2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】あなたの脳は、右利き? 左利き? 「利き脳」の見分け方

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/25(土) 13:54:36.43 ID:CAP_USER9.net
手や足に右利き、左利きがあるように、脳にも右利き、左利きがあります。いわば「利き脳」です。
『脳を強化する読書術』(朝日新聞出版)の著者で、「脳の学校」代表でもある加藤俊徳医師に、「利き脳の見分け方」を紹介してもらいました。

*  *  * 


左利きだったのを右利きに矯正された人は、左手で消しゴムを使います。
私もその一人で、右利きの人に「左手で消せるんだ!」と驚かれたことがあります。人は使いやすいほうを無意識のうちに使うものなのです。

これは脳も同じです。右脳と左脳のどちらが利き脳かは、普段の行動を思い浮かべれば、ある程度推測できます。

たとえば、何か新しい製品を買ってきた時、あなたはどのように行動しますか? 
「とりあえず使ってみる」という人は右脳が利き脳で、「まず説明書を読む」という人は左脳が利き脳の可能性があります。

そのほかに、「感情的に怒りやすい」「話し始めると別な方にそれる」「映画で見た場面や風景がよく印象に残る」
「服や持ち物は値段よりもデザイン重視」などといった傾向がある人は、右脳が利き脳と思ってほぼ間違いないでしょう。

一方で、「レストランでは料理の説明でメニューを選ぶ」「筋道を立てて話すことができる」
「待ち合わせ場所に時間よりも早く行く」「落語や漫才が好き」などといった傾向がある人は、左脳が利き脳でしょう。

ちなみに、私の「利き脳」は、右脳です。情報が映像であれば、パッと理解することができるのですが、文字情報の処理が苦手です。
今では、読書による脳トレを続けてきたおかげでだいぶ左脳を使えるようになりましたが、
子供の頃は特に、ひらがな、カタカナのように、それ自体に意味はなく音を構成しているだけの文字は、なかなかアタマに入ってくれませんでした。

この「利き脳」は読書するときにも大いに関係します。
読書が苦手だという人は、左脳が未熟な可能性が高いのです。ただ、そんな脳の「クセ」は変えることができます。

たとえば、「原稿を読みながら話す」という訓練を積んでいるアナウンサーは、読んだニュースの内容がアタマに残らないといいます。
それは、記憶や思考よりも伝達を優先する脳になっているからです。

実は一般の方でも、このような脳のパターンに陥っている人は少なくありません。
急いで読むことを優先させるがために、字面(じづら)だけ追う読書を続けていると、読んでいるわりに何もアタマに残っていない……などということになりかねません。
脳トレーニングになる読書にはコツがあるのです。

あなたも自分の利き脳を知り、脳を強化する読書術を身につけてください。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12128-2017022200121/
2017年02月25日 11時30分 dot.(ドット)

2 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:56:12.34 ID:zZ34mKJD0.net
右手でマウス、左手は○○○

3 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:56:59.86 ID:AJ34AnfW0.net
むかし右脳を鍛えたくて左で字を書いたりとかしてたわw

4 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:57:01.36 ID:maT143fN0.net
左手 ちんちん
右手 まんまん

5 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:57:35.13 ID:+znLzU3I0.net
どちらにも該当しない場合は

6 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:58:05.92 ID:Tqmf0ARp0.net
あ?判定方法てあのgifじゃないの?
女の人が足上げて回ってるやつ

7 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:58:30.85 ID:Uf+Mw9cN0.net
左手は添えるだけ

8 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:58:37.40 ID:T6sdnYl20.net
朝丘雪路「私じゃない」

9 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:59:17.39 ID:0Mq2q0xT0.net
>>1
長々と文章で書かれてもわからん。絵で頼む

10 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:59:24.36 ID:AIJtr32a0.net
みぎー

11 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:59:33.83 ID:Ox2zrMBE0.net
要は、右脳派はキチガイってこと?

12 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:59:41.79 ID:Rh289RuD0.net
>>5
無脳ww

13 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 13:59:48.37 ID:aGw8YRUa0.net
両方使えよ

14 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:00:00.90 ID:vUr1i4mS0.net
俺両利き

15 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:00:38.07 ID:TETreGHqO.net
右利きだけど急須は左手で持った方が落ち着く

16 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:01:38.69 ID:yrgba09Z0.net
マウスは二刀流

17 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:01:43.32 ID:jdtRRHCW0.net
朝日新聞を読んでいるあなた
 左です 間違いない

18 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:01:59.58 ID:oglNOd5U0.net
人生で一番多く握るもの
それは

19 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:02:07.67 ID:7F2M8IQ80.net
余り関係ないが、目をつぶって
「画像が完全に思い浮かぶ」って人いる?できればカラー付きで。
わたしは、実はそれができない。

20 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:02:10.61 ID:/R8ii14i0.net
自分左利きだけど、左利きなら右脳が正しいのかな。ねじれてんだっけ。

21 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:02:33.19 ID:ERBaGpiT0.net
左手のぎこちなさが好き♪

22 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:02:47.84 ID:P6sXgojOO.net
これ、内容が無いよう
女性雑誌の血液型占いレベル

23 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:03:04.09 ID:BYQSon6z0.net
左手 󾇘わんわん
右手 󾓴ふんふん

24 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:03:18.89 ID:5Blea4Yp0.net
右利き・左利きという型にはめてしまう愚かさ

25 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:03:47.58 ID:vB4cC/0t0.net
まだ右脳左脳論信じてる人がいるんだ

26 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:03:48.11 ID:8SP2CU4H0.net
>>1
自分が右脳型か左脳型かを見分ける方法を期待したのに、自分のことばかり話して結局何のことやらわからん冗長な記事。
てなわけで、オレは右脳型だろうな。

27 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:04:16.74 ID:/olsk+zW0.net
本読むのクソ遅い漏れは右脳派だった
新書はまだ読めるけど小説とか拷問なんだよな

28 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:04:23.55 ID:JGZzL+X70.net
左曲がりは?

29 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:04:53.86 ID:y4MSsk6P0.net
右手にペン
左手にペニ

30 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:05:01.71 ID:h1rQLgLL0.net
>>19
頭の中が全部それ
夢見てる時みたいな感じ

31 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:06:05.07 ID:Uf+Mw9cN0.net
>>28
右利きだろ

32 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:06:13.72 ID:BAo/Edy/0.net
文章読んでて状況が想像しにくいとか言うのは書き手の文章による場合はどうなんだよ
自分は宮部みゆきとかの小説なら状況の想像が出来るけど
村上春樹の文章とか全然脳味噌に入ってこないし状況の把握も難しい

33 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:06:20.10 ID:MHovbYElO.net
>>18
ちんこ

34 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:06:42.86 ID:8nzi3/x/0.net
>>22
血液型占いを否定したがるのはB型

35 :そよ風は嵐の前触れ:2017/02/25(土) 14:07:14.64 ID:Up8T5Yoi0.net
弐天一流

36 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:07:33.50 ID:VNLchzwY0.net
またエセ科学記事か

37 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:07:37.53 ID:DR4QtYM50.net
「右脳派」「左脳派」は都市伝説だった!人 に“利き脳”はない:研究結果
http://wired.jp/2013/08/30/brain-function/

38 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:08:38.27 ID:F9xoD0Fd0.net
>>19
出来ない人はアスペの可能性低いよ
おめでとう

自分は逆に映像記憶できちゃうから完全右脳、で左利き
昔はテストの時に教科書の映像を思い出して、その画像から答え探してたぐらいだった
今は凡人だよww アスペとよく言われるから凡人以下かもww

39 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:08:41.65 ID:7F2M8IQ80.net
>>30 絵の再現は得意?
手との連動になるので、画像再生が脳内でできたとしても、それで絵の再現が上手とは限らないけど。

夢は普通にカラー付きで見るのだが、
記憶された画像・映像の再生が脳内で、殆どできない。
だから映画作品などを、言語的に一回置き換えて解釈・評価してしまうんだよなぁ。

40 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:08:42.24 ID:scoowWWB0.net
40過ぎから利き腕を一年起きに変えてる。今年は右手が利き腕。クルマも左ハンドル車を常に1台所有して交互に右ハンドル車と使い分けてる。

41 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:09:04.37 ID:bTWqj/S30.net
手を組んで親指が右が上なら左脳利き、左が上なら右脳利き

42 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:09:12.55 ID:AJ34AnfW0.net
何か書くときにこういう使い方をするのは右脳優位
というのを読んで一生懸命練習したができるようにならなくて
そんな奴本当にいるのかよと思ってたら左利きの奴が普通にこんな持ち方で書いてたw

43 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:10:10.56 ID:3FYCX1w/0.net
>>34
欧米ではそんなものは笑われます

44 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:10:31.29 ID:bTWqj/S30.net
優位脳は、人によって違う

45 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:10:45.00 ID:8SP2CU4H0.net
>>34
あくまで占いだからね。
あれを科学と思ってる奴がまだいる。
なんかいじめたくなる。

46 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:11:07.92 ID:kzFYoPc30.net
>>12
ww

47 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:11:43.23 ID:3mpG3zN80.net
>>17
評価する

48 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:12:08.88 ID:3FYCX1w/0.net
>>17
それは意味がちゃうわ

49 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:12:14.05 ID:SRZgbEy50.net
脳がどうかは知らんけど文字は左目で読むとスルッと入ってくる

50 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:12:28.55 ID:F9xoD0Fd0.net
>>39
手との連動だから、下手だよ

幼稚園や小学校低学年の時は「見たままをちゃんと描けてるなんて素晴らしい」という理由で
子供コンクールで入賞してたけど、再現に興味なかったから技術ある人にすぐ抜かれて飽きた

51 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:12:29.84 ID:bqOXB20+0.net
>>18
夢…かな

52 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:13:18.74 ID:xnAb2w6v0.net
右脳、左脳は都市伝説って記事をずいぶん前に見たけどな

53 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:13:50.87 ID:+So/5kr60.net
>>2
股間のマウス

54 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:13:57.58 ID:cuL/d/630.net
ガチガチの左脳優位の俺
テレビを見ても結論を先に言え!と思うから今ではテレビ見ない
ドラマとか映画観てる連中ってマジに頭悪いと思う

55 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:15:08.37 ID:F9xoD0Fd0.net
>>54
途中経過を楽しめないって、お前の人生楽しいか?

