2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】結婚への焦りが……。結婚したい独身女性の実態とは★2

803 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:05:51.40 ID:jzO3NQjF0.net
私はお金はそんなに気にしない

804 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:06:06.05 ID:+q+qPktp0.net
専業主婦が子供の足枷でつながれた性奴隷だと明らかになってしまったからな
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
食わせてもらう立場で夫に頼るしかない自立できない存在では
夫に足元見られて避妊してもらえず性処理道具になるしかなかったんだろう
日本の堕胎中絶数は先進国でもダントツ
既婚が堕胎中絶子殺しやめれば少子化問題すべて解決
既婚者は産んで何とかなるし幸せならセクハラセカンドレイプの前に
堕胎中絶子殺し虐待やめよう

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
児童虐待の相談件数が多すぎて、職員が悲鳴… 大阪府に「効率化が必要」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160224-00000566-san-soci
虐待児ら一時保護、過去最多2・2万件…昨年度
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160312-00050060-yom-soci

805 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:06:17.54 ID:S1DnFzMP0.net
>>783 素晴らしい。お父ちゃんこれからも頑張ってください

806 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:06:47.85 ID:PZt8XFKe0.net
>>775
昔の700万と今の物価は違うからなんとも…
バブル期は金が溢れてたように言うが土地はバカみたいに高騰して
庶民が家を買えなくなったから政策金利に手を入れたわけだし
29インチのテレビを30万出して買ってたんだからなぁ

冗談かと思われるがあの頃のMacは100万超えてた

807 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:06:59.99 ID:GFwIu/u10.net
キモい。

808 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:07:12.56 ID:sLAWC51J0.net
>>774
くるくるぱーだとググることもできないの?
https://how-match.jp/realistic-income

809 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:07:15.04 ID:S1DnFzMP0.net
>>785
ありがとう。あなたも

810 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:07:15.49 ID:uF81B6AS0.net
>>783
過去形やけどもう別れてしもうたんか?

811 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:07:18.82 ID:vszNfD8O0.net
>>791
俺のこと好き?嫌い?嫌いじゃない?じゃあとりあえず付き合ってくれませんか?嫌だったら諦めるから。でいいよ。

812 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:07:20.84 ID:bEaaErNy0.net
>>797
でもなんか、あざと過ぎない?

813 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:07:32.31 ID:RhMkemWK0.net
>>761
どうせ相手が見つからないで消えていくだけだから、問題ないじゃん

814 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:07:45.91 ID:e48HObLo0.net
>>789
本当に高血圧が原因かな?
とあることで長期入院していたころに減塩食だけ出されていたら悲しいくらいに勃起しなくなった。
退院してから掟を破って普通に食うようになったら元に戻った。

815 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:07:47.59 ID:Dcel15ZRO.net
何はともあれスレチですみませんでした。

それでは皆さん楽しい日曜日を(´ー`)ノ

816 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:14.52 ID:vszNfD8O0.net
>>815
ありがとう。

817 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:19.88 ID:TkGBtboF0.net
>>795
手取り額だと思うから額面は20万円代かな
でも今の若い人達はえらいね
夫婦力を合わせれば家族三人生きていけるよ
頑張って!

818 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:25.79 ID:S1DnFzMP0.net
>>788
そう!ほんとに?!友達たちに比べたら結構低い方だから。比べたらだめだね

819 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:37.48 ID:WL5CvCG+0.net
男も女と同数余ってんのに
なんで焦ってないの?

820 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:41.17 ID:D2sCb1Jb0.net
>>802
厚労省から出されてる、結婚出産に関するなんとか白書だと、正社員や契約社員、
パートとかの年収分布も含めて情報あったはず。
居住地域の分布がなかったのが不満だった記憶がある。
首都圏と地方、ど田舎だと、年収が100万ずつ違うはずだ。

821 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:43.88 ID:/QwT94mA0.net
カベ作ってる女は結婚無料だな

822 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:44.56 ID:DEd80kue0.net
結婚制度がオワコン

823 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:52.47 ID:nO+tkNDW0.net
女の場合は結婚すると相手の親の介護をするリスクもあるからね。
実家に自分の親を残して心配しつつも、亭主の親の介護を優先しなきゃならない
葛藤に悩まされるようになることも・・・

824 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:08:59.17 ID:aa1Xvt/hO.net
>>803
どこかのカルト教団の出家信者だな

825 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:09:05.16 ID:bEaaErNy0.net
>>814
糖尿病もだよな?

826 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:09:08.43 ID:bljY0tTs0.net
こんなこと言ってちゃ結婚できんよという趣旨の番組作り

827 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:09:11.57 ID:Bwd2qAyz0.net
中途半端なキャリアアピールはしないほうが、一緒にいる男は楽しいと思うよ
もちろんバリバリ稼いでる女性なら逆に男は甘えたいと思うかも知れないがw

828 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:09:23.23 ID:384AO8eH0.net
お前らの鬱憤晴らしの場

829 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:09:28.26 ID:MEexLxu30.net
変態新聞の記事にマジになってどうすんの?阿呆なの?

