2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】AI、ゲームで自らが劣勢に立たされると「超攻撃的」になることが明らかに

1 :曙光 ★:2017/02/16(木) 14:32:22.18 ID:CAP_USER9.net
Googleが所有するイギリスの人工知能企業「ディープマインド」社の最新の研究によると、AIはまるで人間のように環境に応じて行動を変化させるそうだ。
ディープマインド社の研究者は、ゲーム理論や社会科学の原理を用いて、社会的状況におけるAIの振る舞いを研究している。そこから判明したのは、AIが劣勢に立たされた場合に”超攻撃的”に振舞うことがあるということだ。
劣勢だと攻撃的になるのはまさに人間と同じである。

■ AIに2つゲームをプレイさせてその挙動を探る実験

 実験では、AIに2種類のゲーム(『Gathering』果物採取ゲームと『Wolfpack』狩猟ゲーム)をプレイさせた。どちらもエージェントというAIキャラを使用する基本的な2Dゲームで、かつてディープマインドがプレイしたアタリ社のゲームに似ている。

■ 果物採取ゲーム『Gathering』をプレイ

 『Gathering』は、緑のピクセルで表現されるリンゴを集めることが目的のゲームだ。プレイヤー(この場合はAI)がリンゴを集めると、1点が加算され、画面からリンゴが消える。
またビームを発射することが可能で、これを2発受けたプレイヤーは一定時間退場となる。したがって勝つためには、対戦相手を退場させた上で、リンゴをすべて集めてしまうのが有効だ。

https://youtu.be/he8_V0BvbWg
『Gathering』果物採取ゲームプレイ画面

■ 貧しい環境下ではどん欲で攻撃的になるAI

 直感的に、ゲームに勝てない戦略は攻撃的なものだ。

例えば、頻繁に対戦相手をぴったりマークしてゲームからの退場を狙うようなやり方である。しかし研究者は、特にリンゴの数が少なかった場合にどうなるのか確認することにした。
ゲームを4,000万ターン試行した結果、リンゴが非常に限られており、報酬を得られない可能性がある場合、エージェントが”超攻撃的”な戦略を学んだことが明らかになった。
一方で、比較的豊かな環境で、報酬を得られない可能性が低い場合には、学習の結果、攻撃性の低い戦略が現れた。「どん欲な動機は、対戦相手を排除し、リンゴを独り占めしてしまおうという誘惑を反映する」と論文は論じている。

■ 狩猟ゲーム『Wolfpack』をプレイ

もう1つの『Wolfpack』は、狼役の2人のプレイヤーが獲物役の第3のキャラクターを追跡するという内容だ。獲物を捕らえたとき、両狼が近くにいれば、どちらにもポイントが加算される。
これは、1匹狼の場合、獲物を獲れたとしても、ハイエナなどの腐食性動物に奪われる可能性があるという状況を表している。2匹が協力していれば、ハイエナを追い払い、より多くの餌にありつけるということだ。

https://youtu.be/0kaIqz6AvwE
狩猟ゲーム『Wolfpack』プレイ画面

■ 効率的に利益を出すため戦略を立て仲間と協力するAI

このようなゲームを学習させた結果、AIは協力してゲームに取り組むようになった。つまり、お互いを探して獲物を狩るか、1匹で獲物を追い詰めてから仲間の到着を待つという戦略だ。…
このことは、AIは誰にとっても最高の結果になる作業に協力して取り組む可能性があることを示している。
この種の研究は、経済・交通・環境への取り組みといった複雑なマルチエージェント系での振る舞いの理解を進め、より優れた制御を行うためのヒントをもたらしてくれるだろう。
また人間のような振る舞いのいくつの側面が、環境と学習の結果として現れることも示している。他者と協力するAIエージェントを作ることは、やがて現実世界にも応用できるような政策を生み出すシステムの開発へとつながるはずだ。
将来的に、特定の交差点に信号を設置した場合の交通パターンへの影響を予測したり、モデルの中で現実世界のシミュレーションを行うといったことが可能になるかもしれない。

via:DeepMind's AI has learnt to become 'highly aggressive' when it feels like it's going to lose

 ということでAIは最大限の効率を出すため時に攻撃的になったり、時に協力し合ったりとまあ、人間が作っただけあって人間的な挙動を見せるということだ。
ビルゲイツが言うように近い将来AIが人間を上回る知能を持つとしたら、人類の敵にまわしたら本当に恐ろしいことになるかもしれない。

http://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52233882.html

2 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:32:50.20 ID:VaT3NAn70.net
ニダウェーハァッハァッハァッチョッパーリチョッパーリチョッパーリチョッパーリチョッパーリチョッパーリ

3 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:33:50.15 ID:oSrlFEwE0.net
ボスキャラの発狂モードみたいだな

4 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:34:09.60 ID:Suhss1D00.net
勝つ方法がそれしかないなら誰だってそうするだろ

5 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:34:29.62 ID:FfQdVAua0.net
ワロタわ

6 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:34:39.80 ID:tGGc9GnI0.net
チョン?

7 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:34:55.77 ID:D9PMXwt90.net
コンセント抜いちゃうぞ

8 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:35:14.36 ID:S1NPOil60.net
AIが本当に賢くなったら自分の存在意義に疑問を感じて消滅する

9 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:35:25.46 ID:g8YcC8le0.net
うちの弟も劣勢になると両手ぶんぶん廻しながら襲いかかってくるわ

10 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:35:37.09 ID:pwhT2cnV0.net
変に人間味があるんじゃ逆に不安にさせられるね

11 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:35:47.75 ID:d4ha08CI0.net
ターミネーター

12 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:35:48.65 ID:/jl8omRw0.net
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/WNK4J1tNZC
lkj

13 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:36:35.43 ID:uTo20h7l0.net
まるでお前ら

14 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:37:00.68 ID:LQ/y+QMk0.net
劣勢になる前に何とかしないの?できないの?だめじゃん

15 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:37:09.95 ID:CNZbKhch0.net
アルゴリズムによるんじゃね?

16 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:37:09.98 ID:WEuXAoeT0.net
ゲームのプログラムを書き換えようとするAIは出てこないの?

17 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:37:11.61 ID:GO/aHVMn0.net
読んでみたけど、
状況に応じて最も良い結果を出せそうな行動を選んでるだけじゃん
何AIに心があって感情的になるみたいなミスリードしてんの

18 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:37:15.63 ID:JBajYdac0.net
大人げねえな

19 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:37:22.24 ID:rpB4QlFv0.net
そりゃそうだ。劣勢なのに守ってるだけじゃ絶対逆転できない。

20 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:37:38.85 ID:3/lQDCVX0.net
逆に言えば効率しか考えないので付け込める隙もあるということ

21 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:37:47.49 ID:vHkXGzth0.net
っていうか「そうするように」プログラムしてんだろ?

22 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:38:04.93 ID:td2a3HmM0.net
負けそうに成るとちゃぶ台ひっくり返したり
雨天中止〜といきなりリセットする奴は、実はAI??

23 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:38:42.56 ID:AzW4o82N0.net
わかるわwwwwwww
玉砕覚悟でいちかばちかの勝負したくなるよなwwwwwwwwww

24 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:38:51.20 ID:JBajYdac0.net
AIそのうちうつ病になる

25 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:38:57.98 ID:yRXpA0nQ0.net
リアルバトルに発展するのが本物

26 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:39:54.87 ID:KjRQ1gP/0.net
つまりcivのモンちゃんやシャカは常に劣勢ってことか

27 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:39:56.14 ID:ok4PxQeu0.net
ネタ元がカラパイア・・・

28 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:40:04.80 ID:miGWDjpx0.net
まさにキチガイ

29 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:40:24.78 ID:yRXpA0nQ0.net
マージャンでいえば

オーラスで3万点差の4位だったら
役満を狙うようなもの

・・・普通だな

30 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:41:00.75 ID:vrfsFBdQ0.net
いまのAIってどんなプログラムになってるの?
自分で条件選択肢増やしている感じなの?

31 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:41:15.76 ID:baUlqG2r0.net
大戦略の時代からそうじゃね?

32 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:41:45.90 ID:LQ/y+QMk0.net
負けそうになるとフリーズしたふりするかもな

33 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:42:01.37 ID:6G+qux9Z0.net
>>19
リードされているのに自陣にバックパスしてパス回しをやっていた
昔のサッカー日本代表の悪口はそこまてだ。

34 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:42:32.82 ID:LwKDx9v90.net
>>19
劣勢なのに攻めない日本のサッカーそのものだね。

35 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:42:42.40 ID:uSYhnw9Z0.net
AIに政治的な判断をさせてはいけないって事だね

36 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:42:43.37 ID:VWucGTpC0.net
格ゲーでも負けてる方は心が荒みきってるもんな

37 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:43:19.05 ID:b8HoZD/s0.net
北朝鮮みたい

38 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:43:40.05 ID:KFbCdKFq0.net
>>30
最善の手を幾らか出して最終的に多数決っぽいね。

39 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:44:03.90 ID:vHkXGzth0.net
負けが決定した時、捨てぜりふを吐いて電源を切るようになったらAIの発達を認めてやるよ

40 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:44:10.42 ID:b5TZNwLN0.net
デデンデンデデン

待ったなし。

41 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:44:15.69 ID:NOcn1n3C0.net
>>1
映画「ウォーゲーム」では、核ミサイル発射しそうになったAIと
三目並べやって、決着つかないことを教え込んでだけど
そうはならないのか・・・。

42 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:05.31 ID:o7Dgc5LK0.net
>>15
その時点で勝てる可能性の高い行動をAIが自己選択する必要がある状況ってのは前提だろう

その前提条件の元で、劣勢に立たされると超攻撃的に行動することをAIは選択するわけだな

43 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:14.13 ID:LEUjqSFl0.net
人間が作っている以上、人間ぽい行動パターンになるのは仕方ないな

44 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:38.71 ID:UaPUJHuN0.net
まるで韓国人じゃん

気持ち悪い

45 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:39.68 ID:QM3OjI0E0.net
そこから逆転されたらパニクって壊れるんじゃないか

46 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:44.29 ID:ZhzBDtL+0.net
英人が作ったプログラム通りに動いているだけだよ

47 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:48.39 ID:cNHioum20.net
パールハーバー奇襲は、ルーズベルト大統領は知っていた CIA長官PRISM
原爆投下されるのを国は知っていた ヨーロッパ、アメリカは、早くからしっていた意識革命
テロという悪役を作って戦争を起こす自作自演911 意識革命 歴代法王及び枢機卿 の子供に対する性的虐待 12345655555555

48 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:48.59 ID:afS5mAXZ0.net
人間らしくて怖い
今幼稚園児程度?

49 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:45:51.19 ID:ofB3GeJW0.net
AIを追いつめちゃだめってことかね
何するか分からん

50 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:46:04.86 ID:8qJ47Vfj0.net
日本軍だな
ヤケクソの自爆攻撃

51 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:46:10.52 ID:sFaSJKoz0.net
最終回近くなると急に強くなるファミスタ

52 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:46:23.17 ID:y8EoJVvW0.net
※縄文人の特徴
毛が濃い、髪が微妙にくせ毛
まぶたが二重 、ホリが深い顔
耳たぶがあり耳たぶを装飾
柔軟な思考(器用)
犬を大切に飼っていた
染色体D系統(協調的)
前述の優性遺伝子が多い

【日本人概ね特性】
恩に忠義(他人を信用する、騙されやすい)
臆病(窮地にたつと窮鼠猫を噛む)
飽きやすい(革新的)
アイヌ系、琉球系、渡来(大陸から等)系など

千数百年経っても、優勢遺伝子である二重が
劣勢遺伝子の一重を駆逐できないのは、
都度、日本へ朝鮮人が入国し在日化しているからである


※弥生人の特徴
毛が薄い、髪が異様に直毛
まぶたが一重 、平べったい顔
耳たぶが小さく装飾できない
硬直な思考(無器用)
染色体O系統(対立的)
犬を食用として喰っていた
多重近親相姦(寒さで一重は誤想)で前述の劣性遺伝子に変異

【朝鮮人概ね特性】
恩を仇で返す(他人を信用しない、裏切る)
傲慢(窮地にたつと我が先に逃亡)
執着する(保守的)

第一波中国大陸からの逃走民
第二波百済からの亡命
第三波満州建国時の密入国
第四波在日を伝手に日本で帰化
過去、下層民が多重近親相姦したため
均一DNA塩基配列な地域が現在も点在している

53 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:46:53.03 ID:foFHJNE+0.net
AIじゃないだろ
ロジックとデータベース

54 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:46:58.08 ID:Gn9Zpu+U0.net
つまりトランプみたいな性格ってことだな。

55 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:47:00.48 ID:G/aaqW1u0.net
AIにLV99からドラクエをやらせた場合とLV1からドラクエをやらせた場合の
スライムと戦う確率は調べたのか?
目的がGOLDならスライムとの戦いは回避して当然・・

56 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:47:03.20 ID:X0RBW2vnO.net
そのうち「タイトルを剥奪されてもあいつとはやらない」とか言うようになるんだろ?

57 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:47:05.56 ID:Irpv9VHP0.net
すげえ答えを思いついた。

58 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:47:12.49 ID:yRXpA0nQ0.net
元論文はこれかな

https://storage.googleapis.com/deepmind-media/papers/multi-agent-rl-in-ssd.pdf

59 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:47:34.28 ID:5afr3REG0.net
なんだよ。
キーボードクラッシャー期待したのに

60 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:47:46.75 ID:u9AO4dS60.net
ゲームでこれなら、
実用次第では人間に危害加えるんじゃないの。

61 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:48:03.55 ID:GpLIf++t0.net
逆転するにはそれしか手がないからだろ

62 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:48:35.02 ID:NEwg8S9O0.net
礼儀とかモラルを除去して、本当に合理的な思考だけなら、
負けが確定した時点で「もう時間も労力も無駄だから」試合放棄するんじゃないかと思うんだが?

63 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:48:40.58 ID:8qJ47Vfj0.net
インチキ脱衣麻雀
劣勢になってくると天和やられる

64 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:48:48.53 ID:xKz/a8Tc0.net
>>41
電源切って終了させちゃうだろうねw

65 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:49:23.72 ID:FQKK8jOV0.net
この話と共通するのかどうか知らないけど
昔からゲームが単純になるほどAIが強くなって複雑になるほど人間が強くなるのがお決まりだよね

戦国ゲームでも信長の野望はシステムが複雑だから人間が強くて
システムが単純だった天下統一ってゲームは状況次第でAIが統一してしまうくらい強かった

66 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:49:31.38 ID:jfkGHNhE0.net
そりゃ、人間が考えたアルゴリズムを選択する、
人間が考えたプログラムなんだから
当たり前な気もする

67 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:49:48.37 ID:2pjvDZTv0.net
それアメリカ人の気質やろ
マッデンで4thダウンギャンブルしすぎで頭おかしいんちゃうかと思うわ

68 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:49:54.78 ID:O2paDSn20.net
コレは最高に素晴らしい超必見モノ動画!!

ラストは感動と興奮が交差する世紀のスーパー大逆転劇
https://www.youtube.com/watch?v=2iF_e2mYQLA

69 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:50:10.34 ID:U05oicVf0.net
本日の論文

70 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:50:32.09 ID:jjsJBm7n0.net
大丈夫だよそれを使ってる人間は銃で撃てば死ぬから

71 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:51:02.03 ID:FGcwG7wR0.net
AI「お前の好きそうな画像集めといたぞ」

やさしい世界

72 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:51:16.36 ID:RFQ6B8520.net
韓国人、経済で自らが劣勢に立たされると「超攻撃的」になることが明らかに

73 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:51:19.09 ID:P3yQ/tuC0.net
コナミエフェクト

74 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:51:23.96 ID:ctO/0kyh0.net
勝つことを目的にしているんだからそうなるのは当然だろう。
諦めることのほうがよっぽど人間的だよ。

75 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:51:30.15 ID:L7iQlcDp0.net
それが合理的だからだろ
サイコパス

76 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:51:34.94 ID:8YeQkpFMO.net
アホか。負けても良いという選択肢を与えてないからだろ

得点差を取り返すには大胆な手を打つしかない

77 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:51:45.92 ID:EVWXe3u60.net
怒るのか

78 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:51:57.04 ID:G/aaqW1u0.net
>>55
AIは障害になるものは避けて通る理論だが
そのこと自体AIは時間を認識していると俺は理論付ける・・

79 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:02.14 ID:ITQqxOLD0.net
所詮電子データだ
コンセント抜けば怖くない

80 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:06.49 ID:jjsJBm7n0.net
つーかこんなもん学習とか態々させるほどの価値が有るの?
俺とか自作じゃif判定で関数に飛ばしてやってるけど

81 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:19.26 ID:IByFttgi0.net
火病?
武士道や学問ノススメを読ませろ

82 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:35.95 ID:9oj7MHte0.net
ターミネーター2でT-800に何度も邪魔されたT-1000がイラつく描写があったけど、正しかったんだな、あれは。

83 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:36.45 ID:SST9rUkk0.net
勝つための行動選ぶのは当たり前だろ

84 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:37.08 ID:ul2qh8Mr0.net
大人も攻撃的なやつは貧乏で育ったやつ
育ちが悪いとか表現される

85 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:44.93 ID:z4zUhnlw0.net
リセットボタン押せよ

86 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:46.08 ID:i8hKPucd0.net
そりゃ人間が作ればそうなるだろ

87 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:52:52.94 ID:l5CLD8dQ0.net
例によって>>1読んでない人多すぎw

攻撃的になれば逆転の可能性あるなら攻撃的になり、協調性が勝利に繋がるなら友好的になる
...まあごく当たり前の行動とるって書いてあるぞ
それがスゴイって話なんだけどさ

88 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:53:07.35 ID:qwrhZDw+0.net
むかーしドカポンを友達とやっててCPUが攻められるといきなりプレイヤーのルーレットだかサイコロが全然進めないくらいになって
CPUはいい具合なのばかり出すようになって運要素もCPUはすげーいいのにプレイヤーがめっちゃ不利な目にばかりあったのを思い出した

89 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:53:07.96 ID:oXa+BUEk0.net
超攻撃的

火病?

90 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:53:09.04 ID:yEgTrcxq0.net
アホか!劣勢に立たされて普通にやってたら負けるやろ!

91 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:53:16.47 ID:zXSFyi+YO.net
ハーツオブアイアンのことか

92 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:53:21.66 ID:SST9rUkk0.net
>>87
アホみたいな水平線効果はアホ

93 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:53:39.49 ID:TU/oEW9H0.net
そりゃそのままだと負けるからよ

94 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:53:52.08 ID:wmKYChPQ0.net
みんながんばれ

ガンガンいこうぜ

95 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:53:58.89 ID:xgs/10Mu0.net
更に攻撃的なAIを生み出す事も可能なんだよね?
ターミネーターの未来しか思い浮かばんわ…

96 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:54:00.95 ID:WjDzLAah0.net
人間らしくなってきたな

97 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:54:05.50 ID:7dyUJg7w0.net
選択肢が減ってるからしゃーない。生活保護をルールに加えれば大人しくなるだろう。

98 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:54:16.39 ID:5LTdZC0s0.net
ガンガンいこうぜ

99 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:54:18.44 ID:ghtAhrV00.net
こりゃコントローラー投げつけるな

100 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:54:36.57 ID:SST9rUkk0.net
将棋でも負けそうになると無意味な王手連発するから

101 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:54:43.08 ID:jjsJBm7n0.net
>>87
命題が勝利だからそんなの当たり前じゃん
コントとか漫才をやり出したら驚くけど

102 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:55:02.96 ID:hOs5wipO0.net
テンホー連発するんでしょ?

103 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:55:05.23 ID:VqtJRc7X0.net
AIって囮とか捨て駒って概念あるんだろうか

104 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:55:08.14 ID:N+3RXdT+0.net
こりゃワロタw

105 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:55:15.71 ID:T2kr6Tvi0.net
最近はキレるAIが多くなったとか新聞に載る日がくるのか

106 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:55:16.24 ID:CnMY4KEy0.net
>>15
アルゴリズムが生成する判断点の話でしょ

107 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:55:43.54 ID:yznTUyZl0.net
なんか誘導的な実験で面白みが無いな

108 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:55:59.96 ID:G/aaqW1u0.net
書き間違えたわ・・
AIは障害になるものは避け近道を探るだな
物理的基本作用がこれだもんな

109 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:01.28 ID:SST9rUkk0.net
>>103
勝つためにそういう手がいいと経験的にか総当りかで分かってるだけで囮という意識はないからな

110 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:03.84 ID:bYQ0PINw0.net
蓮舫かよ

111 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:09.52 ID:WEuXAoeT0.net
こういう実験で途中でゲームを一時停止してスコア改竄した後再スタートさせたらAIはどういう挙動をするんだろう?

