2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性会員問題/⛳】「男子校と同じ、騒ぎすぎ」 霞ケ関CCの地元市長

148 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:07:42.12 ID:Sm60nfrr0.net
どういう経緯で会場に選ばれたの?

森、内田のお仲間さんなの?

149 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:08:09.94 ID:yUXit/Dv0.net
>>140 ふさわしいかどうかはここでは議論されてない、理由があるかどうかだ。

150 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:08:13.34 ID:dHYyFwpu0.net
こいつカワタカ出身だから

151 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:08:26.52 ID:NoBO7ACI0.net
これがダメならあらゆる女性限定の販促イベントも

廃止しないといかんわな

152 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:08:30.81 ID:DZSt2Ugt0.net
こういうのはIOCJOCが非を認めたうえで候補地の除外を提案し違約金を払い
さらに毀損したブランドイメージの回復(謝罪広告+損害賠償)に努めなければならんだろうが

153 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:08:37.26 ID:RbMsYivO0.net
吉野家も女子供禁止にしろ

154 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:08:56.00 ID:XJp6+0uk0.net
男子校はいいが男子だけのゴルフクラブはいかん というのは上手い例えだ。

正会員は男子だけ と宣言したうえで会場に指定されたのだから
いまさら変更する必要はないな。

自分は男女が正会員になれるのが世の流れだと思うが、今回だけはこのゴルフ場の言い分が
正しいと思う。

155 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:09:13.44 ID:RlzoNts00.net
>>149
ふさわしくなければ是正しなければいけない
是正されれば問題は解決する

156 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:09:15.90 ID:+juJbsJX0.net
レディースデイに対して反対デモを行ったものだけが、
この市長に石を投げなさい

157 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:09:38.60 ID:TtVOR4oh0.net
アメリカ大統領専用のゴルフクラブにも女子禁制クラブがあるよね

158 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:09:54.09 ID:Bo6LrZC90.net
土俵と同じだろ

159 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:10:49.74 ID:K61T97Nk0.net
>>130
それってゴルフ場でも同じじゃん

160 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:10:56.14 ID:IdrT40Ap0.net
女性が入ってくると、コアな人は出て行き、コミュニティは衰退する
オタク文化のジャンルと同じなんだろうな
せっかく今までうまくいっていたのに、余計なものに目を付けられたばかりに・・・

161 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:11:03.04 ID:GIAE9ByN0.net
法科大学院、いわゆるロースクールを設置する大学の一覧を見て、私は愕然といたしました!
国立19校・私立45校の計64校の中には女子大が1つも含まれてなかったのです!!
これは女性様が法曹界に進むことを是とせず、女性様の権利を守ることに消極的な勢力、
すなわち保守勢力の陰謀です!!

まずは最高裁判所の裁判官の8人を女性様にしなさいよね!! ムキーーーーーー!!

162 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:11:23.69 ID:bOejxJ4P0.net
なんでも奴隷差別と一緒にするなよ

163 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:12:27.40 ID:eAAggQ/H0.net
>>6
他がやってるから同じことしなきゃって思考停止の意志薄弱者だな

164 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:12:32.88 ID:AQmgJGwI0.net
女性が会員になれるのは19番ホールだけです、とか親父ギャグw

165 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:12:03.92 ID:0rycdrJhO.net
>>42 (´・ω・`)ネットの方じゃ夏までにわりと余裕で、信用的にオワコーン化してるだろうねえ リアルはどうかな?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478251610/751
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  おまいらもホント好きだよな  わかってる。
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 ) オレを総理にしてくれた有権者達が
    |   /  (・ )` (・ )| 
    |,,/    (__人) !  小池百合子都知事に撰んだってことはさ!
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

■小池都政って民主政権誕生直後に似てないか

何かやってくれるって期待がもの凄く高かったのに…
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1477717893/83

           ///)     |      \人_,人,_从人人_从._,人_人_从_,人_/ 
          /,.=゙''"/     ノ´⌒`ヽ    )
   /     i f ,.r='"-‐'つr⌒´      \  ) 政権交代の選挙だ! 
  /      /   _,.-‐'~.// ""´ ⌒\  ) ) 何が何でも、国民が主役になる初めての政府をつくろう!
    /   ,i   ,二ニ⊃i /  \  /  i  ) )  
   /    ノ    il゙フ  i   (・ )` ´( ・) i,/ /⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\.
      ,イ「ト、  ,!,!  . l    (__人_).  |  
     / iトヾヽ_/ィ"    \   `ー'  /  
自民党にお灸をすえてやるぞ!
∩(´∀`)∩ ∩(@∀@)∩ ∩<=(´∀`)∩ 友愛!友愛! 埋蔵金!埋蔵金! コンクリートから人へ!



                                       ヽ人_,人,_从人人_从._,人_人_从_,人_/
                          ○/       /   ヽ  都民ファースト! 公約冒頭解散!
                            //       / \  ハ
                         _./.i    ///    ヽ. |  都政を改革! ブラックボックスを透明化! 《 もったいない 》は日本の美徳!
                __/  //|   /⌒   ⌒  V ! 人_,人,_从人人_从._,人_人_从_,人_/
               __/    、  // Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
           /    ┌┐ .∨∧..(|  ̄      ̄ |)
           \ ├、 ├┘(∃i \ ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ  /|
               |  | l └ //\ \ ∧  ) ――(  /   // /9 
             |     //  \ \レ\   ̄  ノ    // (∃i  
    /|        /     ` __/ ̄\  \_)` ー イ  /==o.//⌒ヽ ブワッ
.   //´      |__/ ̄ ̄     \        \ /// /‐若狭⊃
   //___     ヘ               |      | |/ // |ヽ;∀;>_ (←秘技、嘘泣きパフォーマンス)
自民都連にお灸をすえてやるぞ!
∩(´∀`)∩ ∩<`∀´>∩ ∩(zakzak)∩ 公約冒頭解散! 都民ファースト! 《 もったいない 》!《 もったいない 》!>>1

166 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:12:50.15 ID:K61T97Nk0.net
>>157
多くて20人ぐらいしか使えないゴルフ場か。
贅沢だな。

167 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:12:56.81 ID:A0OUFQ/c0.net
>>1
IOCは女性専用車両も修正させろよ

168 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/02/09(木) 08:13:24.67 ID:zzMMvx6N0.net
騒ぎすぎではない
オリンピックの場所は変えないといけない
こんな市長の居るところで開催してはいけない

169 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:13:05.86 ID:0rycdrJhO.net
>>42 (´・ω・`)ネットの方じゃ夏までにわりと余裕で、信用的にオワコーン化してるだろうねえ リアルはどうかな?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478251610/751
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  おまいらもホント好きだよな  わかってる。
   /  / "⌒\  )
    i   /   \  /、 ) オレを総理にしてくれた有権者達が
    |   /  (・ )` (・ )| 
    |,,/    (__人) !  小池百合子都知事に撰んだってことはさ!
   \     n `ー' /
    /    | ヨ  < ビシッ
.   /    / ノ   |

■小池都政って民主政権誕生直後に似てないか
何かやってくれるって期待がもの凄く高かったのに…
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1477717893/83

           ///)     |      \人_,人,_从人人_从._,人_人_从_,人_/ 
          /,.=゙''"/     ノ´⌒`ヽ    )
   /     i f ,.r='"-‐'つr⌒´      \  ) 政権交代の選挙だ! 
  /      /   _,.-‐'~.// ""´ ⌒\  ) ) 何が何でも、国民が主役になる初めての政府をつくろう!
    /   ,i   ,二ニ⊃i /  \  /  i  ) )  
   /    ノ    il゙フ  i   (・ )` ´( ・) i,/ /⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\.
      ,イ「ト、  ,!,!  . l    (__人_).  |  
     / iトヾヽ_/ィ"    \   `ー'  /  
自民党にお灸をすえてやるぞ!
∩(´∀`)∩ ∩(@∀@)∩ ∩<=(´∀`)∩ 友愛!友愛! 埋蔵金!埋蔵金! コンクリートから人へ!



                                       ヽ人_,人,_从人人_从._,人_人_从_,人_/
                          ○/       /   ヽ  都民ファースト! 公約冒頭解散!
                            //       / \  ハ
                         _./.i    ///    ヽ. |  都政を改革! ブラックボックスを透明化! 《 もったいない 》は日本の美徳!
                __/  //|   /⌒   ⌒  V ! 人_,人,_从人人_从._,人_人_从_,人_/
               __/    、  // Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
           /    ┌┐ .∨∧..(|  ̄      ̄ |)
           \ ├、 ├┘(∃i \ ヽ   ノ (__ ヽ  .ノ  /|
               |  | l └ //\ \ ∧  ) ――(  /   // /9 
             |     //  \ \レ\   ̄  ノ    // (∃i  
    /|        /     ` __/ ̄\  \_)` ー イ  /==o.//⌒ヽ ブワッ
.   //´      |__/ ̄ ̄     \        \ /// /‐若狭⊃
   //___     ヘ               |      | |/ // |ヽ;∀;>_ (←秘技、嘘泣きパフォーマンス)
自民都連にお灸をすえてやるぞ!
∩(´∀`)∩ ∩<`∀´>∩ ∩(zakzak)∩ 公約冒頭解散! 都民ファースト! 《 もったいない 》!《 もったいない 》!>>1

170 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:13:54.92 ID:Gvdd09au0.net
>>21
女性専用トイレも廃止だな

171 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:14:13.29 ID:AQmgJGwI0.net
そもそも

埼玉で霞が関とか胡散臭いw 東京コンプすごそうw

172 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:14:51.28 ID:E9A+oa1k0.net
>>5
お前のほうがおかしい

173 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:14:56.51 ID:OPNKhDH50.net
昔、にんにくラーメン男性専用ってカップめんがあったのをふと思い出した

174 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:15:02.87 ID:QQ8+cO5Z0.net
私設のゴルフ場の規約に文句言う方がおかしいだろアホか

175 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:15:09.45 ID:tlWcZbGU0.net
IOC主催の大会でIOCが駄目と言ってるんだからダメなんだろう。

176 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:15:22.40 ID:GIAE9ByN0.net
先日、ネスカフェゴールドブレンドのCMを見ましたが、あまりの差別表現
ぶりに愕然としてしまいました!!!!
女性様の声で「ダバダ〜〜」とのコーラスをバックに、「違いが判る男の…」
というナレーションが入るのです!!

なぜ男共だけが「違いが判る人達」なのでしょうか?
これは女性蔑視だと確信しました!! 許せない!! ムキーーーッ!!!!

177 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:15:24.10 ID:37TxPmkM0.net
変化することで損失が起こる可能性あるからな
時代ガーと言ってもそいつらは現実にはお得意様ではないわけだろ

178 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:15:43.27 ID:+Lsw2qKs0.net
最近普通にスレタイに絵文字使うよな

179 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:16:00.76 ID:TFixBPuU0.net
IOCから言われたから騒ぎになるのであって
会場の伝統とか理念を変えづらいというのもわからないでもない
別の会場にすればいい
丸川が阿呆

180 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:16:23.82 ID:xrxb7eOg0.net
社長が連れてくるホステスはOKなんだろw

181 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:16:27.18 ID:AQmgJGwI0.net
霞が関カントリーの意思を重く受け止めてオリンピックを返上しようw

182 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:17:18.74 ID:9t8BtqwY0.net
女性会員を認める代わりに開催返上
問題ないと嘘ついて打診してきた組織委員会のメンバーは全員生涯出禁で

183 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:17:32.12 ID:C9iCP/2K0.net
>>5
競技に一ミリも影響ないのに騒ぐフェミが悪い

184 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:18:31.05 ID:UDKNh8UX0.net
国際社会から取り残されるニッポン

185 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:18:37.42 ID:MjN4tiRc0.net
>>1

 > 「霞ケ関カンツリー倶楽部」が正会員を男性に限り、IOCや、
 > 大会組織委員会などが細則変更を求めていることについて、
 > 川越市の川合善明市長は8日、「男子校があるのと同じレベルの話」
 > 「(東京都やメディアが)騒ぎすぎという感じもする」と述べ、
 > 倶楽部側に一定の理解を示した。


               こ の 市 長 が 言 っ て い る こ と は 正 し い 。


            「霞ケ関カンツリー倶楽部」は民間のスポーツクラブである。

      民間のスポーツ施設では、正会員を女性に限っているところもいくらでもある。

 今世紀に入っても、女性会員に限ったダンスやヨガのスタジオなどが続々と開設されている。


今回に関しては、「男女は必ず同じでなければならない」という偏ったイデオロギーが根底にある。


   そもそも、「霞ケ関カンツリー倶楽部」は、組織委員会から請われて五輪の会場となった。

            そのときに提出審査した会則では、何も問題がなかった。

フェミニズム・イデオロギーの犠牲となった「霞ケ関カンツリー倶楽部」にとっては、いい迷惑である。

 「霞ケ関カンツリー倶楽部」は、伝統の会則を守るためにもオリンピック競技会場を辞退すべきだ。


.

.

186 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:18:40.87 ID:nd7z1fBNO.net
オリンピックの競技も女子競技と男子競技にわけずにやればいい

更衣室やシャワーも一緒な

187 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:18:50.81 ID:3IDl0MQi0.net
随分時代遅れのゴルフ場ですね

もうオリンピックだから避けられないよ

188 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:18:59.61 ID:u8pgno++0.net
>>20
昔女性専用スパが爆発事故起こした時に
2ちゃんは女性専用だった事を物凄い勢いで叩いてたの思い出した
スパやサウナなんて設備的な問題で男性専用も女性専用も沢山あるのにw

189 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:19:01.56 ID:bsW2TRFK0.net
>>5
川越は優秀な男子校も女子校もあるんだよなぁ
しかし会員問題なんて隠してたわけでも無いのにね
他の会場問題含めて準備してる奴等がダメ過ぎる

190 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:19:07.00 ID:F3zImX7yO.net
>>139
なんか勘違いしてるみたいだが、霞ケ関カンツリークラブは女人禁制でも男性専用でもないから、ちゃんと女子トイレも更衣室その他諸々の設備も充実しているよ
日本女子オープンの開催実績もある
全日利用できる正会員になれないだけで、平日は問題なく使えるし、土日祝も正会員の同伴なら回れる
ゲストとしてなら女性の利用は365日可能だし、改めて作らなきゃいけない女性の設備はないよ

191 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:19:11.78 ID:tlWcZbGU0.net
IOCの言うとおりにして開催するか、我を通して開催をとりやめるか、
それしかないんだからとっとと決めろよ。
5分あれば決められる案件だろ。なに愚図愚図してるんだ、このゴルフ場は。

192 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:19:12.32 ID:I4ZEVckS0.net
>>54
お前馬鹿だろwww

193 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:20:00.03 ID:se2w1gSa0.net
三期目が決まったら強気だな
選挙期間中にも発言しとけよ

194 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:20:25.60 ID:TMHOjIUF0.net
トランプ誕生でキチガイリベラルに歯止めがかかった

195 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:20:25.90 ID:5GjwRIBY0.net
文句あるなら使わせないでよくね

196 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:20:45.87 ID:ZSyQ9wQs0.net
その通り
女性専門施設があるように男性専門施設が有るだけ
問題二なるのは他に変わりになる場所がなくて女性が利用出来る機会がなくなる場合
ゴルフ場なんて腐るほどあるから1個ぐらい男性専門施設があっても問題無い

197 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:20:46.99 ID:0fFI0q4h0.net
これアオってるの
完全に世界的パヨクだからな。

198 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:21:00.25 ID:UDKNh8UX0.net
俺たちのハッテン場を壊すなってことだろ
察してやれよ

199 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:21:07.13 ID:4mBp9qZU0.net
へえ、市長さんは差別とは考えないんだね なかなかチャレンジングだね

200 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:21:07.74 ID:AQmgJGwI0.net
霞ヶ浦カントリーにしとけよ、外人は気付かないだろw

201 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:21:24.88 ID:pfEV6FUX0.net
>>5
女子のみの会員制は許すくせに
性差別

202 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:21:45.63 ID:hffk93QI0.net
>>189
男子校、女子校は学力の高い学校が多いよな

203 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:21:46.96 ID:JvIlWhHZ0.net
つうかゴルフなんて女はどうでもいいやろ

204 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:22:36.28 ID:rxX53q2v0.net
変更する気ありませんか?
ありません
じゃあ会場取り消しです
はい

で済む話なのにJOC側が新しい会場探すのが面倒だから折れろ折れろと譲らないだけだろ

205 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:22:37.26 ID:pfEV6FUX0.net
>>1
ゴルフ経営とIOCは関係ない。IOCが金くれるわけでもあるまいし

206 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:22:39.20 ID:DaZ0l8ZR0.net
>>199
宝塚歌劇団も差別だな。

207 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:22:49.77 ID:lImoO8FH0.net
単純にオッサンの密談の場でもあるから、変な女同伴してくんなってことだったんじゃないの?

208 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:22:59.65 ID:g/7iJSNY0.net
お茶の水

209 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:23:21.99 ID:RhVJEwZo0.net
東京都じゃないことなくなくなぁい?

210 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:23:35.51 ID:8KBHt8iR0.net
会場に使わせてくれと頼んでおいて、あとになって会員システムが悪いと文句を言う
ヤクザより酷いよ。

211 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:24:02.83 ID:ww4DpvIa0.net
女がいたら更衣室でホモれない

212 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:24:13.09 ID:LuiKkTUL0.net
もう若洲でいいだろ近いし

213 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:24:15.74 ID:AQmgJGwI0.net
女子大で学会するときに男子学生がいないのはおかしいから会議出来ない、
って言うのと同じだよなw

214 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:24:32.92 ID:QaQs/byj0.net
この流れは有名女子私立校とか
非常にマズいんじゃないの?

215 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:24:35.87 ID:T/p7Sg+R0.net
スーパー銭湯の営業中の清掃員
男湯に女の清掃員多数
女湯に男の清掃員いない

セクハラだし差別です

216 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:25:08.78 ID:RujwO5W70.net
男子校が性差別なら、女子高だって性差別だろ

高校は男女の区分けがあってもOKで、ゴルフ施設はダメってどういった根拠があるの?

教えて、ジェンダー専門家さん♪

217 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:25:23.03 ID:dUXDoD6e0.net
>>196
女性専用ゴルフ場の建設が禁止られたら本当の差別なんだろうな

218 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:25:45.76 ID:u2E2OGGo0.net
会場変更できないの?・・

問題あるなら変更すればいいだけでそ

219 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:26:09.63 ID:3sWSQfmJ0.net
このスレでも複数の人が指摘してるけど、選考段階で分かってたことなんだよねw
そもそも選んだのはIOCやら大会委員会の方で、選考責任はそちらにあるワケだ。
その上でここまでクローズアップされて問題視されるような事象でもなかった。

ここまでデッカイ騒ぎになったのは、ぜーんぶ小池のせい。
「女性解放のために戦う女性都知事」を演出するために「敵」が必要だったから。
…と言う、くっだらねえ理由で。

んで、霞ヶ関CCはそれに応じる道理はないとw
また一つ、小池の落ち度が増えるな。

220 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:26:18.64 ID:m9EX0GMp0.net
このゴルフ場は別に悪くないだろ
悪いのはこういうゴルフ場を選んだ組織委員会だな

221 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:26:20.21 ID:JFsXqj1ZO.net
そういえば女性専用車両、どうすんだろな

222 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:27:27.61 ID:GIAE9ByN0.net
日本では昔から「女性は社会に出なくていい!習い事でもして花嫁修業してろ!」と
女性は社会の辺境に追いやられていました!!
頑張って働こうとしてもお茶組や簡単な事務作業だけで、責任ある仕事を任せて
もらえませんでしたッ!!
結局、仕事をするにしてもパートなど短時間労働がせいぜいで、後は家にこもるか
主婦仲間どうしで趣味の習い事やお買い物などしてお茶を濁すしかなく、全く社会
進出には程遠い状況でした!!

この酷い男性社会に風穴を開けるべく女性どうし力を合わせていきましょう!!
ビバ、フェミニズム革命ですッ!!

既に革命の成果は顕れています。
女性の社会進出を支援するための制度も拡充してまいりました!
しかし、社会進出するなら男と同等の責務を果たせといわんばかりのバックラッシャーの
せいで、これまで他人事でしかなかった長時間残業も押し付けられるという悲劇も目立って
来ました。
昼夜問わず激務の毎日だなんて、それでは奴隷と同じではないですか!!
女性の社会進出は、ただ就労すれば良いというものではありません!女性が
社会の中でやりたいことをやりたい分だけ出来る環境が整備されて始めて女性の自己実現
が現実のものになるのです。
馬車馬の様に働く毎日では自己実現には程遠いのです。
仕事は定時で切り上げて、余暇を楽しめる余裕が潤いのある生活には必要ですから!!

仕事はワークシェアリング等で短時間勤務を実現して、余暇は女友達カルチャーセンターで
趣味を極めたりショッピングなども楽しみたいじゃないですか!!!


…なんだか、昔の女性と何も変わらないような気もしますわ。
これもきっと、男社会の陰謀に決ってます!!本当にバックラッシャー男って卑劣ですね!!!

223 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:27:27.68 ID:kS0NW5hv0.net
コンパクト五輪w

224 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:27:52.46 ID:9AfYzHC60.net
正会員になれないだけで女性もプレイできるなら
オリンピック会場として別に何の問題もなくね?

