2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性会員問題/⛳】「男子校と同じ、騒ぎすぎ」 霞ケ関CCの地元市長

1 :的井 圭一 ★:2017/02/09(木) 07:21:57.17 ID:CAP_USER9.net ?PLT(15100)

2020年東京五輪のゴルフ会場「霞ケ関カンツリー倶楽部」(埼玉県川越市)が正会員を男性に限り、国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会などが細則変更を求めていることについて、
川越市の川合善明市長は8日、「男子校があるのと同じレベルの話」「(東京都やメディアが)騒ぎすぎという感じもする」と述べ、倶楽部側に一定の理解を示した。

 3期目の初登庁となったこの日、取材に応じた川合市長は「民間のゴルフ場の話なので推移を見守るしかない」「(細則変更は)倶楽部が決めること」と静観の姿勢を強調。
一方で「規約の検討も経て会場に決まったと聞いている」「なんで今頃取りざたされるのか」と不快感も示した。
 さらに「時代の流れからすると、伝統を守っているな、という思いはある」「男子校と同じでは」と話した。
会場変更の可能性について問われると「会場が変わることはないだろうと確信している」と答えた。

「男子校と同じ、騒ぎすぎ」 霞ケ関CCの地元市長:朝日新聞デジタル 2017年2月9日5時18分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK2846DCK28UTNB004.html

■関連ニュース
「男性限定」の霞ケ関CCに改善要望書 五輪組織委など:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK225J97K22UTQP01C.html

693 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:33.15 ID:scVIsXK20.net
よくわかんないけど、この市長、霞が関CCがオリンピックの会場になって欲しいの?欲しくないの?
会場になって欲しいなら普通は相手の意向を尊重するよね?
相手の意向をお構いなしに欲望に従って暴言吐くとか韓国が日本にずっとやってきてることだわ。流石お膝元って言うべきなのか?
埼玉県民はもう少し真面目に為政者選びをするべき。チョウセンヒトモドキを市長にしてるようでは民度は上がらない

694 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:43.57 ID:9Uqbmnnw0.net
紳士のスポーツて事で淑女はお呼びで無いんだよ

695 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:53.94 ID:tlWcZbGU0.net
>>682
どこかにあるからこういうスレが立ってるんでしょう。

696 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:58:08.66 ID:rsuy4Zs20.net
>>674
それ言ってりゃ正義だと思ってんの
仕事できないんだろうなあ

697 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:58:49.65 ID:Hws0ahYC0.net
>>621
「若洲に行ったことも見たこともない人の根拠のない勝手な発言」

698 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:58:54.24 ID:+TXINnXz0.net
>>684
上流階級はノブレス・オブリージュを常に心がけてほしいもんだと庶民は願うだけだわ

699 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:59:46.97 ID:3dvKptqT0.net
正論じゃん
これが駄目なら女子校とか女性専用車両も差別では?
何でもかんでも「差別だー!」と発狂するのはよくない

700 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:24.04 ID:5AVC52eBO.net
ゴルフだけじゃなくスポーツには
レディースカップ、レディーストーナメント、女子なんたらかんたら。


ありゃ〜。

701 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:25.74 ID:o3y4/Dp60.net
>>513
それでいいと思う
ただ責任所在はJOCだわな
なんでこんなとこ承認したか?
という事で森元がまたイラつく

702 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:31.14 ID:tlWcZbGU0.net
差別禁止を謳った五輪憲章そのものに抵触するんだな。
調べれば1分もかからずに出てくるんだから調べりゃいいのに。

703 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:47.96 ID:Ndw+5sfM0.net
まあ、納得してしまうな。

704 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:01:07.59 ID:Bq1XAT4y0.net
ちょっと待ってよ
女性が正会員になれないことが問題なんじゃなくて
そういうゴルフ場を五輪会場に選択したことが問題なんだよ
女性がプレー出来ないのかあ→仕方ないから別のゴルフ場にしようぜ
↑に持ってくのがベストでしょ霞ヶ関遠いしここにするメリット何も無い

705 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:01:15.67 ID:QDUSNvcy0.net
>>690
日本ゴルフ協会はIOCから問題を指摘された後も問題ないと発言している
厚顔無恥

706 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:01:15.84 ID:a1/bR9xt0.net
>>77
小池より先に森が言ったんだぞ