56 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:15:17.10 ID:3eW2/FDl0.net
>>11
お前みたいに意味を理解できず
すぐにキチガイとか言うやつがキチガイ

57 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:15:40.33 ID:0LHTCD+K0.net
右脳を公表すると、結構攻撃されないか?
よくWILDdraw4食らう。

58 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:15:42.19 ID:sEe47Byg0.net
左手で茶碗がもてるのに左手で箸をうまく使えないのは単なる練習不足だよ
右利きとかとは関係ないよ

59 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:16:17.48 ID:Uf+Mw9cN0.net
>>55
CMを楽しめる人が羨ましいよ

60 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:16:24.98 ID:iUalWEH+0.net
30超えてから気づいたが味覚というか味の組み立て(組み合わせ?)能力がどうも人よりあるみたい
あと色の識別も秀でてるようだ

どちらもほとんど役に立たないのが悲しいけど
ちなみに音感と運動神経は悲しいくらいに無い

61 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:16:46.07 ID:ezm5sjht0.net
チンコが左に向いてるなら右利き
チンコが右に向いてるなら左利き

62 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:16:52.62 ID:rfYib8Zy0.net
右手はクリ、左手は乳

63 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:17:36.37 ID:3eW2/FDl0.net
創造力の乏しい人とは会話が難しい。て言う友達の話は ストーリーが絵で浮かぶくらい解りやすい

64 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:17:42.94 ID:QYA07Sd+0.net
>>12
容赦ないなぁw

65 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:17:58.02 ID:CJQTvVUz0.net
視力のより良いほうの目と反対側の脳が利き脳

66 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:19:05.61 ID:ul+5glkF0.net
俳優が下手な演技だとストーリーが判らなくなるのが右利きで、セリフさえ聞けば
把握できるのが左利き。

67 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:19:45.54 ID:cuL/d/630.net
>>55
途中経過の楽しさってw
それを楽しむ楽しめる馬鹿が嫌いなだけ
無駄なものは排除していきたいだけなんだが
ちなみに俺妻子持ちで最短で3人子供作った

68 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:20:09.75 ID:0daJlGEo0.net
仕事で無理して左手使ってたら力はいるようになって効くようになった
訓練するもんだね

69 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:22:07.86 ID:8Hw0IbRD0.net
説明書読まない、時間より早く着く、落語好き
どっちなんだよw

70 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:22:55.91 ID:4Ci71rBX0.net
右手で弾丸をキャッチ→右利き
左手で弾丸をキャッチ→左利き
イナバウアーでよける→両利き
撃たれる→利き手なし

71 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:23:08.96 ID:z8MfyaEa0.net
左脳には自然治癒力が備わってる
左利きが早死になのはそれが原因

72 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:23:09.47 ID:rt7ogVYpO.net
>>38
山下清 画伯も映像記憶だったようです

73 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:23:14.38 ID:t5vpyQ10O.net
右手にピストル 心に花束 唇に火の酒 背中に人生を

74 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:23:58.60 ID:gEhubUne0.net
左手でグワシができる。

75 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:24:06.25 ID:4QXJV31aO.net
人にものを説明する時
言葉で言うよりも
紙なりボードなりに図や絵を書く方がやりやすい
≒相手に伝わりやすい

こんな俺は右脳派なのかな?

76 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:25:42.04 ID:4QXJV31aO.net
>>74
同じくw

だが右手では出来ないorz

77 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:25:59.27 ID:4U8uiUPB0.net
>>11
お前語彙力なさすぎだろ

78 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:26:34.73 ID:6ZQF6jH80.net
仕事でも見て覚えるのは右
マニュアルとかいったん文字を通さないと覚えられないのが左
職人には右が多い

79 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:26:51.04 ID:I452ZB2B0.net
右手の方が細かい動きができるが
左手の方が気持ちよくなってきた

80 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:28:08.28 ID:JCUBkpLB0.net
駄文だな、削除しろ。

81 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:28:09.39 ID:quiEIL3U0.net
うそ臭い
左に十字キーがあるけどみんな何の違和感も感じていない

82 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:28:10.40 ID:ZUn+LYoa0.net
無駄に早く着くやついるよなバカバカしい
時間守れよ

83 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:28:15.01 ID:crnHK9R70.net
こんなの両方利かないと生きていくのが難しくないかい?w

84 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:28:52.49 ID:uGLNH83v0.net
>>75
絵を描けるんならそうじゃね?

85 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:29:23.30 ID:ealFlt8t0.net
ド底辺企業で勤めてるけど、この会社に長いこといるヤツを見ると驚異の左利き率
俺も左利きだが、こんなに俺以外に左利きがいるなんて
やっぱ左利きって生きにくいんだなぁと実感する
だからこんな吹きだまりに溜まっちゃうんだと

86 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:29:37.67 ID:l++1TEhY0.net
血液型がどーたらこーたら (´・ω・`)

脳みそがどーたらこーたら (´・ω・`)

87 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:30:20.82 ID:quiEIL3U0.net
マウスは左のほうがわずかに便利

88 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:30:46.62 ID:9Avxe9Bx0.net
隻眼の人は見える方の脳が異常に発達する(らしい)

89 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:31:08.26 ID:B2BNjqt80.net
なんか左利きの友達が多いんだけど
世の中右利きの方が多いんだな
確かに右利きはいちいちめんどくさくてウマが合わない

90 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:31:17.37 ID:wZjv2LA80.net
>>1
解りづらい文章だね

91 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:31:31.92 ID:LQOWu/Gq0.net
また診断商法か。

92 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:31:35.30 ID:QYA07Sd+0.net
>>65
耳は?

93 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:31:49.49 ID:XToVovdP0.net
「映画で見た場面や風景がよく印象に残る」
「服や持ち物は値段よりもデザイン重視」
「筋道を立てて話すことができる」
「待ち合わせ場所に時間よりも早く行く」
「落語や漫才が好き」

こんな感じで左利きですが?

94 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:32:12.51 ID:k26DV7Uo0.net
両腕を必要としない作業はなんでも右腕でやってしまう。
たまにあえて左手を使ってみると悲しいくらい何もできない。
単純な腕力だけでも倍くらい差がある気がする。

95 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:32:18.76 ID:wZjv2LA80.net
>>65
当たってる

96 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:32:38.78 ID:uGLNH83v0.net
>>90
絵を添えて説明してほしいな

97 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:32:51.89 ID:XToVovdP0.net
受話器を左右どちらに当てるか

98 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:32:56.03 ID:opQ2IxWa0.net
完全に左脳だわw
絵とかド下手

99 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:33:01.85 ID:CZK4MR1h0.net
>>19
頭の中でわりと複雑な絵を立体にしてポーズ変えながらグルグル角度変えて絵に描き出せるわ。
他人の仕事の会話でこういう部品や道具欲しいとかの話聴きながら、頭の中で部品の形作って組み立てて、使う時の様子もきちんと可動部分とか動いて不具合無いかシミュレーション出来る。
夜寝てる時は毎晩必ずフルカラーで夢見るわ。
現実とは全く違う街並みだけど、次に夢で同じ場所に行っても細かい部分まできちんと前回と同じく再現されてるから夢の中できちんと行きたい場所あるとそこに移動してる。
店が改装したりすると、後日改装が終わって綺麗になっていたり、夢を見ている間は別な世界の現実を体験してる気分。

100 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:33:30.73 ID:TU+psmcf0.net
右利きだけど

ケツを拭く、例の物を扱くのは左なんだよな。

101 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:33:38.66 ID:7BezyPhN0.net
私の私の脳は〜左利き〜

102 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:34:18.43 ID:P8QBS1sE0.net
これって使い古された疑似科学じゃないの?

103 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:34:32.44 ID:mYeUroW10.net
時間にルーズな外国人はみんな左利きの右脳なの?

104 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:34:38.63 ID:3g7t4b1k0.net
>>93
オマエなんかに興味ねぇ

105 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:35:08.94 ID:WQ2+YsdY0.net
左脳派だろうな
昔から理屈っぽいと言われてきた
絵心は壊滅的

106 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:35:45.87 ID:gEhubUne0.net
>>76
同じく右では出来ないw

107 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:36:16.75 ID:Q3hhKX7Z0.net
右利き左利きで利き脳とか

108 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:36:18.75 ID:B2BNjqt80.net
>>104
こういう奴が左利き?

109 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:36:51.53 ID:wZjv2LA80.net
>>99
凄いね

110 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:37:22.33 ID:sTzaXkVU0.net
>>73
ジュリー乙

111 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:37:40.43 ID:5vAuQkjg0.net
>>60
ソムリエになれるじゃん!
料理との組み合わせも大事みたいだし

112 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:38:02.21 ID:4QXJV31aO.net
>>84
画力は0に等しいけどなw

113 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:38:02.31 ID:oD7oVD4f0.net
何でこの手の記事って、素人が考えてみました風の内容になるんだろ。
事実検証を元にした内容だと読み手が面白く感じられないのかね。

114 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:38:32.06 ID:NJBgwbb80.net
>>32
これ
村上春樹の文章はフワフワしすぎて全然脳に入ってこないわ
藤沢周平なんかは文章読んでるのに映像見てる気分になるけど

115 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:38:50.81 ID:wZjv2LA80.net
>>113
スレの書き込みの方が説得力あるよね

116 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:38:53.65 ID:CZK4MR1h0.net
本を読めば人物や場面事に脳内で人が動いて背景も変わる。
声も人物ごとに本の内容や人物の性格や体格に合った感じで違う声で脳内再生される。
テレビやDVDで映画やってる時は手元で他のさぎしていてたまにしか画面見なくても音声だけ聴けばたまに見る画面からの背景の雰囲気とかでセリフや音に合わせて脳内で勝手に映像動くからあまり画面ずっと見とく必要無い。

117 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:39:02.95 ID:5FtPrF+70.net
利目の側が利き腕って聞いたことがあるけど?

118 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:39:03.88 ID:03rTK4H20.net
このスレで利き腕の話をしている奴の脳は右利きってことだな

119 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:39:21.33 ID:EWRBrmEs0.net
考え方の癖ってモジャモジャ脳科学者が言ってなかった?
何かで読んだかな?

120 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:39:54.26 ID:4AIRE6ps0.net
>>1
私は右左脳だなぁ
以前診断みたいなのをやった時もそうだった

121 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:40:16.55 ID:DADFPJpa0.net
>「利き脳の見分け方」を紹介してもらいました

でも「見分け方」は書いてなかった

122 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:40:18.81 ID:wZjv2LA80.net
>>117
既出だわ

123 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:40:43.31 ID:I1Q2iKb60.net
>>15
http://i.imgur.com/59ae350.jpg
このタイプでもか?

