2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】外国人の家事「お手伝いさん」、東京で解禁 女性の家事負担の軽減へ★2

1 :豆次郎 ★:2017/02/24(金) 12:29:59.70 ID:CAP_USER9.net
東京都は2月23日、外国人による家事代行サービスを手掛ける6つの業者を認定した。国家戦略特区制度で外国人家政婦の参入が可能となり、3月以降に掃除や洗濯などのサービスの提供が始まる。

出入国管理法は、家事支援を目的とした在留資格は原則認めておらず、これまでは外国人による家事代行サービスはできなかった。2016年、国家戦略特区制度により、同法の特例として家事代行サービスを担う外国人に対してビザを発給することが認められた。

都はこれ受け、外国人の採用を希望する事業者を募集。雇用する外国人向けの住居を都内に用意できるなど、一定の条件を満たした人材派遣業など6社を認定し、小池百合子都知事が23日、通知書を交付した。認定は、神奈川県、大阪府に次いで3例目。

各事業者は、ビザの条件が整ったフィリピンから、6社で計92人を受け入れる。3月以降順次、炊事、洗濯、子どもの世話といった代行サービスを提供する。

小池知事が交付式で、「女性が活躍できないのは人口減少社会の中で非常にもったいない話だ。皆さまの協力で、東京を元気にしたい」と激励したと、NHKが報じた。

東京都によると、家事代行サービスは、高齢者の担当者が多く、勤務時間も1日数時間程度と短い。働く女性の増加に伴って需要は伸びているが、人手が足りていないという。

都の担当者は23日、ハフィントンポストの取材に対し「外国人による家事代行サービスを提供し、さらなる女性の社会進出の起爆剤にしたい。共働きの家庭などに利用してもらい、女性が働きやすいまちづくりにつなげたい」と期待した。

http://m.huffpost.com/jp/entry/14953788

★1がたった時間:2017/02/24(金) 05:06:56.50
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487880416/

2 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:30:54.16 ID:vqZdk+TE0.net
>>1
この外国人が家のもの盗んだ時の補償はしてくれるの?

3 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:31:18.49 ID:Xf9f+ZK00.net
>>1
お手伝いさん監禁に見えた

4 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:31:43.29 ID:kOUN+ULl0.net
アジアの女子供を買ってくるのか?

5 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:31:58.59 ID:28du0cQi0.net
このお手伝いさんの家の家事は誰がするの?

6 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:32:14.63 ID:e06fwej90.net
>>1

安倍ぱよち〜んw


【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469677379/
【社会】外国人労働者受け入れ介護や建設、政府検討 2国間協定で枠 技能実習の代替も★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474951454/
>単純労働の外国人受け入れに事実上、門戸を開く。
【社会】介護現場の外国人大幅増へ 「技能実習」職種に追加©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1477015349/
安倍首相、農業の外国人労働者受け入れ促進を明言、来年にも国会に関連改正案提出へ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476349064/

【政治】対中国ビザ、10月に要件緩和 最長5年から10年に 岸田文雄外相が表明 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474964836/

【東京】都内全域で外国人の家事支援受入れへ―小池都知事★2 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474110330/

【社会】外国人による家事代行、特区の大阪市・神奈川県で準備©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474770092/

【政治】民主党の岡田克也代表、移民政策に否定的
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094083185/
 民主党の岡田克也代表は1日、都内で講演し、将来の労働力不足を
解消するための大規模な移民政策について「日本の社会の在り方が変わる。
それを受け入れるコンセンサスはなく、むしろ反対の声の方が強い」と述べ、
否定的な見解を示した。技術者などについては経済成長などに寄与する
ことから容認する考えを示した。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040902AT1E0100901092004.html

7 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:32:19.54 ID:cZRbj2zy0.net
うわーうれしい
韓国人にいっぱい来て欲しい

8 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:32:31.12 ID:4oPGP78b0.net
射精のお手伝いさんはよ!

