2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地域】東北地方、観光で「圧倒的な一人負け」深刻化…「単なる北海道の玄関」化の懸念も★2

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/12(日) 23:56:29.11 ID:CAP_USER9.net
人気ゲームアプリ「ポケモンGO」と宮城県がコラボして昨年11月に開催されたイベントは、
期間中にポケモントレーナー約10万人が同県の石巻市を訪れることとなり、約20億円の経済効果を生み出したといわれる。
東日本大震災から5年。同イベントは東日本大震災の復興支援を目的としたもので、特に震災後に産業の衰退が著しい東北地方にとっては大きな福音をもたらした。

それでも自治体関係者の顔色は、決して良いとはいえない。というのも、東北地方はどこの市町村も少子高齢化が急速に進展しており、人口減少は待ったなしの状態にあるからだ。

人口減少・少子高齢化は東北地方に限らず、どこの地方も抱える問題であるが、東北地方では深刻な課題と受け止められている。
その理由は、定住人口の減少で既存の産業が衰退しているだけでなく、新たな産業の柱と期待されている観光業が盛り上がっていないからだ。
今般、日本各地で観光業が成長産業と注目されているが、東北だけは観光業が奮っていない。

政府は観光業、特に訪日外国人観光客を増やそうと躍起になっている。
これらは実際に数字としても表れてきており、2016(平成28)年の年間訪日外国人観光客数は2000万人を突破。
政府の数値目標は、上方修正されるほどだった。
改めて、政府は20年までに訪日外国人観光客数の目標を4000万人、30年までに6000万人と設定している。

増える外国人観光客は東京や大阪・京都といった日本を代表する大都市のみならず、北海道や沖縄といった観光地でも見かけるようになった。
それどころか、日本人でも足を向けないような地方都市にも外国人観光客は足を運び、意外な地域が人気を博すこともある。

震災の爪跡

しかし、東北だけは事情が異なる。これまで東北地方の観光客が少ない理由は、震災による影響や東京電力福島第一原発事故によるネガティブなイメージが原因だとされてきた。
実際、震災発生直後の11年に宮城県の観光客数は4316万人まで落ち込んでいる。
前年の観光客数が6129万人だから、約7割まで減少したことになる。
特に観光客数の減少が顕著なのは気仙沼市・石巻市といった沿岸部で、震災発生直後は平年の3割まで減少するというほどの落ち込みぶりだった。
現在、気仙沼市・石巻市などの観光客数はようやく震災前の7割までに回復した。

http://biz-journal.jp/2017/02/post_17994.html
2017.02.12

前スレ                 2017/02/12(日) 13:11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486872679/

2 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:57:14.99 ID:xQ4SFGeE0.net
>>655
あおもり
>>609
>>658
秋篠宮佳子さまの先祖は福島の会津藩士。 

★紀子妃殿下の華麗な家系図 

  【紀子さまのルーツとその人々ー すべては わらぶき屋根の家から始まった】 

http://i.imgur.com/LUTwsSV.jpg 
http://i.imgur.com/dOgBZnO.jpg 
http://i.imgur.com/9MxtPw7.jpg 
http://i.imgur.com/x1h4H5W.jpg 
http://i.imgur.com/lJxbuZo.jpg 

http://i.imgur.com/EypPBvU.jpg 
第6代大阪市長を務めた曽祖父・池上四郎氏銅像の前で記念撮影 
(左から母和代さん、祖母紀子=いとこさん、弟舟さん、紀子さん、父辰彦さん)、 
池上四郎氏は祖母紀子さんの父上である。この銅像は大阪市天王(てんのう)寺公園に存在する。 

http://i.imgur.com/JgiSCnR.jpg 
曽祖父・池上四郎氏の墓参り、祖母紀子さんと弟舟さんと一緒に 

3 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:57:29.90 ID:xQ4SFGeE0.net
>>658
>>618
>>615
>>161
岩手県出身の麻生太郎の義父の日本国元総理大臣鈴木善幸の地元は山田町で、
鈴木善幸の長男の俊一は2002年に小泉内閣で環境大臣をやっている。