225 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:30.02 ID:6AF7sBF/0.net
この流れって、行き着く先はおまえらが嫌いなジェンダーフリーだと思う

226 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:33.07 ID:z89d/AIR0.net
>>221
日本人男性禁止車両に変わりますw

227 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:34.20 ID:3VprtS1R0.net
女性しか利用出来ないジムと同じだろ

228 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:41.24 ID:tfT1oVra0.net
既存会員との契約の問題があるからルール変えるのは
フェミが言うほど簡単じゃないだろう。

周回ペースが落ちたりすると
訴訟になりかねない。

229 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:28:52.55 ID:F3zImX7yO.net
>>207
正会員と同伴の女性なら365日問題なく利用できる
ただ正会員になれないだけ
女子トイレも更衣室その他諸々の設備も充実しているし、過去には日本女子オープンの開催実績もある
女性用のドレスコードも設定されている

230 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:29:03.50 ID:se2w1gSa0.net
一旦ok出しといて、地元の院長夫人いれとけよ
終わったら変更してもいいし、だいたい男性でもほぼ正規にはなれないよ

231 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:29:17.41 ID:uHoOVYwx0.net
女性専用車両を提訴しとけ

232 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:29:21.39 ID:RujwO5W70.net
>>221
うん、それだんだけど、まじで男性専用車両をつくってほしいわ
別にオレがゲイといかいうんじゃなくて満員電車で女性と接触するのが怖い

それと男性専用車両なら、毛嫌いする男性もいるだろうから、ひょっとして空いているかもしれんw

233 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:29:28.05 ID:9PCCgRfHO.net
オリンピック競技が
男女別なの自体、おかしいみんないっしょくたにしろ

234 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:29:50.44 ID:uHoOVYwx0.net
レディースデーも憲法違反

235 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:30:18.25 ID:4mbv3VYS0.net
>>222
いつの時代も 女は自分が楽することしか考えないのね。

236 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:30:31.02 ID:gvqejzL50.net
>>194
トランプって移民反対じゃん
関東て日本人の移民多いじゃん?

237 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:30:31.70 ID:tlWcZbGU0.net
女性限定の○○と一緒だろといくら言っても、
そこでオリンピックが開催されたという根拠つきじゃないと何の意味もない。
どこかの女子高で何かの種目がやられたのかいな。

238 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:30:38.15 ID:3sWSQfmJ0.net
>>190
>>108の発言を受けて>>139を書きました。
私は別に霞ヶ関CCに女子トイレなどがないと言うつもりはないです。

その知見を>>108に説諭してやっていただけませんか?

239 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:31:05.43 ID:jILs01gP0.net
これで、このゴルフ場に汚染問題が発覚したら、こりゃ大変だ。
ゴルフ場ができる前にその土地が何に使われてたか調査すべき。

240 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:31:32.52 ID:AQmgJGwI0.net
会員になるのに1000万とかかかるところ?

241 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:31:47.78 ID:GIAE9ByN0.net
>>219
小池さんに投票したけど、彼女の魅力って女だから〜ってのを感じさせないで
一人間として頑張ってるところだと思う。

いま、豊洲問題や五輪のさまざまな問題などでギリギリの攻防のなかでも
支持があるのは、風を読めて、理にかなっていると思わせられているから。

もし、このゴルフ場問題で「女性ガー」というわけのわからないゴリ押しを急にしたら
その他の女性活動家・「女性」政治家と同等となり、いっきに小池さんが支持を失って
他の問題も責任問題論になる分水嶺だね。ここを見誤らないでほしい小池さん。

242 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:32:03.05 ID:6AF7sBF/0.net
>>232
ショルダーバッグに脇腹を圧迫されずに済みそうだな

243 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:32:10.72 ID:IfCnkZ4z0.net
こんな意識でよく市長なんてやってるな
前世紀の化石

244 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:32:13.31 ID:hCIvo05o0.net
>>109
歌舞伎もそうだね。

245 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:32:51.69 ID:1lmpqxUn0.net
埼玉は名門校に男子校女子校が多いからな
このゴルフ場だって好きで名乗りあげたわけではないんだから辞退すればいい

246 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:32:56.76 ID:pC3jnaKv0.net
全く問題無い
白人のポチエセリベラルマスコミちゃんは騒ぐだろうけど

247 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:33:07.27 ID:AQmgJGwI0.net
女子大に願書出して「俺もいれろ」とか言ってるアホと同じやなw

248 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:33:15.09 ID:Vbi9bgxl0.net
IOCは何様だ!
で会場を辞退するぐらいの意気込みを是非
見せて欲しい。
プライベートなんだし。

249 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:33:22.99 ID:hCIvo05o0.net
>>235
ちょっとでも楽をしようとするから、色んなモノが発展していくんだよ。男や女関係がない。

250 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:33:49.25 ID:phjUyp3y0.net
同感。
こんなことを問題にする事自体、おかしい。
じゃあ、オリンピックの際、女性専用列車は廃止しろよ。

251 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:33:59.81 ID:IdrT40Ap0.net
当たり前すぎて規約にさえ書いてないクラブの方が多そうだが
実際には女性と黒人の正会員はいないクラブ

252 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:34:07.77 ID:WYZ59NNq0.net
会場変えれば良いじゃん
関東にゴルフ場なんて腐るほどあるだろ

253 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:34:10.44 ID:nd7z1fBNO.net
ジェンダーなんていても何の役にもたたないムダ飯食いの
ポンコツ

254 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:34:30.96 ID:3KGaR8zP0.net
宝塚も男性差別だからオリンピック開会式とかまさか出てこないよな?

255 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:34:55.50 ID:+u+6gd3j0.net
こりゃイスラム圏でオリンピックとか夢のまた夢だな

256 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:05.31 ID:4GisfyxM0.net
この騒ぎは小池関係ないだろ
見直したのは金額の高い3会場で検討の対象外だし
ゴルフ会場の件をもちだしたのは小池ではない
ゴルフ改革会議の松沢が国会で7回だか8回だかも質問してるし
ずっと問題意識もって訴え続けてたけど
マスゴミがとりあげたのが今ってだけの話で
そもそも森元がちょっとねって反応したから動きはじめた
小池は定例会見で質問されて時流にのっとってこれを機会に女性会員も受け入れたら?
と答えただけだし、調整は組織委員会に渡してる

257 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:15.32 ID:dVvbTR/H0.net
女人禁制の場所があっていいんじゃないの?
何でもかんでも男女平等にすると、女扱いされなくなって結局自分の首を絞める事になるのに
私は昔から土俵に女性が上がるのも反対 女は女だけ、男は男だけの場所があっていい

258 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:21.73 ID:3MSNB+eH0.net
別にゴルフ興味ないから、
男だけでもいいしなあ。クリケットやら、
アイスホッケーやら、総じて球技は男の試合の
ほうが面白いし。でも、ゴルフは女が身体的にハンデが
ありすぎるわけじゃなし。なんで、こんなゴルフ場を
選んだ?ものすごく昔からの名門ゴルフ場
とは知っているが、だから何?って感じ

259 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:33.96 ID:iBmxHQjl0.net
正論!
行政、しかもトップが民業経営方針(自己責任範疇)に口を出したらダメ。
そんな事が理解できない奴が大杉w北の方の知事とか・・・

260 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:38.63 ID:GIAE9ByN0.net
小池さんの人気って、いままでずっと押しやられてきたサイレントマジョリティを
掬いあげたとこにあると思ってる。
朝鮮学校の土地の白紙化とかで、ずっと思ってて言えない都民が支持した。

霞が関カンツリーでプレイできないから不満なんていう女性が果たして本当にどれだけいるの?
間違って、ノイジーマイノリティのカードを掴んじゃだめだよ小池さん!

261 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:44.13 ID:6AF7sBF/0.net
>>109
最近のジェンダーフリーの話が進むと
裸で温泉や銭湯に入る文化がなくなる可能性もあるな

262 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:52.99 ID:M/XFYIvAO.net
>>222
役割分担だろ
アホなのか?お前は
つか、男に子供が産めると思ってんのか?
太古の時代から女は家庭を守り、男は外で食べ物を取って来た
それが今頃に成って狂った事を言い出したバカが居るってだけの話だ

263 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:35:59.50 ID:1lmpqxUn0.net
欧米のゴルフ場も男子限定が多いらしいじゃん
自分でできないのに日本にジェンダー戦争を持ち込むなよ

264 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:36:14.60 ID:vTO7MSb60.net
男子校で女子のスポーツ大会開いたことあるの?

265 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:36:31.47 ID:nKZu5rpy0.net
これも小池が騒いでんだろ

266 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:36:54.79 ID:fPaQZGAw0.net
>>1
なら会場変えろよ

267 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:37:14.71 ID:AQmgJGwI0.net
お付き合い程度でもトッププレーヤーが出てくるテニスと違ってゴルフは
普及目的で盛んじゃない国に勝たせるためにやってるようなもんだから
どうでもいいだろw

268 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:37:43.60 ID:cQ4MzyZV0.net
女子版も開催すりゃいいのに
頭悪そう

269 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:37:43.87 ID:LX0P2/1/0.net
別にほかでやればいいのにね。名門なんだろうけど、コース自体はそう変わらない。

270 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:37:58.30 ID:dE3UkuIbO.net
風潮に流されずに正論を堅持する姿勢はリーダーとして素晴らしいな

271 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:38:21.72 ID:F3zImX7yO.net
>>229は間違えた。霞は、365日女性OKじゃないみたいだね
日曜日は原則正会員のみに設定されているようだ
正会員だけOKじゃない日曜日もあるようだけど

272 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:38:41.88 ID:hCIvo05o0.net
>>270
正論じゃないだろ。

273 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:38:58.25 ID:3MSNB+eH0.net
あの変なフェミニズムのアメリカすら、
アメフトは選手は全員男子、女はチアガールだしw
何でも女もやらせろって違和感あるね。

274 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:39:04.70 ID:euPhuggX0.net
会場が遠いから近い所に
変更した方がいい
って意見あったよね
そうすれば双方丸く収まるんじゃないの?

275 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:39:11.35 ID:WYZ59NNq0.net
>>263
普通に営業する分には男子限定は構わないけど
オリンピックにはふさわしくないって言ってるんだろ

276 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:39:21.06 ID:AQmgJGwI0.net
APAのゴルフ倶楽部でいいんじゃね? 社長は女だし

277 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:39:24.89 ID:nKZu5rpy0.net
>>272は何者なの?

278 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:39:26.94 ID:tlWcZbGU0.net
別にここの規約が社会的に問題があると言ってるわけじゃない。
オリンピックを主宰するIOCの理念にそぐわないと言ってるだけ。
だから変えたくなければオリンピックにかかわらにようにすればいいだけのこと。
自分の考えで自由に選択できるんだから早く決めろよ。

279 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:40:08.85 ID:FWK6ISkc0.net
男が入学出来ない国立の大学があるらしい

280 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:40:29.08 ID:Mst/Pngx0.net
女のいないところでくつろげるというのが一番の贅沢だよ

281 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:40:29.62 ID:EKl9KlkW0.net
女は会員にしない伝統なら、それを守ればいい
他がどう評価するかは勝手

282 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:40:36.69 ID:dE3UkuIbO.net
>>222
女性の社会進出なんて日本では大昔から普通にあったぞ

283 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:40:57.44 ID:WYZ59NNq0.net
小金井カントリー倶楽部にしましょう
住宅超えのホール作れば何とかなるだろ

284 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:41:09.40 ID:cS5vRoi50.net
外野からとやかく言われる筋合いない。

インタビューで
「もともと頼まれて受けただけ。こちらが積極誘致したわけでもない。」
ていう場面、初回あたりに1回見たけど、その後は見事にカットされているのな。

だからぁ、辞退すりゃいいだけじゃん。
ま、それはそれでスゲー圧力くるのだろなw

>>266
> なら会場変えろよ   同意ですわ。

285 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:41:23.15 ID:6Lm7udjk0.net
男子校、女子校も全廃だな

286 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:41:39.20 ID:YxlRZSk40.net
⛳うひょー

287 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:41:50.50 ID:4GisfyxM0.net
規約を変えたくないならそのままにして
五輪辞退すればいいだけじゃないの
若洲で招致してたのに霞ヶ関に変えたやつがいるはずだから
どうしてこうなったか出てきて説明して貰えばいいんじゃないの
IOCと組織委員会が決めたんでしょ
海の森とか有明とかあれだけがっちりスクラム組んでたんだから
パイプあるでしょ

288 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:42:05.10 ID:ge+jQwFm0.net
じゃあ女子トイレも女湯も廃止しましょうや
全部男女共用
グローバルでリベラルやで

289 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2017/02/09(木) 08:42:08.61 ID:zzMMvx6N0.net
会場を選んだ時点でわかってたって言うけども、東京が立候補して1回目落ちて2回目にようやく選ばれてる間にIOCがアジェンダ2020作って方針変えたんだから仕方ない
JOCがちゃんとしてないのが一番アレ
ただし、この問題を男子校と同じと言う川越市長は意識が足りない
霞ヶ関でオリンピックが開かれるかどうかで川越市への来場者数が変わる

290 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:42:16.31 ID:LEO5v8jG0.net
オリンピックは男子だけちゃうで

291 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:42:35.95 ID:TTzUtujG0.net
女性専用岩盤浴など、
女性も女性専用の施設がなくなったら困るだろう
なんでも男女兼用はよくない

292 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:42:42.04 ID:29kAVaCm0.net
まだ居るんだなこういう馬鹿

293 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:42:44.78 ID:TVV18w8a0.net
>>237
オリンピック関係なく、
都知事やメディアが男専用は許せないって方向で騒いでるからだろ

294 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:42:46.83 ID:IdrT40Ap0.net
日本女子体育大学
オリンピックの精神、スポーツの精神に反するから参加禁止で

295 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:42:47.98 ID:dE3UkuIbO.net
>>272
> >>270
> 正論じゃないだろ。

296 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:43:17.92 ID:NxKPwdoF0.net
男子高は未成年で商売じゃなく、教育だけど
ゴルフは成人全員が対象で、男なら誰でも入会可能というのが
問題あるな

297 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:43:37.19 ID:nd7z1fBNO.net
>>262

IPS細胞から胚を作り
男の妊娠も可能になるかもしれない


ジェンダーなんていても何の役にもたたないムダ飯食いの汚物に本当になる

298 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:43:41.05 ID:dE3UkuIbO.net
>>272
>>1を読む限りでは全て正論だがどの部分が正論じゃないと?

299 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:43:48.54 ID:GIAE9ByN0.net
女性専用スパとかふつうにあるじゃん。
ああいうとこをもし施設として提供するとしたら、通常時も男女共用に改善しないといけないの?

300 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:43:57.20 ID:LrNh4zVJ0.net
>>290
男子校であることを知らずに頼んだオリンピック側が悪い

301 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:44:54.41 ID:H2+bZWO20.net
女は社会の侵略者。

302 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:45:28.46 ID:K8ZGvRoNO.net
ここの方針なんだからコースをかえればいい話だろ

303 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:45:35.34 ID:QaN+5BSe0.net
>>171
東京の霞ヶ関より歴史古いんだが

304 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:45:38.29 ID:QCr5K1U70.net
>>42
IOCが異議を唱えてるんだが

305 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:46:04.33 ID:tlWcZbGU0.net
男子校と同じだろうが何でもいいんだよ。
その男子校ではオリンピックはやれませんというのが話の趣旨だし。
男子校と同じ?だから何?この市長は意味のない例え話をしている。

306 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:46:28.35 ID:CgC6TceA0.net
>>284
辞退したらしたで違約金取るんだろどうせ
もしかしたらコースレイアウトも変えろって話しだったのかもしれないし
クラブ側でなくオリンピック協会側から
丁寧に断るのが筋だ

307 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:46:30.36 ID:4cHRmycQO.net
私女だけど別にそういうクラブがあってもいいと思う
つうかさあ、小池と鈴木大地のコメント聞いたんだが二人とも
「時代にそぐわない」「五輪の精神に云々」みたいなことしか言ってなかった
時代がとか五輪がとかじゃなくてお前の意見は?って感じ
女性の権利が認められてないからこのままではいけない、とかじゃなくて単に世界基準だからなんとなく
そんなんだったらここほっといて余所でやればいーじゃん

308 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:46:30.52 ID:dt8oQstJ0.net
川越高校の共学化待ったなしw

309 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:46:44.62 ID:88rpJQbe0.net
会場を変えろ

310 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:47:05.31 ID:nSbDB9NV0.net
>>1
ほんそれ
霞が関CC支持

311 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:47:08.04 ID:QCr5K1U70.net
>>293
IOCが異議を唱えてるんだけどな

312 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:47:15.14 ID:Ii14aEBQ0.net
向こうから候補にしておいて、
規約をかえろとか、
ほんとゴルフ場からすれば、
迷惑な話だよな。
民間の方針に口出しすんな、って話だよ。

313 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:47:28.88 ID:O/BDNOgv0.net
いいんじゃない?方針なんでしょ。
だからオリンピックは他でやりゃいいだけよ。
利権絡みで出来ないってはっきり言ってみろ

314 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:47:37.02 ID:Dg1a+6Qd0.net
>>1
じゃ五輪開催しなくて良いです、っつったらIOCは慌てるだろうなぁw
それが見たい

315 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:47:38.37 ID:SSXfBq+r0.net
相撲協会へ言おうぜ

316 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:48:06.52 ID:Pw2WWB4eO.net
>>68
霞ケ関CCは単なるゴルフ場なくて政財界の名士が集まる社交場だから
初めてプレイする時には誰か会員の紹介がないとダメだとか?
これどう見ても組織委員会の方からお願いされたんだよ
貸してくれと言った方が後から貸し主にいちゃもん付けるんだから凄い

317 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:48:33.27 ID:QCr5K1U70.net
>>307
「時代にそぐわない」「五輪の精神に云々」みたいなことしか言ってなかった

これが自分の意見だろ
馬鹿なんか?

318 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:48:33.93 ID:nSbDB9NV0.net
>>5
ならまず女性専用車両やレディースデー廃止運動しろ

319 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:48:52.93 ID:qDA8cKNk0.net
客は圧倒的に男が多いんだから仕方ねーだろ。

320 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:48:55.48 ID:ZnpVvmyc0.net
騒いでるのはレディースデイを喜んで利用し女性限定のジムに通うま〜ん()たちだろw

321 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:48:58.70 ID:4bj09fQh0.net
オリンピック断れ、正会員を男のみに限って伝統を守り続けるのならこんな批判に負けるな、宝塚に男を入れろってくらいの無茶な話だ

322 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:17.53 ID:Mst/Pngx0.net
五輪開催時は東京都が借り切りなんだろ。別に問題視する事か?

323 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:26.33 ID:IdrT40Ap0.net
>>308
仙台二高の悲劇ふたたび
浦和高、浦和女子高にも波及のおそれ

324 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:32.88 ID:WG8RHH010.net
そもそもこのゴルフ問題って
江戸川区に都営のゴルフ場があるのに
なんで埼玉の霞が関でやるの?とい問題だったのに
いつのまにか男子専用が問題になってるんだ?

325 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:33.55 ID:Yj5hlcuw0.net
完全な正論

326 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:56.56 ID:QCr5K1U70.net
>>316
組織委員会が悪いってことね
小池さん気の毒だ

327 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:49:59.21 ID:ilK1V2mW0.net
>>100

女子の嬌声は厳粛なる倶楽部の会員に不要

というコンセプトで会員権という商品を売ってるならそれで良いやないか?
TENGAは商品特性上男性向け商品なのに女性も買えるのだからゴルフ会員権もそう有るべき...という発想ではカネにならんだろ?

女性専用賃貸住宅と同等に考えれば何も問題ない。

328 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:50:01.85 ID:kS0NW5hv0.net
あんな暑いところ熱中症で死人が出るぞ

329 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:50:03.82 ID:4GisfyxM0.net
>>293
一流ゴルフ場で女性会員を受け入れる流れがあることは確かだし
そんなに不自然なことだとは思わないけどね
むしろ女性に解放するなら他に気温やアクセスの問題があっても
今から変更しないでいいですよといってるように聞こえたよ
五輪憲章に抵触するとIOCが言ってきてる以上、あちらはそこは譲れない
ゴルフ改革会議が申し入れしたときに
相撲の都知事杯で土俵にあがることにチャレンジするつもりはないと断言していて
なんでもかんでも女をいれろとはいってない

330 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:50:08.02 ID:ASiDsYb90.net
完璧な正論

331 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:50:36.09 ID:jg+4tlkv0.net
ここはIOCの面子にかけて徹底的にやって折れなければ場所替えの措置もすべき

332 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:51:21.60 ID:rj9+bIhe0.net
>>1
数年前「宝塚歌劇団に入団させろ。入団できないのは差別だ」と言っていた男性が裁判を起こしていたけどあれはどうなったのだろうねえ?

333 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:51:35.17 ID:m0qvacvh0.net
男女平等を理解できない時代錯誤な旧人類は淘汰されろ
これからは性犯罪も男女平等
女性の性犯罪率を男性並に引き上げるすんばらしいイベントが控えている
邪魔するやつは死ね

334 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:52:40.32 ID:++f1/J3j0.net
そのうち「相撲」もまた問題視されそう
力士が男だけなのはおかしいってw

335 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:52:57.10 ID:6EKV8sbOO.net
>>330
映画館のレディースデーも同じだしな。
本当は女がレディースデーなんてバカにしたシステム無くせって騒ぐべき。

336 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:52:59.44 ID:WG8RHH010.net
森はこのゴルフ場の決定に関わってないので
小池に出される前に先に出してきたと言ってたぞ。

まあ、会場変更でしょうな。

337 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:53:17.48 ID:3QHLuJCl0.net
なるほど判りやすい
女子専用のゴルフコースも作ればいいことだしね

338 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:53:27.05 ID:SSXfBq+r0.net
イヤがらせで、絶対に自分から辞退するなよ霞ヶ浦CC

339 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:53:53.78 ID:6AF7sBF/0.net
>>334
神事です。
が通用するかどうかだな

340 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:54:06.94 ID:+lxOQaGF0.net
諸外国のゴルフ場では、こういう例はないの?

341 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:54:12.70 ID:u8pgno++0.net
>>335
レディースデー作ったの男だと思うがw

342 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:55:00.35 ID:M/XFYIvAO.net
結局女性差別だとか言ってるバカ共は、男より女を優先しろと言ってるだけ
結局の所男性より優位に立ちたいだけ
単なる男性差別に他ならない

343 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:55:02.97 ID:CPcUlWe20.net
オーガスタも黒人女性を会員にしたからなあ。
土地の評価額上げるぞとか脅せば迎えるかも。

344 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:55:05.26 ID:M2oSPwEz0.net
>>340
普通にある。らしい。

345 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:55:17.06 ID:w4kw6nOU0.net
(´・ω・`)ここのゴルフ倶楽部のキャディさんも男なの?

