2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新幹線】金沢、北陸新幹線効果で一人勝ち 開業2年、衰えぬ人気

1 :すらいむ ★:2017/03/14(火) 16:53:05.16 ID:CAP_USER9.net
金沢、北陸新幹線効果で一人勝ち 開業2年、衰えぬ人気
井上秀樹、青池学

 北陸新幹線の長野―金沢間開業から14日で2周年を迎えた。
 金沢の観光地の人気はいまだ勢いは衰えない。
 金沢21世紀美術館では高い集客力ゆえの思わぬ余波も表れている。
 ただ、JR西日本によると乗客数はやや減っている。
 富山では「新幹線効果」に陰りが見えている。

 金沢市の観光名所の一つ、金沢21世紀美術館では、新幹線開業後の昨年度の来場者数は前年度より3割も増えて237万人を記録。
 2004年の開館以来最多となった。
 今年度は今月12日の時点で240万人が訪れた。
 経営情報誌を出版する綜合(そうごう)ユニコム(東京)の調査では昨年度、全国の主要な美術館・博物館では1位。
 絶好調の一方、観光客増加で美術館を囲む芝生のはげ方が激しくなる想定外の事態が起きている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

残り:852文字/全文:1571文字

朝日新聞DIGITAL 2017年3月14日16時40分
http://www.asahi.com/articles/ASK3F569LK3FPTIL023.html

46 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 17:41:23.67 ID:bR5NDEyF0.net
平日の昼間なのに飯スポットは大行列w
だが、観光スポットの飯屋や居酒屋には
沢山県外勢が参入しているから当然値段は
高くなる、地元の美味い店も予約が
難しくなってる
夜の街には県外から流れてきたあやしい
面々が増えてるよ、治安は悪くなってる
し食中毒が増えるのもこれから
一回限りの外人と老人リピーターしか
残らないような気がするがね

47 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 17:41:28.87 ID:sF5LnR210.net
大した街ではないが、食い物美味くて温泉あると人気だよね

金沢、能登、山中温泉で上手くプランが組める

48 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 17:43:04.96 ID:0XXI9LU/0.net
金沢はもちろん能登、富山も名所だらけだしな
のどぐろ、金箔の料理を食いたいw

49 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 17:47:42.53 ID:kRE7Jga60.net
金沢見るとこ結構あるし寿司うまいもんね

50 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 17:50:02.52 ID:6wVCG0ve0.net
金沢って重油被害にあった蟹、という印象しかないな

51 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:07:55.14 ID:KoT9xiOH0.net
能登にもきてくれよ能登

52 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:09:24.29 ID:8OWKc08g0.net
>>18
し…新潟

53 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:10:00.30 ID:KoT9xiOH0.net
>>33
ながてながてこたえられんが!

54 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:17:22.39 ID:KpsFZp9Z0.net
金沢県行きたい

55 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:17:28.61 ID:fh2jM0sY0.net
富山はミーハー客に汚染されてほしくない
氷見と輪島もそう

56 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:17:39.96 ID:NFgL9fPU0.net
金沢は新幹線で行くのはいいが車で行くのはお勧めしない
特に市街地の運転マナーが酷いので

57 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:17:43.40 ID:ep3XcjOX0.net
金沢は東京にストローされないだけの地力が
あったということか。

58 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:21:25.00 ID:1z/ZXQBI0.net
金沢なんて兼六園の周りと香林坊位しかないよ。
後は気位ばかり高くて田舎者の自覚の無い住民を観察する
面白さ位だな

59 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:30:38.20 ID:8OWKc08g0.net
>>24
お前もっと田舎出身だろ
高校の成績あんまり良くなかっただろ
大学入って初めて金沢工大が金沢じゃない事知っただろ
片町香林坊より野々市によく飲みに行っただろ
真面目に頑張って一流企業に就職出来ただろ
今はそこそこ落ち着いてそこそこ幸せだろ

あそこ出身者は割と皆そんな感じ

60 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:39:30.02 ID:qxJpZfPY0.net
やっぱくらよりスシローだわ

61 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 18:51:03.74 ID:R+nG2hMU0.net
>>51
Not