鈴木俊一


ポスト小泉を選ぶ2006年自由民主党総裁選挙では、義兄・麻生太郎の推薦人名簿に名を連ねるが、麻生は内閣官房長官の安倍晋三に敗北した。
党社会保障制度調査会長に就任。社会保障政策の議論を主導した。


2009年の第45回衆議院議員総選挙に7回目の当選を目指して出馬したが、民主党の畑浩治に岩手2区で敗れ、初当選以来初めて落選した。


2012年、第46回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で岩手2区から立候補、当選し3年ぶり国政復帰。
第2次安倍内閣において外務副大臣に就任。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E4%B8%80_(%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1)


http://i.imgur.com/KKCdGnR.jpg
http://i.imgur.com/ec8uts4.jpg
http://i.imgur.com/VPkWTBM.jpg



4 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/12(日) 23:57:47.88 ID:CAP_USER9.net
しかし、東北を訪れる観光客の減少理由は、震災や原発事故の影響ばかりではない。確かに現在も東北地方は震災の爪跡が残り、原発事故の風評被害も絶えない。
そうしたマイナス要因を差し引いても、東北地方の観光客数はほかの地域よりも圧倒的に少ない。
杜の都・仙台を擁する宮城県でさえも、訪日外国人の延べ宿泊者数は年間16万人(2015年)。これは47都道府県中32位に当たる。

LCC就航に期待かかる

実は観光業界において、東北は国会議員や市区町村長をはじめ、観光関係者から“東北一人負け”と認識されていた。
ある地方自治体関係者は、東北の観光事情をこう漏らす。

「訪日外国人に人気が高いのは、東京―大阪間のゴールデンルートですが、最近はゴールデンルートが定番化しすぎてしまい、
訪日外国人観光客のリピーターはゴールデンルートから足を延ばして北陸や九州などに行くことが多いようです。
訪日外国人観光客といっても、多くを占めるのは中国・韓国・台湾・香港。それらの国々の観光客から人気になっているのは九州です。
人気の理由はいろいろありますが、距離が近いということも一因です。一方、東北は東アジアからだと羽田・成田から新幹線を使うのが一般的なアクセス方法でした。
そうした乗り換えの手間、交通の便の悪さが響いて敬遠されていたのです」

東北一人負け状態に、政府も危機感を強くしている。昨年1月、政府は「東北観光アドバイザー会議」を設置。東北へ観光客を誘致するように取り組んでいる。
そして昨年6月、仙台空港と台湾・桃園空港間でLCCが就航し、ようやく東北にも追い風が吹き始めたようにみえる。

「LCCが仙台空港に就航することで、台湾から多くの観光客が来ることは確かでしょう。
しかし、そのまま東北を素通りして北海道に行ってしまう可能性もある。
北海道はシンガポールやタイ、インドネシア、台湾から人気が高いエリアです。
『LCCが就航した』というだけであぐらをかいていれば、仙台空港は単なる北海道の玄関になってしまうのです」(前出・自治体関係者)

今般、外国人観光客は日本経済を支える貴重な存在にまでなり、地方都市においては地域再生の救世主ともいわれるようになった
東北地方はこうした外国人観光客をうまく取り込めておらず、まだ課題を残したままだ。
さらに観光業を活性化させて、東北は東日本大震災から完全復活を遂げることはできるのだろうか。

5 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:58:22.52 ID:xQ4SFGeE0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/8/38261e66-s.jpg