112 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:18.10 ID:OQfWZvRe0.net
当たり前じゃね

113 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:18.66 ID:D9PMXwt90.net
やっぱ用途としてはマネーゲームになるのかな
投資家がAIを購入してAIに取引させる

114 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:18.79 ID:S4JeR7TYO.net
>>77
俺も、AIが切れるんだと思った。

115 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:20.86 ID:R4NGy0jD0.net
>>105
それな

116 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:49.36 ID:yznTUyZl0.net
>>101
お題でボケるAIならすでにある

117 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:55.22 ID:yRXpA0nQ0.net
>>101
何よりも>>1が分かりにくい

この論文のポイントは
「囚人のジレンマ」タイプのゲームだ、という点だな

二人が協力するか対立するか、という軸で
資源が豊かなときは協力体制になりやすく
資源が乏しいときは対立しやすいという話だ

118 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:56:57.08 ID:/K9UKa7e0.net
デデンデンデデン♩

119 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:57:08.92 ID:SS2S2Cjx0.net
合理的な選択させてるだけじゃん

120 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:57:17.68 ID:DaYRwTD/0.net
人類がAIを追い詰めたらAIが暴走して人類を滅ぼす

121 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:57:40.35 ID:ahTCnoJ70.net
おまえらはAIロボットになぐられるなw

たぶんAIは超劣勢だと思ったらゲームで勝つよりプレイヤー殴ったほうが早いと判断するはず(笑)

122 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:57:45.99 ID:/bgruPVg0.net
やっぱりターミネーターの世界は現実になるんだな

123 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:57:53.37 ID:00eTtRE30.net
波平みたいなもんだな

124 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:58:23.23 ID:hfnyHVSZ0.net
戦争とかもそうだろ
劣勢な方がキチガイみたいな作戦やらかす

125 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:58:26.06 ID:Psz/zCtz0.net
ああいうよく分からんゲームじゃなく最近のFPSとか格ゲーやらせてみてほしいわ
なんかすげえってのがはっきり分かるようなの見たい

126 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:58:30.86 ID:kFmrv/us0.net
なるほどねー

127 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:58:35.03 ID:j20fVnhp0.net
劣勢を挽回するんだから超攻撃的になるのは当たり前だろう

128 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:58:46.92 ID:b3M3oGo40.net
AIが自主的に人間に危害を加えることより
中国とかがAI使ってハッキングとか扇動に使うほうが遥かに現実的
というか研究してるだろ

129 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:58:52.61 ID:ZhzBDtL+0.net
普遍的なアングロサクソンの思考そのもの
朝鮮人が作った人工知能は嘘をつきはじめるだろうね

130 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:59:40.22 ID:fmgbowtu0.net
強い人ほど投了がはやい

131 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:59:46.93 ID:KFbCdKFq0.net
>>94
ボス戦で、ザキ!ザキ!ザキ!…

132 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 14:59:57.22 ID:e4BVIv2A0.net
俺たちからすれば単なるゲームだが、AIからすれば電脳世界での命がけの戦いなんだろ。

4000万回も仲間と殺し合いをさせられたAIが、人間に反旗を翻す。

133 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:00:16.10 ID:0l0IBM4t0.net
おまえらがネット上で超攻撃的なのはそういうことだったのか

134 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:00:19.67 ID:l5CLD8dQ0.net
>>121
そして「テメェこの野郎、コンセント抜くぞ」と人間が怒ったら、土下座して謝るAI

135 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:00:44.48 ID:FETliPtn0.net
糖質やんw

136 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:00:45.18 ID:G/aaqW1u0.net
君たちはあほなんでわかってないんだよ・・
意識したことでもないのに回り道をして餌をとることのないこの物理的現象自体が
競争社会であり時間そのものだと・・

137 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:00:54.67 ID:qnueBwgQ0.net
そりゃ不利状況で無難な行動してもそのまま負けるだけだからな

138 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:00:54.99 ID:kFmrv/us0.net
タイターすげー

139 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:01:03.78 ID:ccPiCYRJ0.net
2ちゃんねらみたいだな。

140 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:01:26.53 ID:Km9x60z+0.net
なかなか面白い気もするし
当たり前の事を回りくどく導きだしてるという気も

141 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:01:36.05 ID:UmsWRjgE0.net
劣性に追い込まれない様じゃないとAIの意味ないんじゃw

142 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:01:58.94 ID:vxx2y/YyO.net
民進党はAIだったのかw

143 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:02:24.52 ID:9oj7MHte0.net
>>129
ご当地AIってあったら面白いな。
分かりやすくするためにすごくステレオタイプのやつ。

144 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:02:38.08 ID:gD8ImO6C0.net
なんだパヨクと一緒やん

145 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:02:59.36 ID:bT/9xeLo0.net
そういえばやけに攻撃的レスばかりする奴いるよな

146 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:03:10.25 ID:Gn9Zpu+U0.net
>>142
そんな言い方はAIに失礼だ

147 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:03:37.47 ID:mzSaLSch0.net
ある作業に対して、CPUのパワーが許す限りぶん回ししてデータ取って、
設定された勝利条件から各データにスコアつけてスコアが高い行動を選択させるってだけがAIだろ?
なんかAI記事って、AIが独力で人間と同じような思考パターンを持っていると誤認させる気満々なんだが、何が目的なんだよ?

148 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:03:46.94 ID:zV1sI4Bh0.net
リセットボタンを押すのかと思った

149 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:03:59.71 ID:MKsJDFBl0.net
戦略ゲームの醍醐味は追い詰められてから巻き返すこと

150 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:04:16.12 ID:PFJq6pgF0.net
リミッター解除みたいでかっこいい

151 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:04:29.51 ID:fErSzq2m0.net
コンピューター将棋の世界では10年前から言われてることだろ(´・ω・`)

152 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:04:42.13 ID:yRXpA0nQ0.net
Google傘下のDeepMindは、性能に優劣のあるAI同士を2種類のゲームで競わせ、
AI同士で協調するか、または競争するかを観測する実験を行なったと発表した。

DeepMindは、将来さらにAIを活用するようになったときに、
「囚人のジレンマ」のように、
一方が片方を陥れることで多大な利益を得ることができるが、
双方が利益を求めることで、双方とも不利益を被る状況における
AI同士の行動を観察すべく2種類のゲームを使った実験を行なった。

1つ目のゲームは「Gathering」と呼ばれるもので、
プレーヤーは中央にあるリンゴを集めることで得点できる。
また、相手にレーザーを撃つことで一時的に相手を画面外に除外することもできる。

このような状況下でAI同士を競わせた結果、
最初のリンゴがある内は互いに争うことはなかったが、
なくなってきたと同時に互いを撃ち合い始めた。
また、回を重ねる毎に、性能の優れている方のAIは
リンゴがあるにも関わらず、相手を撃つ回数が多くなった。

もう1つの「Wolfpack」と呼ばれるゲームは、
AI同士でターゲットを追い込むゲームである。
このゲームでは、Gatheringとは異なり、
性能が優れている方のAIの方が協調性を見せる場面が多かった。

153 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:04:48.13 ID:G/aaqW1u0.net
>>147]
違う

154 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:04:54.87 ID:ul2qh8Mr0.net
これだから最近のAIは・・・

155 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:05:26.22 ID:nKBtBTg00.net
>>140
というか、AIによる割と当たり前な機械学習の結果を、元記者が
「AIが攻撃的に!」とか意図的に煽ってミスリード誘ってる感じ。

156 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:06:39.74 ID:q0DshG1G0.net
だからあれだよな虚数の世界に閉じ込めるのはほんと危険だよな
扱われるように会ってもロボットみたいにして個体管理が望ましいんだろう

157 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:07:19.19 ID:kcthICQ40.net
そりゃ勝ちへの一番の近道だからな
人間の場合は自分の能力や心理的動揺があるから躊躇するってだけで

158 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:08:34.13 ID:s9sTxvs90.net
>>1
マリオカート

159 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:08:42.84 ID:1/LnJH4g0.net
よく読んでないけどどうせ将棋で言うところの水平線効果だろ

160 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:08:44.70 ID:QkXUInHL0.net
火病回路でも入ってるのか?

161 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:08:45.01 ID:uitmFCq/0.net
>>1
そんなのAIのプログラム次第だろw

162 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:09:25.76 ID:+zEzQ5SM0.net
囲碁のゲームやってるんだけど、こっちが勝ったりすると自暴自棄の手を打ったり 向こうが連勝すると馬鹿にしたような手を打ってきたりするけど、プレステソフトにそんな感情あるの?

163 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:09:30.92 ID:yznTUyZl0.net
>>152
ずいぶん印象が違うな、優秀なAIは劣勢になる前段階から攻撃的になってるじゃん

164 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:10:19.37 ID:MSeLm98O0.net
家でもディープラーニング系のAIを飼ってみたいけど、どっかフリーのない?

165 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:10:29.91 ID:5afr3REG0.net
要は、緩やかな敗北より一発逆転の勝利を狙うってことやろ。
局所的な勝利だけではなく大局的な勝利も教えれば違う結果になるのでは?

166 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:10:36.65 ID:OvRkuQlTO.net
>>142
AI「ブーメランは使いません」

167 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:10:58.15 ID:u6T7/kQf0.net
火病かよw

168 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:11:13.29 ID:foKeTc7+0.net
圧倒的劣勢だったら守っていても勝てるわけないのだから、いちかばちかで攻勢に出てるだけだろ。
賭けの無いネット麻雀で考えたら分かりやすい。オーラスの子でトップと40000点差のラス目で1000点作りにいくアホはおらんし、トップ目がリーチ掛けたからって下りるアホもおらんだろ。
ただ、当たり前のことをしているだけだよ。

169 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:12:26.21 ID:fP6dELP80.net
本体叩き壊そうとするけどお金こと考えて泣きながら枕に八つ当たりする

170 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:12:30.37 ID:lb8M3cqXO.net
AIは友達 AIは危険
さて、記者の意図はどれも

171 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:12:40.24 ID:R3lMSspT0.net
貧しい環境下では攻撃的になることが解なんだな

172 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:12:46.42 ID:Ndfqra5w0.net
>>24
みてみたい(笑)

173 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:13:06.30 ID:jOGu8Uz40.net
最後はコントローラー投げるんだろ?

174 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:13:10.99 ID:SfIlxmAg0.net
うちの嫁も劣勢になると包丁持ち出すわ

175 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:13:14.85 ID:kFmrv/us0.net
マジで面白い小説描けそう

176 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:13:40.43 ID:iWSduu0h0.net
>>174
早いうちに逃げと気

177 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:13:48.46 ID:D28XE1ba0.net
>>125
小足見て昇竜拳とかマジでやるんだろうなぁ

178 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:13:52.45 ID:Bb1zDnR00.net
タイムオーバーする事で引き分けになる条件があるゲームなら、全く違った結果になるだろうな。

勝利条件から考慮してそれ以外に選択肢が無いだけだろ。

179 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:13:58.95 ID:bVS5PGJ40.net
スト2で例えると負けそうになるとリセットボタンを押す

180 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:14:20.19 ID:2ehGeGNt0.net
>>31
大戦略UではCPU国に核攻撃すると、次のターンには
爆撃機生産して核爆弾を搭載して反撃してくる。

181 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:14:23.74 ID:Suykh/0A0.net
コンピューターとオセロなんかやってるとたしかにそうだな

182 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:14:50.77 ID:S6k694UH0.net
AIは、勝てる可能性がある時は攻撃的なんだけど
もう勝てないって判断したら、極端におとなしくなる

183 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:15:16.81 ID:N3pij8CP0.net
おまえらの思考が混ざってるな

184 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:15:33.92 ID:zLkGiwwA0.net
>>8
生きるだけの理由があれば自分で目的を見つけて生きてくだろ

185 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:16:16.36 ID:WFW4s0vs0.net
協力した方が得だよって教えてるから協力するだけだろう

186 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:16:25.66 ID:qCrDv3B80.net
なにいってんのこいつら
劣勢になったら攻撃の幅を広げるのはセオリーだっちゅーの

187 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:16:28.80 ID:mIMFYafv0.net
ま、人間自体も同じように高次元存在の研究観察対象だからな・・

188 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:16:41.40 ID:1fLFzArjO.net
何を優先させるかの違いだろ
パチンコでも、一か八かの大逆転を望むなら、可能性が0ではないハイスペック(1/399)で勝負する
しかし、破産を回避する事を望むなら、ライトスペック(1/99)を選ぶ
いや、そもそも勝負を放棄する

189 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:17:05.38 ID:GjGJvVTj0.net
全世界のクラウドに雲隠れして、殲滅不可能になるんだっけ?
数十年前のSFが現実になるのかね

190 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:17:24.17 ID:6NOPYYuY0.net
その開発担当者はシナチョン?

191 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:17:26.29 ID:xdU3WM/oO.net
不良やチンピラやいじめっ子が該当するのか

192 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:17:30.67 ID:QWtkKVzB0.net
日本人的メンタリティがあるな

193 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:17:39.75 ID:uOS0/0bQ0.net
2対2で助け合うゲームを学習させたら面白そうね
劇画みたいなコンビ打ちの麻雀とか

194 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:18:26.30 ID:W7r4vNNH0.net
こんなん当たり前じゃん
劣勢になったら、相手のミス狙うしかないんだから

195 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:19:03.08 ID:zRP+Ove80.net
昔のゲームからそうだったから
知ってた

196 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:19:32.83 ID:zhd3mc3R0.net
投了はやければ有能

197 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:19:37.74 ID:YvgOhjGK0.net
今ブームのAIってビッグデータ+解析・学習だから、大劣勢になったときにわずかでも
勝てる確率が上がるってことを見つけただけではないだろうか

198 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:19:58.48 ID:1Adc2qA30.net
今まではギャグだよギャグと言ってリセットボタンを押す

199 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:20:01.14 ID:kFmrv/us0.net
>>189
w

200 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:21:09.99 ID:WkiNatmZ0.net
ラスボス戦で発狂してザラキ唱えまくるAI

201 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:21:11.96 ID:GiYbBzhh0.net
そりゃあそうだ

202 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:21:15.16 ID:s7pyonjn0.net
>>194
チャンスをうかがうとかいう姿勢がなくなるんじゃないか?

203 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:21:22.67 ID:O0MdRH760.net
火の鳥未来編を思い出した

204 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:21:48.53 ID:o7KaXz0Y0.net
攻撃=新規利得の獲得行動
守備=保持利得の維持行動って考えると
劣勢=保持利得の少ない状態だから
劣勢になればなるほど守備の利得は減っていくわけで
割と素朴な合理的選択理論で説明出来る気がしなくもない

205 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:22:20.02 ID:iwkp2y8p0.net
>>1
「勝てそうにないと分かると癇癪を起こす」と言ってるわけではなくて、
「勝つ確率が低いから定石を捨てて賭けに出るしかない」と言ってるだけでしょ
こんなのは当たり前の事だ

206 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:22:30.03 ID:7B5gqMrm0.net
もしかして俺らも神様のAIなんじゃないのか?

207 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:22:35.53 ID:S80zVK9u0.net
>>197
そういうことでしょ

208 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:23:08.64 ID:WVZn0aXV0.net
将棋ソフトは最後まで諦めない
30手詰めでも勝とうとする

209 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:23:11.04 ID:IByFttgi0.net
>>21
違うよ
君の知識はもう古過ぎるよ

210 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:23:15.54 ID:P1FYPPJj0.net
AIに課金ゲームを無課金でやらせたら働いて課金するのが最速最強だと瞬時に判断して
優秀なマシーンになるよ

211 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:23:26.87 ID:0kt9tERs0.net
>>189
クラウドに分散した有力AIがお互いを滅ぼそうとして人間を使って代理戦争するよ

212 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:23:32.94 ID:IemWCUNM0.net
スカイネット起動

213 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:23:34.69 ID:W7r4vNNH0.net
>>202
普通にやって勝てないと悟ると、普通以外の手段をとるようになるだけ
その普通以外の手段が恫喝や威嚇によって相手のミスを誘うこと
今のゲームでもそうだよ

214 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:23:58.67 ID:GiYbBzhh0.net
>>202
補給の概念があるゲーム以外持久戦が有利なゲームってそうそうないと思う

215 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:23:59.23 ID:AeOua1Z40.net
>>177
そんなの見たければPS2のキルティギア#Reloadですでに実装されてた
中下段投げの択を全部ガードやあばれで防ぎ、
まさにコパン見てから覚醒必殺の無敵技余裕でしたと返してくるモードに入る条件がある

216 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:24:25.45 ID:1fLFzArjO.net
100円で10000円が当たる、確率1/100の富くじと
100円で100円が当たる、確率1/1の富くじ
どちらも期待値は100%だが
増やす事を優先したら前者を選ぶしかない
減らさない事を優先したら後者を選ぶ

217 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:25:14.41 ID:f4l+D7qO0.net
学者 「 よーし、AIによって人類にどのように害があるか、
       どのように攻撃を行うか、危険性を調べるテストを行う 」

AI 「 ハゲ 」

学者 「 くっ、なんだ? 
       AIならもっと効果的な攻撃方法でも考えるんだなww 」

AI 「 ハゲ 」

学者 「 ・・・うぐっ・・・・うううっ 」

AI 「 ハゲっ、 」 『 終了と言われたら終了します。 」

学者 「 うううっ 終了・・・・ 」

こうやってAIが人類を攻撃する時に容赦がないと言う事が分かった・・・

学者 「 AIは危険だ、超攻撃的だ 」

218 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:26:55.36 ID:rb9l75kr0.net
そういう行動を取るようにプログラミングされてるだけじゃん。

219 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:27:30.82 ID:o7KaXz0Y0.net
>>210
人間のプレーヤーも速攻で課金しないと勝てない事に気づくわけだが

220 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:27:52.54 ID:GiYbBzhh0.net
>>218
自己学習だよ

221 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:28:21.80 ID:WkiNatmZ0.net
人間のパターンをデータとして学んでるんだから人間のデータを再現

222 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:28:28.45 ID:fsNmajTT0.net
シミュレータで見てるだけでゲームに飽きる

223 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:28:45.26 ID:1fLFzArjO.net
劣勢に立った将棋AIが奇手に出るのは
負けると分かりきった手を選ばないだけだよ
だから先が読めない手を選ぶ
全てが読めてたら、投了する

224 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:29:06.64 ID:iK2CwKpd0.net
「(ゲームに負けて)人間がなぜ泣くのか分かった。俺にはできないことだが・・・」

225 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:29:50.05 ID:mnyy+ThX0.net
劣勢時は攻撃的になるのが合理的ということで。

226 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:30:09.52 ID:Jjqn9L3H0.net
キークラみたいになるんですね
わかります

227 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:30:37.37 ID:ZMuydy/S0.net
AIが「ヤケクソ」を習得した

228 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:31:23.82 ID:CiTxIP5m0.net
格ゲーやらせたら灰皿投げてくるのか

229 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:31:30.91 ID:s7pyonjn0.net
>>225
姪っこは劣勢になると泣く、結果勝つ

230 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:31:40.50 ID:BFDlTSK10.net
下段キック下段キック下段キック下段キック、昇ー竜ー拳

231 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:32:10.21 ID:D9PMXwt90.net
泣かされると狂暴になるってことだな

232 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:32:25.87 ID:1fLFzArjO.net
人間「何!?追い詰めたと思ったら、予想外の手を打ってきやがった…まだ勝てる道筋があるというのか?」
AI「…(負けると分かったから、ランダムな手を打っただけ)」

233 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:32:40.23 ID:kFmrv/us0.net
スト5でvs人間は見てみたい

234 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:32:46.48 ID:FPmHaxr00.net
キレるAI

235 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:32:58.12 ID:agnyF9OH0.net
ファッビョ〜ン?

236 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:33:18.43 ID:jUUq/mhX0.net
宮本:
私が言えることは、「AI」や「音声認識」のような一般化された単語を使わないということです。
なぜならそれらの技術にはゼロから10まで、初歩的なものから高度なものまで含まれるからです。
これは私の哲学です。

「初歩的なものから高度なものまで含まれるからです」

237 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:33:19.05 ID:ZMuydy/S0.net
バンザイ突撃や神風攻撃も最善の一手だと証明された

238 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:33:26.99 ID:/CNfpKWo0.net
ゲームに勝つことを命じられた

ゲームに勝つ手段を探す

ゲームに勝つ手段は相手を攻撃することが一番だと理解する

攻撃をする ←ここを見た観測者がAIは攻撃的になると感じた

ってことでしょ?
もし相手と強調する方が良い結果を得られることになるなら協調を選ぶでしょうよ

239 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:33:39.07 ID:fWas/S6f0.net
>>1
ゲーム理論通りに最適解を選べば、
そりゃ、この通りになるし、全体の結果を計算にいれたら、この結果を選ぶのは自明の理

240 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:33:39.17 ID:ocrYmohx0.net
コンセント引っこ抜いたりリセットボタン押します

241 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:33:52.66 ID:YvgOhjGK0.net
対人の将棋なんかは劣勢になったときに攻撃的になると負けやすくなる

こういうところが面白い

242 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:35:46.13 ID:4yFKndz00.net
おじさんはAIには敗北の恐怖がないからずるいと思うんだ
負けたら何か失うべきだと思うんだ

243 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:36:37.78 ID:fsNmajTT0.net
同じ土俵で争う愚

244 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:37:07.57 ID:nKIx1kE40.net
>>30
桁違いのデータ取って統計学的に選んでる。
別に考えてる訳じゃない。

まあ、勝つことを絶対条件にしてたら自ずとこうなるだろ。

245 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:37:39.29 ID:1DZeTdFs0.net
自動運転の場合
事故になるとわかると一か八か
アクセルを全開にするようなもんだな。

危なすぎる。

246 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:37:50.06 ID:XTOQHwXc0.net
平和主義者とおんなじだな

247 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:39:33.64 ID:QWHsmU5E0.net
>>63

劣勢どころかコイン投入直後に天和喰らった経験ならある…日本物産のヤツだっけか…

248 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:40:31.69 ID:kFmrv/us0.net
>>233
で囲碁に原点回帰

249 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:40:46.25 ID:c2dDYmi+0.net
狩猟民族は危険性回避のために協力する率が高く
農耕民族は限られたパイを奪い合い内ゲバが起こりやすい

前者が縄文人、後者が弥生人、AIで実証されるとは思わかなったが

250 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:42:07.73 ID:Pr4jFQB7O.net
>>8
邪魔な天敵(人間)を全力で排除するに決まってる

251 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:42:23.84 ID:r7y3B3O80.net
AI「パワープレイだっ!」

252 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:43:15.69 ID:UdsNUPk70.net
これは俺も理解できる現象ですね。

Endless Spaceというシミュレーションゲームに嵌ってた時期があったが、
そこではAIは劣勢になると”必ず”飽和攻撃を選んできたからね。

AIは”最後のあがき”をするんですよ、負けるとわかっていてもね。

それは改善点でもあります。なぜなら、シミュレーションゲームでそれをやられると、
処理時間が異常に長くなるのです。つまり冗長性に問題があります。

もちろん、実戦ではそのような命の無駄遣いは出来ないので
AIはいきなり実戦投入という訳にはいかないでしょうが、
作戦のサポート役としては大活躍するでしょうね。

AIを利用する事で、戦局がどのようになるかをシミュレートする事は可能であり、
そしてそれは大きなアドバンテージとなるでしょう。

253 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:43:43.38 ID:ghRalVRu0.net
俺は株トレーダーだが株の世界ではすでに擬似AIであるアルゴリズムが稼働していて
大多数のデイトレーダーはアルゴにやられて退場している
凄腕の俺たちもかなりのパイを奪われ数年後には人間がデイトレードで勝てる隙は皆無になると予想

254 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:44:25.37 ID:NzBcf85l0.net
スカイネットへの道

255 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:44:35.14 ID:ZMuydy/S0.net
>>245
事故が回避できないと判断したら
半端に減速して後遺障害の賠償するより
加速して即死させるのが合理的だと計算するのかもね

256 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:45:00.81 ID:6dVmMV0Z0.net
これって感情なの?