62 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:39:32.19 ID:+GExfQA50.net
>>2
川崎、哲、はい確定

63 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:43:43.50 ID:k+gyZanI0.net
>>25
わたし、西荻窪好きですよ。
「アケタの店」もあるし、「はつね」もある。

64 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:45:44.46 ID:gMX0+6No0.net
新高岡はひどすぎるよ‥


by富山県民

65 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:47:05.49 ID:8y5KlUXb0.net
,滋賀.すげぇえええええ     完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、日吉大社、近江神宮、びわ湖バレイ、おごと温泉
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、湖東三山・永源寺・鶏足寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪→たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

66 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:49:31.54 ID:znn643zb0.net
金沢港に観光薬が来るのか
ソ連人が港から町まで歩く風景しか記憶がない
五郎島や戸水や無量寺が田舎という記憶しかない

67 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:56:41.67 ID:+C/jvI550.net
金沢は日本海側のクルーズ拠点にもなったな。
日本海側の名古屋みたいな感じ。

68 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:57:21.23 ID:znn643zb0.net
薬じゃなくて港ね

69 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:57:54.43 ID:Sjfnl3ms0.net
>>22
八戸は観光地というほど観光地ではないからなあ。
金沢と弘前なら、弘前を選ぶよ。

70 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:58:44.64 ID:dKhjIULV0.net
>>23
八戸、ビジネス客多いのは確かだが
銭湯マニアにはたまらないとこだな

71 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:58:57.85 ID:4a0v0CrC0.net
地方都市じゃ金沢、倉敷、長崎、函館あたりが突出してんのかな、イメージ的に。
実際行ってみるとたいしたことないんだけどさ。

72 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 19:59:25.54 ID:5U6vgj9T0.net
>>22
俺は八戸行く

73 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:01:05.50 ID:5U6vgj9T0.net
昔何度か行ったけど、一気になんでも高くなって行かなくなった

74 :◆HKZsYRUkck :2017/03/14(火) 20:17:17.00 ID:Oy5kXrBE0.net
金沢は手取川。富山は銀盤立山。糸魚川は月不見の池、新井は鮎正宗。
へべれけ新幹線各駅停車の旅w

75 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:19:31.85 ID:BRUzKfzB0.net
>>18
新潟

76 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:22:26.57 ID:tnFIeehf0.net
名古屋在住だがしらさぎが富山まで
行かなくなって不便
金沢から新幹線か3セク使えとでも?
ひだはディーゼルだし時間かかるし

でも地元の人間は金沢富山間に
新幹線通って便利だろうな、と思う

77 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:25:37.84 ID:zWWtKbNj0.net
うちのマンション、すっかりブラジル移民だらけ 保見団地のようだわ

78 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:26:55.72 ID:ydL0QcLN0.net
新幹線の影響かブリが高くなった
数年前はスーパーでブリトロ\500だったのに今は\800近くする

79 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:28:25.80 ID:fFTnTfqS0.net
サンダーバードが金沢止まりになって非常に迷惑。

80 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:28:42.53 ID:7pMNKnld0.net
>>11
石川県は、日本一空襲被害が少なかった県。

81 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:30:39.31 ID:AgzlLRqcO.net
近江市場スゴい大勢の人

82 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:34:11.73 ID:BRUzKfzB0.net
今日金沢駅に行ったけれど平日なのに土産屋がごった返してたわ

83 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:34:13.83 ID:1z/ZXQBI0.net
>>76
大阪から富山へ行くのんもサンダーバードの座席に座ったら
後は寝てられたのに、不便で全く迷惑だけの新幹線や

84 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:34:23.02 ID:AXJ+T2MV0.net
金沢まで来て、神やぐらで食べてる奴ら、暇なの?