福島の相馬と福岡の麻生太郎は兄弟


第33代当主・相馬和胤の母雪香は、日本の民主主義の父と言われた尾崎行雄の娘であり、

認定NPO法人「難民を助ける会」の創設者。
妻雪子は、麻生太郎元内閣総理大臣(92代)の妹である。

中村相馬氏の領土であった旧中村藩は、平成23年(2011年)3月11日の東日本大震災で打撃を受け、

あまつさえ福島原発事故の発生地(原発所在地が、戊辰戦争前の「熊川」に相当する大熊)となり、
小高以南は立入禁止区域に入れられた。

中村相馬氏と縁の有る麻生太郎は、相馬市(城下町・中村)の立谷秀清市長の要請も受け、



震災後には国会議員として初めて現地入りし、被災見舞いと現地視察を行った。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E6%B0%8F



6 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:58:29.20 ID:A7khWlat0.net
過疎で結構。
来なくていいよ
外人とかもう論外

7 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:59:18.02 ID:xQ4SFGeE0.net
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

この事件の内容を知り、恐怖と寒さを一気に感じました・・
ougonnomigiudetohidariudeさん 2011/01/09 16:57:19補足
な・・
結婚してるなんて・・

ベストアンサー

beatboxkumootokoさん 2011/01/14 14:10:53

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934

、。

、。

8 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:59:36.53 ID:xQ4SFGeE0.net
湯川博士、原爆投下を知っていたのですか:最後の弟子 森一久の被爆と原子力人生
藤原 章生 (著)

単行本 2015/7/31

http://www.amazon.co.jp/dp/4103394315

http://ecx.images-amazon.com/images/I/91jlodeXOFL.jpg



9 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:59:47.40 ID:xQ4SFGeE0.net
「当時、小生は京大工学部冶金教室の学生でした。   
原爆が投下される3ヵ月前の1945年5月のある日、冶金教室の主任教授の西村英雄先生に突然呼び出されました。   
先生によると、アメリカの学会から秘密裡にニュースが先生に送られてきて、当時原爆製作を競争していた日本より先にアメリカで成功したというのです。  
そして、その第1回現地テストを広島で行なう予定が決まった。できるだけ早く両親を疎開させなさいということでした」   
永田さんは西村教授の忠告にしたがって、両親をすぐに広島近郊の廿日市に疎開させた。   
おかげで両親は原爆の被害にあわなくてすんだ。   
http://blog.goo.ne.jp/kaodaisuki2007/e/1eaeeba65997afce84426415b01bce02


http://megalodon.jp/2015-0728-2313-57/blog.goo.ne.jp/kaodaisuki2007/e/1eaeeba65997afce84426415b01bce02  



10 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:59:53.67 ID:2HKUu2KM0.net
元々、平泉くらいしか観光地が無いからなぁ
プラス原発事故の影響だろ、これは風評被害でなく実害だよ

11 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:59:58.16 ID:IYRBKLt30.net
>>1
放射性物質

12 :名無しさん@1周年:2017/02/12(日) 23:59:59.91 ID:xQ4SFGeE0.net
原爆投下前に「予告ビラ」というものがあったのか、無かったのか。興味深い記事が出ていたので、引用記載した。


1966年8月6日、被爆21周年原爆慰霊祭の遺族代表に選ばれた中村恭子さん(24)は、ハッキリと覚えていた。
3歳のとき、一家を襲い、地域義勇隊員として勤労奉仕に出かける途中の父・伍(ひとし)さん(当時30歳)を奪われた原爆投下直後のことを。


あのとき、ヨチヨチ歩きだった彼女の記憶は鮮明だ。原爆投下2日後に、自宅のあった広島市横川町二丁目の焼け跡を、ただもう、
涙とともに掘り返す母の姿。川に浮かんだ遺体をトビ口で引きあげる救助隊員。まぐろのようにずらっと並べられた遺体の山と死臭。
救助隊にもらったオニギリをほおばったこと。母とともに焼けたトタンの下で野宿した夜。