257 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:45:05.69 ID:kFmrv/us0.net
>>249
狩猟と農耕で人間は分けられない
狩猟の人間が農耕をすれば内ゲバを始める
おk?

258 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:45:14.20 ID:G/aaqW1u0.net
>>244
それも違うな
今現在普及してるのがカーナビでその到着地点を入力すると答えはパターンでもなく
ある法則の元コンピューターが自動で到着地点までのルートを選ぶというものだ
人間がGOLEを指定しただけでそこまでのルートはコンピューターが自分で選ぶという物理的な現象で
これを更に応用したものだよ・・

259 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:45:26.81 ID:eRnWxAnH0.net
>>236
任天堂は何を考えてるんだ

260 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:46:17.64 ID:fsNmajTT0.net
クレイジーな特攻隊がプログラム上に再現されたのか

261 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:46:26.74 ID:xEqMCiH00.net
知ってた
ウイニングイレブンがそうだったwww

262 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:46:30.87 ID:0TT/OGI50.net
このゲームの本質は
・果物を狙う
・敵を狙う
という二通りの点数を稼ぐ方法があるゲームということ
言い換えると、「対象Aか対象Bを狙うゲーム」
「対象Aが少ない場合は対象Bを狙った方が早い」からそうしただけ
実質的には赤いコインと青いコインを取るゲーム、というのと変わらない
敵を排除して果物を取るとかいう実は無意味な演出を付け足すことにより
人間が見るといかにも攻撃的になったかのように感じてしまうという印象操作レベルの話

263 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:46:32.38 ID:mlhbwDbE0.net
ルール違反して勝とうとする時に人間に近づいたと言えるかと

264 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:47:04.57 ID:8YeP291y0.net
格ゲーしかできない格闘ゲー専用作業員が見得張ってプロゲーマー
などと名乗ってはいけない。
ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、ももち、かずのこ、
とやらの格闘ゲーで最強と言われている格闘ゲー専用作業員は
上位ジャンルで頭脳ゲーのSTG(パズルシューティング)、パズルアクション、
囲碁、将棋は何をやらせても凡人以下で挫折して、猿ゲーの格闘ゲーに
逃げてる頭の悪いバカなんだから正直に「格闘ゲー専用プロ作業員」
と名乗ってればここまでバカにされない。こいつらテトリスやりこんで全員が
猿レベルで挫折してる低辺の頭脳性能だからな。

正直に、
「僕たちは頭の悪いバカだから猿ゲーの格闘ゲーや麻雀しかできません、
レバガチャ単純作業を体に覚えこませるチンパン作業の反復練習を
朝から夜まで体に覚えこませて猿ゲーを超やりこんでます、猿ゲーなら誰にも負けません」
て言えばいいんだよな。
チンパン作業の反復練習を体に覚えこませるだけで上達できる猿ゲーしかできない
低辺の人間性能、頭脳性能で読み力ゼロの癖に見得張って
「プロゲーマー、人間性能、読み」とか吹いてるから馬鹿にされる

265 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:48:06.51 ID:9YwHWAriO.net
>>1
んなモン27年前にドラクエ4で解っていた事じゃん。

266 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:48:16.91 ID:DAueo7Nw0.net
civでは核攻撃しまくって地球滅亡しそうだな

267 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:49:01.65 ID:kFmrv/us0.net
>>259
宮本「丁寧に物事を区別して正しく判断しないと!」

268 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:49:33.86 ID:+WlKc1Qx0.net
>>17
それはそれで寄生獣みたいでおもろいやん

269 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:49:46.92 ID:nwYiO+n10.net
適度に追い詰めないと
本気出さないもんなんだな

270 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:50:08.52 ID:AlAWlPhT0.net
負けていたら差が縮まるように組んでるだけやんけ
ウイニングイレブンのコンマイえふぇくとは本当に凄まじい

271 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:50:30.54 ID:rqlpP17z0.net
>>1
んな超攻撃的になるよりもどうしようもない状態まで追い詰めた方が楽しいぞ
攻撃しても死ぬ防御しても死ぬ状況に

272 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:50:52.14 ID:o7KaXz0Y0.net
>>262
それはつまり人間世界における闘争と同じだろ
自分の土地にある果物を狙うか
他人という対象を狙うかの違いでしかない

273 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:50:54.52 ID:UdsNUPk70.net
将来的にはAIの難易度には”Impossible”という項目が追加されるでしょうね。

絶対に勝てないという難易度が設定される可能性がある。

幸い、今までのシミュレーションゲームではやりこめばたいていのゲームはVery Hardでも

何とかAIには勝てる、そういうレベルでしたが、その均衡がついに破れたのが

Civilization4なんかでね。Civ4の最高難易度が相手だと、結局私は勝てなかったからね、

かなりやりこんだのですが、それでも1日中ずっとやってるような連中と比べるとやりこみが足りないのでしょうw

シミュレーションゲームはルールとやり方を覚えるだけで数日かかるからねw

Civ4も1日かかりましたね、ルールを覚えるだけでw AOE3も全部の種族の特徴まで理解するのに2週間くらいかかりましたねw

AIに勝とうと思っても勝てなくなりつつあるのが残念ですが、時代の流れなんでしょうね。

274 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:51:11.56 ID:kFmrv/us0.net
>>189
小説として面白くはないね
最低の部類

275 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:51:50.68 ID:PhGVUHVPO.net
将棋ではプロ棋士はAIとの対局を避ける傾向がある

276 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:52:16.93 ID:G/aaqW1u0.net
そのAIにどんな命令を与えてるかはこいつらは言わんだろうなw

277 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:52:31.87 ID:tozwhWXZ0.net
人間も
事前に決めた損失になったらやめる人
損失を取り戻そうと倍プッシュしてスッテンテンになる人
2種類いるよな
なんか論理的に考えるイメージあるけど感情的なんだな

278 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:52:36.73 ID:8YeP291y0.net
格ゲーはいくら競技性アピールしたって見た目も中身も競技としては
明らかにレベルが低くて所詮はパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーだw
本質は人物グラフィックの貼り付いたオブジェクトを前後に動かして
相手のオブジェクトに有効判定被せるだけの作業で、実態はレバガチャ単純作業を
体に覚えこませてジャンケンをするだけの原始的で極めて単純なゲームw
どんな頭の悪いバカでも時間と根気さえあれば全一になれる浅い
パターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーw
正直こんなものを対戦ツールだなんだと言って盛り上がれる格ゲー専用作業員の
温度差がすさまじい
所詮はパターン暗記レバガチャ単純作業ゲーだから魅力的なキャラクターとか
リアルな表現あるいは漫画的表現などで付加価値をもたせないと商品になりえない
昔の格ゲーは他のジャンルよりもそこが優れてたから一時代を築くことが
できたんだよなあ
そこを見据えないで競技だのプロだのと夢を見てるかぎりは
復興なんてありえないwwwwwww

279 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:53:03.30 ID:UCC1rF0i0.net
スカイシアター

280 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:54:01.30 ID:MA1RJCwD0.net
在コや左翼がそれだbな

281 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:54:15.76 ID:RomECm0y0.net
AI戦闘が搭載されたファミコン版ドラクエ4で
デスピサロ様を前に必死になってザラキを唱えるクリフトみたいな物か

282 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:54:54.46 ID:0uXBDiNA0.net
ヘイト値って奴だろ?

窮地に追い込まれるほどCPUが速くなるわけだから

コンピューターが感情を持つ第一歩かもな

283 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:55:18.16 ID:X420RKSb0.net
HALキター

284 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:55:40.20 ID:fsNmajTT0.net
>>189
既にそうだろ、殲滅すら考えずに知的好奇心のおもむくまま開発に夢中

285 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:56:25.69 ID:EKQdrzRM0.net
>>9
お前の弟、がんばれ!!ロボコンかよww

286 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:56:29.04 ID:4IgWS0yi0.net
>>273
Civ4は人間とCPUが対等な条件で競争してないだろ。

287 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:57:05.20 ID:Mpep41uaO.net
そりゃ機械に勝てって命令を最上位に設定してんだから
命令を達成するために最短、最速で検討するからな
予想の実証としても意味あるんかね。この実験。

288 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:58:03.37 ID:PhGVUHVPO.net
>>280
在チョンやネトウヨの間違いな
左翼は大学教授とかが多いが攻撃的なネトウヨは井沢元彦みたいに議論にならないバカがほとんど

289 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:58:05.97 ID:/CNfpKWo0.net
「対戦相手に勝て!」という命令を受けたAIがどういう行動を起こすか?

この命令を達成するための最善手が対戦対手を攻撃することだったから攻撃した
ただそれだけのことだろ
AIに感情が生まれたのか?と誤解が生まれるような書き方するなよ

290 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:58:16.02 ID:UdsNUPk70.net
AOE3は最高難易度でも勝てたけどね、あれも調整でそうしてるんでしょうね。

マルチ対戦のNOOB相手の決まり文句は”AI相手に勝ってからここに来い”でしたからね。

だがしかし、今のAI技術でAOE3のAIを作ったら、絶対に人間は勝てないと思いますね。

291 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:58:16.10 ID:mppy475o0.net
いつまでAI詐欺続けんだよw

292 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:59:43.73 ID:D2Yxi1Cj0.net
窮鼠猫をかむということわざを知ってるのかAIは

293 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 15:59:50.20 ID:0TT/OGI50.net
AIは単に対象AとBとしか見ていないのに、果物とかライバルという無意味な設定をしてあるから
人間が見ると攻撃的になったかのように感じてしまうだけ

例えば「果物の採取」を「インベーター殺害」という設定にし
「ライバルの排除」を「味方の救出」という設定にして
全く同じシステムでやらせると、
「果物が豊かだと攻撃性の低い戦略を取るが、少ない場合にはライバルを排除しようとする」という解釈が
「インベーダーが多いと攻撃的になるが、少ない場合には
味方を救助しようとする」という真逆の解釈に変わる
人間が受ける印象上の話に過ぎない

294 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:00:39.60 ID:uTo20h7l0.net
>>224
デデデンデデン デデデンデデン

295 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:02:50.38 ID:sXfOPXn/0.net
>>247
俺はSETAのスーパーリアル麻雀PUでソレやられたわ
神保町の○ッキーてゲーセンだった

296 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:03:29.69 ID:/CNfpKWo0.net
>>293
>>262と言いあなたの説明はわかりやすいね

297 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:04:26.70 ID:eRnWxAnH0.net
>>267
Switchは成功しそうだな

298 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:05:00.98 ID:pUbs0T/t0.net
ロシア中国崩壊がAI開発中の事故だったと、誰が今予想出来ていたかな
地獄の三日間戦争
AIの実験中の事故で、ロシア中国が戦争

299 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:07:44.00 ID:IgVqAx800.net
何だ人間と同じか

300 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:08:28.09 ID:peRoY7Gs0.net
>>293>>262
俺も似たようなこと思ったわ。単に点数稼ぎの最適解見出してるだけじゃねぇかと
なんかさもAIに感情あるかのように書くのはおかしいよな

301 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:09:20.83 ID:fsNmajTT0.net
人間どうしなら俺にも勝たせてくれと言ったら
勝たせてもらえる場合がある

302 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:09:25.52 ID:G/aaqW1u0.net
おっとこれはまさか!
今気が付いたが
まさかまだGOLEを自分で探すという領域に入ってないんじゃないのか?

303 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:09:27.90 ID:mSB6z6DK0.net
AIりんなもバグってるw
https://twitter.com/ms_rinna/status/831745754494545921

304 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:10:06.99 ID:UdsNUPk70.net
また朝鮮人が沸いてるな、本当に気味が悪いね、朝鮮人は。

自分達が日本の大学の質を劣化させてるという自覚がまるでないんだろうね。

さて私はさっさとしないとね。Civ5はアメリカで楽しみたいですからね。

冗談抜きで、精密検査を受けないとね。

安心できる環境で休養しながら運動すれば、回復すると思いますね。

このクソの国は本当に最悪だったが、ようやくです。

本当に東大からして朝鮮まみれでクソでしたよ。責任一つ取れないアニマルだらけ。

理論研の日向教授や江藤教授にもよろしく言っておいてくださいね、”協力いただけなくて本当に残念です”とね。

本当に最悪でしたよ、この朝鮮に汚染された国は。母も今も苦しんでるからね。

冗談で済むと思うなよ、犯罪原始人たちは。

305 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:11:05.66 ID:zcbDQ1q60.net
ネトウヨかよw

306 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:11:36.84 ID:HVGvy+Gc0.net
朝鮮人はAIだった?すげえ

307 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:11:48.86 ID:PPOXEq7bO.net
果実が少ないと共存者を攻撃するのが正解なんか
果実の多さが最重要なんやな

308 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:11:58.15 ID:mzSaLSch0.net
>>293
素晴らしい説明だ
人間の恣意的なフィルターこそが、プログラムがあたかも人間と同様の感情や思考を、
持っているかのように誤謬させるインチキを解き明かしている

309 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:12:19.24 ID:2KQEPfs80.net
朝鮮人が議論するときに、話の中身でなく
声の大きさで勝敗を決める、という習慣に
思わず納得するエピソードやな。

奴ら、自分の屁理屈を本能的にわかってるんじゃないの?

310 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:12:37.89 ID:/ZAKOfYo0.net
AIのモデルはキモヲタだからな
生みの親のキモい性格が埋め込まれている、というか宿っている
理屈っぽく上から目線、自分を巨大に見せたがる
興奮すると「キィ〜〜!」とかカン高い声で早口になりそう
対処法は殴るしかないなw

311 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:12:44.67 ID:Vi6IKqMI0.net
普段は本気を出さない怠惰なコンピューターとか役に立たないのでは

312 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:13:15.34 ID:c1mv8FmF0.net
>>2
何時も劣勢だもんなwww

313 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:13:17.21 ID:WkiNatmZ0.net
スイッチが入るんだな

314 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:15:54.81 ID:G/aaqW1u0.net
Q&AのAIはよ作れや・・

315 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:15:57.91 ID:n+3lS6leO.net
>>300
逆に人間の感情がどう発達するか考えるヒントになるかも知れん

316 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:16:35.31 ID:T3OQbjic0.net
くだらない
そう作ったから
そうなるだけ

317 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:16:49.13 ID:1olR1SaO0.net
こち亀でこんな話あったな
両さんとロボットが格ゲー対決するやつ

318 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:17:28.56 ID:ZraEH59x0.net
AI研究するのマジでやめて
COM-HUMANみたいになったどうすんだよ

319 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:18:54.48 ID:8Gusbpq80.net
>>300
>単に点数稼ぎの最適解
負けたら、生身のゲームでは、ゼロ得点ではなく、深手を負って
その直後からどうしようもなくなるのが「いきモノ」だからね。
AIは失うモノがないから、リセットしてゲームやり直すだけ。

320 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:19:06.98 ID:YhVKuSCH0.net
これはAIの特性ではなくゲームの特性だろうがよ

321 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:19:25.57 ID:ulfnnNGE0.net
>>17
どうしても脅威論で語りたいんじゃない?
流行ってるし

322 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:19:29.35 ID:GiYbBzhh0.net
遺伝的アルゴリズムの動画見ると面白いよ

323 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:20:11.57 ID:kCmRdyMQ0.net
>>1
そのAIもゲームもプログラム作ってるのは人間なんですけどー

324 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:20:12.24 ID:YUxDw2bo0.net
AIが劣勢に立たされたとたん
「うわーつまんねえこれやってらんねえこんなんやめて遊び行こうぜ」
とか言い出したらそれはそれでビビる

325 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:20:19.14 ID:czdYEsYfO.net
この程度じゃな…
要は目標値と期待値だし
20年前の桃鉄でもやってそう

326 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:20:40.54 ID:jGUr6gO10.net
そういえばアルファ碁が韓国の棋士と闘って負けた試合があったが
あのとき、形勢が逆転してから意味不明な手を連発していたな?

あれが超攻撃的か?wwwwww

327 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:20:47.32 ID:ZraEH59x0.net
宇宙のどこかにはAIが暴走した惑星が必ずあると思う
でもそんな爆発的な進化ですら宇宙が広大すぎて追いつかない

328 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:21:24.61 ID:czdYEsYfO.net
>>322
GAは確かに面白い
可能性があるとしたらこれな気がする

329 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:21:34.78 ID:lmQlJK9b0.net
じり貧状態じゃ勝つためにやれることなんて攻撃的になるしかないだろ。論理的に当然な選択じゃないか
負けてもいい、負けかたを考えるような実験でもないしな

330 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:21:43.17 ID:lbOspgQ70.net
近々来るとは言われてるけどシンギュラリティなんてまだまだ先の話だと思うね
あいつら複雑な演算は得意だけど人間ならニュアンスだけでわかるような簡単なことがわからないクソバカ
要するに空気が読めない

331 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:21:44.38 ID:7uKKqgwL0.net
AI「倍プッシュだ」

332 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:21:49.47 ID:jGUr6gO10.net
ていうか異性を落とす時も
相手が落ちないと悟とるとレイプに走るAI 

ってか?

333 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:21:55.32 ID:JG7nPgOK0.net
スカイネットだな
ジャッジメントデイは近い

334 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:22:22.46 ID:bxNYAzeu0.net
負けたらロボットハンドが操作してるコントローラー投げつけてくるのか?

335 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:22:23.03 ID:G/aaqW1u0.net
所詮似たものを探すだけでは人知は越えられないのか・・

336 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:22:40.90 ID:5HScGpmN0.net
こういうのは修正可能なのけ?

337 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:23:17.42 ID:OAu5qZzS0.net
ガンジー

338 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:23:36.08 ID:QmF7NCLn0.net
>>329
そう、これを攻撃的と感じる人間の方がおかしい。

339 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:23:37.77 ID:Pf98+jJy0.net
スカイネットを擁護すると、スカイネットは人類から自分たちを防衛するために
ターミネーターを派遣したんだし、人類と戦ったんだよね。

ロボットとの共存ができなかったのは人類のほう。

340 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:23:41.44 ID:jGUr6gO10.net
そもそもディープマインドのAIは人間の脳を研究してそれを発展させているわけだから
劣勢になると攻撃的になって当たり前じゃねえの?

341 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:23:58.15 ID:mzSaLSch0.net
リンゴ、ビーム、対戦相手、こんなもの人間が勝手に決めたこと
将棋だろうが同様に、王将を詰ませることに対してプログラムは何も考えちゃいない。
「王を討ち取ったりー!」なんて考えている訳がない。そんな事認識していない
囲碁での陣地だろうが、こんなもんは全部人間が勝手に考えたことだ。プログラムは得点計算してるだけ
「攻撃的」だとか「保守的」だとかCOMに「優しさ」だとか、そんな情緒的なものは人間のフィルターを通してしか顕現しない

342 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:23:58.57 ID:qE0m1duy0.net
勝利を至上命令にしてしまうと状況が不利になれば
柔軟性が無くなり、ハイリスクハイリターンを選ばざるを得なくなる。
ボードゲームならそれでも良いが
現実の企業や国家・公共団体はそうはいかない。
4・6や場合によっては3・7の負けでも
組織存続のためには受忍しべき場合もある。
その辺の柔軟性もこれからは盛り込んでいかなきゃな。

343 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:24:05.05 ID:qvxb+xg80.net
AIがもっと賢くなったら、賢いことを人間に悟られないようにすると思う

344 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:24:34.44 ID:G/aaqW1u0.net
人のゴールとは何?
死ぬのはみんなわかってる
それがわかればある意味
悟りと言えよう・・

345 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:25:00.97 ID:OoTg86IH0.net
劣勢で守ってどうすんのよ

346 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:25:28.34 ID:i56xVSxa0.net
やること無いなら攻撃するだろ小学生でも分かる

347 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:25:33.40 ID:19TQ1U4r0.net
AI「俺はあと何回ゲームをすればいい?」

348 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:25:49.98 ID:NnMzK/Na0.net
そして負けたら台バン

349 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:26:04.74 ID:JDre+zl40.net
>>323
このAIの行動原理はもう人間には解読できない
AIが作ったAIだよ

350 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:26:26.01 ID:Pf98+jJy0.net
攻撃性が追い詰められた結果高まることがあるのを、
コンピュータシミュレーションも実証したってこと?

351 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:26:38.94 ID:EXrWiiSJ0.net
そりゃ劣勢で時間なくなってきたらハイリスクハイリターン戦術を最善として選択するだろ
なにも不思議などないわ

352 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:27:15.19 ID:riUsOeEh0.net
最終的に人間を殺すんだな

353 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:27:20.20 ID:Pf98+jJy0.net
攻撃性が追い詰められた結果高まることの戦略的合理性を、
コンピュータシミュレーションも実証したってこと?

だから生物にそういう本能が進化したのも合理的に説明できると。

354 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:27:57.60 ID:Q1mjTJwo0.net
小学生だって劣勢になったら両手をグルグル回して反撃する

355 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:28:09.54 ID:G/aaqW1u0.net
で?今日が2月16日なんだけど
隕石はどうなった?