85 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:36:33.92 ID:eFWucPum0.net
>>22
2時間半なら大阪でいいやん

86 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:44:19.29 ID:xzBIul5D0.net
北陸とか一度も行ったことないしこれからも行くことないな
多分東京とは別世界なんだろうな
貧困とかひどそうだし、文化レベルも土人並みだろ

87 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:45:05.80 ID:R43Vh7U50.net
>>42
新函館北斗駅〜函館駅は約18km離れてるからな。
東京駅〜川崎駅に匹敵する。

88 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:45:20.73 ID:7pMNKnld0.net
>>27
>>29
金沢を訪れる韓国人も増えてるの?
ニュースでは日本→韓国への旅行客が半減してる一方、韓国→日本への旅行客は増えてるってやってたような。

89 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:51:19.21 ID:7pMNKnld0.net
>>45
田中角栄時代から、北アルプスをブチ抜いての長野〜富山への短絡は考えられてたんだけど、
あまりの工事の難易度の高さに、あんなルートになってしまった。

90 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 20:56:11.24 ID:7pMNKnld0.net
>>51
能登かわいいよ能登

http://pds.exblog.jp/pds/1/201408/24/09/d0226909_22541024.jpg

91 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 21:07:24.07 ID:CB6ssKOF0.net
来月行くからこれだけは食べろってのおせーて

92 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 21:09:42.87 ID:BRUzKfzB0.net
>>86
でどこに住んでんの?

93 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 21:09:48.78 ID:7XXN6ldK0.net
先週平日に行ったけど賑わってたわ
忍者寺楽しかった

94 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 21:13:17.06 ID:znn643zb0.net
>>86
北陸は幸福度ランキングベスト3を独占する地域
いわば
日本でもっとも豊かな地域

95 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 21:16:39.59 ID:eJaoFhdj0.net
北陸新幹線は廃線でいいよ

96 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 21:17:40.03 ID:BRUzKfzB0.net
>>95
なぜ?

97 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 21:24:48.54 ID:L9EcPm3O0.net
金沢でレッズファン急増中!だったら面白い。

98 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 21:44:28.78 ID:Tui+Sxrv0.net
湯沢周りの流動数からはだいぶ伸びたんだろうけど
米原周りの方はどうなってんの?
だいぶすたれたの?

99 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:01:08.52 ID:afx7fibI0.net
>>91
春だとホタルイカ食うのがいいんじゃない?
まあホタルイカは富山だけど金沢でも食えるでしょ

魚は冬が最もうまい時期なだけに春はどうしても見劣りはするが十分おいしい
それより春は山菜の季節になるね

来月ならたけのこも採れ始めるんじゃないかな
石川は筍の産地ですよ

100 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:03:43.80 ID:vP4X78+00.net
富山に行って食うものといえば昆布締め

101 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:13:00.99 ID:3hwawpjm0.net
>>79
(´ ・ω・`) 683-4000代失敗作なんでな…

102 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:19:03.51 ID:DKcmmvpW0.net
>>45
>>89
直江津は高利益率の信越化学工業を擁する工業都市だし、いいんじゃない?

103 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:19:24.69 ID:DGRaTf3m0.net
>>94
けどさー天候は典型的な日本海側の気候で
それだけでも気が滅入るんだけど、
なぜそれでみんなハッピーなのか理解できない

104 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:22:36.97 ID:tZE6qqMp0.net
金沢なんか何も見るもんねーよ

105 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:25:52.64 ID:DGRaTf3m0.net
>>45
北アルプスは、黒部ダムのトンネル工事でもあったように、
破砕帯から大出水するわ、火山帯通過で
200℃近い岩盤があるわでとんでもないところ

あんなところルートに選んだら
あと二十年後でも開通しているかどうか怪しい

106 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:30:48.01 ID:7iJHJRxu0.net
>>11
京都は応仁の乱で大体廃墟になってるから江戸時代の遺産だけどな。
逆に奈良は江戸時代にできたのって大仏殿ぐらいでだいたいが鎌倉時代の遺産なんだよな。

107 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:32:18.29 ID:rFM9wNpq0.net
>>106
鎌倉には鎌倉時代の建物が残っていない
古くても室町時代

108 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:33:35.39 ID:rzGIHnYc0.net
空路が悲惨なことになってるな
737だらけだ
ジャンボ飛んでた路線とは思えない

109 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:34:21.11 ID:i/U/D0aQ0.net
>>97
金沢とレッズの因果関係は?