830 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:09:31.78 ID:jq0Rjehx0.net
>>795
残業出張ないならそんなもんだよ
文句言う方がおかしい

831 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:09:44.94 ID:U9aan+Dw0.net
捨て猫でゴネる、デザイナーズ。

832 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:09:52.97 ID:SvEUWWMn0.net
>>814
休職して長期入院するほどの病気でギンギンに勃起するほうがおかしいよw

833 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:10:00.89 ID:sLAWC51J0.net
>>818
いやまぁ低いけれどもw

834 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:10:03.95 ID:BoXAu83+O.net
倖田來未が35才で羊水腐る前に結婚したいと言ったときに救われた人もいるよね

835 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:10:04.97 ID:mHuVWNes0.net
・「無駄遣いをしない。結婚してからは自分にばっかりお金をかけられないから」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

確かにこれができていない独身女は多い
一般職のくせに、海外旅行行ったとベラベラしゃべったり、レストラン行ったり

836 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:10:22.84 ID:bgiGoeTA0.net
>>778
毎週婚活パーティーに参加してる友人たちも特定の恋人いなくても男友達は何人も出来ますよね。

見た目でわかります
好きな人はいたりね

837 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:10:25.01 ID:d7dHoo/a0.net
>>741 >>794
ホームセンターだと、何故か、デブでブサイクで気の強い嫁と、気弱で痩せた夫の組み合わせが多いんだよなw

そう言えば、甥の高校のクラスでの話だが、
クラス内でカップル作っているのが5組いて、その5組全員が女から男へアタックして
男はそれを断りきれずにカップル
男は女の奴隷状態

みたいな組み合わせばかりだそうだ。
男から女に告ると、セクハラとか騒がれクラス中の女から徹底的に叩かれる
それが怖くて、男からはもう何もしない

これが今の男女の関係

838 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:10:46.30 ID:bljY0tTs0.net
>>823
逆だろ。今時は嫁方の両親の近くに住む奴のが多いだろ。
田舎は知らんけど。

839 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:10:58.44 ID:MLJNdJ6R0.net
>>789
相手は普段から鍛えてる。デートも大抵一緒にスポーツしてる。
体力あるから、すごく求められるから
こちらも鍛えないと受け止めきれないの。
絶倫は絶倫で大変だけど、気持ちよすぎて離したくない。

840 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:11:02.18 ID:3tIVr4Ks0.net
>>808
なにこのソース。こんなん拾ってくるから年収500万も会社からもらえないんだよ

841 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:11:04.27 ID:jzO3NQjF0.net
>>824
なんでそう思うの?

842 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:11:10.98 ID:uF81B6AS0.net
>>819
自分で稼いで生きていけるからじゃない
あと女と違って周りが結婚してる悔しい!みたいな劣等感も持ちにくい
男は女と違って自分を食わせてくれる人間見つけようとかほぼおらんやろし

843 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:11:18.96 ID:WFCApXcA0.net
>>799
実際そうだろうね
結婚で得る物はあっても失う物が大きいのは男も女も同じだと思うわ
低年収の男と結婚して子供が産まれて生活切り詰めるなら1人で生きた方が気楽だろうし
おれは男だけど「女は高年収の男ばかり求めすぎ」とかブチ切れてる男の方がどうかしてると思うよ
金が全てではないけど金がなければ揃って不幸になるだけ

844 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:11:20.55 ID:FL+2Gcqt0.net
>>714
平均は中央値よりも高めに出るということを知らない時点で低学歴底辺確定w
残念

845 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:11:21.71 ID:vszNfD8O0.net
>>838
男になんのメリットも無いわな。

846 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:11:36.22 ID:cHDvkHtz0.net
>>793
お幸せに…w

847 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:11:37.10 ID:S1DnFzMP0.net
>>817
はい、そのくらいですね。ありがとうございます。頑張ります!

848 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:12:02.68 ID:nO+tkNDW0.net
老人介護福祉も老人介護市場も両方とも破綻しかねないから、
将来は、それぞれの家庭で親の介護をしなきゃならないリスクが高まる。

結婚すると自分の親が二人から四人に増える。
両方の財産を相続する権利が生まれるかもしれないけど、介護リスクも倍になる。
微妙な選択になると思う。

849 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:12:06.12 ID:D2sCb1Jb0.net
>>838
周り見てると半々かな。
出産のときには母方の実家が近いと色々と楽。

850 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:12:27.22 ID:iK9jn3CV0.net
>>812
娘の彼氏が食べ物贈ってくれたら、それもあざとい?
女同士はなんかもうめんどいな

851 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:12:38.35 ID:mHuVWNes0.net
>>827
たしかに年収500万程度で自分をキャリアと勘違いしてる女もいる
下手すりゃ400万でも自分はバリバリ仕事してると
それ、ただのルーチンワークだよ、と

852 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:12:40.32 ID:RCUhASJj0.net
しっかりと自分磨きを続けてれば良いことあるよ。

853 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:12:41.54 ID:yD+YQnUx0.net
結婚するということは夫婦の親戚とも親交を深める必要があるということ
その覚悟があるのかないのかだよな
そんなこと当たり前だろと突っ込み入りそうだが、これがなかなか難しい。

854 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:12:49.81 ID:sLAWC51J0.net
>>840
俺自身は残念ながら超えてるわ
で、おまえはどんなソース貼ってくれるの?

855 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:12:54.02 ID:D2sCb1Jb0.net
>>840
高所得者様の素晴らしいソースまだ?

856 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:13:01.37 ID:PdDVDLe50.net
なんかサークル作って、サークルのリーダーになればいいと思う

857 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:13:08.24 ID:bEaaErNy0.net
>>850
なんでバレンタインに、って思わん?