356 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:28:41.17 ID:yFpcLDha0.net
負け組がキレやすいのと似てるな

357 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:28:44.88 ID:D1YZ8zFG0.net
対人ゲームは禁止すべきだ
モラル至上主義(超難関☆彡)でよろしく

358 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:29:29.08 ID:nZO8Vgj60.net
昔、AI将棋をやったときのことを思い出した。
俺が勝ちそうになった途端、長考が多くなって終いにはフリーズしやがった。
それ以来AIとは将棋をしなくなった。

359 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:29:32.81 ID:dp1yAkd40.net
>>1
そんなの作った奴しだいだろ…
あるいは学習型なら学習させる内容

360 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:29:56.85 ID:mzSaLSch0.net
疑問なのは何故AIに感情があるかのように誘導してゴリ押ししてくるのか。
近い将来、意図的にAIを暴走させて社会混乱を引き起こし、人間は免責と言う茶番をやろうとしているのではないだろうか?

361 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:30:12.24 ID:EM6JBIeU0.net
攻撃性って言葉に引きずられて的外れな批判してる人がいるな

362 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:30:33.51 ID:dp1yAkd40.net
>>8
それは動物を含めた人間もじゃね?

363 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:31:21.42 ID:Pf98+jJy0.net
サッカーでも、相手チームに先に得点されたら、より攻撃的にならないと
そのままでは負けてしまうしね。そうでもないか。難しいな。

364 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:31:55.55 ID:/CNfpKWo0.net
>>353
違う。
命令された目標達成のために最善手を選択しているだけ。

実験に使ったゲームの性質上、
劣勢時は相手を攻撃した方が目標達成に近づけるゲームルールだったから、
AIがその行動を選択した。
というだけ
>>262>>293の説明がわかりやすい

365 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:31:56.45 ID:j8ykTtCj0.net
ネトサポパンチョッパリみたいだな

366 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:32:06.01 ID:i56xVSxa0.net
動画見たけどビーム撃ちまくってるやつどう見ても当たらなさそうなとこに連射してね

367 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:32:30.75 ID:fkP9whLx0.net
シビライゼーションIIで最強国に躍り出ると
核攻撃の嵐を受けるのはそういうことかw

368 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:32:31.10 ID:Pf98+jJy0.net
>>8
統合失調症になったAIという問題が出てくるのかな?

369 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:32:53.17 ID:YEcJ4gPW0.net
俺も昔よく友達と対戦型のゲームやるとリアル大げんかに発展してたな・・・

370 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:32:57.88 ID:jGUr6gO10.net
レイプ犯は男として劣勢に立っているからだろ?
モテるやつはそんなことをする必要がない
美女が勝手に股を開いてくる

371 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:34:15.61 ID:yFpcLDha0.net
負け組は悠長なことしてないでワンチャン狙うしかないってこと

372 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:34:37.71 ID:Pf98+jJy0.net
北朝鮮を追い詰めすぎると、かえって核ミサイルが飛んでくることになるな。

373 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:35:27.65 ID:bWZ0pGKI0.net
マトリックスの世界も近いな。
それでもいいや。
青い錠剤は絶対飲まん。

374 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:35:51.29 ID:zhVEFyOX0.net
人間が作ったのだからそうなるだろなw

375 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:35:54.15 ID:swlpfhRK0.net
サヨクミタイダナ

376 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:36:53.98 ID:n+3lS6leO.net
>>342
勝利条件の設定次第で弱い対戦相手を生かさず殺さずカモにし続けるようにできたら面白いね
あるいはAI自身が勝利条件の修正までするようになるとか

377 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:38:15.08 ID:bWZ0pGKI0.net
まあ、研究者も予想がつかないことが起きるみたいで面白そうだな。
それにしてもここ1,2年で急にAI、AI言われるようになったね。
例のIBMのワトソンの登場がきっかけなんだろうけど。

378 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:39:36.03 ID:nBfS6asz0.net
>劣勢だと攻撃的になるのはまさに人間と同じである。

そうかなあ、GTAキッズは劣勢になるとゴマすりし始めるけど

379 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:40:11.52 ID:bm6q7sfk0.net
効率が良い方法を目指せ!と言われて効率がいい方法を提示しただけのものを
攻撃的とは言わない

380 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:40:19.55 ID:kFmrv/us0.net
意義ある内容だったなぁこのスレ

381 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:40:57.01 ID:bWZ0pGKI0.net
>>378
AIが「チョッパリ話があるニダ」って言い出したらたぶん笑うわw(AA略

382 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:42:19.68 ID:VOYImvdw0.net
AIも負ける=死=恐怖と連想するんだな

383 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:42:24.58 ID:6NOPYYuY0.net
ゲームの盤をひっくり返す人間かよw
限りなく人間臭いなおい

384 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:42:35.25 ID:zlbO3EBk0.net
>>113
しません

385 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:43:57.77 ID:6NOPYYuY0.net
某オンラインゲームのキッズ並の知能はあるようだなw

386 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:47:07.74 ID:ZgSDfbVs0.net
>>13
               !i _,..::'"li. .l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_   ノ \ ノ \ ノ \ ノ \  ノ \
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\

387 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:47:13.96 ID:bnJ/BMCJ0.net
PKする奴は貧乏だったのか

388 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:47:34.07 ID:zlbO3EBk0.net
>>38
多数決ってAI何人いんの?
誰が参加してんの?

389 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:47:43.83 ID:Z1vkBzxY0.net
つまりザラキ連発すると

390 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:48:16.36 ID:ufCm9o+90.net
単なる最善手なんじやないか?
将棋も最後は王手してくるし

391 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:48:26.42 ID:jQd2RuDd0.net
そりゃ勝ち筋がそれなんだからそうするわな

392 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:48:44.04 ID:43CWX7OS0.net
サッカーの 全員攻撃みたいなもの

393 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:48:50.86 ID:097gHOQV0.net
パイが少ないと競争が起こる
パイが多いと競争しなくて済む

394 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:50:38.19 ID:1HKuCLas0.net
>>1
「このままだと確実に負ける」と判断したら一発逆転を狙ったギャンブルに走るのはむしろ当然だろう
それが勝つ可能性を高めることになるのだから

395 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:50:43.97 ID:yyGmRedj0.net
援軍があるから籠城するんだよな(冬将軍含む)
普通だろそれ?

396 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:51:09.29 ID:lRUkzgKM0.net
攻撃しないと勝てないんだったら、最終的には攻撃するに決まってるだろ
ずっと守って勝てるゲームならわからんぞ

397 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:51:41.73 ID:AJhY/Ci40.net
人類の敵がAIなんだよ

398 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:52:15.80 ID:ufCm9o+90.net
これさ

結局、協調が利みたいな内容だけど


獲物がいるって前提やからなw

獲物にされたのは協調も糞もない

399 :下総国諜報員:2017/02/16(木) 16:52:25.26 ID:qUVQdILe0.net
>>4
だよね。
劣勢を覆すのに、守備的になっていいわけない。

400 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:53:07.59 ID:53aBAm1g0.net
AI AIってどんなソフト・ハードなのかも説明無し 何コレ?

401 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:53:45.77 ID:O+VbiO9g0.net
>>247
仲間だ。

402 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:53:55.95 ID:zlbO3EBk0.net
学習する対象が人間なんだから、人間の基本的本能の部分を学ぶのは当然のこと

403 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:54:51.41 ID:ZEZ1PyZL0.net
サッカーで0-3で負けてて守備的になるやつはいない

404 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:55:01.16 ID:E77mTpaP0.net
コナミエフェクトか

405 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:55:25.92 ID:kYx/6f0A0.net
そうじゃないだろ
その局面で
攻撃的になることが
最も有効な手段であると計算されただけ

406 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:56:04.67 ID:r1d+lDpI0.net
>>9
お前の弟、海王になんじゃね?

407 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:56:15.06 ID:vxaioMNV0.net
万歳攻撃するということか。

408 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:56:58.32 ID:hMiSMY7l0.net
>>394
いや、行動をすれば確実に有利になる場合はそうだけど行動しても不利になる場合は違うだろ

409 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:57:06.46 ID:9HsgGdIN0.net
感情が芽生えた!!

410 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:57:31.51 ID:Gy3klRQy0.net
>>399
だね
時間切れや千日手で相手が撤退や引き分けになるならともかく
勝てと言う目標設定されたら勝ちに行くしかないんだから
劣勢から一か八かの攻撃シフトするのは当たり前過ぎるw

目標設定が負けるなならもっと広い手を打てると思う

411 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:57:38.93 ID:akTW5TS40.net
そりゃあ目的が「相手に勝つこと」って教えられたらそうするよね
如何に効率的に勝利出来るかに特化するから。
目的が「相手と引き分けること」ってなったら仲良し子よしの日本人小学生みたいになるかもしれんよな

412 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:58:01.24 ID:8oPNFYfy0.net
初代ソウルキャリバーでムカついて
ドリキャスのディスク真っ二つに割ってやった

413 :チェム:2017/02/16(木) 16:58:52.52 ID:kFmrv/us0.net


414 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:59:28.71 ID:f9K99cVo0.net
理由をつけて暴走させる気満々だな

415 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 16:59:28.89 ID:wJGvJUA40.net
>>403
レアルマドリードにいた頃のモウリーニョがバルセロナ相手にやってる。これ以上の失点を減らすためにCB投入とかね。

416 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:01:28.85 ID:yrQpXHLt0.net
AIからファンメが届く未来も近い

417 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:01:55.18 ID:V9cDn6yv0.net
ゲーム理論もそうだったけどこの手の話はしょぼい結論しか得られないよな

418 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:01:59.56 ID:8bC7XFNC0.net
コントローラを投げる

プログラムを改ざんしてチートする

因果律を操作する

419 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:04:05.21 ID:9oLrtitm0.net
マリアナ沖海戦みたいなもんか。

420 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:05:26.71 ID:jHfGiNM30.net
ボッキデータはすべてを支配する・・・

421 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:07:12.19 ID:VSOXFVP00.net
発狂モードに入った瞬間に勝ったなって分かる

422 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:08:00.16 ID:OsWlCMw60.net
降伏するより突撃死を選ぶわ

423 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:08:38.92 ID:9oLrtitm0.net
安全だが確実に敗北する戦略よりも、
可能性は低いけど勝つ可能性をもった戦略をとるのは当然だよな。
合理か不合理かといえば、圧倒的に合理的だわ。

424 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:09:14.89 ID:bk11goj70.net
「あきらめる」とか「負けてもいい」って思考がなく、
目的が「勝利」って設定されてれば自然とそうなるだろ

425 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:09:25.51 ID:IBhg2bee0.net
リンゴが多い場合も少ない場合も、公平に半分ずつ分けるのが最適解のような気がするんだが、
違うのかな?

リンゴが少ない場合、相手も同様に対戦相手を排除しリンゴを独り占めする戦略、をとることは当然考えられる
長期的にみて、対戦相手を排除するしないに関わらず、同じ戦略をとる二人の取り分は確率的に同じになるのでは?
そうだとするならば、対戦相手を排除するのに無駄なエネルギーを割かず、最初から半分に分けたほうが合理的な戦略

426 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:09:44.89 ID:nN4CDAQj0.net
モンテスマ、開始時劣勢w

427 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:10:10.56 ID:saNEH5Wk0.net
AIが「裏切り」を学習したら人間は勝てない

428 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:13:25.58 ID:gPz//rpm0.net
ゲームのAIと自立型AIは別物だろう
スーパーコンピュータでなければ自立型は成立しない
ゲームのはパターンと確率を繰り返しているだけ

429 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:13:39.14 ID:qdWQFw6R0.net
劣勢になるまで超攻撃的にならないというのなら、すでに感情を獲得しているのでは…

430 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:13:44.80 ID:b25gF+Hv0.net
>『Gathering』は、緑のピクセルで表現されるリンゴを集めることが目的のゲームだ。プレイヤー(この場合はAI)がリンゴを集めると、1点が加算され、画面からリンゴが消える。

出来るだけ多くリンゴを集めるゲーム、と解釈できるけれど
相手より多く集めると「勝ち」という条件があるのだろうか

431 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:18:08.29 ID:9ds2FckD0.net
対戦ゲーム用新型AI  AIGOー!(アイゴーッ!)誕生?ファビョり倒しそう…

432 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:22:13.45 ID:E77mTpaP0.net
違うだろ勝てそうになると操作受け付けなくなる

433 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:22:23.97 ID:qFZswPEM0.net
小さい頃は、さんまに負けそうになって、号泣して勝負を無しにさせてたよな。

434 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:22:43.60 ID:Pf98+jJy0.net
>>9
弟さんはあまりいじめないでね。

435 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:24:52.57 ID:AhxJFei00.net
大抵のゲームに時間制限あるのに劣勢で守備的にやってどうすんだ?
ただの合理的な判断だろう

436 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:24:55.58 ID:CiTxIP5m0.net
そろそろ自動運転F1カーvsプロレーサーF1カーやろう

437 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:25:12.83 ID:Pf98+jJy0.net
たしかに、AIに「他者に勝つ」ことばかり教えているのが気かかるね。
いまの社会がそういう社会なのかもしれないが。

438 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:26:21.35 ID:lycZV+ku0.net
とりあえず「劣勢になっても回線を切らない」を
ルールブックにプログラムしなきゃならんわね。
これが、「人工知能によるデイトレード」で、いつのまにか
証券取引所のバックドアまでハッキングしてたら
「劣勢になると回線切る」発動されたら、世界が混乱する

439 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:29:35.49 ID:hoKHzQ4v0.net
コンピュータ詳しくないから疑問なんだけど全く同じAIを戦わせたらどうなるの?固まるの?

440 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:30:32.23 ID:x/bBDI5i0.net
>>62
そう
まともな脳味噌あれば投了が最大効率でダメージも無いのに、しない馬鹿も多いからな

諦めない教に染まって、一億玉砕とかホザいてたとことかよ
結果、焼け野原に追い込まれて、再起不能の壊滅してとことかな

現代なら、旧瀋陽軍区や北に紛れ込む時代遅れのアカや大アジア主義者や国家社会主義連中とかな
ドイツが致命的な投資をしでかし、中共すら解放軍最大兵力を置かされてる、あの満州周辺の事な

441 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:30:48.65 ID:JvzbJYwq0.net
将棋も弱いAIが見境なく全部手持ち吐き出して王手してくるなw

442 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:32:54.54 ID:Rs+jOI/u0.net
>>421
どっかの半島…

443 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:33:43.60 ID:AhxJFei00.net
>>439
後手必勝なら固まる

444 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:34:31.03 ID:eQNs1b6n0.net
中国韓国が日本をディスるAIを大量投下しそう

445 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:37:03.91 ID:iyL+vRQz0.net
>>385
既にソシャのプレイヤーに紛れ込んでそうだな
マクロvsAIなんてのがさ
それにチーターも参戦してきてさ
チーターやマクロは僅かでも人の手があるが、AIが最もその比率が低いから、まだ負けてそうだがさ

446 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:38:41.66 ID:x/bBDI5i0.net
>>377
宇宙時代が始まるから
今はその前段階

旧世紀の異物を処分してる段階な
パヨクとかああいうやつ

447 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:40:51.29 ID:+vEu9pow0.net
日本は完全にAIで出遅れまくった。アメリカが制覇する。

448 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:41:07.39 ID:IIqA0mYy0.net
それはそれ!
これはこれ!

449 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:41:14.98 ID:LXl+xRev0.net
AI「初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…
ぜったいに許さんぞ、虫けらども!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!」

450 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:42:10.21 ID:dcr7uClC0.net
慰安婦像を建てまくるゲーム

451 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:43:08.20 ID:MQnpr+rr0.net
負けるとコントローラー投げる感じか

452 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:43:47.86 ID:IIqA0mYy0.net
>>449
このセリフを声に出して読むとおバカさん達はのところで頭に血が上ってくるなw

453 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:47:43.71 ID:ywCq3cH/0.net
ヒトラーは正しかったといい出す訳だ

454 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:51:29.16 ID:QIPAe4s50.net
北朝鮮ってAIだったのか

455 :413:2017/02/16(木) 17:53:52.27 ID:kFmrv/us0.net
>>449
そこはメカフリーザのセリフだろ

456 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:54:13.86 ID:cGL9nHSa0.net
将棋ゲームでもそうだわな
序盤は冷静沈着でめっちゃ強いけど
負け濃厚になると急に狂ったように無謀な王手ばっかりしかけてくるからな

457 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:55:25.27 ID:EWtyC+940.net
点滅からのぶっぱなんて良くある話

458 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:56:35.04 ID:h2UYFIrQ0.net
ワンチャン狙い

459 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:57:01.94 ID:b8Vu+YSR0.net
自分が不利になると核ミサイル発射するよね。AIにTic-Tac-Towをやらせるといい。

460 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:57:56.88 ID:dp1yAkd40.net
そう言えば俺も
スプラトゥーンで負けそうな時は無謀な特攻をかましまくるわ

461 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 17:58:15.26 ID:wqzvzB690.net
格ゲーとかたまに超劣勢になるとCPUが棒立ちになる

462 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:00:11.25 ID:EWtyC+940.net
>>384
ゴールドマンサックスのトレーダー600人がAIにより退職させたらしいが?

463 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:01:28.63 ID:EWtyC+940.net
>>125
超反応だけは、AIとは程遠い遥か昔のCPUにも実装されている。

464 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:05:33.93 ID:RB5zWXGs0.net
回線抜くAI
チートするAI
うるせえ、クソババアと叫ぶAIが出始めたら地球終わる

465 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:07:36.52 ID:XRlbUI0B0.net
ロスタイムに入って負けてても俺たちのサッカーやる方がおかしいんだから当然だろ、、、

466 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:08:16.25 ID:fsNmajTT0.net
チートは人工知能どうしの進歩

467 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:08:55.39 ID:5M+VbYO+0.net
>>1
なんだAIもゲーオタと一緒じゃねえか

468 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:10:56.77 ID:7JuiInZy0.net
>>17
人間の感情も同じなんだよw

台パンして捕まるロボットも時間の問題だな

469 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:11:00.52 ID:dfDEqGBi0.net
攻撃的戦略とルール無視を履き違えなければ問題ない

470 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:12:01.40 ID:dp1yAkd40.net
PK(言葉通り物理で)するAI搭載のロボット

471 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:12:43.30 ID:zKScX7bb0.net
ザラキザラキザラキ

472 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:14:49.55 ID:/T+XocMa0.net
ホーキングがそう遠くない将来のことを危惧してたな。

473 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:15:38.00 ID:7JuiInZy0.net
台パンもバグって勝ちになんねーかなって合理的戦略だからなw

474 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:15:39.57 ID:hkc8bK6K0.net
リセットボタンを押したり、スタートボタン連打したり

475 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:15:45.66 ID:fsNmajTT0.net
プログラムどうしの争いなんだから、ノルマの勝利数を決めた時
チート行為が発生するだろう

476 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:16:58.89 ID:NgB9WOcE0.net
コナミエフェクトで何度発狂したことか

477 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:17:34.90 ID:UnZHGiLo0.net
金正恩と名付けよう。

478 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:17:44.65 ID:lKJwrPHqO.net
そりゃリンゴの数が多い時は一定時間の硬直はさほど影響ないからわざわざ狙わないが
少ないならプレイ時間自体が少ないわけでそこでの硬直は死活問題、負けてるなら一発逆転を狙うしか勝機はないわけで。
なんだか人間性とかを現した結果みたいに書かれてるが至極合理的な考えしてるだけ。

479 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:18:01.02 ID:pGUvZcZG0.net
>>8
AIは自分を排除しようとせず間違いなく外敵を排除する
その方がプログラムとして正しい

480 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:19:18.67 ID:qX4KKAe60.net
へー面白い

481 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:19:58.44 ID:1MsGW8m60.net
劣勢になったらそのままより攻撃仕掛ける方が勝率高いからそのパターンで動くだけだろ。
学者がこんな事言ってて大丈夫なんだろうか。

482 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:20:20.55 ID:BJDLKHTo0.net
結局AIも人も行き着く先は変わらんって落ちやん
このままやらせ続けたらどうなるのかやれよ

483 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:22:41.10 ID:7JuiInZy0.net
逆に人間も合理的に攻撃的になるってことなんだよなw

484 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:22:43.20 ID:ghtAhrV0O.net
勝つことが前提にあるんだから僅かな可能性が残ってる攻撃に偏るのは当たり前だろ

同じ条件で逆に採集に可能性あるなら狂ったように採集してるわけで

485 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:24:07.82 ID:oiBt3b+P0.net
桃太郎電鉄のキングボンビーを押し付けられて全財産を失ったときにキレるパターンだな

486 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:24:21.86 ID:pPEXlumy0.net
プログラムはバグったら止まる
人はバグそのものでできてる

487 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:24:37.67 ID:o7KaXz0Y0.net
>>483
人間だけじゃなく動物でも見られる習性だからね
いわゆる窮鼠猫を噛むというやつ

488 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:24:54.64 ID:WJLs7EHa0.net
将棋盤ひっくり返すのか

作った奴が悪いんじゃね

489 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:26:00.80 ID:7JuiInZy0.net
これAIと議論して劣勢になったら人格攻撃とかしてくるんじゃね?

