2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日米首脳会談】トランプ大統領、尖閣諸島は日米安保条約の対象となることを確認

447 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:17:27.61 ID:DPW/YORV0.net
不思議なのがトランプ支持するレスの殆どがオバマを叩いていることなんだよな。
確かにオバマは中国に甘い面があったが、トランプみたいに貿易交渉で日本を槍玉に
挙げることは決してしなかった。安倍もオバマのほうが付き合いやすかっただろ。

448 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:17:33.30 ID:oCoIlYIU0.net
>>414
ジェネリックって、ブランドや会社の名前も付けないくらい汎用の後発品って意味だ

449 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:17:37.16 ID:mAlNTMU/0.net
>>440
そんなことくらいシミュレーション済みだろさすがに

450 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:17:42.90 ID:V0flKVgp0.net
>>438
安倍総理も同じなんだよな。
国会見てるとわかる。自分から弾に当たりに言ってるだろ。

へっぽこだまばっかだが。

451 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:17:50.56 ID:jN5ySTwDO.net
>>1
まあ外交安全保障に関しては、いつもの共和党方針のままだったな
トランプヘタレるの早すぎワロタ
多分マティスさん>トランプみたいな力学で、トランプが共和党の操り人形確定

これは日米同盟には吉

一方、不透明なのは経済面
安倍チョンの17兆円のお土産は確定だが、向こうの商工長官が決まらないせいで、世耕が渡米できず、
TPPと二国間貿易交渉は先送りの印象
むしろどこまで国益を守れるか、こっちが問題

452 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:13.81 ID:KWY7tPkO0.net
アメリカとの関係が良ければ「ポチ 」
アメリカとの関係が悪ければ「安倍終了! 」
世界の恥、無知蒙昧、馬鹿サヨは気楽だわなww

453 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:14.70 ID:NW+hQNQV0.net
なんで何回も破産してるこいつを有能という鳥頭がいるのか不思議

454 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:16.41 ID:7nlFhvF90.net
>>449
シミュレーションってじゃあ具体的にどうすんの?

455 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:21.40 ID:+jBN+T+i0.net
ネトウヨの妄想の中のオバマが笑えるなw
いま無理難題やらされてる現実をみろよw

456 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:30.98 ID:9yiZMRji0.net
南シナ海

457 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:33.49 ID:uTf97KXh0.net
朝日シンブンは敵と明言

458 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:35.45 ID:64to8mLq0.net
邪魔なのだ、ゲリ自民公明支援企業w
靖国に参拝するなとか言い出すだろw

トランプがイケてるように見えるのは、ゲリPP企業の目論見を潰すようなところw
これぞウィンウィンだw

459 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:18:56.37 ID:4EHMtIaV0.net
前からそうじゃん

460 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:18:58.05 ID:mAjlrfY80.net
>>428
それは日本の左翼マスコミが言ってることw
ハーバード卒で海軍出身でもあるバノンが
トランプの下にいるとは思えないからかな?
でも、それを言えばマティスだってそうで
閣僚の多くが影の大統領でもおかしくない
大物なんだよな。
しかも閣僚同士に横の繋がりはない。
つまりトランプを中心にみんな集まってる。

メンバー見ればバノンが影の大統領なんて
あり得ないのがわかる。
みんなトランプの人脈だから。

461 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:01.79 ID:rp20p1lN0.net
>>440
やってみりゃいいじゃん
ビビってないで

462 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:11.26 ID:WMg4NVRH0.net
>>445
おまえの発言にはウンコほどにも価値がない
ウンコには不要なものを排出すると言う価値があるが、おまえにはその価値すらない発言をよく堂々と言えたもんだ

463 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:34.53 ID:Oz4mtguH0.net
>>440
そんな場合がもし出たとしても

海兵上がりのミスター・マリーンが
速攻で大統領の裏書き確保して、日本。やれ。
と強力後押しするんじゃねーかと。

海兵隊は即断即決やでな。

464 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:37.83 ID:NQ7Yx4ES0.net
>>429
オバマは天然なのか、狙ったのか分からないけど、
今の世界の混乱と中国の増長を放置した元凶は、オバマ政権にあるな。

465 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:39.05 ID:V0flKVgp0.net
>>444
そして日本国内がラストベルトと化しただろ。
なんの話をしてるかわかってるか?

>>448
つけてんだろあほ。

466 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:43.10 ID:Att4hB6s0.net
>>447
オバマと安倍は打ち解けなかかったの有名だよ。
トランプのほうが気が合う。

467 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:43.40 ID:bNgvU8dm0.net
>>420
そのために圧力かけてたのにすべてパーにしちゃったじゃん電話一本で
アジア太平洋の図式はアメリカがセコムやって貿易交渉はRCEPでってことが決まったようなもんだよ
 

468 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:46.67 ID:SwGRTSqk0.net
>>445
実際軍事力を出してたすけてくれるからどうかはともかく
バカシナの抑止力にはなるだろw
ロシアとチャイナがアメリカに喧嘩売っても勝てないくらいの軍事力もってるからなアメリカ

469 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:49.68 ID:Gup28xkJ0.net
「まずは日本が頑張らないと」ってのは当たり前なんだよな。
もしも、日本が座して見送ってしまったら、他の国は「大した問題ではないのか」って思ってしまう。
尖閣を取られて仕舞えば、逆に中国の正当性が認められ日本が悪者になる。
取り返しの付かないほど完全な悪に仕立て上げられる。
だから絶対に取られてはいけない。

470 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:57.08 ID:JdFIC+ym0.net
>>453
おまえも何回も破産して富豪になれよ
破産して富豪になんて最高だろ?

471 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:19:58.38 ID:uTf97KXh0.net
いいか 朝日シンブンは敵と明言

472 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:20:14.54 ID:551sfwQy0.net
>>421
単なる無人島。
米大統領がGOGOGOって叫んでも米国議会が冷たくNOと言って終わりの可能性の
方が遥かに高い。

施政下ですよって発言してもらって歓喜しているアホがいるようだけども
領土だとはっきりいってもらわないと、、
今、中国公船を尖閣を領土とした場合の領海にどんどん入って来てるのを
米国は領海侵犯じゃないって見てる事だからね。
施政下と領土では全く意味が違う。

473 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:20:21.15 ID:iv2xM0xX0.net
>>447
オバマはなに考えてるかわからないから付き合いにくかった その点トランプは明解だから付き合いやすいってよく言われるな

474 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:20:29.21 ID:V3dGlNr+0.net
>>350
安倍「Please…look at me…」
https://twitter.com/NBCNightlyNews/status/830104606579453952

475 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:20:34.69 ID:IpNhG2WA0.net
>>454
クラスターミサイルで皆殺しだよ

476 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:23.95 ID:9iN83QEZ0.net
ここまで来た流れは単にトランプタワーに
訪問しただけで導いたわけではないからな
分かる人には理解できるでしょう

477 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:37.52 ID:m1967IRW0.net
>>454
すでに落とし穴とか掘ってる
中国人が上陸しても
すぐに落ちる仕様だから大丈夫

478 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:51.49 ID:7nlFhvF90.net
竹島はいま韓国に「実効支配』されている
韓国人によって建築物が建てられ運用され船舶も停泊し警察権力が維持されているからな

尖閣は何もしていない。、周辺海域を海保、海自がうろうろしてるだけだぞ
 

479 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:56.61 ID:KWY7tPkO0.net
>>445

お前こそ無知のバカ。自動参戦とかいう言葉を捏造して。

議会は圧倒的に共和党なんだよ。だから尖閣に侵略があったら、ほとんどアメの参戦は
決まりだ。

480 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:56.97 ID:NW+hQNQV0.net
>>470
トランプみたいに親から莫大な遺産引き継げば誰でも富豪になれるぞ(失笑)

481 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:21:59.08 ID:uTf97KXh0.net
これから内閣府や官邸は 朝日シンブンを徹底的に排除して欲しい

482 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:05.61 ID:H5rlw/II0.net
これでホルホルできる頭のやつなんているんだな。
あの地域まで中国がでてきてアメリカがスルーするはずないじゃん。
それでもほんとに中国がもっと前線にきたとして本当にアメリカが本気だして軍事力だすかは疑問だけどな。
万が一そうなってもアメリカのボーダーは沖縄だと思う。そこまでは政治的口頭圧力はするだろうが
実際の軍事介入はしないね。

483 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:22:17.14 ID:DPW/YORV0.net
>>470
富豪というよりマフィアだよトランプは。

484 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:18.49 ID:rOnbOedX0.net
>>472

議会が法律中で明言してる

黒人は公言するまでかなり時間かかったよ

485 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:18.81 ID:4F0SCjry0.net
>>440
偽装漁民は撃てないが、海警の船は一線踏み越えたら
ごく普通の対処として撃沈出来るんじゃねえのかな?
だから奴ら、巡視艇とは名ばかりの元駆逐艦とか使ってやがるんだよ。
北朝鮮の木っ端船は機関砲程度で撃沈されるわけだからなあ。

じゃ、日本もとりあえず海保の船でかくしようってことになるだけだなあ。

486 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:20.98 ID:ju0jnsxM0.net
こんな事で安心できる日本人は自国も守れないだろうな

487 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:21.25 ID:Mif/KbaB0.net
さすが阿倍首相やな

488 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:26.82 ID:NW+hQNQV0.net
ネトウヨは安倍のTPPを推してたりトランプの保護主義を推してたり精神分裂病なのか

489 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:46.78 ID:QL2xBN6r0.net
日本軍による何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・ 
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる 
冷酷なロクデナシだったんだな 
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw 

世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな 
俺達日本人って滅びた方が良いのかもなw

490 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:57.33 ID:mAjlrfY80.net
>>464
口ではきれいごと言ってノーベル平和賞まで
受賞して裏では汚い手段で工作しててしかも
それがバレてしまうんだから世界が混乱して
当たり前なんだよな、オバマの場合。
オバマこそパフォーマンスだけのお飾りだと
思うんだよね。
オバマの言動が一致しないのは決めてる奴は
他にいたからだろうと思うんだよね。

491 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:22:59.81 ID:V3dGlNr+0.net
>>440
まったくネトウヨの思考回路はわからん
なんで米軍頼みなんだよ
海自が対処すればいいだけなのに
それをやらないやれない日本がおかしいのであって
(竹島でも)なんで米軍頼みなんだよ

492 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:08.50 ID:WMg4NVRH0.net
逆にオバマこそ他国より米国内のことを考えすぎたくらい考えてた人なんだけどな

493 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:08.93 ID:Oz4mtguH0.net
>>464
天然+周囲がダメだったんだろうな

今のCNNのプロパガンダスピーカー状態を見ると、
米国も相当シナマネーやらに侵食されてたんだろう。

平和賞貰って、上部の大義を使えば扱い易いオバマは
相当都合が良かったんだろう

494 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:09.48 ID:Gup28xkJ0.net
>>421
沖縄県警と海保が行って逮捕したろ。
それ以来、チャンコロの上陸はなし。
沖縄県警の機動隊が島で待っていて、キンペーは大恥をかいたからな。

495 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:13.12 ID:bBCuWgXE0.net
リップサービスで良いんだよ
それだけで十分に抑止力になるから

後は中越戦争の例から言って、通常戦力の叩き合いで勝てる様にしとけば良いの

496 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:17.87 ID:/8Ki8hD80.net
尖閣なんて誰が見ても岩だろう

497 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:23:24.05 ID:jzQqsdDS0.net
>>440

すでに中国の国旗をもって上陸済み。
中国は屁たれで戦争したくないからあくまで民間人。
で、日本の警察がつまみだしてポイ。

498 :辛ちゃん ◇5V9dS9MYZOAP:2017/02/11(土) 05:23:56.46 ID:rOnbOedX0.net
人間というよりゴリラだよ

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

499 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:12.08 ID:WMg4NVRH0.net
>>495
そうそう、それが分からないで批判する人の意味がわからないね

500 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:17.87 ID:jN5ySTwDO.net
>>473
オバマって悪い意味でどの首脳ともマトモな関係築けなかったなw
むしろオバカトランプの方が、メイ、ネタニヤフ、安倍チョンと、親米国首脳との関係構築が上手い印象

501 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:19.80 ID:mAjlrfY80.net
>>489
帰れ。

502 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:29.17 ID:bNgvU8dm0.net
>>460
バノンは日本でいえば、ときどき靖国行くようなもんだと思うね 北方領土奪われたら韓国大使帰国させてご機嫌とるみたいなさ
やはりティラーソンとゴールドマンサックスのラインっぽいよな
ロシアから石油買ったって米国には旨みなんてないからな その石油を中国に売ることこそがティラーソンの目的なんじゃないかとは危惧してたがそうなりそう

503 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:24:30.07 ID:4EHMtIaV0.net
中国船が占領しても

アメリカは見て見ぬふりだけどな

504 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:35.39 ID:iKgZR0QW0.net
島一つ救えねぇ奴が総理になんてなれるかよ
そうだろ、トランプ

505 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:41.40 ID:+jBN+T+i0.net
オバマが中国に甘いって感覚がもうね
じゃあブッシュやトランプは厳しかったのかと
オバマは別に普通な対応なだけだし国内向けに反中煽らなかっただけ
アメリカのオルタナ右翼もネトウヨみたいな認識なんだろうな

506 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:47.15 ID:MlEC+Xak0.net
中国との経済取引でひっくり返されるよ

507 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:49.49 ID:V3dGlNr+0.net
>>400
妄想こじらせすぎだろ
てかさぁどこの国でも
隣国から血が入るのは
あ・た・り・ま・え
なの
日本人がナイーブすぎなんだよ

508 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:52.10 ID:jzQqsdDS0.net
>>496

そう、岩のような島。
その岩のようなちっぽけな島のために
ことが起きればアメリカ人が血を流すのさ。
しかも、アメリカ領でなく日本のために。

509 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:53.11 ID:q3cDX/Gy0.net
>>319
カメラマンがそう言ったのをトランプが聞き取れなくて訪ねたんだよ

510 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:56.22 ID:KWY7tPkO0.net
>>488
馬鹿サヨはTPP反対なんだろ?
だったらなんでトランプに賛成しないんだ?WWWWWWWWWWWWWWWWW

511 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:58.17 ID:BSWde0br0.net
要するに、この首脳会談で新しい事は何一つ決まってないと和

512 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:24:58.97 ID:X12BaNl+0.net
竹島は韓国の物
日本では報道禁止
無人の尖閣だけ

513 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:03.64 ID:mAlNTMU/0.net
>>489
先に自決しといて

514 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:06.42 ID:Mif/KbaB0.net
ネトウヨ言ってる奴らはコミンテルかチョンのどっちか

515 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:32.42 ID:IpNhG2WA0.net
>>489
お前らが代わりに滅びろ

516 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:36.62 ID:NW+hQNQV0.net
なんか共和党を脳内定義してるやつがいて草

517 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:45.78 ID:pO/e/01U0.net
尖閣もだが、政府はコッチを急げよ!

