2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日米首脳会談】トランプ大統領、尖閣諸島は日米安保条約の対象となることを確認

1 :マルボロ ★:2017/02/11(土) 04:04:17.56 ID:CAP_USER9.net
 トランプ大統領も、尖閣諸島はアメリカの日本に対する防衛義務を定めた日米安保条約の対象となることを確認し、

安倍首相が共同会見で明言しました。(11日03:27)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2980895.html

448 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:17:33.30 ID:oCoIlYIU0.net
>>414
ジェネリックって、ブランドや会社の名前も付けないくらい汎用の後発品って意味だ

449 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:17:37.16 ID:mAlNTMU/0.net
>>440
そんなことくらいシミュレーション済みだろさすがに

450 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:17:42.90 ID:V0flKVgp0.net
>>438
安倍総理も同じなんだよな。
国会見てるとわかる。自分から弾に当たりに言ってるだろ。

へっぽこだまばっかだが。

451 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:17:50.56 ID:jN5ySTwDO.net
>>1
まあ外交安全保障に関しては、いつもの共和党方針のままだったな
トランプヘタレるの早すぎワロタ
多分マティスさん>トランプみたいな力学で、トランプが共和党の操り人形確定

これは日米同盟には吉

一方、不透明なのは経済面
安倍チョンの17兆円のお土産は確定だが、向こうの商工長官が決まらないせいで、世耕が渡米できず、
TPPと二国間貿易交渉は先送りの印象
むしろどこまで国益を守れるか、こっちが問題

452 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:13.81 ID:KWY7tPkO0.net
アメリカとの関係が良ければ「ポチ 」
アメリカとの関係が悪ければ「安倍終了! 」
世界の恥、無知蒙昧、馬鹿サヨは気楽だわなww

453 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:14.70 ID:NW+hQNQV0.net
なんで何回も破産してるこいつを有能という鳥頭がいるのか不思議

454 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:16.41 ID:7nlFhvF90.net
>>449
シミュレーションってじゃあ具体的にどうすんの?

455 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:21.40 ID:+jBN+T+i0.net
ネトウヨの妄想の中のオバマが笑えるなw
いま無理難題やらされてる現実をみろよw

456 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:30.98 ID:9yiZMRji0.net
南シナ海

457 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:33.49 ID:uTf97KXh0.net
朝日シンブンは敵と明言

458 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:35.45 ID:64to8mLq0.net
邪魔なのだ、ゲリ自民公明支援企業w
靖国に参拝するなとか言い出すだろw

トランプがイケてるように見えるのは、ゲリPP企業の目論見を潰すようなところw
これぞウィンウィンだw

459 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:18:56.37 ID:4EHMtIaV0.net
前からそうじゃん

460 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:58.05 ID:mAjlrfY80.net
>>428
それは日本の左翼マスコミが言ってることw
ハーバード卒で海軍出身でもあるバノンが
トランプの下にいるとは思えないからかな?
でも、それを言えばマティスだってそうで
閣僚の多くが影の大統領でもおかしくない
大物なんだよな。
しかも閣僚同士に横の繋がりはない。
つまりトランプを中心にみんな集まってる。

メンバー見ればバノンが影の大統領なんて
あり得ないのがわかる。
みんなトランプの人脈だから。

461 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:01.79 ID:rp20p1lN0.net
>>440
やってみりゃいいじゃん
ビビってないで

462 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:11.26 ID:WMg4NVRH0.net
>>445
おまえの発言にはウンコほどにも価値がない
ウンコには不要なものを排出すると言う価値があるが、おまえにはその価値すらない発言をよく堂々と言えたもんだ

463 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:34.53 ID:Oz4mtguH0.net
>>440
そんな場合がもし出たとしても

海兵上がりのミスター・マリーンが
速攻で大統領の裏書き確保して、日本。やれ。
と強力後押しするんじゃねーかと。

海兵隊は即断即決やでな。

464 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:37.83 ID:NQ7Yx4ES0.net
>>429
オバマは天然なのか、狙ったのか分からないけど、
今の世界の混乱と中国の増長を放置した元凶は、オバマ政権にあるな。

465 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:39.05 ID:V0flKVgp0.net
>>444
そして日本国内がラストベルトと化しただろ。
なんの話をしてるかわかってるか?