858 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:13:22.43 ID:e48HObLo0.net
>>835
こうですかわかりません。
https://pbs.twimg.com/media/CMLX_D2UkAARg4U.jpg

うちの毒妹もいい歳してアイドルの追っかけとかよくやるよ・・・

859 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:13:43.74 ID:FimFm9WO0.net
>>797
いや、うれしいのよ。
ただ友人の話聞いても、いまは女の子が若いうちから結婚に対して前のめりだなあという印象。
自分が同じ歳のころはしてもらうばっかりでこんな気回らない小娘だった。

860 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:13:49.19 ID:EFIwlQpP0.net
>>791
やり方に問題があると思うなら変えてみる
モテてる奴の真似してみるとか

861 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:14:01.15 ID:EzmsH5Yw0.net
いろいろあって結婚しないって人生になってそれがほぼ確定した女性にあれこれ言うのは野暮だ>>815
でもその人が社会や時代の誘導で自分の意思とは裏腹にそうなってしまったんじゃないかって思いはある
だから次の世代は変えてあげるべきだと思うよ

お金を条件にするのは気が狂ってる
あと女性の適齢期年齢をもっと本質に近づけるべき
化粧技術と整形が進んで自分さえも本当の年齢を見失ってるところがある
一緒に暮らすことになる男を長い間騙すのは無理、本能に関わってるところだから

862 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:14:01.42 ID:d7dHoo/a0.net
>>845
女 「夫も両親の遺産は私のもの、実家の両親の遺産も私のもの、でも、夫も両親の面倒は夫の兄の仕事。実家の両親の介護は弟の仕事」

863 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:14:07.91 ID:fefaUA/1O.net
>>3みたいな人たちと相対してる相談所の相談員さんはどんな気持ちなんやろなぁ・・・。

864 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:14:17.60 ID:uF81B6AS0.net
>>839
セックスの相性がいいんじゃないか
女によったら抱き飽きてセックスするのも嫌ってのあるけど幾らやっても抱き飽きない女もいるからな
努力して維持してるってとこもおおきいんやろな

865 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:14:22.40 ID:Cd+1cWQw0.net
かね

866 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:14:27.82 ID:S1DnFzMP0.net
>>830
そうですね、出張はないし、残業ある月は20くらいかな。でも低い方だって言われました

867 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:14:28.72 ID:U9aan+Dw0.net
そう。

ええ。

猫は、生き返りませんでした。

868 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:14:48.47 ID:4DEoGo0w0.net
もう決めた。お昼は海鮮丼にする。
http://www2.bikechannel.info/wp-content/uploads/2013/02/r0018386.jpg

869 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:15:03.40 ID:aa1Xvt/hO.net
>>841
うるせい。カルト信者
今時、金は関係ないで生きているのは、そんな輩だけだからな

870 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:15:04.27 ID:iK9jn3CV0.net
>>857
うまいチョコがたくさん売ってるからでは?

871 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:15:10.75 ID:S1DnFzMP0.net
>>833
がーん。ですよね。

872 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:15:22.24 ID:3tIVr4Ks0.net
>>855
何個か前に書き込んでるけど統計に興味ないわ。
少なくとも転職サイト調べのソース貼る事はしないね

873 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:15:47.45 ID:QvxGQhWC0.net
>>858
ほんこれ

874 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:15:55.85 ID:cHDvkHtz0.net
>>832
そう言う時こそ、看護師さんの出番じゃなかろうか?
「オッス!俺は患者さんの苦しみ解かります!気にしないで身を任せてください!」

とか。

875 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:16:06.90 ID:WL5CvCG+0.net
若い女はこういうの反面教師にして
若いうちにちゃんと結婚してる?

876 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:16:16.10 ID:2WZ/qfRs0.net
理想が高いって何をもって高いと言うのか

金見た目は気にしないって言ってるのに理想が高いと思われる

877 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:16:43.49 ID:EzmsH5Yw0.net
>>839
なるほど
不満があるって話じゃないわけね
いや鍛えると本当に良いんだ
そこはほんと楽しむべきだと思うよ
やっぱりよく知ったパートナーとのセックスが最高
とっかえひっかえのジャンクなセックスはいつかかならず飽きる
そんなのオナニーでいいしな

878 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:16:50.08 ID:3tIVr4Ks0.net
>>854
転職サイトDODA調べの統計に意味あるか?
30代で500万以上もらってるならなんでつっかかってくんの?

879 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:17:03.10 ID:d7dHoo/a0.net
>>874
男かよw

880 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:17:10.20 ID:mHuVWNes0.net
>>結婚するということは夫婦の親戚とも親交を深める必要があるということ

この記事見てると、相手が好きだから結婚する、って考えが多いのに驚く
家柄が違うと苦労することとか分かってない

親戚づきあいがうまくできるかは、
友達が極端に少なかったり、職場で人間関係をうまく作れなかったり、ってのは地雷と見ていい

881 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:17:12.86 ID:zn1ZMWwJ0.net
>>875
若い男もだよ

結婚できるなんて
男女とも実際30までだよ
ギリで35

882 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:17:18.15 ID:QbMjXX850.net
>>823
リスクっていうけど、それくらいのことは平気でやれるくらいの覚悟がないなら
結婚なんてやめたほうがいいよ。