すべて今でも彼女のハダと鼻と目が覚えている。3歳児にとっても、それほど強烈な体験だったのだ。


「悪運が強かったのだ」と恭子さんは笑う。というのは、原爆が投下された昭和20年8月6日の前夜の最終バスで、
母ヤヨイさんに背負われて広島市外にある父の実家に食糧調達に出かけたため、助かったからだ。「その数日前から、
8月6日に新型爆弾を落とすから市民は逃げるように・・という米軍のビラがまかれていたそうです。それを見た母が、
あるいは・・・と思って郊外に出かけたのでは・・・」と、恭子さんはヤヨイさん(65)の愛情に感謝する。


残された母と一人娘の歩んだ道はけわしかった。父が洋服仕立業だったためか、いつのころからかヤヨイさんは洋服の行商をはじめた。
恭子さんも母とともに洋服のセールスにはげんだ。恭子さんが運転する車に洋服を積んでは、母とともに中国山脈を越え、島根方面へ出かける毎日だった。


「慰霊祭ですか、何だか外から来た人が、わいわい騒ぐだけで、しっくりしません」と恭子さんは批判的のようだ。(週刊朝日)


http://blog-imgs-61.fc2.com/h/i/r/hiroshima999/DSC04122.jpg
http://hiroshima999.blog134.fc2.com/blog-entry-905.html


http://megalodon.jp/2014-1017-1320-49/hiroshima999.blog134.fc2.com/blog-entry-905.html



13 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:00:13.70 ID:tq14Xg8s0.net
■事故物件公示マップ(大島てる)
http://www.oshimaland.co.jp/

■閉店マップ
http://www.heiten-map.com/

■犯罪情報マップ(警視庁)
http://www3.wagamachi-guide.com/jouhomap/

■交通事故発生マップ(警視庁)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/jikomap/jikomap.htm

14 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:00:38.10 ID:akAV4jWn0.net
第二次大戦で東北人は20万人以上戦死した


http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/03iwate/photo/20120806103017.jpg



1 所 在 地   沖縄県糸満市字摩文仁



2 建立年月日   昭和41年10月20日
3 敷地面積   825 平方メートル
4 合祀者数   34,860柱 (沖縄戦戦没者 653柱、南方諸地域戦没者 20,697柱、その他 13,510柱)



5 管理団体   岩 手 県






http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/07fukushima/photo/20120814145421.jpg



1 所 在 地   沖縄県糸満市字摩文仁
2 建立年月日   昭和41年10月26日(昭和62年改修)
3 敷地面積   11,231 平方メートル 
4 合祀者数   66,304柱 (沖縄戦戦没者 942柱、南方諸地域戦没者 23,947柱、その他地域戦没者 41,415柱)



5 管理団体   財団法人 福島県遺族会






http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/04miyagi/photo/20120814155248.jpg



1 所 在 地   糸満市字摩文仁ハンタ上原
2 建立年月日   昭和43年2月20日
3 敷地面積   996.9 平方メートル
4 合祀者数   45,500余柱 (沖縄戦戦没者 582柱)



5 管理団体   宮 城 県


以下ソース

http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/ken.html

15 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:01:01.95 ID:FNapjP4W0.net
>>6
うわぁ…

16 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:02:01.11 ID:jKa3A9k40.net
そら行かんがな

17 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:02:07.63 ID:Ha7Rtaxk0.net
東北ってダサいもんなあwww
青森■ねぶた、りんご、さる、青森山田
岩手■リアス式海岸、奥の細道
秋田■中嶋聡、秋田美人、秋田新幹線、国際大学
山形■さくらんぼ
宮城■楽天、東北大、牛タン
福島■放射能、奥羽大学、変態福島県立医科大学

こんな感じ?

18 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:02:53.45 ID:yI5/+CN80.net
来いよ!

