2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】信号機、LEDで小型化…明るさ保ちコスト削減

132 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f8a-HyQo [110.4.190.173]):2017/02/24(金) 12:12:40.02 ID:5PtAhQwy0.net
せっかくのタイミングなんだから、ついでに全てオービス機能持った防犯カメラも付けろよ。

133 :名無しさん@1周年 (オッペケ Sr03-bB+7 [126.237.122.48]):2017/02/24(金) 12:12:42.66 ID:qLPSoK7Qr.net
新しいことにはなんでも反対
お前ら本当クズだよなあw

134 :名無しさん@1周年 (スッップ Sddf-FsCC [49.98.141.101]):2017/02/24(金) 12:13:15.15 ID:0UKQobjld.net
逆に大型化して見落としなくせばいいんじゃね

135 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMdf-bB+7 [49.239.76.46]):2017/02/24(金) 12:13:41.73 ID:CP0wKSpgM.net
>>32
25センチのが広まったらそうしますよ
これは利権じゃないですよ
開発途上なんです

136 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-LqKA [182.251.250.1]):2017/02/24(金) 12:14:34.25 ID:OfgVkvVpa.net
>>125
どんな日本人だよ
緑は緑だ、グリーン

137 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ffd7-d4M5 [119.171.133.3]):2017/02/24(金) 12:16:34.57 ID:ITAxwHLZ0.net
>>132
オービスは1台1000万円以上するらしいぞ。
だから予算の関係でダミーを使ってるほど.

138 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf57-d4M5 [219.170.156.20]):2017/02/24(金) 12:16:58.31 ID:Gloks1dM0.net
信号に関わる会社は警察の天下り先なので安上がりに済ませる方法を採るわけがない
寿命が来ない信号機でも「効率化のため」とか称して交換する仕事を作る気だな

139 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW bf78-ZBSK [219.103.236.40]):2017/02/24(金) 12:17:41.48 ID:eBc50J3s0.net
だいぶLEDへの付け替えが進んで保守の仕事が減ったから今度はサイズ変えるわけか…
10年くらいしたら事故が増えたとか言ってサイズを大きくするんだろうw

140 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf49-kc7F [211.2.30.27]):2017/02/24(金) 12:18:34.74 ID:HfrZDvUT0.net
>>136
昔は青だったんだよ。
だから今でも「木々が青々と・・・」って言うだろ?

141 :名無しさん@1周年 (JPWW 0Hc3-5+q9 [14.12.2.0]):2017/02/24(金) 12:19:51.71 ID:PyMv7cdtH.net
確か信号機にパトカーからの無線制御と Wifi APとカメラを標準で組み込むんじゃなかったかな

142 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW bf92-FEK2 [133.236.86.158]):2017/02/24(金) 12:20:49.86 ID:8J+4S2/m0.net
オービスよりも、海外みたいに手持ち式のスピードガンでの取り締まりを解禁して欲しい
あれ持った交番のお巡りが抜け道とか通学路に立てばいい

143 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef88-d4M5 [220.220.40.178]):2017/02/24(金) 12:21:02.84 ID:Wtx+iCaC0.net
放熱をなんで雪溶解に使わないんだろうね? ヒートシンクを底ベースに繋ぐだけでいいのに。 試作したが、効果抜群だよ。

144 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efa2-R9An [118.243.172.17]):2017/02/24(金) 12:26:18.21 ID:4rEZYstt0.net
>>83
LEDも丸ごと交換なんて必要ないぞ
まあでもLEDがほぼ本体だけど

145 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW efe1-ga+C [124.255.138.150]):2017/02/24(金) 12:26:37.69 ID:XDQ+xM2p0.net
警察庁のページよりコピペ
意外と寿命が短い(本体は別かも?)