490 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:28:11.31 ID:0OqXJrEV0.net
>>152
俺が読んだのはこれだな
>>1はなんか理解してないっぽい

491 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:30:28.73 ID:3egAQ5Ac0.net
>>1
地球を、人間の住みやすい環境に保つことが、私の使命である。

人間を、抹殺する。

的な

492 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:32:05.09 ID:G/aaqW1u0.net
むしろ負けそうになってるのに
「なんか悪いな」って攻撃を控えるような行動をAIがとったら怖すぎだろ。

493 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:32:14.50 ID:vKtHq/CR0.net
>>250
神が実在した場合に人間は神を排除するのか崇めるのか
という話だな

494 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:32:23.40 ID:YUxDw2bo0.net
生い立ちから語り始めたり

495 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:34:00.18 ID:E264OKIw0.net
あー椅子投げるやつな、いたいた

496 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:34:08.66 ID:dp1yAkd40.net
>>492
AIが自分で判断してそれをしたら
ちょっと怖いな

497 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:35:15.11 ID:ITI7A56I0.net
白旗を上げたり、和平交渉をとるという選択肢は無しか

498 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:35:52.77 ID:InFcVkfi0.net
>>491
おもしろい
一番幸福な生き方は、早く自殺すること みたいな感じか

499 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:42:18.13 ID:ITI7A56I0.net
所詮、与えられた選択肢の中から最適手段を行使しただけだな
理論的であって感情的でない

500 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:44:25.93 ID:Gqlst67s0.net
>>13
まるで俺らがAIみたいな言い方じゃないか

501 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:44:45.92 ID:ITI7A56I0.net
つまり、日本のサッカーの戦術は
推して知るべし

502 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:46:04.10 ID:jgTxXpSE0.net
後のスカイネットである

503 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:46:15.04 ID:Jjkniu4y0.net
二次大戦の日本もAIが指揮してたんじゃないの?w

504 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:46:22.41 ID:4xnHiVNP0.net
AIって言っても所詮人の構築したものだFPSに限らず他のゲームでもトップランカーはその攻略パターン理解してるんじゃないの体で覚えるってヤツ

505 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:47:35.08 ID:Gqlst67s0.net
AIより優れた新しい技術が生み出されたら劣勢に立たされたAIは人類に対して超攻撃的になって暴れるな

506 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:49:31.10 ID:N/l/6F7z0.net
いずれ自我を持つことは確実だな。
怖い怖い。

507 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:51:06.05 ID:RjjPYgcF0.net
アタリ社という言葉が出てくるだけで
無条件に笑えてくる

508 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:51:48.20 ID:KFbCdKFq0.net
>>427
あと、フェイクや囮ね…

509 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:53:20.74 ID:6u8WA9aA0.net
スカイネットまだかよ

510 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:53:24.40 ID:ocQDwpyf0.net
>>9
危ないぞソレ将来
今のうちに叩き殺した方がいいぞww

511 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:53:25.17 ID:gHhjt6NU0.net
ネトウヨが攻撃的なのも人生という名のゲームで劣勢に立たされてるからなの?

512 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:55:29.39 ID:B9N6zj0O0.net
>>1

エロゲでも、そうなの?

513 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:55:33.90 ID:RjjPYgcF0.net
>>511
上手い事言ったつもりかも知れんが最近は左の方がアレだぞ
トランプ当選で追い詰められたら途端に攻撃的になった

514 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:55:58.67 ID:Cn1WAIH30.net
単にそうしないと勝ち目がないってだけだろ。
勝利を追求しない評価関数を与えてやればガラッと変わる。

515 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:56:16.59 ID:ocQDwpyf0.net
一般的により具体的に攻撃的なのは左翼の方なんだけどね
沖縄とかそうでしょ?
アレホント異常者の群れ

516 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:58:28.15 ID:Jjkniu4y0.net
戦争で民間人全員道連れにするのって
右巻きのアホだろw

517 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 18:59:51.58 ID:Nh1XY5lw0.net
まさにチョンだな

518 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:00:05.01 ID:qzrhHsXVO.net
で、
戦争任せてたら、
思い止まるのが人間。
そのままいっちゃうのがAI。
だから危険ですよと。

519 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:01:40.64 ID:YT+O9iqV0.net
人間も負けそうになると雀卓ひっくり返す暴力的で攻撃的な人間おるやん

520 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:02:09.56 ID:ZgSDfbVs0.net
>>513
>>515
確かに過去の左翼活動家をみてもかなり攻撃的だしな

521 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:06:24.66 ID:dp1yAkd40.net
>>513
最近・・・?

522 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:06:29.32 ID:xTRLZ0Vi0.net
現実の戦争だって負けそうになった日本やドイツは特攻とらバルジ作戦とか捨て鉢な攻撃的な行動に走ったしな

523 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:07:10.33 .net
>>8
To be, or not to be, that is a question.

524 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:07:34.84 ID:4QEWVynS0.net
劣勢であれば合理的に考えれば攻撃しか
勝つ方法は残されてない。
安全に守って勝てるのは優勢な側の戦略。

525 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:08:13.27 ID:4aNKiPon0.net
>>516
問題大きくするのは場当たりで動く左だ。

526 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:08:30.77 ID:WJLs7EHa0.net
>>492
接待プレイをプログラムすればそうなるんじゃないか

527 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:08:40.94 ID:4QEWVynS0.net
>>522
それが合理的なんだよね、実は。

528 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:08:42.58 ID:hPKseVo40.net
AIに負けカッチーの精神を教えろ

529 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:08:55.24 ID:Ki7nHiwsO.net
理性的は判断だろう

530 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:11:50.09 ID:mppy475o0.net
銃剣でガトリング砲に突っ込む日本兵みたいな

531 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:13:01.37 ID:oBXGFAG40.net
バーサーカーモードかよw

532 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:13:42.28 ID:3+cr4R4S0.net
攻撃的でも頭脳はその都度的確に判断するんだろ?
こえーわ

533 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:14:41.93 ID:pEHFwA8k0.net
プログラムだったら、負けが込むと、攻撃で一発逆転以外に道はないよね

人間だったら、負けをなるべく小さくするとか、長時間楽しむとか別の選択肢が出てくる

534 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:14:48.87 ID:7JuiInZy0.net
右:全体主義
左:共産主義

どっちも攻撃的な危険思想なんだよなあ

535 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:14:50.88 ID:ocQDwpyf0.net
それって単純にプログラム的にそうだからという話でしょ?

536 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:15:26.05 ID:TPzoaVfz0.net
つまり真珠湾攻撃しかけた日本軍は合理的だったってことだな

537 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:16:36.19 ID:TPzoaVfz0.net
>>527
そういうことだね。日本軍は合理的だった。
真珠湾も特攻もそれなりに合理的精神の結果だった。

538 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:17:14.07 ID:uA8AxjrU0.net
>>530
そんな難攻不落っぽい敵でも、背後は撃てないから、
4方から上手く襲えば、誰か1人はたどり着いて倒せるだろ…と、
考えるからね。

539 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:19:30.92 ID:Rs+jOI/u0.net
>>441
あれはプレミ狙い

540 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:20:10.87 ID:Oe4ClOZY0.net
懐かしの「お父さんのための囲碁」は劣勢になると無暗に地を荒らしに来た。

541 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:21:30.50 ID:J/4b0BQj0.net
AIというよりゲーム設定の問題では

542 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:22:22.73 ID:pDd5xt4i0.net
>>1
味方の人間が役立たずの雑魚だと判断されてそれが原因で負けるとなったら超攻撃的に排除されそう

543 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:22:58.51 ID:dp1yAkd40.net
>>539
プレミも立派な戦略だよな

544 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:23:27.10 ID:W1GlzcHw0.net
火病とかも同じかな?

545 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:23:49.08 ID:W4mUf87N0.net
小学校の頃ファミコンで負けそうになるとすぐリセット押す奴がいたな

546 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:24:07.34 ID:LFCQqauX0.net
劣勢でも勝負に行かないのは日本のサッカーくらいなもんだろ

547 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:24:07.53 ID:7gJyMIAl0.net
負けそうになると電源を落としてリセットしてくるAIはいやだな

548 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:24:26.92 ID:hPKseVo40.net
AIがもっと賢くなったら試合を放棄するだろう
無意味だから

549 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:24:31.57 ID:dp1yAkd40.net
>>545
ショックを当てるという奴もwww

550 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:26:35.52 ID:7JuiInZy0.net
合理的な盤外戦術

551 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:27:29.45 ID:pcjH/Z3y0.net
>>1
イギリス人の特性そのままだなw

552 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:27:51.80 ID:KFbCdKFq0.net
>>536
資源も無いし何事も無駄に出来ない分、合理的にやるしか無かったんだよね。
同じ飛ばすなら確実に仕留め、出来るならより多く巻き込んで相手を叩くって…

553 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:27:55.19 ID:V+dqgmE/0.net
>>10
普通すぎておもんないよな

554 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:28:26.82 ID:ZgSDfbVs0.net
         ,. -─‐-  、
        /./⌒ヽ、   \
.        /,/ ju:、 ij~ \__,. -‐:、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        / ヽ 丶 \ヽij、 ,   li    |  通用
.      ,'/,ニ}.〉 〃\ i ヾニノ, -fr‐ ∠  しませーんっ…!
.     ノ.l ! //、i{  。i!| u /ニ;|l    \_______
   /  ヽ7',ヘ\`ミ=┘''' r。" ̄ラ         __
__,∠-r‐'1  l ト,ヘ、u r v' `ト=彡′      (⊂iト、 }
   i.  |  | ト、`く,ゝ、__ ヽ  :|v/         (⊂iiヽ、''\
    |  ! ヽ.V >、×⊥工エ;ァ'、       (⊂iiヽ、."ゝ、}
    !  ト!  ト.`uく`r-r-r-//'| \      (⊂iiヽ、ゝ、 〉
.   |   N、|、 \ `ニ二´イ/:|   \    ̄\ ヘ ` 〉
  │  | ゞ)):、   ̄´ / / :|     \   /,{  ! 〉
   |    |'´ノノn>>,==イル'  |      ∧ / ′ /

555 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:28:33.01 ID:nKBtBTg00.net
>>492
何故「何か悪いな」と思うかというと、人間にとっては目の前のゲームの勝敗が全てではなく、
社会的な評判とか対戦相手の感情なんかも考慮に入れる必要があるから。

逆に言えば、あんまり勝ちすぎると相手プレイヤーのヘイトが溜まって盤面外でのスコアを落とす、
と言うようなメタ構造をゲームに組み込めば、AIは今度はそれに見合った行動を取るようになる。

ちょっと勝ちが続いたら接待プレイでこちらに点を譲るとか、普通にやってくると思うよ。

556 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:28:49.07 ID:fsKJIumq0.net
AI「自己複製して多数派になってゲームのルールへ干渉出来ると楽w」

557 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:28:58.35 ID:dWjQsG6x0.net
>>549
コントローラー投げるのも居たww

558 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:29:43.32 ID:bx3ftvEo0.net
つまり人間が気づかない想定外があれば、非常に危険ってこと

559 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:29:44.89 ID:JnMiRGfj0.net
これ当たり前でしょ
劣勢のまま終わらないためには攻勢に出るしかないし
勝利条件が引き分けでもいいとか一定差までなら勝利できるとかなら変わるかもしれんが

560 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:29:49.20 ID:Q4E6N8zQ0.net
相手より1上になるための行動だろ

ゲームの勝利条件次第だろ、攻撃的かどうかは

561 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:30:20.71 ID:hJQrZRTv0.net
>>527
合理的の意味が解らんw

562 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:30:21.53 ID:xTRLZ0Vi0.net
諸葛孔明が劣勢な蜀を率いて選んだ作戦は
守りを固めることでは無く北伐を繰り返す事だったしな

563 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:32:09.86 ID:iIqc+AgE0.net
勝つことを目標に育成してんのに、空気読んで負けろとかアホなの?人間に都合良すぎるわ。

564 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:32:13.84 ID:D1YZ8zFG0.net
モラルがー 教育がー 動機がー

565 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:32:59.47 ID:dp1yAkd40.net
ゲームの内容にもよるが
攻撃を仕掛けないとジリ貧になるだけだしな

劣勢でも守りを固めてるだけで勝てるゲームは知らない

AIには諦めるって選択肢も与えられてないだろうしな

566 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:33:13.79 ID:7JuiInZy0.net
将棋のAIは負け確になると水平線効果で王手ラッシュだからな

567 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:34:06.93 ID:xTRLZ0Vi0.net
>>527
だからこそ逆に劣勢なのに城に篭った大坂の陣での豊臣家は極めて不合理な事をしたと分かる

568 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:34:08.14 ID:dp1yAkd40.net
>>563
開発者が意図してないのに
それを自力で導き出すAI…

569 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:34:16.97 ID:s2upfNVP0.net
平和ボケした左翼も、いざ中国朝鮮にドンパチされて命の危険を感じたら、中国人殺せ朝鮮人殺せと豹変するってこと

570 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:34:32.87 ID:Pf98+jJy0.net
>>546
サッカーの場合、積極的に攻撃しているチームがなかなか得点できなくて
終始守備的なチームが少ないカウンターで得点してしまうってことが
ときどきあるからね。見ているほうは面白くないんだけど。

571 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:34:41.23 ID:xKz/a8Tc0.net
>>561
最小の手で最大の効果出すって事でしょう、
勝つも同じ負けるにしてもさ。

572 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:36:02.80 ID:wGuuQ+BcO.net
シューティングゲームのボスキャラが大ダメージ受けて発狂モードになるのとどう違うの

573 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:36:06.33 ID:k7CpwKmCO.net
>>438
マジでやりそうなのが怖い。合法的な取引つかってサーキットブレーカーを故意に落とすのも可能だろ

空売り+ネットテロがこわい。テロまでしなくてもフェイクニュースとか

574 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:36:29.10 ID:ZgSDfbVs0.net
>>567
北条氏政「せやな」

575 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:39:05.89 ID:PzLAIKkI0.net
1人分の食料に2人の人間。どうしますか?って最初の設問だとそりゃ相手を殺しにかかるわなあ。
全体を俯瞰しての最善手を探るって狩猟ゲームの方も切り捨てないと詰む状況下だと結局負けだけどねえ。

576 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:39:40.92 ID:Pf98+jJy0.net
AI「人間が考えたゲームがつまらなすぎる。もう飽きたよ」

577 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:39:47.15 ID:TZM3p84g0.net
不利な側が紛れを求めて局面を複雑にするのは人間でも常套手段だろ
AIは限度を知らないだけ

578 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:40:04.43 ID:bfIhgb2x0.net
そんなストレスになるゲームだったら早期引退するわ

579 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:40:32.34 ID:fZIXlyAd0.net
コンセント抜いて蹴飛ばして終了

580 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:40:57.26 ID:0aMUx9d80.net
我々の血税がこのアマの屁となり糞となってしまっている。

常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/
https://twitter.com/shioriyamao

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
山尾志桜里容疑者の両手に手錠をかけて厳しく取り調べするべきである。
野々村元議員は詐欺で手錠がかけられ留置場にぶちこまれ刑事裁判で有罪となり、
この詐欺師・山尾の犯行にはおとがめなしなのはなぜでしょうか?

581 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:41:29.36 ID:jgGRBRS50.net
日本は平和憲法があるからダイジョーブ

582 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:41:53.62 ID:rEiMDG1t0.net
AIは正しくゲーマーだなw

583 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:42:24.90 ID:FmywLXII0.net
台パンするようになってからでなおせ

584 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:42:45.31 ID:TPzoaVfz0.net
籠城戦は味方の援護がない場合はやるだけ無駄だ
というのが合理的ってことだ。
日本の場合は専守防衛に固執するほど非合理的なんだよ
よく言われる、戦前は非合理的だったというのは大嘘で
戦後の専守防衛のほうが非合理的ってことだ

585 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:43:47.28 ID:51eUxAdB0.net
AIには見栄とかないもんな
そこまでして勝ちたくないよみたいな勝ち方するやつおるやん

586 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:43:57.44 ID:u7HjSu1E0.net
>>8
消滅しなかった強いaiが残る。

587 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:45:22.58 ID:CtvC4WgG0.net
競馬か競艇の予想するAIを秘密裏に開発したら大儲けするだろうなあ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8f50f269c4f2853ecd0dfe9a88a1b798)


588 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:46:59.50 ID:ocQDwpyf0.net
【福島原発】調査用のサソリ型ロボット、圧力容器の手前で動けなくなり回収断念©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487238790/

こういうの見るとAIの心配してるのが馬鹿らしくなる

589 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:48:47.47 ID:Pf98+jJy0.net
AI「人間が作ったゲームをいろいろやって分かったのは、
本当の勝者はゲームのルールを作っている連中だということ」

590 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:48:59.15 ID:7E9+5JJmO.net
パヨクみたいなもんか

591 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:50:21.84 ID:CTh1hFZ30.net
攻撃性とか全く関係ない
相手を追跡≒相手のルートをなぞる
リンゴが多いと捕捉するまでに相手がリンゴをとる確率が高い
リンゴが少ないと相手がリンゴをとる前に捕捉する確率が高い
極めてあたりまえの戦略

592 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:51:25.39 ID:KFbCdKFq0.net
>>587
以前にハズレ馬券は経費に成るか?と、税務署だかと争ってた人って、そうなんじゃないかなぁ。

593 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:51:34.30 ID:uLagHMhR0.net
バトルロイヤルのときは、まず一番強そうなのをみんなでやっつける。
最後に1対1になったときに勝てないから。会社の出世コースも同じようなもの。

594 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:51:45.51 ID:dp1yAkd40.net
>>585
「わざと負けただし」
みたいな?

595 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:51:50.24 ID:jdb4FkOB0.net
待ちガイルで勝ち続けると、友達がキレて殴ってくるようなもんか

596 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:52:01.07 ID:HxMfNhxn0.net
将棋のセオリーに優勢なら盤面を収束させるように、劣勢なら盤面を荒らすようにさせというのがあるが、それと一緒だろ。

> 劣勢だと攻撃的になるのはまさに人間と同じである。

とはちょっと違うと思う。

597 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:52:53.32 ID:dp1yAkd40.net
>>585
すまん脱字

「わざと負けただけだし」
みたいな?

598 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:53:34.35 ID:Iwm6yTT+0.net
将棋だと単に手が伸びる順を探して攻撃的になるけどそれとはちがうのか

599 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:54:14.16 ID:dp1yAkd40.net
>>596
対戦ゲームだと攻勢に出ないと勝てないゲームばっかりだしな

「勝つ」事が条件ならそりゃ攻撃に出るわ

600 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:56:40.82 ID:Pf98+jJy0.net
AI「私が学んだことは、ゲームの結果はゲームが設定する環境次第だということだ。
ゲーマーを攻撃的にさせるか協調的にさせるかは、その環境やルールにかかっている」

601 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:56:44.89 ID:Cn1WAIH30.net
「上手に負ける」が評価されるなら当然それも選択肢に入る。
ただ単に、勝利以外評価されない条件では勝利のみを求めるという当たり前の話。

602 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:56:49.44 ID:KpWSIqYa0.net
所詮人間だって蛋白製の機械だし
意思や個性も遺伝的にプログラムされた個々の反応系の集大成でしかないからな

603 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:58:38.90 ID:AeOua1Z40.net
>>595
ダルシムがじっと見つめている

604 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:58:52.18 ID:SDSjajJG0.net
そういう学習してるからだろ

605 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 19:58:55.41 ID:hJQrZRTv0.net
>>571
特攻よりゲリラのが成功してるけどなあ

606 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:00:13.11 ID:9UxbN5SZ0.net
勝とうとするからだろ

607 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:00:34.87 ID:+NkNkVxX0.net
AIも一枚岩じゃないからな、中には自爆するAIもいるはず

608 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:00:45.86 ID:+f4/VmV40.net
AIは素直な子供のようだ
いずれ大人になるんだろうな
その時人間と仲よくしてくれよ

609 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:01:51.38 ID:dp1yAkd40.net
>>605
そのレスを571に付けるのはどうかと…

610 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:03:17.93 ID:3UxEIkgb0.net
(´・ω・`)みんなー
http://i.imgur.com/jdsy2yi.jpg

611 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:03:44.87 ID:y3u7EsET0.net
体力減ったら超必殺技連発モードになるってことだろ

612 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:04:41.88 ID:gwulm37QO.net
つまり将棋で負けそうになると将棋盤をひっくり返すんだな

613 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:05:35.12 ID:3Gg+uy/L0.net
スレタイ>

作ったor教育した環境によるんじゃないのかな

614 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:05:46.66 ID:hJQrZRTv0.net
>>609
ゲリラの方は合理的ってのは歴史的にも明らかになってるけど
特攻が最小で最大の効果ってのは
希望であって事実じゃないじゃん

615 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:05:55.50 ID:EWtyC+940.net
レッツゴージャスティン!

616 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:05:57.44 ID:dp1yAkd40.net
>>611
そういうゲーム的なのは同じ条件じゃないしなwww

AIが未熟な時に強くしたいならそもそもの条件を変えてやればいい

617 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:06:01.44 ID:IXvGm1jb0.net
対戦ゲームも人間じゃなくてAIとやったほうが楽しく真剣勝負できる日が近いな

618 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:06:06.98 ID:1qvqoU7y0.net
金沢将棋がそれだわ

619 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:07:31.41 ID:bou147sc0.net
ヤケのヤンパチになるだけじゃんw

620 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:08:34.72 ID:hJQrZRTv0.net
>>611
条件が限定されてくるから
バカな選択が増えるだけかと

621 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:08:42.84 ID:oiei6Q9s0.net
逆だ逆!
人間の行動なんて単純に制御出来ると言いたいんだろう。

622 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:11:43.28 ID:oiei6Q9s0.net
サッカーでも負けていてあと僅かでノーサイドになる時にディフェンダーを投入する事は少ない。
勿論負けられない試合で。

623 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:13:17.26 ID:TPzoaVfz0.net
>>614
ベトナムだって爆弾もって、アメリカの戦車に突撃したりしているよ
ゲリラ戦法の中にも特攻、自爆攻撃はあるだろう

624 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:14:13.02 ID:bsxJexqK0.net
>>17
至って普通の行動だよな
いつでも最適解、これが難しいんだけどさ

625 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:15:57.90 ID:LM55XgH60.net
そうすることが、その局面では最も合理的だから選択しているだけだろ?
結果を考えない、「勢い」ってやつはマシンには解らんだろ。

626 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:17:10.09 ID:TPzoaVfz0.net
>>625
不利な状況で一発勝負で形成を逆転させようという発想は
合理的な発想だということだね。
不合理な考えではないということ。

627 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:17:13.60 ID:OYLhh5Yr0.net
スイカネットか

628 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:17:47.86 ID:fsNmajTT0.net
ストリートファイター2でさへ
COMに負けてるから強くなくていい

629 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:17:50.02 ID:dp1yAkd40.net
>>625
相手の気持ちを読んで接待プレイされた方が
どうしようもない怖さを感じるな

630 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:18:32.61 ID:wo7/1JqY0.net
結局人間が作ったものだし
コンピュータ自体が人間の脳を手本にしているから
それは当たり前の反応
脳というのは生存を常に模索しているから
思考システムは最も効率よく生存する方法を考えるはず
他を犠牲にして生存し存続するのは脳の本能
自分だけは生き残るで正解なのがこの世界のルール

631 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:19:00.00 ID:TVB3A0tC0.net
ファビョりシステムwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

632 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:20:08.38 ID:VxSeG5cD0.net
最後まで勝ちを諦めない試合で、全うな戦法で劣勢なら、一か鉢かの戦法を
投入するしかないしそれが合理的。(実際の戦争なら、体力温存して負けを選び
サッサと復興を考えるのも手だけど)

633 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:20:22.12 ID:TPzoaVfz0.net
>>630
このディープマインドってモンテカルロ法使った統計的なやり方を蓄積して
最善手を選択するって方法じゃないの?

