2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】青函トンネルはもう1本必要か 総工費3900億円、建設を願うのは誰?

1 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/08(水) 21:05:40.49 ID:CAP_USER9.net
津軽海峡の海底下にあり、北海道と青森県を結ぶ青函トンネルの横に、「第2青函トンネル」を建設しようとする構想が持ち上がっている。

北海道新聞によると、建設費は約3900億円、約15年の工期がかかるという。

構想が現実になれば、北海道新幹線がより早く目的地に到着できる、悪天候で空路が断たれた時に役立つなどのメリットがあるという。

一方で、ネット上では「建設費はどうせ跳ね上がる」「結局、使うのは飛行機」などと、建設に対して否定的な声もある。

予算を注ぎ込み、何年もかけて建設する必要ははたしてあるのか。

「建設会社や地元の人以外は、ほとんどが否定的な話をすると思います。本当に作りたいのならば、実現するためにどうすればいいか考えてみました」

約40年、取材を続ける交通ジャーナリストの男性が、匿名を条件にBuzzFeed Newsの取材に答えた。

140キロに速度を制限されている新幹線

利点の一つとして掲げられているのが、昨年3月に開業した北海道新幹線(新青森ー新函館北斗)の速度向上だ。

構想では延長57キロの”貨物向け”の単線にし、青函トンネルの西100〜250メートルに設ける方針だ。

そこに目が向くのは、トンネルの前後を含む82キロの区間で、新幹線が貨物列車と同じ線路を共用しているからだ。
国土交通省によると、1日に新幹線が上下26本、貨物列車が定時運行で上下40本(臨時を含め最大51本)走っている。

貨物列車とすれ違う時の風圧で、貨物が荷崩れしたり、脱線したりするのを防ぐため、新幹線には速度制限がある。
本来ならば、最高速度260キロで走れるのに、区間内では貨物列車と同じ140キロに減速している。

走るトンネルを別々にすれば、新幹線は260キロまで最高速度を上げられ、目的地への所要時間が短くなるだけではなく、利用率が上がるというのだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00010006-bfj-soci
BuzzFeed Japan 2/8(水) 18:00配信

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/907/12/N000/000/002/142019915068314163179.jpg
http://dictionary.xgoo.jp/img/daijisen/ref/106393.jpg
http://selfpit.way-nifty.com/0706/070628_32.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=riNK-WhkCxM
津軽海峡冬景色  石川さゆり

2 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:06:03.95 ID:dSBNshqP0.net
埋めろ

終わり

3 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:06:19.07 ID:646o/ZQI0.net
韓日トンネルが先だろ
ほんと日本人は頭おかしいな

4 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/08(水) 21:06:41.08 ID:CAP_USER9.net
立ちはだかる「4時間の壁」

飛行機と新幹線のどちらを人が選ぶかは、目的地まで4時間かかるかどうかが分かれ目とされ、
「4時間の壁」と呼ばれる。新トンネル建設は、この壁を突破する起爆剤としても期待されている。

現在、北海道新幹線は、始発の東京から終点の新函館北斗まで、最短でも4時間2分かかる。
札幌へはここから、さらに3時間以上を要する。飛行機と利用客を奪い合うために、区間内の速度制限がネックになっていた。

国土交通省もその問題は認識している。ワーキンググループでは、4時間を切るため、
トンネル内に貨物列車が走る時間を1日2時間削減し、新幹線のスピードを時速260キロまで上げる計画し、実行に移す。
だが、それでも3時間45分ほどかかる。しかも、本数は1日1往復しかない。

他にも、貨物列車とすれ違う時に新幹線が自動で減速する案や、貨物列車を積んで走る車両を作る案などもあったが、最善策とはならなかった

悪天候による事故や欠航

建設を後押しするもう1つの論点が、「いざという時のための備え」だ。

「北海道新幹線や青函トンネルに、何か問題が起きた場合にも使えるという名目で進めるのが良いのではないでしょうか」

昨年12月には、北海道に雪が降り続いた影響で、新千歳空港などで欠航が相次ぎ、混乱が起きた。
北海道新聞によれば、2月8日に、排水や換気に使う「先進導坑」にゆがみが発生したという。

こうしたことを背景に、万が一、悪天候で空路が断たれたり、青函トンネルに問題が起きたりしてもトンネルが2本あれば大混乱は避けられる、という考え方だ。

もともと青函トンネルも、天候に左右されずに人や貨物を安定的に輸送するのが狙いだった。
1954年、本州と北海道を結ぶ輸送の要だった青函連絡船が、台風によって転覆・沈没し、1000人以上が命を落とした。
この国内最大の海運事故が、構想の実現へと大きく動かした。

本州と北海道を繋ぐ交通網の安定は、今も昔も変わらない課題だった。

5 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:06:48.22 ID:cn1w1bYa0.net
三人寄れば何とやら🐒、とも言うし
おまえらの集合知を以ってこの絵のネタのパロ元を当ててみろよ😜😜

元ネタ分かんなかったら単なる唐突な下ネタでしかないわけだし
この絵のおかしみを半分も鑑賞できていない事になるぞい🎤😋トーホグw

http://i.imgur.com/Qem9Eru.png

6 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:06:56.22 ID:dSBNshqP0.net
>>3
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;))

世界で一番低脳の下等遺伝子民族は自らの歴史を知らないw

日清戦争で日本が清国に戦勝したことにより結ばれた「日清講和条約(通称:下関条約、馬関条約)」の「第1条」で、
朝鮮人は有史前から初めて、中国歴代王朝の属国から独立する事が可能になったw
【原文】第一條
苞ハ朝鮮國ノ完全無缺ナル獨立自主ノ國タルコトヲ確認ス
因テ右獨立自主ヲ損害スヘキ朝鮮國ヨリ苞ニ對スル貢獻典禮等ハ將來全ク之ヲ廢止スヘシ
(意味)
清国は朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、
独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。