マジで 本当にヤバいから!

韓国の家畜市場、全面閉鎖 口蹄疫発生「深刻」な事態
朝日新聞-2017/02/09
口蹄疫の防疫措置徹底を=韓国大統領代行
WOW! Korea-18 時間前
口蹄疫危機警報が最高レベルに 家畜市場を全面閉鎖
KBS WORLD Radio News-18 時間前
口蹄疫の防疫 韓国大統領代行「人手不足なら軍投入も」
海外-朝鮮日報-17 時間前
口蹄疫拡大で危機警報を最高レベルに 家畜市場一時閉鎖=韓国
海外-聯合ニュース-2017/02/09

全国ニュース(TV)では流しませんなw

518 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:25:46.38 ID:vxr8tcND0.net
>>496
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201209/18/60/e0009760_12223531.jpg

凄い立派な岩ですね。

519 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:03.00 ID:rOnbOedX0.net
中国が強欲なったのは、習近平になってからだからね

過去と比べて、ああニダこうニダ言われてもね

520 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:26:07.77 ID:DPW/YORV0.net
>>514
コミンテルンは戦前にスターリンが潰したんだがw

521 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:07.87 ID:mAjlrfY80.net
>>496
日本もシナも台湾も島だと言ってるけど?

522 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:10.76 ID:jN5ySTwDO.net
>>489このコピペってどこをたて読みすんの?
いつも不思議w

まあ貼っているバカチョン涙目だけはよくわかる(笑)

523 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:16.71 ID:BC7H7g/w0.net
トランプは世界の警察を降りるって言ってんのに何故に安部とネトウヨはアメリカに媚びるのか理解出来ないw
おまけに日本人の反中国、反半島への誘導って
間違いなくCIAの工作だからな!
感情敵なネトウヨとパヨクが争って利益になるのはアメリカだろ!
何でわからねーの?

524 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:34.34 ID:6FGGXc060.net
在日は祖国の心配してろよ

525 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:36.90 ID:IpNhG2WA0.net
>>519
計画自体はそれより前から進んでる

526 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:44.69 ID:NNjGa0Nb0.net
オバマってかなりドライな性格だったんだな

527 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:45.22 ID:V0flKVgp0.net
>>500
オバマはな、英語がまったく話せない習金平と、
にせキャンプデービッドを2日間散歩したんだぞ。

まねできねえよ。

528 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:26:54.73 ID:bNgvU8dm0.net
何度も言うけど尖閣に何の価値もないんだよ
1つの中国認めたってことは中国が台湾に侵攻しても不介入だってこと

529 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:01.64 ID:KWY7tPkO0.net
>>488
馬鹿サヨはTPP反対なんだろ?
だったらなんでトランプに賛成しないんの?w

530 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:04.11 ID:IEdqo0W00.net
>>390
保守コスプレの共産主義者である西部邁や小林パチのりがそういう事を言っておるが
自主防衛であっても日米同盟が必要であることは疑いの余地が無いんだな
大日本帝国みたいに多正面作戦なんかやったら大変なことになる

531 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:21.72 ID:RxKfhdYh0.net
>>454
尖閣の演習場に攻撃ヘリとかが飛んでくるんじゃない?

http://armscom.net/news/uss_wasp_to_support_stand_up_of_first_jsf_squadron_in_japan

532 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:27.13 ID:H5rlw/II0.net
ネトウヨは博識だと思い込んでるアンポンタンだから人間関係さえ構築できないのに
国家間の外交なんて理解できるはずがない。

533 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:27.94 ID:vxr8tcND0.net
>>511
首相と大統領で勝手に決めたらまずいだろ。
民主国家なんだからさ。

534 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:33.24 ID:mADgw1L80.net
>>488
対パヨクでまとまりたいから見ないようにしてるけど
グロ派と反グロ派で二派居るんだよ

ネトグロ(グローバリズム派)とネトウヨ(ナシュナリズム派)
とかでそろそろハッキリしたほうが良い時期かも知れんな

535 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:35.18 ID:NW+hQNQV0.net
>>510
ヒラリーも反対だったのに
それはそうとネトウヨって保護主義?それともグローバリズム?

536 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:36.37 ID:mAjlrfY80.net
>>520
そんなことはないw
日本占領したGHQにコミンテルンがいたし
日本のコミンテルンにも戦後もずっと資金
提供してたわけで。

537 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:39.90 ID:bBYXZbeL0.net
>>350
オレ177で190のヤツと仕事したことあるが
ハッキリ言って見上げて首が痛くなる
175の安倍とこの目線の高さはあり得ないな
トランプいいとこ185くらいじゃねぇかな

538 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:47.95 ID:b+nc2fiJ0.net
落として持ち上げてから突き落とす
トランプは支那の扱い方慣れてるのはどうして?政治家になったばかりなのに

539 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:27:55.34 ID:ILiN9p1M0.net
>>479
アホだろお前w
共和党こそ日本防衛はやる気なしだわ
むしろリベラル民主党のほうがやる気出すだろうな
まあいずれにせよアメリカは日本を守る気なんてないよ
尖閣何てなおさらなw

540 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:01.93 ID:SHw1fgB40.net
シナの戦略が大きく崩れ始めた。日本占領は大量移民しか残されてない。

541 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:02.17 ID:NLpFbvOw0.net
昨日、中国がトランプ評価してたなw

542 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:02.69 ID:V3dGlNr+0.net
>>416
媚中がだめで媚米がいいって考えがそもそも
正しいかどうか

個人的には中国共産党は嫌いってスタンスだけど
じゃぁアメリカが戦後どんだけひどいことしたかったいったら

はっきりいってトントンもしくはそれ以上だろ?

543 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:05.91 ID:rp20p1lN0.net
尖閣とられて米軍になんのメリットがあるんだよ

544 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:22.40 ID:WMg4NVRH0.net
>>523
仲がいいのが悔しいんですか?
じゃあ、それ以前はアメリカとしか仲良くしたらいけなかったんじゃないですか

545 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:26.58 ID:551sfwQy0.net
>>508
ビビって、やっぱワンチャイナポリシーを貫くと発言を一転させた米国が
日本の無人島の為に中国と開戦なんてしてくれるかよw

546 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:35.79 ID:G486edNe0.net
>>469
いや岩は南…ゲフッゲフッ

547 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:42.45 ID:V0flKVgp0.net
>>519
百パーセント、野田ブタのせい。

548 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:52.14 ID:V3dGlNr+0.net
>>509
安倍が完全に言ってるだろ

549 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:28:53.52 ID:KWY7tPkO0.net
>>528
なら黙ってろ。なんでひゃーぎゃー、シナの犬wwww

550 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:28:58.62 ID:4EHMtIaV0.net
>>350
マスコミ用の写真なんだろ

安部の足元には踏み台

551 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:29:13.06 ID:vxr8tcND0.net
>>528
何の価値もない物に何で中国は核心的利益とか言うんだ?

552 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:29:19.62 ID:NW+hQNQV0.net
>>534
ネトグロはネトサポだろうな

553 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:29:28.56 ID:NQ7Yx4ES0.net
>>493
アメリカだけに限らず、EUのゴミにもかなり支那マネーがばら撒かれてるよね。

554 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:29:40.85 ID:rOnbOedX0.net
    /      け で
    i      な も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す の
     ヽ     よ 負    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,. 、        },;;;__;;;!
    ,i \    /     リ', i|
   /   ノ      \ ii l!
   \  l,_        /,__/!
     i   ===   /   〉;;/
      ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||||||

555 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:29:52.31 ID:fcl9fp0J0.net
ナヴァロの本読んだら尖閣を日米安保に含めると日本が過剰に強気になって
中国と戦端を開くかもしれないとかあってワロタ
へたれチキンしかいないのご存じなかったようだ

556 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:00.77 ID:acCFllg00.net
>>523
なに言ってんだよ
北朝鮮と中国のミサイルはアメリカも狙ってるんだぞ
利害が一致してんの

557 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:02.27 ID:N3dHHNUC0.net
USA!USA!

558 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:09.96 ID:RxKfhdYh0.net
>>528
平和的に、でなければ台湾関係法が発動するで

アメリカ合衆国は台湾居民の安全、社会や経済の制度を脅かすいかなる武力行使または他の強制的な方式にも対抗しうる防衛力を維持し、適切な行動を取らなければならない。

559 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:11.11 ID:CxQM0rFB0.net
朝鮮人が水を射た魚のように元気だな。
おまえらはもう天狗の納めどきだって

560 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:12.64 ID:V3dGlNr+0.net
>>511
日本にとっては先手打ったつもりだろうけど
トランプにとっての外交チュートリアルだろ

561 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:12.81 ID:NLpFbvOw0.net
>>542
アメリカは沖縄返したろ?
中国は尖閣奪いにきてるだろ?
とりあえずの敵はどっちよ。

562 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:16.41 ID:s4wy1rEL0.net
トランプは娘は中国で会社作ったし
1つの中国を合意しちゃったんだぞ
間違っても反中なんて言えないし日本の国益のためになるなんて言えない
今のアメリカにすり寄るってことは
日本には信頼できる同盟国がアメリカ以外
ない国ってことw

563 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:16.94 ID:JdFIC+ym0.net
>>483
マフィアは大学でないし
刑務所出たり入ったりだし

マフィアでは無いよ

564 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:23.25 ID:jzQqsdDS0.net
>>545

何をそんなに必死になってるのか知らんけど
アメリカ議会も、尖閣はアメリカが守る責務があるって確認済みだよ。

565 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:30.94 ID:i/cRSg0A0.net
トランプって口は過激だけど喧嘩は王道というか正攻法ど真ん中って感じなのか

566 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:38.84 ID:KWY7tPkO0.net
とにかくこれで自民支持がまたまた増える。

567 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:30:47.08 ID:DPW/YORV0.net
逆に日本はトランプに何を期待するんだ?
今回の会談だって「何も悪い材料が出てこなければ成功」だってよw
バッカじゃねーの。外交をエンターテイメントと勘違いしてるだろ。
せめてトランプ政権の足場が固まってから具体策を話し合えばいいのに、
ゲリゾーは「意の一番」に固執してこういう税金のムダをしたんだ。

568 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:50.11 ID:mADgw1L80.net
>>510>>529
国内労働者>グローバル企業なトランプさんの方針
MXの番組で室井なんかが褒めてたぜ
サンダース(アメリカのアカ)もこの方針だしな

569 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:30:59.40 ID:BC7H7g/w0.net
>>544
思考が浅く、単純で感情的な人間の典型

570 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:31:03.09 ID:4EHMtIaV0.net
演出が酷いな

普通にしろよ

やり過ぎw

571 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:03.34 ID:RxKfhdYh0.net
>>562
議会があるだろ

572 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:04.11 ID:vxr8tcND0.net
>>545
アメリカが日本のために戦うとでも思ってるの?
アメリカはアメリカのために戦うんだよ。

573 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:05.75 ID:Oz4mtguH0.net
オバマはなんつーか純粋な学者みたいな

本人自体は誠実だったのかもしれないが、
本人の清貧的な生き方から、他者の悪意みたいなのが
イマイチ理解出来ない人だったのかもしれない。

なので周囲に利用されてしまった

574 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:11.64 ID:4F0SCjry0.net
>>523
対中の投資を全部撤廃して対米に付け替えるとなにがおこると思う?
冷戦時に戻るだけなんじゃないかなあ。
景気良くなるぜきっと。
大気汚染とか人口問題とか、資源枯渇とか引き起こしてる邪魔者がいねえからさwww

アメリカも日本も利益出して幸せだ。
必要なのは新、鉄のカーテンとココム規定だなww

575 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:13.12 ID:/8Ki8hD80.net
私は日本人として恥ずかしいわ。
尖閣は岩だもん!
世界に恥を晒すだけね!
あれを島と言う奴は世界中探してもいない。
間違いは認めないといけない。

576 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:22.19 ID:vZmYe0R+0.net
アホクサ。
アメリカ軍が尖閣みたいな無人島の為に血を流すはず無いだろう。
議会も承認しないわ。
だいいち日米防衛指針には日本の防衛は一義的には自衛隊が負うもの、
としてあるだろう。
アメリカなんて出てこんよ。

577 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:31:26.60 ID:DPW/YORV0.net
>>536
それはコミンテルンじゃないよ。歴史を勉強しなさいw

578 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:34.31 ID:WMg4NVRH0.net
>>569
はいはい、よかったね

579 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:38.82 ID:9iN83QEZ0.net
バカサヨとは、中国と北韓国と南朝鮮と
共通的な価値観をもち、尚且つ戦後
GHQによるWIGPの影響下にありながら
主に逆らう反米精神が強く
中国のボランティア犬のような存在であり
日本に憎悪を持ちながら日本に寄生する
害虫のようなもの

580 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:43.92 ID:mAjlrfY80.net
>>529
TPPの推進を邪魔してたJAが農家から
いったいどういうことなのかと批判を
され始めてるねw
TPPを邪魔してオバマ政権での成立を
阻止することに成功したのにトランプ
との二国間交渉をヤバイとJAが言って
農家は困惑してる。
二国間交渉ダメなら多国間交渉のTPP
に反対した理屈が成り立たないからね。

581 :辛ちゃん ◇5V9dS9MYZOAP:2017/02/11(土) 05:31:51.98 ID:rOnbOedX0.net
これが反日パヨクの顔

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

582 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:53.91 ID:iv2xM0xX0.net
>>559
いや、なかなか便が立つと思うよ

583 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:54.31 ID:q3cDX/Gy0.net
>>548
そうだよ
カメラマンが何て言ったのかと尋ねられてそう言った

584 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:31:57.40 ID:bBYXZbeL0.net
>>350
トランプも安倍も国民置き去りで迷惑な奴等だが
しっかし相性抜群なのは認める
このあとラブホに行きそうな一枚だな

585 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:32:13.14 ID:DPW/YORV0.net
>>563
トランプはマフィア使って地上げやってた。

586 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:32:19.81 ID:SHw1fgB40.net
トランプは頼りになるわぁ。オバカとは大違い。

587 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:32:20.36 ID:NW+hQNQV0.net
共和党は孤立主義の方が多いだろうな

588 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:32:29.19 ID:V3dGlNr+0.net
>>514
60年代のホワイトトラッシュと同じだな
コミンテルかユダヤ人のどっちか

完全に統合失調症並の被害妄想

589 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:32:50.41 ID:KWY7tPkO0.net
>>576
あるけど?