9 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:32:32.20 ID:tl/1svqH0.net
オニイサンイッポン3千円

10 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:32:43.14 ID:IHGfIqxI0.net
犯罪増えるだけだな

11 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:32:47.45 ID:22enrnLi0.net
家事手伝いを雇うために働くのか
アホくさい

12 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:33:12.30 ID:anjFhGR80.net
監視カメラと盗聴器必須

13 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:33:13.59 ID:RHxjvvOr0.net
事件が起きたら笑い者にされるだろうな。誰も同情しないでしょ

14 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:33:48.22 ID:teYpLYIA0.net
本とやってる事が真逆
金持ちを地方に放り出してそこで家政婦を雇うが正解

15 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:35:04.61 ID:yvNOouJi0.net
>女性が活躍できないのは人口減少社会の中で非常にもったいない話だ。

この家事やってる人は活躍できてないじゃん
これで活躍って言うなら奥さんが家で家事やったっていいはずだろ

16 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:35:30.11 ID:cbDjBJPX0.net
ただでさえ貧乏暇なしなのに、行き届かないサービスに金払う余裕なんかない。
サービスを受ける側にボランティア精神が必要なんて、素敵な施策ですこと。

17 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:35:57.21 ID:zrEHnqMs0.net
これ、犯罪の温床になりそう
デリカシーのない貴族気分の白人とは違って、日本人は外国人の下働きを使い慣れない気がする
同じ日本人同士だから女中や丁稚が当たり前だったんだろうけど

18 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:36:03.40 ID:yPkDoxBw0.net
>>7
安倍総理になってからアジアとの垣根がどんどん無くなっていくね!
国際結婚も増えるしみんな幸せ!ウィンウィン!

19 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:36:24.35 ID:EX2FT0Tv0.net
田舎だけど、韓国人が月25万円でメイドやってるよ。4月から東京に行くって。よろしくな。

20 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:36:30.91 ID:kiZhMRpD0.net
14歳のお手伝いさんを頼むわ

21 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:37:19.60 ID:U4YTtWNU0.net
>>18
だから倒閣運動は一切起きないわけ。安倍は狡猾なんだよ。

22 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:37:55.60 ID:HoxnLHJt0.net
貴金属と旦那を盗まれたりして

23 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:38:40.34 ID:hb6dMpoq0.net
そんな金かけるんなら女は働かない選択肢もあると思うんだけどな

24 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:38:58.68 ID:D1KcFSnl0.net
気をつけろよ。
やつらは主人の家から平気で金盗むから、日本人と同じ感覚で雇うと痛い目見るぞ。

25 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:39:14.13 ID:difH6ZyZ0.net
安い労働力が欲しいだけだろう

26 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:39:20.19 ID:vYjnb3au0.net
雇うのに月いくら必要なの

27 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:39:23.83 ID:29eNCsuY0.net
掃除ロボットと全自動掃除機があって更に家事負担軽減したいのか・・・
今はトイレや風呂も掃除簡単になってるしキッチンもオール電化コンロもフラット、キッチンもディスポーザあるしいらんだろ。。

28 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:39:38.21 ID:hb6dMpoq0.net
>>22
クローゼットから「ここにいるよォーみてたわよぉー」って出てくるのか

29 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:39:48.69 ID:lXFnEQ9i0.net
アホノミクスすぎるな

30 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:40:03.83 ID:xk5uhhdU0.net
100%滅亡が約束された国だからもうこんな些末なことはどうでもいい。
今の日本人の子供たちが血反吐吐くような地獄を見るけど、恨むなら団塊の世代を恨め。
俺はこうならないように個人レベルで意思表示はした。俺は悪くない。

31 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:40:16.29 ID:irQzaOZW0.net
やしきたかじんの(性的)お手伝いさんとして雇われた後、「ガンを移された責任を取って結婚しろ」と迫り結婚した、在日朝鮮人やしきさくら


http://i2.wp.com/galapgs.com/wp-content/uploads/2014/11/UzPjXJu.png

http://stat.ameba.jp/user_images/20141209/20/azuma0220/86/b9/j/o0720040513154176631.jpg

32 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:40:19.39 ID:ED5uRAeS0.net
経済格差を利用してフィリピン人を奴隷にする東京都、趣味悪い

33 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:40:48.59 ID:CdYeyF/g0.net
専業主婦は家事が大変だからありがたいわ(´・ω・`)

34 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:40:51.36 ID:difH6ZyZ0.net
>雇用する外国人向けの住居を都内に用意できるなど

なんで外国人だけ住居を用意して貰えるのか不思議だな
住むとこあるならやりたいって日本人いるんじゃないの?