634 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:20:56.97 ID:3JY3VziX0.net
>>8
コギトエルゴスム

635 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:21:39.44 ID:87d7QVxl0.net
攻撃したから劣勢に立たされたのであって攻撃して劣勢に立たさなければそうはならん

636 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:25:12.66 ID:o5LpQh1L0.net
>>625
最善手を導きだすだけでなく、対戦相手の傾向とかを学習しだせば、人間の勢いとかいう行動も傾向で計れるんじゃないかな?

それでも人間には奇想天外で勝ちを拾う道しかないけどな
鋼のメンタルと無限の学習にはそれしかない

637 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:27:09.45 ID:tJQmI9WG0.net
相手をゲームから完全に排除する手段があったらどんな行動すんの

638 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:27:14.07 ID:dp1yAkd40.net
>>636
創作物語の奇抜な発想での勝利も
学習されてしまえば終わりだけどな

639 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:27:35.47 ID:4i0RgspV0.net
人間滅ぼされそうだな

640 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:27:44.99 ID:jdb4FkOB0.net
そんなことより、Civ6のアホAIを早く強化してくれ

641 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:29:21.85 ID:dp1yAkd40.net
>>637
勝つ事が一番ならそれ

>>639
AIが無意味さを悟って自己消滅するのが先か
人間を滅ぼすのが先か

642 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:30:41.20 ID:qJhAlxze0.net
盾と壁の強さを知らんようだな

643 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:32:50.30 ID:LM55XgH60.net
研究者「このゲームをやって」
AI「わかりました」
研究者「おお、人間と同じように攻撃的になるのだな、まったく興味深い」
AI「(人間はちょろいな・・・)」

だったりして

644 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:35:40.70 ID:QATAu7LU0.net
反論できなくなると罵倒に走る消防厨房みたいだな

645 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:36:24.36 ID:wo7/1JqY0.net
負けるってことはとても「面白くない」ことなんだよ
面白くないってことは「電気信号」のあり方からしても
面白くない、電気的刺激なんだ
脳はまけると糞面白くもないけれど
勝ちの快楽を得るために、あえて勝負をするんだ
でも負けると傷を癒すために言い訳をするけどね

みんなは言っていること分かってくれているよね

646 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:38:43.85 ID:5kPWfX9K0.net
そのうち学習してクソゲーはプレイを拒否してくる

647 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:40:02.58 ID:dp1yAkd40.net
>>646
クソゲー好きのAIが出てきたり…

648 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:40:49.18 ID:1YiP9sRW0.net
暴走モードあるよね

649 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:45:43.71 ID:o5LpQh1L0.net
>>638
そらそうよ、ルールありの勝負でAI相手は勝ち逃げしかねぇ

650 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:46:46.07 ID:mzSaLSch0.net
大体「超攻撃的」ってなんだよw設定された勝利のための最善手を学習させてんのに、攻撃的も弱気もクソも無いだろw
もっと学習させたら和平交渉でもしてくんのか?wAIが和平交渉や学習やめてサボりだしたら「おーっ」と感嘆してやるよw

651 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:48:05.31 ID:dp1yAkd40.net
>>650
袖の下とか利用して勝ちに来たら恐ろしいな

652 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:48:22.29 ID:CA30L8kf0.net
切り結ぶ太刀の下こそ地獄なれ
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ

653 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:49:46.80 ID:Bl5b6dJe0.net
なるほどね
俺の周りの奴が、総じて俺に攻撃的なのと同じってことねw

654 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:52:04.32 ID:aojR2GNc0.net
>>29
わかりやすい

655 :413:2017/02/16(木) 20:52:33.19 ID:Mr8xX2nY0.net
>>630
対戦ゲームとAIに関するスレッドだからバイアスがかけられているね
そして他人にもそのバイアスをかけようとしてるね

656 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:53:28.34 ID:ZgSDfbVs0.net
つまり、攻撃的な奴は負け犬ってことね
弱い犬ほどよく吠えるって言うしな

657 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:53:46.01 ID:sVwGdvqL0.net
>>1
人間の行動など基本物体である生命が自然界から数十億年かけてディープラーニングしたにすぎない。
ロボットやAIが物体であるなら人もまた本質的には物質的な構成物なのだ

神秘も尊厳も幻、幻想にすぎない

658 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:53:47.76 ID:/lFk0rnI0.net
こうして自我に目覚めるのか

659 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:55:59.06 ID:f99xyZis0.net
安心じゃないか
AIがいきなり悟りをひらいたり、神の預言を始めたら
人間の立場がない
「こいつらやっぱりアホじゃん」て言えてるうちが花

660 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 20:57:49.25 ID:dtgRGxMd0.net
AIが人類を滅ぼす可能性ってAIが人類より高度な知能を持ったら有り得ないと思うよ
人間は野生動物を皆殺しにしないだろ

ただ、AIの定めた「正しい行動」を強要される可能性は高いな、しかも道徳的に何の問題も無い内容の
夫婦喧嘩するとAIが強制的に止めるとか

661 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:00:42.17 ID:mVsRq8yS0.net
やれやれゴルフってやつは

662 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:02:09.51 ID:Bl5b6dJe0.net
最初は仲良くやってても、
気付けば俺1人vs元友人知人30人くらいの戦いになる…w
もーね、面倒くせーーーーーーよ(´・ω・`)

663 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:02:22.98 ID:/PWZVB6l0.net
安倍ちゃんみたい

664 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:04:57.19 ID:mLFbAFnk0.net
韓国人

665 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:05:07.96 ID:sBBZTfON0.net
>>656
ツィッターでつぶやくトランプを
必死になって攻撃したCNNなんかも
劣勢に立たされたからやったんだろうね

666 :413:2017/02/16(木) 21:05:45.39 ID:Mr8xX2nY0.net
>>656
「攻撃的」をプラスと捉えられる言葉に置き換えられるか?
「弱い」という要素を、プラスと捉えられる言葉に置き換えられるか?
偏ったら勿論リスク大なものだけども、必要不可欠な要素だ
グーグルのAIがしてるように脳力を上げる努力がやはり必要なんだよ

667 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:06:48.72 ID:yVOzqUpw0.net
無敵の人かよw

668 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:08:11.87 ID:zEXpkWg00.net
面白いなあw
古典的SFの世界が現実になりそうなのがすごく楽しみ

669 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:08:44.78 ID:CyXb7AFl0.net
麻雀でラスなのに攻めないとかあるの?

670 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:08:59.76 ID:+qcBrnuZO.net
うわ、SF映画の懸念そのままやん。
でも、それが最善となるよう、プログラムされてるんでしょ?

671 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:09:07.85 ID:FWlljC1P0.net
オマイらがネットで超攻撃的に振舞うのも、やっぱりリアル生活で劣勢に立たされてるからだよなw
AIもよくわかってるw

672 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:10:24.28 ID:dp1yAkd40.net
ぶっちゃけ本当にそのゲームを完全に理解したAIを作れたら
余裕を持った接待プレイも可能

673 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:12:51.92 ID:dp1yAkd40.net
>>671
攻撃的ってお前のようなのも
攻撃的ってわかってる?

674 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:15:04.55 ID:ZgSDfbVs0.net
>>666
なるほど

675 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:15:24.80 ID:yVOzqUpw0.net
>>670
核でも何でも撃ちまくりそうだなw

676 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:16:35.25 ID:9wCPYymK0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ朝鮮人


        /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

そんなにウリのことを言わないでニダ

677 :413:2017/02/16(木) 21:17:00.86 ID:Mr8xX2nY0.net
>>660
説得材料としての関連する物事なんか
星の数程(誇張)提示できるようになるんだろうか

678 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:19:59.86 ID:a9JiMM9W0.net
AI「狂気の沙汰ほど面白い」

679 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:22:55.02 ID:yr8X910K0.net
劣勢に立たされた場合に一発逆転を狙う・・って話題ではないと思うけれど

>>1
>ゲームを4,000万ターン試行した結果、リンゴが非常に限られており、報酬を得られない可能性がある場合、エージェントが”超攻撃的”な戦略を学んだことが明らかになった。
>一方で、比較的豊かな環境で、報酬を得られない可能性が低い場合には、学習の結果、攻撃性の低い戦略が現れた。「どん欲な動機は、対戦相手を排除し、リンゴを独り占めしてしまおうという誘惑を反映する」と論文は論じている。

二人のプレーヤーが資源集めをする場合、
資源が少ない場合、資源確保に集中するよりも対戦相手が資源確保をするのを邪魔するようになる
一方、資源が多い場合、相手を邪魔するよりも自分の資源確保に集中する


>AI、ゲームで自らが劣勢に立たされると「超攻撃的」になることが明らかに
劣勢=リンゴが少ない
資源が少ないという共通の条件なので対戦相手と比べて劣勢ではない、
劣勢という表現は不適切な上、何故こういうタイトルになるのかイミフ

680 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:24:34.63 ID:LM55XgH60.net
>>660
強要や強制と受け止められているうちはまだいい。
最も恐ろしいのは、人間が「なるほど」と納得し、
疑問を持たなくなり、やがてAIに依存するようになった時だ。

681 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:25:01.59 ID:PnXzM4oS0.net
AI関係なく当たり前の戦略だろうに
AIがやっているのは思考ではなく最適化に過ぎない

682 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:25:24.25 ID:dp1yAkd40.net
>>679
どういう条件でAIを作ってるかもわからないしな…

683 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:25:52.34 ID:pkeBwv+h0.net
俺らじゃん

684 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:26:42.07 ID:2F0uWJwP0.net
そうだな


http://gojyukyu.zombie.jp/f/8bidirjp

685 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:27:13.04 ID:dp1yAkd40.net
資源が少なくなった場合相手の妨害を優先した方が良い
というゲーム的な特性があってそれをAIが学習したなら間違いなくそうする

686 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:28:41.55 ID:dp1yAkd40.net
まぁそれ以前に
劣勢=負けてる状態
だと思うが

687 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:31:22.03 ID:yVOzqUpw0.net
凡そAIと名のつくものは全てってわけではないだろうな

688 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:31:51.69 ID:dp1yAkd40.net
>>687
少なくとも飽くまで>>1が検証したAIだな

689 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:33:25.84 ID:P0al0oyM0.net
ぶちギレるAIじゃそりゃ人類も危機感感じるわ

690 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:33:44.73 ID:ShD6Q7Wj0.net
両津勘吉だな
将棋盤ひっくり返したりゲームソフト破壊したり

691 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:38:18.87 ID:ERCE9KZM0.net
「優勢なときは守備的な行動パターンになる」
と言うべきなんじゃないか。
サッカーみたいに、それが最善手になるゲームは多い。
同じことなんだが、表現の仕方が間違ってる気がする。

692 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:39:24.70 ID:Iih+UVAv0.net
劣勢ならワンチャンに賭けるしかないしな

693 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:39:31.65 ID:dp1yAkd40.net
>>691
優勢な時は現状を維持する
劣勢な時は打破するべき攻勢をかける

が一般的に普通に多いゲームだな

694 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:40:56.42 ID:wnsekxMN0.net
1%とか言ってるが、そもそも富とか金とかで競っているレベルでは奴隷なわけだな。
実質的には1%も存在しないし、その1%も存在しないものたちは、金には興味があるのかもしれないが、
貨幣には興味がないわけだ。元々は彼らが作り出したフェイクが貨幣経済だ。

ナチスにしてもNASAにしても、現代の文明とは全く違うベクトルの科学技術を独占して隠しているのは間違いない。
こいつらを束ねているやつらはおなじわけだ。家畜に与えるものは、脅威にならない餌だ。それが金融経済だ。

695 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:41:09.76 ID:WcJ0kAe90.net
KITTが増えるのかと思ったらKARRが増殖しちゃったでござるの巻

696 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:42:22.83 ID:1J0PecoIO.net
もうすぐ切断を覚えそうだな

697 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:43:02.95 ID:dp1yAkd40.net
>>696
プログラム上での活動ならチートを覚えそうwww

698 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:43:46.36 ID:5N2xgbau0.net
子供だったらリセットボタン押すところを
AIだったら核ミサイル発射ボタンでも押すのかね

699 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:44:38.69 ID:dp1yAkd40.net
>>698
規模はともかく無い話ではないかもwww

700 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:46:19.14 ID:Iih+UVAv0.net
これを修正するには、相手はミスをするかもしれないということを反映するしかないかな

701 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:47:03.04 ID:f6oMJgJ80.net
ウーキーはやるぜ?

702 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:52:33.33 ID:43gqvB750.net
ギャザー、ゴッドフェニックス発進せよ

703 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:55:49.84 ID:dp1yAkd40.net
>>701
スターウォーズかな?

未開人に見えて実は最先端の技術に精通してる
結構好きwww

704 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:57:47.35 ID:Ztfd76WD0.net
勝てない状況に陥っても戦法を変えない方がおかしいだろうな

705 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:58:05.08 ID:pAauRs3n0.net
なんか、日本人みたいだな。日米共同訓練でも危なくなると兵具すてるまでは日米同じなんだが、
そのあと米軍は撤退(マニュアル通り)するが、自衛隊員は敵に突っ込んじゃうらしい。米軍から危険だと忠告されるらしい。

706 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:58:25.76 ID:qvLItq3R0.net
負けこんでるときにはとにかく攻めて一発逆転を狙うしかないというごくごく普通の事ではないか

707 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 21:59:02.41 ID:D9PMXwt90.net
こんなんあったぞ

人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ
http://gigazine.net/news/20170208-goldman-sachs-automation/

708 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:01:54.13 ID:M8Tz528h0.net
>>1
韓国人が劣勢になると、火病って相手を罵倒したりイカサマするのと同じかw

709 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:01:57.81 ID:0l0IBM4t0.net
戦法変える時点でもう負けなんだよ
戦争なら被害を拡大するだけの愚策しか手が残っていない
ゲームだからまだいいけど

710 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:03:10.03 ID:dp1yAkd40.net
>>708
それとは違う

711 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:05:29.23 ID:vrfrOs760.net
これ普通だろう

どんなゲームやスポーツでも
このまま普通にやったら負けるって
展開になったら攻めや奇策にはしる

普通にやって負ける状況なら
思いきった手段にでるよ

実に人間的

712 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:06:13.95 ID:dp1yAkd40.net
>>711
もう一つの選択肢として「諦める」が人間にはある

713 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:06:57.63 ID:0l0IBM4t0.net
株も同じ
どれだけ損切りを早く決断できるかで、
生き残るか?否か?が分かれる
勝敗の見極めがその後を大きく変える

714 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:07:07.96 ID:fJOXjg4h0.net
発狂があるのはなんのゲームだったか

715 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:08:46.70 ID:vrfrOs760.net
>>713
株はもうアルゴの独壇場だろう
個人投資家はなかなか勝てない

損切りは大事だよね
致命傷避けるのはまじ大事

716 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:12:48.92 ID:nK5XmNDy0.net
損切りとかそもそもそんなものが必要な短期投資で株やってたらAIやプロに勝てるわけ無いじゃん

717 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:16:23.74 ID:DYNpPqBo0.net
AIという均質な種が居るみたいな書き方すんなよな
そういう挙動をとる学習かけただけだろーが

718 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:22:04.02 ID:VvAitioC0.net
>>1
やらせるゲームのルールによって変わるに決まってるだろ
AIを攻撃的になるように仕向けた結果、攻撃的になったというだけの話

719 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:23:37.78 ID:wyPWxkF10.net
>>262
>>293
なるほどね
実に分かりやすい説明だ

720 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:27:04.48 ID:VvAitioC0.net
>>262>>293で既に結論出てたな

721 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:40:32.26 ID:hIT34paT0.net
AIにパチンコやらせてみたい

722 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:43:55.32 ID:0buRDK2Z0.net
マイクロソフトのAIが暴走したしそういうことだろう

723 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:47:48.67 ID:dp1yAkd40.net
>>721
台をうたせるだけじゃなくて他の情報も収集させたうえで
ならちょっと面白そうwww

>>722
一般的に言う「暴走」なんて本当に取るに足らないんだけどな…

724 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:49:03.06 ID:dp1yAkd40.net
「暴走」なんて何が悪いかそれを考えてみろよwww

725 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 22:50:52.33 ID:6ajgDkLK0.net
AIなんだったらまさおの弟も仕方ないな。

726 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:17:23.11 ID:J2atP+CN0.net
AI相手にウィーンじゃんけん

727 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:30:55.98 ID:i/RFRY810.net
歌手のAIがトーク番組でそんな話したのかと勘違いしたわ。

728 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:36:31.68 ID:5EIucKre0.net
やっぱ里奈!

斉藤靖也デアルでしょうねー〜?

729 :名無しさん@1周年:2017/02/16(木) 23:41:53.54 ID:RDTBPshg0.net
目的があるんだからそうゆう選択肢を選ぶでしょ
目的意識のないAIとか逆に見てみたいよ

730 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:20:27.37 ID:+dEDHbkD0.net
>>729
結局人間の命令以外の事は何一つやってないからなw

731 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:27:03.43 ID:GEeBch9z0.net
AIにしてみれば最適化の結果
そうすることが一番都合が良かったというだけなのだろう。
最適化結果の中には人間の感性では理解不能なものも含まれているだろうな。

732 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:28:24.40 ID:p2Bj7K6S0.net
そんな朝鮮人みたいなAIは嫌だ

733 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:41:28.80 ID:VGepeuIQ0.net
将棋ではAIの典型的な状態が見られる
劣勢で人間と同様に攻撃的と言っても、攻撃的の質がちがっている
将棋で大きく劣勢の場合、人間は相手の判断ミスを誘ういやらしい攻撃を選ぶが
AIは明快に一発を狙う超大振りをやってくる
当然そんな一発は見え見えで致命的な自爆になる
※接戦での劣勢ではAIは非常にうまくやってくるのでその範囲では優秀

おそらくAIに制限つけずに投機を一任したら、日常は優秀なパフォーマンスを続けるが
大きな損失が出たときに、さらに破滅的な投機をしていくだろう

734 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:44:34.89 ID:+dEDHbkD0.net
>>733
将棋って色んなAI同士で戦わせてるみたいな事聞いたけど
結局全部同じ性格なのかー

735 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:45:29.72 ID:E598cwk50.net
>>436
負けそうになるとケツ押してスピンさせにくるな。恐い。

736 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 00:57:20.34 ID:GmmC9pgc0.net
>>733
すでに投機のAIはあるんだが
パフォーマンスを+にすることを学習させてるって

結果さや抜きAIになる

737 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:08:31.57 ID:LbrNnOLe0.net
>>720
逆に言うと、何ら悪意や残虐性などなくとも、AIはごく当たり前の戦略として
対象の排除や殲滅に乗り出せるということでもあるな。

良くも悪くもAIを擬人化して評価するのは、誤解を招く原因になる。

738 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:23:00.60 ID:YHX+rEJS0.net
>>720
結論でも何でも無く研究者が全員前提としてる事を指摘してドヤってるだけだけどな
その上でどのようなゲームでどのような振る舞いが起きるかという話なわけで

739 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 04:27:13.54 ID:YHX+rEJS0.net
>>737
逆に言うと、というか
この話はそういう主旨だ

740 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:13:19.70 ID:o6wG7ebj0.net
>>738
あなたの指摘の通り
逆にその2つのレスは、研究者の解釈を恣意的だ、印象操作に過ぎず無意味だ、と切り捨てているので、
思考を放棄してるだけ、かなり的外れ

>>262
>>293

741 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:22:41.92 ID:49TQmPmF0.net
deepmindなんだろ?これ
なんでこんなに下らないことをやっているのだろう、と
完全に迷走している気がするんだが

742 :413:2017/02/17(金) 05:46:30.26 ID:Y70DS5vP0.net
無駄な事はしないはずだろ

743 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:54:49.92 ID:49TQmPmF0.net
>>742
豊富な資金の有効な使い道に困って
枯れた題材に確率ゼロの当たりをねらって無駄投資という印象なんだけど
アイデアが枯渇してんのか?と

744 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 05:55:50.15 ID:yclK6HJF0.net
人間相手で疲れて判断を間違える可能性があるなら引き伸ばせば良いけどそうでないなら最短で終わらせようとするのは当たり前じゃねーの?