124 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:40:55.71 ID:NJBgwbb80.net
>>117
逆だわ
右利きだけど、利き目は左

125 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:40:56.96 ID:K/LqahouO.net
>>93
落語は好きだが、漫才は嫌い。
さてどっちだろう。

126 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:41:19.43 ID:B2BNjqt80.net
情景描写が多い本なら読んでいられるけど
誰の息子の誰がどこに行った後何をしてなんていう歴史書みたいな本は3行で眠くなる

127 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:41:28.29 ID:RM5ZTCeK0.net
>>1
どちらにも該当しない俺には脳が無いらしい

128 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:41:35.07 ID:7ymiFEE20.net
釣りする時とマスかく時は竿は左手でさばくオレ。

129 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:42:05.78 ID:CG1VafMr0.net
両利きなんだけど・・・

130 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:42:53.16 ID:F9xoD0Fd0.net
>>67
そういう意味でなく「人生なんてしょせん死ぬまでの時間」という意味
人生なんて死ぬまでの途中経過
生きてて楽しいか?という意味だ

うん、やっぱり話が合わない
何が楽しくて途中経過の時間を過ごしてるんだ?

131 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:43:01.74 ID:ZtFaIzHO0.net
ごちゃごちゃだわ
判別できねえ

132 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:44:18.12 ID:UcTTXDLM0.net
箸は左で書くのは右
だから、飯を食いながら執筆できる
絵は両手で描ける
スポーツはすべて右
歯ブラシ、ハサミ、包丁は左

133 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:44:25.40 ID:7ymiFEE20.net
幼児期に左利きだったらしいが祖父さんに直されたらしい。以来、右利き。どっちなんやろ?わからんわ。

134 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:44:26.28 ID:wgU54e+V0.net
この記事の必要性がわからない

135 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:44:47.31 ID:F9xoD0Fd0.net
>>99
書き出せるのは羨ましい
頭の中で想像するまでは出来るんだが、アウトプットに時間が掛かるってので、途中でめんどくさくって投げる

136 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:44:57.91 ID:KCBTQprK0.net
具体的な仕草とかで判断するんじゃないのか
>>1これだとどっちの特徴もあるわ

137 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:45:42.99 ID:Aic5d4Jt0.net
>>98>>105

ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ナカーマ

138 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:45:53.11 ID:RiAT3qTI0.net
左向きです

139 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:46:07.82 ID:M8nudrhu0.net
両利きいいな・・・
左手は動きが遅くてなにもできない

140 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:47:58.12 ID:SB8eqYEL0.net
右利きで極右で竿だけ左なんだよ
すごいだろ

141 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:48:06.22 ID:+R8aD4l80.net
右も左も使えて一人前

142 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:48:33.16 ID:qaan6KyY0.net
左脳派の特徴

 ・政府の政策が気に入らない
 ・消費税反対
 ・原発反対
 ・米軍出て行け
 ・日本は謝罪が足りない

143 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:49:04.42 ID:IS+qjeun0.net
http://www.ne.jp/asahi/ogawa/clinic/RH117.html
実は左利きのほうが長生き

144 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:49:04.82 ID:PhXCsRpn0.net
右翼か左翼かが分かるってこと?

145 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:50:27.61 ID:LXIJ3Er10.net
>>56
ただの馬鹿だろ

146 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2017/02/25(土) 14:52:24.68 ID:+fShwr6+0.net
(゚_゚)文系脳の文章だな。

147 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:52:28.56 ID:ul+5glkF0.net
要は何を頼って認識しているのか?ということだろう。
これは自分は本当に偏っている。
勉強して、説明は覚えているのに解っていないということが多い。
いったん掴めると、何でこれが解らなかったのか?となる。

映画なんか観ても、ふつうは俳優の演技に頼ってみているので、下手だとわからなくなる。
後で時系列とセリフを思い出して推論して、「なんだ!そういう話か!」

148 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:52:36.36 ID:zyHoSvYi0.net
両耳を同時に麺棒でホジホジしてたら変態と言われた

149 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:55:01.74 ID:vmWGoxb40.net
利き手は完璧に右利きだけど
利き足や利き脳みそなんかは正直自分でもわからん

150 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:56:39.82 ID:iWYcVJmp0.net
>「とりあえず使ってみる」という人は右脳が利き脳

いや、それマニュアルを読むのが面倒なだけだから

>「感情的に怒りやすい」「話し始めると別な方にそれる」

自己中心的で自分に甘いだけ

>「映画で見た場面や風景がよく印象に残る」

知能指数が高くなくてストーリーや人間関係などの構成が理解できないだけ

>「服や持ち物は値段よりもデザイン重視」

単純計算ができないかお金にだらしないだけ

151 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:56:55.77 ID:2raPmkir0.net
>>2
あるある

152 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:57:55.53 ID:0we5YT7X0.net
むかし右脳・左脳って実際に名付けた人が講演してて
「みぎのう・ひだりのう」と読むんですと言ってたような記憶があるんだが
「うのう・さのう」って漢字変換もされるしあれはただの記憶違いだったのかな

153 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 14:59:24.07 ID:bTWqj/S30.net
右利きだって左利きだっていいじゃない

154 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:00:16.31 ID:vmWGoxb40.net
>>39
逆に、脳内映像で再現できないから言語的に置き換えてから考えて評価するって方がどういう作業が脳内で行われているのか全然解らない

155 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:00:18.78 ID:/9x7wLPi0.net
>>38
できない人もアスペでできるお前もアスペなら
アスペしかいねえけども

156 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:01:00.14 ID:rHu24ZiqO.net
左利きは婆さんに矯正されて無意識にしてる事は無いな
ボールは右でも左でも投げられる。中学ではスイッチピッチャーやってました。中学じゃ大して意味は無いけど

157 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:02:08.24 ID:vmWGoxb40.net
>>145
馬鹿というよりもキチガイっぽいと思う

158 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:03:32.13 ID:vblFx8/T0.net
もしも利き腕ケガした時なんにもできないのつらいから
利き腕じゃないほうでも色々できるようになりたい

159 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:04:02.07 ID:bTWqj/S30.net
眞子様や佳子様が左利きだったとしても、気にしすぎだと思う

160 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:04:47.37 ID:LCrijaiX0.net
行動がどれにも当てはまるな。おれは両頭使いみたいだ。

161 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:05:16.59 ID:/DQqUUjZ0.net
>>37
結構前にそういう話が出てたよね
左利きの俺は日常生活で多少の支障があり、右脳派という特別感に慰められるところもあったので
それを読んだ時にはがっくりきた

162 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:08:49.41 ID:F+P3AXsJ0.net
「とりあえず使ってみる」
「服や持ち物は値段よりもデザイン重視」
「待ち合わせ場所に時間よりも早く行く」
読書はよくする

俺はどっちにも当てはまるんだが…

163 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:09:22.63 ID:xPP5PZV00.net
>>153
左利きにとっては結構面倒くさいんですよ
改札とか自販機とか

164 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:09:45.89 ID:bTWqj/S30.net
優位脳があるのは脳が右脳と左脳に別れたから
どちらか片方を優位脳にして人生を積み重ねないと
不具合が発生する

165 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:10:38.86 ID:RVAGx6NN0.net
左曲がり
萎えてるときも左側に収める

166 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:12:18.50 ID:F9xoD0Fd0.net
>>163
節子、それ利き脳やない、利き手や

ホテルの朝食バイキングの注ぎ口のついてるお玉には心底イラつく
あれ開発して販売してる奴ってレイシストだと思うわ

167 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:12:19.49 ID:Who93wcv0.net
>>7
ちょっと!やめてよ!

168 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:12:40.91 ID:dcxpkAEo0.net
おまえらスマホ操作どうなってるの

俺右利きだけどスマホは左でしか操作できなくなった

169 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:13:40.60 ID:TLVLZbPu0.net
さいきんSFの架空理論みたいな話が溢れすぎだろ

170 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:15:12.19 ID:Kh6RzSh90.net
電話営業やテレフォンアポインター等一日中電話の対応したりする仕事の人は、
月毎に左右の耳を使い分けないと、片方の脳ばかり活性化してしまうそうだ。

171 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:15:13.65 ID:xNYurNIY0.net
>>3
俺もだ
何年やってもダメだった

172 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:16:01.32 ID:6bgKmj7C0.net
>>166
職場でその話題が出たとき、「逆でもいわゆる普通のオタマだから問題ない」
で全員一致した。
フツーに納得した。

173 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:16:38.10 ID:fiJmJTFx0.net
説明にある右左の性格パターンのそれぞれが半分くらいしかヒットしないってことは、両方を使い分けてるってことかなぁ

174 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:16:46.95 ID:F9xoD0Fd0.net
>>172
あ…

頭いいな!お前!
今度からそうするわ

175 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:17:10.09 ID:bxqsIPlF0.net
ファビョリチンパンが右脳型で人間が左脳型か

176 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:17:56.66 ID:6bgKmj7C0.net
>>168
右手で何かしながら使うものはそうなる。
電話で左耳を使うのと同じ。

177 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:18:41.61 ID:Iw8eP+u+0.net
>「感情的に怒りやすい」「話し始めると別な方にそれる」

それ病気じゃない?

178 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:19:36.32 ID:3eW2/FDl0.net
これ場合によるだろ

見ても解らん事を読めば理解できたり
読んでも解らん事を見たら解ったり

そんな事沢山あるがな。。
要は両方必要

179 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:20:20.49 ID:bTWqj/S30.net
右利き、左脳利きの人もいれば
右利き、右脳利きの人もいる
右利きは左脳利き、左利きは右脳利き、そうとは限らない

180 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:21:28.57 ID:Mf6Be+1u0.net
(今日こそ違う物を注文するぞ!)
「いらっしゃいませ」
「あっ、カツ丼ください」orz

181 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:25:24.08 ID:6bgKmj7C0.net
人間の身体って、中身はそうじゃないのに見た目はほぼ左右対照って何かあるのかな。
こういう進化でもよかったはずなのに。
http://www.marinepia.or.jp/kids/cms/wp-content/uploads/2014/02/a958abfbdb1dac57d7ef8b350d8e900e.jpg

182 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:25:33.17 ID:910j1obWO.net
俺、オナニーは右・左、どちらでも包茎。頭に問題?