35 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:40:54.79 ID:0zjPB/rG0.net
家政婦とか雇う人って勇気あるよなぁ
赤の他人が自宅内触りまくるんだろ
自分は絶対だめだ

36 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:41:11.43 ID:Bn/iSCw40.net
とりあえず竹中平蔵の家で雇ってみようか
掃除と称してキレイに家具や財産が無くなってるだろうから

37 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:41:16.90 ID:yENKD8kH0.net
見知らぬ外国人を雇い入れたばかりに居住環境やセキュリティレベル、家族構成や生活パターンを見られ、おおよその年収まで推察されるのか・・・
派遣元もグルで履歴改ざんしたり逃亡幇助なんかを組織的にやられたら金を払って窃盗団を呼び込むようなもんだ
雇い入れて数年後、ご近所の独り身の高齢者がいきなり行方不明になったり土地建物が他人名義に書き換えられたりするんだろうな

38 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:41:17.57 ID:U/hOdeWj0.net
どんな富裕層が雇うんだ、興味あるw

39 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:41:24.43 ID:irQzaOZW0.net
遺産をそう取りするため世間を欺く必要があり、捏造本を書かせるために胸元の空いた服を着て色仕掛けで百田に近づくやしきさくら(朝鮮人)

やしきさくらは通名、本名は姜同善(カンドンソン)

http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/04/3c5236b91cda571b8900ffb7ea4e19f4_9789.png

40 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:41:29.35 ID:+AOp16DZ0.net
家の中に監視カメラを設置しまくらないと依頼できないな

41 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:41:46.84 ID:Cx0R6vQw0.net
上級国民の奥様やお子様の殺害事件が起きたりして
胸糞なのか胸熱なのか

42 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:41:55.67 ID:irQzaOZW0.net
捏造本を書かせるために胸元の空いた服を着て色仕掛けで百田に近づくやしき
その後二人で京都と北海道を旅行しより親密な関係となり百田は捏造本を書くことに
http://livedoor.sp.blogimg.jp/shoji_kai/imgs/0/7/074e76f8.jpg

43 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:41:58.61 ID:ITalYFmE0.net
>>1
竹中さんの野望がまた一つ実現したのか

44 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:42:27.89 ID:irQzaOZW0.net
在日朝鮮人やしきさくら( 姜同善)宅のソファーでくつろぐ百田尚樹
http://i.imgur.com/yHr7oWL.jpg

45 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:42:28.34 ID:hb6dMpoq0.net
>>33
そんな大変なら変わってやるよ
代わりに稼いでくれ
なんならパートに出てもいい
PTAや町内会もまかしとけ

って俺なら思う

46 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:42:30.52 ID:C915VXAz0.net
日本の女が子供を産まなくなったから若い女を海外から呼び込む。
実質的な移民だろうよ。

47 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:42:59.36 ID:yENKD8kH0.net
>>31
たかじんも在日だぞ
何をいまさら

48 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:43:46.81 ID:JeeVkuGx0.net
安倍のせいで外国人増えまくり

49 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:43:55.81 ID:7PqmCgNM0.net
>>3
おまおれ

50 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:44:34.23 ID:irQzaOZW0.net
>>47
たかじんは父親が在日韓国人の日本人、百田尚樹の愛人は在日朝鮮人

51 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:45:27.15 ID:Yk0AGXg1O.net
>>30
便所の落書きで意思表示()とかお前頭悪いだろ

52 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:45:47.41 ID:jklHzx1b0.net
>>27
そこまで揃ってる家は稀だろ
しかもやってみるのと頭で考えてるのでは驚愕の差だからな

53 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:46:41.88 ID:KdzBBCLf0.net
東京はマジで中国人だらけでワロタw
新宿とか山手線の電車とか中国語しか聞こえてこないしw

54 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:46:43.00 ID:iWiITEPG0.net
お尻の大きいお手伝いさんで!
http://img01.redtubefiles.com/_thumbs/0000334/0334426/0334426_003b.jpg

55 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:47:02.75 ID:cRAffcRV0.net
貴重品の管理と防犯カメラ/マイクの設置は必須だね。

56 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:47:05.44 ID:C915VXAz0.net
介護士と違って日本語や介護の知識が必要ないから即効性がある。
インドネシア人介護士は嫌々受け入れていた感があるけど今度は本気らしい。

57 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:47:58.94 ID:yENKD8kH0.net
>>1
こういうのってまず発案した政治家や賛同した政治家がやるべきだと思う。
どうせ「政治家は仕事上の機密保護が・・・」とか逃げるだろうが、それなら政治職に無関係な親族の家庭で試用すべきだろうに。

58 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:48:01.02 ID:rGDHcFbd0.net
>>7
朝鮮人を部屋に入れる時には金目の物全て隠さないといけない。
盗んで犯罪者となった場合は100%あなたの責任となるので悪しからずニダ

59 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:48:37.33 ID:U4YTtWNU0.net
>>53
俺の住んでる地域もシナ人が急増してしまって、既に何軒か引っ越ししてしまったわw

60 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:48:47.98 ID:3NgJhRjy0.net
バカじゃないの