朝鮮みたいな不毛の地でもアメは血を流したよwwww

590 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:32:58.60 ID:551sfwQy0.net
>>564
なんの確認なのか知らないですけど、議会承認なんて無理だから。
少なくとも尖閣に民間人が住んでるとか、人命を絡めないと無理。

591 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:33:11.25 ID:rp20p1lN0.net
なんか知らんがパヨクが必死すねw
何人か知らんがw

592 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:33:11.38 ID:4EHMtIaV0.net
仲がいいアピール

笑っちゃうな

裏でどんだけ売国してんだよ

593 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:33:15.24 ID:bNgvU8dm0.net
>>530
そりゃそうなんだが、米国と手を切ってロシアと組んだり中国と組んだりできるようになったほうがいいよ
パシリがカツアゲされてるだけだよ
じゃあ軍事がない状態で米国と手を切ってロシアか中国と組んだらどうなるよ?それこそ植民地だよ
だからその前に軍拡しとけって言ってる 15年くらいかかると思う 財政出動はそこだよ

594 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:33:37.80 ID:CxQM0rFB0.net
水をいた魚に突っ込んでくれよ

595 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:33:48.73 ID:rOnbOedX0.net
>>590
議会でなされてるって

596 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:34:07.90 ID:KWY7tPkO0.net
馬鹿サヨは必死。涙拭けよwww

597 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:34:16.60 ID:iv2xM0xX0.net
>>562
信頼できる同盟国なんてものがそもそも勘違いであって

598 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:34:24.02 ID:4EHMtIaV0.net
ネトウヨの嬉しょん振りが笑っちゃう

冷静に見ろよ

ばーかw

599 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:34:48.36 ID:M5eiPnGI0.net
妄想と願望で暇つぶし。

600 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:34:53.34 ID:KWY7tPkO0.net
馬鹿サヨは必死。涙拭けよwwwww

601 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:35:06.44 ID:RxKfhdYh0.net
>>598
まだ生きてるんだ

602 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:35:17.62 ID:WpXdqRFm0.net
>>590
日米安保に尖閣が含まれるってのは
米国議会で決議したよ。オバマ政権の時だったかな

603 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:35:25.65 ID:551sfwQy0.net
>>595
未来人の方ですか?
いったいいつ尖閣諸島に米軍派遣するかいなかの承認案出されたんですか?

604 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:35:34.98 ID:ofjehHAF0.net
敢えてトランプには言わせなかったんだろ。
そのほうが危機感を微妙に持たせ
憲法を改正しやすいからね。
安倍さんの狙い通りだと思う。

605 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:35:50.92 ID:jN5ySTwDO.net
>>573
オバマは弁護士上がりが悪く出たね
他国の首脳がバカに見えたから常に上から目線で見下して、
結局相手には不快感しか与えなかった

むしろトランプの方がオバカな分だけ安倍チョンとかとも対等な目線で付き合ってくれるw
何かオバカブッシュと小泉のプレスリーダンス思い出すわ(笑)

まあ日米同盟には吉だろ?

606 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:06.18 ID:vZmYe0R+0.net
議会で確認がなされてたって
事に及んで議会で可決承認されなかったら無意味じゃん

607 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:09.14 ID:mAjlrfY80.net
>>590
議会は米軍OBの力が強い。
そして米軍OBは米軍基地で暮らしてた人間だ。
沖縄に攻め込んだ人民解放軍を沖縄が第二の
故郷になってる米軍OBがどう思うかな?

608 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:16.51 ID:vxr8tcND0.net
>>590
防衛戦闘に議会の承認とかいらないから。
交戦規定に違反してなければ攻撃できるから。

609 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:21.88 ID:uvIrggJk0.net
トランプの待遇が良すぎて、逆に怖いわ...
http://i.imgur.com/ot7Cd8W.jpg

610 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:24.28 ID:SHw1fgB40.net
まさに戦後脱却して属国化する日本。アメリカの為に税金を納め、アメリカの為に命を捧げる日本人。

611 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:27.78 ID:NW+hQNQV0.net
オバマが回復させた景気をトランプが時代錯誤な政策で破壊していくのか
まあ見てる分にはおもしろいw

612 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:39.84 ID:KWY7tPkO0.net
また自民支持が上がっちゃうもんな。ここのアホサヨ大丈夫?

613 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:43.39 ID:w0+9PvPN0.net
あんま中身はなさそうだったが
トランプに変なこと言わせなかっただけでも良かったんじゃないか

614 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:43.96 ID:iv2xM0xX0.net
>>572
尖閣諸島の海域を中国がフリーで使うってのはアメリカにとって害以外のなにものでもないだろ
それを表だって表明しちゃうのは今得策じゃないからとりあえず泳がせてるって段階なだけで

615 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:36:58.72 ID:Rf9mxlPd0.net
いまだにネトウヨガーアベガーできるのってすげーよな
パヨクは破壊工作員だって証拠でてるのにw

616 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:36:59.18 ID:DPW/YORV0.net
それにしてもバカが増えたな。冷静で客観的な分析が出来ていない。
メディアを敵視するあまり、トランプの黒い面を直視できていない。

617 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:37:01.48 ID:rp20p1lN0.net
必死なのは共産党、民進党支持者かな?
中の人だったりしてw

618 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:37:20.88 ID:a1YraTlP0.net
早くゴルフ行きたいよ〜みたいな二人の態度が可愛かった

619 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:37:25.45 ID:V3dGlNr+0.net
>>561
アメリカはずっと日本を半植民地化したまんまだろ
それに朝鮮、ベトナム、イラク、アフガン
どんだけ人殺したか数十万じゃきかんぞ

中国が侵略?戦争?そんなばかじゃねーよ
やるなら経済的にやるよ

620 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:37:45.96 ID:rOnbOedX0.net
>>603
低知能生命体の人ですか?
クロンボが明言したのも、これを受けての話

国防権限法
http://blogos.com/article/52093/

第1246条尖閣諸島情勢に対する上院の意見
「米国は、尖閣諸島の領有権に関しては立場を明確にはしないが、尖閣諸島が日本の施政下にあることは認めている」
「米国は『締約国は、日本の施政の下にある領域における、日米いずれか一方に対する武力攻撃が自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、
自国の憲法上の規定及び手続きに従って共通の危険に対処するように行動する』という日米安保条約第5条における日本政府に対する責務を再確認する」

621 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:38:08.17 ID:KWY7tPkO0.net
必死なのはチョンだったりしてw

622 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:38:10.27 ID:I2FlSwhS0.net
>>575

 馬鹿じゃね?

623 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:38:22.46 ID:f2Z/Tr7c0.net
>>576
中国が尖閣を覇権の突破口だと思ってるから拘るわけで
米国としても防がないとやられる

624 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:38:36.29 ID:XTSjcYEN0.net
>>619
へ?経済的にやろうにも資金が足りてないようだけど?

625 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:38:39.95 ID:DPW/YORV0.net
>>612
今回は支持率の変動はないと思うぞ。野党がアホで自民に自浄能力がないから
この非常時に最低最悪のゲリゾーに6割以上の国民が託して亡国へまっしぐらなのに。

626 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:38:41.28 ID:IuJWEovT0.net
>>616
2ちゃんでコテハンつけるバカ発見www
本当にお前みたいなバカ増えたよね。

627 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:38:41.65 ID:WpXdqRFm0.net
ブッシュは911テロとイラク戦争がなければレーガン並みの人気者になっていたかもな。
愛嬌とエスタブリッシュメントな面を兼ね備えていた

トランプは下品すぎw いちいち吠えるなよ

628 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:39:00.73 ID:551sfwQy0.net
>>608
大統領が米軍動かすと言っても、議会の承認得られないと動かせない。
そんな事も知らないのか・・・
施政下であるという決議と、実際動かす決議を混同してる未来人がいるけど、
尖閣諸島に中国の武装漁民が入ってきて、米軍が出動すると議会が承認する
保証などどこにもない。

629 :辛ちゃん ◇5V9dS9MYZOAP:2017/02/11(土) 05:39:05.21 ID:rOnbOedX0.net
ウリだけがトランプの黒い面を知ってるニダ

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

630 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:39:09.56 ID:V3dGlNr+0.net
>>583
ああ、日本のカメラマンのことか
把握

631 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:39:19.67 ID:iv2xM0xX0.net
>>567
むしろ何をそんなに批判してるのかわからん
税金のムダ遣いとかなんにでも当てはまる事しか言えないんだろうけど

632 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:39:46.36 ID:4F0SCjry0.net
>>542
共産国と米国比べて同列に見えるって
ものすごくデッカイ視力検査のC印が見えないぐらいわざとらしいwww

アメリカは沖縄を返還したがソ連は北方領土を奪ったまま絶対に返さない。
中共はチベットに介入したら、その後は永遠に自国領に編入。
ものすごく簡単で子供にでもわかる違いだぞ。

敵としてのアメリカの悪辣度が100だとしたら
中共やソ連の悪辣度は7万ぐらいだろww
まあ、ソ連がなくなっちまってややこしくなったんだが。

633 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:39:52.28 ID:f2Z/Tr7c0.net
>>610
中国にへりくだるよりまし

634 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:39:55.06 ID:ILiN9p1M0.net
>>620
「共通の危険に対処」ねえ


www

635 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:39:59.01 ID:LUhjJ3vk0.net
次は尖閣にトランプ来日でどうだ

636 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:40:21.33 ID:KWY7tPkO0.net
トランプはおとなしかったよ。お前ら会見みてないで勝手なこといってるな。

637 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:40:31.09 ID:bBYXZbeL0.net
台湾はひとつの中華問題で梯子はずされたから
まだ油断はできないな
まだこれから外圧カードを日本に切ってくるかもしれん
貢いだ挙句外圧くらったら鳴きっつらに鉢だわ
とりあえずトランプはオバマ路線を踏襲しつつ場当たり的な八方美人で
まだまだ本音が見えない、まぁ政治はさておき個人的な相性でいえばどっちもボンボンで似たもの同士
シナとチョンじゃ自宅や別荘に呼ばれる事は無いわな。

638 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:40:56.52 ID:rOnbOedX0.net
>>634
日本の施政管轄権を認めてるの
故に安保対象になるの

639 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:41:12.21 ID:JdFIC+ym0.net
>>585
不動産なんか関わらないと逆にマフィアにやられるんだろ
うまく利用したのだろう

日本も同じだろ

640 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:41:14.75 ID:bMgO8pv90.net
正直、安倍首相のリーダーシップは大したもんだな


これ、レンホウとかじゃとても無理だろ


民進党とかに票いれるやつは、ほんとバカだと思うわ

641 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:41:20.02 ID:iv2xM0xX0.net
>>575
尖閣を岩と言う奴は世界中にお前しかいないわ

642 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:41:24.23 ID:mAjlrfY80.net
>>603
お前ら左翼がどんな願望持っても意味ないよ。
そもそも米軍再編制が威嚇型から戦闘型への
沖縄基地のリフォームなんだから。
普天間の街の真ん中の飛行場で戦うのは米軍
にとってもフリだしいつでも米軍家族を沖縄
から移せる体制にするのも威嚇型の基地では
なくて戦闘型の基地に変わる為。
冷戦が崩壊して威嚇型の基地ではもう対応が
できなくなったからなんだけどね。

643 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:41:32.92 ID:EKk8DIrX0.net
安倍はオウムか?  何回同じ事言ってんだよ。

644 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:41:47.70 ID:fmT859dZ0.net
アメリカは尖閣守らないキリッ
といってた五毛どんな気持ち?

645 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:41:50.58 ID:jOWBdGMV0.net
🐯日本も中韓に壁立てたらいいのに

646 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:41:53.55 ID:rOnbOedX0.net
現状維持なのに、何をどう梯子を外されたニダ

武器輸出解禁になるでしょうね

647 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:41:56.96 ID:DPW/YORV0.net
>>632
そういう話をするなら、アメリカはカリフォルニアやテキサスをメキシコから
分捕ったまま返さないなw

648 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:42:00.08 ID:rp20p1lN0.net
アメリカだって尖閣を中国に盗らせるほどアホじゃないよ
日本と台湾の間だからね

649 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:42:34.98 ID:JdFIC+ym0.net
>>619
現在進行形でやってるんだけどね

650 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:42:48.05 ID:KWY7tPkO0.net
馬鹿サヨはあきらめろ。負けなんだよ

651 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:42:49.76 ID:NW+hQNQV0.net
安倍ってしょっちゅう外国行ってるけど存在感薄いよな

652 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:42:53.59 ID:f2Z/Tr7c0.net
尖閣はアメリカにとっても防波堤だろ

653 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:43:10.32 ID:XTSjcYEN0.net
日米首脳会談がそれなりにうまくいっちゃってるんでぱよぱよアルカニダが必死になり過ぎw

654 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2017/02/11(土) 05:43:10.52 ID:DPW/YORV0.net
>>646
現状維持なのに勝利宣言を出してるゲリゾー親衛隊が滑稽www
勝利宣言出すなら、何か新しい材料持ってこいよwwww

655 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:43:32.35 ID:mAjlrfY80.net
>>648
台湾防衛に行った艦隊が窮地に陥るからね。
尖閣海域を取られると。

656 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:43:32.87 ID:bBYXZbeL0.net
>>648
アホだからフィリピンから撤退して空白をシナに埋められたんだろう
過信は禁物。戦後直後のGHQみたいな長期戦略的な賢さは無い

657 :辛ちゃん ◇5V9dS9MYZOAP:2017/02/11(土) 05:43:33.10 ID:rOnbOedX0.net
現行の問題に全然関係ない歴史問題を持ち出すのが、キチガイ民族、韓国人とアルメニア人

662 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/04/01(金) 18:25:47.12 ID:Wpmzur0c.net[39/88]

ほれ
http://i.imgur.com/5skHPuZ.jpg
http://i.imgur.com/kwcL1sb.jpg

これは2011年にアルメニアの聖地エチミアジンで撮影した幸ちゃんの写真だ。
http://i.imgur.com/G3mEWec.jpg

これは2011年にアゼルバイジャンのバクー近郊で撮影したもんだ。お袋も一緒に写ってる。
http://i.imgur.com/Mw7R6Wn.jpg

インドの写真もあるで
http://i.imgur.com/lDtOfmm.jpg

658 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:43:36.20 ID:NLpFbvOw0.net
>>619
侵略とも戦争とも書いてないぞw奪いにきてるだ。
コソ泥だよw南沙と同じでコソコソやるんだ。

659 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 05:43:42.65 ID:4EHMtIaV0.net
安部って自分で

外交の安部とか言っちゃう知障だし

660 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:43:46.85 ID:/8Ki8hD80.net
>>645
寅さん
おはよう(^-^*)/

661 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:43:49.86 ID:551sfwQy0.net
施政下であると言ってくれただけで、ほっこりしてるの日本人だけw

世界から見れば、

北方四島はロシアの施政下、竹島は韓国の施政下だよw

662 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:43:58.68 ID:Gup28xkJ0.net
園児の国のチャンコロにどう言い聞かせるのか見せて貰いたいものだな。
チャンコロかわやっている事はADHDの悪ガキと同じ。

663 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:44:23.10 ID:+j6PDfnd0.net
>>53たかが岩
されど岩

わかるぅ?