19 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:03:07.82 ID:6ISoTvxa0.net
2015年都道府県別訪日外国人観光客訪問率
http://iup.2ch-library.com/i/i1776402-1486911222.png
2015年都道府県別訪日外国人観光客宿泊者数
http://iup.2ch-library.com/i/i1776403-1486911222.png
外国人が興味を持っている都道府県
http://iup.2ch-library.com/i/i1776404-1486911222.png

20 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:03:17.86 ID:pUKYXc8T0.net
昔はスキーシーズンは結構行ってたんだけどなぁ

21 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:03:20.67 ID:PoBCILEn0.net
だって岩手や秋田の内陸は
アメリカの緑有る田舎そっくり。
歴史も浅いし仕方ないかと。

22 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:03:33.94 ID:f0MBN9W+0.net
東北人から見て北海道民ってどんな存在なの?
東北人が北海道について語ってるの聞いた事ないな

23 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:03:39.22 ID:BCYPRy920.net
くちよせしなきゃ

24 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:03:58.69 ID:X/BApsjl0.net
NHKでやってる東北の
そろそろやめた方が良いと思う

ますます暗いイメージでさ
音楽流れるとドヨーンと暗くなるんだわ

25 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:04:26.37 ID:lt9X2wdG0.net
原発事故以降近づきたくない

26 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:04:27.69 ID:D6G4Gea+O.net
くだらねぇcmやってるじゃん
あれ見るたびに嫁ら東北行きたいって言ってるわ
雪道運転怖いから俺は嫌だが
昔石川でエライ目にあったから

27 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:04:49.87 ID:Ha7Rtaxk0.net
東北って蝦夷地なんだよね。

28 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:06:35.25 ID:Ha7Rtaxk0.net
そもそも東北の存在意義がわからん。
仙台にある企業って何があんの?
東北の企業っていっても何も出てこないよねwwwww

29 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:06:53.27 ID:cH5UJh810.net
金色堂だって現物はたいしたことないんだろ?
東北は大自然の風景で勝負しろよ。

30 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:07:05.74 ID:qIWOQ6uS0.net
魅力的な観光地がないのが問題

31 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:07:24.76 ID:MKKF9piD0.net
東北広すぎてそれを1つのモノとして売り出すには無理がある。青森ー福島は東京ー岡山くらいあるだろ

32 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:08:17.61 ID:4f3/z/W00.net
福島の海側は近づきたく無いけどそれ以外は行って見たいけどね。
冬は勘弁だけどw

33 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:08:29.77 ID:y0QDr/Bf0.net
>>17

なまはげ忘れてるぞ。
あのおどろおどろしさはまさにザ・東北。

34 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:08:52.65 ID:Rbnmx08V0.net
>>17
八戸光星を入れてくれればそれでいいよ

35 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:08:56.95 ID:uQlYVmBZ0.net
明るいイメージがない

36 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:09:15.64 ID:wpVy/BrM0.net
ポケモンとか
ますます暗いイメージ

37 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:09:41.76 ID:H5WIPr070.net
>>31
岩手県は北海道の次に面積が広く、四国と岩手県の面積は同じぐらい。

38 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:09:50.45 ID:qIWOQ6uS0.net
奥入瀬から十和田湖に抜ける道路は、日本の自然美を十分に堪能できる最高の道路

外人には来て欲しくない

39 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:09:54.62 ID:c7FE/HVXO.net
53万シートベルト

40 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:09:54.71 ID:SA5f37Hl0.net
西日本からじゃ、何しろ遠いんだよ。時間あるなら下北半島とか行ってみたいけどもさ。

41 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:10:02.82 ID:ThLnd/Xk0.net
確かに東北にしかないって物が無いわな〜
温泉やスキー場があっても日本で一番では無いし…
唯一の魅力的スポットは白神山地か?
でも観光地化はね〜…

42 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:10:11.03 ID:20Bl9Wlg0.net
店や旅館とかのスタッフの質が低い
交通が最悪だからタクシー代がかさむんだよ
何度もウンザリさせられた

43 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:10:40.15 ID:il/qh8Kl0.net
国民の迷惑を顧みず
民進党議員を送り続けている連中が
他所様が来ないなんて嘆く資格あんのかw

44 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:11:22.60 ID:CfdsIx3E0.net
別に観光地としてがんばる必要ないだろ
観光地としての魅力はどうがんばっても薄いよ