>>103
地元生まれ地元育ち地元勤め、にとってはとても快適な環境、というだけ。
県外出身者にとっては決して快適な土地柄ではない。

110 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:35:50.44 ID:8LbHd22V0.net
園児に言わせてたなあ「新幹線開業よかったです」

111 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:36:39.46 ID:rzGIHnYc0.net
>>110
男児は喜ぶだろうな

112 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:37:51.59 ID:Y/khKvZi0.net
金沢というと上野から信越線経由の客車急行能登や
名古屋から延々と下道を走る名金線が現役だった頃は何度か訪れたけど
最近は現地まで行く道中の楽しみがさっぱりで、ずいぶん長いこと行ってないなぁ・・・。

113 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:38:59.93 ID:Biw54iNB0.net
>>18
開港5都市 魅力度ランキング

函館 1位
横浜 4位
神戸 6位
長崎 26位




新潟 227位←(´;ω;`)

114 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:39:26.93 ID:AXuoBMNS0.net
金沢は観光資源が豊富だからな
富山も元来工業が盛んだから、新規顧客の創出とか本社機能の移転とかで地味に成功してんだよな

115 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:40:59.19 ID:Myyixfzx0.net
口の両端に指をかけて引っ張りながら金沢文庫って言ってみ

116 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:41:45.32 ID:Biw54iNB0.net
北陸新幹線は金沢の一人勝ち、新潟の一人負けw

117 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:43:44.98 ID:W0+oYnrI0.net
金沢は観光客、富山はビジネス客が多いイメージだわ

118 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:43:56.46 ID:Biw54iNB0.net
新潟市は単純に整備されてるだけで歴史を感じない。はっきり言って空虚。面白くもなんともない。
金沢や長野や松本は、都市でありながら文化や伝統を守り続けているということが良く分かる。
洗練されてるね。歩いてるだけでもワクワクするんだよ。観光客相手の案内人も親切だよね。
比較してはいけないレベルだけど、あえて言えば、ベジータ(金沢)、ナッパ(長野)、ラディッツ(松本)と民間人(新潟市)って所かな

119 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:44:45.02 ID:Hd/TfNci0.net
>>11
日本史上唯一とも言っていい独立自治文化を叩き潰した加賀藩の罪についてどう考える?

120 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:44:58.95 ID:i/U/D0aQ0.net
国土交通省北陸地方整備局は新潟市。

121 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:46:09.85 ID:SOuxg1E30.net
>>116
東京発の上越新幹線の本数が悲惨なことになってるな。
まさかここまで減るとは思わなかった。
関越高速バスに昼行便もあるし。

122 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:46:51.68 ID:jeA9PXEz0.net
金沢は狙って作った都市計画か知らんけど、観光アクセスが抜群なんだよ。
茶屋街と兼六園が駅から近くて、新幹線降りて直ぐに金沢情緒が感じられる。
バスなら200円程度、頑張って歩いても近江町市場とか美術館まで行ける。
1泊二日で雰囲気感じるには丁度いいんだよ。
これが富山だと、駅降りてから立山だの氷見ブリ食べたいだのってなると方角がバラバラだし、車で1時間とかかけて移動する事になる。
世界遺産五箇山なんて、駅から途中高速乗っても1時間位かかる。
富山は名所が八方に散らばってて、周りにくいんだな。

123 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:51:26.55 ID:jDwVrMNb0.net
てんしばほどひどくはないだろうw

124 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:51:45.63 ID:Hd/TfNci0.net
何でも加賀藩をバカみたいに持ち上げてるバカが目立つが
一番偉いのは2、30年ぐらい前から金沢に新幹線が来ることを信じて
こつこつと地道に街づくりをした行政と地場企業だろう
彼らは上手く加賀藩遺産を活用してるし
こういうあたりに自治国家の加賀民精神がちゃんと受け継がれていると思う

125 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:53:19.13 ID:jeA9PXEz0.net
>>118
昔、新潟の女の子と1年位付き合った事あるけど、「新潟は歴史がないと言うか人工的な街って感じがして面白みが無い」って言ってたな。
アルビレックスのデビュー戦観に行ってスタジアムとか感動したけど、確かに交通網とか整備され過ぎてて豊洲のような無機質な感じはした。