883 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:17:20.79 ID:bgiGoeTA0.net
>>843
既婚者や結婚して子供ほしい層にはわからないのだと思います、非婚派の考えは。
私も苦労して保育園入れて必死な同級生が可哀想になりますね。
そこまでして住宅ローン払ったりしてて大変そうにはみえますが自分もやりたいとは思えないです。
それより自営したいのでお金を必死に貯めてます。
どちらにしても老後はくるので

884 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:17:33.07 ID:FL+2Gcqt0.net
>>823
相手の兄弟リスクもあるでよ
嫁の兄貴がなぜか根拠なくプライドだけ高いニートで漏らしそうになったわ

885 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:17:46.46 ID:sLAWC51J0.net
>>872
くるくるぱーの勝利宣言はひと味違うな

886 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:17:53.06 ID:96Tv3rAS0.net
理想が高いって言ってるけど、むしろ男女ともに関心なくしてるやつが多くなってるんだろ

887 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:18:10.03 ID:uF81B6AS0.net
>>871
幸せならいいんじゃね
金あっても仮面夫婦も多いしお互い支えあって子供も幸せに出来るなら少しくらい貧しくてもそっちのほうがええと思うわ

888 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:18:17.34 ID:sLAWC51J0.net
>>878
馬鹿は駆逐しといた方がいいかな、って

889 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:18:32.01 ID:d7dHoo/a0.net
>>823
そういうことを考える女って・・・・自分の夫が要介護になったらすぐに逃げ出す女だろw

890 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:18:44.26 ID:6emCzigI0.net
婚活企業が独身叩きのステマしてるのがよくわかる
腐った連中に金が落ちないようにするべきだろ

891 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:02.61 ID:KngzrhvB0.net
俺は結婚したことないし童貞だしあんまり興味がない。
人間身軽な方が生きやすいって信条で生きてるからバイトみたいな自営で仕事のスタック熟してはおくるまで北海道行ってノンビリする暮らししてる。
勿論実家暮らし
26歳

892 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:03.17 ID:NpsJbmcE0.net
ブスでも貯金持ってて私に尽くしてくれる人みたいなのばかり探してるよね。
逆にそういうそこまで思ってない人は婚活自体やってないんだろうな。

893 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:05.97 ID:twkXrADd0.net
>>631
スペックなんて言っている時点でダメだろw
>>526で言う女に好かれるために云々が本当なら
根本的に発想が間違っている。

自分出せよ、それに尽きる。

894 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:09.64 ID:bEaaErNy0.net
>>876
細かいバックグランドはわからんけどさ
金も見た目も気にしない、って言葉の裏には
ホントは選べる立場だけど、自分は気にしないよ、ってニュアンスにも聞こえるよw
理想が高いと言うより、自己評価と他者からの評価が乖離してると見たw

895 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:15.30 ID:mHuVWNes0.net
男35女30

敗者確定が
男40女35

一人で生活できるよう家事(食生活)と仕事(老後のための貯蓄)がんばれ

896 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:19.93 ID:hufbf2mI0.net
>>874
(´・ω・`) アッー

897 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:20.82 ID:3tIVr4Ks0.net
>>885
くるくるぱーって久々に聞いたな。かわいらしくて嫌じゃないw

898 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:39.45 ID:A996smK80.net
女はクリスマスケーキの法則
勘違い女性は何に毒されてるのか知らんが、自分は例外と信じ込んでるのが笑える
法則が適用されない女性というのは特異特質だということ

あー それとここでもあーだこーだ言ってる中で 結婚=楽な生活と思い込んでる人は
自身の心が貧しいんじゃね? 結婚って喜怒哀楽を家族で共有するもんだろ 金やら収入やら、いざとなれば二馬力すりゃあ
乗り越えることなんて容易いわな

899 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:41.18 ID:Cwn9lNpf0.net
結婚っていやらしいよね
あんなこともこんなこともするんだぜ

900 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:19:50.22 ID:e48HObLo0.net
俺も理想が無いとか低いとかそんなことは無い。
ただ世間のほとんどの男と見ているところが違うだけで。

生まれ持った凄い遺伝子(その人の父親もごつい)を目の当たりにして
普通の男が興味を示すはずの無い大女に手を出してしまったわけで。

901 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:20:14.74 ID:sLAWC51J0.net
>>871
まぁでも所得を補って余りある何かがあるんだろ?

902 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:20:29.88 ID:IgoPYX4Y0.net
>>529
まあ、そうともいえん
嫁としっくりいってない

903 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:20:33.24 ID:d7dHoo/a0.net
>>876
金でもない、外見でもないって、お前は男に何を求めているんだよ ?
それを具体的に書けや

904 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:20:39.26 ID:mHuVWNes0.net
そのうち、くるくるぱーも、カタワやチョンのように差別用語認定されるようになるのだろうか

905 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:20:40.10 ID:rfVsnHoFO.net
>>3
仕込み感満載で違和感

906 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:20:40.32 ID:WL5CvCG+0.net
>>881
若い男は結婚減ってるらしいぞ
若い女は頑張って結婚相手見付けなきゃ
スレタイのようになる

907 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:20:41.66 ID:X2NqTrra0.net
結婚の成功なんて9割以上が運で決まるってのはわかってるのだろうけど
自分のこれまでの人生思い返してみてさ
成功を引けると本気で思うのかな?
俺はそんなに自分の運も実力も信用してない

908 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:20:51.69 ID:HmQFLKyF0.net
すればいいだろ
選ぶなよ
そんな都合のいい王子なんていねーよ
ブス