346 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:55:23.45 ID:ieRSwdBA0.net
完全な平等を求めれば自分たちが不利になるのをわかってるくせに
こーいうところだけは平等を求める

結局ガキ扱いしてほしいくせに大人にもなりきれないという悲しい性

347 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:55:30.74 ID:6EKV8sbOO.net
>>336
この件に関しては、森元が「霞ヶ関CCはクラブ会員が男子専用だけど、五輪憲章的にいいの?」
って小池に投げ掛けた発信者だかもんな。勘違いしてる人が多いけど。

348 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:02.10 ID:4LINDBWj0.net
>>1
これ民間の企業である霞ケ関カントリー倶楽部が
会員を何に限ろうが性別人種信条資産職業、それ自体は
それによるメリットもデメリットも考えてのことだろうしまったく問題なし
「なら来なくていいすわwwwwwww」で済む話

が、少なくともここに抜粋されてる市長の発言はいかん
悪意持って抜粋されてるんだろうが
ここを会場に使われるかどうかで川越市への来訪者数が変わり
それによって市内各所が潤う可能性があるわけで
そこの市長が口から出しちゃまずい

349 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:04.20 ID:rnmJiHhJ0.net
クラブなんだからどんな区別も許されるのは当たり前

350 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:05.23 ID:3sWSQfmJ0.net
>>278
言い分は分かるんだけど、選ぶのも決めるのもIOC側な。
「辞退させて下さい」とか霞ヶ関CCからお願いする筋合いは全くない。

全ては選考側が悪い。
そして、ココまでのいらない騒ぎに拡大させたのは、
自分の手柄をつくりたい小池の責任。

このまま小池がゴリ押ししても、霞ヶ関CCは細則変更に応じないだけ。
会場の再選考問題にも発展して、ますます小池の失点が増える。
…というか、現状ではそうなる展開の可能性が8割超えてるな。

351 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:11.43 ID:ndKHhTno0.net
公の施設じゃなく
会員制のお店だね

352 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:23.53 ID:UyuyHaz30.net
未だに女が入れないとかいう意見が気持ち悪すぎるわ
そんなところがあったっていいんだよ

353 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:27.14 ID:nJ0LUkuz0.net
五輪の精神というなら男女で競技を分けるべきじゃないな
必ず女性と障碍者の枠を設けてみんな一緒にプレーすべき

354 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:55.71 ID:4GisfyxM0.net
丸川もIOCにかなり強くいわれたからって霞ヶ関に女性いれろっていってるんだろ
確かに影は薄いが珠代も忘れてやるなよ

355 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:56:57.38 ID:tlWcZbGU0.net
このゴルフ場の関係者じゃなければ、別に会場変更に異議を言う人はいないでしょ?
一般人ならどこでゴルフ競技やろうとどうでもいい話だし。
訴訟が〜みたいな起こってもいないことを持ち出してまで変更に反対する人は、
ただ反対のための反対をしたいだけでしょ?
普通にこのゴルフ場は伝統を守って会場は変更。これがいいに決まってんじゃん。

356 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:57:00.40 ID:l2koashnO.net
>>1
まずは国立の女子大を廃止してから騒げよ

357 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:57:17.67 ID:7IvjgGfH0.net
水泳競技会場もシャワー室や更衣室を全て共用にしないといかんな

358 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:57:31.93 ID:SSXfBq+r0.net
契約書はかわしてるはずだから、相手から破棄させるチキンレースを楽しむのだ。これぞエクストリーム五輪本戦だわw

359 : ◆EISENEUQEo :2017/02/09(木) 08:57:38.24 ID:Y39IQZ5M0.net
公共施設でもないのだから、経営者の方針に口出しするなよ。男子校が羨ましかったら女子校
作れば済むことじゃん。

360 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:57:44.89 ID:LKTLdftM0.net
男の領域には土足で入り込んでこようとするくせに女の領域は絶対シャットアウトだからな、フェミは
バカ女のスタンスはチョンと同じご都合主義だから聞く必要なんて微塵もない

361 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:58:04.48 ID:SDqmfUY/0.net
こんな甘っちょろいこと言ってて大丈夫かね?
仮に会場の変更がなくても
次は選手のボイコット運動が控えてるからな
ポリコレマフィアを甘く見てはいけない

362 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:58:18.17 ID:0bL7jqEv0.net
小池がまた自分アピールで引っ掻き回してんのか
頼みもしないのに指定された挙げ句、運営も会員も男尊女卑者みたいに思われていい迷惑だな
もう返上しちゃえよ

363 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:58:24.64 ID:T32F8inh0.net
女性限定とか女性専用車両とかあたりまえにやってんだから
つうか会員になれないだけでプレーは出来るんだからいいんじゃないの なんでもかんでも一緒って
競技自体男女分けてるじゃない
つうかオリンピック返上すればいいのだ

364 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:58:41.87 ID:SSXfBq+r0.net
ほれほれ、会場変えないと、五輪に間に合わなくなっちゃうぞwwwwwww

365 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:58:47.25 ID:SMagHVpb0.net
>>47
女性限定ヨガ教室とかフィットネスとかいくらでもあるがな

366 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:58:53.20 ID:34Ukq9hm0.net
そもそもここ会員権1000万するけど
査定厳しくて会員になれないって有名じゃん

367 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:59:05.59 ID:UyuyHaz30.net
堂々と暴論振りかざす丸川が一番キモいわ

368 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:59:06.12 ID:yYKgrBfZ0.net
そもそも自分からオリンピックのゴルフ場に志願していない
頼まれたから協力しようと思いゴルフ場のコース整備などをクラブが自腹で何億もかけて整備
いきなりオリンピックに関係ない会則にいちゃもんつけられて困惑

フェミナチと利権団体がマスゴミ抱えて狂ったように騒いでるし
無党派層の好感を失ったコイケももう終わりだな

369 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:59:29.43 ID:4GisfyxM0.net
>>355
それでいいと思うけどな
ぜんぜん難しい話でもなんでもない
つか霞ヶ関は誰からお願いされたんだよ?

370 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:59:33.31 ID:ZaJ395Oj0.net
埼玉県は男女別学が多いよ

371 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:59:56.82 ID:l2koashnO.net
>>350
ここまでにしたのは森元だよ?

372 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:59:58.67 ID:f9haJHrR0.net
>>312
森元さんがメンバーなんだっけ?
他の会員は良い迷惑だよな
コース改修やらクローズ期間やらで利用しづらくなる

しかも五輪競技としては極めて関心の低いゴルフだし、たとえ注目されたとしてもクラブ側はビジターのプレーや新規会員希望者を募りたいわけでもなく、会員にも非会員にもなんのメリットもない選定

373 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:00:34.22 ID:Mst/Pngx0.net
東京って無能な連中が多すぎ

374 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:00:49.93 ID:qcSo5BYn0.net
五輪会場を断ったほうが、さらに格が上がるな。

375 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:00:54.30 ID:hbCD4oKY0.net
>>1と言うよりスレタイで終わってた。

376 :名無しさん@13周年:2017/02/09(木) 09:03:26.12 ID:W3Z7lnSaP
男子トイレ女子トイレ、男風呂女風呂があるのと同じ

377 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:01:07.20 ID:4GisfyxM0.net
>>372
五輪組織委員会内に日本ゴルフ協会会長がいる

378 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:01:10.74 ID:4bj09fQh0.net
女がそこまで言うなら全ての陸上競技も男子女子関係無くやれば平等になるんじゃないのか?

379 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:01:12.57 ID:I/OvTpvM0.net
>男子便所に入りまーす。

>土俵に上がりまーす。

380 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:01:25.36 ID:XW8d7SHO0.net
世襲制の名門クラブなんだろ?
ゴルフってこんなもんだわ。五輪でやる方がおかしい。

381 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:01:32.26 ID:34Ukq9hm0.net
月から金まで女性も入れる
使えないのは土日だけ

382 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:02:09.03 ID:7xva3CKQ0.net
もういっそ五輪自体 辞退したら

383 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:02:09.22 ID:yYKgrBfZ0.net
やっぱマーんが政治に関わっていい事ないな

384 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:02:13.04 ID:ZwyVfJqO0.net
溢れかえってる女専用をどうにかしてからだわな

385 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:02:24.51 ID:ZaJ395Oj0.net
五輪で女子がプレーできないなら問題だけど、別に出来るわけで、何が問題なんだよ
会員に女がなれないから?
で?
女しか利用できないサービスだって世の中にはあるわけで
それに比べたら会員になれないぐらいどうってことないだろ

386 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:02:24.99 ID:GnU2YseN0.net
ちょっとここはオリンピックやるにはまったく相応しく無いと思いう。

387 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:02:34.41 ID:QDUSNvcy0.net
>>298
最後に「会場が変わることはないだろうと確信している」と発言している部分だろ
ゴルフ場が規則を自由に決めることは問題ないから、男子校と同じと発言している部分は問題ない。
但し現在問題となっているのは、そうした規則を持つゴルフ場が五輪会場として適切かということ。

388 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:02:54.92 ID:9AfYzHC60.net
>>361
テロリストに譲歩してはいけない
ボイコットするなら日本がメダル取れる可能性が高まるから良いと言うべき

389 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:02:57.55 ID:SSXfBq+r0.net
・細則は変えない
・会場提供は辞退しない

で、罪だと思うのだが。クラブ側はノーダメージ

390 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:03:01.35 ID:PtWuVxCV0.net
そもそもオリンピックでゴルフとか意味不明だわ

391 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:03:10.35 ID:l2koashnO.net
>>370
県立大宮高校は敷地内で男子校女子校共学がある

392 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:03:27.76 ID:XW8d7SHO0.net
ゴルフはスポーツかどうかも怪しいしな。そもそも。

393 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:03:32.37 ID:SSXfBq+r0.net
罪ちゃうわ、詰みだわw>>389

394 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:04:17.74 ID:QaN+5BSe0.net
観客の移動手段である電車の女性専用車も当然変えさせるんだよな
民間のJRや私鉄に

395 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:04:34.88 ID:cS5vRoi50.net
>>361
>ボイコット運動

アパホテルなら、ビクともしない。

上流国民からなる理事会や正会員様の対応(実像)をとくと拝見させてもらうハ。

396 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:04:36.87 ID:Mst/Pngx0.net
ゴルフ場なんて社交場だろ

397 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:04:50.29 ID:T32F8inh0.net
これ行きすぎるとおかま枠作れって騒ぎ出すんだからいまのままでいいよ
女だって女が会員になれるゴルフ倶楽部に入ればいいだけじゃない

398 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:04:58.63 ID:SMagHVpb0.net
>>381
働く女性wはお呼びでないなww
会員の専業主婦奥様たちが使うんだろう平日昼間は
別にこういう倶楽部があってもいいだろうに
ギャーギャー言ってる連中は単なる僻みだろう

399 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:03.38 ID:berCACu70.net
なんも騒ぐことない 女って男にコンプ持ちすぎ

400 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:23.95 ID:H/cOA/JB0.net
女子はエッチねえ

401 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:24.71 ID:k4THsdJN0.net
理事長が五輪会場にしてやるという態度だったので会場変更で解決だろ

402 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:29.63 ID:9JbCWG+e0.net
正会員にならないとプレーできない訳でも無いのに、何が問題なんだ?

403 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:41.81 ID:I/OvTpvM0.net
>>380
身体的、精神的に修養、鍛錬が必要なものだよな。射撃やアーチェリーは後者に入る。
ゴルフよりゲートボールの方がチームあるから精神的にきつい。ゴルフはスポーツじゃない。

404 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:44.07 ID:DF6G5Npt0.net
>>5
オリンピックの競技も男女競合にしたら良いと思います
トイレも銭湯も行為室も何もかも同じにしたら良いと思います

405 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:54.43 ID:t8KcDga+0.net
>>1

ああ、こんな感覚じゃあ、オリンピック会場変更しかないな。
誰だこんなところ決めたのは。

森元だろ。

406 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:06:15.20 ID:V0i1PJ8Y0.net
トランプの今度安倍ちゃんとまわるコースも
女人禁制だろう

407 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:17.48 ID:4bj09fQh0.net
>>396
そうだよ、男だけの社交場で駄目なのか

408 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:20.86 ID:3sWSQfmJ0.net
>>358
これ。
霞ヶ関CCをポリコレ棍棒でブッ叩いて意思を挫いて従わせようとすればするほど、
事態はながびき、いたずらに時を浪費した挙げ句に選考が振り出しに戻る最悪の展開になる。
小池は霞ヶ関CC相手に断崖絶壁でのチキンレース仕掛けてるつもりなんだろうけど、
当の相手はいつでもブレーキ踏めるし、なんなら崖から落ちても超安全まであるチートプレイヤー。

早く、
 1.運営委員会サイドから他のゴルフ場を選考する
 2.IOCに時限措置が例外措置を認めさせる
よーな流れにしないと、いたずらに小池の心象が悪化するだけ。
個人的にはマスコミの前で「霞ヶ関CCは女性の敵」のようなコメントしてブッ叩いた段階で終了してると思ってるが。

409 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:30.46 ID:SMagHVpb0.net
>>406
そうなの?
アッキーが空気読まずに噛みつきそうだねw

410 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:40.73 ID:34Ukq9hm0.net
>>398
有給取ればいいな
でもここ1ラウンド3万円だぞ

411 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:43.33 ID:NXF9SIT00.net
男子校がある一方で、女子校がある
だったら同等の女性会員限定のゴルフクラブはあるのかと聞きたいわ

仮にあったとしても、それは正に「分離すれども平等」論ではないか

412 : ◆EISENEUQEo :2017/02/09(木) 09:08:01.09 ID:Y39IQZ5M0.net
アメリカなんかいまだに黒人お断りのゴルフ場とかレストランがあるのでしょ?
黒人差別と違って、男女の会員制は区別だからいいじゃん。

413 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:15.52 ID:SDqmfUY/0.net
これ、ゴルフ場の理事会は
規約を変えたあとで会場が変更させられるというのを警戒してる気がする
開催側がそこの所ハッキリさせなきゃ動かないんじゃないかなあ

414 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:30.75 ID:4GisfyxM0.net
>>406
そうなの?昭恵が一緒に回るとかって話なかったっけ

415 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:33.14 ID:S82+yTdU0.net
ゴルフ場側からしたらオリンピック協会から頼まれて競技場貸したのに
いきなり経営方針にまで口を出されて大迷惑だな

416 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:45.04 ID:4bj09fQh0.net
>>410
それ安いよ

417 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:55.16 ID:GqaXKBfN0.net
異性が居ると気になって学業に集中出来ないって意味で同じ

ってことなのか?

418 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:09:00.91 ID:I/OvTpvM0.net
>>400
何で女子はスカートでやるの?って話だろ?男子校のジジイの目を楽しませるため。
テニスや体操みたく股開く競技じゃないし。

ヌーディスト・ゴルフクラブなら女子も入会できると思います。

419 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:09:13.13 ID:srXknHQg0.net
>>1
これが男女逆で女性専用なら全く批判されない
というか一切の批判が許されない

420 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:09:15.73 ID:f9haJHrR0.net
>>377
そりゃいるだろ

421 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:09:17.95 ID:eeBKZwtD0.net
ところでフリーメイソンに女性会員ておるん?

422 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:09:19.84 ID:4LINDBWj0.net
>>1
市長は
「川越市としては残念だが民間の企業方針としての判断でしょうから
 市としては働きかけはしません」
「オリンピックの会場として使われるかどうかはIOC・大会組織委員会が
 判断されることです」
「個人的にこの方針をどう考えるか?それは差し控えさせていただきます」

でよかったのに
アホすぎる

423 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:09:22.38 ID:88rpJQbe0.net
小池は新会場騒ぎで元鞘に収まった時点で
オリンピック会場関連は森元が仕切ってるのねという印象がついてるので
今回の件も小池ではなく森元と丸川が無能と思われるだけだろう

424 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:10:24.02 ID:Y8q3bEcyO.net
川越市長も女性に冷遇で頭が固い奴なんだな

オリンピックの整備にかかった金はないだろうし、首を縦に降らないなら、オリンピック会場として使うのをやめれば良いだけのこと
そもそも東京じゃないのなら、他の県のゴルフ場でも良いんだろう?
千葉や神奈川にも、それなりのゴルフ場があるから、そっちにすれば良い

425 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:10:45.69 ID:Mp49SoA10.net
同意、騒ぎすぎ
ゴルフは斜陽だし女子に開放したらとは思うが、別に男子校のままでも良いと思うよ
IOCと小池が五月蝿いなら、五輪会場を返上すれば良いと思うわ

426 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:10:49.90 ID:rLiJDSD60.net
>>419
日本人の感覚で居たら海外からは批判されますからねぇ
IOCもそれが怖いんだろ。まあこの国は外圧でしか変わらないし仕方無いけど。

427 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:10:55.78 ID:2BRRKXv10.net
「女子会」などというが、ゴルフって おっさんが、タマ飛ばしたり転がしたりしながら
「男子会」やってるようなもんだしな

428 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:11:01.15 ID:LYQfrifN0.net
レディースデーやシニア割引は対象者がよくお金を落とす、
もしくは客足の鈍る時間帯を活性化させるため、どちらにしても店の利益になるから存在する
土日を男性のみにする利益ってあるの?

429 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:11:17.28 ID:Z5zqvKR50.net
公立の男子校があるのは埼玉、群馬、栃木だけ。豆

430 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:11:31.86 ID:ZSromMMX0.net
なんでもかんでも男女平等にしなくてもいいと思うけどね
ゴルフやりたければ女子ができるゴルフ場行けばいい気がするのだが

431 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:11:49.10 ID:5AVC52eBO.net
何しろ朝の大混雑する通勤時間帯に女性専用車両なんてあるくらいだからな。
不思議なのは明らかに痴漢に狙われそうな女性は普通車両で自分の利便性の良い場所に乗っていて、
女性専用車両には痴漢とは無縁のババアばかり悠々と乗っている事に疑問を感じる。

432 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:11:57.94 ID:X+kMNusa0.net
ゴルフをしたがる女様・・・ホールインワン狙いのスポーツなのに・・・

「ホールインワン」ありきの漢の競技なのに・・・?

433 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:07.32 ID:NXF9SIT00.net
>>422
残念なことに「悪事をする自由」はないからな

あなたの主張だろうと、どんな犯罪企業だろうと
「民間の企業方針としての判断でしょうから市としては働きかけはしません」ということにしても良い事になる

434 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:13.45 ID:SSXfBq+r0.net
>>408 違約金は必要だよね。五輪側から破棄したら。風評被害の慰謝料も上乗せする必要があるかも知れん。

435 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:14.89 ID:fxneHHbY0.net
これを問題にするなら、女性専用車両も廃止するべきだし、
男性サービスデーなしの女性サービスデーも禁止するべき

436 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:27.19 ID:SDqmfUY/0.net
>>428
そもそも営利企業じゃないからなここ

437 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:28.47 ID:I/OvTpvM0.net
従軍慰安婦に男がいてもいいじゃないか! LGBT差別反対!

438 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:48.12 ID:E/KwaJp70.net
>>428
連れてくる女のいない男のパラダイス

439 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:12:56.21 ID:T32F8inh0.net
会則変えるの面倒だろ 全会一致じゃないにしても 10年ぐらいかかるんじゃないか

440 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:17.95 ID:/kOpKYv20.net
経済的な理由で差別してOKなら話は簡単だが
憲法14条はどうするんだ

441 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:27.30 ID:T0cy2NQd0.net
白人に褒めてもらうために頑張ってるなぁ

442 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:31.41 ID:13hCDsWJ0.net
女性専用車両も問題にするなら同意してもいいが男性専用だけ槍玉に挙げるなら断固反対する

443 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:34.34 ID:/W+vyYtL0.net
男性専用のサービスがあれば女性専用のサービスがある
それでいいんじゃないかと思うんだけど
公共のサービスじゃないんだから

444 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:37.77 ID:tlWcZbGU0.net
話は、「男女平等の是非」ではなく「IOCの規約に沿うかどうか」だから。
ここで女子高がとかレディースデイがとか女性専用車両がとかいうのは
な〜〜〜んの意味もないこと。

445 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:44.74 ID:hNsNhM6N0.net
どうせならサウナと同じ。っていう方がピンとくる
まぁ、男性のサロンだからね

446 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:51.74 ID:3ch0WtAz0.net
>>5の方が基地外というオチ

447 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:13:57.56 ID:tW79Y/0p0.net
かわごえしの
かわごうしちょう

448 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:14:23.88 ID:SSXfBq+r0.net
>>439 NHKラジオでは、出席役員(?)の全員一致らしいぞ。定足数必要で

449 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:14:25.31 ID:cS5vRoi50.net
>>419
> これが男女逆で女性専用なら全く批判されない
> というか一切の批判が許されない

ここが変だよ、日本国民の皆さん。

450 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:14:34.89 ID:Dy+Jsjfk0.net
女性限定なら100%文句言われないんだよな

451 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:14:35.52 ID:4GisfyxM0.net
>>426
海外では日本よりニュースになってるらしいからもうだめじゃないの
オーガスタも同じ理由で五輪から外れたし
ミュアフィールドとか男性限定を維持したら全英オープンからも外されたばかり

452 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:14:52.49 ID:rLiJDSD60.net
女側から文句出てるんじゃなくてIOCが世界から白い目で見られたくないってだけだからな。

453 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:11.23 ID:x4eA1Jcs0.net
>>402
モンペは黙ってろよ。
霞ヶ関とか名門クラブはメンバー同伴でなきゃプレーできないの。

まあ霞ヶ関は、そこまでごちゃごちゃ言われたらオリンピックに協力することないよ。
ゴミ埋立地跡のゴルフ場で十分じゃね?

454 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:23.46 ID:SMagHVpb0.net
>>428
霞ヶ関ccからすれば>>428なんって全く眼中にないので心配しなくていいよw
価値観が同じの有志による自治社交クラブなんだからさ

455 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:23.78 ID:H6C3MolZ0.net
このゴルフ場は問題ないだろ。
つーか、不満なら他でやればいいのでは?