この条約によって李氏朝鮮は清の冊封体制から離脱して大韓帝国となり、
第26代の高宗が中国皇帝の臣下を意味する「国王」の称号を廃して、はじめて皇帝と称することとなった。

アレアレ?w
朝鮮人は日本人に助けられて、
ようやく中国人からの奴隷扱いから脱出できたんじゃねえのぉ?w

7 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:07:21.50 ID:/qz91fVT0.net
もう一本要るだろ何言ってんだ

8 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:07:45.69 ID:mp78w0NP0.net
どうせまた、建設費が3倍くらいになるだろ

9 :砂漠のマスカレード ★:2017/02/08(水) 21:07:46.38 ID:CAP_USER9.net
第2青函トンネルの建設を願うのは

構想を示しているのは、国や自治体ではない。鹿島建設や大成建設ら大手ゼネコン、コンサルタント会社などからなる「鉄道路線強化検討会」という組織だ。

「ゼネコンは仕事がほしいので、構想を持ち出したのでしょう」

BuzzFeed Newsは、鹿島建設と大成建設に建設の意義について問い合わせたが、どちらの広報担当者も「個別の案件になるので、答えられない」と返ってきた。
.
建設費が跳ね上がる恐れは

試算された約3900億円の建設費は、妥当な数字か。

2020年の東京五輪・パラリンピックの施設は、当初より金額が高くなり問題になっている。青函トンネルだって計画段階から上がった。

ネット上には「どうせつり上がる」と疑う声が多い。交通ジャーナリストの男性は、こう述べた。

「建設費は、いますぐ着工したときの金額です。数十年先に何があるかわかりません。この額は空論だと思います」

それでも新たなトンネルへの期待もある。建設するにはどうすればいいのか。

「地元が一刻も早く期成会を作り、青函トンネルを所有する鉄道建設・運輸施設整備支援機構が主体にならないと。国や函館市など自治体を説得することが必要です」

国は構想をどう捉えているのか。BuzzFeed Newsに、国交省の担当者はこう話す。

「青函トンネルの共用走行問題を解消するよう検討を進めているだけで、新たなトンネルの建設は考えていないし、議論にもなっていません」

北海道新聞によれば、新幹線の札幌延伸10年後に青函トンネルが大規模改修されるという話がある。しかし、担当者は断言した。

「そんな話は聞いていません。日頃からメンテナンスをしており、改修のために新たなトンネルが必要という考えもありません」

様々な当事者の思いが交差する、第2青函トンネル。現在のところ、先行きは見えていない。

10 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:07:53.87 ID:eiAHLod50.net
>>3
安倍ちゃん「アジアゲートウェイですね、任せて下さい」

11 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:08:07.51 ID:nsTQc71O0.net
ソ連軍でも攻めてくるのか?

12 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:08:28.59 ID:yka5b08IO.net
豊洲に比べたら全然安いじゃん

13 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:08:31.95 ID:/qz91fVT0.net
>>3
ほらな反対してるのはこんな奴らなんだよ

14 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:08:35.26 ID:+q5FAi590.net
>青函トンネルはもう1本

イカ専用だろ、
しかも今年は不漁www

15 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:08:37.49 ID:8GloQl+50.net
【鉄道】青函トンネルの先進導坑でゆがみが発生、高圧が原因か
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486517550/

16 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:08:44.61 ID:DlK3C5n10.net
はあ?

国立競技場よりも安くね

17 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:08:54.39 ID:sjJDB2Rc0.net
そんなのより夢の韓日鉄道を早く作れよ

18 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:09:12.19 ID:lCJfwSDN0.net
なんだ、6本作ってもオリンピック1回分にもいかないのか、格安だな

19 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:09:34.99 ID:F+KXld1Y0.net
結構安いな
こんくらいなら出してやってもいいけど

20 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:09:50.06 ID:WT1ZGgKd0.net
東芝の損失の半分とか安いな

21 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:10:06.41 ID:ZI/RW93e0.net
北海道の過疎化を先になんとかしたほうがいいと思うよ

22 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:10:07.71 ID:XT0jvPRV0.net
260kmで走れる貨物電車を作ればいいじゃん

23 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:10:23.73 ID:0zOsg+GN0.net
>建設を願うのは誰?

ヒグマだろ

24 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:10:30.22 ID:lCJfwSDN0.net
ロシアの北方領土に支援するのを止めれば一発じゃないかな

25 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:10:32.24 ID:JGrDbrip0.net
青函トンネルが歪んでいるという話を聞いたけど
やっぱり3.11で東北全体が東に引っ張られた為じゃないの
怖いわね

26 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:10:33.24 ID:TJcd3DDA0.net
むかし青函トンネルをつくるときものすごい数の人が死んでいるんだよな
それってあまり語られないよな

27 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:10:44.35 ID:jgCzyZ9K0.net
思ったより安いな
じゃ作ったら
今度は下北半島経由で

28 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:11:05.44 ID:ZI/RW93e0.net
>>22
それはボツになってしまったのだ

29 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:11:15.14 ID:UtZPiHL90.net
オリンピック返上したら簡単に作れるな

30 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:11:17.40 ID:4PQacTgd0.net
既にキャパいっぱいっぱいだからな
あそこの貨物輸送量は日本屈指だぞ

31 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:06.94 ID:lJHTj3Ex0.net
考えたがもう埋め立てたらいいじゃん端こ堰き止めて排水して

32 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:08.85 ID:zR2cTvRo0.net
フェリーの高速化 利根川乗り入れのほうが安上がりでね?

33 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:33.52 ID:TJcd3DDA0.net
車でも行けるように車のトンネルもつくってほしいよ

34 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:41.66 ID:LetZ2Tad0.net
セメント屋

35 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:42.84 ID:ybxPtrTj0.net
四国にも掘ってやれよ。

36 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:44.23 ID:OEvfMAQp0.net
自動車道を作れよ。
フェリーが不便なんだよ。

37 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:46.47 ID:KlHOqblx0.net
紅クジラ団

38 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:53.67 ID:/qz91fVT0.net
>>30
工費なんかすぐに取り返せる金額だよな

39 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:12:58.89 ID:GEGr0+fL0.net
原発再稼働で経費捻出!