183 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:26:22.84 ID:bTWqj/S30.net
左脳利きの人と右脳利きの人とではコミュニケーションが成立せずに困る

184 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:26:42.39 ID:QzEtmMoM0.net
俺は両利きだな

185 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:27:06.29 ID:j0vneZVM0.net
左キチなら沖縄いきゃなんぼうでもおるでい

186 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:27:40.58 ID:H048qr2S0.net
自作PCとか説明書見たりしないな

187 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:28:43.91 ID:zUkbSHs40.net
簡単な計算を頭の中の珠でパチパチやる側からすると
それを出来ない人はどうやって暗算してるのか分からない

188 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:30:02.05 ID:Uf+Mw9cN0.net
>>186
まず服を脱ぎます。だからねぇ

189 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:30:13.45 ID:w3JLUe6A0.net
>>1
>子供の頃は特に、ひらがな、カタカナのように、それ自体に意味はなく音を構成しているだけの文字は、なかなかアタマに入ってくれませんでした。

失読症の人ってこうなのかな
日本人は少ないんだよね

190 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:31:02.23 ID:mHOi39p00.net
> (朝日新聞出版)
もう胡散臭い

191 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:31:32.75 ID:w3JLUe6A0.net
>>18
お箸ー

192 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:32:12.07 ID:/DQqUUjZ0.net
>>181
むしろ外観ではっきり見て取れるほど左右非対称な生物の方がまれなのでは。
左右非対称だと生物的発生発達、重量バランス、身体制御の面で不利な事は容易に想像がつき、
それを上回る淘汰上の理由がなければ左右非対称に進化しないのだろう。

193 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:34:02.04 ID:w3JLUe6A0.net
>>170
ああわかるわ
ある日、自分が左目をずっとメインで使ってなかったことに気づいた
焦点と筋力が違う

194 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:34:08.79 ID:Unoe/B7e0.net
右利きの人って右手をフリーにするために

スマホ操作
電話持つ手

は左手になる事がデフォルトかと思ってたけどそうじゃない人もいるよね
野球のグローブを左手に嵌めるのと同じ理屈のような気がするけど

195 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:35:21.85 ID:MXNnts7U0.net
>>171
根性なしwwww
俺は10年続けて右で書いたか左で書いたか自分でも分からんくらいになったぜwww

196 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:36:41.27 ID:IwXRvgml0.net
大人になればどっちも使わざるを得ないと思うけど得意不得意は仕方ないもんな色やテクスチャーへの感受性は自分の中でも突出してる、だから服選びは自分で面倒なぐらい気になってしまう
基本左利きだし目も左で顕微鏡覗くけど社会に出たら困難続きだから苦手分野も色々やらざるを得ないまあ仕方の無いことだと思うわ
論理的思考とか学生の頃苦手だったけど出来るようになればもっと早く出来ていれば良かったなあと思うようになった

197 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:37:35.16 ID:66bPR1Yn0.net
>>34
血液型占いはマスゴミの洗脳だよ
A型が渡来系弥生人に多くB型がアイヌや縄文に多い
そのため西日本にA型が集まってる

198 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:38:26.89 ID:k0XWSUW10.net
右手にちんこ。
異論は認めん。

199 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:39:01.10 ID:bTWqj/S30.net
>>189
ステレオタイプを書いてあるので1の作文だから

200 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:39:07.63 ID:fgd2YuAE0.net
自分は利き脳が右で文字情報の処理が苦手と言ってるのに
利き脳が左の人は読書が苦手と矛盾する論理
おかしな文書だな
もしや右の脳も左の脳もダメなんじゃないだろうか。

201 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:40:03.62 ID:+r1X/Bcf0.net
右脳=直感的
左脳=論理的

202 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:40:41.63 ID:IwXRvgml0.net
>>123
左利きだが取っ手を左手で持って手首を外側にひねれば注げる
いつもそうしているけど見てる人は嫌かもしれない…

203 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:41:06.53 ID:FYQEaBa40.net
眼鏡屋で信憑性あるか知らんけど利き目なら調べてもらったわ
左だった

204 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:41:42.46 ID:YeafYIdZ0.net
男も女もいけますけど。。

205 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:41:52.33 ID:QYA07Sd+0.net
>>187
暗算なんかしないんだよ

206 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:42:16.91 ID:wSl4QbEH0.net
結局脳は左右を統合して全体で動いてるから
どっちが優位とかないとかなんとか

207 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:42:58.84 ID:F9xoD0Fd0.net
>>187
あるある
二桁×二桁とか頭の中で黒板使って計算してるけど
それやらずに暗算できる人ってどうやってるのか気になる

208 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:45:22.18 ID:oOqla7uC0.net
左巻きは公安の対象だろ

209 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:46:36.73 ID:aR2Yvr6r0.net
うさ脳

210 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:46:54.12 ID:wI4ZXlap0.net
右脳、左脳とかより能力の高低のほうが重要ですし
文系・理系論争と一緒

211 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:47:12.14 ID:WxrKDh4t0.net
>>192
慰めになるかどうか知らんが、利き腕があるように利き脳はあると個人的には思うよ
むしろ利き腕からの影響の方が脳への影響は大きい気がするし

212 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:54:27.54 ID:Nxuh47u80.net
>>65最近利き目が変わったんだが…

213 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:55:39.67 ID:jpLfje5Q0.net
オカルト記事過ぎワロタ

214 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:57:27.34 ID:NsUlKIMt0.net
理系なのにうう脳…完全に矛盾している自分ってwww

215 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 15:58:05.65 ID:V/17u4U60.net
お前らその前に2ちゃん脳だよw

216 :雲黒斎:2017/02/25(土) 16:01:16.81 ID:hN2v+l5y0.net
>>1
> たとえば、「原稿を読みながら話す」という訓練を積んでいるアナウンサーは、読んだニュースの内容がアタマに残らないといいます。
> それは、記憶や思考よりも伝達を優先する脳になっているからです。

あーこれは分かる。

217 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:05:37.31 ID:mWN9YF5iO.net
チンコが左曲がりは左脳

218 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:06:25.97 ID:97opVEkRO.net
>>182 しね

219 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:08:01.34 ID:tSka5ZtM0.net
右利きなんだけど、トランプきる時だけ左利きの人と同じ動き。
小さい時から。謎だわ。

220 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:11:02.58 ID:ul+5glkF0.net
>>219
囲碁棋士の井山裕太は右利きだけど、碁石を打つのは左手で、なぜかわからんそうだ。

221 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:14:29.55 ID:ODkFz7gu0.net
オナニー左利きで通常はほぼ右なんだけどどう思う?

222 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:15:28.27 ID:/CAQcUF20.net
三洋とパナで正反対なんだよね

223 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:16:34.16 ID:nZczV15b0.net
これは必見▼▲▼▲▼見ると必ず泣ける驚愕の超必見モノ動画!!
ラストは感動と興奮が交差する世紀のスーパー大逆転劇
https://www.youtube.com/watch?v=2iF_e2mYQLA

224 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:16:46.62 ID:KOFiq0Px0.net
うそくせぇ

225 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:18:01.43 ID:h1rQLgLL0.net
>>39
絵は得意だな。
映像型だと情報量が多くて認識してないけど分かるみたいな事が凄く多い。
何でだか自分でも分からないから説明のしようがない。
端から見ると第六感がすごいタイプに見えるようだ。

映画を言語で置き換えるってすごいね。
脳味噌の中に文字が浮かぶの?
それものすごい才能だと思うわ。

226 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:21:39.47 ID:/DQqUUjZ0.net
>>211
慰めてくれてるならありがとう。
しかし自分は情報処理の学校でニューラルネットワークを専攻していた関係で脳科学の本をいくつか読んだことがあるけど
いわゆる利き脳理論の科学的な考察や根拠の話に出会ったことがなく、脳機能局在論から経験則的に想像された疑似科学だと判断してる。

227 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:21:43.39 ID:7OYL6kEW0.net
利き脳は、読書術に役に立つんですか。
知りませんでしたね。

228 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:22:19.82 ID:ccy9i1TE0.net
左でも消しゴム使えるよ。
文字は書けないけど。

229 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:28:20.66 ID:ovtiyH240.net
映像として思い浮かべられるって言ってる奴も、実際にAR見たいに思い浮かべられる
訳じゃないんだろ?
俺の頭だと暗闇でフラッシュライトついたみたいに一瞬の「印象」を頭に思い浮かべる
だけで、それを動かしたり変形させたりなんて出来ねーよ
イメージと言うよりは印象

230 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:29:24.38 ID:3eW2/FDl0.net
>>221
逆手オナニーという手法あってのぉ

231 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:31:53.72 ID:y5qZqjY40.net
>>229 あらゆる角度などからの画像処理が、脳内で本当にできる人も稀にはいるようだね。
漫画家の大友克洋なんか、絶対そうだと思う。

232 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:33:30.34 ID:uGLNH83v0.net
>>229
動かしたり展開したり色塗ったり出来るよ
例えるならVRだよ

233 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:33:32.95 ID:DhHUMnUE0.net
利き耳は左です

234 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:34:45.86 ID:h4q4OHz00.net
>>202
バイクのハンドルみたいに持って、前に注ぐ様にしたらカッコいいんじゃね

235 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:35:31.61 ID:onk7M+p/0.net
>>219
自分は右利きだけど、ぞうきんを絞るとき、ほうきで掃くとき
スキー板を肩に担ぐときなんかは左利きのやり方でやってるらしい
両親が左利きなんで、左利きの要素を持ってるのかもしれない

236 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:36:45.93 ID:Lp/Do6/30.net
右脳とか左脳とか血液型性格診断みたいなクソデマじゃないの

237 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:40:08.45 ID:WxrKDh4t0.net
>>226
あくまで個人的な推測でただの憶測だからw
つまり、右左脳の違いは結果論だと思うよって意味

238 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:44:08.20 ID:ybOcS6hg0.net
右利きだけど30歳超えてから遊び心でお箸、マウス、物書き、とかほとんどの作業を
左手でやってみる訓練してたけど数日でそこそこ出来るようになった
最初の数日は脳が疲れてるのか、毎日ものすごい爆睡してた

239 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:46:37.56 ID:dzhrhgd10.net
後天的な要素結構入りそうだな。利き手とか利き足の逆側の脳が鍛えられるんじゃないの?