456 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:32.59 ID:CnL3NhcR0.net
>>365
それ男が女目的でくるから否応なしにに女限定になったパターン…

457 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:39.74 ID:4bj09fQh0.net
>>422
だね、同じ内容でも伝え方が拙い

458 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:39.89 ID:I/OvTpvM0.net
>>439
女子校の文化祭、男子校の文化祭にも来るからね。例えが悪過ぎ。土俵や漁船に
なってしまってる。理事長は女人禁制とは言ってない。大奥は将軍以外男子禁制。

459 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:41.52 ID:T+5S2JCd0.net
駄目なら場所変更すればいいだけ
どちらかが折れればいい話なんだから
騒ぎ過ぎだろ

460 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:46.62 ID:3sWSQfmJ0.net
だからさー、この問題はそんなに炎上するようなモンでも無かったんだって。
粛々と会場変更されるか、IOCの例外措置がなされるかのどちらかだった。

なのに小池がアホだから、
「世界に名高いオリンピックのために、閉鎖的なジャップのゴルフクラブの規則を変えてやったぜw
 スゴイでしょワタシ!!みんな見て見て!7月の都議会選挙ではワタシの派閥に投票して!」
やった結果がコレだよ。

変にマスゴミで騒ぎが拡大して、拗れちまってどうしようもない。
大会運営側が選考をやり直すのがスジなんだけど、簡単にいかなく成ってる。
全部、小池のせい。
女性解放に絡めてCCブッ叩くようなことをせず、淡々と再選考なりIOCへの働きかけをするだけで良かった。

461 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:53.52 ID:I4te/bi00.net
>>405
五輪ゴルフ会場に森会長イチャモン 気温とアクセス問題視

>2020年東京五輪の競技会場をめぐって、またも会場を変更する提案が飛び出した。
>今度は五輪組織委員会の森喜朗会長自らゴルフ会場の「霞ケ関カンツリー倶楽部」にイチャモンだ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/196962

森元は霞ヶ関カントリーから別会場に変更したい側の人間。

462 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:15:57.85 ID:C9iCP/2K0.net
会員権は800万とかするんだろ
一般ま〜んに払えるの?

463 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:16:03.34 ID:T0cy2NQd0.net
森が根回ししてお願いするなら納得する会員もいるだろうが丸川とかいう如何にもっておばちゃんが上から来たら拒否されるよ

464 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:16:11.75 ID:rya3ZN9y0.net
小池の五輪にかこつけた民間潰しかね

465 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:16:19.35 ID:LYQfrifN0.net
>>454
いやゴルフなんか全くしないけど
普通に疑問だっただけ

466 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:16:49.46 ID:TD//wWHI0.net
女性専用ゴルフ場作ると男性差別になるのか  

467 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:16:51.57 ID:Ut1T0RR+0.net
川合市長かっこいい!フェミが栄えて国滅ぶしな

468 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:17:31.41 ID:Yj5hlcuw0.net
オリンピックにゴルフなんて要らないんだよ、そもそも

469 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:17:44.45 ID:SMagHVpb0.net
>>451
じゃあ「日本のオーガスタ」として堂々と五輪返上すればいいだけだな
海外の名士たちにも知られて会員権の価値があがるかもね

470 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:17:48.47 ID:uPCDYbTk0.net
ここ利用してるおばちゃんらから不満無いらしいじゃん。

471 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:17:53.01 ID:B41cGFCp0.net
>>466 
男性差別

472 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:17:56.54 ID:13hCDsWJ0.net
>>444
IOCのどこの規約に男性会員専用のゴルフ場は駄目なんて書いてあるのか

473 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:17:57.41 ID:4bj09fQh0.net
>>433
悪事か?

474 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:18:02.28 ID:C9iCP/2K0.net
フェミは悔しかったらプロゴルファーからコメントもらってこいよwwww

475 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:18:12.56 ID:tcD1Qe/a0.net
>>37
質疑の中でパッと思いついた例えじゃない?

イメージを伝えるための例えを細かく詰めるとかアスペだよね

476 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:18:38.39 ID:SSXfBq+r0.net
>>469 返上は面白くない。いちゃもん付けた側を喜ばせるだけ

477 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:18:41.25 ID:Lodbo7PI0.net
オリンピック中止が世界の総意

478 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:18:43.82 ID:6WhCcnk00.net
女性が会員になれないことがオリンピックに与えるデメリットを説明してくれ

479 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:18:53.25 ID:B5tlBUWm0.net
>>5
女子校は性差別だね。理事や校長はみんな吊し上げだな。

480 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:18:54.44 ID:eMDxUsMR0.net
>>350
このゴルフ場は森元が正会員なのでゴリ押しで決めたんじゃ?

481 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:04.68 ID:V0i1PJ8Y0.net
>>414
ひるおびでいってたよ

482 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:12.44 ID:C9iCP/2K0.net
世界的プロゴルファーが誰も文句言わない時点でおかしくないですかね‥‥‥‥

483 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:16.05 ID:Yj3/pEJt0.net
IOCが指摘したからといって、たしかに騒ぎすぎだな。
会場を変更すれば良いだけ。

484 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:31.81 ID:/YkrMZtv0.net
なんでそこのゴルフ場じゃなきゃいけないの?
別のところでやればいいじゃん

オリンピックの会場としては現状不適切だと思うし
細則変えるか会場変えるかどちらかでしょ

485 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:39.07 ID:rya3ZN9y0.net
>>469
返上する必要もない
オリンピック委員会委員が頭下げて外せばいいだけ

486 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:54.42 ID:hqcTocDL0.net
>>456
女性専用フィットネスなんて、オバちゃんばっかりよ?
低負荷のオバチャンでもできるようなトレーニングに特化したから
雑居ビルのワンフロアとかでも開業できるってだけ

487 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:57.77 ID:uPCDYbTk0.net
タバコ、ゴルフ場と来て次はクジラかな。
白人に褒めて欲しくて仕方がないぜ。

「ニッポンスゴイデスネー」

488 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:20:00.86 ID:ZHTk2fxu0.net
ババア小池のパフォーマンスの標的にされて迷惑だろうな

別にクラブ側から五輪会場にしてくれと言ったわけじゃないのに
頼まれて会場貸すだけの立場で
上から目線で内規変えろなんて、失礼にもほどがある

489 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:20:01.74 ID:Wf7vtjiw0.net
サウナとかヨガとか設備的に男性だけ女性だけはたくさんあるし、
男子校や女子校もそれぞれの性に特化した教育っていう面で
行きたい人は行けばいいんじゃないと思うけれども、
女性もプレーはできるけど正会員は男性だけ、というのは別にいいけど
意味がわからないのは確か。沿革的にそうだったが今は意味がないけど
ただ続いてるだけってのが現実だろう。女性が一切プレーできないなら
逆に意味があるけれども。

490 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:20:05.73 ID:5AVC52eBO.net
>>392
プロやアマチュアトッププレイヤーや
その道を目指している人にはゴルフも射撃もスポーツだけど、
それ以外はただの遊びだよな。

ただし、オリンピック種目の中でカーリングだけはどんなにトップでも
ただの遊びにしか思えない。

491 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:20:25.26 ID:C9iCP/2K0.net
どうして女性プロゴルファーは反対のコメント出さないの?

492 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:20:28.33 ID:QEYCVwUc0.net
芝が痛むし、会員に迷惑が掛かるるという理由で
ツアートーナメントは勿論、ギャラリーを入れた大会さえやって無かった
古くは当時の首相田中角栄を始め政治家や著名人も政治利用されると断ってきた
何で今更五輪なんてやろうとしたのか意味が分からん
宣伝が必要になったのかな

493 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:20:57.86 ID:SSXfBq+r0.net
>>483 会場を五輪側が変えるのが普通だと思ってたら、クラブの細則変更を要求しやがった。とんでも展開にビックリ仰天で今

494 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:21:02.01 ID:T32F8inh0.net
ゴルフ会員券ってバブルの頃は4500万もしたのか

495 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:21:17.35 ID:hqcTocDL0.net
>>474
騒いでるのはフェミじゃなくてIOC
IOCが選手にコメント貰ってくればいい

496 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:21:22.20 ID:ZgOyy/W30.net
モーホークラブを尊敬してやれw

497 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:21:28.48 ID:/YkrMZtv0.net
>>462
旦那が払っても
会社が払ってもええんやで?

498 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:21:41.48 ID:4LINDBWj0.net
IOC   「五輪の精神にちょっとなぁー細則変えて?」
倶楽部 「じゃ五輪よそでやってくれていいすわ」

で済む話だけど
まあ市長は自分の口が原因で吊るしあげられるだろうな
IOCも倶楽部も現時点じゃ特に突っ込まれる要素はないが
市長だけが阿呆

499 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:21:50.51 ID:SSXfBq+r0.net
>>492 クラブ側は、頼まれたって言ってんじゃん

500 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:22:04.17 ID:I/OvTpvM0.net
>国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会などが細則変更を求めていることについて、
特例でいいよな。そもそも五輪自体が4年に一回の特別競技会だから。クラブ自体
の細則変更ってやり過ぎと思う。

501 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:22:05.41 ID:SMagHVpb0.net
>>470
ほんこれ
内部から不満噴出なら会員の自治でなんとかすれば良い話で
内部の人間がこれでよしとしてるところに上から目線wで外部が騒ぐのはお門違いだね

502 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:22:07.71 ID:Pw2WWB4eO.net
>>424
川越市民としては実に腹立たしい意見ですね
別に五輪ゴルフ大会なんかどこでやっても構いませんよ
わざわざ五輪開催のために今から施設を改修する意欲のあるゴルフ場が他にあればの話だけど…
個人的には女性を受け入れてもイイとは思うが、貸してくれと頼んだ方が威張るなと言いたい もう近頃の五輪なんて権威も何もない只の大運動会じゃん
アホらしい

503 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:22:10.47 ID:c2lWga5A0.net
口だけBBAの新たな標的にされてるだけ

豊洲問題で詰んでるし、オリンピックの会場問題でも敗北した雑魚やん

504 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:22:15.67 ID:EUNaHKWE0.net
男子校、女子校は廃止、女性専用も日本からなくすべき、差別だ、女性優遇されすぎ

505 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:22:38.73 ID:ZWeJSk8F0.net
放っておきゃいいよ
令によってマスゴミの煽りに乗せられたバカが騒いでるだけだろw

506 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:22:39.10 ID:+TXINnXz0.net
誰がどういう理由でここに決めたのよ…
その経緯が分からない以上、「会場を変えればいいだけじゃん」という問題なのかどうかすら分からない

507 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:22:51.13 ID:wE8KCYfA0.net
民間企業なら好きにすればいいと思う

508 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:00.59 ID:s5Se1kd50.net
そもそもカンツリーって何なの?
カントリーだろ馬鹿が

509 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:02.53 ID:ERUzFX6N0.net
五輪なんかに関わるから…

510 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:10.38 ID:ZHTk2fxu0.net
>>495
IOCは既に承認してたのを、
ババア小池の手下のフェミが騒いで掌返し

まさに「政治」問題・ババア小池の権力闘争の犠牲

511 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:15.91 ID:Mp49SoA10.net
>>483
世界ゴルフ連盟は了承したのにな
小池IOCが騒ぎすぎ、もう辞退しちゃえよ霞が関

512 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:25.33 ID:uPCDYbTk0.net
IOC「日本の土建屋はボッタクリ過ぎだから価格を下げなさい」
って言ってあげてほしい。

513 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:35.85 ID:tlWcZbGU0.net
五輪の組織委が「会場変更することにしました〜」と言っちゃえばすべて解決。
今だったら「ゴルフ場が規約変更しないんだから仕方がない」ということで自らの責任をごまかせるよ。

514 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:50.34 ID:lFoYUWCQ0.net
会場変更でみんな幸せになれるのに。
市長と倶楽部を支持する。

515 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:52.57 ID:9d3wJ99B0.net
民間のやってることに口を挟むべきではないだろ。

516 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:52.62 ID:4GisfyxM0.net
霞ヶ関はお願いされたから引き受けただけっていってるんだろ
IOCが場所の選定なんかするはずがないんだから
日本で霞ヶ関にしようぜって決めたやつがいるはずなんだよ
海の森も有明もアクアティクスセンターも決めたことだから変えられないといって
各協会が出張ってめちゃくちゃがんばってたじゃん
ゴルフ協会はなんてコメントしてんの?

517 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:23:59.89 ID:c2lWga5A0.net
>>495
IOCは最初OKだしたんですけどね

518 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:24:20.64 ID:73IvhKC50.net
ボリコレIOC氏ね
アパの件もこいつらのせいだし

519 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:24:21.31 ID:SSXfBq+r0.net
>>511 いや、クラブ側から辞退するのは、無理難題に屈した形だから、このまま放置が面白い

520 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:24:30.66 ID:DKEZMYDM0.net
鉄道の車輌、高速バス、パチスロ、ネットカフェ、カプセルホテル、イベント、フィットネスクラブ・・・
女性専用施設もたくさんあるし、性差として分けるほどではない物も多い。
単純にその方が儲かるからだったり、クレームが減るからというだけだろう。
今回は、相撲の土俵ように伝統で押し切るのもアリだと思うし、時代に合わせるのもアリだと思う。
結局、ろくに調べもせずこのゴルフ場を選定した奴が無知で馬鹿だったというだけ。

521 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:24:33.63 ID:rLiJDSD60.net
>>513
これでいいじゃん。
ホイホイと変えたくないみたいだし、争う意味が無い。

522 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:24:53.18 ID:SDqmfUY/0.net
>>510
開催地の女首長、しかも東京という巨大都市の民主的リーダーに注進されたら
IOCも動かないわけにいかないだろうね

523 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:08.78 ID:73IvhKC50.net
ホモの権利認めろとかオリンピックと関係ないことを押し付けるなよ

524 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:09.17 ID:c2lWga5A0.net
BBAのパフォーマンスにはうんざり

こいつを勝たせるトンキンは頭おかしい

525 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:20.73 ID:aXZ/a91Z0.net
>>498
規約も含めて決めたなら変更を求めるのはおかしいけどな

526 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:21.14 ID:SSXfBq+r0.net
>>521 違約金(+慰謝料)発生、っと

527 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:54.38 ID:mxv4UCoW0.net
>>462
それババアの金額で正会員は1000万越えてる

528 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:59.09 ID:KHeXAcIH0.net
霞が関CCがんばれ、IOCなんか蹴っ飛ばしてやれ!

529 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:04.28 ID:uPCDYbTk0.net
金出せって脅されてる他県もゴルフ場も辞退しちゃえよ。

530 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:05.00 ID:QDUSNvcy0.net
>>492
日本ゴルフ協会が五輪会場を選定したから、日本ゴルフ協会にこのゴルフ場の会員がいたんと違うかな。
オリンピックでゴルフが今後も恒久的に開催されるかは分からないから、東京五輪での会場は日本で唯一オリンピックが開催された会場となる可能性もあるから、名門クラブに更なる箔付けをしたかったのではないかな。

531 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:05.33 ID:Yj5hlcuw0.net
埼玉県は汚リンピックの会場になっるてまだ決定してないぞ、全部返上すべき、一円も支出するな

532 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:16.99 ID:JilkcCoa0.net
五輪会場だから問題になってるんですが…

533 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:25.95 ID:cS5vRoi50.net
パブリックコースでやるほうが五輪精神に合致するはずなのに、
なんで特権階級御用達の霞ヶ浦CCに固執するのかね?

534 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:26.95 ID:c2lWga5A0.net
五輪精神に従うなら女性蔑視のイスラム教徒は参加できないはずなんですがね‥‥‥‥

535 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:31.12 ID:kZYnFN6V0.net
女子高の文化祭に男行ってもいいのか?

536 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:37.37 ID:73IvhKC50.net
>>524
美濃部、青島幸男、珠代、蓮舫、山本太郎等々
今更すぎるわ

537 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:06.30 ID:t8KcDga+0.net
>>1

> 埼玉県川越市長の川合氏は
>「(東京都やメディアが)騒ぎすぎという感じもする」と述べ

さすがさいたまw
IOCが気にしていることすら理解できないとは

538 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:16.33 ID:QCrWSgZ70.net
>>69
ですよね。
私企業なんだから、自由だと思うし。

539 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:17.19 ID:QaN+5BSe0.net
今から日本の全てのゴルフ場が男性専用か女性専用に規約変えたら面白いな
どこでやるんだろ

540 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:20.68 ID:4LINDBWj0.net
>>525
当然含まれてるだろ

541 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:20.97 ID:tlWcZbGU0.net
違約金違約金つたって、別に会場決定に際して特別な出費がすでに出てるわけじゃなし。
そんなに金金言うんなら払ってやればいいんだよ。きっちりと。

542 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:26.86 ID:uPCDYbTk0.net
日曜日は爺ゴルファーがお気に入りのホステス連れて行く日なんだよ。言わせんなよ小池

543 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:46.24 ID:T32F8inh0.net
騒いでる女を会員にする条件で    儲かるし

544 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:52.13 ID:c2lWga5A0.net
>>537
IOCは最初OK出したよね?
IOCはアホしかいないの?

545 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:58.49 ID:48GxDA880.net
この発言は大正義だろ
目からウロコとはこのこと
五輪のために男子校や女子高や女性専用車両を取っ払えと言ってるようなもんだな

546 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:28:14.18 ID:ZHTk2fxu0.net
今回のゴルフ場問題も
電波芸者あがりのババア小池のパフォーマンス芸のひとつ

日本新党で細川のちんぽをしゃぶり
新進党で小沢のちんぽをしゃぶり
自民に移籍して小泉のちんぽをしゃぶり
風だけ見て政界を泳いで来たババア
唯一の政治業績は、省エネルックをクールビズに改名したことだけ

こんなババアを当選させるトンキン愚民の民度の低さ

547 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:28:23.14 ID:I/OvTpvM0.net
>>502
ゴルフはどうか知らないが今の五輪は男女の性別鑑定も必須だからね。力競技は
染色体検査、薬物検査ももちろん行う。それもIOC側の問題でクラブは無関係。
ゴルフはそこまで性別に厳しい競技じゃない。会員同伴のホモもいる。

548 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:28:28.07 ID:5AVC52eBO.net
>>468
それ以前の問題として
ゴルフそのものが不要。
自然を無駄に破壊して定期的に農薬バンバン撒いて。
航空写真を見ると世界中あちこち虫に喰われたような跡がある。
拡大して見るとゴルフ場。

549 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:28:34.60 ID:RqlVyiM/0.net
>>535
むしろ男ばっかり来るよ

550 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:28:35.92 ID:Yj5hlcuw0.net
>>535
川高の学園祭に他校の男は来ないぞ

551 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:28:38.29 ID:73IvhKC50.net
>>537
そうやって権威を傘にポリコレ棒を振り回す
左翼の典型的な手口たわな

552 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:29:05.62 ID:73IvhKC50.net
>>544
カネしか目にない連中ですし

553 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:29:19.74 ID:c2lWga5A0.net
パフォーマンスしかしない無能なんだよなぁ
頭の黒い鼠って自分のことだろ

554 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:29:21.35 ID:LR1O1hqW0.net
>>537
当初、うちはこんな規約だけどいいの?と聞いたらオケと回答
それがちゃぶ台ひっくり返したから、今更何言ってんの状態

555 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:29:51.28 ID:uPCDYbTk0.net
五輪期間中そこそこの選手が電車乗ろうとして女専用で追い出されてネットで騒いで広まっちゃったらオモロイな

556 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:30:11.57 ID:c2lWga5A0.net
フェミの主張だと
IOCは規約もチェックしないアホなんどろ

557 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:30:11.73 ID:SSXfBq+r0.net
>>541 おぅキッチリ払えやw

558 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:30:23.61 ID:I/OvTpvM0.net
>>535
宝塚大劇場は男子禁制ではないが家族同伴でなければ入りにくいw

559 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:30:45.54 ID:U2f6yX2u0.net
>>5
同意。
海外にも男子校女子校はあるが、会員男性オンリーのゴルフクラブはない。

560 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:30:56.77 ID:34Ukq9hm0.net
「どうせやるなら東京から近くて一番格が高いとこにしよう」
で決まったのがここ

561 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:31:27.45 ID:ZWeJSk8F0.net
蓮舫といい小池といい所詮、電波芸者は電波芸者だなw

562 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:31:33.43 ID:Se9lm9LG0.net
ファースト好きの小池がライスさんみたいに初の女性会員目指してんのか

563 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:31:54.25 ID:WE75dlfI0.net
>>544
だよな。しかもこれ既存会員は問題視してないらしい
まぁ大体この手の問題は朝鮮人が絡んでるもんだし、今回もそうじゃないの
朝鮮人は日本の足引っ張るの好きやろ

564 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:31:58.37 ID:Gh3DxOjc0.net
>>559
海外の名門コースとかは普通にあるんだよな

565 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:32:22.66 ID:wE8KCYfA0.net
元々女性もプレーできるの?

566 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:32:37.09 ID:X7AefT/f0.net
>>559
パヨク特有の思い込みやね

567 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:32:49.68 ID:0l+MjmV+0.net
埼玉県民としてはこれはもう文句あるなら他所でやってくれって突き放しちゃえよ
オリンピックなんて関わらん方がいいわ

568 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:33:01.06 ID:/bJxjRa20.net
文句があるなら五輪会場に選定しなければいい話。選定した後であれこれ言うなや。

569 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:33:01.77 ID:eh3LTnZV0.net
多くの女性がこの件に関してはなんとも言い切れない考えで見てるよね

女性限定エステとか男性限定エステとかあるし
採算とれるかふらないけども採算取れるなら
女性会員限定ゴルフ場とか作ってもええんじゃないかね

まあ古くさい差別的な伝統の名残とも見れる部分はあるけどもさ
割合としてはどちらかといえばサービスの差別化の割合の方が強いんかな

570 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:33:18.17 ID:73IvhKC50.net
>>565
はい

571 :たことにして 宇:2017/02/09(木) 09:33:27.67 ID:ynYNHjvh0.net
相撲と歌舞伎も男女差別してるから
女子も入れろ!
もちろんユニフォームも同じにしろ。
相撲はふんどし一丁。
客は大入り満員。
しかしデブ女ばっかりじゃすぐ飽きられるけど。

572 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:33:34.69 ID:rLiJDSD60.net
>>564
でも選定からは外されてるらしいじゃん。IOCがまた無能を晒しただけだな。

573 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:33:45.99 ID:qF9oHJw90.net
元々クラブ側は、お願いされたから貸すって立場だったんでしょ
突然規約変えろとか、ずいぶんと盗人猛々しい要求だよね

574 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:33:57.55 ID:tk0QPPnh0.net
オリンピックは国と国との争いでは無く、世界中のアスリートの饗宴。
女性のプレーヤーもいるし、パラリンピックもある。
なので、女性を排除しているゴルフ場はオリンピック開催に不適格。

そもそも東京オリンピックなのに、なぜ埼玉?