126 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:53:50.64 ID:i/U/D0aQ0.net
>>121
減ったのはたにがわのほう。
越後湯沢以南の客が、新潟長岡発着に替わったから、
本数は1往復減なのに、混雑は酷くなった。
北陸新幹線は長野駅以北は空席が多い。

127 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:56:34.26 ID:i52AY1Z50.net
>>122
富山はなぁ…。観光地を整備しようなんて思ってなかったからなぁ。
金沢に比べたら自分たちに人など来ないと思っている。事実だし。
あそこは商業や工業の方に目が向いちゃう土地柄なんだよ。

128 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 22:58:32.61 ID:afx7fibI0.net
>>103
冬以外は関東より晴天おおいんだぜ

129 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:00:24.98 ID:jeA9PXEz0.net
>>114
何気に高卒の就職率とか全国でも毎回トップ3に入る。大手企業の工場多いから、高卒の受け皿が豊富にある。
あと、最近の上場ラッシュも含めて、1部2部の上場企業が田舎県の割に多い。

130 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:07:04.66 ID:jeA9PXEz0.net
>>127
最近地元のテレビ番組でも言ってたが、富山の観光資源って県民が盛り上げたっていうより、県外の人から指摘されて気付いてるんだよね。
氷見ブリとか白エビ、寿司全般とか、ブラックラーメン、昔から食ってるが県外の方から評判になった。
県民性もあるんだろうけど、「こんなとこには何も無いっすよ」って自虐ネタが強すぎて観光に力入れるの遅れた点は否めない。

131 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:08:52.05 ID:VvFAOx3D0.net
>>126
たにがわを減らした分
ときの停車駅が激増

132 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:11:32.16 ID:jEK9zdV10.net
金沢なんて田舎町一度いけば十分
文化面も京都の猿まね
四国東北の方がよっぽど魅力的

133 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:13:43.92 ID:vdGra7N30.net
去年に金沢に行ったけど本当良かった
また行きたい

134 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:14:47.98 ID:oowzezxv0.net
金沢は何でもあるし文化レベルも高いしいいところなんだけど
冬の曇天が辛い

135 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:22:07.50 ID:/Iynb8pM0.net
>>24
カツが分厚くなってしまったんだよ・・・

136 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:25:40.52 ID:+C/jvI550.net
やっぱり新型の新幹線はいいよな。
東海道や山陽新幹線はビジネス新幹線みたいで休みの日までのりたくないわ。

137 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:47:57.30 ID:cfqXLBh/0.net
でも新幹線が延伸したらJR運営の在来線がなくなる
唯一の県という状態に誰も疑問を思わない感じがする

138 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:53:45.07 ID:znn643zb0.net
北陸の天気をいうけど
日本のスカンジナビアなんだから
冬は晴れなんかいらないだろ
北欧じゃあ日もほとんど登らないよ
南国には南国の良さが、北国には北国の良さがある

139 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:55:35.25 ID:aqKjtHZi0.net
金沢大学の卒業生だけど、学生の時は静かな街だったが、この前行ったらガヤガヤしてたわ。
明らかに街が抱えられる観光客キャパを超えてる。

140 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:56:06.94 ID:PqAKS+R20.net
>>5
ガチでテロリストの石碑が金沢にたられたぞ

141 :名無しさん@1周年:2017/03/14(火) 23:58:45.22 ID:h1G6AMwv0.net
あれだけこじんまりした規模の街で老舗料亭やお茶屋がいくつも栄えているのは凄い
粋な旦那衆がいっぱい居て文化を支えているんだな 粋が判らない人にはつまらない街

142 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:02:54.56 ID:Hs6+AKzr0.net
金沢には行きたいが、途中の駅にはなんの興味も無い

143 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:06:51.78 ID:iFci9mBQ0.net
冬が飯が最高なんだから鬱になる要素もないんだよな

144 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:10:08.83 ID:9efh5HNV0.net
金沢駅やけにカッコいい

145 :名無しさん@1周年:2017/03/15(水) 00:15:07.91 ID:YPfjI8NQ0.net
北陸新幹線はグリーン車とグランクラスが編成の端っこにあるから金沢駅のホームに着くと
エスカレーターに大行列が出来て改札にたどり着けるのが一番最後なんだよねw

総レス数 334
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★