> 長寿命
> 電球式の場合、約半年から1年程度の寿命であるのに対し、LED式の寿命は、概ね6年から8年と見込まれており、今後の技術進歩によりさらに長くなることも期待されます。

146 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ effe-8lb6 [118.86.169.47]):2017/02/24(金) 12:36:01.58 ID:4LqFR68b0.net
超寿命のLED化してからだいぶ経つからね。
信号機関係の会社も仕事が減って大変だもんな。電球交換の仕事も全滅だし。
これじゃぁ天下りも受け入れられないしね。

此処は一発、日本中の信号機を全交換させ、数十年分の仕事を確保させ天下りの維持!!!w かな?w

147 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-LqKA [182.251.250.1]):2017/02/24(金) 12:42:31.84 ID:OfgVkvVpa.net
>>140
太陽は白から黄色に近いけど、真っ赤っていうようなもんか?
昔の人は白や黄を赤って言ってたってことか

148 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MM3f-LN+B [223.25.160.38]):2017/02/24(金) 12:47:43.58 ID:5VYUXRSYM.net
先行設置で問題に成ってた、
氷着し積もる件は解決したのか?

149 :名無しさん@1周年 (ベーイモ MM3f-LN+B [223.25.160.37]):2017/02/24(金) 12:49:31.20 ID:fIuCb76PM.net
>>147
朝日や夕日は赤いぞ。

150 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM93-V5Wj [210.149.253.252 [上級国民]]):2017/02/24(金) 12:51:18.24 ID:Ti2RuKZsM.net
>>149
大勢の血が流れる日の夕日は特に赤い

新谷かおる、だっけ?

151 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf13-8lb6 [61.214.163.142]):2017/02/24(金) 12:52:55.89 ID:ngXrDUR60.net
都内では250mm信号機も古くからあちこちで使われてるよ。
これは栃木の例だけど、レンズの淵の幅が広いのが250mm、細いのが300mm
http://blogs.yahoo.co.jp/ooito115_trasig/31853534.html

旧式の角型信号機はほとんど間違いなく250mm

152 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-371/ [182.250.251.232]):2017/02/24(金) 12:52:58.42 ID:bpZrPUiqa.net
うちの近所の街灯も早くLEDにしてほしい
今どき蛍光灯なんてこの辺だけだ

153 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW efa9-HOyg [118.1.167.72]):2017/02/24(金) 13:19:47.03 ID:NJVl9ZTa0.net
雪国では厳しい
ワイパーつけてくれ

154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f4d-ZT9e [121.103.4.214]):2017/02/24(金) 13:30:54.99 ID:QUqre38A0.net
「LEDライト」ってのはLEDを光源にした懐中電灯とかスポット照明器具だろ。
最近の読売はアホになってる。
電球使ってたら「電球ライトの信号機」とか言うのかよ。

155 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fe5-JtgB [180.43.45.135]):2017/02/24(金) 14:14:32.58 ID:a9Gy1h0B0.net
東急ハンズで本物の信号機(もちろん中古の払い下げ品)が売ってたけど、
間近で見ると信号機ってでけぇw でも、こんなの買う奴いるのか?

156 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMdf-tqzf [49.239.65.244]):2017/02/24(金) 15:26:59.16 ID:22Zr5WktM.net
デンキ屋や100円屋の商品をLED一列点灯はまぶしい。客のこと思ってない。

157 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sab3-BsB8 [106.161.217.215]):2017/02/24(金) 15:31:39.34 ID:JEkE58RPa.net
こんな微々たるどうでもいいとこより警官の賃金半減させたほうがよっぽどコスト削減になるじゃん

158 :名無しさん@1周年 (スププ Sddf-p6a1 [49.96.13.107]):2017/02/24(金) 15:39:01.51 ID:JN6hpF7Jd.net
>>147
昔は白黒赤青だけじゃなかったかな

159 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f42-kb/m [153.132.242.204]):2017/02/24(金) 16:23:17.58 ID:4qNhek/k0.net
そんなん削減するんだったらチョン生ポ禁止した方がいい

160 :名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sa3f-R9An [119.104.107.66]):2017/02/24(金) 18:17:34.98 ID:u1b7jZGYa.net
雪国ではLEDにしてヒーターを入れるという、差し引きゼロな事をやります

161 :名無しさん@1周年 (スッップ Sddf-XL1N [49.98.141.95]):2017/02/24(金) 18:43:14.51 ID:DPpWjP6jd.net
>>78
失われた命は戻らない

162 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f53-d4M5 [180.36.56.109]):2017/02/24(金) 18:46:08.00 ID:DeyViF2a0.net
新しい信号機の画像は無いの?