>>448
つけてんだろあほ。

466 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:43.10 ID:Att4hB6s0.net
>>447
オバマと安倍は打ち解けなかかったの有名だよ。
トランプのほうが気が合う。

467 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:43.40 ID:bNgvU8dm0.net
>>420
そのために圧力かけてたのにすべてパーにしちゃったじゃん電話一本で
アジア太平洋の図式はアメリカがセコムやって貿易交渉はRCEPでってことが決まったようなもんだよ
 

468 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:46.67 ID:SwGRTSqk0.net
>>445
実際軍事力を出してたすけてくれるからどうかはともかく
バカシナの抑止力にはなるだろw
ロシアとチャイナがアメリカに喧嘩売っても勝てないくらいの軍事力もってるからなアメリカ

469 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:49.68 ID:Gup28xkJ0.net
「まずは日本が頑張らないと」ってのは当たり前なんだよな。
もしも、日本が座して見送ってしまったら、他の国は「大した問題ではないのか」って思ってしまう。
尖閣を取られて仕舞えば、逆に中国の正当性が認められ日本が悪者になる。
取り返しの付かないほど完全な悪に仕立て上げられる。
だから絶対に取られてはいけない。

470 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:57.08 ID:JdFIC+ym0.net
>>453
おまえも何回も破産して富豪になれよ
破産して富豪になんて最高だろ?

471 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:58.38 ID:uTf97KXh0.net
いいか 朝日シンブンは敵と明言

472 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:20:14.54 ID:551sfwQy0.net
>>421
単なる無人島。
米大統領がGOGOGOって叫んでも米国議会が冷たくNOと言って終わりの可能性の
方が遥かに高い。

施政下ですよって発言してもらって歓喜しているアホがいるようだけども
領土だとはっきりいってもらわないと、、
今、中国公船を尖閣を領土とした場合の領海にどんどん入って来てるのを
米国は領海侵犯じゃないって見てる事だからね。
施政下と領土では全く意味が違う。

473 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:20:21.15 ID:iv2xM0xX0.net
>>447
オバマはなに考えてるかわからないから付き合いにくかった その点トランプは明解だから付き合いやすいってよく言われるな

474 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:20:29.21 ID:V3dGlNr+0.net
>>350
安倍「Please…look at me…」
https://twitter.com/NBCNightlyNews/status/830104606579453952

475 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:20:34.69 ID:IpNhG2WA0.net
>>454
クラスターミサイルで皆殺しだよ

476 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:23.95 ID:9iN83QEZ0.net
ここまで来た流れは単にトランプタワーに
訪問しただけで導いたわけではないからな
分かる人には理解できるでしょう

477 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:37.52 ID:m1967IRW0.net
>>454
すでに落とし穴とか掘ってる
中国人が上陸しても
すぐに落ちる仕様だから大丈夫

478 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:51.49 ID:7nlFhvF90.net
竹島はいま韓国に「実効支配』されている
韓国人によって建築物が建てられ運用され船舶も停泊し警察権力が維持されているからな

尖閣は何もしていない。、周辺海域を海保、海自がうろうろしてるだけだぞ
 

479 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:56.61 ID:KWY7tPkO0.net
>>445

お前こそ無知のバカ。自動参戦とかいう言葉を捏造して。

議会は圧倒的に共和党なんだよ。だから尖閣に侵略があったら、ほとんどアメの参戦は
決まりだ。

480 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:56.97 ID:NW+hQNQV0.net
>>470
トランプみたいに親から莫大な遺産引き継げば誰でも富豪になれるぞ(失笑)

481 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:59.08 ID:uTf97KXh0.net
これから内閣府や官邸は 朝日シンブンを徹底的に排除して欲しい

482 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:05.61 ID:H5rlw/II0.net
これでホルホルできる頭のやつなんているんだな。
あの地域まで中国がでてきてアメリカがスルーするはずないじゃん。
それでもほんとに中国がもっと前線にきたとして本当にアメリカが本気だして軍事力だすかは疑問だけどな。
万が一そうなってもアメリカのボーダーは沖縄だと思う。そこまでは政治的口頭圧力はするだろうが
実際の軍事介入はしないね。

483 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:22:17.14 ID:DPW/YORV0.net
>>470
富豪というよりマフィアだよトランプは。

484 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:18.49 ID:rOnbOedX0.net
>>472