909 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:21:21.39 ID:bEaaErNy0.net
>>893
十代半ばにもっと小説でも読めば良かったのに、と思った
ハウツー本しか読んでないとダメな気がする

910 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:21:30.02 ID:uF81B6AS0.net
>>889

自分は世話してもらう側なのに自分は身内になろうが世話したくないって考える時点で間違い無いやろな

911 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:21:47.94 ID:vszNfD8O0.net
>>902
子供いりゃ仕方ないと思う。

912 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:21:52.19 ID:Vv5+R8qx0.net
>>3
4番目の人は美容外科に行けばいいのに

913 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:22:04.81 ID:iK9jn3CV0.net
>>859
お母様から私との婚約を推してくださいませとか言われたわけでもないんでしょ?
チョコもらっただけで、すごい過剰反応してるように見える
就職先次第で平気で捨てるとか思われるし、踏んだり蹴ったりだな

914 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:22:25.36 ID:twkXrADd0.net
>>881
別に結婚できなくても若い女と付き合うくらい出切ると
思うよw若い子はかわいいからなw

915 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:22:36.77 ID:PdDVDLe50.net
養ってもらうために頑張るって、ちょと違うよな

916 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:22:38.05 ID:S1DnFzMP0.net
>>887
そうですね、これから何があるかわからないですが支えあって、愛情たっぷりご飯たっぷりを子供と旦那さんにしていきたいですね

917 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:22:38.80 ID:EFIwlQpP0.net
>>886
現代は暇つぶしのコンテンツが充実しすぎてる
非文明国家はセックスしか暇潰しがないしな

918 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:22:48.94 ID:vszNfD8O0.net
>>907
俺も宝クジみたいなもんだとは思う。

919 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:07.88 ID:JMBCQLPV0.net
少子高齢化が進み、移民が始まるだろう

920 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:25.25 ID:A996smK80.net
日本のシンデレラ症候群は もう完全に末期症状
この病気は治癒しないし、だれも治療する術がもってない

921 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:28.50 ID:d7dHoo/a0.net
>>881
20代の若い男は、10代の女の子と付き合うから、結婚のことはまだ考えないぞ

922 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:38.27 ID:3tIVr4Ks0.net
>>888
駆逐しても底辺の給料は上がらないけど?
学生の頃遊んでたような奴が大成功するわけ無いだろ

923 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:46.03 ID:IsQ425yv0.net
>>859
こっちに好かれようと頑張ってくれてるなんて可愛くない?
いい子だね、大事にしてあげてね

924 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:46.24 ID:aa1Xvt/hO.net
>>887
金が無いけど幸せってか
マッチ売りの少女の死に顔は幸せそうに見えたらしいからな
フランダースの犬のネロもそうだ
あれが幸せに見えるって異常だろう。お母さんにお金の大切さ教えてもらって無いのか?

925 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:48.07 ID:zn1ZMWwJ0.net
>>914
オッサンと付き合う若い女なんか
いねーよ

926 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:48.24 ID:OtKWVjrA0.net
>>671
モテるから次々男が言い寄ってきて、まだいい男がいるとどんどん理想が高くなり、気が付きゃ40過ぎて男からも次第に言い寄られなくなりそのまま独身パターンだろ

927 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:23:55.51 ID:BMPv+FfP0.net
>>919
今度は日本人が差別される側になりそうだな

928 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:24:10.67 ID:KngzrhvB0.net
結婚したい奴が結婚する。
この仕組みがある内は俺みたいな独身が正義よ。
結婚したら好きに転職も出来ないし海外旅行も出来へん。クッソみたいな生活や。
なんや俺はセックスしたことないから知らんが
マンコってのは月に何十万も払うような価値が有るもんなん?
女友達作ってるシェアハウスすりゃいいのにわざわざ結婚する意味がわからない
全く理解できん

929 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:24:12.34 ID:EzmsH5Yw0.net
>>871
子どもが大学入るまでは楽勝、大丈夫
なんとでもなる
もちろん園に入れて共働き推奨だけどさ

大学って話になって一気に貧困を感じるはず
今貧困問題全部これ
一人につき最低で月7、8万かかると思ったほうがいい
無理だってわかるだろう?

入れなきゃいい、って心境になかなかなれないんだ親としては
今の進学率見ちゃうとね
うちは東京だけど東京の高校生の大学進学率は8割になろうとしてる

930 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:24:12.64 ID:B02vX2N/0.net
女が優遇されすぎる社会だから
男が自衛のために結婚しないのは当たり前。

931 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:24:15.13 ID:oYHEHYZh0.net
以前、男を誘って逝く瞬間でカニバサミして
中出しさせるってスレがあったなw
できちゃったテロ

932 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:24:16.55 ID:hPliCNIF0.net
十代半ばは、恋愛SEXデート口説きの技術の練習時期
20歳前後は、成熟時期
25歳以降は、プロ化

モテる男らなら、みなこうなってるからな

933 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:24:16.79 ID:NpsJbmcE0.net
>>908
大体実家暮らしばかりしてるのがほとんどで生活や食事に困っていないから、王子様みたいなのじゃないと結婚する意味がないと思ってるのがほとんどなんだよね。
婚活してみてよく分かったわ。超面倒くさいのが多い。

934 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:24:54.84 ID:TkGBtboF0.net
叩かれると思うけど、妻もフルタイムで一生働かなくちゃいけないなら、私は結婚しないわ

考え方は人それぞれだけどね

家事は女の方が負担が多いから
家事に仕事になんてしんどい

だったら一生独身で男性とは気楽な付き合いだけして生きていった方が楽だもの

935 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:19.69 ID:6emCzigI0.net
婚活企業に金払うような結婚なんてつまらんだろ

936 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:21.18 ID:1WlULtSi0.net
>>868
さっきからやたらと食い物の画像を貼っているが、腹減ったのかい?