664 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:44:45.16 ID:TgjJtK2Z0.net
だから何度も言ってんだろうが馬鹿か!
平時の尖閣は当然、日本の施政権下にあるんだから
「日本の施政権下のある領土」が条件である
日米安保の対象になるのは当然の事なの!
当然だから毎回毎回米は「尖閣は安保対象だよ」って言ってんだよ

問題は「日本の施政権下でなくなった場合」
つまり「高波回避、台風回避などの理由で尖閣に
一時避難した中国漁民(ちなみに安倍は尖閣北側の操業権を
台湾に無償譲渡した。また台湾は同海域における中国との
共同操業協定を結んだ。つまり尖閣まで漁民が来るのは合法)
の保護を名目に中国軍が尖閣に上陸し、尖閣が日本の施政権下で
なくなった場合」なんだよ

米はこの場合「米軍を出す」「安保対象だ」って明言してない
オバマもトランプも「日本はまず自衛すべき」「我々は(中国と)
話し合う用意が有る」と毎度の如く言葉を濁してんの
だって施政権下でない日本領土の奪還義務は日米安保には
定められていないし、尖閣に上陸した中国軍を攻撃するという事は
完全に日中紛争に参加する行為だし、尖閣を奪還するのであれば
竹島や北方領土も奪還しなかれば整合性が取れなくなるから

結論
安倍が引き出すべきは「施政権が無くなった尖閣」における
米軍展開の約束なんだよ。それ以外は以前と同じで引き出しても
意味がない。そんな意味がないモノを功績と報じるのはプロパガンダ

665 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:44:49.38 ID:UGMG5/wU0.net
幸ちゃん
そんなコメントばかり20レスも必死に書いていて、寂しくないですか?
あれ?もしかして人外ですか

666 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:44:55.88 ID:rOnbOedX0.net
>>661
でも、ケリーはチョンの質問を上手くはぐらかしたニダ

667 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:45:01.27 ID:tjj7RYiY0.net
>>650
あきらめたらそこで試合終了って誰かが言ってた
それにあきらめられたらスレ過疎ってしまう

668 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:45:01.92 ID:XTSjcYEN0.net
>>654
日米関係って勝った負けたってそういうもんなのか?

669 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:45:10.62 ID:KWY7tPkO0.net
馬鹿サヨは知障だから相手にするのが馬鹿らしい。またこれで内閣支持率は
上がる。

670 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:45:14.15 ID:jN5ySTwDO.net
まあいつもの共和党パターンそのまま
レーガン中曽根、ブッシュ小泉と同じパターン

いつものトランプ節は封印されて、共和党の台本読んでいるだけだったから、
日米同盟深化で外交安全保障では安心していいよ

そのうちトランプタワーで一緒にプレスリーダンス踊り出すだろ(笑)


ただ二人ともアメリカファーストだから経済はどこまで悲惨になるかは知らんw

671 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:45:19.86 ID:zhax6rgZ0.net
猛獣使いだな。

672 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:45:25.40 ID:ILiN9p1M0.net
>>638
安保ってそもそも米軍自動参戦条約じゃあないぞ

673 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:45:39.99 ID:mADgw1L80.net
>>636
ほんこれ
会見前の会談で共和党本流と安倍さん達に世界の現実をきっちりレクされて
自分の馬鹿さに気付いてきたのかもな

674 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:46:17.85 ID:KWY7tPkO0.net
トランプおとなしかったな。

675 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:46:21.36 ID:rp20p1lN0.net
>>656
そこを話つけたってニュースだろ

676 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:46:44.35 ID:fPj8q0bv0.net
当たり前の事を政権変わるたびに口頭でいちいち確認せんでええ
防衛範囲を文書にして不可逆な合意にしとけ

677 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:46:45.90 ID:V3dGlNr+0.net
>>632
侵略の話で言ったら
アメリカ自体インディアンに対しての侵略でできた国だろ
チベット侵攻の非じゃないぞ

てかそんな比べ方自体不毛だが

アメリカべったりはやめて日本が自立すべきって話
米軍も撤退していいし
自衛隊は自衛軍になればいい
防衛費がかさむっていうけどあれも詭弁
現在の米軍と同じレベルにする必要もない
最低限の防衛レベルで十分

678 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:46:52.96 ID:NW+hQNQV0.net
なるほど
過疎らないようにネトウヨが伸ばしてるわけね

679 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:46:54.10 ID:Ev/dmYWo0.net
>>1
ええマジか

680 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:47:06.07 ID:YIZoPon50.net
それ言わせるために行ってるんだからな

681 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:47:18.25 ID:iv2xM0xX0.net
>>673
メイとの時もおとなしかったよな

682 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:47:21.67 ID:e51ITi2D0.net
投資家を儲けさせなくなった中国は不要なので、安全に解体する相談してるんだろ。国家破綻なんてことになって、膨大な難民が日本やアメリカに流れるのを避けつつ、封じ込めたまま7〜8の国に分断すれば周辺国への横暴も出来なくなる。

683 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:47:24.24 ID:4F0SCjry0.net
>>619
チベットで民族浄化中の極悪非道国が
アメリカと同列なわけねえだろとwww
あのヒマラヤの山岳地帯の国境を逃げるチベット人を
容赦無く狙撃する動画の極悪さを
米国人が全般的に持ち合わしていれば、メキシコ国境で苦労なんかしとらんわな
全部撃ち殺せばいいんだから。

支那人の残虐な国民性はそれを平気で実行できる。
だから天安門が起こる。

684 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:47:27.03 ID:hmysZvQ80.net
麻生ペンス会談まだ終わらないのか?

685 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:47:30.26 ID:wG3l+vmM0.net
日本はアメリカに頼らず、自衛隊を増強して核を持って、
自分の国は自分で護る様に努力すべきだ。

686 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:48:02.17 ID:WpXdqRFm0.net
英国のメイ首相との対談でも紳士的だったよ
ちゃんと礼儀正しくエスコートしていた

687 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:48:27.82 ID:mAjlrfY80.net
>>654
お前ら左翼がトランプは日本を棄てると
喚いて日本国民の不安を煽っていたから
会談のハードルメチャクチャ下がってるw
安倍とトランプが仲良くやってるだけで
日本国民は100点つけるぐらいトランプ
バッシングしちゃってるんだよ、左翼が。
トランプ大統領を日本の敵として叩けば
叩くほど仲良くやれる安倍に日本国民は
よくやってると賛辞を送るわけで。

お前ら左翼が安倍の支持率挙げてくれるw

688 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:48:33.06 ID:NW+hQNQV0.net
>>676
ATMから金引き出すためには何回でも言う必要があるんだろう

689 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:48:54.34 ID:ZVR0DhPX0.net
首相滞在費は米国持ち スパイサー報道官「大統領からの贈り物」
スパイサー報道官は、安倍氏を別荘に招くことについて「大統領からの贈り物だ」と述べ、
トランプ氏が滞在費を負担する方針を明らかにした。
合衆国憲法は「公職者は外国政府から報酬を受け取ってはならない」と規定している。
トランプ氏が日本政府から滞在費を受け取れば憲法に抵触する恐れがあることから、
米メディアが関心を示していた。
@スポニチ

外務省における外国要人の待遇
日本の外務省における海外要人の待遇は、
日本政府が滞在費用(対象者の宿泊滞在・国内移動・通信・警護費用等)を負担する公式訪問と、
訪問者がすべての経費を負担する非公式訪問の2つに分かれる。
@うぃき

トランプは「公式訪問」だろうか・・・

690 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:48:58.57 ID:x6ES+CRc0.net
パヨ、顔まっかっかwwwwwwwww

691 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:49:10.44 ID:bNgvU8dm0.net
>>636
いや大人しすぎた 為替どうこういいながら中国への批判はスルーした
麻生ペンスは日本がスルーすべき 中共のありかたを容認するならば、日本だけフェアだの為替操作だのに従うべきじゃない
政治家が国益というものをわかってない トランプは投資して雇用が増えて対日貿易赤字が解消すれば満足なはずだ
金融緩和をやめてシェールガスと武器を買えばあとは自動車産業だけの問題だ

692 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:49:14.61 ID:AT61CJzx0.net
>>685
日本に核ー核兵器は無い 
そう思っているのは日本人くらいだと思うよ?
世界は違う

693 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:49:19.74 ID:KWY7tPkO0.net
数人のアホサヨが伸ばしてるだけだよw知障のなwww

694 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:49:46.74 ID:w0+9PvPN0.net
でも相当したたかな感じだし油断はできんな

695 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:50:13.39 ID:iv2xM0xX0.net
>>687
昼から夕方のニュースの「今、トランプ大統領の機嫌は最悪です」って連呼はマジで笑えたな
本気でレベル低いわ

696 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:50:18.41 ID:ILiN9p1M0.net
>>687
> お前ら左翼がトランプは日本を棄てると
> 喚いて日本国民の不安を煽っていたから

真正右翼なら、米が日本を見捨てるなら当然のごとく国防軍強化に舵を切るんじゃねえのw
米軍様の意向で右往左往して情けないな、自称保守君www

697 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:50:31.82 ID:u8C2dB4n0.net
日本を守るために憲法9条改正して先制攻撃できるようにしないとね

698 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:50:38.55 ID:4zRl0RqP0.net
で竹島は認めてくれないの?

699 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:50:44.08 ID:XTSjcYEN0.net
>>677
200年前の民度を現在進行形でやっちゃうって中国共産党は本当に優秀ですね

700 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:51:23.52 ID:V3dGlNr+0.net
>>683
台湾朝鮮で民族浄化した国民が言えるセリフじゃないんだが
まぁ朝鮮は比較的温和に植民地化したけど
台湾では原住民を殺したからな日本軍も

701 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:51:27.79 ID:rOnbOedX0.net
>>689
アメリカ側で問題になるの
支払先がトランプ個人になってしまうから

702 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:51:38.67 ID:9iN83QEZ0.net
保守を装いながら日本の
自立を促すが、意図は日本の孤立化
あわよくば日米離間
中国にかすめ取られる日本の領土

703 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:04.72 ID:NW+hQNQV0.net
一番多くレスしてるのに自虐的だなネトウヨは

704 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:07.69 ID:Ji7hLH/l0.net
>>1
最後トランプ
「lets go to the ball」
それじゃ楽しみに(Floridaに)いこう

705 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:10.20 ID:u8C2dB4n0.net
俺達が銃を持って戦わないとね、俺はいかないけどみんな頑張ってね

706 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:12.27 ID:KWY7tPkO0.net
で、なんでここの醜悪なサヨは尖閣防衛に反対なんだ?

知障だから?シナポチだから?

707 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:20.75 ID:fE1tq8v+0.net
言葉だけでは頼りないので、尖閣近辺での合同演習を実現させること。
米軍の参加は小さな艦艇一隻でいいから、とにかく合同演習。

708 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:26.57 ID:XTSjcYEN0.net
>>696
どんなにそういう方向に行っても核持てないんだから変わらねーわ
現状の自衛隊でもかなりのもんだしどうでもいい

709 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:26.92 ID:Cr2WC8oP0.net
アメリカ様の機嫌損ねたら尖閣終わりだしな日本単独じゃ何も出来んし

710 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:41.63 ID:5X/0sAEB0.net
つくづく根回しって大事ね
安倍ちゃんは天才だよ

711 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:52.17 ID:4F0SCjry0.net
>>677
単独防衛を可能にする軍事力って
戦前規模の艦艇数でも足らんのだけど。
だから同盟国と共同でことにあたり
集団的自衛権を行使する話になるんだろがと。
英国は大戦時も米いなかったら戦争遂行能力なかったじゃん。
輸送船まで米国製だったのに。

712 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:52:59.73 ID:GyuYS+A90.net
米軍は撤退させたいけど日米安保には結構協力してくれるんか?

713 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:53:05.27 ID:jG4jTi/D0.net
>>388
ちげぇよ…
バカにも程がある。

714 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:53:37.14 ID:mAjlrfY80.net
>>674
世界の首脳から一目置かれてる安倍首相が
トランプの就任祝いを述べて持ち上げてる
時に出しゃばったりはしないだろう。
むしろ、安倍と日本と上手くやれることは
世界に安心感を与えてる。
世界から見て日本はもっとも話の通じる国。
米国と決定的な対立にならない為のカード
が日本だと世界各国は認識しただろう。

715 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:53:43.45 ID:WpXdqRFm0.net
日本が滞在費を支払うと米国の憲法違反に触れるんだよ。
外国政府から賄賂をもらったって事になっちゃうの

716 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:53:51.37 ID:cn2NDvyk0.net
トランプ嫌いだったけどこれからは支持するわ!

717 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:53:52.42 ID:dIVwkLru0.net
完璧軌道修正してきたな
為替発言も緩めたのは注目すべきだ
正直為替については行き過ぎだと思ってたけど周りが諌めたんじゃないかと思うわ
まあとにかく出発点はかなり良いところからになった
パヨク完敗ということでwww

718 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:53:55.08 ID:ILiN9p1M0.net
>>708
凄いダサいよな、媚米リベラルって

719 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:54:51.85 ID:WpXdqRFm0.net
>>714
別に一目おかれてないと思うよw
小泉とかは妙に海外でも人気あったけど

720 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:54:58.37 ID:9iN83QEZ0.net
今の安倍政権の外交は明治時代の外交
を彷彿とさせる
官僚抜かしてだがな

721 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:55:33.67 ID:Z/Xj5C6v0.net
初回無料サービスに騙されている諸君
タダほど高いものはない
後でいくらふんだくられるのか

今日は紀元節だよ
日本の国民で守れなくてどうする

722 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:55:45.64 ID:rOnbOedX0.net
つーか、長期政権でないと相手にされない

723 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:55:45.87 ID:bNgvU8dm0.net
>>677
最低限でいいわけないだろ
軍事力の均衡をアジアにもたらす必要がある 米軍抜きでね もちろん一国ではない
日印+αで中国と対立できないと均衡しない

724 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:56:02.94 ID:ILiN9p1M0.net
>>702
> 保守を装いながら日本の
> 自立を促すが、意図は日本の孤立化

それこそが真正保守じゃん
ネトウヨはただの媚米リベラル

725 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:56:22.37 ID:XTSjcYEN0.net
>>718
ダサいのはお前じゃね?