40 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:13:01.19 ID:YBwVziT90.net
要らないだろ
そんな金あるなら早くリニア通せ

41 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:13:03.33 ID:/UmGuKwm0.net
4000億とかアベがかってに外国にあげちゃう金額やないか

42 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:13:09.48 ID:V+Au54jo0.net
朝鮮半島に行けるトンネルが欲しいね

43 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:13:28.93 ID:JgS1SaiB0.net
そもそも現在のトンネルがボロボロで長く保たないと聞いたが

44 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:13:41.13 ID:akbu1WD80.net
貨物だけ下北半島経由のフェリーにした方が良くね?

45 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:13:44.00 ID:1QZQJ/Iw0.net
>>1
安倍ちゃんが、海外にばら撒くよりは遥かにマシなんじゃないの?

46 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:13:53.36 ID:2aaiSBwA0.net
新しいトンネル作ってから新幹線走らせてほしいわ
今からでも遅くない。函館行くのに不便すぎつ

47 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:13:59.92 ID:XnQA3APF0.net
塞き止めて水抜こうぜ

48 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:14:20.75 ID:InpMBhwW0.net
豊洲がいかにおかしいかよくわかりま〜す

49 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:14:21.22 ID:CAdV2rHk0.net
金に余裕があればいいかもしれないけどなんせ北海道は金ない人は札幌だけ札幌以外は過疎だからね

50 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:14:26.48 ID:t+9scTRs0.net
前に作った先進導坑って利用できるの?

51 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:14:36.70 ID:+HdzJNvt0.net
>>1
計画承認の次の瞬間に一兆円になるに決まってるわ

52 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:14:46.72 ID:Z1fhx8gv0.net
>>20
書こうとしたこと先に書かれてた

53 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:15:19.29 ID:/qz91fVT0.net
>>49
トンネル作れば地方も活性化する

54 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:15:23.84 ID:TJcd3DDA0.net
青函トンネルの工事関係者の犠牲者数は34人です(詳細は省かせていただきます)。
トンネル掘削時に海水が浸入するなど、海底トンネルならではの問題が続出するかなりの難工事でした。
殉職された34人は青函トンネルの建設の契機となった「洞爺丸沈没事故」の青森県民の犠牲者とともに、青森市三内沢部にある三内霊園内の「洞爺丸遭難者慰霊碑」に合祀されています。

55 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:15:28.37 ID:ziTA0Cbz0.net
こんなもん、有事になれば真っ先に潰されるし、建設にもメンテにも金がかかりまくる
今更こんな計画を進めようとしてるのは自民系だろうが、ここまで来ると金権政治を通り越して、国賊とか売国奴の域だよ

56 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:15:35.24 ID:lAp2i8lL0.net
安倍ばら撒きやめれば十分に捻出できる金額

57 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:15:59.00 ID:HADKiz2k0.net
急行はまなす復活するなら歓迎

58 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:16:18.88 ID:UGPJJFtg0.net
どうせ作るなら、道路と鉄道の二階建て構造にしたら?
東京オリンピックや豊洲の無駄遣い見てると、トンネルの工事費が良心的に思える。

59 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:16:39.90 ID:qXnGlmSs0.net
東京から札幌までトンネル掘って、その飛行機飛ばせばいいだろ

60 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:16:52.24 ID:jrPxYlvp0.net
こういうトンネルとか瀬戸大橋クラスの橋は何年もつんだろ
いずれは作り直さなきゃならんだろうけど

61 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:16:53.84 ID:F+KXld1Y0.net
新旧トンネルを上り下り用に分ければすれ違わなくて済むから
300km以上出せんじゃね

62 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:17:17.10 ID:/qz91fVT0.net
>>55
何が有事なんだ
お前らの祖国じゃねえんだ

63 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:17:34.80 ID:jB6xLH6y0.net
>>32
青函トンネル建設の契機になったのは、連絡船の海難事故だぞ

64 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:17:39.29 ID:JIzypTzO0.net
列車より陸路の橋かトンネル掘った方が良いんじゃね?
本州から、車でバンバン北海道訪れるだろう。

65 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:17:51.08 ID:WrhKO80W0.net
新幹線徐行運転している割に、逆に割高な特急料金徴収

勾配がきつくても新幹線走行可能になったので、短くて済むよなあ。
安くならないのかな?

66 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:18:06.95 ID:xgwYyd/w0.net
>>53
その掘ったトンネル使って若い者から順に都会に出ていくだけ

67 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:18:29.85 ID:nQ5RXbWH0.net
貨物と新幹線と一緒に走らせる事に無理がある
さっさともう一本作れ

68 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:18:53.50 ID:J/lu3tZf0.net
八戸から下北半島、函館から室蘭〜苫小牧〜新千歳〜札幌
を作るべき。この方がずっと線形がよい。リニアなら札幌東京2時間も可能

69 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:19:09.28 ID:NlSshTom0.net
消費税廃止して財政出動してジャパンファーストするのは正しい

70 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:19:31.11 ID:DQPeGFkW0.net
浮き橋を作れば良い。
船が海峡を横切れなくなるが。

71 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:19:34.88 ID:eZhYf3440.net
>>60
瀬戸大橋の寿命は100年ってできた当時は言われてた

72 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:19:40.20 ID:ZI/RW93e0.net
>>63
なんか台風が直撃してたのに、無線の不都合だか、船長の判断で出航したのが沈んだ件だっけ?