937 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:25.76 ID:BMPv+FfP0.net
>>930
あと性に厳しくなったのも問題だな

938 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:26.44 ID:vszNfD8O0.net
>>928
無い。

939 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:29.70 ID:cioKQklC0.net
>>906
男も35歳過ぎると結婚できなくなるし
若い男にも結婚を煽らないと駄目だな

940 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:36.40 ID:rfVsnHoFO.net
子供が嫌いな人は結婚したがらない

自分がそう

941 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:36.40 ID:rTcLxgHM0.net
>>837
確かに同世代の男で結婚してる人、気が弱いというか、
個性を消せるタイプの人が多いな。

独身者は、俺も含めて、アクが強いというか、気が強いというか、
我が強いというか。

942 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:38.31 ID:YnAJ/xnQ0.net
結婚は出来ないししたくないけど
将来家を借りる時や病気や突然死した時困るんだよな
そこさえ解決されれば安心して独身でいるんだが
だからこそ国が将来不安なら結婚して子供作れと煽っているとも言える
殆ど結婚してた世代の今の老人が困ってるんだから結局は個人の人間関係やカネの問題なんだよな

943 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:39.49 ID:+qmfSAVV0.net
みんな結婚したいの?
したくないの?
どっち

944 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:44.85 ID:Cwn9lNpf0.net
>>918
片手の貧乏な漫画家と相性だけで結婚したら
その後億万長者になったり

945 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:25:58.95 ID:RfIkCIV30.net
>>914

そこそこの会社の役職につくと、若い女の子はそれなりに愛想ふりまいてくるけど
別に正直嬉しくもないし、職場以外の女性ともそんなに「会いたい」という気にはならない。
40代はまだドキドキわくわくしたけどね。
年取ると性欲少なくなって、女に惑わされなくなるので結婚なんてめんどくさいのは
もうできないだろう

946 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:05.86 ID:HmQFLKyF0.net
結婚適齢期風bba
化粧で女の子に擬態してるだけだという
頭の中も女の子のゴミ人間

947 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:09.84 ID:d7dHoo/a0.net
>>920
シンデレラって、設定上15歳なんだよな

30歳過ぎの女の役どころは、シンデレラをイジメて最後は足を切り落とされる継母側しか無い

948 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:12.88 ID:TwUePggp0.net
>>1
鵲 ★ は、砂漠のマスカレード ★だろ?

こいつ、誰もスレッド作成依頼してないのに勝手に継続スレ立ててるぞ
しかもアフィカスのニセ統計ぽいスレばかり立てまくってる

記者の資格ねーだろこんな奴

949 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:29.66 ID:fKQQ9EQV0.net
少子化の原因

・男女ともに理想が高いため
・現役世代の所得が低く、高所得者などの一部の層に人気が集中しているため
・雇用の流動性がなく、出産離職後の再就職が難しいため

950 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:34.73 ID:uF81B6AS0.net
>>927
もう既に朝鮮人優遇しすぎてるからな
真実言ったらヘイトスピーチで逮捕やで

951 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:36.11 ID:zn1ZMWwJ0.net
>>934
それでいい

男だって
妻を養いたくないなら結婚しなきゃいいだけなんだ

結婚も恋愛も強制されてないんだ

952 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:47.88 ID:jzO3NQjF0.net
>>869
煽りじゃなくて可哀想な人だね
いつか病気直るといいね

953 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:54.20 ID:PwLXKr910.net
日本終了かよ。少子化はドンドン悪化しているし、財政健全化もとん挫した。
アベノミクスの失敗もほぼ確定だし、消費不況で売上げは全然、伸びてない。

バカで売国奴の安倍は、日本民族を、死滅させる気かよ!アベノミクスみたいな、
日本衰退政策なんてすぐに止めろ!日本は、日々、衰退・消滅しているんだぞ!!

二千年以上も続いた、この国を終わらせてもいいのか!!もう日本は完全終了だわ!

反日で日本を潰した、国賊の安倍を討つべき!残念だけど日本経済も完全消滅かぁ。

954 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:56.60 ID:+q+qPktp0.net
>>899
それな
菌ウィルス体液交換浮気性病中絶DVリスクセックス
一生童貞処女独身通さないと病気だと思われるよ

