVS2m50.net
>>846
納豆や豆腐のコーナーいくと結構国産って書いてるの
あるよ。お値段はそれなりだけど

852 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:03.22 ID:JDXDrmxM0.net
>>3
うちの近くの業務スーパーがそれ

853 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:05.87 ID:+jxZcfxy0.net
>>846
国産大豆とかありますが(´・ω・`)

854 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:07.51 ID:7YA2d9fr0.net
>>836
ボッタクラてるわ
車体価格100万の車を諸費用込みで390万で買ってる感じ

855 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:15.10 ID:MD24rFNG0.net
>>841
一応キノコは洗わないもんだ
特に菌床ものは外にすら出てないしな

856 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:21.79 ID:9Mu96xld0.net
もやしは洗うというよりも
さっと湯にくぐらせた方が泥臭さが抜ける。

857 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:31.65 ID:xj4DlfXE0.net
もやしは客寄せパンダなんだよ
利益でなくてもいいの

858 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:39.59 ID:T7mDAy6q0.net
>>840
日本人はサンドウィッチにパセリが付いていても、ツマだと思って食べない人が多い
あんなに栄養価の高いものをどうして?と不思議がる外国人は多い

859 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:43.43 ID:SpIowdaj0.net
>>849
実際2倍の量買えちゃいます
               ノヘ,_
         ,へ_ _-==し/::. 入_
      ノ"`ミメ/".:::::::::::::::. ゙X´‐- ミ
{ミ`ュ、  /:/ ̄乂.:::::::::::: lヾ lヽ::::ヽ::::?      ,γ~7
.`ヽ-ノ\ |::::./..:7.:::::|.::|ヽ」 lナH_: :i::::: ゙l     /ヽノ
   \  \|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,=‐ ||::|:|:: ノ    / /
    i\_ノヽ人::|´/`  __  |:|リ:ζ   , へ _/
    ,ゝ::>::. \ヘ::.  <´_ノ /ソ _丿 /  , ″
    \〔_ `ヽ  \ゞ┬- イ_ (c´ ,/  /
         \ ..`ンf==トrχ"  /
           丶:::..ナゝ  ハゝ//
            Y´i ̄ ̄゛ ゙̄ヽ

860 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:43.99 ID:6KX3C/fe0.net
もうちょっとだ。
寡占化すれば一気に上がる。

861 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:02:55.65 ID:UuvctIny0.net
>>671
まあ一本や二本減ってもわからんわな

862 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:03:14.25 ID:WHPtHDe80.net
ドラッグストアのもやしはすぐしなびる
スーパーの29円のは1週間後でも大丈夫
袋の厚みが違うが
薬品に漬けとるんか?

863 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:03:15.82 ID:WfaRke5b0.net
もやしは洗わなくてもつかえるが
匂い的に洗ったほうがいい

864 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:03:26.44 ID:dBo2Fr0n0.net
一袋40円くらいじゃないと、生産者が倒産する
今は赤字でも出荷してるなら、値上げだろな
そのために農協が一括で仕入れて、値段交渉するんだろ
こういう時に団結してないと、やられる

865 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:03:28.76 ID:Gyh9y4tC0.net
いつも一袋80円〜90円だけど
そんなに安い所があるのか

866 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:03:32.53 ID:MD24rFNG0.net
>>844
お前も含まれてるぞ

867 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:03:40.68 ID:SH9n0VONO.net
>>824
自分は今も台所洗剤=中性洗剤って認識だけど
実のところ濃縮だの輸入物の浸け置きだの
中性以外のもあったり種類が増えてるからかな
昔ながらのとかベビー用みたいな中性洗剤は
野菜も洗えると書いてあったはず

868 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:04:22.66 ID:FN/Jezti0.net
>>862
多分真空にしてるからだと思う

869 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:04:31.63 ID:4oef6ArE0.net
最近10円以下のって見たことないな
ちょっと前まで沢山あったのにな

870 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:04:36.81 ID:+jxZcfxy0.net
>>865
なにそれ。そんな値段のもやし見たことない(´・ω・`)

871 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:04:55.10 ID:ivvDFSeL0.net
もしや安売りし過ぎ…に見えたんだ

872 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:04:55.45 ID:daFIf2VP0.net
モヤシ 9円
調味料 130円

873 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:04:59.57 ID:gzdfRlOY0.net
>>849
>100円のものを90円にするより
>20円のものを10円にするほうが恐ろしく安く感じさせ損益がすくない。

損なのか益なのかはっきりしる

874 :!omikuji!dama:2017/03/17(金) 10:05:04.00 ID:ZVaXLhso0.net
>>867
中国人は洗剤で野菜洗う
命に関わるし

875 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:05:14.18 ID:4ePgm/Xi0.net
もやしの国産たねって存在するの?