73 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:19:43.58 ID:LZ32dYFv0.net
>>1
左翼特権利権・在日特権利権・沖縄特権利権を廃止すれば財源出来るよ

74 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:19:53.73 ID:XnQA3APF0.net
>>47
北海道新福島市

75 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:20:33.86 ID:tmXUTtju0.net
3900億円は貨物用単線で建設したときの数字なんだなあ
複線だといくらになるんだ?
それに新幹線のバックアップにする気ならフル規格が必要だぞ
さあいくらなんだ?

76 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:20:47.96 ID:mf9seZ6H0.net
建設を願うのはネタに困ってるNHKだろ
プロジェクトXとかな

あとは大成とか

77 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:20:50.37 ID:NTWBiApu0.net
もう海上埋め立てろよw

78 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:20:51.92 ID:khjFDULU0.net
>>68
たしかそっちは水深が深いんじゃなかったっけな?

79 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:20:51.99 ID:JgS1SaiB0.net
北海道と樺太
九州と朝鮮半島
も繋いじゃおう

80 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:21:01.14 ID:4skjd5/q0.net
リニア東北新幹線用か

81 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:21:18.36 ID:g2exWSxh0.net
どうせ金かけるなら8車線以上のデカい高速道トンネル作ったほうがええ
真ん中に線路通してもいいが

82 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:21:22.35 ID:bweSPaYV0.net
日本なんてオプジーボとか高額医療費に毎年50兆円も使ってるんだから

3900億円とか安いもんだろ

83 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:21:28.11 ID:ZXHBpb7u0.net
国立競技場くらいで出来るのか

84 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:21:45.96 ID:Lp9kkMbc0.net
車道の話じゃないのかよ、いらんな。

85 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:22:08.12 ID:lCqNKOe50.net
今日のテレビで、地方の水道管の老朽化が!!!
ってやってたぞ
トンネルよけいに作らず必要なことをまずやれ!

86 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:22:33.01 ID:JGrDbrip0.net
これだけ長いトンネルだと地殻変動の影響を受けやすいだろう
3.11で東日本全体が場所によって50センチ近くも動いたんだから
もっとゴムみたいな素材にしないと地震国日本じゃ長持ちしなさそう

87 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:22:45.15 ID:YWZcWLuD0.net
本州と北海道を新幹線で結ぶよりも、道内を新幹線で結んだ方がよっぽど需要あったんだよなぁ
二泊三日で本州の人が考える理想の北海道全域めぐりツアー組めたらめっちゃ儲かる

88 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:22:51.37 ID:DETnq6wp0.net
現トンネルを新幹線専用にして貨物は鉄道連絡船に切り替えた場合
1日26往復、1隻1列車積載として1隻が1日に2.5往復できるから予備含めて12隻でざっと1000億円
クルーが1隻20人の4交代として約900人、地上職員も含め1000人分の年間人件費60億円
1航海の燃料消費5000リットルとして年間ざっと100億円

20年で4000億円以上掛かることを考えたら第二トンネルは悪い選択じゃない

89 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:22:54.00 ID:nH6g8pI70.net
この本数なら単線を新幹線専用にしたほうが効率いいな

90 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:22:57.27 ID:mLZru4A40.net
ただでさえ人手不足なのに、こんな大型事業できますかね

91 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:23:09.01 ID:ZI/RW93e0.net
>>81
モスクワがそれだった、ただし片側8車線
それでも線路の上を走る奴が多数

92 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:23:14.23 ID:Q2zrKxkZ0.net
豊予海峡トンネル造るほうか先

93 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:23:18.19 ID:he2D/ABn0.net
ロシア軍のトラック通路用ですね

94 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:23:24.40 ID:lAp2i8lL0.net
安倍の米議会演説料が3600億円だからな
そんなもん出すぐらいならトンネルのほうが良いに決まってる

95 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:23:25.95 ID:UtALWtOz0.net
安っす
すぐ作るべき

96 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:23:32.83 ID:nQ5RXbWH0.net
インフラの性質を考えたら、二系統用意して
交互に改修するのが色んな意味で合理的だろう

97 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:24:30.99 ID:JIzypTzO0.net
>>81
クソでかいトンネル掘って、上は車道、下は鉄道で利用すれば良いかな。

てか、本州と四国と九州は橋で繋がったのに、
北海道は未だに海路か鉄道、空路しか選べぬ現状って、どうなんだと。

98 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:24:36.94 ID:lJHTj3Ex0.net
それよりシベ鉄とJR北海道連結の方が先だろ

99 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:24:41.54 ID:SXjVCFus0.net
五輪会場の金で海底トンネルつくれちゃうのか

100 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:24:46.15 ID:TfDOlOgx0.net
あべの海外バラマキは兆円単位出しな。安すぎ

101 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:24:51.85 ID:BZipN6hS0.net
3900億とか案外安いんだな

102 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:24:54.42 ID:FUBBbJiT0.net
維持管理費が高いから物価上昇だなw

103 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:24:54.99 ID:tdBhm8qx0.net
  
>建設費は約3900億円

東芝の損失に比べれば安いもんだろ。

104 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:25:03.26 ID:7FAaXfJT0.net
青函トンネルは、
建設費用よりも維持費の高さの方が問題。

105 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:25:25.01 ID:+znxDixF0.net
一本だけしかないのは不安だよな
当然二本目も作るべき

106 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:25:25.08 ID:5eQI/23X0.net
国立競技場のこと考えたら安いよな

107 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:26:19.89 ID:FUBBbJiT0.net
この金額は穴を掘るだけの額だろうなw
実際は兆単位だろう

108 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:26:29.91 ID:LetZ2Tad0.net
>>90
移民入れたいんだろ
言わせんなよ恥ずかしい

109 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:26:46.25 ID:m5RGtVn10.net
>>88
利用者ほとんどいない新幹線を昔同様にフェリーにしたほうがいいんじゃねw

110 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:26:48.44 ID:CZqX+xoE0.net
安倍ちゃんが海外にバラまいてるカネですぐ出来る

111 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:27:19.02 ID:WncpSwEY0.net
意外と安いな