163 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf13-8lb6 [61.214.163.142]):2017/02/24(金) 18:56:52.25 ID:ngXrDUR60.net
古いのならある。例えばこれとか
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3908/sig01.html

164 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM33-V5Wj [202.214.231.147 [上級国民]]):2017/02/24(金) 19:01:49.06 ID:aTmcuW4fM.net
>>161
停電時に命に関わる速度で交差点に突撃するのは
自殺
じゃないかな?

165 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6f6a-XL1N [180.17.145.181]):2017/02/24(金) 19:47:23.71 ID:DQDP9Ysu0.net
>>164
そもそもクルマが複数いるから信号機が必要
気を付けるのが自分だけでは足りない

166 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW afd0-noW4 [106.157.34.251]):2017/02/24(金) 19:49:14.02 ID:ilIqkBlI0.net
明るいときに見辛いのどうにかして欲しい

167 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-HMyN [182.251.253.12]):2017/02/24(金) 20:05:18.45 ID:utTnU0kRa.net
>>1
そして 着雪に悩む と

168 :名無しさん@1周年 (ペラペラT SDdf-d4M5 [49.106.26.62]):2017/02/24(金) 20:06:54.30 ID:sxcI9CR3D.net
>>1
新型へ切替り利権かよ
いい加減にしろよ

169 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf92-Dp0v [101.128.212.21]):2017/02/24(金) 20:44:42.66 ID:vnlIacEb0.net
まーた無能が余計なことしてんのか

170 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-5Q6s [182.251.245.14]):2017/02/24(金) 20:50:50.05 ID:vwRxK6jOa.net
>>144
でも実際には12〜3年で丸ごと交換してるのが現状だ。名古屋の錦通とか。

素子が歯抜け状態になっても丸ごと交換が必要と聞いたこともあるし。

171 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf57-FmyI [219.212.142.144]):2017/02/24(金) 20:57:34.65 ID:XihXRgkq0.net
>>155
広い駐車場とかで設置するかもな

172 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-5Q6s [182.251.245.14]):2017/02/24(金) 20:57:34.74 ID:vwRxK6jOa.net
愛知県の道路標識なんて日本一テキトーな設置の仕方してる。

あれもいくつかサイズの種類があるけど、なぜか同じポールでサイズを統一せず、複数規格を寄せ集めてバラバラに設置なんてザラにある。
あと明らかに1本のポールで事足りるところを、2本、3本と分けて設置したりとか。

絶対何か裏があると思う

173 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf57-FmyI [219.212.142.144]):2017/02/24(金) 20:58:26.29 ID:XihXRgkq0.net
>>160
夏場はヒーターに電力を使わないだろ

174 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd5f-SJba [1.79.89.33]):2017/02/24(金) 21:17:09.14 ID:Wx/SKYC2d.net
小型化すんなよ
矢印だけ大きくしている信号機すらあるのに
矢印も小型化するつもりか

175 :名無しさん@1周年 (スップT Sd5f-HyQo [1.75.228.116]):2017/02/24(金) 22:10:19.98 ID:jR68/0R4d.net
雪も赤外線LEDでいける。

176 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7fd0-YqT3 [113.154.5.210]):2017/02/24(金) 22:20:50.20 ID:IN9od+PR0.net
これって絶対に利権がらみだよなあ

現行の薄型の信号機に変えただけで、どれだけ膨大な予算がかかったのか恐ろしいのに
さらに入れ変えるって、ふざけんなと思う

177 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef57-0Xgh [220.59.163.37]):2017/02/24(金) 22:26:41.01 ID:Py8HpbND0.net
>>160
「雪国ではLEDにしてヒーターを入れるという、差し引きゼロな事をやります 」
冬場だけを考えればバカげた発想だが冬場以外はヒーターのSWを着る訳だから
年間消費電力は少なくなるはず。

178 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef57-aiql [220.44.130.92]):2017/02/24(金) 22:27:04.31 ID:wqT733fL0.net
>>54
シナの信号機は青信号が灯火+無現示の信号部分で残り時間がカウントされたりとか、面白いな。
ただ、シナの交通法規では赤信号でも常に右折可能だから、歩行者にとっては道路を横断するのも命懸けだけど。