61 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:48:52.40 ID:+GVzp9xk0.net
簡単な料理を作るだけで一時間かかるよ
「仕事しすぎないように教育されてる」んだろうけどこんなの流行るかね

62 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:49:01.78 ID:Y3cVx3vA0.net
これはエロい

63 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:49:16.30 ID:NCjU7T790.net
神奈川、大阪では始まってるの?始まってどうなったのか全然話題にならないけど。

64 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:50:01.78 ID:QJAmKOYvO.net
1万2万人では効率わるいから
まとめて300万人 どーんとうけちゃいましょ
介護や国防に 人手がたりないな
ムスリムさんもきてちょー (^o^)/

65 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:50:24.76 ID:aMM1Rpuh0.net
外人をなんだと思ってるんだ?

66 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:50:27.50 ID:zkvW6L3Q0.net
このお手伝いさんから提供される食事はフィリピンの味付けになりそうだな

67 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:50:40.51 ID:fEaFyKth0.net
妄想
ttp://sotogoto.info/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/9c6b3308.jpg

現実
ttp://ccs-tami.co.jp/swfu/d/auto_Cpnb7Q.jpg

68 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:51:28.01 ID:yENKD8kH0.net
>>50
在日二世は日本人?
沖縄で基地反対デモやったり民鮮党支持しているような連虫がか?
笑わすなボケ(嘲笑)

69 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:51:44.08 ID:fEaFyKth0.net
>>64
ムスリムが来たら、お前の家に知らないうちに祭壇作られるぞw

70 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:52:08.00 ID:l4+h0qJZ0.net
引き込み女やな
火盗改が必要になるw

71 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:52:15.89 ID:LStYXT1Y0.net
コンビニ、全自動洗濯機、インスタント食品+電子レンジ、掃除機があるのに、
家事負担軽減? ふざけるな! 男で独身だが、すべて一人でこなしてるわ!

お手伝いさんという名のスパイを入れんな、こんなアホな案を通した役人は外患誘致罪で処刑だな。
ああ? エロゲのようお手伝いさん(メイド)を性的な関係になりたいと?
ふざけんな! 上級国民は一回死ねばいい! 

72 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:52:32.36 ID:zkvW6L3Q0.net
>>30
なんで韓国の話してるんだ?

73 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:52:33.49 ID:Ph/q1BqQ0.net
>>24
最近は日本人も信用ならんからな
それよかサウジを見習って家政婦が盗んだら
腕を切り落としてもOKにすべきだ

74 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:52:40.31 ID:K1nHROTl0.net
保証も信頼もなく見知らぬ外国人を家にあげるほどお人好しじゃないよ
せめて日本人じゃないと

75 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:53:04.62 ID:orZSF+KF0.net
教育すればともかく外人は仕事荒いよ

76 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:53:15.13 ID:QJAmKOYvO.net
中華でもヒンズーでもムスリムでも
きてちょー

歓迎するよ

77 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:54:06.49 ID:irQzaOZW0.net
>>68
百田尚樹が稼いだ金が朝鮮に流れてることについてはどうなの?

78 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:54:08.38 ID:e/+RMWRj0.net
アジアの国でフィリピンメイドを雇っていた(それが必須だった)ときの経験から
●部屋の小銭、トイぺ、タオル、(日本産)食品がなくなるのは普通
問い詰めてもしらをきる
●掃除等が日本人のようにきちんとできていない
●買い物を頼むと 買い物代金を高く言いおつりをねこばば
●アイロンかけが下手で二度手間(日本クオリティーは期待できない)
●時間を守らない(運転手も似たようなもの)
●なのでメイドを変えるしかない→多少の能力の差はあってもちょろまかしは普通
●帰宅すると部屋の物がなくなっていないかチェック うんざり

●外人家政婦を雇うと心労が溜まる 雇うなら身元のしっかりした日本人にするべし

79 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:54:13.98 ID:Oj5CdMMy0.net
>>8
3回チェンジしたらヤクザが来たでござる

80 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:54:14.47 ID:fEaFyKth0.net
>女性の家事負担の軽減へ

こういうのを利用する女って、専業主婦が多いんだよなw
働いている女は、お手伝いさんに支払う1万円を稼ぐのにどれだけ大変なのかを知っているから

81 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:54:45.61 ID:9qJ0zGun0.net
平蔵ガッポリwwww

82 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:55:03.36 ID:fEaFyKth0.net
>>8
射精の介助って、ほとんどが60代のおばちゃんだぞw

83 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:55:15.14 ID:U4YTtWNU0.net
>>74
日本人でも嫌だよw

84 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:55:16.75 ID:+i1xpEX10.net
>>1
竹中「私が特区を提案してから8カ月で法律が出来た」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140120/380687/?rt=nocnt


外国人家政婦、東京にも 都が家事代行6社認定
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170223/plt1702230016-s1.html
国家戦略特区を活用した外国人労働者による家事代行サービスを手掛ける事業者として、東京都は23日、
人材派遣大手パソナなど6社を認定した。




愛国者竹中先生に逆らうなよお前らw

85 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:55:48.03 ID:Nnrmqa8D0.net
残業しなくてよいなら家事支援も必要ないはず

86 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:55:57.84 ID:RgCsWLyK0.net
性的サービスはありますか?