112 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:28:14.06 ID:sL5zwZK+0.net
>>1
> 建設費はどうせ跳ね上がる
B層うるせぇっての。
投資を断るバカ。

113 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:28:14.93 ID:ohzsA8Qz0.net
>>1
そもそも、北海道内のJRって札幌圏も含めて赤字だろ
そんな需要の無い所に本来は新幹線要らないぞ
あっても3時間に1本で十分だろ

大半を盛岡・新青森折り返しすれば良い
実際JR−Eは儲からないと判断して結構な便を新青森、盛岡で折り返してるな
もともとJRーEの範囲は新青森までってのもあるんだろうけど

114 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:28:32.32 ID:FUBBbJiT0.net
実際は数倍掛かるだろ
何回大本営発表に騙されてんだよ学習しろよ猿以下かよw

115 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:28:57.31 ID:Zg3c44kY0.net
>>111
施工が決まったら最終的に20倍まで膨れ上がるよ
いつもどおり

116 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:29:37.71 ID:p/7jJR1P0.net
>>92
アジサバ専用だな

117 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:29:39.44 ID:mr9k4vVn0.net
3900億程度でできるなら明日から作れよww
そんな安いわけねーだろw

118 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:29:40.47 ID:uFJAd+Zi0.net
もちろんゼネコンとそれに連なる官僚と政治家
いちど建設が決まれば予定してた金額のさらに倍に建設費がふくらむ
税金を自分の懐に入れて下請けにながす
日本のいつもの光景

119 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:29:41.15 ID:5eQI/23X0.net
そういや中日新聞で「もんじゅ」の責任誰がとるって特集で
青森の六ケ所村の設備とか核燃料リサイクルで12兆くらいかかってて
これがスカイツリーだと200〜300個分(忘れた)つくれるとか
色々書いてあったが
東京五輪が4〜5回分で
東京五輪パないなって思ったわ

120 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:31:10.31 ID:Zg3c44kY0.net
工事が始まったら銭が湯水のように振ってくるから
作り終わるまで50年かかるぞ

121 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:31:22.31 ID:4H8vM9ck0.net
300km/hだせる、
貨物列車を、作るほうが
やすいと思う。
なんせ、東京駅まで、
他の新幹線のダイヤを乱さず
到着できるやん!
終了。

122 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:31:25.71 ID:RN0lKnwD0.net
青森−函館を直線で結べよ

距離は倍以上になるけど今の技術なら楽勝だろ

123 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:31:37.97 ID:m5RGtVn10.net
ちなみに青函トンネル
建設費約9000億円
年間維持費8億円

124 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:31:56.86 ID:FUBBbJiT0.net
この路線は廃れてるのに巨額の税金食い潰してトンネル増やしても意味無いしな

125 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:32:14.52 ID:ePq9G6s00.net
多分日韓トンネルの予行演習だな
統一親韓安倍麻生の最後の仕事が日韓トンネル開通

126 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:32:17.06 ID:dY3D8S/v0.net
豊洲の市場くらいじゃないの?
安いもんじゃん

127 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:33:00.50 ID:LYa/dUGk0.net
北海道自体が終わってるんだから
そんなもんいらねえだろ
作るんなら、鉄道だけじゃなくて別のインフラ用も作れよ

128 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:33:12.00 ID:LSFDhQD00.net
それより陸路を作って欲しい

129 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:33:35.98 ID:lPfFDX/F0.net
掘るなら苫小牧-下北半島にしてくれ
今の函館経由はもういらね

130 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:34:11.65 ID:Mlvns5FI0.net
>>22
対抗路線ですれ違う時の問題だぞw

131 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:34:44.43 ID:FUBBbJiT0.net
ゴーストタウン化したリゾートマンションみたいに
手を出したら維持費だけで自滅できそうだなw

132 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:35:01.72 ID:D6gwufJI0.net
>>41
これな

133 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:36:20.54 ID:lPfFDX/F0.net
車は無理だよ換気できないもの長すぎて

134 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:36:57.31 ID:FRVl05OR0.net
>>1
バカじゃねーの(´・ω・`)

135 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:37:50.18 ID:uD+X6+d70.net
青函トンネルは海底部が40キロ弱の長さがあるから地震が起きて
地層がずれたりする確立は高いだろうから、そうなればそこから海水が
浸水して使用不能になる確立が高いだろうね。

136 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:37:50.97 ID:HF3uGsp60.net
俺の記憶にある限り、青函トンネルと瀬戸大橋は戦後史上最大級のアレだった
それが、たった3900億で出来るのか

137 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:38:09.41 ID:19VfYH5e0.net
どうせ新しく作るなら、新幹線用のトンネルを新しく掘れよ。
今の青函トンネルは古すぎて心配だし。
古いほうを貨物&在来線専用に使えばいい。

138 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:38:15.04 ID:UkUOusAU0.net
インチキ臭い話かと思ったら、割と真面目に検討されてるんだな

青函共用走行区間技術検討WG
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s304_seikan01.html

139 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:38:41.90 ID:SxEvi/mu0.net
露助に3000億やるならこれ作れやボケ

140 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:38:51.72 ID:aFpovJ3B0.net
豊洲やら国立競技場やらで金銭感覚おかしくなってる

141 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:38:55.08 ID:cWQHSaVx0.net
大間の方に作ればいいじゃん

142 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:38:56.80 ID:oCHA8VV90.net
日本の税金は自民党と天下りと土建屋のものですから

143 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:00.42 ID:0OSBwwsp0.net
NHKの社屋建て替えるよりよっぽど役に立つ

144 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:08.12 ID:fMebNQRp0.net
>>109
黒字という話し聞いたけど。

145 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:27.20 ID:BW9z4GLq0.net
どんどん廃線の進んでいる北海道に何を運んで行くつもりだ?棺桶か?