45 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:11:26.02 ID:2aw0Bl+g0.net
>>38
青森県はほんといいよね。
他の県は、角館以外は特に必要ないな。

46 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:11:35.47 ID:DCQvqr8e0.net
>>27
箱根より東は東夷エリア
古代から犯罪チョンを放逐するところ

47 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:11:40.17 ID:f0MBN9W+0.net
「北海道にはなくて他の日本の地方にもなくて東北にだけはあるもの」←まずこれがない

48 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:12:20.98 ID:yI5/+CN80.net
旨いものは北海道のほうが多いような

49 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:12:25.89 ID:H5WIPr070.net
>>40
フェリーで秋田まで行ける。

問題は距離よりも味つけ。
絶対に西日本の人間が食うとしよっぱく感じる。

50 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:12:59.23 ID:Ume/OMI40.net
北端でも南端でもないし、中心でもないし歴史もない、現在隆盛もしていない


無理だろ

51 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:13:12.00 ID:qIWOQ6uS0.net
>>42
東北は基本、自家用車での観光だな
キャンピングカーで時間をかけて回って楽しいのは、北海道より東北。
東北の方が、地域による変化があって楽しい。

52 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:14:16.82 ID:y0QDr/Bf0.net
食べものも微妙なのが多い。

いぶりがっことか。

53 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:14:34.11 ID:H5WIPr070.net
>>45
山形の山寺、福島の会津若松。
マジで観光するところがなさそうなのは岩手。
宮城は一応松島あるし。

54 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:14:53.64 ID:qIWOQ6uS0.net
>>49
あと、現地の老人の言葉が分からんw
方言が酷いw

55 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:15:09.52 ID:yI5/+CN80.net
>>52
ホヤとかw

56 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:15:21.28 ID:FxzKc1Wl0.net
物見遊山ならにぎやかなところにいったほうがいい。
いけばわかるけど、東北のよさは風土に根ざした素朴な人々の営みと歴史を
みれることだな。

57 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:15:42.93 ID:SA5f37Hl0.net
>>49
フェリーねぇ・・・うん、なるほど・・・

それはともかく、そうそう、食べ物にあんま魅力感じないんだよな。
きりたんぽとかずんだとかさぁ。あとなんか、せんべい割って入れる鍋とかあったような

58 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:15:43.65 ID:sN4ns3aS0.net
東北ってどこ行っても年寄りばかりだね

59 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:15:46.91 ID:EqXzy7580.net
震災利権で散々税金喰ってるだろ乞食が

60 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:15:59.55 ID:vJiOuJgP0.net
朝鮮半島につぎ込んだ金は
本来は東北開発費用・・・

61 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:16:15.25 ID:HqesoN5H0.net
いやまさにトウホグ民だけど
こんなとこさ来てなにすんだ?と
来たってしょうがねえべさ実際

62 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:16:43.32 ID:G7cyhObT0.net
夏は泳げるし冬はスキーが出来るし温泉もあるし、別荘地の方がいいんだよ。

63 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:17:01.96 ID:GnztCuHV0.net
放射能汚染されてんねんから。

64 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:17:18.42 ID:akAV4jWn0.net
県のホームページ「熊本は120年間大地震無し!東北を見捨てて熊本に来よう!」→地震対策してないので食料配れませーん [無断転載禁止]©2ch.net [479913954]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1461112698/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-zEo8)[] 2016/04/20(水) 09:38:18.44 ID:9qm1s6rka


ソース
http://i.imgur.com/kraM6mo.png

企業立地ガイド  ホーム > 熊本の魅力
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23


関連ニュース
避難所に9万人超 住民悲痛「水、食料足りない」

「食べ物がない」「紙おむつを」−。県内は大きな地震の連続発生で避難者が急増。県によると16日午後2時半現在、
9万1763人が避難所に身を寄せた。熊本市は16日から、全ての市立小中高校計139校も希望者がいる場合、
避難所としての開設を始めた。しかし救援物資は行き届かず、各地の市民からは悲痛な声が上がった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/238848