876 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:05:32.89 ID:CF7svwZn0.net
>>816
カイワレ大根はどの辺りになるんだ?
最近は見かけないけど

877 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:05:41.01 ID:+jxZcfxy0.net
18円は確かに安いけどなー。30円くらいなら許すわー。頻繁に食わないけど(´・ω・`)

878 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:05:41.26 ID:wjvjyeSW0.net
ちうごくの人は野菜専用洗剤でよく洗う模様

879 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:05:45.67 ID:SpIowdaj0.net
>>866
どうした?オマエラ?
罵倒してたと思ったら自傷行為だったのか?

つかね、オマエラ言って荒らしてくる馬鹿は嫌いなの、察しろ

880 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:05:51.17 ID:pA/CaE+Y0.net
もやしは1パック50円ぐらい?

881 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:06:05.34 ID:gJvPv7Dv0.net
近所のドラッグストアは9円
個数限定だけど

882 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:06:42.88 ID:atwecZk70.net
もやしラーメンに入れるだけでボリューム出るからすき

883 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:06:53.89 ID:+jxZcfxy0.net
このスレ・・・もしかして、まーん様しか居ない・・・?(´・ω・`)

884 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:06:57.95 ID:Nzhr+eYn0.net
>>880
俺が買うとこでは18円〜38円だな

885 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:07:41.99 ID:6M0znB9I0.net
一人暮らしの頃よく買ってたわ。
もやしの味噌汁作って食ってた。

886 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:08:02.18 ID:/MTYKJN10.net
>>230
育ち盛りの男子に、もやしばっかり食わせんなよ

887 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:08:15.98 ID:OfzYdlCC0.net
うちの近所だと通常35円。
週一で19円御一人一つセールをやる。
卵、もやし、ベーコンでもやし炒めを作って食う。
良い感じ。

888 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:08:37.03 ID:/PJ+a/Ff0.net
>>875
あるなしで言えばある

https://www.atpress.ne.jp/news/45783

889 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:08:44.35 ID:OaCIctMM0.net
高くなったら買わなくなるだけで、別にどうしてもほしい野菜じゃないしな

890 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:09:05.52 ID:+wAuRM5S0.net
ラーメンにもやしは邪道

891 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:09:14.89 ID:WH9VrYir0.net
>>1
別に価格は店が決めれば良いだろ。
卸す際に高く売れよ。
それで店が赤字で売ろうが、店の自由だろ。

892 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:09:26.20 ID:ypD1fNUW0.net
最近は高いから買わないわ♪
モヤシにこんな金払って買うより他の野菜を買うっての

893 :アヘちょんハンターさん:2017/03/17(金) 10:09:40.72 ID:zldI2p8M0.net
子供あんまり食わないしなあ

894 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:09:40.84 ID:WK4EHyso0.net
>>747
>>752
臭いのは悪くなってるやつだよ

895 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:09:46.39 ID:3po45c8N0.net
安いから使ってるだけ
高くなったら他を買う
利用範囲は広くないし

896 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:10:04.12 ID:Ro2oZkI20.net
国産の大豆で水もこだわって出荷時髭をとってパッケージも折れないようにした高級なやつを出せばいいんじゃないかな

897 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:10:25.53 ID:aWEdzhrvO.net
もやし安売りは続けるべし
毎日もやし炒めで何とか食いつないでる
これがあるから助かってる

898 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:10:52.09 ID:n+V6GUZL0.net
小麦粉1K100円で特売しても製粉会社文句は言ってないと思うけど

899 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:11:00.50 ID:T7mDAy6q0.net
>>889
上位互換のキャベツ、玉ねぎという存在があるからな

900 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:11:09.67 ID:+jxZcfxy0.net
>>892
だよなー。最近、もやしが18円にならないんだよなー。何故か30円台だわー。

901 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:11:13.38 ID:ASL4lt/t0.net
>>821
お前はラスカルか。

902 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:11:22.47 ID:6MtlizLJ0.net
確かに安すぎ
一袋100円でもいいだろ

で、モヤシに栄養ってあるの?