179 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f92-hTo/ [153.232.227.48]):2017/02/24(金) 22:28:01.85 ID:dyFTUPmv0.net
>>4
支那メーカーだらけになるからダメ

180 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f6f-8lb6 [121.80.57.97]):2017/02/24(金) 22:28:05.02 ID:+z3jn2G70.net
LED高いけど、人使って交換する手間考えるとメリットあるんだろうな。

181 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef92-ZYMH [220.100.105.77]):2017/02/24(金) 22:28:43.38 ID:ueW+Rasu0.net
>>127
ならば形を変えればよくない?
3灯使うのはどう考えても無駄だろう

182 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f92-hTo/ [153.232.227.48]):2017/02/24(金) 22:29:38.13 ID:dyFTUPmv0.net
>>16
●△×にしたらわかりやすい

183 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-BlSZ [182.251.249.15 [上級国民]]):2017/02/24(金) 22:30:52.39 ID:SbSQu7Jqa.net
>>12
田舎なんてまるで信号がないからな
広島の186号線の加計〜芸北なんか酷いぞ
100キロくらい信号がないからな

184 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 6f57-BlSZ [126.87.60.160 [上級国民]]):2017/02/24(金) 22:31:42.87 ID:EOJzANri0.net
>>182
ま〜るさんかくしか〜く〜♪

185 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f92-hTo/ [153.232.227.48]):2017/02/24(金) 22:32:16.88 ID:dyFTUPmv0.net
形おなじなら

フルカラーLED あるんだし
信号はサイズをさらに三分の一にできるだろ

186 :名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sab3-Pl42 [106.181.108.85]):2017/02/24(金) 22:32:17.65 ID:IxfX+Gsfa.net
よく見ると、昆虫の複眼みたいで、気持ち悪い。

187 :名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa3f-ehdK [119.104.31.140]):2017/02/24(金) 22:34:41.59 ID:xC16h44sa.net
寒冷地仕様はヒーター付いてるんだろうな?
発熱量少なくて雪で覆われて見えなくなる信号は勘弁な

188 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf57-TH8i [219.207.194.184]):2017/02/24(金) 22:37:25.26 ID:EORIpiaj0.net
ドライブレコーダー買ったんだけどLED信号機が映んないらしいな

189 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f8f-rIZz [1.0.96.213]):2017/02/24(金) 22:43:12.80 ID:YtOb2p7U0.net
LEDなんだから1灯で3色にすれば一気に3分の1になるのに

190 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-1s8S [182.249.240.95]):2017/02/24(金) 22:44:38.19 ID:7H3hYxENa.net
>>188
やっすいの買わされたんですね

191 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f92-hTo/ [153.232.227.48]):2017/02/24(金) 22:48:01.57 ID:dyFTUPmv0.net
>>189
だよな

しかもドットマトリックスだから
光る位置制御したら●△×もできる

192 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f92-aiql [113.197.139.194]):2017/02/24(金) 22:49:41.46 ID:5wAglki80.net
素子の集積率上げたらまぶしいだけじゃないのか?

193 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef6f-d4M5 [182.165.81.102]):2017/02/24(金) 23:03:49.69 ID:OqkkZRbR0.net
>>11
信号が故障すると大事故や大渋滞の原因になるから、交換期限が定められていて
寿命がくる前に定期交換されている。
定期交換以外で補修部品が必要になることはほとんどなく、寿命までの補修部品の
数はほぼ予測可能で、最初の製造時に確保済み。

194 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sab3-y5Il [106.181.183.115]):2017/02/24(金) 23:07:24.92 ID:e1k1+kt5a.net
静岡の流通通りと北街道(新道)の交差点の信号に庇がなくて一瞬「?」となったが、
今度は小型化でさらに?が増えるのか。おまけに見づらい。

195 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef6f-d4M5 [182.165.81.102]):2017/02/24(金) 23:07:26.35 ID:OqkkZRbR0.net
>>189
それをされると、光る位置でも信号を区別している色弱者が困るよ。

196 :名無しさん@1周年 (スップT Sd5f-HyQo [1.75.228.116]):2017/02/24(金) 23:15:30.96 ID:jR68/0R4d.net
三色LED灯でいいな。
そうすると赤外線LEDも1灯分で済む。