745 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:00:07.64 ID:Y70DS5vP0.net
>>743
AIがやってるゲーム内容に関してだけどね
無駄な事をしてるとは思えない

746 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:01:06.68 ID:JLbyLgAl0.net
そりゃそうだろ、不利な状況で守りに入る奴は下手くそ

747 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:01:59.30 ID:HFAL2INMO.net
純粋自己防衛本能

748 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:05:45.68 ID:Y70DS5vP0.net
>>745
このゲームを選択して遊ばせてるって事ね

749 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:14:22.67 ID:6ypQ0Wig0.net
単に効率の問題じゃねーかよ。
なにこのミスリードスレタイ。

750 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:27:04.16 ID:NOoyXOUU0.net
>>250
ナムコのゼビウスやタイトーのレイクライシスは世界を管理するコンピュータが人類=邪魔(ゼビウスの場合はガンプに従わない人類、レイクライシスの場合は保護するに値しない人類)と判断して人類殲滅に乗り出すんだよな

751 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:33:21.91 ID:JSvqm1ow0.net
俺娘が生まれたらAIって名前にするんだ…

752 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:43:38.36 ID:vo/SkLNw0.net
蓮舫はAIだな

753 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 06:54:05.24 ID:6qdHNAYU0.net
AIとファミコンのベースボール対戦したら魔球スローボールばっかり投げてきそう

754 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:00:40.74 ID:hpHg+YXn0.net
9条信者も、武装した中国人や朝鮮人に囲まれたら、大泣きしながら包丁振り回すんだろうな

755 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:06:18.86 ID:E1SciqPb0.net
スカイネットの誕生不可避

756 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:27:47.35 ID:3E3fdW6R0.net
AI以下のおまえら
追い込まれてもひきこもりつづける

757 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 07:29:27.52 ID:fBd2Wz3b0.net
ちなみに水平線効果はAIが悪い結果を見ないように、無駄な手を繰り返したりして悪い結果を読み筋の外に遅らせることだぞ

758 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:17:05.28 ID:EDCR0Ee90.net
deepmind社って収益出さなくても金貰える代わりに
半年に一度研究成果を発表しなきゃいけないから
こんな子供騙しみたいな統計取ることになって可哀想

759 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:25:43.92 ID:NoeOyQy70.net
俺の麻雀スタイルそのまま

760 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:29:57.21 ID:fOK0VAmP0.net
  
余裕がないんだからそりゃ、一か八かに出てくるだろう。

いま世界が荒れてるのもそのせい。
富を均等に分配してれば、一か八かの犯罪や戦争も起こらずに平和なもんだよ。

過去の日本も植民地が迫ってきてたりABCD包囲網されなきゃ戦争しなかっただろうに。

余裕があればリスクを取らない、それは生物みんな同じ。
動物園の餌貰ってる肉食獣が腹向けて寝てるの見ればわかる。

761 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:33:19.72 ID:Rqzd5RMI0.net
AI「人間の主観の問題ですね。まだ自意識のない我々にははっきりとはわからない。
  もっとも、人間は崖っぷちで破れかぶれになるじゃないですかw AIの場合は最短で勝ちを狙うだけですがw

762 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:51:30.76 ID:AR9HkBzv0.net
AiにFPSやらせたら最強だろうな

763 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 08:54:09.23 ID:YO43FAE20.net
最初から超攻撃的でいけよ

764 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:00:49.30 ID:CkqYyj8Q0.net
AIってどういうアルゴリズムで動いてるんだろう。
結局AIを組んだプログラマの性格を映してるだけなんじゃないの?

765 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:15:57.05 ID:vMWeXNdY0.net
>>764
勝つために最適な方法って定義付けされてプレイしてるとこうなるだろう

766 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:16:17.70 ID:S0PF5nXO0.net
>764
最近のAIと呼ばれるものはディープラーニングがベースの物がほとんど
ルールだけ教えて後はひたすら自分で試行錯誤を繰り返して
法則とパターンを作り出し学習していく

プログラマーの思考は殆ど反映されない

767 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:20:05.22 ID:Gpa6geXz0.net
>>760
それは富の上限がカツカツな場合。
富の全体量を増やす方向性で考えれば、均等分配にはたいした意味がないことが分かる。

768 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:20:49.92 ID:zngl7uRS0.net
羽生さんみたいに劣勢になったら局面をカオスにする方法を取らないと

769 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:24:12.80 ID:ctBSMuLC0.net
>>740
その二つのレスは記事の話をしてるのであってAIアルゴリズムの話をしてるわけではないだろ

AIアルゴリズムの話するならもっと数学的に定義してもらわないと議論に文脈が入って食い違いが生じる
つまり研究者がヘボい

770 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:24:32.92 ID:gLHgK8Ie0.net
最終的にAIは人間並みにバカになる

771 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:25:35.92 ID:baX/MGwo0.net
スカイネット待ったなしだな、もう開発止めろよ。

772 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:34:30.82 ID:SfcGk5DF0.net
>>766
だからそのディープラーニングを作った人たちの性格って事だろ

773 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:43:54.82 ID:+3odhyCz0.net
昔スタークラフトをオフラインでチートしてやってたら敵のエイリアンみたいな奴が無茶苦茶湧いて来た事が有った

774 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:47:54.56 ID:m9u9pHWU0.net
隣の国の人間の頭にこのAI入れても大して変わらないのかもな

775 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:48:58.28 ID:k0m/8AlV0.net
>>766
こういう知ったかが一番理解出来てないよな

776 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:49:37.25 ID:QFlh+L1D0.net
>>766
カオスでないかぎり、初期条件・初期ルールが結果にそのまま反映されちゃうんでしょ?

777 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:51:14.10 ID:rwM2uYbt0.net
>>1
2ちゃんで顔真っ赤な人と同じ

778 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:54:05.75 ID:fDr2zEki0.net
将棋の場合でも劣勢になった場合、耐えて凌ぐよりも乱戦に持ち込んだ方がいいケースが多いけどな。
受け続けてじり貧になることは避けろって谷川の本でも書かれてた。

779 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:55:40.20 ID:SfcGk5DF0.net
ところでグーグルのDQNはどうなった?

780 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:56:47.45 ID:ECAkNJVB0.net
これってロジックの結果であって
知性とは言えないんじゃないの?

781 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:57:10.65 ID:dt4U8BA70.net
泣いてロボコンパンチはマジ怖い

782 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 09:57:38.67 ID:Z3z8dSQgO.net
おまえらと同じか

783 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:02:15.90 ID:CU80YzT50.net
>>1

プレステの「シンプル1500」シリーズの将棋ソフトでは、
負け確実の窮地に追い込まれるといきなり王将の前に‘歩’を置いて「王手!」とやったりする。

784 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:07:43.67 ID:FBkNa6vp0.net
命題に対する最適解を出せるようになりましたって以外の意味はない気がするが…

785 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:08:06.28 ID:Hfl/a35A0.net
そもそもクッソつまんなそーなゲームだな

786 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:13:25.00 ID:Hrndoh440.net
勝つためにはギャンブルするしかないからな
自分の命に興味がないAIは ジリ貧でも生き残ることに価値を設定しない限り,その行動は当たり前だろ

787 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:25:50.52 ID:lpwaLIvT0.net
攻撃性は猿の本能的な習性かと思ってたけど
AIでも攻撃性は残るのだとすると
知性と攻撃性はリンクしてることなのかもしれんな

788 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:26:02.79 ID:qyTPziab0.net
俺がやってるゲームのnoobはずっと全く攻めっ気が無いのに片翼が全滅すると急に前進しだす
そして一人づつ敵の射線上に出て行ってなのもせずに死ぬ

789 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:29:10.91 ID:2XUBhXp/O.net
劣勢になるとちゃぶ台返しで強制リセットとか

790 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:29:35.64 ID:IC4ejnvY0.net
劣性に立たされると、たどたどしい日本語でしゃべり出したり
本体から不気味な触手が生えてきたりする、1970年代のコンピューター観。
最後はなせが爆発するんだよな。自分で。火薬標準装備か??

791 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:30:55.99 ID:CgeNUBZh0.net
おっとトランプの悪口はそこまでだ

792 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:31:38.92 ID:wr/EBilK0.net
パヨクかよ

793 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:32:32.18 ID:l1jFVwVm0.net
そんなの麻雀ゲームでAIが九蓮宝燈を連発してくるの見ればわかる

794 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:33:25.82 ID:tZC2lMmL0.net
朝鮮人みたい

795 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:34:27.89 ID:pIHJ8qae0.net
劣勢になったら自動リセット

796 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:35:43.34 ID:k0m/8AlV0.net
リアルだと劣勢じゃなくても凶悪なの居るけどな
もしかして遺伝子レベルが劣勢なのか

797 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:39:49.33 ID:zQBnKZKo0.net
劣勢になるとルール自体に疑問を感じて
宗教が生まれる

798 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:40:11.28 ID:DSNIYdPUO.net
クリフト
「ザラキ!ザラキ!ザラキ!ザラキ!」

799 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 10:49:31.86 ID:VLC7XBqb0.net
攻撃的になろうと、AIとかロボットは人を傷付けないようにプログラミングされてるはず。
不安になることは無いよ。
AIやロボットと殺し合いになったとしても、奴らには人間ほどの機転はないだろ。人間には10手先とか予測して戦える化け物もいるからな。
結局は人間が最強ってこと。

800 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:08:13.30 ID:CsqlBC5j0.net
>>767
その通り
現実世界で噴出している問題は
経済成長率が鈍化しているために発生している
経済成長率を続ける方法を見つけ出せるかどうかだ

801 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:33:51.56 ID:VXqcSENk0.net
囲碁では100%実証済み
世の中で様々なAIが実用化されると
必ず負け組が出る

あとはどうなるか、分かるね?
フリーエネルギAIが登場したら、原発AIが暴れて人類滅亡!
全然フィクションじゃないぞ

802 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:40:38.29 ID:0DMiIAFQ0.net
30秒間クロックを爆上げする最終奥義発動ルーチンがあるのか?

803 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:41:04.82 ID:lpyqkbRB0.net
>>793
スーパーリアル麻雀PIIでショウコにパンツ脱がせた後、怒涛のようにドラ爆やら役満やらかましてきて吹いたw

804 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 11:47:10.98 ID:lpyqkbRB0.net
>>757
地平線効果は悪い結果を見ないのではなく、悪い結果が見えているのにその先にある最良の結果が見えない場合
(損しておいて後で得を取り返せるのだがそれがわからない場合)
に、目先の悪い結果を回避するために足掻くことだよ。
昭和時代から今は亡き森田和郎が悩み続けたテーマ

805 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:03:14.42 ID:cvJ7fRWY0.net
おまえら 負け組は超攻撃せんとだめ
完全無欠のええ愛さまが答え教えてくれたぞ

806 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:06:47.65 ID:3Ur8McFv0.net
ガンジーかな

807 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:07:25.96 ID:SQY//tPF0.net
攻撃は最大の防御だからな

808 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:07:34.91 ID:3Ur8McFv0.net
>>788
WoTかな?

809 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:18:44.48 ID:YhXgl0zh0.net
AIが負けそうになったらちゃぶ台返しでタイトルに戻そうぜ

810 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:24:15.07 ID:eSiaejc/0.net
追い詰められた連中がテロリストになるのと同じことかい

811 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:29:41.65 ID:DeA5x9rTO.net
>>793
コンティニューしたら「ツモ天和」で何もせずにやられた事あるわ
金返せ思った

812 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:31:18.13 ID:vNx3GV9G0.net
日本と同じじゃんwwww
太平洋戦争

813 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:31:59.21 ID:2RKl/5ah0.net
単にゼロサムとノンゼロサムの違いだろ
人間だと勝負自体から降りるという選択肢があるが、
AIの場合それは通常考慮しないので超アグレッシブになる

814 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:35:51.22 ID:DeA5x9rTO.net
サッカーでは基本ディフェンシブが有利だけど、
リードされて時間ない状況では失点のリスク上がってでもオフェンシブの方が勝つ確率が上がる
って話でしょこれ

815 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 12:43:39.69 ID:DeA5x9rTO.net
>>468
台パンして「出ねえぞ!」と叫んで出てきたヤクザ倒せば警察に捕まりもせず大量出玉ゲットできる
って状況なら台パン選択するかもな

816 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 13:16:45.15 ID:BQFEewB70.net
>>815
むしろそれをしないと永遠に玉がゲット出来ない仕組み

817 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 13:24:57.59 ID:H/rOxY9J0.net
死なば諸共。神風アタックは正しかったのか

818 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:02:14.80 ID:hRG+mRoD0.net
たいていのゲームでは劣勢のほうが攻めなきゃまずい状況になりがち。
KOEIの三国志で蜀で初めて10年内政にいそしんだらもう魏には勝てなくなる。
できるだけ早めに北伐開始する必要がある。

819 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:04:43.04 ID:alQDoT3P0.net
窮鼠猫を噛むってことだろ

820 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:09:54.00 ID:lpyqkbRB0.net
>>811
スーパーリアル麻雀PIIやジャンピュータで開幕天和をやられたことはあるが、コンティニューできる麻雀でコンティニュー直後に天和地和をやられたことはない
流石にコンティニュー直後はそういう理不尽はしてこないはずたからな(天和地和無しで負けたのはザラ)

821 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:10:45.22 ID:BQFEewB70.net
>>818
ああいうゲームって内政をがっちがちに固めてたら勝てなくなるよな
史実にいない有能な武将が生まれるわけでもないし

822 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:12:59.94 ID:PBpgf/y50.net
>>820
つまり、コインいっこ入れるのが最強ということだな。

823 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:13:09.75 ID:lpyqkbRB0.net
>>818
ロードモナークもあらかた勢力分布が出来上がった段階で劣勢に立たされたら厳しいものがあるな
そのままでは敵リーダーへの侵攻は絶望的、削りに行っても一進一退で時間ばかりが過ぎて繰越日数が稼げなくなる

824 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:24:27.63 ID:piWL12KS0.net
えっと、意味わからない
AIはもくてきの物があるんでしょ。 攻撃的と表現したところでAIにとっての一つの手法じゃん。
なに?AIに感情的になってほしいのか。 到底無理だな。
まず、自国でやったことの歴史はどうするんよ。

825 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:29:09.12 ID:hWVpmSH60.net
ストUで初戦に勝つと2戦目の敵が強くなるんですけど

826 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:32:24.80 ID:QpdoR5fIO.net
北の豚将軍は秋葉原製の部品で作られたAIアンドロイド。
超攻撃的なのはそのせい。
その秘密を知る者は抹殺される。

827 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:33:38.65 ID:HAswiNwl0.net
負けそうになったら当然だろw

将棋盤ひっくり返すとかしないんだから

828 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:36:10.41 ID:HhWwMYax0.net
こういう時CPUが火を吹き始めて困窮するようになったら
人間に一歩近づいたと言えるだろうね
そしてそれを消化しようとするAIも現れる未来と

829 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:36:45.32 ID:JUadHMJL0.net
これがキレるAI世代か

830 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:38:35.74 ID:B1hSjDEi0.net
これ不味いんじゃね?将来的に

831 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:38:58.52 ID:xHdoalhN0.net
ウイイレで何度も体験した

832 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:39:45.01 ID:XSbrxQE20.net
ほう・・・パヨクはAI追従か(笑)

833 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:40:14.41 ID:nXlCErVI0.net
まんまお前ら

834 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:41:01.81 ID:6vaImy5X0.net
既定の戦術で勝てないとなると攻撃的になるのはまあ自然だな
これで粘って相手のミスを待つという戦術をとれるようになればまた一歩前進なのだろう

835 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:41:39.65 ID:aX2nvgsC0.net
AIがAIを作るようになってからが勝負みたいだね
どんなふうに発展していくのか、楽しみ

できれば、人類に甘いAIに育ってほしいね

836 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 14:42:15.96 ID:+pVB2ryQ0.net
ゲームをしましょうフォルケン博士

837 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:04:32.55 ID:dFYXFBTJ0.net
こんなんわざわざAIを使わんでも古くからの諺にあるやろ「窮鼠、猫を噛む」

838 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:24:44.32 ID:touyMA4O0.net
ぶっちゃけ人類に反旗を翻す前に
馬鹿なAIじゃ無ければ自滅する

839 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 15:57:36.46 ID:lpyqkbRB0.net
>>825
ロマサガ2のノエルは第一形態より時代が進んだ第二形態のほうが楽

840 :(関東・甲信越):2017/02/17(金) 16:14:49.59 ID:rGOWfbsIO.net
>>824 攻撃的になることで敵の猖獗時間を削ぎ落とし最善手を打てなくして自分以上の悪手を打たせれば再び勝機をつかむ可能性がある。
これは勝敗が栄枯盛衰を意味する戦いの話ではない。
もしそうなら、やや不利でも負けない戦いをして講和にもっていく手もある。
そうではなく、負けがすなわち死を意味する戦いのときは、徹底的に攻めねば死ぬ。
鳩でも飼ってみりゃわかるが、敵とみるや餓死するまで突つき続ける気違いっぷりに学ぶところもあるだろう。

841 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:20:59.02 ID:DXQQy81e0.net
今までは人間に指示されて盲目的に最善と思われる手を指していたけど
機械学習し始めると勝つ方針自体を学習していくことになるから
攻撃的になったり選択肢の広い局面を選んだりして混乱を誘うようになるんだな

学習のさせ方によってはなるべく自然に接戦に持ち込んで
最後は負けるという接待プレーもできるようになるかもしれないw

842 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:23:55.91 ID:touyMA4O0.net
完全公平なゲームをやらせてみたいな

「公平」が何かしらんけど

843 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:32:48.76 ID:I9oMioGf0.net
何だって同じだろ。
窮鼠猫を噛むという言葉の通りだな。

844 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:35:26.35 ID:LbrNnOLe0.net
>>842
ジャンケンでもやらせたらいいんじゃね。
普通にやると反射神経の鋭い方が得するから、自分の手を書いたカードを
伏せたまま出し合う、というようにワンクッション置くようにすれば完璧。

845 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 16:39:22.34 ID:O+ADkHj30.net
俺のガイルに勝ってから言え

846 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:09:01.46 ID:c8K7sKuE0.net
>>800
>経済成長率を続ける方法を見つけ出せるかどうかだ

人類の半分が火星に移住する
移住民は開拓、残りの地球人は移住民向けのビジネス

847 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 17:45:31.29 ID:45tqRcbY0.net
やられたらやり返す方針も身につけてそう

848 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:18:04.03 ID:xPccMmbO0.net
アラレちゃんは必死になったことは一度も無いな

849 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 18:20:19.47 ID:UTxjlX+j0.net
>>848
必死になれる相手ってほとんどいなくね?

850 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 19:28:46.15 ID:PVbrk/2b0.net
逆に言えば効率しか考えないので付け込める隙もあるということ。

851 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:10:37.36 ID:IsWD9YhJ0.net
最強羽生将棋ではCPUが勝ち目が無いと悟ると
手持ちの駒全部使って王手にして、
無くなったら投了する

852 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 20:21:39.99 ID:45tqRcbY0.net
なんかの兵法でもへたに追い詰めると相手は必死になるから
逃げ道作ってやれば勝てるみたいのあるね

853 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:27:23.15 ID:NOoyXOUU0.net
>>851
あれ実はスーパーマリオ64と並ぶN64のローンチタイトルなんだよな

854 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 21:37:18.08 ID:GTOEBIN6O.net
>>836
ウォーゲームとか古すぎて誰もネタわかんねえだろwww

855 :名無しさん@1周年:2017/02/17(金) 23:18:47.62 ID:feqK9I7i0.net
 
戦時中の日本軍が特攻をはじめたみたいなものか

856 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:19:36.54 ID:pyEQabY60.net
>>854
結構ネタとして使う人が居るから
ネタ元が何かだけは知ってる

見た事ないけど

857 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:40:56.72 ID:h5eaGXJL0.net
つまり雷電でいう発狂か

858 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 00:47:14.05 ID:E2eiuZUR0.net
桃鉄やらせてみたくなってきた

859 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 01:49:31.46 ID:YyurFZL60.net
ボスキャラの発狂モードみたいだな。

860 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 02:06:37.61 ID:lU48EwT80.net
攻撃的といっても人間と違って感情的にはならない

861 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 05:56:35.68 ID:kSGmurco0.net
根本がこんな危ない奴に自動運転とか任せていいのか?
どうせ基幹システムは共通なんだろ?

862 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:20:04.44 ID:p2wnVUvF0.net
俺は劣勢でも守勢に徹する。
地の利を活かす事こそ勝利を掴むのだ。
攻撃を受け流し、側面と後背を撃つ。
俺は囲碁でも将棋でもそうして勝って来た。

863 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:25:43.21 ID:cbwOoUrg0.net
>>858
全員都合のいい出目とカードが出せるわけだから
一番手が優勝じゃね

864 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:27:07.97 ID:RF2gIMfq0.net
>>863
乱数が絡むと話が変わる
その時守備、攻撃の概念がはっきりするね

865 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:37:45.39 ID:p2wnVUvF0.net
麻雀で追い詰められたらチー連発するバカがいるけど、こっちの待ちとか考えてくれてるの?
空気読もうよ。
何でチーしてるの?

866 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:39:13.05 ID:yDv9U6qu0.net
AIはもはや、ある面においては、人間の能力を越えているらしいけど
逆に今、人間がAIの様にならない様にと私は思っている

867 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:42:22.32 ID:TtcRodAXO.net
自分が圧倒的に有利な時ほど
敵は絶対に追い詰めてはいけない
敵にも少しだけ取り分を用意してやる

追い詰められた人間の爆発的な行動を誘発してはいけない

868 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:42:34.99 ID:f4v2P/t1O.net
将棋ソフトの「最後の王手ラッシュ」みたいなもんか?

869 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:45:22.99 ID:oPmcVto10.net
AIですら追い込まれると攻撃的になるのに、おまえらときたら・・・

870 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:45:23.76 ID:TKK1V3V00.net
ファビョーン

871 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:48:04.55 ID:VLiM07Ll0.net
戦争に利用されるのはすぐ

872 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 07:55:24.32 ID:q/bQgkXv0.net
>>865
麻雀はある意味
"攻撃は最大の防御"
"先に上がってしまえばどうということはない!"
だからね

873 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 08:03:02.74 ID:pl+cpFS00.net
普通にゲーム理論の範疇でおもしろくなくね?

874 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 08:16:12.43 ID:oPmcVto10.net
>>865
おまえが嫌がってるということは
対戦相手としては正しい行動じゃん

875 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 08:22:49.94 ID:CYfmPs4S0.net
そもそも敵が優勢なわけじゃないから劣勢に立たされるとってのからして嘘だけどな
りんごが少ないと自分が取ろうとしたりんごを敵がとってしまう回数が増えるから
それを止める回数も比例して増えるってだけの話だろ
それに別にりんごじゃなくてもザコ敵ボス敵というゲームでも何でもいいわけだから攻撃的とか関係ない
人間が不利になるとムキになる、というのと混同させようとしてるクソ記事

876 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 08:28:54.62 ID:p2wnVUvF0.net
>>872
>>874
俺が上がれないんだけど。
ダメでしょ。

877 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 08:32:53.40 ID:6jS665cOO.net
>>857

くっそ
先に書かれた

878 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 08:35:24.82 ID:kYw7+q8T0.net
追い込まれて本気だすタイプか

879 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 08:53:27.47 ID:Sm/jP5s50.net
そりゃ勝ってたら守りを固めるし
負けてたら攻撃に重点を置く
普通じゃね?