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa67-pOi2)[] 2016/04/20(水) 09:44:18.27 ID:2Ksg0j6Wa

>>19

公式な県のサイトに「東日本は危険地帯」って書いてあるんだが?
http://www.kumamoto-investment.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=23

343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b30-Ve/p)[hage] 2016/04/20(水) 10:46:56.24 ID:mjuylVKB0

>>31
ネタかと思ったらマジだった
http://i.imgur.com/uYAdoaP.png


その他

熊本は東日本大震災を高みの見物してた
http://i.imgur.com/gbMng8h.jpg



。。。

65 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:17:31.59 ID:k0P1bFJs0.net
特定の地域に観光地が集中しているわけではないからなあ
スポット的にはそれなりにあるんだけど、何か所も行こうとすると距離的に難しい
時間と金に余裕があって元気な人じゃないと遠くから来るにはきつい場所だと思う

66 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:17:34.53 ID:fL1mVbOn0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_ってゆうか、外国人観光客が来てるとこって
          北海道、東京、京都、奈良、大阪、福岡がメインで
          ほとんどの県が負けてると思いますが…

67 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:17:35.87 ID:qIWOQ6uS0.net
東北の民話はどれも物悲しい
オシラサマ、座敷わらし

68 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:19:37.89 ID:L/FPyv5K0.net
昔スキー列車があったときは東北行ったな
あの忌々しい新幹線ができたら誰も行かなくなったな
あんなオモチャみたいな新幹線乗りたくないな

69 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:19:46.20 ID:YSIH2m/r0.net
おすすめの温泉は?

70 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:19:51.16 ID:yI5/+CN80.net
>>66
県単位だとそうだけど
地方単位で見たら東北はひどいだろ

71 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:19:54.30 ID:+aaC0ZlY0.net
>>17
山形は体育マット

72 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:19:55.76 ID:Rbnmx08V0.net
>>28
菓匠三全
白松がモナカ
お茶の井ケ田
七十七銀行

エンドーチェーン

73 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:20:02.59 ID:e2MPMrh/0.net
東京みたいに利便性の高い所に住んでても、一回ぐらい行かなきゃなって感じで週末と有給使って車で一週間の東北周遊しただけだからなあ。
俺の人生で東北体験ってマジそれっきり。
東北と四国は本当に縁遠いわ。悪い場所ではないと思うけど。特に東北なんて掘れば面白そうなとこたくさんありそうだけど何故か足が向かない。

74 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:20:05.27 ID:pPMhfp3l0.net
天気悪い、暗い、寒い、陰湿、排他的、方言が濁音ばかりで汚い、もういや

75 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:20:17.01 ID:1OZVBnrX0.net
>>1
> 新たな産業の柱と期待されている観光業が盛り上がっていない

旅行客の足が、JR東日本の新幹線だけがっていうのが問題。
これがJR東海のリニアだったらなあ。

76 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:20:45.85 ID:H5WIPr070.net
>>57
舞鶴・敦賀から秋田に直接行けるよ。

77 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:21:32.88 ID:baEA2DLN0.net
東北の人はパチンコをやめて地域でお金を使うようにして内需を増やしてくれ
漁師はパチなんかやってる場合じゃないぞ

78 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:22:25.78 ID:lR60PrPC0.net
実際は北関東より東北の方が魅力ないよ

79 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:22:27.16 ID:uN95jIsY0.net
だけど外国人観光客の大半が中国韓国人って・・
別にそいつらが大勢来ても嬉しくねぇな

80 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:22:30.09 ID:ThLnd/Xk0.net
>>22
他の地方民の例に漏れず、都会的な札幌と北海道クリームシチューの世界観しかないよ

81 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:23:12.82 ID:yI5/+CN80.net
総理大臣になった人少ないよな