903 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:11:31.11 ID:KLRU0Gld0.net
>>883
2ちゃんねるの半分は女だ。

904 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:12:07.71 ID:phY3EO210.net
>>1
別に納入金額が下がったわけではないんだろ?

なんの不満があるのか分からないんだけど?

905 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:12:18.40 ID:1RW9EP870.net
輸入が高いってんなら原料種子も自家栽培すりゃいいだろ

906 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:12:45.27 ID:OWj0GCVz0.net
まあ店頭に並ぶまでのコスト考えたら
異常に安い気がするわな

907 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:12:55.16 ID:+jxZcfxy0.net
>>903
いや、女というよりも鬼女板住民・・・・おや・・・誰か来たようだ・・・(´・ω・`)

908 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:12:59.28 ID:LkzfnmV60.net
>>16
凍るよ

909 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:13:00.08 ID:sydBTVfh0.net
キャベツ高くて買えない時にもやし大量消費したけど
今はそんなに買わないから単価高くていいよ
根切りってなんで高いの
根っこに栄養あるんじゃないの

910 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:13:14.19 ID:gzdfRlOY0.net
>>891
そんな理想論が当たり前に通用する日本の世の中だったら
ト●ヨタの下請けもトヨ●タ並に増収増益でウハウハになってます

911 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:13:30.40 ID:LzRfVesE0.net
うわ気づかれた

912 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:13:58.34 ID:YYjAWjHJ0.net
>>907
鬼女がめっさ多いスレはネチっこくなるよ

913 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:14:18.58 ID:JShzL4G20.net
貧乏人の生命線を絶つ気かよ

914 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:14:28.69 ID:6MtlizLJ0.net
モヤシって国民食だろ
貧乏人はみんな食ってる

915 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:14:36.55 ID:buEY4f0v0.net
もやしの値上がりに文句言うようなやつが
だからって他の野菜を買うわけ無いじゃん

916 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:14:50.70 ID:yuxWcX/M0.net
値上げしたら餓死するアイドルがいるからダメ

917 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:15:12.26 ID:0UWzKRsK0.net
もやしにポン酢が主食です

918 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:15:45.87 ID:7sy3+/RT0.net
原料価格が3倍になったってことは、単純計算でも
販売価格が150円ぐらいになるってこと?
もう、僕達私達のもやしじゃないです。

919 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:15:46.61 ID:t1LrqePE0.net
そういえばもやし何年も食べてない気がする

920 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:15:51.59 ID:JLdwiZ+u0.net
ブランド高級もやしを作ってはどうか
「もやしかわいいよもやし」「君は素敵だ」
などの言葉をかけて育てたチョー美味しいモヤシ 一本10万円でどや?

921 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:15:58.15 ID:n+V6GUZL0.net
>>909
根つきはばらばらに入ってるから根を取るの大変だけど
生えてるままそろえて入れてほしいと思う

たぶん、かさましのためにばらばらに入れてるんじゃないかと勘繰る

922 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:16:03.73 ID:9Vc/W9Fu0.net
業務スーパーの一袋17円の焼きそば麺+1円のもやし+ウスターソース
一食20円以下でソース焼きそばが食えるのは最高

923 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:16:06.58 ID:KVslyDqf0.net
>>416
ぶっちゃけとか言っている奴が日本語が可笑しいだの言われたくない

924 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:16:07.22 ID:4ePgm/Xi0.net
>>888 おー!
100円なら喜んで買うけどね。
全国販売したら買う人多いと思う。


■『北海道大豆使用・小大豆もやし』開発背景
〜さらなる安全性と美味しさを追求〜

現在日本で流通している「もやし」は
日本国内で栽培されていますが、
そのほとんどの原料豆は中国や
ミャンマー、アメリカ、カナダなどから
の輸入です。
生産や味には十分配慮されていますが、
当商品はさらに安全性と美味しさを
追求するため、「北海道産小大豆」を
原料として開発いたしました。