東京にはプレー料が安くいろんなプレーヤーが楽しめるゴルフ場がある。
オリンピック用にコースを改修すれば良い。改修費用は数億円と費用も安い。
オリンピック後もいろんな人がオリンピックコースを楽しめる。

またオリンピック会場がまとまっていることで選手も楽しみやすい。
コンパクトオリンピックを推奨されるのは、会場がまとまっているほど警備の負担やコストが減る理由も大きい。
(日本で花火大会開催を取り止めるところも出てきて来ている。
ある花火大会では、花火を打ち上げる費用は数千万円とあまり変わらないが、
総コストが2億円かかるようなったから。
その増えたコストの大半が警備費。
日本で警備費用が昨今非常にかかるようになって来た。

官僚になりたい学生に人気なのは、警察や総務省。
今後の日本ではさらに警備や情報セキュリティーの利権が拡大するため。
役所や官僚の権益や利権が拡大するほど、天下りなど官僚たちは美味しい目に会える)

このゴルフ場でオリンピックを開催する理由は無い。

森元総理など一部の特権階級の方々が自分達のためだけだろうね。

なんだかな?

575 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:34:02.23 ID:I/OvTpvM0.net
>>564
そもそも発祥の地のイギリスの「クラブ」「パブ」って男性専用の意味だよね。

576 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:34:22.78 ID:rya3ZN9y0.net
名門を小池が辱めたいんだろ
しょうもねーー女だ

577 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:34:29.96 ID:/bJxjRa20.net
>>565
正会員になれないだけでゲストとして来るのは自由。

578 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:34:32.71 ID:4GisfyxM0.net
決めたのはこの人たち?

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_261.htm

『慶応高等学校同窓会会報誌JKJukuko vol.14 2015 SPRING』に掲載された『2020私たちの
聖火第2回/26大会ぶり、ゴルフ復活!2020東京オリンピック、競技場決定の舞台裏』と題された
特別座談会だった。出席者は、
高橋治之(2020東京オリンピック組織委員会理事・元電通国際本部長)、
竹田恒正(2020東京オリンピックゴルフ競技対策本部長・日本ゴルフ協会副会長)、
永田圭司(日本ゴルフ協会専務理事・2020東京準備委員会委員長)、
戸張捷(日本ゴルフ協会常務理事・2020東京準備委員会副委員長)
の4氏で、いずれも慶応高校大学の卒業生。霞ヶ関カンツリー倶楽部の会員でもあるという。
これは、もう「ゴルフ界のエリート臭」などと嗤っていられない事態である。
この記事を見た途端、私は非常に不愉快な気分になった。そもそもオリンピックという国家事業、
国民的祭典を、同じ「学閥」の関係者だけで自分達が事を為したかように語っていいものか!
(友人の慶大出身者も「ヤリスギだ」と不快感を示した)。
しかも座談の内容は、問題だらけ。東京五輪のゴルフ会場は、最初東京都が所有する東京湾の
埋め立て地にある、交通の便も良い若洲ゴルフリンクスに決まっていた。

579 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:03.23 ID:cOJ9L9Oe0.net


580 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:13.57 ID:uPCDYbTk0.net
セントアンドリュースには男便所しかないって聞いたけど今もそうなの?

581 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:14.72 ID:Pw2WWB4eO.net
>>535
そこの女子高生に入場チケットを貰えれば入れる
でも、基本的に来る男性は女子高生の家族や親戚くらいだろう
どうせクソ真面目な展示物しかないだろうし、メイド喫茶なんかもやってくれないだろうし、男が行っても大して楽しくなさそうだがな…

582 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:28.78 ID:CMd3IN0/0.net
よく言った

583 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:33.00 ID:LbolpUob0.net
>>1
決して折れるなよ。これ以上クズ左翼を増長させるな。

584 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:37.96 ID:5eY8FXWn0.net
逆の女性限定は腐るほどあるのにこっちは問題になるのか不思議だな

585 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:46.56 ID:Z+Gs3Fzb0.net
今回はIOCに指摘されてやっと問題になったからなぁ
日本のフェミニストは大人しすぎるね

586 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:51.98 ID:SDqmfUY/0.net
>>564
そらIOCは有色人種の国のゴルフ場に名門コースなんて何の冗談だ? って思ってるだろ

587 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:59.05 ID:QDUSNvcy0.net
>>572
選定したのはJGA日本ゴルフ協会

588 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:59.56 ID:wTQvZRgy0.net
小池儲って本当に基地外だわ

589 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:36:09.03 ID:T32F8inh0.net
ゴルフ場なんか腐るほどあるし、女問題じゃなく本来自然破壊が焦点だろ
空から関東地方見りゃ建物とゴルフ場しかない

590 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:36:16.87 ID:uPCDYbTk0.net
>>573
朝鮮人みたいだよなw

591 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:36:27.60 ID:g/QBF9XP0.net
女子ゴルフなんて煽ったせいで自分の首を絞めることになったな

592 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:36:36.51 ID:rKHoIbRg0.net
公が民間に口を挟めないわな
できることと言えばそのゴルフ場を使わないことだけ

593 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:36:43.28 ID:I/OvTpvM0.net
>>568
今のIOCは少し前からスポーツヤクザと言われてるな。選考にみかじめ料要求。
開催決定に多額の金が流れる。選んでやったから有り難く思え、金はそちら持ち。

594 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:37:12.97 ID:wE8KCYfA0.net
>>571
中学・高校だといい感じに筋肉質の子もいるんだけどな

595 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:37:46.04 ID:dt8oQstJ0.net
てか、なんで会員制クラブが会場になってるの?
会員のために税金投入していいの?

若洲のゴルフ場なら、都内にあってパブリックコースで誰でもプレー出来る。

596 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:38:13.19 ID:oIgqqYjX0.net
フェミが騒いでいるのではなく
iocが騒いでいるだけなので
この対応では無意味、何も解決しない
地元市長さん政治家向いていない

597 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:38:31.23 ID:tk0QPPnh0.net
>>580
あるんじゃないかな?

男性専用のゴルフ場が全英オープンの会場から外されたから。
それから考えて、セントアンドリュースは女性もプレー出来るから
女性用のトイレもあるんじゃないかな?

598 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:38:52.86 ID:GcHmkbF/0.net
>>537
ヨーロッパには女性専用の会員制クラブ(ゴルフ場じゃなく食事や社交)ってのがあるんだが
女性専用ならIOCは目くじら立てないの?

599 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:01.36 ID:eAPM/+ae0.net
五輪会場から外れたほうがましだろ
伝統守るんなら

600 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:13.41 ID:qxC+V3Ck0.net
女性がいたらキャディーさんにセクハラ出来ない

601 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:17.69 ID:tlWcZbGU0.net
そもそもこのゴルフ場にした経緯が不透明かつ不可思議全開だし、
もし会場変更になったとしてもそれに異を唱える国民はほとんどいないだろう。
っていうかむしろ率先してやった奴は株をあげることになるんじゃないか?

602 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:34.56 ID:QDUSNvcy0.net
>>578
選定委員でもある霞が関CCの会員が、霞が関CCを日本で唯一の五輪会場にしたかったということだね。

603 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:35.51 ID:+TXINnXz0.net
>>554
誰に聞いて誰がOKを出したの?
分かるわけないかー

604 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:38.03 ID:+2e+js3g0.net
騒ぎすぎ。だいたいゴルフやる女の半数以上は婚活の一種みたいなもんやろ。金持ってる男に近づきたいみたいな。

605 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:54.50 ID:+OSAxid70.net
女性専用車両のが問題

606 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:56.35 ID:o73YvbME0.net
相撲とか歌舞伎とかジャニーズも女解禁にしないとなw

607 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:40:04.84 ID:xWULG+nz0.net
>>595
プレーしたことある?風強いし、人工的過ぎだし、オリンピックの舞台にはむかないと思う。
他の場所でやればいいだけ

608 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:40:18.99 ID:p7fQ1ODt0.net
とか言ってるけど本当はアレでしょう?
重役クラスが集うハッテン場なんでしょう?
わかりますわかります。女なんぞに踏み込まれたく
ないわよねぇ

609 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:40:20.84 ID:S0o8RWYn0.net
川越って霞が関ゴルフクラブとか東京ゴルフクラブまであって歴史ある町並みなのに
なんで高級住宅地が作れないのだろう。

610 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:40:59.63 ID:T32F8inh0.net
>>595
ほんとだ なんで私有地でオリンピックやって文句つけてんだろ IOCのほうが間違ってる

611 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:41:05.07 ID:dE3UkuIbO.net
>>387
「規約部分も精査し了解した上で会場選定がなされた」という前提に基づいた発言だろ
むしろ当たり前のことを言ってるだけだわ

612 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:41:11.11 ID:+2e+js3g0.net
いまアメリカでは、男女別教育が有効と言われている。
男女の脳構造の違いに着目したものだ。

613 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:41:12.51 ID:T+5S2JCd0.net
>>609
農薬散布しまくるそばに家建てる金持ち居ると思う?

614 :ドクターEX:2017/02/09(木) 09:41:40.35 ID:KqIpIrlJ0.net
私も東京女子大学に入れて下さい。
でないと入学の公平さを欠くということで裁判したいです。

615 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:41:43.66 ID:eh3LTnZV0.net
男子校があるなら女子校を立てればいいじゃないってのはわかる

616 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:41:46.05 ID:mR+F8DzZ0.net
朝日かと思ったらやっぱりか
なら女性限定にもなんか言えよ
偏向報道にも程がある

617 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:41:47.66 ID:+TXINnXz0.net
>>578
なるほどねー

こりゃ会場を変えれば済む話だわw

618 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:42:02.73 ID:ybOyvfDF0.net
お願いして借りる立場の人間が経営方針や規約に文句つけるとかどんだけw

619 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:42:06.47 ID:7tspGs1f0.net
当たり前の発言だよな
女限定の場合は何も言われないが
男限定だと一言目に差別

620 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:42:56.34 ID:Ut1T0RR+0.net
>>456
男が女目的で行って何が悪い
そんなファミがいるから少子化なんだろ

621 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:42:57.60 ID:4GisfyxM0.net
>>607
ボート会場を無理やり海の森にしたぐらいなんだから風も人工も
競技にたいして向いてないこともまったく問題ないだろ

622 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:43:19.41 ID:MSPyqHnE0.net
ワイドショーとか好きそうだな
BBA 目線で作るんだろうが

623 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:43:26.35 ID:o73YvbME0.net
小池ババアの為に女性専用ゴルフ場でも建ててやれよ

624 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:43:38.94 ID:hdNkVy2D0.net
女子が正会員になれない理由は何なの?
それが分からないとどっちの味方にもなれないだろう

625 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:44:24.88 ID:iLxdStXG0.net
中途半端な
女人禁制にしろよwww

626 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:44:38.94 ID:GcHmkbF/0.net
>>597
ゴルフ場のポリシーにケチつけず、単に男女おkの会場を使えばいいだだよな。

627 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:44:47.96 ID:QDUSNvcy0.net
>>603
>>578によると、今回の五輪会場選定をした日本ゴルフ協会の上層部に霞が関CC会員が複数いる。

628 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:44:52.34 ID:AdDx4o2F0.net
なるほど。
説得力あるわ

629 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:45:13.50 ID:MoM5mW5U0.net
これなくしてもいいから女性限定もなくせよ

630 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:45:15.66 ID:SDqmfUY/0.net
>>624
そういう時代に出来たゴルフ場だからとしか
規約変えなかったのは変える意味も動機もなかったからじゃないかな
深い理由はないと思う

631 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:45:17.31 ID:Yj5hlcuw0.net
事実、女が増えれば時間は掛かるしコースは荒れるしゴルフ場側にはいいことが何もない、邪魔者なんだよ女は

632 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:45:33.65 ID:J4TMb/3X0.net
女性会員お断りのクラブがあってもいいだろ。
韓国とちがい、民主主義の日本だから。

633 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:45:57.31 ID:9Uqbmnnw0.net
じゃあ五輪めイスラム圏で開催出来ないじゃん

634 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:04.77 ID:o3y4/Dp60.net
>>609
東武東上線だからだよ
これが京王だの東急なら志木やら朝霞台あたりに洒落たまちづくりしてた

635 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:04.77 ID:haaNn2bR0.net
>>404
行為室はもとより男女一緒だと思いまっす(><)

636 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:08.69 ID:JOYGX/GH0.net
そうだ!女子大に俺だけ入学させろ

637 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:30.09 ID:+pqOxi8G0.net
そもそもオリンピックの会場として
憲章にそぐわないこのゴルフ場を選定したのが間違い
誰だよ選んだのは?

638 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:47.55 ID:tk0QPPnh0.net
>>595
サンデーモーニングのゴルフ解説している屋根裏部屋さんが、
どこか忘れたけど、東京には公営でプレー料が安く誰でもプレー出来るゴルフ場があり、
プロ用にコース改修すればオリンピックを開催出来る。
改修費用は数億円ほど。
と言っていたよ。

屋根裏部屋さんが言っていたゴルフ場は、
あなたが言っているゴルフ場のことじゃないな?

639 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:47.75 ID:o73YvbME0.net
>>624
女性は旦那が会員なら会員になる必要無いからじゃないか?
男性は妻子ある地位のある男性だけの社交場だから

640 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:56.16 ID:Yj3/pEJt0.net
>>578
>>602
そういうことか。
国内唯一の五輪会場となれば、会員権の資産価値も上がるからな。
新木場にゴルフ場があるんだし、そちらに変更すべきだな。

641 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:57.82 ID:rLiJDSD60.net
>>624
昔は女は稼げなくて身分も無かったからじゃない。

642 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:59.14 ID:tlWcZbGU0.net
>>624
ゴルフ場の細則でなれないと決まっているから。別にそこに理由などない。
だったらIOCの規約が規約として決まってるんだから、
後だしだろうが何だろうが規約なんだから仕方ないねでゴルフ場側は会場辞退すればいい。
それでこそ自分たちの細則が正しいと胸を張って言えるんじゃないのか?

643 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:06.48 ID:3ch0WtAz0.net
IOC「会場に使いたい」

ゴルフ場「はい」

IOC「規約変えて」

ゴルフ場「無理」

ゴルフ場側は回答したんだから規約そのままで行くか、会場変えるか
あとはIOCがどっち選ぶかだけだろう

644 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:16.62 ID:Bq1XAT4y0.net
東京のゴルフ場でやればいいのに
なんでわざわざここを選んだのか

645 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:20.57 ID:mxbS0SI+0.net
>>1
女系天皇を認めないのは女性差別って言うのと何がどう違うのか教えて欲しいよな

646 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:23.14 ID:h34Y+0U90.net
温泉マークもあれだしオリンピックってなんなんだろうね
もう東京だけ限定でやってくれよ

647 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:23.99 ID:zkjB61gX0.net
一歩表に出れば
女性専用・女性限定・女性優遇・女性の日・・・・・・
うるさいヒステリックな女を寄せ付けないとイチャモンなの???

648 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:38.54 ID:ybOyvfDF0.net
>>626
このゴルフ場も平日は女子プレーOKなのよ
ただ男子会員限定の日は使えないってだけで

649 :ドクターEX:2017/02/09(木) 09:47:45.07 ID:KqIpIrlJ0.net
ゴルフ場がゴルフするだけの場所だと思ってる者がおるな。www
もっと社会勉強してから議論に参加せいwwww

650 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:46.33 ID:dP3u0HWX0.net
「宝塚と一緒」
とか言えば皮肉たっぷりだったのに
センスねーな

まぁ、言ったら首が飛ぶけどなw

651 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:47:54.81 ID:UuD+trGc0.net
切り取られ方が・・・

あ〜あ、大炎上→辞任→終わり

652 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:48:00.31 ID:YiJdPTpt0.net
女性会員限定の施設に男性にも入れろって言ったら逆の意味で大騒ぎになるのに・・・・

653 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:48:14.46 ID:HOzHaNyU0.net
女性専用はアチコチで新しく作られ…

何故男性専用だとこんなに叩かれるのか

654 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:48:27.06 ID:Ut1T0RR+0.net
>>584
売国フェミはチョンだからな
チョンは声が大きいでしょ
そういうこと

655 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:48:55.22 ID:zkjB61gX0.net
女ってどうして穏やかに会話出来る人がほとんど居ないの?
DNAがチョンコと同類なのか?

656 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:49:29.25 ID:iS7wwRcw0.net
ゴルフはスポーツというよりは
社交場だからスポーツマンシップを振りかざすのはお門違い

657 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:49:40.18 ID:4GisfyxM0.net
集団強姦事件のときのニダ会じゃないわ三田会の結束すごかったからな〜
これは誰がイニシアチブとるんだろうな
森元はわしに会場決定の権能はないとかもはや逃げの姿勢で
ボートその他の3会場の時と全然態度違うし

658 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:49:48.74 ID:+TXINnXz0.net
>>627
要するに、「上級国民いつものやり方」ってやつよねw

仲間内だけで利益が回るように、自分たちで色々と決める
悲しいことに、そこには既視感はあれど違和感は無い

659 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:50:04.48 ID:rLiJDSD60.net
>>655
フェミ側から文句付けてるわけでもないのに、感情的になって女を叩くのは穏やかなのだろうか。

660 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:50:19.99 ID:Xqd3x3dc0.net
マスメディアはこれ叩くなら女性限定も叩けよ

661 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:50:44.65 ID:GcHmkbF/0.net
>>624
そんなのはゴルフクラブ側の勝手。
なんでカーブスに男は入れないの?というようなもん。

この問題は五輪会場にふさわしいかどうかということで、それも
女は会員になれない規約がふさわしいかどうかではなく、
トイレとか設備上の不備の懸念だろう、てか、そうあるべき。

662 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:50:53.17 ID:k/TH3h/b0.net
まんの者だけど
散々レディースデーとかレディースセットとか女性専用車両とかで優遇されてんだから
ゴルフ場一箇所くらいでガタガタ言い過ぎだと思う
ここだって日曜に使えないってだけで完全シャットアウトってわけでもないのに

663 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:51:41.93 ID:QDUSNvcy0.net
>>637
>>578によると、霞が関CC会員でもある日本ゴルフ協会の選定担当者

664 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:51:47.35 ID:qHgay5i40.net
そもそも川越は東京オリンピックの「東京」じゃないし。

665 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:51:58.21 ID:4GisfyxM0.net
慶應電通ラインが決めたんなら
長引くかもしれんなコレ
丸川どうすんだろ

666 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:52:29.85 ID:H46yWqcH0.net
霞ヶ関って東上線の霞ヶ関か
あんな田舎にそんな名門ぶったゴルフクラブがあるんだねえ

667 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:52:35.84 ID:ybOyvfDF0.net
霞ケ関CCは頼まれて仕方なく貸してやるって言ったのにどうしてこんな目に

668 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:52:46.94 ID:OBJuM6Ko0.net
そうだ市長、いいこと言った、なんでもかんでも共有共用ってもんでもなかろう

669 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:52:55.22 ID:mxbS0SI+0.net
IOCがウンコなんだよ
やたら金かかるし
何のためにオリンピックやんの?
金儲けしたいなら、税金使うなカス共

670 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:53:31.22 ID:73IvhKC50.net
>>667
朝鮮人(電通、マルハンオリンピック)に絡まれるといつもこんなことになるんだわな

671 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:53:48.55 ID:1eSM96N90.net
女性限定の店とかもあるし
そういうもんだろ

672 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:53:57.46 ID:o3y4/Dp60.net
>>644
ゴルフ会場だからなぁ
面倒だけど格式も要求される
このゴルフの世界の面倒臭さはやってみないと分からない

673 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:54:08.99 ID:ozxO8mG/0.net
男の社交場に女が混ざると面倒くさいだろ
差別ばかり叫んでも多様性も寛容性もない社会になるだけ

674 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:54:18.07 ID:2GHUWFJa0.net
だったら逆の女性専用や女性限定もなくさないとな

675 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:54:42.86 ID:ZYIPdGqm0.net
>>642
お前さっきからIOCの規約規約言ってるけど男性専用のゴルフ場がNGなんて規約のどこに書いてあるんだよ

676 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:54:43.35 ID:tlWcZbGU0.net
ゴルフ場の細則はゴルフ場が勝手に決めていい。そりゃそうだ。
それなら同様にIOCの規約はIOCが勝手に決めていい。
そしてIOCの土壌で協議を開催する以上、それに従う必要がある。それだけの話でしょ?
男女平等が何だとかいう議論は不毛なんだよ。
女子高?女性専用車両?ここに持ち出しても何の意味もない。

677 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:54:45.83 ID:tk0QPPnh0.net
>>605
日本冤罪事件が多く、起訴されたら有罪率が99.98%と10000人に2人しか無罪を判決を
書かない裁判官が日本ではほとんどだから、
女性専用車両は男性の痴漢冤罪を防止する理由が大きいよ。男性のためでもある。

日本はまともな裁判を受けられないんだよ、昔から。

昔から日本は民主主義国家では無く、
官僚独裁国家なんだよね。戦前も戦後も。

主に男性を官僚の横暴から未然に守るために女性専用車両はあるんだよ。

678 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:54:53.93 ID:Y0/pI8T10.net
>>5
?( ??? )?