726 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:57:03.16 ID:ajJmDGyVO.net
また日本のステークスが上がってしまったなあ

727 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:57:03.18 ID:ILiN9p1M0.net
>>725
強いものに媚び諂う奴隷発想ってすごいダサいじゃん
まるで朝鮮民族の様だw

728 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:57:07.74 ID:fWKdrJqQ0.net
安倍ちゃん可愛い犬って感じだったな

729 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:57:14.61 ID:NLpFbvOw0.net
>>719
小泉は言動がハッキリしてたからな。
俺は芝居がかってて嫌いだったけど。

730 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:57:19.55 ID:V3dGlNr+0.net
>>711
それはどこまでの防衛を前提にするかだろ
いまの米軍の防衛は冷戦下の共産圏進出の前提だから
中国やロシアと経済相互関係のある今、全面戦争を前提にするほうが時代錯誤

はっきりいって今の防衛費のほとんどアメリカの軍事企業に高い武器かわされて
金が流れてるだけだから

731 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:57:30.44 ID:iv2xM0xX0.net
>>722
ほんとにそれだよな、安倍政権の次がマジで心配だわ

732 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:57:50.53 ID:jNBUSD2c0.net
朝から基地外がはしゃいでるなw

733 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:57:52.06 ID:bNgvU8dm0.net
>>718
媚米リベラルって平和がどうこう言いながらロック聴いてるような連中だろ?
経済方面にもそういうの多い

734 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:58:11.33 ID:KWY7tPkO0.net
トランプは安倍やんに気を使ってたな。緊張してた。

735 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:58:28.40 ID:l6rK104S0.net
サヨクは集団的自衛権なら分担額で済むから安上がりの感覚ないからアホだよなw
自主防衛なら下手するとアメリカや中国位のお金掛かるよ

736 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:58:47.01 ID:qYMTUXKt0.net
>>732
国士様で軍師様達やぞ

737 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:58:55.83 ID:RTBymQ2s0.net
>>575
 おまえが日本人だという証拠を見せろや 在日

738 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:59:05.07 ID:NbxTgtng0.net
単独防衛とか言ってる馬鹿は日本が北朝鮮みたいになれば良いって言ってんの?

739 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:59:05.86 ID:ZVR0DhPX0.net
https://youtu.be/hpjWC8Fnl3U?t=15
エアフォースワン搭乗

740 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:59:06.92 ID:9iN83QEZ0.net
真正保守とは、日本人一人一人全体のことを
考えながら、最も共通的な価値観の国と
組みし、現実的な行動で物事を考える
リアリストのことを指す。

741 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:59:41.11 ID:y99cbJ0u0.net
アジアは今まで通りなのをしつこく確認しているだけなのにえらい騒ぎようだな
むしろアメリカが中国と戦争してくれなくて残念じゃねえの?w

742 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 05:59:47.98 ID:5X/0sAEB0.net
>>728
G7のナンバー2に来られたらトランプも嬉しかろう

743 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:00:03.44 ID:ILiN9p1M0.net
>>738
そういう覚悟がなけりゃ保守あるいは愛国者とは言えないんじゃね?w
当然のこと

744 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:00:06.86 ID:4F0SCjry0.net
まあこんな場末のスレでも
クソ支那人どもが会話にならない敵だということはよくわかるな。

745 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:00:46.20 ID:jNBUSD2c0.net
>>736
そ、そうでございますかw
何かの役に立つといいんだけどな国士様は

746 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:00:53.71 ID:KWY7tPkO0.net
で、聞くが、なんでここの醜悪なサヨは尖閣防衛に反対なんだよ?

シナポチだから?知障だから?工作員だから?

747 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:00:58.87 ID:yr+N5f6g0.net
>>694
そう、したたかだった

748 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:01:03.22 ID:Z/Xj5C6v0.net
反米反中反露の国家社会主義こそ正義

国賊安倍晋三には右も左もない
単なるバカでしかない

749 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:01:12.71 ID:1+UXaqrj0.net
>>661
その「世界」とやらはシナチョンの2カ国だけというオチだろ

750 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:01:12.92 ID:NLpFbvOw0.net
>>743
それはただの蛮勇だろw

751 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:01:25.48 ID:eXIIwxCX0.net
>>744
はい

まず自分の国のことでも日本のこと考えてる訳でもなく
批判のための批判しかしないから全然層が拡大しないんだよなあ

752 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:01:28.23 ID:SH79HWIw0.net
トランプは軍のことがわからないから専門家にブン投げが正しいだろ

753 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:01:31.55 ID:V3dGlNr+0.net
>>737
ジャップさぁ・・・
匿名掲示板でいいかげん
相手を仮想的にするのやめようぜ
統合失調症かよ

754 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:01:45.89 ID:Qk1k1StGO.net
■建国記念日に日本にいない総理大臣
副総理
外務大臣

■建国記念日にフロリダでゴルフする安倍ちゃん

ある意味なかなか大胆

755 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:02:44.02 ID:DqJJ6gSj0.net
はいはい他力本願他力本願
アメリカ様これからも御守り宜しくお願いします外交お疲れ

756 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:02:53.56 ID:icgmgOxg0.net
>>738
そんな極端なこと誰が言ってるのか?
お前がレッテル貼ってるだけだろ

757 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:03:10.57 ID:iv2xM0xX0.net
数年前の本当にヤバかった時にはネットは韓国、朝鮮人ばかり叩いていたが
やっとチャイナ人を叩く段階に来たか 夜明けは近いかもな

758 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:03:30.46 ID:V3dGlNr+0.net
>>738
単独防衛とかは極論だろうけど
それでいいんじゃない?
どうせMDとか言っても急にとんできたミサイルには対応できないわけし
高い金はらってSECOMに入ってるようなもんだろ

759 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:03:39.61 ID:ILiN9p1M0.net
>>735
その発想で言ったら、自衛隊なんてもっと縮小していいんじゃね?

集団安全保障ってあくまで見せかけで、本当に頼りになるのは国防軍だけだよ?w
同盟国()ってのは別に国防軍の代わりを果たしてくれるわけではないのだよ
平和ボケネトウヨ君w

760 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:03:41.80 ID:mbWr37wt0.net
翁長のヅラずれ必至

761 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:04:01.65 ID:hqf+EoGA0.net
日本とアメリカの関係が良かったら悔しそうな人がいつもいるね

762 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:04:14.79 ID:ZVR0DhPX0.net
https://youtu.be/jRgfFY3Kxxo?t=1
日本のマスコミは
全然動画上げないな

763 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:04:18.68 ID:mADgw1L80.net
>>744
シナ共産党は敵だが
シナ人自体は足りない人口を補う資源
安倍政権はそのつもりでシナ人移民を優先的に入れてる

http://i.imgur.com/eBXvZPf.jpg
http://i.imgur.com/dt0jyDl.jpg
http://i.imgur.com/9B4dvkX.jpg

764 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:04:18.97 ID:h6fy6DJ50.net
竹島もお願いします(´・ω・`)

765 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:05:02.17 ID:NbxTgtng0.net
>>743
へー北朝鮮の政治家と国民が保守的で愛国心があるって見えるんだ
前提から頭悪すぎて会話にならないわ(笑)

766 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:05:49.03 ID:M+QLR0nU0.net
辺野古移設も両政府支持が確認されたし
これで翁長の断末魔が堪能できるな

767 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:02.10 ID:eXIIwxCX0.net
保守と愛国の定義が基地外レベルの人って自分の母国を参考にでもしてんの?

768 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:02.27 ID:l6rK104S0.net
>>748
在日乙
全方位的を敵に廻す芸当は日本にありません

769 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:22.55 ID:V3dGlNr+0.net
>>764
これがネトウヨの正体
口だけの人任せの小心者

770 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:39.29 ID:icgmgOxg0.net
>>765
お前ブサヨだろ
憲法改正したくないから
アメリカ様守ってくださいかよw

771 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:39.47 ID:xpzqrjWs0.net
一つの中国を認めた後だからな
地震

772 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:51.47 ID:M+QLR0nU0.net
>>768
そういや韓国って四面楚歌状態だなw

773 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:54.25 ID:BdlC3OE+0.net
シナチク、また敗北!

774 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:56.31 ID:zAIk6U1A0.net
地震どこや

775 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:06:56.66 ID:p6eBNbBe0.net
自信!!

776 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:07:27.04 ID:A1RgcVGX0.net
とりあえず安倍首相は日本もハワイが安保条約の対象だと伝えた

777 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:07:29.42 ID:M+QLR0nU0.net
イヴァンカのおっぱいが揺れた

778 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:07:35.37 ID:43CgNbkI0.net
>>759
パヨクは頭悪いって本当だったんだなあ

ホントに邪魔なんだね、米軍がw

やり方が下手くそ過ぎて残念だったね

779 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:07:41.62 ID:GY2KzxP40.net
>>185
アメリカから金印もらってる中国って構図なのか

780 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:07:44.22 ID:4F0SCjry0.net
>>730
隙あらば軍を前進させてくる前例だらけの
中露に対して交易程度で油断とか
どんな鴨ネギ国家だ、馬鹿なのか?
南シナ海に限らずインド国境でもベトナム国境でもブータン国境でも散々やらかしとる。
まして相手は絶賛軍拡中だよ、縮小できる要素がまるでない。
全く防備が足りていない。

支那人を見たら泥棒と思えぐらいの認識でちょうど良い。

781 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:07:48.43 ID:V3dGlNr+0.net
>>735
集団的自衛権の意味わかってる?
軍事同盟とごっちゃにしてるだろ

782 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:07:55.65 ID:Z/Xj5C6v0.net
>>754
大胆というか
属国記念日にしようとしている

783 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:08:05.89 ID:C99DVE1S0.net
パヨクは声がでかいだけの少数派だから

784 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:08:11.48 ID:jNBUSD2c0.net
フクイチ側が揺れたな

785 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:08:48.39 ID:NLpFbvOw0.net
>>772
オーストラリアがスワップしてくれたらしいぜw

786 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 06:08:48.84 ID:4EHMtIaV0.net
でさ

TPP説得するんじゃなかったの?

予算どんだけ使ってる

787 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:08:55.50 ID:fxAIYKh40.net
共同会見でのトランプが「米軍が日本にお世話になっている」のような
言い回しをしていたのが印象的だった。駐留についての見解としては
歴代の大統領で初めての事だと思われる。

788 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:08:59.73 ID:ILiN9p1M0.net
>>778
図星で意味不明レスしか返せない平和ボケバカウヨアワレw

789 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:09:36.79 ID:icgmgOxg0.net
>>776
マジですかww

790 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:09:40.88 ID:u8C2dB4n0.net
>>787
トランプから気を遣われる安倍ちゃんしゅごい

791 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:09:59.93 ID:ILiN9p1M0.net
>>765
少なくとも、自国のために命を捧げる覚悟は持ってる連中だからなあ
事大主義の売国ネトウヨなんかよりは愛国心はあるだろ

792 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 06:10:52.45 ID:4EHMtIaV0.net
安部プーもうTPP諦めたの?

ネトウヨ

793 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:10:56.18 ID:LUhjJ3vk0.net
どうでもよい半島の話題は一切無し

794 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:11:00.69 ID:6UjSySYN0.net
俺が会見の映像見て一番驚いたのはトランプのこの発言
「我々の軍を受け入れてくれてきた日本国民に深く感謝する」

トランプの今までの選挙キャンペーンなどでの発言からして
一部の評論家などが「トランプ政権ってのは、日米安全保障と
同盟関係自体を、日米経済問題とのディールに利用するんじゃないか?」
とまで不安視してたが、流石にこの前来日したマティス長官の発言とも
合わせて、トランプみたいな愚か者が大統領になったとしても、アメリカ
政府として、そこまで愚かな政策には踏み込まないんだなと実感したわw

795 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:11:30.22 ID:p6eBNbBe0.net
この席にいること、どうどうと渡り合ってること、ほんとにすごい。

796 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:11:34.65 ID:YM6ztf8l0.net
独島も韓米同盟の対象となる

797 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:11:44.04 ID:PJ9h50zd0.net
売春婦像の撤去もおながいしまふ

798 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:11:46.61 ID:BmDI0aon0.net
>>791
本国の兵役から逃げてるやつが愛国心について語るとかwww

799 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:12:01.90 ID:Hv0iOLWd0.net
>>100
世界大統領がいちいち尖閣とか気にしてないよ
大局観で物事を見ているから尖閣なんてただの米中摩擦のきっかけに過ぎない
アメリカ大統領が気にするのはやはり自国の領土のみ
他国の領土紛争なんて自国の外交交渉のネタにするだけだから明確な答えなんて未来永劫出てこないよ
中国と開戦でもしない限りね

800 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:12:05.20 ID:43CgNbkI0.net
辛子玉のときは全然来なかったパヨクちゃん達がメッチャ元気になっててワロタwww

801 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:12:05.43 ID:M+QLR0nU0.net
>>788
何でロシアがNATO嫌がってるのか説明してみろよ

802 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:12:16.71 ID:GY2KzxP40.net
>>253
そういう習性なんだろう
呼ばれてないのにってAA通り

803 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:12:36.05 ID:PJ9h50zd0.net
竹島の奪還もお願いします

804 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:13:05.59 ID:jzQqsdDS0.net
自立とかって意味わかんないけど、

日本は主権国家だし、米軍って用心棒やっとといたほうがいいし。
スネオで何が悪いのよ。
米軍追い出して何かいいことある?
なんもないがな。
もっと、現実をみようよ。
みんな守るべき生活があるのよ。
なんで、わざわざリスクとるような必要があるのよ。

日米同盟強化、安保堅持、尖閣は安保適用
このはったりで中国、北朝鮮への抑止力があったら充分じゃないか。
尖閣でも、アメリカは当然ながら、中国も日本も血を流すなんて
まっぴらごめん。
はったりでいいんだよ、はったりで。
俺にはジャイアンがついてる。
これが一番賢い生き方w

805 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:13:16.87 ID:43CgNbkI0.net
>>788
あ、わかんなかった?
ごめんなw

806 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:13:24.00 ID:ILiN9p1M0.net
フランスは雑誌社襲撃事件があったとき、有志国連合に参戦するために無職の若者がこぞって軍に志願した
一方日本のネトウヨはネット上で威勢のいい愛国風を吹かすのが関の山で自衛軍に参加するような意図は毛頭ない
愛国心があるかないかって、この差だよ
ネトウヨは結局他人頼りの屑だもん

807 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:13:53.33 ID:jNBUSD2c0.net
>>790
キャロラインが、「思いやり予算がっつり組んでもらってるのに、これ以上何を望むの?」と釘をさしてくれたのは大きいと思ったわ

808 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:13:59.73 ID:u8C2dB4n0.net
アメリカが中東の国からテロ攻撃を受けたときに日本も戦わないと無責任だよな
集団的自衛権の行使で同盟国アメリカのために日本も戦うべき
だからはやく憲法9条を改正してほしいね

809 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 06:14:11.65 ID:4EHMtIaV0.net
もう誰も

TPPのこと

忘れてんだなw

810 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:14:29.15 ID:e51ITi2D0.net
中露南北朝鮮と日本近隣国は異常なのばかり。まともなのは台湾と太平洋だけ。アメリカは良いよね、カナダメキシコを飼いならしていて。

811 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:14:51.83 ID:V3dGlNr+0.net
>>780
え?日本っていつから世界の警察になったの?