議会が法律中で明言してる

黒人は公言するまでかなり時間かかったよ

485 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:18.81 ID:4F0SCjry0.net
>>440
偽装漁民は撃てないが、海警の船は一線踏み越えたら
ごく普通の対処として撃沈出来るんじゃねえのかな?
だから奴ら、巡視艇とは名ばかりの元駆逐艦とか使ってやがるんだよ。
北朝鮮の木っ端船は機関砲程度で撃沈されるわけだからなあ。

じゃ、日本もとりあえず海保の船でかくしようってことになるだけだなあ。

486 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:20.98 ID:ju0jnsxM0.net
こんな事で安心できる日本人は自国も守れないだろうな

487 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:21.25 ID:Mif/KbaB0.net
さすが阿倍首相やな

488 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:26.82 ID:NW+hQNQV0.net
ネトウヨは安倍のTPPを推してたりトランプの保護主義を推してたり精神分裂病なのか

489 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:46.78 ID:QL2xBN6r0.net
日本軍による何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・ 
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる 
冷酷なロクデナシだったんだな 
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw 

世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな 
俺達日本人って滅びた方が良いのかもなw

490 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:57.33 ID:mAjlrfY80.net
>>464
口ではきれいごと言ってノーベル平和賞まで
受賞して裏では汚い手段で工作しててしかも
それがバレてしまうんだから世界が混乱して
当たり前なんだよな、オバマの場合。
オバマこそパフォーマンスだけのお飾りだと
思うんだよね。
オバマの言動が一致しないのは決めてる奴は
他にいたからだろうと思うんだよね。

491 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:59.81 ID:V3dGlNr+0.net
>>440
まったくネトウヨの思考回路はわからん
なんで米軍頼みなんだよ
海自が対処すればいいだけなのに
それをやらないやれない日本がおかしいのであって
(竹島でも)なんで米軍頼みなんだよ

492 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:08.50 ID:WMg4NVRH0.net
逆にオバマこそ他国より米国内のことを考えすぎたくらい考えてた人なんだけどな

493 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:08.93 ID:Oz4mtguH0.net
>>464
天然+周囲がダメだったんだろうな

今のCNNのプロパガンダスピーカー状態を見ると、
米国も相当シナマネーやらに侵食されてたんだろう。

平和賞貰って、上部の大義を使えば扱い易いオバマは
相当都合が良かったんだろう

494 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:09.48 ID:Gup28xkJ0.net
>>421
沖縄県警と海保が行って逮捕したろ。
それ以来、チャンコロの上陸はなし。
沖縄県警の機動隊が島で待っていて、キンペーは大恥をかいたからな。

495 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:13.12 ID:bBCuWgXE0.net
リップサービスで良いんだよ
それだけで十分に抑止力になるから

後は中越戦争の例から言って、通常戦力の叩き合いで勝てる様にしとけば良いの

496 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:17.87 ID:/8Ki8hD80.net
尖閣なんて誰が見ても岩だろう

497 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:24.05 ID:jzQqsdDS0.net
>>440

すでに中国の国旗をもって上陸済み。
中国は屁たれで戦争したくないからあくまで民間人。
で、日本の警察がつまみだしてポイ。

498 :辛ちゃん ◇5V9dS9MYZOAP:2017/02/11(土) 05:23:56.46 ID:rOnbOedX0.net
人間というよりゴリラだよ

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

499 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:12.08 ID:WMg4NVRH0.net
>>495
そうそう、それが分からないで批判する人の意味がわからないね

500 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:17.87 ID:jN5ySTwDO.net
>>473
オバマって悪い意味でどの首脳ともマトモな関係築けなかったなw
むしろオバカトランプの方が、メイ、ネタニヤフ、安倍チョンと、親米国首脳との関係構築が上手い印象

501 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:19.80 ID:mAjlrfY80.net
>>489
帰れ。

502 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:29.17 ID:bNgvU8dm0.net
>>460
バノンは日本でいえば、ときどき靖国行くようなもんだと思うね 北方領土奪われたら韓国大使帰国させてご機嫌とるみたいなさ
やはりティラーソンとゴールドマンサックスのラインっぽいよな
ロシアから石油買ったって米国には旨みなんてないからな その石油を中国に売ることこそがティラーソンの目的なんじゃないかとは危惧してたがそうなりそう

503 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:24:30.07 ID:4EHMtIaV0.net
中国船が占領しても