679 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:55:05.22 ID:73IvhKC50.net
>>672
ビンボー人は名門コース名に「国際」付けた朝鮮人がやってるところでやるしかないし()

680 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:55:11.53 ID:eh3LTnZV0.net
>>639
妾侍らせてる金持ちの独身貴族♂が会員になれない訳がないだろ

681 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:55:16.84 ID:tlWcZbGU0.net
>>675
男女平等を謳ってるって話でしょ?

682 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:55:21.64 ID:5AVC52eBO.net
>>546
電波芸者ワロタ!ヾ(>▽<)ノ

683 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:55:27.58 ID:Hws0ahYC0.net
>>640
ここの会員権は売買できないから資産価値()はないよ

684 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:55:51.61 ID:SDqmfUY/0.net
>>658
IOC自体が王族とか貴族とかが集まる世界なんだよなあ
上流階級が協力しないと成り立たない祭典でもある
自分らを棚に上げてポリコレうるさいのは何なんだとも思うがw

685 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:56:01.36 ID:rsuy4Zs20.net
ギムナジウム的な

686 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:56:04.79 ID:SSQ9ykeN0.net
どこぞの番組で
「レディースディでプレイ中の女性」に
男性専用ゴルフ場について質問してて笑った

悪意100%なのか 素なのか
わざわざ「レディースディ」選んで質問したんだからわざとだろうなw

案の定答えは 「平等でない」「好ましくない」だったw
公共の電波でま〜ん(笑)晒しはやめろよなw
顔でてたぞ

687 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:56:05.09 ID:B3mq9JSi0.net
>>1
正論過ぎてぐうのねもでない

688 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:56:19.87 ID:L66CL7yp0.net
日本中にある全部が否定ならNGだけど、1箇所だけならOKなんじゃないの?
法律が違憲華道家の判断もそんな感じだろ?

選択の余地がないなら違憲だが、別のところでできるなら合憲だろ
商売ならなおさら。思想や容姿で採用拒否も出来るんだから

689 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:09.07 ID:bpQityMj0.net
女性用車輌廃止な

690 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:21.81 ID:4GisfyxM0.net
>>676
わざと話逸らしてるんだと思うよ
慶應の工作員じゃないの
日本ゴルフ協会のコメントが出ないのは電通がからんでるからじゃないかという気がしてきた

691 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:22.91 ID:YCq5RUao0.net
後出しジャンケンが酷すぎるわなこの話

問題があるなら最初から蹴っておけと

692 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:30.02 ID:ZYIPdGqm0.net
>>681
だから規約のどこに書いてあるのかって聞いてるんだよ。話をはぐらかすなよ

693 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:33.15 ID:scVIsXK20.net
よくわかんないけど、この市長、霞が関CCがオリンピックの会場になって欲しいの?欲しくないの?
会場になって欲しいなら普通は相手の意向を尊重するよね?
相手の意向をお構いなしに欲望に従って暴言吐くとか韓国が日本にずっとやってきてることだわ。流石お膝元って言うべきなのか?
埼玉県民はもう少し真面目に為政者選びをするべき。チョウセンヒトモドキを市長にしてるようでは民度は上がらない

694 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:43.57 ID:9Uqbmnnw0.net
紳士のスポーツて事で淑女はお呼びで無いんだよ

695 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:53.94 ID:tlWcZbGU0.net
>>682
どこかにあるからこういうスレが立ってるんでしょう。

696 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:58:08.66 ID:rsuy4Zs20.net
>>674
それ言ってりゃ正義だと思ってんの
仕事できないんだろうなあ

697 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:58:49.65 ID:Hws0ahYC0.net
>>621
「若洲に行ったことも見たこともない人の根拠のない勝手な発言」

698 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:58:54.24 ID:+TXINnXz0.net
>>684
上流階級はノブレス・オブリージュを常に心がけてほしいもんだと庶民は願うだけだわ

699 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:59:46.97 ID:3dvKptqT0.net
正論じゃん
これが駄目なら女子校とか女性専用車両も差別では?
何でもかんでも「差別だー!」と発狂するのはよくない

700 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:24.04 ID:5AVC52eBO.net
ゴルフだけじゃなくスポーツには
レディースカップ、レディーストーナメント、女子なんたらかんたら。


ありゃ〜。

701 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:25.74 ID:o3y4/Dp60.net
>>513
それでいいと思う
ただ責任所在はJOCだわな
なんでこんなとこ承認したか?
という事で森元がまたイラつく

702 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:31.14 ID:tlWcZbGU0.net
差別禁止を謳った五輪憲章そのものに抵触するんだな。
調べれば1分もかからずに出てくるんだから調べりゃいいのに。

703 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:00:47.96 ID:Ndw+5sfM0.net
まあ、納得してしまうな。

704 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:01:07.59 ID:Bq1XAT4y0.net
ちょっと待ってよ
女性が正会員になれないことが問題なんじゃなくて
そういうゴルフ場を五輪会場に選択したことが問題なんだよ
女性がプレー出来ないのかあ→仕方ないから別のゴルフ場にしようぜ
↑に持ってくのがベストでしょ霞ヶ関遠いしここにするメリット何も無い

705 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:01:15.67 ID:QDUSNvcy0.net
>>690
日本ゴルフ協会はIOCから問題を指摘された後も問題ないと発言している
厚顔無恥

706 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:01:15.84 ID:a1/bR9xt0.net
>>77
小池より先に森が言ったんだぞ

707 :ドクターEX:2017/02/09(木) 10:01:24.46 ID:KqIpIrlJ0.net
私でもスリーハンドレッドに入りたいと思ったけど、会員の誰かが亡くならないと
会員になれないんだよ。金があっても同じ。ウェイティングリストに載るしかない。

708 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:01.79 ID:GcHmkbF/0.net
>>693
そんなこと別に市長が希望述べる必要ないし、話がこじれるだけだろ。
会場になったらサポートしますでいいんじゃね。
むしろ安易に男女差別に結び付けない、いい態度じゃないか。

709 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:02.37 ID:j6ASGit40.net
>>704
黙れメス豚

710 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:40.18 ID:SDqmfUY/0.net
>>693
そりゃ会場になってほしいに決まってんじゃん
でも民間施設に上から目線で圧力かけることが必ずしも後押しにはならないだろ
小池や丸川の態度は当事者にはかなり不信感与えたと思うよ

711 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:41.51 ID:L66CL7yp0.net
>>704
メリットないわな
つまり一部の人間にだけメリットがあるうさんくさいやつなんだろう

712 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:51.08 ID:3dvKptqT0.net
それを言うなら女性専用車両も女子校もレディースデーも全部男性差別じゃん
何でもかんでも「差別だー!」と発狂してたら余計に住みにくい社会になるよ

713 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:02.25 ID:ybOyvfDF0.net
>>701
これが茶番劇で森元本人が出向いて円満解決
森元「世間の皆様、オレって小池より力あるだろ?w」
という自作自演の気がして仕方がないw

714 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:07.56 ID:3ch0WtAz0.net
>>693
約束した後に追加要求してくるのはどこの国の十八番だっけ?

715 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:34.07 ID:rOq2p0i20.net
>>635
男同士でも行為はできるだろう?

716 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:41.41 ID:T32F8inh0.net
女性議員に有力大物がでたらすんなり会員になれるかもだ。
小池は既存勢力と戦ってるとこだからこれをのりこえて権力集中できればはれて女性会員になれる

   とか

慶応閥らしいからそこで駄目かも

717 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:05.48 ID:w51oMHHH0.net
女性も優遇される場面は沢山あるだろ

718 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:08.03 ID:QDUSNvcy0.net
>>691
>>578によると、問題があるのを承知の上で、霞が関CC会員でもある、日本ゴルフ協会の選定責任者が決めただけ。
霞が関CCの会員が、規則があるのは承知の上で強引に選定したということ。

719 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:10.83 ID:j6ASGit40.net
>>712
ほんこれ
男子校も差別女子高も差別
さべちゅさべちゅ

720 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:14.01 ID:SSXfBq+r0.net
「五輪会場受けてくれたから、その整備のひとつとして、細則くらい変えてくれると思ってたわー(鼻ホジホジ)」

721 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:27.99 ID:g0k5k8I+0.net
これを機会に女性限定もなくして欲しいわ

722 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:38.69 ID:b/wvvcRq0.net
会員制のクラブの正会員になるってことは、本来、月例競技会の参加資格を取るってこと。
女子はレディースティによる距離のハンデがあるし、男子と同じ距離で競って順位付けしたいのって話。
男子の競技会のメンバーが正会員って話を市長が変なたとえ話でこじらせてる。
一般会員には女子もなれるから、会員制クラブでの開催が問題だってのならわかるんだけどね。

723 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:41.16 ID:3+Bm13C20.net
オンナってさ欠陥動物だから
とにかくちょっと先の空間とか時間を予測できないし
うしろ方向への注意力とかもほとんど持っていないよね。

だから正面からぶつかってきたりするし、急に立ち止まって振り返って
ぶつかってきたりする。
そんな連中はゴルフ場に行かない方が良い。

724 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:04:45.19 ID:8eTg9tRa0.net
女人禁制のコースってわけじゃないだろ
会員が男限定ってだけ
トイレだって女性用もある

725 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:07.88 ID:6++Qsjw10.net
女性専用車両なんてものが許されるなら、こんなの何の問題もないわ

726 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:15.97 ID:Ndw+5sfM0.net
大会は男子校で行う。
でも競技自体は当然男女とも参加出来る。

・・・何の問題もねーな。

727 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:47.46 ID:8McKMd4O0.net
まあなあ
女子ゴルフてなあ

728 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:05:55.79 ID:5O5pIkcl0.net
五輪の会場から変えればいいんじゃないの???
男子校で五輪がおかしいって話で男子校は男子校でいいじゃん

729 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:05.28 ID:SDqmfUY/0.net
>>698
だから会場整備も霞ケ関CC側の負担でやってるんじゃないかな

730 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:08.54 ID:CnL3NhcR0.net
>>486
それカーブスっしょ
マジおばちゃんターゲットのやつ
スーパーに併設してるような

731 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:13.70 ID:SSXfBq+r0.net
五輪ってそんな潔癖だったっけ?参加することに意義があるんじゃ‥そもそもパラリンピックなんて分けて差別してんじゃん

732 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:40.19 ID:tlWcZbGU0.net
日本人基準で男女差別を語っても意味がない。
大事なのはIOC基準ではそういうことになってしまったということだから。
いくら「俺たちの考えとは違う」と主張しても、それはただの独り言。

733 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:48.53 ID:ZRhuiWYY0.net
メス優遇は許されるのに可笑しいよね
オリンピックに向けて全ての男性専用女性専用施設は無くせ

734 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:52.42 ID:oy2MJSlA0.net
> 「会場が変わることはないだろうと確信している」と答えた。

ネトウヨ脳www

735 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:53.41 ID:GcHmkbF/0.net
>>702>>704

だったら男子はここの会場でやって、女子は別のクラブ使えばいいんじゃね?
オリンピック憲章でも男女別に競技してるよな?

736 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:55.11 ID:3dvKptqT0.net
無理して頼んでおいて後から規約変更まで迫るなんてヤクザみたいだな
嫌なら会場変更しろよ

737 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:14.35 ID:o3y4/Dp60.net
>>705
問題ないよ
ダメなら会場変更していいから
ってのがゴルフ側の立場

オリンピック会場になることに何のステータスも感じないのが名門ゴルフの世界なんだよね

738 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:37.39 ID:dP3u0HWX0.net
ここで折れるとゴルフ場が崩壊すると
わかってんだろ

ここで折れたら次は何?
「正会員数が増えないのは
会費が高いせいニダ!」
とか言うの?

739 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:48.73 ID:5AVC52eBO.net
>>706
まあ、誰が喚き出したかはともかく、
差別と区別の違いくらいわかる社会になって欲しいよな。

740 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:07:50.46 ID:SSXfBq+r0.net
日本は未開の国だから、五輪を契機に社会を近代化するのだ(使命感)

741 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:01.61 ID:Hk6QTAH/0.net
これをダメだというなら女性専用車両だの女性専用のサービスも憲法違反で禁止にしろよ

742 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:03.68 ID:4GisfyxM0.net
>>693
五輪招致してるってことは
利権があるってことで
利権団体に睨まれるのが嫌なんじゃない
川越市長の川合よしあき、2009〜
上田知事は組織委員会に所属してるから実は内情全部知ってるだろ
コメントがない

743 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:08.01 ID:ybOyvfDF0.net
分りやすい例だと
TENGAは元々男性限定販売だったのに女性にも購入権を与えてしまった結果
本番行為が無くただただTENGAでしごかれるというAVが世の中に蔓延してしまった
そういうことだよ

744 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:12.13 ID:y82H5tUS0.net
>>37
逆だろ?
単に自分らが進歩的だと思い込んだ奴らのヒステリーじゃないか。

745 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:12.91 ID:3dvKptqT0.net
これが駄目ならオリンピックを機に女性専用車両とレディースデーを撤廃しないと不平等

746 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:36.25 ID:xpHwokDS0.net
五輪の会場として場所提供してるだけなんだし、普段営業してる規約まで首突っ込むのはどうかと思うわ

747 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:42.88 ID:8EL8Hje90.net
会場変えろよ
会則変えるのなんてそんな簡単にできないだろう
うちの町内会の会則でさえ2年かかったわw

748 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:46.97 ID:t/Fd7JE9O.net
女性専用車両は痴漢いるからだし、レディースディは平日がらがらだから企業側の平日暇な客を呼び込む口実だろ。

749 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:08:56.54 ID:uPCDYbTk0.net
でもまぁ東洋人がゴルフしてる画って猿が棒っきれ振り回してるようにし見えんよな。
何というか美しくないし醜いw

750 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:08.13 ID:tlWcZbGU0.net
>>735
2つ会場を用意するくらいなら、
普通は会場変更して男女ともに使えるゴルフ場にするもんだと思うが。
別に霞が関CCありきで考える必要はないでしょ。

751 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:18.15 ID:SSXfBq+r0.net
女性車両、どうすんだろうね。LGBT車両とか五輪までにたくさん作るんかな。

752 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:34.29 ID:5O5pIkcl0.net
>>739
俺は区別すべき派だけど五輪の会場は区別しちゃまずいだろ
区別をやめるか五輪から降りるかのどっちかだと思うぞ

753 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:09:41.67 ID:rOq2p0i20.net
>>743
余計わかりにくいわw

754 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:20.19 ID:0ViEO4sg0.net
それより、埼玉内陸部の真夏の暑さを甘く見過ぎていると思う

日陰でも40度くらい、日向だと体感50度を超えてしまう

体を鍛えている選手はともかく、観客(ゴルフゆえ高齢者が多いと予想される)の
安全を守れるのか。もともと救急病院が地元の熱中症患者で満床になる時期だ

755 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:10:44.03 ID:y82H5tUS0.net
>>47
思想信条の自由はいろいろな自由の中でもトップクラスに大切な自由。

756 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:11:42.45 ID:uPCDYbTk0.net
丸川が薄ら笑いで「お前らわかってるよね。皆まで言わせんなよ」みたいな態度だったからなぁ。お願いする立場なのにアホだろあれ

757 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:11:51.20 ID:3dvKptqT0.net
>>748
ゴルフ場の規約も一企業の戦略だよね?
レディースデーがokならこれもokだろ

758 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:11:55.78 ID:Bq1XAT4y0.net
>>735
そう女子は別でいいんじゃないかね
ただ別会場にすることによって無駄に金がかかるなら一ヶ所にしろよとは思う

759 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:08.75 ID:g/QBF9XP0.net
>>743
TENGAが女性器に入るようにできていないのは差別と言われたようなものじゃないの

760 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:27.97 ID:4GisfyxM0.net
>>754
そこに20万人の観客がきたら
そのうちの0.1%が熱中症になったとして救急車が200台必要だといってた

761 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:40.02 ID:88rpJQbe0.net
丸川は無能だからいつでもどの状況でも薄ら笑いだよ

762 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:56.20 ID:3sWSQfmJ0.net
なんで「霞ヶ関CCが頭を下げるべき!」言うヤツが沸くのかイミワカラン。
スジが違うんだよね。

完っっ璧にIOC、JOCの選考責任。
ならびに、後付けでフェミニズム逃走からめて大騒動化させた小池のせい。

763 :ドクターEX:2017/02/09(木) 10:13:21.38 ID:KqIpIrlJ0.net
霞が関に決めたゴルフ協会の理事連中は男女ともプレイ
できるから問題ないと思ったんじゃないの?
会員になれないだけで。
プレイするだけなら規約まで変える必要はないし、たった1か月の行事
に合わせて規約を変更することは猶更ない。
名門コースなんだから、格下のオリンピックなんて相手にしないでよろしい。w

764 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:13:22.08 ID:5O5pIkcl0.net
>>755
その自由は否定しないから会場になる事は諦めれ
五輪の思想と合ってないって話な

765 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:13:31.22 ID:t/Fd7JE9O.net
>>757
企業側がこだわるなら会場替えればすむこと。
どちらにせよ遠いし。

766 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:03.48 ID:mMGbgNK00.net
>>749

と、金も運動神経も無いニートがコメントw

767 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:12.64 ID:nl2umMhk0.net
>>1
これはここを選んだ側に問題があるだろう。

それにしても、今のご時世でなんでそんなに拘るのかが分からんな。
ただ、いまさらゴルフなんて斜陽産業だから多くの女性に取ってみても、やれなくても問題が無いから影響は無い。
廃れたゴルフに経営的な面でいまさら女性を正会員にとかは意味をなさないし、経営者側も変えるつもりが無いのであればそれでも良いだろう。


だからさっさと場所を変更すればいいだけ。
こんな所を選ぶ方が悪い。

768 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:15.07 ID:bZL7Pk+20.net
>>748
それじゃ企業の都合でこの問題も片付くなw

769 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:26.76 ID:GcHmkbF/0.net
>>750
まあそれが一番わかりやすいよね。

ただ俺としては、このカントリーのポリシー重視で会場設定するのを目にしたい。

770 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:36.89 ID:QDUSNvcy0.net
>>578の慶應高校同窓会会報
誰かもう一度貼ってくれないかな
これが今回の問題の全て

霞が関CCの会員でもある日本ゴルフ協会の選定責任者が、霞が関の規則を承知の上で強引に五輪会場に霞が関CCを選定した。
それだけのこと
五輪憲章に反することを承知の上で、霞が関CCの利害関係者である霞が関CC会員が、五輪会場に選定したということ。

771 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:14:37.96 ID:yc8/ejBi0.net
男子校・女子校が当たり前の埼玉ならではの目から鱗な発想

772 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:15:03.80 ID:++f1/J3j0.net
>>339
日本の神道は「男尊女卑」とかファビョりだす輩もいるからヤバいw

773 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:15:14.17 ID:V0UbFoVG0.net
逆に女性しか会員になれないってなると
男は必ず発狂する

774 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:15:29.75 ID:3dvKptqT0.net
>>765
そうだね
霞ヶ関CCに無理やりお願いしておきながら規約変更まで迫るのはおかしい
小池がフェミニズムまで絡めてきて更に話がおかしくなってるし

775 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:03.88 ID:9qkQifdv0.net
難癖つけられてまでやる必要はないから霞ヶ関側はもう返上しちゃえよ。それで困るのは小池さんだから。
それとも埋め立て地のコースで開催して恥をさらすかだな。

776 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:20.57 ID:pzID9R7O0.net
女性限定なんてたくさんあるのに、このゴルフ場だけが問題なのか?

777 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:20.75 ID:5NYcWvnO0.net
選定する審査の段階で気づけよ

778 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:22.45 ID:TnAMSpVTO.net
>>748
それらはね、統計的差別からくる男性差別と言うんだよ

痴漢は男が多いからと言っても、それを理由に男そのものを排除するようなものは差別にあたる
マーケティングだからと言って、それで女だけを優遇して男だけ除外するのも差別にあたる
統計的に見て合理的と思えても、そこに侮辱の意図などなくとも、
ある属性のものをまとめて排除したり優遇したり、そういうのをまさに統計的差別と言うの

779 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:02.07 ID:9Uqbmnnw0.net
古代オリンピックは女人禁制
全裸で競技をしなきゃ駄目だった
現代だし女人禁制は辞めてもいいけど全裸でやれや

780 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:02.67 ID:SSXfBq+r0.net
>>775 返上しない方が困るから(当然細則は変えない)、ここはこのまま放置で。

781 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:25.41 ID:Hws0ahYC0.net
>>328
>>754
霞ヶ関CC周辺だけでなく東京臨海部でどれくらいの搬送者が出ているかよく調べてみるといいよ

782 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:25.42 ID:I/OvTpvM0.net
細則では会員同伴ならいいのだから、女子選手も期間限定で役員の愛人登録で
いいんじゃね?愛人ナンバーワンを決めるスポーツで。クラブ側は無問題。

783 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:25.54 ID:t/Fd7JE9O.net
>>771
特に川越は昔からある高校ばかりで川女と川高が頭がいい学校だからかな。

784 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:31.64 ID:uPCDYbTk0.net
のらりくらり時間引き伸ばして直前で規約変えませんって言えばいいのに

785 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:31.65 ID:TnAMSpVTO.net
>>773
女性専用のスポーツクラブありまくりじゃんっていう

786 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:35.38 ID:y82H5tUS0.net
>>100
世に血統書とかあるだろ。

希少なものほど経済価値が上がるんだよ。

787 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:56.39 ID:5O5pIkcl0.net
>>776
だから五輪関係なかったら問題じゃないって

788 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:17:58.28 ID:o3y4/Dp60.net
>>760
チケット制だから一日20万人も来るわけ無いだろ
霞ヶ関のキャパなら決勝5000枚だよ

789 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:01.71 ID:zkjB61gX0.net
>>773
それはない
世の中には女性専用・女性優遇・女性割引・女性の日・などが有り余るほど有るだろ

790 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:16.36 ID:hdBPR/3b0.net
>>559
男性のみのメンバーシップはあるよね
無駄な議論を避けるために無知無教養は発言しない方がいいと思うんだ

791 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:37.13 ID:GcHmkbF/0.net
>>757
企業戦略なら男女おkにする方がビジネス的にはいいだろ。
だからこそ採算のために平日は女もプレーできるように譲歩したんだろうと思う。
男だけっていう社交は昔からイギリスでは普通。

792 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:41.08 ID:5AVC52eBO.net
>>748
残念な事に計画していた痴漢に遭うタイプの人は利便性を優先して女性専用車両を使わず、
痴漢の方が逃げ出すようなのばかりが女性専用車両を悠々と利用しているけどな。

793 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:49.48 ID:egsvviy+0.net
>>785
そこでオリンピックはやらないでしょ?