146 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:35.90 ID:SH8rg6oL0.net
日本大企業の年間赤字に比べたら安いもの

147 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:46.26 ID:KGJUCq9b0.net
>>1
発想の転換で貨物廃止して新幹線の速度上げたらどうか?
貨物船を使おうぜ

148 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:46.97 ID:Nj2thfW50.net
実は青函トンネルは1本ではないんだよな
実際には何本か失敗作掘ってマトモなのを残したのが今の青函トンネルと聞いている
だからトンネルは海底で阿弥陀くじのようになってるんだよな

149 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:50.67 ID:z2wX8C/x0.net
東京オリンピックア会場いくつ分?

150 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:55.39 ID:HF3uGsp60.net
しょうもない東京五輪の競技場が5000億とか言ってる時に
絶対に必要なトンネルが3900億だぜ

151 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:39:58.38 ID:RN0lKnwD0.net
ロシアまで掘ってシベリア鉄道とつなぐ計画もある

152 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:40:30.38 ID:Fjey8zFb0.net
日本の土建屋にもうそんな技術残ってないだろ

153 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:40:34.14 ID:2/d631T00.net
金と人を、函館-札幌間の工事に使え

154 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:40:36.42 ID:+Es+IdU00.net
原発の後始末に比べたら直ちに出してよい額だな

155 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:42:01.20 ID:R9kR+s+Z0.net
実際、今の技術で作ったら、早く安くできるんじゃないの?

156 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:42:10.53 ID:+knJOWcv0.net
単線52kmなら一本通るのに30分かかる
51本/日さばけん
同じ方向何本か連続したらいけるか

157 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:42:25.36 ID:X5hPMU8m0.net
必要あるのかね?
青函トンネルって人工が比較的少ない東北?北海道の人がメインでそれ以上の距離になる人は空路を使うと思うんだけど

158 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:42:58.28 ID:f1c7STIO0.net
新しいトンネルが完成する頃には、既存の青函トンネルも耐用年数来るか老朽化して危険だろ。

早期に着工すべき

159 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:43:19.96 ID:Add4oYWo0.net
50〜60年位経って、今のがダメになりそうになってからでいいだろ。
その時は代替のトンネルが必要になるだろうから。

160 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:43:27.64 ID:sZlgROXf0.net
韓日トンネルより必要

161 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:43:27.67 ID:KSCd8+hz0.net
鉄道用じゃなくて道路にすれば意味はありそう

162 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:43:37.58 ID:JGrDbrip0.net
瀬戸大橋も青函トンネルも東日本大震災クラスの地殻変動に
耐えられるようには設計されてないからな
出来た当時にまだ日本はデカイ地震無かったし

163 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:43:49.10 ID:TnMP/FD/0.net
>>155
そう思って始めるとたいてい失敗して3倍くらいの金額になる。
この手の見積もりはいつもそう。

164 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:43:56.20 ID:m5RGtVn10.net
>>144
北海道新幹線だけで48億の赤字でなかった?

165 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:44:11.05 ID:mL3nWTFq0.net
10式戦車は運べるん?

166 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:44:30.93 ID:nsTQc71O0.net
四国なんか三本も橋がかかってるのに

167 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:45:30.71 ID:UmMvjDxe0.net
ぶっちゃけナッチャンを改造して貨物を車両航送すればいいだけなんだけど

168 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:45:34.77 ID:j0PoFU6k0.net
陸奥湾の青森駅の近くに空港とか作れないの?
青森〜函館で飛行機飛ばせよ

169 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:45:48.13 ID:yQQ79vkb0.net
津軽海峡大橋のことも
たまには思い出してあげてください

170 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:46:13.89 ID:J/lu3tZf0.net
下北半島〜室蘭〜苫小牧経由にすべきだよな。かつリニア。
札幌東京2時間なら北海道の大開発が始まって流れ変わるよ。

171 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:46:14.33 ID:fErxdYoF0.net
タンカーで新幹線1編成丸ごと運んだ方が早いなw

172 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:46:20.47 ID:BYt0w2d80.net
投資に見合う効果が全くないね
トンネルの前後を複々線化する、上下線の間に壁を設けるなどの方法で効率化できるだろ
それで十分

173 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:46:40.27 ID:ZI/RW93e0.net
>>148
ほんとかよ

174 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:46:44.09 ID:uZY1K9cq0.net
>>1
地震か噴火起こして北海道と本州の間を埋めて陸続きにしろ。
そうしたら車も通れて高速道路建設してリニア建設して流通発達して北海道開発が熱くなる。

175 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:46:47.26 ID:/1FuX0z80.net
長崎新幹線よりは必要だろ

176 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:47:04.89 ID:xFJnd4SU0.net
3900億で出来るならいいんじゃね?って思うけど絶対に出来ないよね
オリンピックのザルっぷり見てるとそう思う

ちなみに東京湾アクアラインが1兆4400億円らしいけど・・・

177 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:47:09.61 ID:yIol1rbz0.net
> 交通ジャーナリストの男性が、匿名を条件に

土建屋の回し者だろ

178 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:47:40.83 ID:EeBAHc7L0.net
いらねえけど意外と安いな
瀬戸大橋とか数兆円かかってるだろ

179 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:47:54.93 ID:xwVnIAbF0.net
要るなら作ればいいとは思うが、要るのか?
その辺が純粋に疑問

180 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:47:55.45 ID:vd1p436d0.net
札幌ひ○りが丘病院はブラックです。

181 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:48:06.39 ID:Nj2thfW50.net
トンネルを作ったコンクリートの耐久年数が確か75年くらいだったかな
青函トンネルの掘削が始まったのが1961年だそうだから
作り始めのコンクリートはあと20年程度しか持たないんだよな

コスパ悪すぎ

182 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:48:27.82 ID:J/lu3tZf0.net
やりだすとどうせ跳ね上がるっていうけどさ、跳ね上がった額を
最初に提示すると高いって言って誰も何もやらなくなるだろうから、
最初安く見積もって作り始める今のやり方がなんだかんだ正しいと思うわ