707 :ドクターEX:2017/02/09(木) 10:01:24.46 ID:KqIpIrlJ0.net
私でもスリーハンドレッドに入りたいと思ったけど、会員の誰かが亡くならないと
会員になれないんだよ。金があっても同じ。ウェイティングリストに載るしかない。

708 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:01.79 ID:GcHmkbF/0.net
>>693
そんなこと別に市長が希望述べる必要ないし、話がこじれるだけだろ。
会場になったらサポートしますでいいんじゃね。
むしろ安易に男女差別に結び付けない、いい態度じゃないか。

709 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:02.37 ID:j6ASGit40.net
>>704
黙れメス豚

710 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:40.18 ID:SDqmfUY/0.net
>>693
そりゃ会場になってほしいに決まってんじゃん
でも民間施設に上から目線で圧力かけることが必ずしも後押しにはならないだろ
小池や丸川の態度は当事者にはかなり不信感与えたと思うよ

711 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:41.51 ID:L66CL7yp0.net
>>704
メリットないわな
つまり一部の人間にだけメリットがあるうさんくさいやつなんだろう

712 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:51.08 ID:3dvKptqT0.net
それを言うなら女性専用車両も女子校もレディースデーも全部男性差別じゃん
何でもかんでも「差別だー!」と発狂してたら余計に住みにくい社会になるよ

713 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:02.25 ID:ybOyvfDF0.net
>>701
これが茶番劇で森元本人が出向いて円満解決
森元「世間の皆様、オレって小池より力あるだろ?w」
という自作自演の気がして仕方がないw

714 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:07.56 ID:3ch0WtAz0.net
>>693
約束した後に追加要求してくるのはどこの国の十八番だっけ?

715 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:34.07 ID:rOq2p0i20.net
>>635
男同士でも行為はできるだろう?

716 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:41.41 ID:T32F8inh0.net
女性議員に有力大物がでたらすんなり会員になれるかもだ。
小池は既存勢力と戦ってるとこだからこれをのりこえて権力集中できればはれて女性会員になれる

   とか

慶応閥らしいからそこで駄目かも

717 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:05.48 ID:w51oMHHH0.net
女性も優遇される場面は沢山あるだろ

718 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:08.03 ID:QDUSNvcy0.net
>>691
>>578によると、問題があるのを承知の上で、霞が関CC会員でもある、日本ゴルフ協会の選定責任者が決めただけ。
霞が関CCの会員が、規則があるのは承知の上で強引に選定したということ。

719 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:10.83 ID:j6ASGit40.net
>>712
ほんこれ
男子校も差別女子高も差別
さべちゅさべちゅ

720 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:14.01 ID:SSXfBq+r0.net
「五輪会場受けてくれたから、その整備のひとつとして、細則くらい変えてくれると思ってたわー(鼻ホジホジ)」

721 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:27.99 ID:g0k5k8I+0.net
これを機会に女性限定もなくして欲しいわ

722 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:38.69 ID:b/wvvcRq0.net
会員制のクラブの正会員になるってことは、本来、月例競技会の参加資格を取るってこと。
女子はレディースティによる距離のハンデがあるし、男子と同じ距離で競って順位付けしたいのって話。
男子の競技会のメンバーが正会員って話を市長が変なたとえ話でこじらせてる。
一般会員には女子もなれるから、会員制クラブでの開催が問題だってのならわかるんだけどね。

723 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:41.16 ID:3+Bm13C20.net
オンナってさ欠陥動物だから
とにかくちょっと先の空間とか時間を予測できないし
うしろ方向への注意力とかもほとんど持っていないよね。

だから正面からぶつかってきたりするし、急に立ち止まって振り返って
ぶつかってきたりする。
そんな連中はゴルフ場に行かない方が良い。

724 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:45.19 ID:8eTg9tRa0.net
女人禁制のコースってわけじゃないだろ
会員が男限定ってだけ
トイレだって女性用もある

725 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:07.88 ID:6++Qsjw10.net
女性専用車両なんてものが許されるなら、こんなの何の問題もないわ

726 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:15.97 ID:Ndw+5sfM0.net
大会は男子校で行う。
でも競技自体は当然男女とも参加出来る。

・・・何の問題もねーな。

727 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:47.46 ID:8McKMd4O0.net
まあなあ
女子ゴルフてなあ

728 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:55.79 ID:5O5pIkcl0.net
五輪の会場から変えればいいんじゃないの???
男子校で五輪がおかしいって話で男子校は男子校でいいじゃん

729 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:05.28 ID:SDqmfUY/0.net
>>698
だから会場整備も霞ケ関CC側の負担でやってるんじゃないかな