87 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:57:07.65 ID:fEaFyKth0.net
>>86
ありますよ。
60代男性が伺います。

88 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:57:39.19 ID:U4YTtWNU0.net
>>84
竹中を批判する人が多いけど、元凶は安倍だと思うよ。

89 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:57:42.72 ID:rTt2Ied10.net
売国自民党が首都に外人を増やし日本を破壊することに着手。

って歴史的には言われそう。

90 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:57:45.60 ID:NCjU7T790.net
>>80
ものすごい金持ちの奥さんだろうし、お金を余らせておくよりは使った方がいいんじゃないかな。
外国人雇うかは疑問だけど。

91 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:59:01.21 ID:loJEDtjk0.net
美女クルド人くれ

92 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:59:34.50 ID:fEaFyKth0.net
>>90
普通の家の奥さんが、夫の昼飯は500円以内にして、

こういう家事手伝いを雇うんだろw

93 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 12:59:52.50 ID:+i1xpEX10.net
>>88
それは勿論そのとおり
自民党内には反対の声があったのに民間議員にゴリ押ししたのが安倍だからね

94 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 13:00:55.63 ID:yvNOouJi0.net
>>27
正直あの手のロボットってなんの役に立たないレベルじゃん
掃除って言うなら雑誌まとめたり棚の上拭いたりゴミ出しもしてくれないと

95 :アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」!:2017/02/24(金) 13:00:56.73 ID:4a5TUCh40.net
>>1
安倍首相は、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大きな効果を見込んでいるが、
女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、その「負の側面」を“全く考慮に入れていない”のである。

    あたかも、「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
    “天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。
   
    そこでは、『専業主婦』は日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
    しかし、現実には日本の『専業主婦』はそのような“遊休資源”ではない。
   
    “専業主婦”の多くは、「家事」や「買い物」、「育児」や「介護」、「社会貢献活動」など、
    市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
   
   その経済価値は、内閣府が纏めた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
   (家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
   ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。


女性が「家事生産」に従事できなくなれば“外部”の「家事・育児代行サービス」の購入を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対し、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからで、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。

   また、女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ない。
   男性への家事育児推進(ワークライフ・バランス)政策で時間を取られ、就業時間が少なくなれば、
   経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

        男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
        コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

     「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
     『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(平均的に見た場合)。


つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

     性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
     また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。

   にもかかわらず、今回、「多額の補助金」がこの為に予算化され、保育園への補助金を大幅に増額し、
   女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】(41259)

96 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 13:01:46.36 ID:ky9z5Wxk0.net
>>88

- [首相官邸HP] _ 国家戦略特別区域諮問会議 _ 平成27年10月20日
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201510/20senryaku_tokku.html
・安倍総理の発言
「外国人を積極的に受け入れ、地方創生の加速化を図る自治体の先行的取組を後押ししていかなければなりません」

- [首相官邸HP] _ 〜やわらか成長戦略〜 アベノミクスをもっと身近に 「人材の活性強化 / 日本の中もグローバル」
http://www.kantei.go.jp/jp/topics/2014/leaflet_seichosenryaku.pdf#page=19
- [首相官邸HP] _ 日本再興戦略 _ 改訂2015 「外国人材の活用」 - 平成27年6月30日
http://www.kantei.go.jp/jp/topics/2015/seicho_senryaku/pdf5_new_seika_torikumi.pdf#page=3
- [内閣府HP] _ 新たに「外国人材活躍推進プログラム」を実施します _ 2015年5月27日
http://www5.cao.go.jp/keizai1/gaikokujinzai/index.html

- [自由民主党HP] _ 「共生の時代」に向けた外国人労働者受入れの基本的考え方 _ 2016年5月24日
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/policy/132325_1.pdf

97 :名無しさん@1周年:2017/02/24(金) 13:02:07.76 ID:TwAIVCMs0.net
なんでそんなに全員が輝かなきゃいけない方向に舵切るんだ?

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200