794 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:18:52.10 ID:4GisfyxM0.net
>>788
のべじゃないの?

795 :ドクターEX:2017/02/09(木) 10:19:17.13 ID:KqIpIrlJ0.net
私も女子高に入れて欲しい。
若い女性の香りは至上の楽園。www

796 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:19:24.99 ID:4GisfyxM0.net
再掲
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_261.htm

『慶応高等学校同窓会会報誌JKJukuko vol.14 2015 SPRING』に掲載された『2020私たちの
聖火第2回/26大会ぶり、ゴルフ復活!2020東京オリンピック、競技場決定の舞台裏』と題された
特別座談会だった。出席者は、
高橋治之(2020東京オリンピック組織委員会理事・元電通国際本部長)、
竹田恒正(2020東京オリンピックゴルフ競技対策本部長・日本ゴルフ協会副会長)、
永田圭司(日本ゴルフ協会専務理事・2020東京準備委員会委員長)、
戸張捷(日本ゴルフ協会常務理事・2020東京準備委員会副委員長)
の4氏で、いずれも慶応高校大学の卒業生。霞ヶ関カンツリー倶楽部の会員でもあるという。
これは、もう「ゴルフ界のエリート臭」などと嗤っていられない事態である。
この記事を見た途端、私は非常に不愉快な気分になった。そもそもオリンピックという国家事業、
国民的祭典を、同じ「学閥」の関係者だけで自分達が事を為したかように語っていいものか!
(友人の慶大出身者も「ヤリスギだ」と不快感を示した)。
しかも座談の内容は、問題だらけ。東京五輪のゴルフ会場は、最初東京都が所有する東京湾の
埋め立て地にある、交通の便も良い若洲ゴルフリンクスに決まっていた。

797 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:20:10.80 ID:gzL2Zxog0.net
市長よく言った!
数年前に千葉の浦安市長も出産適齢期を日本の将来のために言ったらフルボッコにあったがこういった常識人を国民が応援せにゃいかん

798 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:20:11.33 ID:aMpbAfS9O.net
選んだヤツが悪いだけに尽きるだろw
経営のあり方なんざ余所でやれよ
選定者責任問えない、問いたくないからウダウダやってるだけだわ、みっともないwww

799 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:20:21.51 ID:QDUSNvcy0.net
>>775
リオ五輪でも有力選手が出場辞退するような会場で開催されたのだから、ゴルフ場であれば何処で開催しても問題ないだろ。
若洲はプロが公認する大会が開催されたことはあるし

800 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:20:37.04 ID:3dvKptqT0.net
>>791
お前がどう思おうと企業にもそれなりの戦略とか伝統があるんだから
外野が圧力をかけることじゃない
嫌なら会場変更すればいいだけ

801 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:20:59.41 ID:iwm20Rif0.net
後にこれが男子校・女子校を巻き込んでの無理心中状態で
別学制のすべてが禁止されるとは
夢にも思わなかった市長であった

802 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:21:04.48 ID:QDUSNvcy0.net
>>776
五輪会場として適切かということだからね

803 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:21:09.03 ID:XB6OomGd0.net
土俵に女を上げろとか言ってたな

804 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:21:16.26 ID:EzBFKvsA0.net
だけどさ、これが女性専用だったら何も文句言わんわけだろ?

805 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:21:31.33 ID:ybOyvfDF0.net
>>773
おれたちだってブラジャー着けたいのに世間がそれを許さないから我慢してるんだぞ

806 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:21:33.26 ID:hCIvo05o0.net
>>789
目に見えないところで、まだまだ男性優遇なんだから、そのくらいはいいだろ。

807 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:21:34.36 ID:pJbHb1qP0.net
>>7
ほんこれ。

理事長(だったかな?)も言ってたね。
お願いされたから了承しただけで、こっちからやってくれって頼んだわけじゃないって。

808 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:21:43.78 ID:Hws0ahYC0.net
>>690
工作員がいるのは小池側じゃないの。
自分の口から「細則を変えなければ開催コースを変える」とまで踏み込んだことを言いたくないから

809 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:22:11.54 ID:HeH670gE0.net
>>761
あれも電波芸者仲間だし
酒飲んで真っ赤になってたけしの横で股開いていたんだし

810 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:22:19.08 ID:uPCDYbTk0.net
新浦安の海側の方の原っぱに穴空けて棒突っ込んでやればいいのに

811 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:22:29.10 ID:yRczrbNR0.net
女限定はいくらでもあるくせによ!!

812 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:22:32.93 ID:5O5pIkcl0.net
五輪憲章に性別、人種云々が皆自由で確実に享受ってものがあるのよ
これにそぐわないから会場だと指摘されてるだけ

813 :名無しさん@13周年:2017/02/09(木) 10:24:52.07 ID:JyPbUGiIB
>>773
女性専用車両

814 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:22:58.18 ID:t/Fd7JE9O.net
森も新年そうそう遠いから不安だと連発してたんだから替えればいい。
どうぞ名門で頑張って。

815 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:23:03.57 ID:QDUSNvcy0.net
>>777
>>578によると、選定したのは霞が関CC会員でもある、日本ゴルフ協会の選定責任者。
自分が会員である霞が関CCの規則が五輪憲章に反することを承知の上で強引に選定

816 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:23:39.97 ID:VqRBOOhO0.net
教育施設と娯楽施設を同列扱いとかアホすぎる

817 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:23:49.57 ID:o3y4/Dp60.net
>>794
救急車200台必要だってさ
これも延べ?
だったら救急車の数は問題ないじゃん
>>760はバカなの?

818 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:24:02.85 ID:TnAMSpVTO.net
発言や理屈に一貫性を持たせるとすれば
このゴルフクラブは女性差別
女性専用車両は男性差別
レディースデイは男性差別
企業が女性を雇いたがらないのは女性差別
男性保育士を嫌がるのは男性差別
すべてその背景に統計的に見ても合理的と思える区別選別の理由があったとしても、
ある属性をまとめて優遇したり排除するのは統計的差別にあたる

もしくは、何が差別だ!どれも差別じゃないわ!と言う方がまだ発言に一貫性が保たれる

819 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:24:03.43 ID:QDUSNvcy0.net
>>796
ありがとう

820 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:24:06.50 ID:asoSOSFm0.net
>>1
ここって創立者の理念からだったと思うけど
理由はしらんがそれはそれでいいじゃん
なにも理念まで壊してまでやることないよ

当然、オリンピックの理念とは相反するから外れるでいいと思うよ

騒ぐまでもない
男子禁制、女人禁制あってもいいじゃん文化として

821 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:24:40.47 ID:5AVC52eBO.net
>>559
え?
イギリスとかにあったと思うけど?

822 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:24:51.94 ID:I/OvTpvM0.net
同伴は良いと書くからオッサンのスポーツになるんだよな。キャバの同伴と
同じだもの。競技後はベッドに同伴、またスポーツw

823 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:25:06.36 ID:tk0QPPnh0.net
>>725
女性専用車両は男性の痴漢冤罪を防止するためでもあるよ。
日本はまともな裁判をしない検察のいうがままの判決を書いてしまう裁判官はほとんどだからね。

そもそも裁判とは、検察や警察の司法プロセスに一切の瑕疵が無く、
なおかつ、
検察官が被告以外に犯人では有り得ない、被告の有罪を立証出来た時に、
初めて被告を有罪を問え、罰することが出来る。

なのに、日本では、裁判官と検察官とが頻繁に人事交流している。
裁判官→検察官、検察官→裁判官となることが多いから、
そのこともあって検察や警察が有利なように審議させ、
検察官の言うままに判決を書くのが日本の裁判官。

そのため、日本ではほとんど99.98%と有罪率が極めて高い。
一度検察に起訴されると、有罪になるのが確定している日本。

日本は裁判や司法制度が検察や裁判官や法務省などの官僚たちによって、
彼らの都合の良いように歪められている。

だから、日本は冤罪が多い。

しかし、無実の証明は「悪魔の証明」とも言われ、非常に立証するのは難しい。
でも、冤罪事件では被告に無実の証明が求められる。

痴漢も多いから無実の男性を裁判官の横暴から未然に守るために
女性専用車両はあるんだよ。
女性を痴漢から守るより男性の痴漢冤罪から守るほうが理由として高いかもしれない。

824 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:25:09.94 ID:ybOyvfDF0.net
多摩川ゴルフ倶楽部でいいんじゃないかな
都内だし

825 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:25:14.89 ID:y82H5tUS0.net
>>764
さんざ書かれてるじゃん。
霞が関が立候補したわけじゃない。

お願いされた側がいちゃもんつけられてるって話。
大人の対応で辞退するのもありかもしれないが、
売られた喧嘩を買うのもありだろ。

頼んだ側が頭下げて会場変更するのが筋だ。

826 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:25:34.11 ID:vtHxx3mL0.net
CCさくら

827 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:25:35.72 ID:GcHmkbF/0.net
>>800
俺は圧力なんかかけてない。
おまえの論理がおかしいと言ったまで。

会場変更には反対しないよ。
五輪会場なんかにしてギャーギャー言われるのは嫌だろう、こういうクラブは。

828 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:25:59.95 ID:5O5pIkcl0.net
>>825
だから変更すればいいよ
誰のメンツとか関係ない

829 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:26:32.20 ID:ZYIPdGqm0.net
>>702
だから男性会員専用のゴルフ場が駄目なんて規約のどこに書いてあるのかって聞いてるんだよ

そもそも男性会員専用が差別なのか?既に会場として承認してるんだから後出しジャンケンみたいな話だろ

ならオリンピック選手や応援団が使用するであろう交通機関に女性専用がある事はIOCの規約違反だな

830 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:26:53.14 ID:VqRBOOhO0.net
>>822
同伴ならいいとかますます謎だな

831 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:27:26.17 ID:tlWcZbGU0.net
>>829
主催者のIOCがそう判断した。それだけのこと。
君の基準はどうでもいい。

832 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:27:29.31 ID:1NTavwqy0.net
女性が正会員になれるようになっても該当者は全国に何人いるかね?w
そもそもここの会員権は滅多に売りに出てないし年収や地位等の審査も考えると会員にはなれないだろうな。

833 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:27:56.25 ID:5AVC52eBO.net
>>793
だから他のクラブにすれば済む話で
差別だなんだ騒ぐような事では無い。

834 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:28:05.79 ID:TIOsLEtW0.net
面倒くさいから会場変えたらいい
このゴルフ場は沖ノ島と同じく永遠に女人禁制にしよう
多分1000年後には負の世界遺産になる!

835 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:28:22.44 ID:qtwNklS30.net
>>748
レディースデイというのは性差別を売りにした商売だよ
君の言うような平日の集客という目的なら単に「平日割引」すればいいだけだからね

それをわざわざレディースデイとする理由は単純
「男は自分達より高い料金を払っている」「男は今日は利用できない」
「あああああ気持ちいいいいいい!!!!!!www」
このような快感を得られるという点にその付加価値が存在する

単純に料金が安いことにその本質があるのではなく
相対的に男より優遇されるという点にその本質があるってこと

836 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:28:24.33 ID:uPCDYbTk0.net
日曜日くらい汚い婆から離れて美しいホステスとイチャイチャしたい小金持ち爺の楽しみを取り上げるなよ。

837 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:29:14.16 ID:5O5pIkcl0.net
>>822
ゴルフ場の近くに19番Hってラブホを見たことがあるな

838 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:29:17.93 ID:GcHmkbF/0.net
>>822
ゲスな勘ぐり乙。
同伴なら会員がちゃんと見張ってルール守らせるからおkなんだよ。
女は自分が会員になると横暴やり出す。

839 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:29:42.63 ID:t/Fd7JE9O.net
>>822
だな(笑)

840 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:29:49.33 ID:aCIheQmQ0.net
こんなもん、民間の施設の伝統的なルールにいちゃもんをつける方がおかしい
ゴルフ場にしてみれば理不尽な要求だ
開催してもらわなくて結構です、お断りしますといえば済む話
オリンピックなんざ返上するのが一番いい

841 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:01.16 ID:by+H0ebz0.net
こっちからお断りだって言ってやれ
下らない運動会なんかで規約曲げるな。

842 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:19.09 ID:uPCDYbTk0.net
最近はお見合いパーティに男が全く来ないから女が5000円男1000円とか増えてるらしいなw

843 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:29.92 ID:xtVqpLFQ0.net
それにしても正会員を男性に限る理由が全くわからない

何か変なカルト系のゴルフ場なのだろうか??

844 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:50.42 ID:ZYIPdGqm0.net
>>831
既に会場として承認してるから後出しで文句言っても説得力ないし、男性会員専用が駄目なんて規約はないし、男性会員専用を差別と認定したら女性専用も差別になる

これは俺個人の意見じゃなく必然性の話。普遍的ロジック

845 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:52.05 ID:5AVC52eBO.net
もうその辺りの打ちっ放しで良いよ。

846 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:31:39.61 ID:TIOsLEtW0.net
>>843
女嫌いが集ってうっぷん晴らし

847 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:31:43.38 ID:5O5pIkcl0.net
>>838
その思想が根底にあるから指摘されるんだろうな

848 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:03.35 ID:O5g2M0xN0.net
これを批判する人は、当然レディースなんちゃらで男性お断りの所も批判するんだよね?

849 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:05.87 ID:KsYZjF/FO.net
男性専用にする意味があるんだろうな
女性専用車両も意味があるし

850 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:15.95 ID:uPCDYbTk0.net
>>843
まぁマジな話婆排除なんだろう。婆はいろいろあるから

851 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:24.24 ID:9Uqbmnnw0.net
別に女が会員に成れない訳ではない
日曜日は無理なだけ

852 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:28.12 ID:pP5eLLqe0.net
埼玉は、戦後イギリスの管轄だったので公立男子校が残ったんだよな。神奈川とかは共学になったけど。
そういう文化もあっていいだろ。
誰も困らんことまでジェンダーフリーはガイキチ過ぎる

853 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:47.81 ID:ybOyvfDF0.net
>>843
日本のゴルフのルーツがアメリカじゃなくて英国だから

854 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:32:52.71 ID:tlWcZbGU0.net
>>844
だから普通かどうかなんてどうでもいいんだよ。
主催者のIOC基準でそう言うことになっちゃったんだから。
IOCが普通じゃないから従う必要はないというなら、粛々と五輪を返上すればいい。

855 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:14.44 ID:W8MkVYeG0.net
男性女性以前に正会員になる事が難しい

入会金800万円(平日会員)
数年後推薦とパーティ形式の審査
入会金400万円(正会員)
相続、譲渡、売買不可

856 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:17.71 ID:IsHvtOxu0.net
>>1
だよな、だったら女性専用車両も差別だろ

857 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:30.08 ID:Gvdd09au0.net
霞ヶ関CCって智光山公園の上にあるゴルフ場だったか
会社近いけど見に行けるかなあ

858 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:36.99 ID:UUryXqqp0.net
>>820
お、完全同意

859 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:47.96 ID:GcHmkbF/0.net
>>835
全然当たってないw

レディースデイに釣られるのは悦に入るからじゃなくて、
レディースという言葉自体にポジティブな特別感があるからだよ。
平日割引じゃ、「平日ってお客が来ないから客寄せだよね」というショボイ感がある。

860 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:34:03.82 ID:XnaH9GwA0.net
女性専用というのは差別になるな。

861 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:34:12.29 ID:5O5pIkcl0.net
>>844
後出しってのは双方の話だろ
ここは男性しか正規会員になれない男子校ですよなんて言ってないし
違反の可能性があるから指摘された
承認されたらとしても違反の事実があれば後日取り消されるのはどの世界でも同じ

862 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:34:22.42 ID:t/Fd7JE9O.net
>>843
ゴルフの発祥のイギリスとかが昔はそうだったかららしい。それが歴史も伴って名門みたいになっているんかなと。
そのイギリスが既に変わってるけど。
意地にならずにこの機会に変革すりゃいいやん思うがこだわるなら断るのも自由、会場替えるも自由。中国じゃないし。

863 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:34:28.25 ID:egsvviy+0.net
>>833
白羽の矢みたいなもんだよ。
当事者にとってありがたいかどうかに関係なく一定の要件を求められる。
ここに限らず会場周辺の看板を変えろとか色々な人の犠牲の上で成り立ってる。

864 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:34:40.30 ID:UUryXqqp0.net
>>796
何これ談合?

865 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:35:31.45 ID:hdNkVy2D0.net
そこまで深い理由があるわけでもないんだな
伝統とか文化とかふんわりした
理事会開いたのに結論持ち越しにするほどのことなのかね
会の中でも意見が分かれたのかな

866 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:35:50.43 ID:y82H5tUS0.net
>>852
一応、GHQ指令に体を張って反対した伝説の校長というのが存在するんだけど。
イギリスの管轄なんて伝説は初めて聞いたぞw

867 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:36:04.10 ID:Gvdd09au0.net
>>855
会員になるとどんなメリットがあるのかね?
昼飯ドリンクサービスとか特典あればいいけど

868 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:36:05.48 ID:ZYIPdGqm0.net
>>854
IOCの規約にないし、既に会場として承認してるから仕方ない。民間ゴルフ場の規約の話だし、日本が突っぱねればいいだけの話

承服できないなら他所を会場にしてどうぞ

869 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:36:07.95 ID:CbwZVDGS0.net
別に正会員を男性限定にしただけで、女性のプレーを禁止してるわけじゃないだろ。
女性限定だの割引だのが山ほどあるんだし、文句いうなら、それらが全部問題だと言わなくてはおかしい。
それこそ、オリンピックで海外からくる人の目がきになるなら、街中や電車なんかにはびこる女性限定だの優遇だののほうが恥ずかしいことだ。
遺族厚生年金や寡夫差別なんかも含めて、女優遇を全廃してから文句言え。

870 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:36:16.65 ID:Ut1T0RR+0.net
千葉市長もそうだけど、頭のいい有能な人ほど
フェミに屈しないんだよな
さすが市長になっただけある。馬鹿ほどフェミに靡く

871 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:36:20.52 ID:GcHmkbF/0.net
>>843
無知なスイーツはあまり発言しない方がいいぞ。

ゴルフに限らず男だけってのは昔から英国では当たり前の慣習。

872 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:36:22.25 ID:t/Fd7JE9O.net
>>864
いわれてみりゃメンバー見るとそうかもしれないな。

873 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:37:16.49 ID:tlWcZbGU0.net
>>868
じゃあそうすればいい。それも一つの手。
元々ここではそういう話をしている。今更言及することでもない。

874 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:37:33.03 ID:VYidkK1f0.net
最初から説明した上で決定してたのに、今になって言い出すのがおかしい

875 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:37:45.85 ID:XnaH9GwA0.net
会員になれないことと、プレーができないこととは全く別の話。

876 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:37:54.07 ID:5S0l8BlW0.net
そのうち、男子トイレに女子が入れないのは差別!とか言い出す。

877 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:37:55.50 ID:5AVC52eBO.net
>>843
伝統的英国式経営理念なだけだろ。
紳士の集いってやつだ。たまたま淑女の集いのゴルフクラブが無いだけ。

878 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:38:20.49 ID:GcHmkbF/0.net
>>847
いや俺女だからw
思想じゃなくて事実ね。

879 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:38:30.82 ID:uPCDYbTk0.net
小金持ちの猿が欧州貴族の真似事したいだけってのから始まってんだろ

880 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:38:35.47 ID:QduJ6ZTC0.net
女性専用は許されて男性専用は許されない
これですぐに女性差別とか始まるからな
この国おかしい

881 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:38:41.07 ID:rE1CnU1O0.net
相撲とかはもともと神事だし、逆に巫女さんがやる神事もあったりするし
そういうものだと思うけどこの件については
規則だから以外のまともな理由あるの?
せいぜい150年程度じゃそのへんのお店でもざらにあるし
伝統とか言えるようなもんじゃないと思うんだけど

882 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:39:06.16 ID:9o3fFzsO0.net
>>860
肌を露出することが多い
エステサロンなんかは女性専用が多いな
更衣室を男女両方用意するのは大変だからな
このゴルフも女性向けの設備が乏しいのかもしれん

883 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:39:32.89 ID:5O5pIkcl0.net
>>878
事実とか思想に関係ないよ
お前がどう思ってるかそれだけ
それが五輪憲章にふさわしくないって話だからさ

884 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:39:47.48 ID:3ch0WtAz0.net
>>854
会場を変えるかどうかを選ぶのはIOC側
ゴルフ場側は規約の変更を断るまで

885 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:39:49.22 ID:ZYIPdGqm0.net
>>873
そうですね。ゴルフ場が規約変更せずIOCが会場変更しなかったら所詮単なるイチャモンだったという話だけど
IOCの規約にあるとか適当な事言うから話がややこしくなる

886 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:39:49.30 ID:hqcTocDL0.net
こんなの日本オリジナルの話じゃないだろ?たぶん

逆にロンドンオリンピックではどうだったんだろう
紳士の社交とかいいそうなんだけどな

887 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:39:49.87 ID:y82H5tUS0.net
>>861
捏造すんなよ。
ゴルフクラブ側の言い分は規約書等提示の上であちらが承認したのに今更だぞ。

888 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:39:52.16 ID:ybOyvfDF0.net
しかしオリンピックの男女平等理念も良くわからんね
本当に男女平等ならば男子と女子も競い合うべきじゃないのかと
男子枠女子枠でやってるのに何をもって平等と呼べるのか

889 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:39:58.70 ID:QDUSNvcy0.net
>>874
>>796のメンバーが選定した
選定したのは日本ゴルフ協会
日本ゴルフ協会の会長、専務理事2人 3人共に霞が関CC会員

890 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:15.91 ID:a83aYplx0.net
俺もいまから女子校に入りたい
入れないのは差別だ!