183 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:48:30.37 ID:UA4tKFnl0.net
トンネルでこれなら四国新幹線とかどこまで膨れ上がるのか

184 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:48:36.30 ID:rKGhGlYB0.net
予算は、建設国債でOKだろ。
あとは、人材。長期の工事になるだろうから、定年退職まで安心してトンネル堀に従事できるぞ。

185 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:48:47.77 ID:2LZKdIDb0.net
なんかちんまいねえ。豊洲市場くらいの値段かよ青函トンネルが。

186 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:48:55.63 ID:3Bxw7NF40.net
北海道新幹線の収支
https://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/151209-1.pdf

支出160億円
通常の新幹線運営費用80億円
北海道新幹線固有のコスト34億円
 青函トンネルの使用維持21億円(揚水ポンプの動力費や更新費など、ケーブルの維持更新コスト)
 貨物共用走行7億円(3線軌による複雑な設備の維持コスト、共用のための保守間合い短縮によるコスト増)
 短区間開業6億円
貸付料9億円
減価償却費33億円
諸税1億円
事業報酬3億円

貨物3線軌で以外にコストがかかっている
第2青函トンネルを掘ったら、維持費がかえって安くなる。

187 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:48:58.83 ID:PFmHn6ZG0.net
>>1
ふた穴責めかよイヤラシイ

188 :ウンコッコ21 ◆IKQJ3dD/PoTh :2017/02/08(水) 21:49:02.82 ID:yi9/am2U0.net
>>1
津軽海峡冬景色、いい曲ね。

189 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:49:07.53 ID:Rq7VjmdE0.net
そんなもん通すなら、青森函館間の普通電車復活させろよ

190 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:49:13.01 ID:ybMDsHcj0.net
どうせ作るなら、大間-函館 間に作ったほうがいいね。

191 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:49:26.98 ID:HsaMLpxm0.net
>>26
今でも死人出るだろうなぁ
地下じゃなくて橋とか渡せないかな
周りは雪避けで覆うとして

192 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:49:35.41 ID:zNIH4eya0.net
そんなもん建設国債でやれや

193 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:49:40.42 ID:YFWkXiss0.net
普通列車でさえ維持できぬと言うのに…

194 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:50:04.58 ID:QTpVnB0j0.net
少なくとも敦賀〜新大阪に2兆円費やすよりは
ここに数千億円費やす方がいい

195 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:50:16.70 ID:BYt0w2d80.net
>>183
四国は令のやつで十分

196 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:50:34.35 ID:uD+X6+d70.net
四国なんか三本も橋がかかってるけど四国の景気は良くならんな。
四国や北海道にトンネルや橋を作っても金をドブに捨てるのと同じ事
そんな事よりも開かずの踏切を1箇所でも減らせよ。

197 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:50:45.75 ID:0HOsUoDp0.net
貨物列車の需要増えてるし良いんじゃない

198 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:50:47.93 ID:unZj/1CO0.net
金が欲しい奴のために無駄な工事をするくらいなら
その金の何分の一でもくれてやったほうがまだまし
3億円を懐に入れたいために
3900億円のプロジェクトをでっちあげてるんだからな

199 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:51:15.30 ID:pDlze+N40.net
>建設費は約3900億円

最低3倍はかかるだろ

200 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:51:16.57 ID:sL5zwZK+0.net
必要性だのB/Cだの考えてるからバカなんだよおまえらは。
役に立とうが無駄だろうがカネが回ればいいだろクソB層ども。
貧乏神は死んどけ。

201 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:51:24.00 ID:j0PoFU6k0.net
>>166
三本じゃねえよ何十本もかかってるよ。
最小の二本は、間に人口14万人の大きな島が挟まってるよ。

202 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:51:28.31 ID:1i65y2rF0.net
>>176
たぶん10倍

203 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:51:38.69 ID:f1c7STIO0.net
もう北海道手放すしかないか

204 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:51:39.19 ID:8Bem6z3N0.net
                       ↓ロシア人
               ノ      ゚.ノヽ , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~  レー'゙                  i`'} ↓ヒグマ
 ~つ                 死の国
 /               。/   !
/                /},-'' ,,ノ
i、        ,i' _,,...,-‐-、/    i  ↓日本人
..ゝ 修羅→   <,,-==、   ,,-,/
 )     修羅の国v-''`ー゙川崎国
 {        レ_ノ
ノ         ''

205 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:51:40.83 ID:TnMP/FD/0.net
>>181
関門トンネルが開通してからだいたい75年くらいじゃなかったけな。
未だに使ってるし作り直す話も具体化してないような。

206 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:52:17.43 ID:uZY1K9cq0.net
>>1
第二青函トンネル作るにしても今回は確実に安くて難しく無い沈埋式トンネルだろうね。
そして4線路分の沈埋式トンネルで新幹線とリニア用の線路にすると。
第一青函トンネルは改修して流通専用高速貨物線路にして北海道経済の起爆剤にすればいい。

207 :ゲリグソ革命:2017/02/08(水) 21:52:28.13 ID:e27EKE5o0.net
最初から2倍の幅で掘ってればよかったのに
まあ金と時間と技術の問題だろな

208 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:52:39.85 ID:Y8SYaUIg0.net
新国立競技場のザハ案の建設費2500億円以上

東京五輪の異常さがわかる

209 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:52:53.03 ID:HF3uGsp60.net
島根と竹島を繋ぐ橋をかけるほうが良い

210 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:53:07.07 ID:JGrDbrip0.net
沈埋式トンネルだったら地殻変動にも対処できそうだな

211 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:53:40.80 ID:QyzBDIEn0.net
長さ世界一じゃなくなったから作り直したいんだろ

212 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:53:52.65 ID:LQFXG6ti0.net
>>3
変な人も少数いるが
だいたいの人はまともだ
韓日トンネル開通を多くの日本人が望んでいる
と君の故国に伝えてくれ

213 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:53:56.57 ID:Nj2thfW50.net
>>205
それ前に専門家に聞いたらあれ確実に劣化しているそうだよ
いつか行く日が来るそうだが

214 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:54:03.47 ID:MoJ0+cU10.net
長さは58km以上じゃないと意味無いよ?