730 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:08.54 ID:CnL3NhcR0.net
>>486
それカーブスっしょ
マジおばちゃんターゲットのやつ
スーパーに併設してるような

731 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:13.70 ID:SSXfBq+r0.net
五輪ってそんな潔癖だったっけ?参加することに意義があるんじゃ‥そもそもパラリンピックなんて分けて差別してんじゃん

732 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:40.19 ID:tlWcZbGU0.net
日本人基準で男女差別を語っても意味がない。
大事なのはIOC基準ではそういうことになってしまったということだから。
いくら「俺たちの考えとは違う」と主張しても、それはただの独り言。

733 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:48.53 ID:ZRhuiWYY0.net
メス優遇は許されるのに可笑しいよね
オリンピックに向けて全ての男性専用女性専用施設は無くせ

734 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:52.42 ID:oy2MJSlA0.net
> 「会場が変わることはないだろうと確信している」と答えた。

ネトウヨ脳www

735 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:53.41 ID:GcHmkbF/0.net
>>702>>704

だったら男子はここの会場でやって、女子は別のクラブ使えばいいんじゃね?
オリンピック憲章でも男女別に競技してるよな?

736 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:55.11 ID:3dvKptqT0.net
無理して頼んでおいて後から規約変更まで迫るなんてヤクザみたいだな
嫌なら会場変更しろよ

737 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:14.35 ID:o3y4/Dp60.net
>>705
問題ないよ
ダメなら会場変更していいから
ってのがゴルフ側の立場

オリンピック会場になることに何のステータスも感じないのが名門ゴルフの世界なんだよね

738 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:37.39 ID:dP3u0HWX0.net
ここで折れるとゴルフ場が崩壊すると
わかってんだろ

ここで折れたら次は何?
「正会員数が増えないのは
会費が高いせいニダ!」
とか言うの?

739 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:48.73 ID:5AVC52eBO.net
>>706
まあ、誰が喚き出したかはともかく、
差別と区別の違いくらいわかる社会になって欲しいよな。

740 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:50.46 ID:SSXfBq+r0.net
日本は未開の国だから、五輪を契機に社会を近代化するのだ(使命感)

741 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:01.61 ID:Hk6QTAH/0.net
これをダメだというなら女性専用車両だの女性専用のサービスも憲法違反で禁止にしろよ

742 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:03.68 ID:4GisfyxM0.net
>>693
五輪招致してるってことは
利権があるってことで
利権団体に睨まれるのが嫌なんじゃない
川越市長の川合よしあき、2009〜
上田知事は組織委員会に所属してるから実は内情全部知ってるだろ
コメントがない

743 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:08.01 ID:ybOyvfDF0.net
分りやすい例だと
TENGAは元々男性限定販売だったのに女性にも購入権を与えてしまった結果
本番行為が無くただただTENGAでしごかれるというAVが世の中に蔓延してしまった
そういうことだよ

744 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:12.13 ID:y82H5tUS0.net
>>37
逆だろ?
単に自分らが進歩的だと思い込んだ奴らのヒステリーじゃないか。

745 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:12.91 ID:3dvKptqT0.net
これが駄目ならオリンピックを機に女性専用車両とレディースデーを撤廃しないと不平等

746 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:36.25 ID:xpHwokDS0.net
五輪の会場として場所提供してるだけなんだし、普段営業してる規約まで首突っ込むのはどうかと思うわ

747 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:42.88 ID:8EL8Hje90.net
会場変えろよ
会則変えるのなんてそんな簡単にできないだろう
うちの町内会の会則でさえ2年かかったわw

748 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:46.97 ID:t/Fd7JE9O.net
女性専用車両は痴漢いるからだし、レディースディは平日がらがらだから企業側の平日暇な客を呼び込む口実だろ。

749 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:56.54 ID:uPCDYbTk0.net
でもまぁ東洋人がゴルフしてる画って猿が棒っきれ振り回してるようにし見えんよな。
何というか美しくないし醜いw

750 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:08.13 ID:tlWcZbGU0.net
>>735
2つ会場を用意するくらいなら、
普通は会場変更して男女ともに使えるゴルフ場にするもんだと思うが。
別に霞が関CCありきで考える必要はないでしょ。

751 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:18.15 ID:SSXfBq+r0.net
女性車両、どうすんだろうね。LGBT車両とか五輪までにたくさん作るんかな。