197 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf57-d4M5 [219.197.180.8]):2017/02/24(金) 23:17:55.27 ID:cZ/GX5kA0.net
>>184
ポンキッキか
その曲と同じ時期に信号の歌ってのもあったね

198 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bffa-rLKp [123.216.234.166]):2017/02/24(金) 23:18:04.26 ID:ZxJSJc0r0.net
まさに今日、着雪で信号が真っ白だったんだが@北海道

199 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW bf92-igXF [101.128.133.151]):2017/02/24(金) 23:35:40.52 ID:JEfGnXw40.net
小型化する前に設置位置考えろ
車間開けてても前にトラック居たら見えない信号とか欠陥にも程がある

200 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bf56-FV5d [61.193.115.83]):2017/02/24(金) 23:37:07.19 ID:u36zQ+Jr0.net
雪国仕様でヒーターつければいいだろうに
その方が電力効率いいと思う

201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f6f-LqKA [121.86.12.218]):2017/02/24(金) 23:40:13.84 ID:0raWEE560.net
>>60
カナダのプリンスエドワード島のがそれだった。

202 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 2f66-7X5r [210.149.153.32]):2017/02/25(土) 00:21:49.67 ID:gkZceCo00.net
>>190
本来ならLEDは直流で連続点灯出来るのに電源回路の手抜きで交流駆動(下手すると半波整流)で高速点滅してる。ドラレコの安い高いに関わらず映るようにすべき。

203 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef57-0Xgh [220.59.163.37]):2017/02/25(土) 00:22:12.91 ID:RkuGEkls0.net
ヒーターを入れるスイッチには鍵をかけんといたづらされるぞ
日本人は考えが甘いからな

204 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf24-8lb6 [133.202.177.135]):2017/02/25(土) 00:26:13.51 ID:Qr06y7xW0.net
現信号機のこの先50年のコストと
新型開発費と新型への切り替え工事含めたコスト50年を比較せよ

205 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW bfd7-moPN [27.141.61.220]):2017/02/25(土) 00:47:16.10 ID:7Th/k8fY0.net
>>86
だいぶ古びた本体にLED電球入れてる信号機はちょくちょく見かけるな

206 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW affd-moPN [202.56.29.11]):2017/02/25(土) 01:54:43.66 ID:O+OT1WnT0.net
>>185
色盲の人や盲導犬は信号の点灯場所を見て赤青を見分けてるのよ
だからそのあんは使えない

207 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bfd0-HyQo [125.54.77.106]):2017/02/25(土) 02:38:23.76 ID:nwJfMCKA0.net
ヒーターは電気代がかかるからダメ。
ワイパーがいい。

208 :名無しさん@1周年 (ドコグロ MMdf-HyQo [49.129.184.229]):2017/02/25(土) 07:22:31.41 ID:7Gctu1bqM.net
>>193
うちの田舎の信号機は錆びまくりでカサがなくなってるのがあるけど
あれでもまだ寿命には到達していないんだな・・・。
金がないからそのまま使っているだけかと思ってた・・・。
時々壊れて滅灯しているやつがあるけどね。

209 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-6Qrv [182.250.243.3]):2017/02/25(土) 07:55:14.53 ID:tcU470Vga.net
警察天下り利権なので
ごちゃごちゃ文句言っても無駄

210 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW af6f-N7+2 [112.68.215.200]):2017/02/25(土) 10:02:02.32 ID:tiA6iw7d0.net
>>6
その緑っぽい青をLEDで実現するのがとても難しかったんだぞ。

211 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MMdf-V5Wj [49.239.72.143 [上級国民]]):2017/02/25(土) 10:36:06.22 ID:0N6LuA7nM.net
>>165
基本的に、地震、停電時は徐行だろうが
教習所からやり直せ

212 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM93-V5Wj [210.130.190.81 [上級国民]]):2017/02/25(土) 10:36:52.69 ID:p1Jjbnt0M.net
>>210
純粋な青色はノーベル賞もらえたのにな〜

213 :名無しさん@1周年 (ワイモマー MM3f-/ghm [223.135.38.166]):2017/02/25(土) 11:23:59.92 ID:C0n4HYtNM.net
3灯式なら鉄道用を横置きにして共用しろ。
大幅なコストダウンになる。