■原材料の特長
〜北海道産・提携農家の小大豆を
岐阜県のおいしい水で栽培〜

『北海道大豆使用・小大豆もやし』

商品名   :小大豆もやし(北海道産大豆使用)
内容量   :200g
原産地   :岐阜県
生産者   :アスナ株式会社
保存方法  :要冷蔵
賞味期間  :製造日より3日
希望小売価格:100円(税別)
販路    :中京地区のスーパー、食料品店など

925 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:17:25.68 ID:pSD736Hl0.net
>>841
綿あめも洗っちゃうよねw

926 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:17:30.58 ID:oEDb8rjS0.net
もやしは黒豆もやし一択。値段は40〜50円が適正かな。

927 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:17:51.34 ID:6MtlizLJ0.net
給料日前とか
焼きそばとモヤシと肉を買ってきてるな
焼きそば1玉 モヤシ袋半分 豚肉数枚
これだけで美味い。腹一杯になるし毎日食える

928 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:17:53.02 ID:jTt1Ns0Z0.net
もやしは農業っつうか工業に近い
オートメーションで屋内でバンバン生産しとる

929 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:18:36.07 ID:/SiVS2m50.net
高くなれば買わなくなる
日持ちしないし汎用性低いしうまいもんでもない

930 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:18:36.29 ID:DQRE5Z8ZO.net
豆こそ貧乏人には神だな
豆がなかったらもやしも豆腐も納豆もなく
しょう油も味噌もないからもうお手上げだよ

931 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:19:09.00 ID:SpIowdaj0.net
>>926
な、なんだそれ?緑豆もやしとは違うのか

932 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:20:08.07 ID:ZS3BtLQY0.net
いつも助かってる
なんでこんなに安いのかと疑問に思うことはある

933 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:20:26.65 ID:/PJ+a/Ff0.net
>>927
焼きそば半玉 もやし1袋 豚肉無し

に変更するとさらに安く済ませられるな!

934 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:21:19.91 ID:tufquCFN0.net
気持ちは分かる。本当に分かる。
だけどもやしの値段が上がったら…今の収入じゃ食っていけないんです。

935 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:21:23.95 ID:RL08KTs90.net
安くなかったら売れなくなるよ。

936 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:21:49.89 ID:ksFIRspp0.net
もやしは安いし、毎日だべてて
お世話になってます。
29円とか19円だもんな

937 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:22:42.10 ID:d9HVAw/00.net
もやしのひげ根を既にとってあるやつって売ってないのかな。

938 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:22:58.20 ID:ECiAtLgH0.net
しばらく供給をストップしてみてはどうか

939 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:23:09.69 ID:VFI+V5fd0.net
40円ならキャベツ買うよ
もやしはすぐ腐るから

940 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:23:16.11 ID:Ls0nE5550.net
そもそもいくら安くても、もやしじゃ腹ふくれないから食っても何の意味もないわ

941 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:23:33.73 ID:UNJ1jFdD0.net
小売りが安売りの損を被ってるから良いという意見に対して、
生産者が小売りに圧力をかけられて安くで卸さざるを得ないことはないのかな?
調査したわけではないし、実際はわからんので想像だがな

小売り「消費者が高値(適正価格)では買わないんだから仕方ない」

942 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:23:53.64 ID:pSkgrFXY0.net
キャベツ上位互換だな、日持ちが違うし生だと食い辛い

943 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:24:35.88 ID:ASL4lt/t0.net
>>937
あるよ。

944 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:24:41.68 ID:SpIowdaj0.net
>>935
いや、50円でも味噌汁に刻んで入れたり、中華餡に混ぜたい時ない?
食感的な意味で

945 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:25:04.26 ID:8yGMWLi70.net
支那モノは買わない

946 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:25:59.07 ID:NNyEE9Ob0.net
ヒゲ取りにたっぷり1時間かかるんだが。

947 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:26:06.41 ID:6MtlizLJ0.net
>>933
それでもうまいな!
つーかそれ焼きモヤシだな!
でもやっぱ肉が入るのと入らないでは違うんだよ・・・