752 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:34.29 ID:5O5pIkcl0.net
>>739
俺は区別すべき派だけど五輪の会場は区別しちゃまずいだろ
区別をやめるか五輪から降りるかのどっちかだと思うぞ

753 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:41.67 ID:rOq2p0i20.net
>>743
余計わかりにくいわw

754 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:20.19 ID:0ViEO4sg0.net
それより、埼玉内陸部の真夏の暑さを甘く見過ぎていると思う

日陰でも40度くらい、日向だと体感50度を超えてしまう

体を鍛えている選手はともかく、観客(ゴルフゆえ高齢者が多いと予想される)の
安全を守れるのか。もともと救急病院が地元の熱中症患者で満床になる時期だ

755 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:44.03 ID:y82H5tUS0.net
>>47
思想信条の自由はいろいろな自由の中でもトップクラスに大切な自由。

756 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:11:42.45 ID:uPCDYbTk0.net
丸川が薄ら笑いで「お前らわかってるよね。皆まで言わせんなよ」みたいな態度だったからなぁ。お願いする立場なのにアホだろあれ

757 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:11:51.20 ID:3dvKptqT0.net
>>748
ゴルフ場の規約も一企業の戦略だよね?
レディースデーがokならこれもokだろ

758 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:11:55.78 ID:Bq1XAT4y0.net
>>735
そう女子は別でいいんじゃないかね
ただ別会場にすることによって無駄に金がかかるなら一ヶ所にしろよとは思う

759 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:08.75 ID:g/QBF9XP0.net
>>743
TENGAが女性器に入るようにできていないのは差別と言われたようなものじゃないの

760 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:27.97 ID:4GisfyxM0.net
>>754
そこに20万人の観客がきたら
そのうちの0.1%が熱中症になったとして救急車が200台必要だといってた

761 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:40.02 ID:88rpJQbe0.net
丸川は無能だからいつでもどの状況でも薄ら笑いだよ

762 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:56.20 ID:3sWSQfmJ0.net
なんで「霞ヶ関CCが頭を下げるべき!」言うヤツが沸くのかイミワカラン。
スジが違うんだよね。

完っっ璧にIOC、JOCの選考責任。
ならびに、後付けでフェミニズム逃走からめて大騒動化させた小池のせい。

763 :ドクターEX:2017/02/09(木) 10:13:21.38 ID:KqIpIrlJ0.net
霞が関に決めたゴルフ協会の理事連中は男女ともプレイ
できるから問題ないと思ったんじゃないの?
会員になれないだけで。
プレイするだけなら規約まで変える必要はないし、たった1か月の行事
に合わせて規約を変更することは猶更ない。
名門コースなんだから、格下のオリンピックなんて相手にしないでよろしい。w

764 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:13:22.08 ID:5O5pIkcl0.net
>>755
その自由は否定しないから会場になる事は諦めれ
五輪の思想と合ってないって話な

765 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:13:31.22 ID:t/Fd7JE9O.net
>>757
企業側がこだわるなら会場替えればすむこと。
どちらにせよ遠いし。

766 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:03.48 ID:mMGbgNK00.net
>>749

と、金も運動神経も無いニートがコメントw

767 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:12.64 ID:nl2umMhk0.net
>>1
これはここを選んだ側に問題があるだろう。

それにしても、今のご時世でなんでそんなに拘るのかが分からんな。
ただ、いまさらゴルフなんて斜陽産業だから多くの女性に取ってみても、やれなくても問題が無いから影響は無い。
廃れたゴルフに経営的な面でいまさら女性を正会員にとかは意味をなさないし、経営者側も変えるつもりが無いのであればそれでも良いだろう。


だからさっさと場所を変更すればいいだけ。
こんな所を選ぶ方が悪い。

768 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:15.07 ID:bZL7Pk+20.net
>>748
それじゃ企業の都合でこの問題も片付くなw

769 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:26.76 ID:GcHmkbF/0.net
>>750
まあそれが一番わかりやすいよね。

ただ俺としては、このカントリーのポリシー重視で会場設定するのを目にしたい。

770 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:36.89 ID:QDUSNvcy0.net
>>578の慶應高校同窓会会報
誰かもう一度貼ってくれないかな
これが今回の問題の全て

霞が関CCの会員でもある日本ゴルフ協会の選定責任者が、霞が関の規則を承知の上で強引に五輪会場に霞が関CCを選定した。
それだけのこと
五輪憲章に反することを承知の上で、霞が関CCの利害関係者である霞が関CC会員が、五輪会場に選定したということ。