240 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 16:59:44.40 ID:9DKwrkOZ0.net
オナニーするときに握る手の方だろ

241 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:02:06.75 ID:Md34ITxr0.net
俺は左巻きだけど気にしない

242 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:07:26.17 ID:bSK+ei9e0.net
>>221
左利きを矯正された身だけど
消しゴムを左で〜には?だったが
その書き込みを見て!となった

243 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:08:14.47 ID:MQWhWz7EO.net
利き手とか利き脳とかどうでもいいわ
利き脳がどっちか、とかより、他人とどう関われるかが今の世では大切

人と会食するのに左手を使わないよう右で箸を持てるようにしておけば、左利きでもだいたい万事オッケー
左箸のクチャラーは、上場企業ではまず出世できない(俺的感想

244 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:09:41.75 ID:hkPTNsLf0.net
右利きなのにシコるときは左手

普通だよね

245 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:10:49.25 ID:mZWKQoNz0.net
左利きだけど急須は持ち手と注ぎ口がまっすぐ一直線の商品しか選ばない

246 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:11:34.66 ID:N4gUUIFE0.net
マウス(リモコン)は右
ジョイスティックは左

247 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:13:01.47 ID:h1rQLgLL0.net
>>236
物事説明するときに、感覚的に言った方が分かる人と
理論的に言った方が分かる人がいる。
こういう違いを知っていると、伝わらないときに違ったアプローチすればいいって気付くぞ。

248 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:13:40.86 ID:qyq52Lo00.net
「なんで左手でやってんの?」って時々突っ込まれるのでどうやら元は左利きだったらしい

249 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:13:42.66 ID:oDiLmUKK0.net
>>1
この記事とこれ言ってる医師とかいうやつ、クソだな。
どう読んでもおれはどっちにも当てはまるわ。

250 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:15:20.41 ID:wShlG4m30.net
>>1
ごちゃ混ぜ脳だ

251 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:15:53.32 ID:dKHXmSZT0.net
>>220
アマ高段者のお祖父ちゃんから右脳の活性化になるからと左手で打つよう教えられたらしい

252 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:16:17.16 ID:iy49RPHq0.net
俺は右脳派。かなりの右脳派だと思う。

でも「時間より早く行く」人間なんだよな・・・。
あと数学も好き。
なんだかなぁ・・・って記事、というか「利き脳」って話題自体になんだかなぁ・・・ってかんじ

253 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:16:30.91 ID:dcl8Ax/20.net
>>1
本の宣伝じゃねえか。

254 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:18:42.74 ID:1sPv36Fn0.net
取り敢えず使ってみる
映画でみた・・・

落語や漫才が好き


両方に当てはまるんだが(´・ω・`)

255 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:23:51.88 ID:uGLNH83v0.net
テストをするとどちらかに偏っているって話で
結局レベルの問題なんだろうね

256 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:24:52.67 ID:K9RPXtTM0.net
>>1
俺は5歳まで左利きだったがこの状態に当てはまらんな

257 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:25:35.32 ID:W2+foN+j0.net
俺は耳かき使って耳掃除する時に右耳を右手で左耳を左手で担当してるけど
友達は両耳とも右手でやってて逆にすげぇなと思った

258 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:26:37.98 ID:EAQN0+l/0.net
バカの言い訳?

259 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:29:15.55 ID:DVjC6Par0.net
>>123
これ右手で出来ない

260 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:36:57.06 ID:hyxZot0D0.net
生まれつき右利きだが左右盲でうっかり率高くやや発達障害気味
夢も文章も音も脳内でくっきりはっきり映像画像としてイメージされる
そのおかげか絵で食いっぱぐれることなく生きてきた

暗記や平面パズルには強いが立体的な空間認識や数字にはからっきし弱い
方向感覚まるでだめ
そのせいで馬鹿だと思われるし実際IQは低いと思うw

261 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:38:02.85 ID:1KDGqX5G0.net
右利きだがグーフィ
目は左が効き目

262 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:41:51.01 ID:4LiJSebj0.net
女はちんぽ握る手で判断出来るね
マニュアル免許餅の女はちんぽをシフトレバーといってグリグリできるね
いっぱい出たね

263 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:45:59.13 ID:MN5P2T3f0.net
>>1みたいなのって疑似科学というらしいね

264 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:54:28.84 ID:FYvwZ3Th0.net
>>28
ダンディー

265 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:56:53.93 ID:+71Yv2Ql0.net
絵もそのまま記憶に残るし文章も読めばすぐ映像化して理解するのは?

266 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 17:58:59.98 ID:xEaIqJz80.net
両方当てはまったわ
ちなみに両刀使い

267 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:00:07.62 ID:vlSZQmTG0.net
こんなの何となく使い始めたほうの手を使う
それだけのことだ

268 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:06:24.67 ID:OPNYphJ90.net
>>40
ジジイ、事故るなよ

269 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:06:59.87 ID:dQOPsYAp0.net
自分は右脳だと思ってたら、単に左脳が弱いだけだった

270 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:12:02.40 ID:JIXOY48z0.net
右脳を活用した後は、軽い見当障害を覚える

271 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:15:02.92 ID:MXW7VR5R0.net
当てはまったり当てはまらなかったりで
どっちだかわからんなぁ

272 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:15:19.25 ID:dQOPsYAp0.net
>>130
人生なんて死ぬまでの暇潰し、という俺の思想と一緒だが、あんだは暇潰しの楽しみを見いだせない人か
どうせ死ぬまでは生きてんだから、それまで楽しめればいいじゃん

273 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:17:57.86 ID:shlgZkzn0.net
お箸は両方持てるが、小さいころから持たされた右手は酷い持ち方、
大人になってから左利きだと気づいて持つようになった左手は模範的な持ち方。

274 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:20:24.55 ID:xEaIqJz80.net
>>67
遺伝子残すなら子供一人でいいだろ
残り二人は無駄だな

275 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:22:28.28 ID:ub6E9ZOF0.net
>>17
それ、左利きじゃなくて左巻き

276 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:23:23.39 ID:RJkqAUpr0.net
何か腕を前に組んで上になった腕の反対側の脳が利き脳だって前にテレビでやってた

277 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:23:29.92 ID:shlgZkzn0.net
右手鉛筆、左手消しゴムは子供のころからそうだった。
変なことだったの?

今日は職場みたいな物のお食事会に行ってきたけど、
左利きを公表しているとある女性が、別の女性に呼ばれてテーブルの右側に、
んじゃ左側に誰が座るかというと・・・公表していなかった俺が堂々と座った。

278 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:24:46.81 ID:shlgZkzn0.net
>>276
腕を組む・・・左手が上
手(指)を組む・・・左の親指が上
真ん中にあるペダルを踏む・・・左足で踏む

これが俺の場合

279 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:29:37.61 ID:4QXJV31aO.net
>>273
俺だw

普段使いの右手はそこまで酷くはないが、
厳密には薬指と小指で食い物を挟んでる。
対して左手は普通に中指と薬指。

280 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:30:30.63 ID:hfj8Lhw50.net
わたしのわたしの脳は左きき

281 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:33:02.96 ID:4QXJV31aO.net
>>278
俺は
腕を組む・・・左手が上
手(指)を組む・・・右の親指が上
真ん中にあるペダルを踏む・・・左が咄嗟に出るが結局右で踏むw

だわ。

282 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:35:06.46 ID:VbV39gHt0.net
一度見た景色は覚えるし落語も好きだがw
血液型占いと同じで誰にでも当て嵌まる事を羅列してるだけだろww

283 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:36:43.91 ID:vYEbi1V10.net
20世紀臭がすごくする
どうせまた似非科学じゃねえの

284 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:38:36.93 ID:vDXKiWrv0.net
自分、鏡文字(いわゆる、ハンコ文字)が書けるよ
何でできるかわからない
漢字でも平仮名でも片仮名でもなんでもオーケー
書けても活かせないのがなあ

285 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:40:19.46 ID:J7ugUQEr0.net
きゅーんきゅん、きゅーんきゅん♪

286 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:41:21.31 ID:aA9RWc9E0.net
>>12
赤くなれ

287 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:49:00.70 ID:TLVLZbPu0.net
>>181
http://i.imgur.com/khTzLYA.jpg

288 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:49:29.94 ID:Iwz2xZDx0.net
>左利きだったのを右利きに矯正された人は、左手で消しゴムを使います。
自分はまさにコレで、そういや左手に消しゴムを持って消すな〜と思ったんだけど

>私もその一人で、右利きの人に「左手で消せるんだ!」と驚かれたことがあります。
!?
右利きの人は右手に持ったペンを一旦手放して、それで消しゴムを持つの?
ああ〜そうなんだ!と今さら驚いたわ

289 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:52:35.25 ID:AV+sY56N0.net
右脳タイプだけど読書好きだし苦じゃないよ
文章がすぐ映像化する

290 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 18:54:36.45 ID:shlgZkzn0.net
>右利きの人は右手に持ったペンを一旦手放して、それで消しゴムを持つ
ラーメンを食うときに右手に箸、左手にレンゲをもって食うのと同じように思ってた。

291 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:01:39.64 ID:iVJmU7BJ0.net
左手でオナニーしてもすぐにイケる人は右脳タイプ

292 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:12:31.26 ID:0OD1yivK0.net
右脳寄りだと思う人は西村京太郎の推理小説を読んでみるといい
脳内で2時間ドラマが完全に再生できるぞ

293 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:16:50.17 ID:nPWyHndZ0.net
右よりとか左よりとかこういう話題が好きだな、ねらーって

294 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:31:01.81 ID:aA9RWc9E0.net
人間の心臓は左で、胃、肝臓、盲腸は右。

295 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:31:14.55 ID:QYA07Sd+0.net
偏ってたら
どちらもキチガイ

296 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:39:23.40 ID:HCnQIwDe0.net
昔から右回り左回り両廻りってのは有るね
http://164s.net/wp-content/uploads/2014/07/silhouette.gif
ぎっちょ→サウスポー→レフティ
芸術家タイプ、マイノリティのが不便では有るね

297 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:40:43.64 ID:shlgZkzn0.net
>>296
これ見ると、途中でアニメーション変わっているんだろうと言いたくなるくらい
回転方向がくるくる入れ替わる。

298 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:43:56.02 ID:A7fxMSpU0.net
歯医者なんだけど、長年ルーペ(眼鏡に虫眼鏡ついてるようなの)使って診療してたら
(元々目は左利きだったのに)右目だけで見るようになってた。
その頃から「頭の中で絵や文字の像を思い浮かべること」が苦手になった。
少し前に「診療用顕微鏡」を買って診療を始めたら、これが結構両目を使って診療できる。
最近再び頭の中で絵を思い浮かべやすくなった。

そんなもんなのかいな、と思う今日この頃。

299 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:44:28.83 ID:aA9RWc9E0.net
>>296
同じ開店にしか見えない人用
http://grapee.jp/wp-content/uploads/12462_03.gif

300 :◆XQ1.DNtgrY :2017/02/25(土) 19:44:47.15 ID:xtbM8Rmz0.net
>>2
ジョイスティック

301 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:46:47.04 ID:xEaIqJz80.net
>>288
>右利きの人は右手に持ったペンを一旦手放して、それで消しゴムを持つの?