アメリカは見て見ぬふりだけどな

504 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:35.39 ID:iKgZR0QW0.net
島一つ救えねぇ奴が総理になんてなれるかよ
そうだろ、トランプ

505 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:41.40 ID:+jBN+T+i0.net
オバマが中国に甘いって感覚がもうね
じゃあブッシュやトランプは厳しかったのかと
オバマは別に普通な対応なだけだし国内向けに反中煽らなかっただけ
アメリカのオルタナ右翼もネトウヨみたいな認識なんだろうな

506 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:47.15 ID:MlEC+Xak0.net
中国との経済取引でひっくり返されるよ

507 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:49.49 ID:V3dGlNr+0.net
>>400
妄想こじらせすぎだろ
てかさぁどこの国でも
隣国から血が入るのは
あ・た・り・ま・え
なの
日本人がナイーブすぎなんだよ

508 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:52.10 ID:jzQqsdDS0.net
>>496

そう、岩のような島。
その岩のようなちっぽけな島のために
ことが起きればアメリカ人が血を流すのさ。
しかも、アメリカ領でなく日本のために。

509 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:53.11 ID:q3cDX/Gy0.net
>>319
カメラマンがそう言ったのをトランプが聞き取れなくて訪ねたんだよ

510 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:56.22 ID:KWY7tPkO0.net
>>488
馬鹿サヨはTPP反対なんだろ?
だったらなんでトランプに賛成しないんだ?WWWWWWWWWWWWWWWWW

511 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:58.17 ID:BSWde0br0.net
要するに、この首脳会談で新しい事は何一つ決まってないと和

512 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:58.97 ID:X12BaNl+0.net
竹島は韓国の物
日本では報道禁止
無人の尖閣だけ

513 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:03.64 ID:mAlNTMU/0.net
>>489
先に自決しといて

514 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:06.42 ID:Mif/KbaB0.net
ネトウヨ言ってる奴らはコミンテルかチョンのどっちか

515 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:32.42 ID:IpNhG2WA0.net
>>489
お前らが代わりに滅びろ

516 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:36.62 ID:NW+hQNQV0.net
なんか共和党を脳内定義してるやつがいて草

517 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:45.78 ID:pO/e/01U0.net
尖閣もだが、政府はコッチを急げよ!

マジで 本当にヤバいから!

韓国の家畜市場、全面閉鎖 口蹄疫発生「深刻」な事態
朝日新聞-2017/02/09
口蹄疫の防疫措置徹底を=韓国大統領代行
WOW! Korea-18 時間前
口蹄疫危機警報が最高レベルに 家畜市場を全面閉鎖
KBS WORLD Radio News-18 時間前
口蹄疫の防疫 韓国大統領代行「人手不足なら軍投入も」
海外-朝鮮日報-17 時間前
口蹄疫拡大で危機警報を最高レベルに 家畜市場一時閉鎖=韓国
海外-聯合ニュース-2017/02/09

全国ニュース(TV)では流しませんなw

518 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:46.38 ID:vxr8tcND0.net
>>496
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201209/18/60/e0009760_12223531.jpg

凄い立派な岩ですね。

519 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:03.00 ID:rOnbOedX0.net
中国が強欲なったのは、習近平になってからだからね

過去と比べて、ああニダこうニダ言われてもね

520 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:26:07.77 ID:DPW/YORV0.net
>>514
コミンテルンは戦前にスターリンが潰したんだがw

521 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:07.87 ID:mAjlrfY80.net
>>496
日本もシナも台湾も島だと言ってるけど?

522 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:10.76 ID:jN5ySTwDO.net
>>489このコピペってどこをたて読みすんの?
いつも不思議w

まあ貼っているバカチョン涙目だけはよくわかる(笑)

523 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:16.71 ID:BC7H7g/w0.net
トランプは世界の警察を降りるって言ってんのに何故に安部とネトウヨはアメリカに媚びるのか理解出来ないw
おまけに日本人の反中国、反半島への誘導って
間違いなくCIAの工作だからな!
感情敵なネトウヨとパヨクが争って利益になるのはアメリカだろ!
何でわからねーの?