てか中国の各国での拡大主義は”批判”すればいいし
各国が対応すべきことだろ
そして仮に日本に対して侵攻するなら防衛すればいい
それだけの単純な話、トランプの孤立主義もそうだろ

尖閣だって海上保安庁が対処すべき、単純な話
それをアメリカがいないと絶対だめって前提にしてるのが
すでに無意識に洗脳されてるとしか思えないね

中国を仮想敵まで拡大解釈させてるのは、
そのほうが都合のいい人間がいるからだよ
両国でどれだけの人間が日々交流してるか考えろよ

812 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:14:54.79 ID:ILiN9p1M0.net
>>801
NATOと日米同盟は全く違うわなあ
NATOって、東アジアで言えば日本韓国台湾フィリピンベトナムタイあたりが全て同盟結んでるようなもんだろ
海を隔てて遠く離れたアメリカ一国と結ぶ二国間同盟とNATOを比較しちゃいかんよw

813 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:15:05.35 ID:4F0SCjry0.net
>>792
直接主原因をぶっ叩くのであれば
遠回しに包囲して兵糧攻め貿易する必要ってないように思うからな。

直接「為替操作すんな、報復すんぞ」「ダンピングすんな、報復すんぞ」
「為替自由化しろ、攻撃すんぞ」
とやればよかったわけだ。

トランプのいうことも一理あるからな。
喧嘩腰だが。

814 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:15:24.52 ID:vxr8tcND0.net
>>806
そりゃ日本ではまだテロ起きてないからな。
一旦起これば志願する奴も出てくるだろ。

815 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:15:27.25 ID:43CgNbkI0.net
>>100
リップサービスだよ

習近平は餌をもらえて喜んでるようだがw

816 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:15:38.19 ID:EDrWDY3O0.net
>>290
サッポロ雪まつりワロタw

817 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:15:45.73 ID:x6ES+CRc0.net
パヨク「アベガー」「ネトウヨガー」


ハイハイ、いつもどおりの発狂の流れwwwwwww

818 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:15:46.40 ID:9iN83QEZ0.net
TPPの意義とは共通的な価値観を持つ国同士で互いの国の事情を考えながら、公正なルールづくりでもちつもたれつの多国間の域内活性化貿易をすること

今回の会談で取り上げたのは、法治(ルール)、民主主義(価値観)の重要性

819 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:15:55.00 ID:Z/Xj5C6v0.net
>>787
閉店間際の店舗で高い買い物をする日本様だよ

米軍はグアムまで一部縮退の計画を
日本が高い金で留めているだけ

商人トランプからすれば「有難いオモテナシ」だよ

820 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:15:55.74 ID:gnSxk4ZZ0.net
>>711
核を使わない前提なら日本はシナに圧勝するよ
だからこそ日本も核保有したほうがいいと考える政治家や官僚もいる

821 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:16:04.38 ID:jzQqsdDS0.net
>>809

TPPはなかったことになっているw
クリントン細川会談のように円高進行にならなければおんのじ。

822 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:16:08.74 ID:NbxTgtng0.net
>>791
あんな人権も民主主義も無い国に命捧げるのは
只のアホ、愛国とか保守とか以前の問題。
第二次大戦当時クラスの感覚なだけの馬鹿

823 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:16:12.95 ID:lslH5zMA0.net
>>1
共同宣言にちゃんと盛り込まれてるのかな?
だとしたら安心だが、そうでないとしたら言ってないも同然だぞ。

824 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:16:21.59 ID:bNgvU8dm0.net
>>792
中国のありかたを米国が容認し、TPPを離脱するんだからRCEPに絞るしかないだろ?
日本が参加するかどうかはわからないけどね 経団連のいいなりだから日米FTAとRCEPでって方向性だと思うよ
かわりに消費税15%とかだろうな 消費税こそが関税障壁なのにな アホだ

825 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:16:33.45 ID:u8C2dB4n0.net
>>807
それな
日本はアメリカに原爆を落としてもらって正常な国に変えてもらったのだから
思いやり予算以上にもっと支援するべきだよね

日本人はアメリカのためにもっと経済支援するべきだよ

826 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:17:05.14 ID:ILiN9p1M0.net
>>814
いやそうは思わないね
なぜなら日本は「自国のために命をかけて戦うと思う」と答えた率が世界でワーストクラスの平和主義()連中なんだからw
戦うくらいなら、植民地になるか滅ぼされるほうを選ぶんじゃないw
ネトウヨなんかはたぶんアメリカに不法移民として逃げ込むだろうけどなwww

827 :安倍チョンハンターさん:2017/02/11(土) 06:17:46.51 ID:4EHMtIaV0.net
TPP利権 「日本のTPP対策予算1兆1900億円

4800億円は”ムダに”使用済み

どうすんだよ

馬鹿安部

828 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:17:50.86 ID:BmDI0aon0.net
>>823
盛り込まれてるよ。情弱かよ

829 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:17:51.03 ID:gnSxk4ZZ0.net
>>787
実際に他国とは比較にならないほどの金を払ってるからな
トランプが日本で負担割合が少ないと言ったら絶句する国が出てくるぞ

830 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:18:32.62 ID:ILiN9p1M0.net
>>822
> あんな人権も民主主義も無い国に命捧げるのは
> 只のアホ

人権とか政治体制とかって、時代によって変わるものだよねw

831 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:18:45.64 ID:bNgvU8dm0.net
>>826
おれは日本人であることが自分の人生で1番恥ずかしいことだね

832 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:19:06.45 ID:hZ+6dBap0.net
戦後レジームからの脱却 特別永住許可の廃止をして差別のない日本へ。

833 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:19:26.41 ID:M+QLR0nU0.net
>>812
お前、自分で集団安全保障って言ってるのにそのレスは矛盾してるんだがw
論破されて焦っちゃったんだねw

834 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:19:34.85 ID:4F0SCjry0.net
>>811
非難だけして見てた結果が
あの巨大な南シナ海の人工島。
論より証拠、理屈より現実。

国際世論の非難ごとき、悪辣な支那人どもは屁とも思っとらん証拠だ。
いつでも叩けるように備えておくのが普通だ

835 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:19:42.51 ID:43CgNbkI0.net
>>826
ウヨ連呼は調査という名のアンケートなんぞを鵜呑みにするから笑えるよ

836 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:20:31.76 ID:Rf9mxlPd0.net
>>619
>中国が侵略?戦争?そんなばかじゃねーよ
凄いな、お前の中でチベットはどうなってるの?

837 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:20:42.85 ID:NbxTgtng0.net
>>830
当選だろ、今の時代にあんな人権無視と政治体制なのが国として
論外って言ってるだけだけど

838 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:21:43.44 ID:cgeNvZR60.net
>>832 タックスヘイブン問題も進展しない現内閣に何期待してんのか…

839 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:22:40.53 ID:GY2KzxP40.net
>>490
神輿だったんだろうな

840 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:22:52.63 ID:WpXdqRFm0.net
日米って長年政府はFTAやりたかったんだけどお互いに諦めていたんだよ
どっちも国内に抵抗勢力がいるから。 TPPってその代替みたいなもの。
TPPだと多国間だから、最大公約数みたいになってマイルドなものになるから
日本にとっては大してデメリットもないが、メリットも大したことない程度のものだった。
FTAだともっと突っ込んだヘビーなものになるだろうよ。

841 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:23:03.82 ID:43CgNbkI0.net
>>830
一度も自力で民主主義が実現できたことはないけどねw

842 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:23:19.05 ID:ILiN9p1M0.net
>>837
それはお前の主観的意見でしかない
民主主義が必ずしも正しいわけではないし、独裁が間違っているわけでもない

843 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:23:27.35 ID:UBzBqD+O0.net
ネトウヨ「トランプさんが尖閣は安保対象って言ってくれたニダ!嬉しいニダ!嬉しいニダ!」
習近平「トランプさんが中国は1つだって言ってくれたニダ!嬉しいニダ!嬉しいニダ!」

↑完全に同類なのに、なんで仲良くできないの?(´・ω・`)

844 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:24:42.23 ID:4F0SCjry0.net
ああ
見れば見るほど全くもって不快の極み。
強欲で傲慢なアカや支那人と価値観を共有するとか土台できっこないのだ。
互いに存続させよというなら
奴らとは分離、断絶こそが唯一残った方法論だな。

845 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:24:48.57 ID:jNBUSD2c0.net
>>825
What?
いやいや、日本は自衛隊に予算つけなよって事さ
防衛費を増やすってのはそういう事でいい

846 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:25:05.89 ID:BmDI0aon0.net
【ブサヨ発狂大敗北】■日米首脳会談は大成功■

ブサヨが粘ってどうにかこの階段が失敗に終わったという
イメージを刷り込みたがってるけど大成功でしたからwww

今起きてきた連中に説明するとだいたいこんな感じ

まず
・尖閣は日米安保の対象 (初めて共同宣言に盛り込むことも確認)

共同声明では
・日米安保連携強化
・対テロ対策連携強化
・公平な為替、公平な市場取引を日米主導で行う (暗に中国への嫌味)
・東アジアの国境は現状維持でこれを変える試みは許さない (暗に中国への嫌味)
・安全な交易ルートの確保が重要 (暗に中国への嫌味)
・トランプ「中国とも仲良くやれる」 (リップサービスで中国のいちゃもん封じ)

完璧w

847 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:25:37.04 ID:RmhQ3nFx0.net
やっぱり俺たちの勝利だな
パヨク息してる?
アメリカを経済支援して有事の際には自衛隊を戦地に派遣するのが日本の役目
俺たちの納税した金や積み立てた年金をアメリカに使ってもらえて幸せだわ

848 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:25:43.07 ID:fxAIYKh40.net
>>819>>829
駐留費の増額要求から一転してあの言い回しに変遷したからには
今回訪米までに、相当な折衝が繰り広げられていたんだろうね

849 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:26:29.71 ID:43CgNbkI0.net
>>842
お前は、個人の幸福は人それぞれの主観による、と言っているに過ぎない

まあ、幸せにやってるなら脱北者なんぞいないだろうがなw

850 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:27:35.37 ID:43CgNbkI0.net
>>846
素晴らしい!!

中国の手先はどうイチャモンつけてくるやらwww

851 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:27:35.40 ID:NbxTgtng0.net
>>842
いや世界中で北朝鮮の体制とか現状を評価してる奴なんて
キチガイしかいないよ

852 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:27:37.87 ID:M+QLR0nU0.net
これだけ負け続けると溜まってるストレスってどれぐらいなんだろ
オセーテバカサヨw

853 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:28:02.22 ID:SnNMGDcl0.net
金ペー 皇帝
蔡英文 女王
トランプ ホテル支配人
安倍 便所掃除
が確定。万歳、トランプよくやった。

854 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:28:23.77 ID:bNgvU8dm0.net
>>840
仕方がないだろ植民地なんだから
ピザ食いながらロックでも聴いてるのがお似合いなんだよ
「平和を愛するボク 米軍は野蛮で人でなしだぁ〜」とか言いながら歳取って死んでいくボクちんたち

855 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:28:28.72 ID:43CgNbkI0.net
パヨクのレス遅過ぎてワロタw

仕事遅いのな

856 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:29:06.00 ID:IYMl9FtzO.net
トランプの口からは尖閣諸島のせの字も出なかったな

857 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:29:10.18 ID:u8C2dB4n0.net
>>845
予算増やすのは当然として、核三原則と憲法9条の撤廃も必要
日本を防衛するには日本がのっとられる前に先制攻撃して殲滅しないといけないもんね
いざとなったら日本国軍だけじゃなく俺達一般人も戦おうぜ

858 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:29:12.17 ID:yLk1/g+J0.net
絶対に守ると決まってんのか。
議会が決めるんじゃないの。

859 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:29:30.58 ID:uvIrggJk0.net
>>851
トランプ「金正恩は、頭がおかしいか天才かのどちらか」

860 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:29:43.61 ID:bBYXZbeL0.net
クリントン優勢を報道しまくった世界のマスゴミは糞だが
反トランプ勢力は少数でって矮小化して報道するのも頂けない
JFK空港の反トランプ集会の人ごみ見てたら
空港の業務まわるんだろうかって思うよ
売国左翼の安倍プラ上げるなんて無駄って言うがインフラ麻痺したら
経済損失でるし確実に影響力があるね
個人的には不法移民や難民なんざいらんが
だからといってデモは効果無い訳じゃないし反トランプ陣営多くいるのは事実

861 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:30:29.38 ID:RmhQ3nFx0.net
>>857
アメリカのためにもそうしたいな

862 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:30:44.92 ID:TsJ8muU70.net
録画したのをまだ見てないけど
昨日はあんなに盛り上がってたテレビ朝日が
会談自体を余り触れないようにしてるとこ見ると
朝日が期待してたものは得られなかったんだな

863 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:31:08.82 ID:WpXdqRFm0.net
>>854
いや、日本はこれから人口どんどん減って市場が縮小していくんだからFTA大歓迎
日本人も米国製品安く買いたいだろうし、米国人にも日本製品買ってもらえばいい
何も問題ない。

864 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:31:10.46 ID:jNBUSD2c0.net
どうでもいいけど、安倍ちゃんのゴルフ哲学の時にトランプがめっちゃ慌ててなかった?
フレームアウトする直前にびっくりしてたろw

865 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:31:42.12 ID:43CgNbkI0.net
>>859
中身もだが、外見としても、頭がおかしいな

866 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:32:42.35 ID:V3dGlNr+0.net
>>834
国連議論してぶっこわせばいいじゃん

てか最初に話てた日本の国防とは直接関係ない
微妙に論点ずらすなよ
要は日本の領土海域を侵犯されるかどうかだけが問題だから

世界中の領土問題のこと言い出したらきりない
はっきり言って
日本は世界の警察じゃない

867 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:33:35.20 ID:YLJygb7w0.net
>>846
中国「アジアの平和はアジアで決める。アジアとは中国のことだ」
中国「中国もテロと戦う(相手はチベットウィグル台湾の反動勢力)」
中国「今まで通り公平な為替、公平な市場取引を行う。今まで通りな」
中国「過去においても現在においても尖閣は中国固有の領土なので現状を維持する」
中国「安全な交易ルートを中国主導で確保してやる」
中国「トランプとも仲良くやれる」

868 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:33:36.24 ID:4tfKOEag0.net
竹島もお願いします

869 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:34:08.88 ID:BmDI0aon0.net
あといい忘れてたけど、トランプ年内に来日するの決まったそうだからw
 

870 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:35:31.30 ID:ZVR0DhPX0.net
https://youtu.be/lnTAwrMAKnU?t=1
ホワイトハウスでお出迎え

871 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:35:40.10 ID:LUhjJ3vk0.net
麻生ペニス会談の結果まだぁ

872 :朝鮮漬:2017/02/11(土) 06:35:58.76 ID:HRKO+tGv0.net
トランプさんは 尖閣とは 一言も言わんかった(^。^)y-.。o○

想像以上に 出来る男や

873 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:36:19.82 ID:43CgNbkI0.net
>>866
同じようにやられるって話だろ

アメリカが抑止力になってる事実を認めたくないんだろ?