そんなことしないよ
ペン持ったまま消しゴム掴んで消す

302 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:46:49.60 ID:A7fxMSpU0.net
>>299
どうしても左回りが勝つ。
一番左だけ右回りして、右二人が左回りしてるように見えて、目がクラクラw

303 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:48:15.52 ID:OPDakxjK0.net
予想通りのチンポスレw

304 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:55:35.77 ID:7FG3LlvU0.net
>>298
利き目が右なんだけどなんか納得した

305 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 19:57:45.33 ID:j4MCg1K30.net
>>34
世界を見ようなw

306 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:00:54.94 ID:CJQTvVUz0.net
営業やってた頃は左脳を使いまくってたから寝るときは左を向いて寝ると重力で左脳に血液が集まって10分くらいの仮眠でもすっきりしたよ

307 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:01:01.90 ID:j4MCg1K30.net
>>212
病気かも知れんぞ?俺は網膜剥離手術して逆になったわ

308 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:02:04.51 ID:Ng0k7YCs0.net
マウスは左右使える
右でペン持ちながら左でマウス使えると便利だぞ

309 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:04:55.32 ID:2MgSUz9E0.net
ゴリラやチンパンジーはどっちなんだろ

310 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:06:07.77 ID:3eX73gkG0.net
右利きだわ

311 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:07:51.33 ID:7+5ZeRIG0.net
脳は特定の機能を持つ部位に分かれてるけど
右か左かでは割り切れないって話にとっくになってたはずなんだけど
衆愚ってのものはなかなか治らないね

312 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:10:11.12 ID:+myYwX780.net
お尻は左手で拭いてる

別にイスラム教徒じゃないぞ (´・ω・`)

313 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:11:26.50 ID:ZguibSvP0.net
私の風邪はのどから

314 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:12:28.31 ID:/FHE9LOn0.net
曲がらないように左右対象にやるのは、ネラーなら常識だよな

315 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:13:22.31 ID:3eX73gkG0.net
>>312
それさ、腰椎が曲がるぞ

316 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:17:38.77 ID:iNoq8vAp0.net
昔、流行ったなこういう話。こんな記事で金もらえるなんて楽だな

317 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:18:33.41 ID:aaICzzrI0.net
>>129それ大体左きき

318 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:18:56.96 ID:qpkDWtLT0.net
>>212
眼科池 できるだけはやく

319 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:26:58.94 ID:J1G5c1XW0.net
例えが曖昧過ぎて判断できない。
利き脳なんてあるの?という話はそこから。
これだけでは血液型占いレベル。

320 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:29:54.81 ID:Q5YX6lkv0.net
>>20
最低限これ書いてくれないとな
関係あるって言われてるのに

321 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:30:04.90 ID:aA9RWc9E0.net
>>313
それ、クンニのやり過ぎw
もしくはフェラのww

322 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:31:13.11 ID:0WvA7sc00.net
>>19
色に拘る仕事してたら余裕だよ

323 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:34:14.98 ID:KVFZlj4Z0.net
>>299
左と右を交互に見ると真ん中は一生回転しないw

324 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:37:48.31 ID:jiHTerSf0.net
>>316
まぁ、新人の初入稿等も有るだろうしなぁ…
流石に古参が書いてたり、社説だとドン引きだが。

325 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:40:59.16 ID:leYOXKVC0.net
これはうさんくさいと思って見て見たら、

>『脳を強化する読書術』(朝日新聞出版)

だったねw 利き脳なんて初めて聞いたよw うさんくさいねw

まあ、私は何利きなのかわからなかったけどね。

左でボールもすぐに投げれるようになったしね、右肩を壊してからは左手で麻雀打つようになったしね。

左利きの人は脳梁が太くなりやすいという統計データがありますし、

幼児期のトレーニングに”左手の練習”を取り入れると面白いかもしれないのは確かだね。

326 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:44:20.11 ID:SGRmuQ1Y0.net
慣れじゃないの?
右利きだけど、いつもスマフォは左手で使う、
右手だと使えなくなる

327 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:45:09.38 ID:5Uizr4JY0.net
>>322 それは色の組み合わせとその効果などを、「経験値」として覚えてて
それで判断してるんじゃないですか?
眼を閉じてすぐに輪郭の残像が残るくらい明確に、色を視覚情報として呼び出せますか。
その場合、色合わせについて実際にやってみて、「やはりちょっと違ったな」というミスは皆無となりそうですが。
また先に述べたような「経験値」の記憶による判断でも、仕事上は殆ど問題ないとも思いますけど。
なお目など閉じなくても、その色合わせの判断が出来ると言う場合は、そっちの方が「経験値」判断になってる可能性高いように思いますね。
 

328 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:50:19.04 ID:/ttFOYLE0.net
>>32
>>114
おれは逆で、初期の村上春樹の警句の多い文章の方が好きだ。
小説の風景描写なんかすっ飛ばして読む。
テキストから情景を頭に思い浮かべることに興味がなくて、テキストそれ自体が面白いかどうか。

だから小説でもあるけど歴史随筆や文明論でもある司馬遼太郎は大好き。
逆に藤沢周平とか池波正太郎は読むのが苦痛なレベル。

329 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:52:43.34 ID:leYOXKVC0.net
手作業が脳の老化を防ぐという説は正しいと思いますね。

毎日2ちゃんねるでちょこちょこっと文章読んで投稿するだけでも

脳のメンテナンスにはなってると思われます。

左手の操作をいろいろ経験するのは脳にいい刺激を与える可能性は高いね。

幼少期の教育に”左手での作業”を取り入れたら意図的に脳梁を太く出来るかもしれないね。

Giftedの脳機能は脳梁が太いんじゃないかという仮説を立ててる人もいるからね。

もし幼少期に左手でもいろいろ手遊びさせる事が知能の発達に貢献するのなら、それはぜひみなさんで試すべき事でね。

330 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:54:13.50 ID:Q5YX6lkv0.net
>>296
胸の膨らみと腕の開きの関係から
これ回転変えてるよね?
広げてる腕が左だったり右だったり

331 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:54:59.50 ID:0WvA7sc00.net
>>327
夢の中でふと空を見て
「お?これはシアン40にマゼンタ5・・・いや3くらい…かな?」
とか考え込んじゃうよ
まず色ありき。それから情報に変換しようと思ってる。

332 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:57:00.65 ID:0WvA7sc00.net
>>296
そもそもこれで
どっち回りに見えたらそれでどうとかあんのか?

333 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 20:58:10.39 ID:7+5ZeRIG0.net
>>327
バターの味を思い出せる?どのくらい?ほんとうに?

334 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:04:17.91 ID:0WvA7sc00.net
>>327
でもあんたの懐疑的な主張は理解するよ
俺も夢に色があるとか長らく信じなかったからな
夢に色かついたのは色の仕事するようになってからだわ

335 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:05:24.26 ID:5Uizr4JY0.net
>>331 普通の人も、夢は色付きで見るようになってるみたいなんだよ。
だから脳処理の方法が、やはり起きてるときと違うんじゃないのかな。

個人的には、色合わせなどの判断については、目を開けててもつぶってても、そのレベルに特に差はない。
下手すると目をつぶった方が、判断レベル下がるかもという感じ。
文字である色彩名で、脳内色合わせの記憶を呼び出してるわけではないのだが、
明確な視覚情報として、本当に見ているようには、目をつぶっても色を「呼び出せ」てはいないな。
「ああ、その組み合わせだと、こういう感じね」というのが、呼び出せてる程度で、視覚情報として割り込んできてないので、
恐らく「経験値」処理ではないかなと思ってる。

実際の色合わせをシミュレートすらやれないという例は皆無に近いので、ほぼそれで問題はないとは思うけどね。
しかし本当に色を、睡眠時でもないのに視覚情報として「割り込ませて」、何もないのに再現出来てるって人は、凄いよねえとは思います。

336 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:09:12.67 ID:msxje6Gs0.net
2ちゃんでも長文読むの苦手。

337 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:17:19.78 ID:CBskdkHe0.net
俺は左曲がり

338 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:20:36.68 ID:0WvA7sc00.net
>>335
まあ>>334だね
こればかりは経験がないとわからないと思うわ
どう感じてるか、だからな

339 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:26:56.87 ID:Vs2IATCe0.net
>>19
それできなかったら色とかどうやって覚えてるの?
言葉?
自分の持ってる服とか車とか思い出せない?

340 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:30:25.77 ID:Vs2IATCe0.net
>>335
思い出す時、静止画なの?
俺は思い出す時に全部動画でカラーだから
イライラする時がある。
目を瞑って映像思い浮かべても静止画では
見れないから対象が止まってくれない。
スローモーションとかで思い浮かべること
できたらどんなに便利かと思うができない。

341 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:32:16.58 ID:5Uizr4JY0.net
>>338 夢見てる時についてる色は、脳のレベルでは本当にその色を見てるだろう。
だからこそその色彩を、実際に見た場合と同じく、色番で表せたりするわけ。
だから恐らく脳処理としては、夢の場合は視覚野に関わる部分が本当に神経伝達として興奮してそうだ。

しかし眠ってない時に、色構成を考えてて、それを本当に見ているように色再現できてるのかな。
ごくわずかな特殊能力者以外は殆どあり得ないように思えてしまうんだよねえ。
それでやはり面白いのは、目を開けたままでそれをどの程度本当に再現出来てるか?
本当に確実に色を呼び出せて視覚情報として割り込ませて再現出来てる場合は、
視野内に現実世界像に重なって二重の像となって映ってるとしてもおかしくないとすら言えそうなのである。

更にもっと興味深いのは、そういった能力が本当に実在するとして、それを普遍性をもって実現しようとしてるのが
VRゴーグルによるテクノロジーだったりもするわけ。
ごくわずかな者に付与されてた特殊能力は、どうやら最新技術で普遍化されそうでもあるようだ。
まあ最初は少しVR酔いするかもしれないが、その内きっと慣れるだろう。

342 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:34:10.60 ID:8J8pgf7L0.net
携帯を当てるのは右耳?左耳?