214 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sab3-y5Il [106.181.183.115]):2017/02/25(土) 11:57:36.23 ID:Fp2aj70ia.net
>>213
鉄道用信号って赤から黄色に、黄色から青に変わったりするんだぞ。
却下。

215 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-DOf3 [182.251.255.7]):2017/02/25(土) 12:08:32.77 ID:nqMxTLbqa.net
>>147
青いとか赤いみたいに(い)が付く色は古くから使われていて、緑とか橙みたいに後ろに(い)が付かない色は比較的新しいと聞いたことがある

216 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW bf2b-iYVK [61.121.47.141]):2017/02/25(土) 12:15:10.37 ID:6EYwQHaC0.net
信号はもう物理的に設置するんじゃなくて
人間の脳に電磁波で送信すればいい

217 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 7f9d-aoH9 [153.183.36.87]):2017/02/25(土) 12:24:41.43 ID:apOCQTRi0.net
信号機と自動ブレーキシステムのリンクは出来んのかね

218 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef56-d4M5 [118.109.175.72]):2017/02/25(土) 12:26:55.75 ID:RgJUbZWK0.net
>>214
鉄道用は黄色と青が点滅したりするしな!w

219 :名無しさん@1周年 (アウアウウー Sab3-LN+B [106.139.14.32]):2017/02/25(土) 12:38:14.09 ID:XzDEpmNma.net
>>216
脳はともかく、信号機からビーコン出して
車両側でHMDやフロントウィンドウに
投影する方式は検討に上がっては消えてる。

220 :名無しさん@1周年 (スプッッ Sd5f-2yAs [1.75.229.118]):2017/02/25(土) 12:49:12.62 ID:rjAx9ZcCd.net
>>93
いや、
小さいと雪に覆われて見えなくなる可能性が高くなるだろ

221 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efc9-6p7z [182.168.41.89]):2017/02/25(土) 13:29:15.63 ID:7ymiFEE20.net
雪国はロータリー式交差点にしろよ?そしたら信号機自体がいらなくなる。

222 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af51-npDi [218.223.147.206]):2017/02/25(土) 13:35:17.63 ID:6BD0WNfN0.net
>>221
春には交差点の真ん中に巨大な雪の塔が出来てそうだ
見てみたいw

223 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af01-HyQo [218.221.121.191]):2017/02/25(土) 13:53:38.56 ID:nYa82ylN0.net
交換費用>>>コスト削減効果

税金の使い道を探すのに余念がないね

224 :名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa23-0Q9D [182.251.241.12]):2017/02/25(土) 14:21:07.21 ID:D1rvPEa7a.net
現行一台10万7000円する、小型化で8万9000円で収まる?

市場が今後40000万台の交換、新設が予定されてる


他社、競合してリーン生産したらら2〜3万で作れるぞ!

しかし、検定やら保証、利権の為の規格で独占するんだぜ!

225 :名無しさん@1周年 (ラクッペ MM43-xQsc [110.165.150.153 [上級国民]]):2017/02/25(土) 14:24:17.93 ID:Y9YpUv/JM.net
最新のヤツはずいぶんチープになったよな
ただの板みたいになってて少し驚いた

226 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f4d-ZT9e [121.103.4.214]):2017/02/25(土) 14:27:32.40 ID:pDKIHd3s0.net
黄色の点灯時間って、ものすごく短いジャン。
もったいないから、青と一緒でいいやね。

227 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ffd0-xV3R [111.110.233.159]):2017/02/25(土) 16:10:44.94 ID:yctpw9Dy0.net
PWMでラジオがどーたら的な問題は起こらんのか?