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
「涙を流す石」日米中絶事情の比較
http://japan-lifeissues.net/writers/war/war_01cryingstones-ja4.html
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html
【健康】若い女性にも舌がんが増加! 子宮頸がんを上回る口腔がん・咽頭がんの死亡率
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482024700/l50
【医療】全ての女子に警告 子宮頸がんの原因の99%がセックスだった
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470419262/
風俗で感染した性病を妻に移し離婚要求される その法的解釈
http://www.news-postseven.com/archives/20150703_332503.html
夫に性病をうつされました。 ただいま3人目希望
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10117419360?__ysp=5oCn55eFIOWkqw%3D%3D
一生独身の方が長生き?
100歳超の2人の女性が「長寿の秘訣は男と距離を置くこと」と発言し話題
http://wotopi.jp/archives/16576
<キスでうつる病気>
淋病クラミジア梅毒B型肝炎HIV/エイズ口唇ヘルペスキス病
サイトメガロウイルスヒトパピローマウイルス(子宮頸癌のもとHPウィルス)
<セックスでうつる病気>
クラミジア 淋菌HIV 梅毒腟トリコモナス症 カンジダ症ヘルペス
尖圭コンジローマ(ヒトパピローマウイルス子宮頸癌のもとHPウィルス)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎 ケジラミ疥癬軟性下疳A型肝炎 B型肝炎C型肝炎
赤痢アメーバ症細菌性腟症 伝染性単核球症(キス病)サイトメガロウイルス感染症
成人T細胞白血病フォアダイス 血精液症亀頭包皮炎 外陰炎ジカウィルス
マイコプラズマ・ウレアプラズマ

955 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:26:59.58 ID:IsQ425yv0.net
>>939
高齢男は子供作りにくくなったり障害率上がったりはするが完全に無理にはならんからな
こればっかりは平等にはならんわ
体の作りだから

956 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:10.53 ID:bgiGoeTA0.net
>>926
そう、いつかいいよる男もいなくならないように小料理屋を経営したいです。
いつでも気軽に来てもらえるように。
一人でも出来ますしね

957 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:17.25 ID:EFIwlQpP0.net
>>943
美少女で擦れてないJCかJSとならしたい

958 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:18.49 ID:z68LOx+70.net
何のために生まれきて
何のためにいきてるの?

959 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:24.58 ID:Qxcl/tmB0.net
31歳で年収300万だが誰か結婚してくれ

960 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:25.19 ID:INhbs84k0.net
女の高望みがすぎるんだよなぁ
仕事覚えなきゃいけないから結婚はまだとか
相手の年収が希望に合わないとか

妥協ってもんを覚えろよと

961 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:30.10 ID:hPliCNIF0.net
>>943
結婚しないで恋愛だけで十分
てか恋愛のほうが結婚より大切

962 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:35.93 ID:e48HObLo0.net
>>943
そこまで考えていない、するとしても成り行きで。

963 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:37.54 ID:vszNfD8O0.net
>>944
ちょっとだけ似た環境なんで笑ったわ。

964 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:53.32 ID:mHuVWNes0.net
今の若い男は、金がないけど料理はできるから、
一人暮らしだと、弁当持ってくるのもいるよな

横でコンビニ弁当食ってる実家暮らしの女見ても、
こいつと結婚したいとか絶対思わないだろうな

965 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:27:54.56 ID:A996smK80.net
>>947
女は30過ぎても 女子なんて言ってるぐらいだからな 自己評価が甘すぎ、見積もり高すぎなのは確かですよ

966 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:28:31.10 ID:NpsJbmcE0.net
婚活市場は女が男を選ぶってのがもう根付いちゃってるわ。
だから、男が女を追っかけると高い確率でオワコン。

967 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:28:47.36 ID:zn1ZMWwJ0.net
>>955
というか
子育て体力いるし
稼げる時間も少ないし
無理に決まってるだろ

968 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:28:49.75 ID:0OmtnP8J0.net
38 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 06:23:11.63 ID:Dkngr7ya0
ジャップは未開土人なので 一神教の悪口が大好き。 ry
ようするに、ジャップは全匹、カルト信者みたいなもの。死ね。

前スレの>>38
そんなジャップがインフラ整えた国で、ジャップの用意したネットだのスマホだので
書いてんじゃねえよ。日本を出て他国の恩恵を得て、初めて書き込みやがれ
反抗期の中学生かw

969 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:28:55.54 ID:bEaaErNy0.net
>>965
今はもう50代女子もいたような?

970 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:28:57.49 ID:qba7rap80.net
>>858
昼飯に500円とか、どこの王侯貴族?

971 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:29:06.69 ID:jQjsLQZA0.net
>>10

>>3
>ブスだなあ

でも、結婚して子供が2人居るおばちゃんとしてみたら普通だろ?
だから早い内に結婚する方がいいんだ。

並以下の容姿の人は特にそうだが、美人でもあまり状況は変わらない。
子供つくることもあって男はやっぱり若いのと結婚したがる。

逆に言うと子供考えないんならアラフォー美人は狙い目。
但し、向こうが欲しがり始めたら不妊治療。

972 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:29:08.29 ID:bgiGoeTA0.net
>>934
そう
毎週婚活パーティーに参加してますよ
パートナー作りに

973 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:29:17.47 ID:pngnfb+m0.net
>>953
戦争でも起こしてある程度死ねば出生率は改善するよ
そもそも人間を家族制で生産すると言うシステム自体古臭いんだが…

974 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:29:24.82 ID:NJ+38bwT0.net
会社にいる40-50くらいの男はだいたい
「嫁が嫌いだから帰りたくない」とか、嫁に怒られるから無駄に残業しまくりの人ばっかりだし、
飲み会とかでは嫁に嫌われてる愚痴ばっかり聞かされて
それじゃこっちも結婚したくなくなるわ

975 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:29:39.21 ID:X2NqTrra0.net
>>943
その聞き方が間違ってるんだよ
みんな結婚がしたいわけじゃない
成功したいのだ、性交だけじゃなくてね