771 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:37.96 ID:yc8/ejBi0.net
男子校・女子校が当たり前の埼玉ならではの目から鱗な発想

772 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:15:03.80 ID:++f1/J3j0.net
>>339
日本の神道は「男尊女卑」とかファビョりだす輩もいるからヤバいw

773 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:15:14.17 ID:V0UbFoVG0.net
逆に女性しか会員になれないってなると
男は必ず発狂する

774 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:15:29.75 ID:3dvKptqT0.net
>>765
そうだね
霞ヶ関CCに無理やりお願いしておきながら規約変更まで迫るのはおかしい
小池がフェミニズムまで絡めてきて更に話がおかしくなってるし

775 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:03.88 ID:9qkQifdv0.net
難癖つけられてまでやる必要はないから霞ヶ関側はもう返上しちゃえよ。それで困るのは小池さんだから。
それとも埋め立て地のコースで開催して恥をさらすかだな。

776 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:20.57 ID:pzID9R7O0.net
女性限定なんてたくさんあるのに、このゴルフ場だけが問題なのか?

777 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:20.75 ID:5NYcWvnO0.net
選定する審査の段階で気づけよ

778 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:22.45 ID:TnAMSpVTO.net
>>748
それらはね、統計的差別からくる男性差別と言うんだよ

痴漢は男が多いからと言っても、それを理由に男そのものを排除するようなものは差別にあたる
マーケティングだからと言って、それで女だけを優遇して男だけ除外するのも差別にあたる
統計的に見て合理的と思えても、そこに侮辱の意図などなくとも、
ある属性のものをまとめて排除したり優遇したり、そういうのをまさに統計的差別と言うの

779 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:02.07 ID:9Uqbmnnw0.net
古代オリンピックは女人禁制
全裸で競技をしなきゃ駄目だった
現代だし女人禁制は辞めてもいいけど全裸でやれや

780 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:02.67 ID:SSXfBq+r0.net
>>775 返上しない方が困るから(当然細則は変えない)、ここはこのまま放置で。

781 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:25.41 ID:Hws0ahYC0.net
>>328
>>754
霞ヶ関CC周辺だけでなく東京臨海部でどれくらいの搬送者が出ているかよく調べてみるといいよ

782 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:25.42 ID:I/OvTpvM0.net
細則では会員同伴ならいいのだから、女子選手も期間限定で役員の愛人登録で
いいんじゃね?愛人ナンバーワンを決めるスポーツで。クラブ側は無問題。

783 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:25.54 ID:t/Fd7JE9O.net
>>771
特に川越は昔からある高校ばかりで川女と川高が頭がいい学校だからかな。

784 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:31.64 ID:uPCDYbTk0.net
のらりくらり時間引き伸ばして直前で規約変えませんって言えばいいのに

785 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:31.65 ID:TnAMSpVTO.net
>>773
女性専用のスポーツクラブありまくりじゃんっていう

786 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:35.38 ID:y82H5tUS0.net
>>100
世に血統書とかあるだろ。

希少なものほど経済価値が上がるんだよ。

787 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:56.39 ID:5O5pIkcl0.net
>>776
だから五輪関係なかったら問題じゃないって

788 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:58.28 ID:o3y4/Dp60.net
>>760
チケット制だから一日20万人も来るわけ無いだろ
霞ヶ関のキャパなら決勝5000枚だよ

789 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:01.71 ID:zkjB61gX0.net
>>773
それはない
世の中には女性専用・女性優遇・女性割引・女性の日・などが有り余るほど有るだろ

790 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:16.36 ID:hdBPR/3b0.net
>>559
男性のみのメンバーシップはあるよね
無駄な議論を避けるために無知無教養は発言しない方がいいと思うんだ

791 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:37.13 ID:GcHmkbF/0.net
>>757
企業戦略なら男女おkにする方がビジネス的にはいいだろ。
だからこそ採算のために平日は女もプレーできるように譲歩したんだろうと思う。
男だけっていう社交は昔からイギリスでは普通。

792 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:41.08 ID:5AVC52eBO.net
>>748
残念な事に計画していた痴漢に遭うタイプの人は利便性を優先して女性専用車両を使わず、
痴漢の方が逃げ出すようなのばかりが女性専用車両を悠々と利用しているけどな。

793 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:49.48 ID:egsvviy+0.net
>>785
そこでオリンピックはやらないでしょ?

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200