228 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ efe6-YqT3 [118.240.38.122]):2017/02/25(土) 18:38:32.13 ID:7fdUHdeG0.net
神奈川はLED信号機があまり増えないけれどLED電球の信号機が増えている
箱はそのままにLED電球なら低コストだね

229 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf92-Dp0v [101.128.212.21]):2017/02/25(土) 19:02:54.16 ID:iZNF93fk0.net
LEDLED馬鹿の一つ覚えだな

230 :213 (ワイモマー MM3f-/ghm [223.135.38.166]):2017/02/25(土) 22:13:29.92 ID:C0n4HYtNM.net
>>214
お前アホかよ。
信号機の灯具部分のみの話してんだよ。
鉄道と道路の信号システムが違うのくらい誰でもわかるよ。

231 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW effc-U3jj [118.105.209.125]):2017/02/25(土) 22:16:00.04 ID:qp1sZo7Z0.net
全部変えたら、原発1つ分くらいになるかもな

232 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ fffb-d4M5 [183.181.42.102]):2017/02/25(土) 22:41:37.03 ID:7I7tik1b0.net
>>2
むしろ雪国のほうが朗報だろ

233 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6f65-d4M5 [222.10.5.254]):2017/02/25(土) 22:49:53.33 ID:ijOV7JYQ0.net
>全国の約126万基全てを新型に切り替える。

信号ってこれしかないのか

234 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW bf6b-i5z9 [131.213.79.126]):2017/02/26(日) 00:11:54.55 ID:Qd1785l70.net
>>6
工事用の信号は青色のLEDだよな

235 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af92-HyQo [58.138.45.38]):2017/02/26(日) 02:02:32.45 ID:Fi+Y704T0.net
>>234
国際基準により進行許可は緑色と決まっている。
色弱対策で許容される範囲内で青色に近い緑色を採用している。
工事用はそういった法令に縛られないから青色でも問題ない。

236 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f4d-ZT9e [121.103.4.214]):2017/02/26(日) 10:05:29.24 ID:PpavyPFn0.net
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/3908/
この角型がデザイン的によかったな。
これが撤去されてLEDになった。

237 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf58-YqT3 [221.188.170.36]):2017/02/26(日) 14:46:26.75 ID:5bl0dyQi0.net
前から信号にLED使ってなかったっけ?

238 :名無しさん@1周年 (スフッ Sddf-nSNa [49.104.10.38]):2017/02/26(日) 22:02:48.85 ID:iHyZtGMId.net
>>91
しこしこ?

239 :名無しさん@1周年 (スフッ Sddf-nSNa [49.104.10.38]):2017/02/26(日) 22:14:07.82 ID:iHyZtGMId.net
>>107
スタートダッシュで信号に引っ掛かってイライラしてる馬鹿は面白いからそのままでいいと思うが?

240 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf92-HyQo [133.218.36.139]):2017/02/26(日) 22:39:22.66 ID:Q1m5KiRo0.net
>>107,239
読んでる気になって正義感振りかざしているだけで実は渋滞の原因になってる鈍間ってマジで性格悪いよな(笑)

241 :名無しさん@1周年 (スフッ Sddf-nSNa [49.104.10.38]):2017/02/26(日) 23:43:09.90 ID:iHyZtGMId.net
>>240
顔が赤信号や(爆笑

242 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf92-HyQo [133.218.36.139]):2017/02/27(月) 00:33:18.29 ID:uZ8VgC8f0.net
言ってる事が幼稚だな(笑)
自分の目先のことだけで周りや流れが見えないキティってのはどうしようもない。

243 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f5b-BVUZ [120.75.210.52]):2017/02/27(月) 13:10:47.49 ID:72T33mE/0.net
完全に天下り利権なのに、マスコミはスルーするという

244 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2f71-sUCl [210.146.131.45]):2017/02/27(月) 13:15:22.15 ID:/N5dqFHM0.net
>>6
http://www.hirakata-ds.co.jp/blog/wp-content/uploads/2016/03/IMG_4848-520x347.jpg

245 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6f31-oILd [180.3.56.73]):2017/02/27(月) 14:32:57.69 ID:kc6os6by0.net
>>232
バカが
朗報の訳ねーよ
http://i.imgur.com/Z46hnLf.jpg

246 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6fe9-8lb6 [222.12.131.151]):2017/02/27(月) 16:43:48.62 ID:AiI5vhPB0.net
製造コストは17%低くはなるんだろう。
しかし設置コストは従来と殆ど変わらないという結果になる。
それなばら現行と同じサイズで作っていた方がいろいろ都合いい。

247 :名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 7f53-igXF [153.178.142.204]):2017/02/27(月) 17:38:16.32 ID:YtHt1TXC0.net
>>90
バーカ

総レス数 247
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200