このくらいのシンプルさで判断させてくれ。

343 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:39:19.01 ID:c6TO3qNU0.net
>>19
殺人犯に絵を描かせると
黒か白しか使わないと聞いたことある

344 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:40:56.25 ID:IS+qjeun0.net
実は左利きのほうが長生きらしい

345 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:41:13.57 ID:wpUY7XEu0.net
左利き先天性脳障害のひとつです
自閉症の左利き率が高い事は有名で
アスペもそうですね

女は結婚するならできるだけ右利きの男性を選びましょう
先天性障害児が生まれる確率が減ります

346 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:42:10.60 ID:5Uizr4JY0.net
>>339 各色がどういうものかという記憶認識と、
本当に眼前に、視覚情報として割り込んでそれが再現されるかというのは異なると思うよ。
だからそれを説明する際に、目をつぶった条件として、その説明が少しは分かりやすくなるようにしてみた。
夢の場合は、色彩について(脳内でだが)本当にそれを見ているといったように視覚情報として割り込む形で処理してるようだよね。
まあそこらとの違いが言いたかったのだ。

347 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:46:07.88 ID:7+5ZeRIG0.net
>>341
詳しくなくてもバター味とかピンク色とか大まかな概念は持っていて分別することはできるよね
でも細かいことは感覚より経験で分別する方が多いだろう
FPSとか蜘蛛とか言った時に細部までソラで思い描けるのは感覚的な天才ではなくより知識経験のある人だろう
幻覚も才能によって一瞬で思い出すんじゃなくて
詳しい人は大まかな概念を認識したあとでディテールをもっと肉付けするんじゃないのかと
そしてそれは特殊能力ではないだろう

348 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:50:38.78 ID:iJ5SV8Bb0.net
これって血液型占いや「人間の脳は30%しか使われていない」と同じで
疑似科学だろ

349 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:51:52.51 ID:FbJ8l64H0.net
記憶は写真のように覚えているのに、
細部をピックアップしようとするととたんにぼやけてしまう。

例えば、看板の画像は記憶してるのに、看板に書かれた文字は覚えてない、みたいな

350 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:54:03.63 ID:7+5ZeRIG0.net
色に関して言うなら対比や三属性を知ってる人は知らない人よりも
ソラで詳しく思い浮かべられると思うよ
知らない人はそれを才能や超能力と呼ぶけど知ってる人にとっては知識や経験だと
>>349
視覚ではだいたい覚えてるけど意味内容は覚えてないとか

351 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 21:55:44.79 ID:iJ5SV8Bb0.net
ヨーロッパでは、文字は横書きで、左から右に書く
これは、右利きの人が、手によって文字が汚れないためこの向きになった

中国では、文字は縦書きで、右から左に書く
これは、昔の書は巻物だったから、
右利きの人にとって巻いてある部分が邪魔にならないように
左側に巻き取る部分を置くため、この向きになった


つまり、生物としての人間は、右利きが基本(多い)となっている
ではなぜ右利きが多いのか
心臓が若干左にあるため、右利きの人の方が心臓を左手で防御できるから
右利きの人間が生き残ったのではないかと


以上、全部出典無しの俺の妄想でした

352 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 22:07:37.24 ID:5Uizr4JY0.net
>>347 いや、このスレなどに触発されてしまって、
本当に視覚野に割り込めるくらいの再現性を持ってたら凄いよね。と、ついつい思ってしまって。
眼を開けたままそんなのが実現した場合は、いわゆる幻覚が見えてるに近いだろうから、なかなか危険だし精神疾患を含んでしまいそうなので、
眼をつぶった場合として、視覚情報として明確に「割り込み」可能だという人などもいるかなと思ったのである。

ところで、この考察ついでにさっき試してみたが
ゴッホの有名な自画像だとかモナリザだとかは、ほぼ視覚的に近い形で思い出せてはいるなと感じた。
色も形象も具体性を持って頭の裏にチラと思い出せてるって感じかな。
それでそれが可能なら、目をつぶって瞼の裏に眼前に見るようにハッキリ再現できるかやってみたのだが、やはりそっちは出来なかった。
私の場合は、目を見開いてた方が、画像・色彩の記憶呼び出し能力が発揮できるみたい。脳機能としてどうなってるかは知らないけど。

353 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 22:11:09.59 ID:Eou3CCeyO.net
とりあえず使ってみるは面倒くさがりなだけじゃない?

354 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 22:24:38.64 ID:7+5ZeRIG0.net
>>352
・幻覚は誰でも夢を見るように一般的なこと
・視覚野に割り込むと言語に置き換えて想像しても大抵当たってない

355 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 22:56:18.86 ID:86oJIPL00.net
左右の指を組んで見ろよ
右の親指が上になる奴は右利き
左が上の奴は左利きだよw

356 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 23:11:38.00 ID:WxrKDh4t0.net
>>352
横レスかつちょっと失礼な質問になるかもしれないけど
経験値判断とそうでないものの判断がイマイチ理解できないんで
出来れば経験とは別の判断の定義を教えてほしい

言い方が適切かどうか解らんけど、リアルタイムの受動的神経作用の判断ってこと?
つまり、実際にその時に見てるもの聞いてるもの触ってるものの感覚への判断って意味で

357 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 23:41:40.98 ID:SHt6KDa60.net
>>34
何であんなムキになるんだろうなw
ただの話のネタだしテキトーにあわせてりゃいいのにw

358 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 23:46:01.36 ID:0WvA7sc00.net
>>341
結局最終的に脳で見るのは起きてても同じだよ

359 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 23:46:21.16 ID:P8o5d0gw0.net
>>357
悪く言われるヤツが否定したがるのは当然だろ

そんなので頭ひねる方がバカ

360 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 23:47:00.06 ID:cftRbC560.net
>>34
絶対間違いない

361 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 23:53:03.18 ID:V6Mlkbz/0.net
どちらもある程度併せ持ったハンパマンはどうすれば・・・

362 :名無しさん@1周年:2017/02/25(土) 23:57:57.22 ID:VnSw3kux0.net
右目と左目の、どっちが利き目かは
けっこう簡単に判る

363 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 00:05:10.59 ID:hECy+uW50.net
私の彼は左利き

364 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 00:34:39.37 ID:m7V4+/2/0.net
>>295
偏屈と云うくらいだからね。

365 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 00:36:03.34 ID:Q/1Hxr540.net
血液型占い並みに信憑性薄そう

366 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 00:53:19.54 ID:m7V4+/2/0.net
>>362
腕を正面に伸ばし、一本の指先を両目で熟視する。その指先を見つめたままゆっくりと顔に近付ける。で、指先が触れた方が利き目。

367 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 00:58:35.93 ID:HAnuxZAy0.net
>>19
テトリスやり過ぎると目をつぶってもまぶたの裏で出来る
列を数えてみるとちゃんと10レーンでビックリ

368 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 01:01:29.53 ID:wexLfg8p0.net
>>366
鼻に触れた俺は両利き?

因みに、腕を伸ばして手で三角形を作り、
遠くのものをその△の中に入れて
それぞれの片目づつで観ると
左目で見た方がより「対象」が△の中に入ってた。

369 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 01:11:51.35 ID:qsG2ZWJY0.net
>>1
うるさいよ、馬鹿

370 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 01:24:36.75 ID:hyut0nJA0.net
どっちの特徴もあるから両方らしい

371 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 01:25:01.41 ID:ov+a8fp90.net
右利きだけど携帯は左手じゃないと使えない
利き手じゃなくて慣れの問題なのかな?

372 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 01:25:38.99 ID:m3Pn7P0Q0.net
>>241
つむじ曲がり

373 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 01:34:28.98 ID:9sDUYhTr0.net
左巻き?

374 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 04:51:04.60 ID:nePWi8+D0.net
>>351
これがわからないんだよな
縦書横書きの感覚は、まあ置いとくとしても、

普通、右利きが文字を書き進めるとして、
墨などの水性塗料ならば、支障なく左から右のはず

巻物を左手で展開しながら書くという姿勢だったのだろうが
別に、巻物は右展開でもいいわけで、右手展開で問題はないはずだが
なぜか、昔の人は右から左へ書いていた

今は、ほとんど支障ない筆記具なので、左右どちらからでもかまわないが
なんかやっぱり、基本右腕を上げる〜みたいな感覚だったのかな

375 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 04:59:10.46 ID:9WnxTzyC0.net
>たとえば、何か新しい製品を買ってきた時、あなたはどのように行動しますか? 
「とりあえず使ってみる」という人は

最近の製品はこれでいきなりぶっ壊れたり人が死んだり非常に厄介な状態に陥ったりがありがち

376 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:06:39.72 ID:xFDX36//0.net
株で指し負けないためには、
左手マウス、右手が数字キー。

後から左を訓練した両利きです。
文字もはさみもOK。
右利用はさみでも左手でつかいこなす。

377 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:09:08.42 ID:JLxp+jgX0.net
自分の場合は
自身も忘れてる位に小さい頃は
左利きだった
幼稚園に上がる前の写真とか見ると確かに左でご飯を食べたり絵を描いてる
それを幼稚園に上がるときに親が周りの人に言われて右に直したらしいんだが
本人は殆ど覚えてない

でも、今では完全に右利きで
左利きだった名残と言えそうな物は左でも箸が使えるって位なもんだ
他は右でないと無理
だから覚える時にどっちで覚えたかって方が影響が大きいと思う

378 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:11:52.82 ID:uX2gNxJP0.net
ラーメンは右手で二刀流

379 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:14:07.50 ID:kWsoKd420.net
>>376
コーヒー(紅茶)に砂糖やミルクを入れてスプーンでかき混ぜるときスプーンはどっち回し?
左回しなら、お前は嘘を言ってる。
右回しなら、本当に右利きから左も使える両手利きだ。

380 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:21:09.57 ID:lLX9RkSc0.net
>>2
右利きだと普通マウスは左手で操作せん?