874 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:36:26.65 ID:bNgvU8dm0.net
>>863
まあそうだな だが日本の製品とやらは人口やピザとともになくなる
そのころにはキャノンもソニーも日本にはいないだろう

875 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:36:56.99 ID:5IVGZFMu0.net
オバマよりましだったなw

876 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:36:59.45 ID:62pyGfi40.net
マジかwこれは成果と言えるわ

877 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:37:11.11 ID:gTJ7X7ZY0.net
尖閣はもとから安保の対象だけど日本の主権は認めてないんだよなあ・・・

878 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:37:59.93 ID:bBYXZbeL0.net
日本車に関税かけてアメ車に関税無しって不平等だって思うが
アメ牛肉に38%!!の関税は日本はちょっと米にやりすぎ
BSE騒動だとか遺伝子組み換え被害なんざマスゴミが煽りまくったデマと幻想だし
もっと安いアメ牛肉いれるべきだろ
農家の票田を気を優先する自民は消費者の立場に立つべき
アメ公に車買って貰ってんだから肉くらい買えよ
むしろオージーからの牛肉を減らせ

879 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:38:10.34 ID:AKWgzn4p0.net
尖閣諸島のこと知ってるのかね

880 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:38:21.42 ID:jzQqsdDS0.net
ニューヨーク株あげてるな。

俺は怖くて株買えなかったが、
今日日経買ったやつ尊敬する。

881 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:39:21.80 ID:jzQqsdDS0.net
>>879

そら、知らんやろw
尖閣は安保適用。
念仏のように唱えてればいいのさwww

882 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:39:31.57 ID:ILiN9p1M0.net
>>875
尖閣に関する発言についてはオバマと全く同じスタンスであることを単に示しただけなんだけど?w

883 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:39:52.55 ID:dxEw4Qkf0.net
中国と対談すると別のこと言いそうだな

884 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:40:16.27 ID:gTJ7X7ZY0.net
トランプの交渉術すげーな

さいしょキチガイのふりして
一つの中国認めてやるから尖閣は日米安保の対象な!とかスッパリまとめやがった。

でもまあキチガイ主張が通るところはそのまま押し通すつもり笑なんだろうな。関税とか。

885 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:40:33.33 ID:ILiN9p1M0.net
>>881
馬鹿マスゴミに洗脳された思考停止ネトウヨかw

886 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:40:34.31 ID:CwGSmIeD0.net
>>846,1
> ・公平な為替、公平な市場取引を日米主導で行う (暗に中国への嫌味)
「日米で二国間の枠組みに関する議論を行うこと」
一番避けたかった二国間協議FTAへ方向付けられた。

887 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:40:47.97 ID:jzQqsdDS0.net
エアフォースワン来たよ

https://pbs.twimg.com/media/C4VZju7WEAArDaA.jpg

888 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:40:58.34 ID:BmDI0aon0.net
>>882
尖閣が安保対象になることが「はじめて」共同宣言に盛り込まれますのでw


ブサヨの負け惜しみ惨めwww

889 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:40:59.15 ID:PE5L4GSk0.net
>>858
日米安保は日本が要請してアメリカがおkと返事して初めて動く
条件つき自動発動ではないよ

890 :朝鮮漬:2017/02/11(土) 06:42:26.21 ID:HRKO+tGv0.net
>>888
紙切れなど 意味ないニダ <丶`Д´>

891 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:42:32.07 ID:BmDI0aon0.net
>>886
それはTPP脱退時点で折込み済み
だから麻生さんが行ったわけで、枠組みづくりをこれからやるんだよ

ブサヨの認識はいつまで時間が止まってんだw

892 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:43:08.52 ID:6CH/pqaD0.net
中国人なのか日米離反主義者なのか知らないけど
よほど日米関係が気になるんだな

893 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:43:25.53 ID:43CgNbkI0.net
>>887
トランプ、やっぱ独特な髪型だよな

ズラの件とか、いいキャラしてるし

894 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:43:48.72 ID:jzQqsdDS0.net
>>885

ネトウヨってなに?
よく見るけど。
お前はマスコミに洗脳されないいい頭を持っていて
良い学歴で良い会社勤めか会社経営者で綺麗な奥さんがいて
裕福な暮らしをしてるのな。
うらやましい。

895 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:43:49.97 ID:BmDI0aon0.net
【ブサヨ発狂大敗北】■日米首脳会談は大成功■【日米同盟強化】

もうちょっと詳しくしたもの作ったわ
今起きてきた連中に説明するとだいたいこんな感じ

まず
・尖閣は日米安保の対象 (初めて共同宣言に盛り込むことも確認)

共同声明では
・日米安保連携強化
・対テロ対策連携強化
・経済連携強化。閣僚級会談で枠組み作り
・公平な為替、公平な市場取引を日米主導で行う (暗に中国への嫌味)
・東アジアの国境は現状維持でこれを変える試みは許さない (暗に中国への嫌味)
・安全な交易ルートの確保が重要 (暗に中国への嫌味)
・トランプ「中国とも仲良くやれる」 (リップサービスで中国のいちゃもん封じ)

さらに
共同声明直後にトランプ大統領の年内来日が決定

要するにブサヨ大敗北w
完璧w

896 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:44:38.43 ID:jNBUSD2c0.net
>>891
その件は麻生さんとペンスでやるみたいだね
それでいいと思ったわ

897 :朝鮮漬:2017/02/11(土) 06:44:38.75 ID:HRKO+tGv0.net
>>891
まーた 日本では売却出きん 売国債 買われるのや(^。^)y-.。o○

898 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:44:44.27 ID:lg766MrH0.net
外交政策は実質的には白紙状態なんだからこの段階での合意には大した意味はないよ。
全閣僚が決定して何度か調整を経て中長期の外交政策が固まって来る。
安倍は国内の予算編成と国会スケジュールがあるから、答えを急いでいるようだが
アテにできない素人会談を重ねて言質を得ても実効性があるものにはならない。

899 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:45:02.65 ID:ILiN9p1M0.net
>>888
ん?
民主党政権時代に既に合衆国の公式見解として明言してたけど?w

900 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:45:28.85 ID:5IVGZFMu0.net
次は竹島か これはオバマ以外もできなかった
でも官僚が必死に止めるんだろうな

901 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:45:37.83 ID:9iN83QEZ0.net
戦前の日本、関東大震災のとき多額の援助と支援をしたのが米国であった。
しかし、半島を併合し大陸に進出した付近
から、大陸半島の価値観の流入による日本の劣化が急速に始まり、亜細亜主義に走ることになる。
貧富の差の拡大が共産主義がつけ込む隙となり、日本は米国との戦争に誘導されるのであった。

脱亜論の本質とは、非共通的な価値観を持つ特亜と組みせず、比較的共通的な価値観を持つ欧米と組みすることが正しいということ。

902 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:46:02.62 ID:ILiN9p1M0.net
>>895
アメリカ様と仲良くできてマンセーとか言ってる時点でお前がブサヨじゃんw

903 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:46:14.33 ID:43CgNbkI0.net
>>894
いや、そいつたぶんニートだよ

中道気取ってる、支持政党無しのニート

904 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:46:51.68 ID:WpXdqRFm0.net
>>897
米国債ってのは対米貿易黒字が増えれば、自然と増えるんだよ。
米国債以上に安全な投資先がないから。一応金利も付くし。

905 :朝鮮漬:2017/02/11(土) 06:47:01.28 ID:HRKO+tGv0.net
>>898
日本人の血税で 買わされる 米国債の予算を組まないとあかんで(^。^)y-.。o○

906 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:47:04.52 ID:wmz4VgvL0.net
だいじなこと


http://gojyukyu.zombie.jp/f/i36udlp

907 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:47:06.64 ID:Z082rq710.net
>>898
「首脳会談」なんだけど

908 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:47:27.05 ID:gTJ7X7ZY0.net
>>899
いままでは中国を刺激しないように配慮して共同宣言などには盛り込まなかったが
いま中国が増長してるので釘刺す意味で共同宣言にも安保対象であることを明記した

って流れだろうなあ。この件に関してはトランプはあんまり関係無い。尖閣の場所もよく理解してなさそうだし

909 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:47:33.97 ID:0/AXbYZZ0.net
もしヒラリーだったらどうなっていたのやら

910 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:47:53.30 ID:u8C2dB4n0.net
俺達日本の保守はアメリカ支援だからな
アメリカ様のために今日も一日勤労しましょう

911 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:47:54.35 ID:ILiN9p1M0.net
>>900
竹島と北方領土は明確に日米安保適用範囲外だろ

マヌケ?

912 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:47:57.56 ID:bNgvU8dm0.net
>>895
・公平な為替、公平な市場取引を日米主導で行う (暗に中国への嫌味)
これって何の効果があるの?TPPならまだしもさ 米韓FTAが世界に何か投げかけたか?

913 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:48:02.08 ID:g5YzEvbD0.net
>>887
メラニアの顔wwww

914 :朝鮮漬:2017/02/11(土) 06:48:34.63 ID:HRKO+tGv0.net
>>904
はぁ?(^。^)y-.。o○

なんで 勝手に増えるのや?

宗主国への上納金でも 勝手に増えんがな

植民地の奴隷が 購入額 増やすから 増えるのや

915 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:48:56.68 ID:ILiN9p1M0.net
>>908
中国に気を使ったから、日米首脳会談の直前に「一つの中国」原則を認める米中首脳会談を電話でしたんだろうにw

本当アホネトウヨの脳内はお花畑だなあ

916 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:49:09.31 ID:T33wCyrk0.net
>>1
政権が交代する度にいちいち確認しないといけないの?

917 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:49:21.75 ID:Srjc8ERV0.net
>>909
米軍が動く状況を作らないように外交努力をするとかそんな感じたろ

918 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:49:29.53 ID:9gHblRgp0.net
https://twitter.com/VP/status/830141622042099713

919 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:50:33.09 ID:5IVGZFMu0.net
竹島に関しては、米国よりも安倍自民が対象にさせないだろうなw
トランプがそうしようとしたら必死で説得してやめさせそうw
ブッシュの靖国参拝みたいにw

920 :朝鮮漬:2017/02/11(土) 06:50:45.85 ID:HRKO+tGv0.net
>>916
日米安保の適用範囲は

宗主国アメリカの様のご都合で 決まるのや(^。^)y-.。o○

921 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:50:56.16 ID:43CgNbkI0.net
>>915
中国の認識している「一つの中国」がアメリカのものと同じだったらいいねw

922 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:51:08.13 ID:gTJ7X7ZY0.net
>>915
おれの観測は>>884だけど

おまえはほんと頭が回らない個別に表面だけみて脊髄反射する昆虫脳だなw

923 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:51:22.85 ID:jzQqsdDS0.net
http://www.news24.jp/articles/2017/02/11/10353838.html

NBCは「トランプ大統領は日米同盟を称賛した」と伝えた。
ワシントンポストはトランプ大統領との個人的な結びつきを強めようとする安倍首相の強い決意は他国の首脳と対照的

アメぽち最高、媚米最高!w

中国は必死だったのにな。

924 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:51:49.67 ID:jNBUSD2c0.net
>>915
それは台湾は様子見するって意味じゃね
尖閣は日本の領土なんだから取り敢えず落ち着けw

925 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:53:08.72 ID:WpXdqRFm0.net
>>914
現金で持っていたんじゃ目減りするだけ(米国は常に経済成長していてインフレの国)だから、
どっかに投資するわけだが、最も安全なのが米国債なの。

926 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:53:09.86 ID:ILiN9p1M0.net
>>923
媚米リベラル乙w

927 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:53:19.66 ID:Srjc8ERV0.net
いずれにせよ軍事費上げてかないと安全保障を維持出来んわ
とりあえず無人兵器の開発を急げよ

928 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:53:49.48 ID:jzQqsdDS0.net
一つの中国って
台湾が中華人民共和国の一部だよって中華人民共和国が認識してることを
尊重するってのがアメリカの立場だろ。

トランプがどう認識してるかはまだなぞだがw

929 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:53:52.49 ID:gTJ7X7ZY0.net
まあ尖閣安保に関しては中国は反発を封じられたからトランプ大勝利だな

くやしいかネトウヨwww

930 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:54:10.80 ID:ILiN9p1M0.net
ネトウヨってアホだから、アメリカが日本のためにシナと核戦争やってくれると期待してるだろw

931 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:55:41.38 ID:gTJ7X7ZY0.net
>>928
台湾も香港も中国だよー。という立場に立つということだね。
なのでトランプは対中貿易措置として台湾にも関税をかける口実ができたことになるな

932 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:55:43.39 ID:bNgvU8dm0.net
>>928
中共軍が台湾に侵攻しても暴動だから内政には干渉しないってこと

933 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:56:21.15 ID:jNBUSD2c0.net
>>928
まあでも、メヒコ大統領みたいに電話では適当こいてバカッターでdisる大作戦をキンペイに仕掛けた可能性もあるw

934 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:56:51.15 ID:43CgNbkI0.net
>>928
今のところは台湾については黙っといてやるから、太平洋に出てくるなよハウス!って感じじゃね?

935 :朝鮮漬:2017/02/11(土) 06:57:03.14 ID:HRKO+tGv0.net
>>930
アメリカ様が 戦ってくれたから 南朝鮮は この世に 存在するのや(^。^)y-.。o○

朝鮮人が アメリカ様に 依存するのは 当然や

皇軍 日本人とは ちゃうのや

936 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:57:57.38 ID:WpXdqRFm0.net
米国は一つの中国を認めながらも、台湾関係法ってやつがある。
台湾との軍事同盟みたいなもん。

937 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:58:12.43 ID:gTJ7X7ZY0.net
>>935
アメリカは中国と戦いたくなかったから北朝鮮がこの世に存在することになったんやでw

938 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:58:19.83 ID:1kcCq5jN0.net
>>769
キムチ悪いやつだな(´・ω・`)

939 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:58:54.54 ID:jzQqsdDS0.net
>>912

中国は元安政策やめろってこと。
むしろ、中国は元の防衛に必死なんだけどなw
この瞬間一瞬円高に振れたからビビったが、
とりあえず、為替は落ち着いた。

940 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:59:14.02 ID:foT/TleZ0.net
翁長も大喜びだろうなあ。

941 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:59:24.05 ID:T33wCyrk0.net
ネトウヨが米中冷戦を期待しているのだとしたら、後で落胆する事になる
アメリカが日本の数倍の市場規模の中国と対立するはずはない
アメリカは日米FTAで日本から金を巻き上げて中国に投資するだろうよ

942 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:59:25.12 ID:NwPQUzxk0.net
>>713
論議もせずに煽りにいくとか。。。

ROMってろやちんかす

943 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 06:59:30.63 ID:gTJ7X7ZY0.net
ネトウヨは基本的になんでも他人任せの口だけ番長だからな。
生活だってお母さんに依存してそのくせ文句ばっかり言ってるんだよね

944 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:00:13.87 ID:TsJ8muU70.net
>>924
マティスが来て尖閣の発言した時に
中国と一緒に台湾も反発したからな
台湾に対する牽制でもあるだろうね

945 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:00:53.77 ID:Z082rq710.net
>>932
アメリカ合衆国は台湾居民の安全、社会や経済の制度を脅かすいかなる武力行使または
他の強制的な方式にも対抗しうる防衛力を維持し、適切な行動を取らなければならない。

946 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:02:06.42 ID:NwPQUzxk0.net
>>943
お前らは日本の生活保護で食ってんじゃん

俺たちの税金で食わせてもらってんのに、ネットでは日本の悪口ばかり

帰れや

947 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:02:12.46 ID:jzQqsdDS0.net
>>932

違うよ。
台湾関係法がある。
それに総統選の時に空母を派遣してなかった?