891 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:18.57 ID:by+B44Ym0.net
>>1
女性専用車両と一緒

892 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:29.93 ID:j6ASGit40.net
>>880
この国のフェミが狂ってるんだよ
声大きく騒ぎ出す
逆パターンにはだんまりなくせに

893 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:48.79 ID:+ggDphp/0.net
いい加減白人気取りはやめなさい

894 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:55.91 ID:tlWcZbGU0.net
>>885
だから実際に五輪憲章に差別禁止が謳われているのよ。
そこに抵触するというのがIOCの判断。これは現実の話。

895 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:40:56.79 ID:GM9qUj2/0.net
別に無理にオリンピック会場にならんでいいだろ
どうしてもオリンピックやりたいなら男女共用にしとけ

896 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:41:22.87 ID:kaOhp/Kb0.net
>>19
受動喫煙防止条例のことか

897 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:41:26.37 ID:R9e/NMuu0.net
若いネーチャンなら大歓迎だろうが希望者はバーサンばっかり

898 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:42:28.49 ID:yy20N1Vo0.net
てか、ゴルフ場って空から見るとキモいから
関東圏のゴルフ場は全部廃止でいいよ

899 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:42:29.99 ID:tlWcZbGU0.net
>>884
それでいいんじゃねぇ。
ゴルフ場は伝統を守る、会場は変更する。
それで何の問題が出るのか。

900 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:42:45.06 ID:5O5pIkcl0.net
>>887
ソースが出てこないけど事実ならそりゃ失礼

だとしても違反が後日判明すれば取り消しは常識

901 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:43:17.81 ID:WoPsiaVT0.net
>>55
つまり世の中にそれだけ鬱陶しい連中が増えたって事だな

902 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:43:27.53 ID:hqcTocDL0.net
なんだ、ゴルフが最近のオリンピックに復活したのはリオからなのか
じゃあロンドン関係ないな

リオのゴルフ場はたまたま男女同権だったのかね?

903 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:43:32.89 ID:9ErIFG+c0.net
他会場と違って負担額が少ないから会場変更で良いと思ってるな

904 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:43:53.94 ID:wJjgJ9e20.net
>>83
セントアンドリュースは二人だけ
一人はライス元国務長官

905 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:08.23 ID:UUryXqqp0.net
会場決めた関係者全員が霞が関の会員ww
週刊誌さん頑張って

906 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:11.25 ID:gBkNKg2v0.net
そのうち土俵にも女をのせろと騒いでくるぞ

907 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:24.47 ID:Pc0ZDHcs0.net
おらが村の視点はどうでもいいのよ
世界的な祭りのホスト務めるなら、世界常識に合わせろって話

ほんと誰だよこんなとこ選んだの
問題になるに決まってんだろアホ

908 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:31.39 ID:SSXfBq+r0.net
>>900 つまり五輪側からキャンセルすればこの問題は、というか問題でもないと思うよ。

909 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:58.08 ID:DyNUPJQ50.net
白人様の真似事?

910 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:45:08.12 ID:hqcTocDL0.net
>>894
そしたら、IOCが相手側について調査不足のまま契約結んじゃったのが悪いんじゃん?
後から「お前のここが気に入らない」って、そりゃ最初から言えよって話だ

911 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:45:12.48 ID:QDUSNvcy0.net
>>902
リオ五輪のゴルフ場は松山が出場辞退するような会場

912 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:45:23.28 ID:3ch0WtAz0.net
>>899
それで何も問題無いよ
規約変えろだの返上しろだの言うアホレスに突っ込んだだけ

913 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:45:32.68 ID:5AVC52eBO.net
>>870
田嶋陽子は後者の典型だね。

914 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:46:01.78 ID:9o3fFzsO0.net
五輪に向けて練習したい女子ゴルファーが不利になるようなら
限定的に受け入れればいいんじゃないかと

915 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:46:14.98 ID:5O5pIkcl0.net
>>908
動かないみたいだからキャンセルになるんじゃね?
三択だな

・規約変更
・辞退
・IOCからキャンセル

916 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:46:19.96 ID:GcHmkbF/0.net
>>883
だから五輪会場は変えればいいって言ってるじゃん。
このクラブの理念の根拠の話をしてるんだからいちいち口挟むな。

917 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:46:31.61 ID:rE1CnU1O0.net
>>899
というか望んだわけじゃないみたいなこと千葉の知事言ってなかった?
変更先なんていくらでもあるだろうしそれでいいよね

918 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:46:33.58 ID:SZDNFqMz0.net
>>170
共用と女性専用(個室1室)しかないコンビニや新幹線などは
女性専用入ってもいいんやで
法的根拠なし、警察に通報するみたいに書いてあっても無効

919 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:46:46.38 ID:SSXfBq+r0.net
>>915 うえ2つはない

920 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:46:52.45 ID:Ur+Clufr0.net
正論だな。
五輪の入場者を男だけに限定するのならともかく
私的な運営上での話なんだから外部からとやかく言われる筋合いは無いだろう。

921 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:46:58.17 ID:uPCDYbTk0.net
まぁどれだけ欧州貴族の真似しても白人から見ると金の有る猿か金の無い猿かでしか無いがなw

922 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:47:34.48 ID:aruwq/kg0.net
そのゴルフ場の運営方針なんだろ。
何が問題なんだかさっぱりわからん。

男限定の社交場、
女限定の社交場それぞれ色々あるでしょ。

何故ここだけが文句言われんのかね。

923 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:47:44.58 ID:5O5pIkcl0.net
>>916
横レスする権利も否定するのが素晴らしいオチ

924 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:47:56.43 ID:ZYIPdGqm0.net
>>894
だから男性会員専用が駄目なんて規約はないね
それにIOCは従わなければ会場変更するなんて言ってないし

女性専用はOKだけど男性専用だけはNGとしてしまったら男性専用の否定自体が差別になってしまう

これも俺個人の意見ではなくロジック

925 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:03.24 ID:5AVC52eBO.net
いっそのこと
ゴルフなんて無しにしようぜ。

926 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:06.68 ID:SSXfBq+r0.net
・細則は変えない
・辞退はしない
・五輪側が泣いてキャンセルさせてもらう⇒別会場が見つかるかが今後の焦点

927 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:08.71 ID:ZIt+RW+k0.net
>>27
ねえなんで日本語話してるの?
情けない人生だねww

928 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:09.09 ID:hqcTocDL0.net
>>907
ちょっといいゴルフ場ってどこも正会員は男性限定じゃないの?
違うなら、会場変更すれば済んじゃうし、
どこもそうならゴルフ村のローカルルールを尊重しろって話。
次回オリンピックも次々回も同じ騒動になるのは必至

高須クリニック氏が会員の小金井(だっけ?)もそうで、
遺言で西原理恵子に会員権を譲るって書いてて西原ブチキレみたいな話を読んだw

929 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:26.32 ID:tlWcZbGU0.net
>>910
そうかもね。
でも悪いからって主催者の意向に逆らうわけにはいかない。
IOCに対して我を張る意味もないし。
日本として自発的に動けるものとして、ゴルフ場に細則を変えてもらうか、じゃなきゃ会場を変えるか。
今は前者の結論待ちの段階。普通の流れだ。

930 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:30.53 ID:Pc0ZDHcs0.net
民営のゴルフ場に規約変更迫るのもおかしい話なんだよな

富士山のほうにもゴルフ場たくさんあるんだから
静岡あたりで探せばええやん

931 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:30.64 ID:5O5pIkcl0.net
>>919
なぜ?
規約の変更はともかく辞退、変更を進めるのは推薦した日本の落ち度だけど?

932 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:43.88 ID:GcHmkbF/0.net
>>881
>規則だからという以外にまともな理由あるの?

規則だというだけで一番まともな理由じゃん。

933 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:44.32 ID:GM9qUj2/0.net
>>922
オリンピック会場なのが問題
タバコの受動喫煙もオリンピック憲章
喫煙者はかわいそう

934 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:48:51.40 ID:j6ASGit40.net
>>913
フェミの先駆者だけど田嶋はまともなほうだな
単純に同権を求めてるだけで女性優位や女性の甘えには厳しい

935 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:09.55 ID:SSXfBq+r0.net
>>931 あ、五輪規約をかえるのはあり

936 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:12.34 ID:qJ9QeBtU0.net
オリンピックって何様だよいちいち

937 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:14.74 ID:t/Fd7JE9O.net
>>917
埼玉ね。

938 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:42.00 ID:SSXfBq+r0.net
>>936 進駐軍

939 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:46.42 ID:3QHLuJCl0.net
霞が関CCを作れば良いよ、霞が関にね
プロゴルファー猿で、ビルの屋上がコースになってるのがあった
あれだよ

OBの球が歩いてる人に当たったら死ぬかも知れないけどなw

940 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:47.12 ID:5O5pIkcl0.net
>>935
キチガイワロタwww
韓国人並の発想だなwww

941 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:49:50.00 ID:hqcTocDL0.net
だいたい、「正会員は男性のみ」ってだけで
施設利用やオリパラでの利用は女性選手も女性報道陣もOKでしょ?
じゃあ問題ないじゃん。頭下げて使わせてもらえ

942 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:50:22.21 ID:QDUSNvcy0.net
>>907
>>796に書いてあるよ
日本ゴルフ協会が東京五輪のゴルフ場会場選定
日本ゴルフ協会会長と2人の専務理事は霞が関CC会員
霞が関CCの規則が五輪憲章に反することを承知の上で、霞が関CC会員が五輪会場に選定。

943 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:50:23.92 ID:SSXfBq+r0.net
>>940 会場を韓国へ変えるのはあり

944 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:50:45.37 ID:DyNUPJQ50.net
白人様限定のゴルフ場

945 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:50:56.41 ID:Pc0ZDHcs0.net
東京でオリンピックなんてもともと都民の支持は少なかった
利権あさろうとした森元一派や石原ファミリーが暴走して勝手にやってただけ

外人が大量にやってくるとか都民はうんざりなんだよ
復興でやるなら被災地でやればいいじゃん

946 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:50:59.88 ID:E+vRVMwC0.net
ゴルフやって喜んでる連中の頭の悪さがよく分かるな。
全員ラウンド中にカミナリに撃たれればいいのに。

947 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:51:08.20 ID:tlWcZbGU0.net
>>924
男性会員専用が「男女差別」にあたるという判断なんだよ。
君個人の判断もロジックだろうとどうでもいいの。
大事なのはIOCがどう考えているか。それだけ。

948 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:51:23.63 ID:Hws0ahYC0.net
コースとしては小池でも丸川でもいいから
自分の口から「細則を変えなければ開催コースを変える」とまで踏み込んだことを言ってしまうのを待つだけ。
そしてどうぞどうぞで終わり

949 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:51:32.89 ID:j/ESCPcO0.net
そもそも男女は永遠に分かり合えないんだよ
身体能力も違うし女を入れると色々面倒な問題も出てくるしな、男専用にしたい時もある
いちいち男女差別って騒ぐな

950 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:51:41.35 ID:p3y280ik0.net
会場変更でいいじゃん、誰も困らん

951 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:51:53.81 ID:5O5pIkcl0.net
なんかすげえ勘違いしてる奴がいるけど

IOC、組織委員会、会場の三者がいるんだぞ???
この場合泣くのは組織委員会で頭を下げるのも組織委員会

952 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:51:59.67 ID:hqcTocDL0.net
>>933
それもそうだなwww

日本は受動喫煙容認してますが何か
当クラブの正会員は男性オンリーですが何か

前者は主張できないが後者は主張してるって状態か
分煙禁煙化賛成なんだが、ゴルフ場を支援するのはダブスタか?w

953 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:52:11.23 ID:SSXfBq+r0.net
ゴルフ場はぁー女性正会員をぉー受け入れろぉー

954 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:52:12.69 ID:GcHmkbF/0.net
>>923
話の流れを読めってこと。
いちいちアンカつけて斜め横のレスつけられるとうざいことこの上ない。

955 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:52:19.40 ID:C8cO8MT50.net
帰宅ラッシュ時の女性専用車両の様子がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486527197/

956 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:52:25.32 ID:UUryXqqp0.net
あぁ、おまけにオリンピック憲章のレガシーを受けて東京都が設定した「多様性と調和」に違反してる可能性があるのか

957 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:52:45.50 ID:5O5pIkcl0.net
>>943
正体を隠さない正直な韓国人なら俺は受け入れるよ
ようこそ日本へ

958 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:52:46.56 ID:t/Fd7JE9O.net
>>889
ゴルフの会員権上がりそうだからかなり疑わしい

959 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:52:52.26 ID:hqcTocDL0.net
>>951
森元が二者に頭下げるならメシウマ

って話じゃなくて?

960 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:53:12.66 ID:SSXfBq+r0.net
>>956 なんでそんなとこに頼んだんだろうね。発注者の責任問題だろう。

961 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:53:24.54 ID:j6ASGit40.net
>>947
女性専用なんて言葉がある国だぞ
お前の言い分がまかり通るなら差別がある国で五輪する事態間違ってるわw

962 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:53:31.96 ID:5O5pIkcl0.net
>>954
もう差別主義者のオチはついたからいいよ
差別主義者が擁護する会場だからふさわしくないでFA

963 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:53:48.02 ID:ZYIPdGqm0.net
>>947
IOCは既に会場として承認してるし、女性会員も認めなきゃ会場変更するとも言ってないしろ、国際社会に日本の主張を通すにはロジックが重要だし、俺個人の意見じゃない

あんたは間違いだらけだし、もうこれから仕事だから相手も出来ない

964 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:54:10.94 ID:SSXfBq+r0.net
>>957 はいはい韓国韓国

965 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:54:13.47 ID:5O5pIkcl0.net
>>959
いろんなレスをみてみ
二者しか存在しないかのようなアホレスが多々ある

966 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:54:31.62 ID:tlWcZbGU0.net
>>961
IOCがやるっていうんだからいいじゃん。
それもIOC判断でしょ。

967 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:54:33.35 ID:5O5pIkcl0.net
>>964
お前がな韓国人w

968 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:54:35.63 ID:hqcTocDL0.net
>>947
> 男性会員専用が「男女差別」にあたるという判断なんだよ。

IOCがそう考えるのは構わないけど、
IOCは今後各国で同じような騒動をやってくつもりなのかな?
ゴルフなんてどこの国でも「紳士の社交場」っぽいイメージだ

969 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:54:38.09 ID:GM9qUj2/0.net
男性専用ゴルフ場は別にいいんだよ
オリンピック会場なのが問題
無理にせんでもいいだろ

970 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:54:43.16 ID:2extvPM40.net
川越と聞いて思い出すのが同じ大学に川越女子高校出身の子がいた。
都内住みだと男子校女子校というと私立が相場で、うちの地元は私立優先みたいな考えの地域でもあった。
そんなことからちょっとした敬意で「あ、私立なんだ」と聞いたとたん、物凄い目つきで睨まれたな。
初めはなんのことだかわからなかったけど、浦和高校が男子校だったことを知ったのと、
埼玉では私立が滑り止めオンリーの役回りであったことを知りその意味がわかった。
俺自身が私立2つ落ちて滑り止めの都立に行ったので、そういう常識がなかった。

971 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:55:03.98 ID:GcHmkbF/0.net
>>928
小金井じゃなかったか、森なんとかいう女性閣僚が
女がプレーできないのはおかしいとか言って規則変えさせたやつ。
だから女が嫌がられるんだよ。
悔しいなら女限定のゴルフ場作ればいいだけの話。

972 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:55:54.51 ID:hqcTocDL0.net
>>955
それ女子大の最寄で女ばかり降りた直後って話じゃなかったっけ?

973 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:55:55.45 ID:UUryXqqp0.net
>>960
>>796

http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_261.htm
会員だからw
リンクスで良かったのに

974 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:00.13 ID:+1/IRWu/0.net
これで五輪会場になるのは消えたか
代わりになるのもあるだろうし喜んで手上げる所も続出するな

975 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:04.15 ID:SSXfBq+r0.net
>>967 はいはい竹島は日本領日本領

976 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:19.55 ID:wJjgJ9e20.net
>>148
霞が関側はオリンピック委員会に
打診された時に、うちは男性会員のみだから
問題にならないか?と返事。

問題ないと言われ、ならばと引き受ける。


今時、長期間コースを閉鎖して全面改造する
お金があるところなんてそうそうないし。

実際、コースのひとつで工事がすでに始まっている。
まあ、霞が関クラスなら、会員で費用頭割りにして負担して貰えるだろうが。

977 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:24.83 ID:Pc0ZDHcs0.net
>>968
ゴルフ会員権の資産価値上げたくて
五輪憲章無視した会場選ぶ土人国なんてあんまりねえだろ

978 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:35.56 ID:tlWcZbGU0.net
>>963
ロジックとか枠を広げたところで、どこまでいっても君個人の意見だからね。
それじゃ頼りないから「普遍的なロジック」なんて勝手に言ってるだけだし。
それじゃ「主催者であるIOCの判断」という絶対的な基準には抗えないよ。

979 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:38.85 ID:5O5pIkcl0.net
>>975
常識があっていいね韓国人

980 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:40.61 ID:rE1CnU1O0.net
>>937
埼玉なの?
もっと交通の便よさそうなとこ普通にありそう

981 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:57:18.97 ID:km2l33o00.net
2020年東京五輪のゴルフ会場を辞退しちゃえよ「大迷惑だ!」と小池都知事に
都議会選直前につきtきてやれ

982 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:57:37.51 ID:SSXfBq+r0.net
>>980 問題は受けてくれるかどうか、こんな騒ぎのリスクを冒して

983 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:57:44.32 ID:tlWcZbGU0.net
>>968
やってくつもりなんじゃないの?
自分で首絞めまくっていずれ窒息死するのはIOCだと思うけど。

984 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:58:34.98 ID:fGfL2yri0.net
ゴルフやってる女は、大体父か夫か恋人がやってる

ゴルフは女同士のつきあいではじめる、自分でテレビなどを観て憧れてはじめるみたいなのをほとんど聞いたことのない競技

985 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:58:39.34 ID:+1/IRWu/0.net
>>983
IOCは1oも困らんと思うがw

986 :ドクターEX:2017/02/09(木) 10:58:45.12 ID:KqIpIrlJ0.net
うちのキッチンさえ、男子入るべからずなのにな。w
理由は男が入るとちゃんと置いていた調味料や道具が違うところに
置かれたりして我慢ならないらしい。w

987 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:59:00.19 ID:5O5pIkcl0.net
>>983
それ北京、ブラジル前にも見たな
いつ窒息するんだよ

988 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:59:35.43 ID:fV5Hqe0r0.net
2/16までに意見少しでも送らないと、ゆるゆる永住権大安売りでやばい

中国人の人口侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol

高度人材に限り、在留一年で永住権取得可能となる政策に対するパブリックコメントの受付はこちら。

https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public  ←「外事」の項目2つ

989 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:59:40.15 ID:QDUSNvcy0.net
>>976
選定したのは日本ゴルフ協会
日本ゴルフ協会会長 2人の専務理事は霞が関CC会員、東京五輪組織委員会にも関係している。
霞が関CC会員が規則は問題ないとしただけ

990 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:59:44.05 ID:22pBXIT80.net
会員が文句言うなら分かるが会員から特に不満が出てない以上外野がとやかく言う資格はないね
五輪会場としてふさわしくないと思うなら他をあたればいいだけ

991 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:59:46.13 ID:j6ASGit40.net
>>984
夜の水商売やってる女性も客との接待ゴルフする

992 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:59:46.33 ID:tlWcZbGU0.net
>>985
そうかな?
そんなに厳しいんじゃ立候補しーねぇってとこも増えると思うけど。
今でさえ開催に手をあげるとこが少ないって聞くけど。

993 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:00:17.03 ID:hqcTocDL0.net
>>976 >>977
両方ホントならすげーw
きったない話www

>>976でいうと、どうみても安請け合いした組織委員会が悪いよな?
しかも組織委員会に会員権持ってる奴が何人もいるって話なのかwww

994 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:00:32.85 ID:UUryXqqp0.net
>>976
会員が頭割りなんてしないよ
上にあった
2020東京五輪ゴルフ開催コース「霞ヶ関CC決定」に“慶応人脈”の暗躍
http://www.tamakimasayuki.com/sport/bn_261.htm
のリンク先を読むと
休業補償、放映権料、現状回復工事費、コンサルティング料等々も税金から

995 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:00:37.98 ID:Hws0ahYC0.net
>>578
>>796
慶応高等学校同窓会会報誌JKJukuko vol.14 2015 SPRINGなるものの該当ページのpdf、
うpをお願いしているんだけど誰もしてくれないんだよね。
それを読むと実はニュアンスが違ってたりバイアスがかかってる可能性があるかもしれないんだけど・・・
そもそも実在するのかな(´・ω・`)

996 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:00:50.32 ID:gbwoe2if0.net
世の中、女性限定 みたいのも腐る程あるんだから
別に問題無いのでは?

997 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:01:03.88 ID:j6ASGit40.net
>>992
日本誘致の際に不正があったと調べられてる真っ最中だぞ

998 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:01:04.63 ID:5O5pIkcl0.net
IOCが騙された可能性が抜け落ちてる奴はヤバい

999 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:01:38.49 ID:UUryXqqp0.net
>>994
ごめん放映権料は違うわなww

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:01:39.49 ID:SSXfBq+r0.net
理事会(?)で全会一致で規約変えられるけど、会員一人一人にお伺い立てる必要もあるらしいぜ

1001 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:01:43.09 ID:K9gIxINQ0.net
五輪ゴルフなんかいらんからやめちまえ

1002 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:01:50.02 ID:tlWcZbGU0.net
>>997
関係性がわからん。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200