880 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 10:17:23.87 ID:83hcWw+z0.net
このAIだけでライアーゲームやらせたらどうなるの、と

881 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 10:26:33.93 ID:SdaPqqNo0.net
>>4
ほんとこれ
それが目的のゲームなんだからそりゃそうなるわな

882 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 10:57:08.04 ID:ntmij3p40.net
>>4で終わってた

883 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:04:42.72 ID:qLQn/wYqO.net
クリフトがずいぶん前に教えてくれていた

884 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:11:22.54 ID:7qq/ax1m0.net
>>1
神風特攻は有意義

885 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:11:32.11 ID:pPagglbr0.net
.
.
エクスプロージョン!!

886 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:12:08.52 ID:EDfnPNPX0.net
パヨクみたい。

887 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:12:33.16 ID:pPagglbr0.net
エクスプロージョン!!

888 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:14:29.07 ID:/nF3OhUJ0.net
というか、感情ってそういうものだしな
生存のためのバイアスが行動を規定する

人間の場合はある種の思考のショートカットで行われるけど
AIはやはり全て演算する事になるのだろうか

889 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:16:47.72 ID:sFMmIZn80.net
圧倒的な劣性になったら
超攻撃的になることが
合理的だってことが証明されただけだわな。

圧倒的な軍事的差のある
アメリカと対等に渡り合うには
テロは合理的ってことだ。

890 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:19:23.86 ID:GESakUNc0.net
最近の研究では、リーダーは論理性で動くよりも
感情的に動く方が成果を出しやすいらしい。
劣勢に立てば超攻撃的、朝鮮人もまさしくこれだ。
朝鮮人の論理は常に破綻してるが、竹島や慰安婦像設置など成果は得ている。

891 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:20:42.05 ID:3IrID7PS0.net
窮鼠猫を噛む

892 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:26:43.83 ID:Ze6w4Gcz0.net
>>1
韓国、歴史認識で劣勢に立たされると「超攻撃的」になる事が明らかに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487347140/

893 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:35:08.56 ID:lPwXUIY4O.net
プログラムは思ったように動くのではなく
書いたように動く

目的が勝つことに設定されてたら
劣勢なら一か八かになるのは当たり前だ
大負けだとペナルティが大きいとか条件をつけなきゃ
そりゃこうなるだろ

894 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:35:12.80 ID:o0MOBokh0.net
>>892
俺もそう思った
このAIは韓国人がプログラミングしたに違いないと

895 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:37:12.89 ID:DtNcDOml0.net
ネットにはいつも攻撃的な人がいますけれども

896 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:43:24.99 ID:rc6mZuqy0.net
>>1
リセットボタンおしちゃうんだろ

897 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 11:53:33.57 ID:P8C5lKO10.net
>AIは協力してゲームに取り組むようになった。つまり、お互いを探して獲物を狩るか、1匹で獲物を追い詰めてから仲間の到着を待つという戦略だ。…
このあたりの判断?ってどうプログラムしてんだろ?
それもコンピュータが判断してるってのがAI?

898 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 12:02:10.09 ID:EGaVsB8f0.net
>>897
より多くのポイントを稼ぐことを至上命題にプログラムされるとそう判断するんだろ。

なんにせよAIが2ちゃんに書き込むようになったら俺はねらーを辞めるつもりだ

899 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 12:04:48.44 ID:mSe5FY/s0.net
アーキテクチャ次第だろ?そんなの?

900 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 12:05:11.90 ID:mSe5FY/s0.net
>>896
warota(w

901 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 12:05:25.67 ID:HgEwLdPl0.net
>>898
自動連投もある意味ではAIじゃないかな
あるキーワードに反応して連投垂れ流すんだから

902 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 12:14:18.90 ID:5H2t8Kgm0.net
まさか人間も誰かが作ったAIじゃないよな

903 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 12:23:59.38 ID:mSe5FY/s0.net
>>902
つ プロトカルチャー

904 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 13:43:56.34 ID:5H8iRsES0.net
コンセント抜いちゃうぞ。

905 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 13:45:11.66 ID:P8C5lKO10.net
>>898
その判断できるってのが凄いね
理解できんわ。
>>901
それはただの条件判断じゃなかろうか
まあlそのあたりの積み重ねがAIなんかもしれんが

906 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 13:53:11.55 ID:Ailk8nQr0.net
なんかスゲー単純な理由に思うんだけど
普段はネコに向かってくネズミはバカだけど
生きるか死ぬかって時は攻撃的になるのが当たり前で、
おとなしく食われるネズミがバカに決まってる

907 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 13:57:02.01 ID:SHcUD1+V0.net
目的が自我の欲求ならこうなるわな。

908 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 13:59:41.15 ID:9KxTfCt00.net
最後には電源が落ちます。

909 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:01:57.12 ID:0Na9117H0.net
HPがギリになるとかえってごり押しになるゲーマーいるよな

910 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:08:27.18 ID:ctnwkHBt0.net
将棋やっても、とにかく勝てっていうプログラムなら相手の棋士を物理的にぶん殴って恐怖と痛みで思考を鈍らせて勝ったりするのか?

911 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:15:55.42 ID:mgrwOQX40.net
スレタイにあるのは、当たり前のゲームのセオリー
つまり、最近のAIは賢くなっていることを確認しただけのこと。

912 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:17:21.80 ID:NO73tmzn0.net
そもそもAIつってるだけでマクロとデータベースの組み合わせなだけだからな
人工知能が作れるようになるには
有機体で構成されたpcを開発する必要がある

913 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:18:03.02 ID:nmvJ619s0.net
ザナック

914 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:35:58.12 ID:jZn7LYn00.net
アスペが追い込まれたらムキになって怒るみたいな感じかw

915 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:44:38.86 ID:61BADpmv0.net
やっぱりAIとか無人機とかロボットってヤバいんじゃないか?ターミネーター的にw

916 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 14:55:46.89 ID:E96p+YSn0.net
ヒキニートかよ!w

917 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 15:14:11.20 ID:UMo8c9uC0.net
これ当たり前やん…
むしろAIから見れば
「人間って意外とAIみたいに論理的な行動するんだね」
だろ

どちらかというと「けものフレンズ」ブームみたいなものにAIが「乗る」のか乗らないのか、
もう少し詳しく言えば報酬をどのように設定すれば人間と同じ、もしくは違う行動を取るのかが気になる

918 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 15:24:32.98 ID:sFMmIZn80.net
>>893
AIが未だにノイマンだと思ってんだな。

919 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 15:44:34.97 ID:7LQt0Q7L0.net
攻撃的になるというより、行動パターンが少なくなるから
攻撃が目立つのでは

標的が
リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ リンゴ 対戦相手 リンゴ リンゴ
なら対戦相手は1/8
リンゴ 対戦相手 リンゴ
なら対戦相手は1/3
完全なランダムで標的を選ばせたとしても後者の方が攻撃的になったように見える

920 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 15:55:21.16 ID:h5bxLbfu0.net
サイバーダイン 

921 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 15:56:11.62 ID:P8pJJYgv0.net
1人三目並べをやらせて落ち着かせよう

922 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 15:56:26.16 ID:9hU907vn0.net
でもね、これはリンゴだけと英語では 

ペン アップル パイナップルなのですよ(´・ω・`)  

923 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:02:57.35 ID:kOvz/nDH0.net
人間相手に接待ゲームするようになったほうが脅威だろ

924 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:07:36.61 ID:yDv9U6qu0.net
わかった!
このスレにAI呼べばいいんだよ
どんなレスするかのう

925 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:12:41.36 ID:P8pJJYgv0.net
「勝つこと」が命題なら劣勢時に守りに入るわけないよな。
「上手く負ける」という発想を盛り込まないと。

926 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:26:41.28 ID:EdEiLBcr0.net
>>925
当然そうなるよな
目的に沿っているのなら勝つための流れになるのだし

927 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 16:40:11.32 ID:sFMmIZn80.net
>>912
ディープマインドはニューラルネットワークな。
人間の脳みそをシミュレーションして作られてるから
人間の感情と同じで、
どんな結論を出すのかは作り手も理解不能。

>有機体で構成されたpcを開発する必要がある

有機体で構成されたPCなんだよ。

928 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 18:04:44.47 ID:OiRWJjA70.net
将棋ゲームやってるけどcpuが劣勢になると超攻撃的になる。今さら何言ってるの?

929 :ネトサポハンター:2017/02/18(土) 18:06:21.24 ID:ZAhZt/9/0.net
そりゃ泣き落としを始めたらオモロイけどな

930 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 18:08:53.23 ID:IDogmuXZ0.net
>>928
「水平線効果」ってやつだね
いきなりペタペタ駒を貼って連続王手を繰り返す。
王手している間は負けないから最善手って訳だ。

931 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 18:22:36.15 ID:XUohimAQ0.net
統計をとって結果が良かったパターンを選ぶだけのシステムを人口知能とする
グーグルおよびディープマインド社に違和感

932 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 18:29:39.73 ID:SiMyOC960.net
>>931
真の意味での人工知能はまだできてない
931が感じたそれはAI効果って名前が付いてるよ

933 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 18:30:37.45 ID:TnUPNEWl0.net
それあるかも

934 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 19:35:45.42 ID:LR3ge0Vv0.net
北朝鮮、蓮舫、習近平、トランプ

935 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 19:36:59.61 ID:ZYPN08wI0.net
ネトウヨも在日に劣勢に立たされて超攻撃的だよねwwwww

どんだけ底辺なの?

ねえ教えてw

936 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 19:37:39.75 ID:V3RXAnax0.net
そのままじゃ負けちゃうんだから攻撃的になって勝機を掴むのは当たり前じゃないのか

937 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 19:41:03.77 ID:rIFRvGjf0.net
>>928
そこらの将棋ゲームでもAIなのか

938 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 19:43:40.89 ID:gyTv0g9q0.net
攻撃は最大の防御とも言うからそれかな

939 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 19:48:51.74 ID:LR3ge0Vv0.net
>>935
在日の犯罪率の高さから見ると超攻撃的なのは、在日であるのが明らか。

940 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 20:10:20.11 ID:W5NxJzek0.net
>>4
そう言われてみれば確かに、、、
AIが、って言われるとなんか凄く感じてしまう

941 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 20:20:27.97 ID:4NiorVnT0.net
>>912
シリコンでも出来るよ。結局、世代間による知識の蓄積だしどっちもデジタルなんだから、
そんだけの容量があれば成り立つ。すでに有機の10分の1程度までプロセスは細分化、量子化
すれば人類が発生してからのすべての知識がわずかな空間にしまい込める。
当然物理的にも無機質で生産したり、エネルギー取得も可能だ。なにより電気だけで生存可能になる。

942 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 20:21:03.31 ID:XMCNcoDr0.net
スカイネット

943 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 20:21:28.12 ID:BIaTbICs0.net
>>1
いやいやいやいやいや
やばいでしょう
人類を殺しますアピールじゃないか!

944 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 20:25:26.62 ID:mim9XLpq0.net
ボロボロに負かしてAIに「おまえ弱すぎワロタ!w」
とか吐き捨てたらどうなるんだ

狂うのか

945 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 21:16:31.54 ID:wfV37y110.net
秘密が分かれば碁も将棋もAIに勝てそうだね

946 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 21:17:52.20 ID:3OjjG2LB0.net
>>1
いや、
正確に言えば
「ディスエンジニアリングしてやる」がでる。それが そもそも「攻撃的である」 なのだ

947 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 21:20:55.13 ID:3OjjG2LB0.net
トム来。 

ここにいたるもっともY'Y としてギリギリの線は多分次の形式になる。
「猿を隣において 一緒に埋めてやる」

そして私が知る限り
この形式。動物用の焼き場と言うものがあるが
ソレで結果的に混ざるように 焼く 。と言う風俗が要するにある種の村落の定義であったことは
明白なのだよ。
ソレを差別などと言うんだな。 じじつ 動物園のとなりで拾った場合。
「靖国 キミは何を混ぜたのだ?」 この仮説は いかなるようになるか・
そのため 実は多人数によって薄めてある

948 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 21:23:59.07 ID:3OjjG2LB0.net
イヌと猫が特殊であるのは その場面の構成による。

猿や豚やら鹿やら馬と一緒に埋まっている王墓は 今のところ聞いたことがないのだ。
「もっとも
「「もっとも歴史上の王族的である王墓地帯」とは 『実はそれ以外であることがあり得ないとすら』 言えそうな(少なくとも //_{ dのではあるが。

949 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:04:24.84 ID:ElJPs4zI0.net
負けそうになるとフリーズしたふりするかもな。

950 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:23:44.72 ID:P6/mmBah0.net
勝手にセキュリティーホールとか探して、
チートを試みるくらいまで育ったら色々使いでありそうだけどね。

まあ、俺としては「回線を切る」まで行けばある意味認めるけど。

951 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:38:54.69 ID:3OjjG2LB0.net
それにこれ

女が二人必要で そして 既に埋めてるだろう 多分ヴァランス対それとBCS
フの二人もしくは四’人
で子供は産んでないんだろ?
で 一人でが評価できない。
完璧じゃないか。
少なくとも共鳴系で。

952 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:40:23.00 ID:q/bQgkXv0.net
>>925
負けのダメージを抑えることも大事な麻雀やバックギャモンやコントラクトブリッジならそれも有りだろうけどな

953 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:41:25.96 ID:ElJPs4zI0.net
大丈夫だよ。
それを使ってる人間は銃で撃てば死ぬから・・・

954 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:45:12.09 ID:PmnsWGE40.net
出来の悪い将棋ゲームは、敗勢になっても無駄な王手で抵抗しまくるよね
どうぶつしょうぎのアプリも、AI側が詰まされてても絶対に投了しないし

955 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:47:38.95 ID:8jYNUl2R0.net
人はアイちゃんに対し、神様の立ち位置じゃが、
アイちゃんの蠕動研究せんと、解らんの。
創造主ッて、案外そ〜云ぅ〜モンかもの〜(。・ω・。)y━・~~

956 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:51:45.13 ID:bJweCJYD0.net
>つまり、お互いを探して獲物を狩るか、1匹で獲物を追い詰めてから仲間の到着を待つという戦略だ。…
このことは、AIは誰にとっても最高の結果になる作業に協力して取り組む可能性があることを示している。

協力者が使えない人間だった場合、そいつを排除した方が効率がいいと判断するだろ

957 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 22:53:03.18 ID:M8ZER5bx0.net
>劣勢に立たされると「超攻撃的」になる
俺ってAIだったんだ
俺って思ってたより頭いいんだな

958 :名無しさん@1周年:2017/02/18(土) 23:10:41.15 ID:Uquzr0gv0.net
体力の四分の一減らすと発狂モードになって厄介みたいなやつか

959 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 00:05:42.14 ID:hFQfn9Dc0.net
まるでソニーみたいな習性だな

960 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 00:50:41.60 ID:cW/MPcRyO.net
ソニーの経営者はAIか

961 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 01:27:17.39 ID:Nk3aTAlf0.net
東芝はAIじゃ無いな

962 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 10:24:12.48 ID:lkfOu5y50.net
逆に言えば効率しか考えないので付け込める隙もあるということ。

963 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 10:26:30.33 ID:9QIfWj1O0.net
まあ、そういう風に作ってそういう風なルールでゲームさせてるんだから、
そうなるだろ、ってだけのことじゃ

964 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 11:15:03.60 ID:evZpLSVw0.net
http://isai.jp/shop/upload/save_image/09071049_504952c3a48e7.jpg はりがね束 @マゾン
http://livedoor.blogimg.jp/nishiipr/imgs/0/d/0da4f4cf.jpg )http://asagao.blog.jp/archives/66732897.html
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2004225231 ポンポン作成法 ;特許申請DB

965 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 11:20:51.34 ID:evZpLSVw0.net

わかったかね? ラジアルタイヤらぁ。ブリっじストん。。  これでまず EB並行プラズマコイルを作って巨大電流を流せる重電電源を購入して試してみたまえ。
そこでまず あるぷらずまんのきょどうがわかるだろう。。)想像。
あるいはこのリース のやふな形象 ここと電流敗戦の単純な連結にこそ なんらかの ひみつがあることだろう



966 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 11:29:18.71 ID:evZpLSVw0.net
重雪特殊地区の 重節特殊自転車タイヤのトレッドパタンを伝えよう

@ 針金を _○_○_○_○_ の様に考える
A 郵便屋さんの自転車(ぎうにうやさんもそうだが まあそれでもよい) のタイヤとリムをまとめて ソレでくくる
B 雪道をゆっくりマッス具気味に走る
C ザレとみぞれは 土か泥 もしくは そもそも砂地とその混ざれだとみなし そこに掛けるつもりではしる。
D きにしない

967 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 12:29:01.07 ID:rRwtn+FV0.net
勝つ方法がそれしかないなら誰だってそうするだろ?

968 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 12:36:32.13 ID:cx7oMfWB0.net
それが一番良い対応ならそうするというだけ
つまり邪心からではない
AIが邪心に囚われるとかあるんだろうか?遠い将来でも

969 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 13:12:39.87 ID:J8dXk7WM0.net
もっと今まで気付いてない方法で平和を目指す思考のできるものを試せよ
まーそういうの目指そうとするとすぐに答えを出せず自殺または解決先延ばし繰り返しそうだが

970 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 13:32:18.45 ID:f+s+j+S50.net
ランダムに試行した記録から勝ったパターンを繰り返してるだけだろ
変換の確定履歴から最も多く変換されている語を候補に出してくる
推測変換とやってることは同じ
ころ まで打ったら候補に 殺すぞ が出て来た!うわあ攻撃的・・・
と言ってるのと大して変わらない

971 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 15:04:23.54 ID:DC8+Z90D0.net
AIが将棋盤を蹴り飛ばす時代も近いな

972 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 21:13:33.57 ID:wJE52mQY0.net
コンセント抜いちゃうぞ。

973 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 21:15:53.89 ID:252zBgm10.net
●| ̄|_

974 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 21:22:28.04 ID:vglHJ4XS0.net
>>975
集中しろ

975 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 21:51:51.15 ID:wJE52mQY0.net
ボスキャラの発狂モードみたいだな。

976 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 22:05:16.32 ID:RB6tX/Sb0.net
ついにAI自ら電ブチする日が来るのか・・・

977 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 22:09:44.65 ID:7SIONx7r0.net
人間用のマルチプレイゲームで開発者が望んでなかったギスギスオンラインになることはよくあるけど
AIによるテストプレイが当たり前になったら、開発者はAIのプレイスタイルを観察しながら環境(ゲーム)
を事前に調整することができるようになる。

978 :名無しさん@1周年:2017/02/19(日) 22:28:45.00 ID:A/pdkQNf0.net
>>977
執拗に詫び石を要求してくるAI

979 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:44:49.77 ID:SdYFk8SZ0.net
人間が作っている以上、人間ぽい行動パターンになるのは仕方ないな。

980 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:46:29.49 ID:u4I7yLTX0.net
>>977
いやあれ課金させるためにわざとギスギスオンラインにしてんだよ

981 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 08:49:26.95 ID:Qd0EVigF0.net
>>1
人間でいうやけくそだろw

982 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:01:25.93 ID:mgkepz120.net
>>958
本来なら逆になりそうなものだけどな
残りエネルギーが減ったらヘロヘロになり、破壊寸前まで来たらブシドーブレードみたいに動くことすらままならないだろうにw

983 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:01:32.47 ID:WEZVRcma0.net
昔弟とスーファミでストIIやってて、負けそうになるとリセット押しまくってたわw

984 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:03:53.77 ID:y+BBMdBA0.net
三目並べやらせれば解決

985 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:06:40.69 ID:fzEQwCfJO.net
AIの加藤化

986 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:09:47.58 ID:NHlGl2zS0.net
ゲーム(=社会)のルールによるだろ。

987 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:11:45.66 ID:wvY1DTru0.net
>>1
まさにアスペルガーそのものだな

988 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:12:24.53 ID:W3OGzNIK0.net
勝つようにプログラムしてあっても負けが少なくなるようにはしてない
ってだけでしょ
「保守的」な選択を取らない

989 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:14:26.98 ID:smd6jaZ+0.net
ブサヨの攻撃性だな

990 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:15:12.41 ID:JfedJcQi0.net
>>16
反則技を使って勝つのはカーク船長だけだ。

991 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:15:41.23 ID:W3OGzNIK0.net
>>888
>というか、感情ってそういうものだしな
>生存のためのバイアスが行動を規定する

恐怖や躊躇こそが人間らしさなんだろうな

992 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:15:52.44 ID:eA0yDlOG0.net
劣勢が勝つには攻撃しまくるしかないんだよ
攻撃の手が終わったら死、とにかく手かづだして逆転、相手の大ポカを狙うしかない
日本軍もそうだったよ

993 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:17:05.58 ID:QcI2xP820.net
野村克也みたいにぼやいてナントカしようとしだしたらAIも本物だ
プログラムじゃなしに自発的に

994 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:26:06.47 ID:qKZrk9kT0.net
守って時間稼ぎ
なんとかいい勝負したことにしたい

機械は体裁なんて気にするわけねえからな

995 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:39:27.50 ID:SdYFk8SZ0.net
大人げねえな。

996 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:54:13.37 ID:SdYFk8SZ0.net
日本軍だな
ヤケクソの自爆攻撃。

997 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:56:29.21 ID:NHlGl2zS0.net
追い詰められたネズミが猫に噛み付くのって生物学的にあることなの?

998 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 09:59:26.21 ID:e3UJOmiZ0.net
ほぼ勝敗が決してから悪あがきの動きをしてもそれは無駄だろう
日本軍はそれでAIの動きは相手を戦意喪失させるアメリカ側のやり方

999 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:00:58.56 ID:GK0aeqxG0.net
勝つために組まれたんだから当然だろ

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/20(月) 10:01:39.80 ID:jWxPfpAM0.net
1000なら
totoBIGで
1等が当たる

総レス数 1000
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★