無理くりに言葉を使ってファジーにする。
台湾に中華民国から独立とか言わせないから
中国も武力衝突するなってこと。


大人の世界とはそういうもんさ。
君は実社会の経験がなさそうだから分からん世界だと思うがw

948 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:02:36.58 ID:m+xABXdD0.net
また得点稼いだのか、支持率70%も夢じゃない

949 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:02:39.19 ID:Srjc8ERV0.net
媚米とか言ってるけど現有戦力でまだ我が道行けると勘違いしてる馬鹿が多いのな
てか第7艦隊が来なくなる保証を得たい中国の工作員かよ

950 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:03:27.62 ID:YLJygb7w0.net
>>944
一応反応しておかないと権利の主張すら出来なくなるしね

951 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:03:28.68 ID:xJnr7XwS0.net
>>1


   ∧∧
  / 支\
  ( ;`ハ´) ・・・。

952 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:03:38.31 ID:jNBUSD2c0.net
>>944
うん、まだ馬の残党が調子こいてるからね
でも台湾を見捨てるつもりはないと思うよ

953 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:03:47.29 ID:ILiN9p1M0.net
尖閣っつうたら中共より先に実は台湾政府が領有権主張し始めたんだからなあ
今の蔡政権も明確に「尖閣は台湾の領土」と言ってる
要は嘘つきっつうことw

954 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:03:50.04 ID:RmhQ3nFx0.net
>>943
日本の癌左翼は失せろ
日本はアメリカのためにあるんだ、お前らを養うためじゃない

955 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:05:04.35 ID:gTJ7X7ZY0.net
>>953
つまり台湾が尖閣に侵攻すれば米軍は北京を叩くことが可能になる

一つの中国だからなwww

こういうブックを描いてるわけで、習はまんまとハメられたなww

956 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:05:15.79 ID:1kcCq5jN0.net
我が国の現場を踏まえると日米安保しかない。憲法やマスメディアのせいで軍事関係がへっぽこであることは認める

957 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:05:18.86 ID:ILiN9p1M0.net
>>949
自主防衛出来なけりゃ滅ぼされるだけじゃん
ベトナムもシンガポールも北朝鮮もスイスもスウェーデンも、そういう覚悟で防衛してんの
「アメリカ様がいないと日本は守れな〜い」とか言って泣きわめきながらご主人様に懇願する恥知らずは世界中探してもネトウヨと朝鮮人くらいのもんだろう

958 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:07:03.14 ID:jzQqsdDS0.net
>>949

ただの反米愛国国士様だと思う。

959 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:07:33.18 ID:qsIY7utN0.net
>>919
国民は自民党に対して過去二度ノーを突きつけたが、
結局自民以外は自民よりもっとカスという現実に直面してもう政党選びなんてどうでも良くなった

960 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:07:47.29 ID:vUu4/Ebu0.net
パヨク残ねーんwwwwwwww

961 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:07:59.92 ID:E3Dk8XoK0.net
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/02/10/2017021000504.html
トランプ大統領に手土産、ご機嫌取りに全力の安倍首相
「サンキュー、ジャパン」を期待

 日本の安倍晋三首相と米国のドナルド・トランプ大統領による首脳会談が
10日(現地時間)に行われるのにあたり、日本政府と財界は一致団結して
トランプ大統領のご機嫌取りに全力を挙げる。すでに大規模な投資計画を
明らかにしているソフトバンクやトヨタ自動車に続き、シャープも米国で
大規模な液晶表示装置(LCD)工場の建設計画を発表した。
投資規模は70億ドル(約7928億円)を上回る見通しだ。ほかにも、
自動車ブレーキ用摩擦材1位企業の日清紡ホールディングスは
メキシコの代わりに米国に工場を建設することを決め、JR東海は米国の
高速鉄道事業投資計画を明らかにした。日本企業は積極的な米国の
投資により「米国優先主義」を掲げたトランプ政権に応える一方で
新たなビジネスチャンスを模索している。安倍首相の手厚い「手みやげ」に
トランプ大統領が「サンキュー、ジャパン、サンキュー、安倍」と応じる
との見通しもある。

■日本、政府と企業が一致団結して「ラブコール」
 9日の日本経済新聞や共同通信などによると、シャープは今年上半期中に
LCD米国工場の建設に着手する計画だという。テレビ用液晶パネルだけでなく、
テレビ組立工場も建設される。これにより約3万−5万人の雇用が創出される
と言われている。情報技術(IT)業界では、シャープの液晶パネル工場に
アップルも投資するという見通しも出ている。シャープは昨年、
台湾企業・鴻海(ホンハイ)グループに買収されたが、シャープ側は
「台湾企業ではなく、『日本企業のシャープ』として米国工場の建設を推進する」
と述べた。日本企業の投資だと明言することで恩に着せようということだ。
 日本企業の米国投資には大企業はもちろん、中堅企業も加勢している。
旭硝子や旭化成などの自動車部品関連企業は相次いでメキシコ工場建設計画を
白紙化する方針を明らかにした。これら企業はトヨタの生産施設拡大に合わせ、
米国内に新工場を建てると見られている。
 これに先立ち、日本の電機メーカー・パナソニックは電気自動車メーカー・
テスラモーターズとの合弁会社に50億ドル(約5663億円)を投じ、
ネバダ砂漠に二次電池の生産工場をこのほど完成させた。エアコン・メーカーの
ダイキン工業も昨年、ヒューストンに4億1700万ドル(約472億円)の工場を
完成させ、現在はエアコン部品工場を建設中だ。

962 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:08:12.11 ID:WpXdqRFm0.net
>>957
なら軍拡すれば。それでも日米同盟は維持するけど。

963 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:08:28.72 ID:1kcCq5jN0.net
>>957
NATOとかベトナム戦争に米軍が加入したの知ってますか(笑)

964 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:08:38.44 ID:u8C2dB4n0.net
>>957
そのとおり
だから世界の警察アメリカのために日本も憲法9条改正するべきだよね

965 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:09:40.59 ID:jzQqsdDS0.net
>>961

朝鮮www
会談前からこの調子なら
今日の会談みたら発狂だろうな。

966 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:10:10.44 ID:RmhQ3nFx0.net
>>957
アメリカと共に世界の治安を守ろう

967 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:10:18.60 ID:zppglylC0.net
正直、離島防衛だけなら日本の軍事力というか海保だけでもなんとかなるだろ
それでも厳しけりゃ海自出せば

逆に尖閣取られたら、施政権及ばずで離島奪還は日米安保対象外

あまり意味のない宣言だと思う

968 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:10:35.64 ID:bNgvU8dm0.net
>>936
おめでたい奴だな オースリンやイアンブレマーのとこのアナリストが中国への牽制は台湾防衛のために不可欠だってBBCで警告を発しても英国は止まらないんだわ
中国が動いたら国際社会はダンマリ ましてプーチンやキンぺと話があうトランプじゃ何もしないよ

969 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:11:14.79 ID:Srjc8ERV0.net
>>956
自立したいならまず改憲しないとな
安全保障でアメリカに媚びると何故かメディアが発狂するが
あと戦いたくないけど格安価格で守ってとか
どこにそんなお人好しがいんだよ?って感じで

970 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:11:23.88 ID:jzQqsdDS0.net
自主防衛ってアホか。
自主防衛なんてできるわけないだろ。
アメリカと戦争になったら勝てるのかよw

971 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:14:26.44 ID:37MLyTeg0.net
ぜってー嘘だわw
トランプはキッシンジャーを使者に送り米露中を構想してる筈w
多分また蚊帳の外だよw

972 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:14:29.80 ID:gTJ7X7ZY0.net
>>969
まず形から入ろうとするのがネトウヨの特徴www

出来ない言い訳探しが得意だよなw
就職するには職業訓練校を充実させろ!とか資格を取りやすくしろ!とか言い出すタイプねw

973 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:15:18.13 ID:WpXdqRFm0.net
今、米国は失業率低くて仕事がないわけじゃないんだけど
田舎のほうだとチェーン店・レストランの店員みたいな安い仕事が多いんだよな。
それと比べると大企業の工場ってのはブルーカラーの仕事としてはギャラが良い。
だから、トランプは製造業をほしがる。

974 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:15:28.65 ID:QrZ3z2G60.net
安倍ちゃん大勝利

975 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:16:16.14 ID:RmhQ3nFx0.net
>>970
その通り
アメリカ様と一緒に世界の警察をするのが正解
大量破壊兵器といちゃもんつけて世界を支配しよう

976 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:17:45.15 ID:KhjjcReI0.net
トランプ「日本の領土とは言っていない」

977 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:18:25.61 ID:q0yzS0oQ0.net
議会が賛成するとは言っていないわけか
トランプ策士だなw

978 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:18:58.59 ID:k7+oC5Os0.net
で、いくら払うの?

979 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:20:28.05 ID:qpHlcZMz0.net
これで中国の海警と漁船の嫌がらせはなくなるだろ

980 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:21:51.67 ID:0OLBrmzu0.net
なんでこう、交渉失敗を望むレスが多いワケ?(´・ω・`)

981 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:22:07.42 ID:qpHlcZMz0.net
そもそも9条で手足縛られてるのに自主防衛とかアホか
中国の工作員の言い分じゃないか

982 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:22:35.13 ID:E3Dk8XoK0.net
朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/02/08/2017020800997.html
米軍駐留費:韓国政府、「日本より多いGDP比国防費」をアピールへ

韓国政府は、米国側の防衛費分担金増額要求に対し、
まず韓国の国内総生産(GDP)に対する防衛費分担金の割合は
0.068%(2014年)に達し、日本(0.074%)とほぼ同等で
ドイツ(0.016%)より高いという点を強調する計画だ。
 また、韓国の国防費のGDP比は2.4%(2016年)で、日本(1%)は
もちろん英国(2.21%)、フランス(1.78%)、ドイツ(1.19%)
より高いという点も浮き彫りにする方針だ。米国は国防費のGDP比が
3.61%と高い方に属し、これを根拠に欧州や韓国、日本などを圧迫している。





朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/02/08/2017020803345.html
韓豪通貨スワップ拡大に韓国ネット「日本とではなくて正解」

日本に拒否された通貨スワップ、豪とは融通枠拡大・期限延長で合意
ネットユーザー「よくやった」「共に歩もう」
今回の通貨スワップ協定の延長について、韓国のネットユーザーたちは
「そうだ、(通貨スワップ協定再開協議を中断した)日本とではなく
、オーストラリアとやろう」「われわれが共に歩むべきなのは
アングロサクソン(米国、英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランド)
だけだ」「よくやった。一緒に歩もう」「こういうことは隣国とだと自国の
利益ばかり考えて一方的になったり重要な時期に活用できなかったりする。
遠い国々と協定を結んだ方が長く続く」などと湧き上がった。

983 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:22:52.41 ID:KYKHF/r80.net
ブサヨ失神泡吹き状態www

984 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:23:28.99 ID:apd4xR1o0.net
ブサヨ涙目ワロタwww

985 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:23:59.43 ID:fs6trq3u0.net
ペンス副大統領の地元インディアナ州

インディアナ州は、日系企業による雇用者数が人口当たり全米トップである。
インディアナ州は、海外直接投資による新規雇用創生数が人口当たりの数で全米トップである。
インディアナ州は、日系企業の直接投資による雇用が全米第3位である。

http://www.indiana-japan.org/investor/industrial-economy/

いろいろ実績があるからなぁ

986 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:24:15.70 ID:ZxK7HBW00.net
チョンモメン鮮ズリしながら現実逃避ワロタwww

987 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:24:45.39 ID:Srjc8ERV0.net
>>978
据え置きっぽいけどどうなんだろうな
もう20年くらい少しは東アジアの安定に貢献しろと米軍はイライラしてるから解らんな
まあ実際台湾に珊瑚密漁されまくったりしてザルだし

988 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:25:57.74 ID:KhjjcReI0.net
なぜかネトウヨが発狂してる そりゃそうかオバマと言ってることが変わらない

989 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:26:32.07 ID:jNBUSD2c0.net
>>982
まあ豪ドルはジンバブエドルよりはマシなんじゃねーのw

990 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:26:54.43 ID:fm0BbXzg0.net
支那発狂www

991 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:28:10.00 ID:zXrgGLNs0.net
>>7
9条教の信者が領海侵犯すら止められないクズだから

992 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:28:28.09 ID:Cr2WC8oP0.net
勝利!

993 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:29:15.83 ID:bNgvU8dm0.net
>>988
なにも変わってない その状態にうまく持ってかれたことがわからない
かわったことはTPPから為替条項付きの日米FTAになったことだけ
それを怒ると可笑しいんだとさ ロックの聴きすぎじゃないだろうか

994 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:30:06.10 ID:BgFKTKRW0.net
孫崎「嘘に決まってる」

995 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:32:22.08 ID:axQPzIZY0.net
糞ゴキブリ中国人www

脱糞して死亡www

996 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:32:29.75 ID:cMJ9uUsA0.net
>>979
無くなるわけないだろ、どんだけ頭お花畑なんだよww

997 :名無しさん@13周年:2017/02/11(土) 07:38:19.30 ID:PgmFaIe5T
>>447
オバマは変なリベラリズムを信奉するあまり迷走してた

998 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:35:27.78 ID:C43Jq1Bi0.net
でも中国が尖閣に不法侵入しても何もしません

999 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:38:51.51 ID:fs6trq3u0.net
tppまとまるまで8年かかった
FTAが4年でまとまるとは思えんがな
次の大統領まで防御しときゃいい

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:38:53.98 ID:gs+GoOzJ0.net
はじめての文書化だったんだな。

安倍ちゃんGJ!!

1001 :名無しさん@1周年:2017/02/11(土) 07:41:05.89 ID:0OLBrmzu0.net
野党の存在感ゼロ、安倍総理の確変継続 (´・ω・`)

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200