82 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:23:21.31 ID:Rbnmx08V0.net
>>38
石ヶ戸の休憩所のメッセージボードはハングルに
占拠されつつある

83 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:23:51.48 ID:7xU24w4+0.net
新しい物事について行けない気質があるから特に対策は出来ないだろうな

84 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:24:12.11 ID:QWr1GiFv0.net
北海道だって広すぎて、何度言っても稚内や函館にはとても回りきれない
東北は地方の呼び名だし、もっと大変
飛行機に乗るので仙台が起点になる
そこから東北道を北へとばしても、十和田湖に行くのは正直きびしい。平泉で終わり
秋田や山形をめぐって岩手のリアス式海岸とか東西を周遊するなんて夢のまた夢

85 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:24:27.81 ID:H5WIPr070.net
>>57
ずんだはうまいと思う。
問題は何度でも言うが味つけがしょっぱいこと。
漬物や塩辛の塩加減、鍋の味つけなど。
西日本は全域でそんなに変わらない。
ただ南九州は味つけが甘い。

86 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:24:46.75 ID:fL1mVbOn0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>70 そうですね、データを調べると
            東北と四国が訪日外国人が少ないエリアですね。
            でも、7割近い外国人が訪れてるのが>>66(プラス横浜と千葉のネズミの国)みたいですよ。

87 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:25:12.85 ID:Qa1+Z3lY0.net
朝日新聞が、福島のネガティブキャンぺーんをしたから。
プロめてぃうすの罠

88 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:25:31.86 ID:L/FPyv5K0.net
スキー人口が大きく減ったのは
スキー列車が無くなってから大きく減った
あの高速バスでスキーに行くのは窮屈だし、棺桶みたいで乗り気にならん
東北でもパウダースノーで滑れる場所はあるけど青森までだと凄い遠い
鰺ヶ沢スキー良かったな
あと酸ヶ湯温泉は混浴で良かったな

89 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:26:12.56 ID:k0P1bFJs0.net
>>85
ひどい所になると漬物に醤油かけて食う老人とかいるしね
最近はだいぶ薄味になってきたみたいだけど、相変わらず塩分は多い

90 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:26:33.40 ID:pzAhizz00.net
福島のアンダーコントロールが完全な嘘とバレた以上東北から人を移動させた方が本当は良いが知らされてない

91 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:26:33.61 ID:fL1mVbOn0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>70 あと、鳥取と島根は東北や四国以下みたいですね…

92 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:26:49.28 ID:nUAt0XUS0.net
東北と北海道は性格悪い奴ばかりだからな

93 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:27:24.67 ID:mPqzI1Q80.net
札幌は行ってがっかり、寒い普通の都会

94 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:27:40.89 ID:SA5f37Hl0.net
>>85
東北は、たしか塩分摂取量が多んだよね。

95 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:27:45.92 ID:B9iSVbvI0.net
移動もカネかかるのに高すぎるんだよ
通貨を東北円にして1東京円=5東北円にしろよ
秋田美人が2万東北円で本番出来るなら行ってやる

96 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:28:15.89 ID:QWr1GiFv0.net
酸ヶ湯温泉は行ってみたいね、がんになったら這ってでも行くかもしれん
その時はもう、帰りの時間なんて気にせず。恐山も行きたい

97 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:28:24.64 ID:raxtppMf0.net
東電に賠償させたら良い

98 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:28:26.32 ID:7kU+eKRDO.net
岡山から見たら東北なんて観光の宝の山なんだが
「よその芝生」だからそう見えるのかねえ

99 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:28:30.96 ID:6B/F/O6VO.net
それでなのか知らないけど、羽黒山あたりに18切符で行こうかなてルートさがしても、5000円くらいのビジホがなかなかないんだよな、仙台にあるくらいで

100 :名無しさん@1周年:2017/02/13(月) 00:28:39.68 ID:i8fb6VAm0.net
そりゃ毎日危険だ危険だと報道され
たかだか区長選ごときに何日も時間を割く

マスコミのせいだろ

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★