948 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:26:18.47 ID:nEtTy21B0.net
さすがに安すぎると思うわ

949 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:26:30.70 ID:+v3ERYW10.net
もやしは足速すぎるんだよなぁ
50円ならその日使わない限りは買わん

950 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:26:47.98 ID:7YA2d9fr0.net
キャベツをもやし換算すると30円
日持ちを考えると40円などおこがましいわ

951 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:27:20.61 ID:BaiC/8jA0.net
     
販売価格ガァ〜 豆ガァ〜 発育ガァ〜 天候ガァ〜
どこの戦隊ものだよw

支那依存で利ザヤ稼いでた野郎達だろ
全て自分達で努力してねー証だろが 倒産してしまえ
  

952 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:27:28.18 ID:KLRU0Gld0.net
>>946
1時間の時給700円
ヒゲなし豆もやし100円
さあどっちがお得か考えるんだ。

953 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:29:05.16 ID:5l3Tcn2g0.net
なぁなぁ知っとる?
もやしって大豆やねんでー。

954 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:29:34.01 ID:nKkCS0dYO.net
客寄せの意味もあるだろ
もやししか買わないのもいるだろうけどさ

955 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:29:40.90 ID:N6dqMz7J0.net
ダイエット食に最適

956 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:29:45.21 ID:ivvDFSeL0.net
>>911

957 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:29:59.73 ID:lK0TZ/38O.net
>>921
水洗いしないで出荷できるなら束うりできるだろうね

958 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:30:20.57 ID:qAhMutjw0.net
米の代わりに1袋38円のもやし湯がいて食べてるけど、いくらぐらいが適正価格なんだ?
べつに好きで食べてるからもう少し高くてもいいよ

959 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:30:26.78 ID:9z0H+LuE0.net
台所で栽培できる。手間はかかるけど新鮮!

960 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:31:12.89 ID:cSNc41Lj0.net
食料一斉値上げしかねぇ・・・

961 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:31:14.23 ID:MeMUolm30.net
もやしは火の通し方で全然美味さが違う。何気に難易度の高い食材だよな

962 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:31:28.39 ID:dxw1QXDC0.net
>>953
枝豆もやで

963 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:31:29.55 ID:pM+qOp/U0.net
最寄りのスーパーは20円だ
確かに安すぎるが助かってるのも事実
申し訳ないな

964 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:32:34.99 ID:UFQpxmYj0.net
業務スーパーで19円、ドラッグストアで30円、近所の八百屋さんで40円。
でもオマケしてくれる八百屋さんで買ってる

965 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:32:45.11 ID:4oh/DH880.net
>>962
へーしらなかった
ちなみに枝豆は好きだけど大豆は嫌い

966 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:32:54.50 ID:/PJ+a/Ff0.net
>>958
適正なんてものは変動するものだからねえ
今が小売価格40円で適正だと思っても、来年には30円の可能性や50円の可能性もある
それを立場が圧倒的に強い大型顧客の圧力で変動を認めない空気があるから悲鳴をあげている

967 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:33:02.07 ID:pM+qOp/U0.net
>>953
それは大豆もやし
安い普通のものは緑豆もやし

968 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:33:08.00 ID:544EYEQi0.net
もやし100円で売ったとしても農家はもうからないんだろ?
あれって小売が自腹切って客寄せしてるだけだし農家関係なくね?
ブランド化したいなら最低限の努力しなきゃ

969 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:34:09.13 ID:nLbrhuQ50.net
5 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:21:54.53 ID:qJFv9Ohc0
39円のもやし買うときは貴族になった気分でレジでちょっと小鼻ふくらむよ

970 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:34:16.04 ID:8wvuIsU70.net
近所のドラッグストアで毎日200g入りのもやしが9円で売ってる
店はもとより、農家の収入あんのかなあと常々思ってた

971 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:34:21.27 ID:NOTjdCzU0.net
ラーメン屋のもやし+屑キャベツ上げ底で野菜ラーメンと称するぼったくりにはブチギレですよ

972 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:34:44.14 ID:17gBpp1eO.net
買ったけど使わず過ぎてから酸っぱい匂いは経験ある
笑える