成功まで行かずとも、失敗でなければいいかもしれん
現状だと、それもかなりの低確率と思えるんだよな

976 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:29:42.34 ID:IsQ425yv0.net
>>967
でも歳の差カップルはほとんど男が上だからな…
世の中には結構いるよ、歳の差カップル

977 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:29:47.14 ID:rfVsnHoFO.net
10年近く恋人いなかったけど新しい職場で出会った人と付き合って1ヶ月で結婚することに決まった(´・ω・`)

978 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:29:58.99 ID:U9aan+Dw0.net
私は、長生きする筈だから、
見届けないといけないんだよね。

腹は決めてる。器用じゃないから。

おもいっきし、カベドンするんだろう。それもまた、一興よ。

979 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:02.51 ID:IRyrdGeC0.net
つか38歳の独身女性のネタってどーせ50歳手間ババ草が狙ってる場所なんでしょ

980 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:10.76 ID:R39vxrTG0.net
ハゲでもデブでも
正男みたいな可愛らしくて性格いい人って
いいよね
あのクマのプーさんみたいな笑顔は
そこいらの中途半端なイケメンよりもずっと素敵。
癒されたいわ。

981 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:16.30 ID:hPliCNIF0.net
>>966
婚活市場は、合法的釣り堀やかんね
見た目と多少の金があれば、暇つぶしに最適

982 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:22.61 ID:b1RNf0Xt0.net
じじいばばあが好き嫌いいってないでいい加減大人になれ

983 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:22.76 ID:uF81B6AS0.net
>>934
自分で生きていくんやって言うなら叩かれないんじゃない?
男に分不相応な要求してる生き遅れが叩かれてるだけ

984 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:22.88 ID:UxhXFjen0.net
>>974
世間体で結婚した人の末路だな

985 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:24.88 ID:dkzvwLBX0.net
貰ってくれる男ってどれくらいいるのかな

986 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:25.29 ID:aa1Xvt/hO.net
>>952
幸せは金で買えるって知らないで生きて来たのか?
さぞ、お幸せな人生を送って来たんでしょう
死ぬまで、自分の小さな世界から出で来ないでね。迷惑この上ない人間は

987 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:25.48 ID:zn1ZMWwJ0.net
>>976
夢見すぎ

988 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:28.04 ID:uH+Dwbah0.net
>>930
それだな
今やフェミ・ナチズムが男女間の法関係の原則みたいなものだろう
真実を知れば知るほど男性は結婚から遠のくと思う

989 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:32.35 ID:e48HObLo0.net
俺は稼げるからと家にろくに帰ってこない男とつきあって楽しい物なんですかね・・・

990 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:39.79 ID:WMX1QoRm0.net
先進諸国で起こっている少子化は一人当たりの消費エネルギーが多いことの
生物学的適応の必然的結果だろ。

991 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:40.04 ID:TkGBtboF0.net
>>951
結婚してるけどね
しばらく専業主婦してたけど、
今はパートで週3で扶養内で働いてる

充実感あって楽しいよ
フルタイムはやだけどね
世帯年収950万くらいだから贅沢しなければ食べていける
今後旦那の昇級期待したいわ

992 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:45.90 ID:OtKWVjrA0.net
>>929
だから学資保険は必須なんだよ
強制的に取られないと金ってのは貯まらんからなあ
しかし東京なら自宅通学できるから公立行かせば大して掛からないだろ?
地方は大変だよ
一番掛かるのが一人暮らしの生活費だもの

993 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:46.04 ID:EzmsH5Yw0.net
>>946
やりすぎたよな
あんなフェイクのまがい物をなんで喜ばなきゃいかんの
自分たちで自分たちの首絞めてる

994 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:30:51.02 ID:ytf7tuAf0.net
>>931
されたことあるけど妊娠はしなかったな

ヤる前は念のためにオナニーしておいたほうがいいぞ

995 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:31:11.97 ID:yg6nnX280.net
「結婚がしたい」のか
「(誰もが羨む)理想の結婚がしたい」のか

この二つは大きく違う、どちらかちゃんと選びなさい

996 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:31:17.34 ID:Mi4LafI70.net
今の若い女は堅実だし、共働き当たり前だと思ってるし、男に高い理想求めてないからな。
そうなると30歳〜の女がますます余ってきちゃうよね。
大変なことだよ。

997 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:31:18.15 ID:cioKQklC0.net
>>955
男も高齢になると子供を作れても若い女に結婚相手として選ばれなくなるよ
若い女も若い男と結婚したいからね

998 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:31:25.33 ID:twkXrADd0.net
今の若い子はな自分から寄ってくるからな、おもしれーぞw
だからね若い女がよく行くようなとこに行くことだな。
あるだろ、いろいろとそんな場所は。
そうすると不思議なもんであっちから寄ってくること
あるんだな、これがww

こんなとこで悩んでないで行動行動、行動あるのみw
2ちゃんなんてもてない中年の引きこもりの話なんて
聞くだけ無駄無駄、時間のダム行きw

999 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:31:36.33 ID:bEaaErNy0.net
酸っぱいブドウ理論が蔓延してるけど
結婚したくなければ結婚しなくていいと思うんだよ
結婚自体をくさすのも自由と言えば自由なんだけど
リアルでこれを聞かされると、ココみたいに率直に物も言えないし
エライしんどい思いをさせられるんだよな

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:31:57.78 ID:jbpgQ3Kg0.net
>>3
正直、売れ残った男もたいして変わらないと思うぞ

総レス数 1000
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200