381 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:23:35.86 ID:lLX9RkSc0.net
やっぱり文字と箸は右でないと厳しいな

382 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:26:25.10 ID:wlalT06a0.net
本ってゆっくり読むと逆に頭に残らないと思うんだけど…
逆に速く読むと集中するから記憶に残ってる気がする

383 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:28:15.85 ID:wlalT06a0.net
右利きだけどオナニーは左手

384 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:31:35.95 ID:wlalT06a0.net
電卓やテンキーは左手、ブラインドタッチは両手

385 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:31:59.69 ID:B1Bxea/I0.net
とっくの昔に否定された迷信だから。

386 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:35:38.00 ID:wlalT06a0.net
そう、左脳が論理で右脳が感覚をつかさどってるのは迷信
脳は全体的に使われてる、普段は脳の10%しか使ってないってのも迷信

387 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:51:43.57 ID:sscBYJNr0.net
多くは左だが右も当然あるな。
アナウンサーの例は大人になってから実感したな。
子供の頃は全くそう感じなかったのに。
飽き飽きするような簡単なものばかり読んでたんだろうな。
内容がすぐ理解できるものかどうかで全然違うね。
朗読と論理展開会話は全然違う。

388 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 05:58:01.86 ID:m3Pn7P0Q0.net
>>260
自ら卑屈にならない限りは何の問題もない。じょうずに生きているように見えるよ。

389 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 06:06:42.24 ID:jv4O0ufzO.net
文字や言語が出来て論理だてて話すようになるまでは、人類は左脳は使ってなかったとでもほざくのか?
おかしいよな。うそくさい理論。

390 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 06:30:42.13 ID:kR04mOXf0.net
うそくさいどころか
右脳左脳なんて脳機能局在論が出はじめた頃にあっただけの化石ですやん
いまだにオカルトとして残ってるんだな

391 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 07:36:35.16 ID:ASt+7lLB0.net
俺は射撃は両方で出来るけど。

392 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 08:41:41.66 ID:U//ewXL50.net
>>390
右脳左脳って翻訳ミスなんだよな
本当はそんなのなかったのに、それが一人歩きしていまにいたる
血液型占いみたいなもんなのに

393 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 12:54:15.79 ID:CX0jVJoQ0.net
この手の幼稚な記事でスレ立てるの好きだな>>1

394 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 14:46:47.43 ID:Wz0iKk4w0.net
それでも利き脳的なものはあると思うけどね
そもそも、両手両足両目みたいに右左脳二極化して考えるのがオカシイ
使ってた経験で脳の特定部位に性格付けがあっても別に変じゃないけど
それが左右とは限らないでしょ?

395 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 18:10:17.66 ID:myweVgNF0.net
睾丸は?

396 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 19:05:09.78 ID:V8lllVRM0.net
>>391
劣ってる方は出来てない扱いでOK

397 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 23:13:27.03 ID:Wz0iKk4w0.net
>>352
>>356に返レス貰えないんで、申し訳ないけど勝手な解釈言わせてもらうと
経験値判断とそれ以外って考えてるように見受けられるけど
極端にはそれ以外って無いと思うよ
例えば、ヤケドした瞬間「熱っ」て思うのは
その痛みが熱によるものだって経験則から導き出した直感的判断であって
「熱い」と思った事自体が過去の経験を参照した事象って話にしかならんし
そのコンマ以下の瞬間的判断を下す前のさらに刹那的な心象を指して
「経験値以外の判断」て言ってんなら
それもう心象とか関係ない、神経から伝わった信号に対する反射反応、って言えるかと。
リアルタイムの五感にも“経験値”は作用してるから
視神経から受動した映像に脳内補正かけたり出来るんだろうし
じゃないと見間違いなんて人間には多分起こらないよ。

398 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 23:24:02.60 ID:kR04mOXf0.net
>>397 本能とかクオリアとか錯視とか入出眠時幻覚とか

399 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 23:33:52.19 ID:Wz0iKk4w0.net
>>398
ぶっちゃけた話、それ経験データがないとほとんど起こらないもんばっかじゃね?
ぱっと見、経験関係なさそうなのって本能なのかもしれんけど
子供が苦いもの嫌いなのは毒を嫌がる本能って言えるにしても、逆に
味覚に感じた苦味っていう神経に障る要素に対して心象的に嫌がってるだけ
て言うことも出来るんだし
痛みが嫌いなのと同じ原理じゃね?

400 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 23:35:06.08 ID:kR04mOXf0.net
>>399
本能が経験で起こるかバカーーーーッ!!!

401 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 23:38:08.08 ID:Wz0iKk4w0.net
>>400
そもそも本能の現状の解釈に対して否定的に考えてるからね
むしろ、本能って何?

402 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 23:51:06.42 ID:Wz0iKk4w0.net
なぜ子供は酸っぱいもの苦いものを嫌うのか
それを体に悪いものを忌避する本能だというなら
恐らく無味無臭の毒には働かないその本能は、物理的な刺激にだけ働くのか
ならなぜハッキリと味のあるものを食べて腹を壊すことがあるのか
なんて、矛盾的な話いっぱいだよね本能って。

403 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 23:52:28.31 ID:kR04mOXf0.net
>>401
動物の子供に見られるような
その個体が後天的に獲得しているわけではない反射とか説明つかんだろ
こんなの言わなくても普通思い出すけど

404 :名無しさん@1周年:2017/02/26(日) 23:59:29.60 ID:Wz0iKk4w0.net
>>403
子猫のうちからマンションの室内飼いしてた猫が
なんでフンに砂をかける動作をするのか
なんて話は相当前に考えたけど、結局肉体反応じゃね?

405 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:00:42.08 ID:FaJNh7nq0.net
こんなもん、後天的遺伝は無い、てのが基本って話聞いた時に
普通に考えたもんだけどなぁ

406 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:03:21.81 ID:QU044sd50.net
>>402
・・・まず集合論を知らないとそんなこと考えても時間の無駄だぞ

407 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:08:56.40 ID:FaJNh7nq0.net
>>406
知らんよ?そもそも公理定説の類はあくまで定説であり仮定
と考えてるし、そもそも本能ってもんが証明されてないよねって話でしょ?
その集合論て奴でそれなり程度には証明できるわけ?本能って奴

408 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:20:27.66 ID:FaJNh7nq0.net
後天的資質は遺伝しない、が事実なら、なぜ本能は先天的資質といえるのか
仮に例外的に本能は先天的資質として遺伝するとしたら
「苦いものは毒である」という経験がないと獲得出来ないだろう情報を
どうやって本能として遺伝する事が出来たのか

つまり、これを解明したら限定的だろうとはいえ
本能を利用して後天的資質を遺伝させる事が出来る可能性が出てくる

どうせ本能はあるとか集合論だのっていうなら、せっかくだしもっと欲かいて
新発見すればいいのに、と一般人として良く思う。

409 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:24:01.57 ID:QU044sd50.net
あちゃー・・・

410 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:30:47.15 ID:FaJNh7nq0.net
>>409
いやあっちゃー言ってる場合じゃないでしょw
定説はあくまで仮説やで?
本来他人が持ち出して正当化するための道具じゃないんだし
本能はある、っていうならまずそれちゃんと説明し切る努力しようよw
それとも集合論で本能の存在証明したったwて話になってんの?

411 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:37:58.75 ID:QU044sd50.net
つまり集合論も仮説に過ぎないと?

412 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:39:05.71 ID:FaJNh7nq0.net
つか、経験による判断以外の判断=本能、てレスが発端なんだけど
どうなったんだこれ?
>>411仮説じゃなければ真理でしょ。

413 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:42:13.23 ID:QU044sd50.net
2chって時々ビックリするレベルの馬鹿がいるよな

414 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 00:46:10.03 ID:FaJNh7nq0.net
>>413
もう君ええわw
こっちが「集合論知らないよ」てわざわざ答えたのは何のためなのかすら解らんがなw
むしろこっちがあっちゃーだわw

415 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 09:58:08.38 ID:SriKD9yJ0.net
>>374 >>351
横書きでもアラビア文字は右から左じゃなかったっけ?

416 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 10:07:26.32 ID:BLEfh8aN0.net
これ、右脳はインスピレーション、左脳は論理とかいう30年前の古びた理論の上に立ってない?
そんなん、ねえって。

417 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 10:08:09.74 ID:foGbLuEy0.net
>>1
これのどこがニュースなの?

418 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 10:41:02.67 ID:GTpAZGwj0.net
>>284
窓に書いたり、版画で賀状を作ったりするのには良いかも。

419 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 10:44:47.84 ID:QXwKs8cD0.net
右利きだけど力入れるときはふと左手使う腕を組むときもそうだし。
親がもともと左利きだから遺伝とかあるんじゃないかと思う。

420 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 11:45:43.32 ID:QXwKs8cD0.net
>>19
完全にっていう条件がつくなら世の中の殆どの人は出来ないんじゃないの。

421 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 12:18:20.75 ID:w1YkuxkC0.net
ひとは何か技術を習得するときとか
感覚を言語に置き換えて理解しようとして多弁になることがあるけど
勝手な理屈に置き換えてるだけだからだいたい外れてるんだよなあ

422 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 19:10:09.62 ID:rKHCeg6o0.net
久々にココスに行ってランチのスープをお玉で入れようとしたら左手でお玉を持ったほうが綺麗に入る!今日初めて気がついた。
http://hikaristore.up.n.seesaa.net/hikaristore/image/c-4637-2-thumbnail2.jpg

423 :名無しさん@1周年:2017/02/27(月) 20:23:41.54 ID:FaJNh7nq0.net
>>421
その点まとめが便利だよ
自分が晒し物になってるの見るとレスの検証もそこそこ出来るから、結構ありがたい
ここだとこっちに色つけんのかー、とか

424 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 15:01:13.51 ID:qyHr/bcC0.net
>>359
悪く言われるの?そうだとしてもどうでもいいことだわ。根拠も何もない話だし。

425 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 15:28:59.75 ID:OWl9volK0.net
>>3
左で箸はうまく使えるようになったが、文字は厳しいわ

426 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 15:52:26.98 ID:RbyWI8bT0.net
>>423
そう頻繁に晒し者にならなきゃいいと思うが

427 :名無しさん@1周年:2017/02/28(火) 20:08:37.34 ID:JB8ju3d20.net
>>426
ここでレス番赤くされたり自分でID赤くしてたりするんだし、今更じゃね?
いや何不利益と思うかはそれぞれだろうし知らんけど

428 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 16:13:16.16 ID:tU5y71OT0.net
両方の項目にほぼ半分ずつ当てはまる。
新しい製品買って来たときもいきなり使う時とまずマニュアル読む時とそのときの気分次第。

429 :名無しさん@1周年:2017/03/01(水) 17:45:37.96 ID:+mIu3bnW0.net
同時進行はダメなのか

総レス数 429
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★