973 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:34:57.88 ID:nLbrhuQ50.net
5 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 08:21:54.53 ID:qJFv9Ohc0
39円のもやし買うときは貴族になった気分でレジでちょっと小鼻ふくらむよ


これは笑い話じゃない
人間が幸せを得るコツなんだよ

974 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:35:28.16 ID:mue5CVp30.net
もやしプレミアム

975 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:36:17.15 ID:v5yLeyYH0.net
>>120
N田の社長はエロオヤジらしいなw

976 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:36:27.47 ID:t7kl1tzV0.net
>>968
農家というか工場だから差別化がものすごく難しい。
根切り処理とかもあるけど日持ちしないんだっけ

977 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:36:34.13 ID:kJZl3iZQ0.net
モヤシしか作れねえ農家が生意気な口叩くなよ

978 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:36:40.48 ID:nbL7C0md0.net
もや玉炒めの美味さは異常
めっちゃ食いまくってる
うまかっちゃんにもめっちゃもやし入れてる

979 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:36:42.86 ID:/PJ+a/Ff0.net
>>971
こんなもん食えるわけねぇよ(半笑い)

980 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:36:54.78 ID:Ls0nE5550.net
ドラッグストアってなんであんなに安いんだろな
スーパーと同じものがどれもマイナス100円くらいで買えるんだが

981 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:37:04.40 ID:5l3Tcn2g0.net
>>967
まめちしきありがとうなー

982 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:37:24.82 ID:pA/CaE+Y0.net
>>884
そうなんだ
うちの近くのスーパーは
38円から48円ぐらいだから
何か高め

983 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:37:48.74 ID:OA7eM5A90.net
スーパーの裏で栽培してるの?

984 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:37:53.04 ID:r7ClDwKl0.net
イオン系のスーパー ザ・ビッグはもやし5円だわ
まぁ数量限定だから完全に曲寄せパンダ的な価格設定だけどな

昭和の人間からしたら10円が当たり前だったけど
いまなら20円くらいが妥当だろ

50円とかで売ってるけどまず買わねーわ そんな値段なら

985 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:38:23.07 ID:r9j6WmNA0.net
日持ちするもやしを作ってくれ

986 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:38:50.52 ID:OS7bQ2uo0.net
高くされたら二郎の野菜増しがショボくなるからやめて!

987 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:38:54.88 ID:dxw1QXDC0.net
>>980
消費期限の関係じゃないかな
知らんけど

988 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:39:14.13 ID:XJSe5iV50.net
>>16
細胞が壊れて解凍したらクタクタになるんでないの
たぶんとても不味い

989 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:39:28.87 ID:r7ClDwKl0.net
>>982
高めというか適正価格だろ
店側としても儲けようとする価格

まぁもやしはあしが早すぎる商品だから回転させないと損だからな

990 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:39:37.32 ID:kNdmT0Ho0.net
日持ちが悪いから30円が妥当

991 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:40:06.22 ID:KLRU0Gld0.net
>>953
安いもやしは緑豆
大豆もやしは大豆

992 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:40:29.12 ID:UFQpxmYj0.net
>>971
ジロリアンが発狂するぞw

993 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:40:35.62 ID:O5OG002s0.net
安いやつは豆が中国産だろ

994 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:40:38.86 ID:SpIowdaj0.net
>>983
日の射さないジャブロー基地でも栽培してた、あれは・・・貴重なビタミン元だった

995 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:40:44.91 ID:KLRU0Gld0.net
>>980
薬の原価がむちゃくちゃ安い

996 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:40:51.79 ID:GPCmFncg0.net
もしや安売りしすぎ?

997 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:41:45.44 ID:ijn1Rx3H0.net
だってもやしっ子だし

998 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:42:05.41 ID:E1zPS7eH0.net
水洗いして水に浸けて冷蔵庫に入れ
水を毎日替えてりゃ数日はしゃきしゃきで持つよ

999 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:42:19.50 ID:TycSc4cL0.net
>>886
今のうちに親孝行しとけよな

1000 :名無しさん@1周年:2017/03/17(金) 10:42:22.44 ID:kBBzjEh00.net
20円超えたら買わない

総レス数 1000
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★