524 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:34.34 ID:6FGGXc060.net
在日は祖国の心配してろよ

525 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:36.90 ID:IpNhG2WA0.net
>>519
計画自体はそれより前から進んでる

526 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:44.69 ID:NNjGa0Nb0.net
オバマってかなりドライな性格だったんだな

527 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:45.22 ID:V0flKVgp0.net
>>500
オバマはな、英語がまったく話せない習金平と、
にせキャンプデービッドを2日間散歩したんだぞ。

まねできねえよ。

528 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:54.73 ID:bNgvU8dm0.net
何度も言うけど尖閣に何の価値もないんだよ
1つの中国認めたってことは中国が台湾に侵攻しても不介入だってこと

529 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:01.64 ID:KWY7tPkO0.net
>>488
馬鹿サヨはTPP反対なんだろ?
だったらなんでトランプに賛成しないんの?w

530 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:04.11 ID:IEdqo0W00.net
>>390
保守コスプレの共産主義者である西部邁や小林パチのりがそういう事を言っておるが
自主防衛であっても日米同盟が必要であることは疑いの余地が無いんだな
大日本帝国みたいに多正面作戦なんかやったら大変なことになる

531 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:21.72 ID:RxKfhdYh0.net
>>454
尖閣の演習場に攻撃ヘリとかが飛んでくるんじゃない?

http://armscom.net/news/uss_wasp_to_support_stand_up_of_first_jsf_squadron_in_japan

532 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:27.13 ID:H5rlw/II0.net
ネトウヨは博識だと思い込んでるアンポンタンだから人間関係さえ構築できないのに
国家間の外交なんて理解できるはずがない。

533 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:27.94 ID:vxr8tcND0.net
>>511
首相と大統領で勝手に決めたらまずいだろ。
民主国家なんだからさ。

534 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:33.24 ID:mADgw1L80.net
>>488
対パヨクでまとまりたいから見ないようにしてるけど
グロ派と反グロ派で二派居るんだよ

ネトグロ(グローバリズム派)とネトウヨ(ナシュナリズム派)
とかでそろそろハッキリしたほうが良い時期かも知れんな

535 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:35.18 ID:NW+hQNQV0.net
>>510
ヒラリーも反対だったのに
それはそうとネトウヨって保護主義?それともグローバリズム?

536 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:36.37 ID:mAjlrfY80.net
>>520
そんなことはないw
日本占領したGHQにコミンテルンがいたし
日本のコミンテルンにも戦後もずっと資金
提供してたわけで。

537 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:39.90 ID:bBYXZbeL0.net
>>350
オレ177で190のヤツと仕事したことあるが
ハッキリ言って見上げて首が痛くなる
175の安倍とこの目線の高さはあり得ないな
トランプいいとこ185くらいじゃねぇかな

538 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:47.95 ID:b+nc2fiJ0.net
落として持ち上げてから突き落とす
トランプは支那の扱い方慣れてるのはどうして?政治家になったばかりなのに

539 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:55.34 ID:ILiN9p1M0.net
>>479
アホだろお前w
共和党こそ日本防衛はやる気なしだわ
むしろリベラル民主党のほうがやる気出すだろうな
まあいずれにせよアメリカは日本を守る気なんてないよ
尖閣何てなおさらなw

540 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:01.93 ID:SHw1fgB40.net
シナの戦略が大きく崩れ始めた。日本占領は大量移民しか残されてない。

541 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:02.17 ID:NLpFbvOw0.net
昨日、中国がトランプ評価してたなw

542 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:02.69 ID:V3dGlNr+0.net
>>416
媚中がだめで媚米がいいって考えがそもそも
正しいかどうか

個人的には中国共産党は嫌いってスタンスだけど
じゃぁアメリカが戦後どんだけひどいことしたかったいったら

はっきりいってトントンもしくはそれ以上だろ?

543 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:05.91 ID:rp20p1lN0.net
尖閣とられて米軍になんのメリットがあるんだよ

544 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:22.40 ID:WMg4NVRH0.net
>>523
仲がいいのが悔しいんですか?
じゃあ、それ以前はアメリカとしか仲良くしたらいけなかったんじゃないですか

545 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:26.58 ID:551sfwQy0.net
>>508
ビビって、やっぱワンチャイナポリシーを貫くと発言を一転させた米国が
日本の無人島の為に中国と開戦なんてしてくれるかよw

546 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:35.79 ID:G486edNe0.net
>>469
いや岩は南…ゲフッゲフッ

547 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:42.45 ID:V0flKVgp0.net
>>519
百パーセント、野田ブタのせい。

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200