215 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:54:03.73 ID:j0PoFU6k0.net
>>173
岩盤サンプルを採る先行トンネル、空気を送り込んだり資材を運び込んだりす作業トンネル、堀った岩や土を運び出すトンネル
等々が並行して彫られているというのは聞いたことあるよ。

216 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:54:05.52 ID:343mXR1K0.net
北海道民って正に土人思想で大嫌いだわあ。
んなもんテメーら以外必要ねえから北海道がカネ出せや!

217 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:54:06.92 ID:zV0G0+ZP0.net
>>1
んな無駄なものイラネ

218 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:54:07.49 ID:UA4tKFnl0.net
>>208
あんなもん喜んでる庶民はマゾとしか

219 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:54:12.57 ID:fInWLYKu0.net
四国に三つの橋かけちまった国で何を期待しているんだ・・
四国が大平野ならわかるが・・・・

220 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:54:24.21 ID:DQPeGFkW0.net
本州とつながっていないおかげで、北海道は無事で済んでいるところもあるわな。

221 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:55:01.23 ID:yQGhVlcj0.net
50何キロを貨物用で単線、そんなので済むか?
前後区間含めて1時間で抜けれるとしても、1時間ごとにあっち行くのとこっち来るの、ってことだから
上下合わせて1日24本しか走れないじゃん

222 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:55:13.37 ID:oYlpcwni0.net
そんなに大規模公共事業したかったら埋め立てろよ
船の通る部分だけ空けて橋作れば良い

223 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:55:19.96 ID:HF3uGsp60.net
俺に3900億くれたらいいのに

224 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:57:02.10 ID:dCehRoEn0.net
>>3
残念ながらその構想無くなった。

225 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:57:38.73 ID:TnMP/FD/0.net
>>213
劣化してるし必死に補修してるけど新トンネル案はどうも具体的な動きがないようだ。

226 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:57:58.97 ID:ouDYTyhA0.net
>>210
津軽海峡は結構強い海流があるから、沈埋トンネルは厳しいんじゃないかと・・・

227 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:58:04.60 ID:HH1VW2EC0.net
NHKの新社屋 3400億円
豊洲移転費用 6000億円
スカイツリー 650億円
東京湾アクアライン 1兆4400億円

228 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:58:10.82 ID:UmMvjDxe0.net
>>190
下北半島側は水深深すぎ

229 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:58:20.10 ID:pB9XeuXr0.net
俺の国のトンネル工事がこんなに安いわけがない。
ラノベのタイトルかよ!?

230 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:58:41.54 ID:uZY1K9cq0.net
>>183
四国は海底トンネル自体はかなり短いし沈埋式でやれば安くできる。
北海道新幹線建設費用と四国新幹線建設費用も四国のほうが安くできる。
新青函トンネルと四国新幹線の建設費用を比べてる時点で馬鹿過ぎる。

231 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:58:42.33 ID:Uc+zxg3R0.net
>>178
地層とかわかちゃってるからね

232 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:58:42.49 ID:WgqgBJYz0.net
インターネット時代、4時間の暇つぶしなんてあっという間なんだから
青函連絡船復活させろって

233 :221:2017/02/08(水) 21:58:43.66 ID:yQGhVlcj0.net
待てよ?貨物だから0時から6時までは向こう行くのを連続でバンバン走らせて
6時から12時はこっち来るのだけを連続で、ってやればいいのか

234 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:58:48.70 ID:5eQI/23X0.net
>>176
たぶん3900億って試算はかなり前に出したもので
今の日本のゼネコンがやると倍率ドン
さらに倍!だろうな

235 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:59:04.80 ID:XaexWNwq0.net
>>3
韓日トンスルに見えた
だいたい合ってた

236 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:59:19.10 ID:WOxHKjEe0.net
海外に無駄カネをばらまくよりはマシ

237 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:59:27.01 ID:009DGAfN0.net
東京と函館間の5時間の壁を破るもっと安上がりな方法がある。
東京ー大宮間の最高速度を140キロに引き上げるだけで実現できる。
と言うかあの区間だけで30分もかかっているのが異常。

238 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:59:28.39 ID:Nj2thfW50.net
>>216
先進導坑と言うトンネルや作業用のトンネルが平行して何本も走っていて、
しかも、途中で悪い岩盤に当たって掘り止めたり、ルートを変えたものがかなりあると聞いてる
その捨てたトンネルの総延長を足すと本線よりもかなり長いとか

239 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:59:33.43 ID:3LcjEOm40.net
自動車併用橋にしようぜ

240 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 21:59:46.89 ID:XFkgjQOO0.net
要らんだろ

無駄になるだけ

241 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:00:12.43 ID:PY13vLiaO.net
NHK放送センタの建て替えと同じくらいかな?
だとすると安く感じる

242 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:00:19.27 ID:1l1MuISa0.net
なら
たくさん土持ってきて本州と北海道を陸地でくっつけた方がいいだろ

243 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:00:39.17 ID:Cv7Uq2ln0.net
>>60
1937年に出来たゴールデンゲートブリッジは、
瀬戸大橋中最長の南備讃瀬戸大橋より支間距離が長いが
まだ建て替えの話とか出てない

244 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:00:41.17 ID:wCW2PW/C0.net
たった3900億で作れるわけ?

アメリカ様にお土産朝貢外交するくらいだったら、2本でも3本でも作れよ

245 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:01:08.42 ID:deozUA/o0.net
15年とかもうそれだけで人生ウハウハな人達だろ

246 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:01:19.59 ID:5pD00TVE0.net
樺太と北海道つなげばいいのに

247 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:01:26.69 ID:4a7VqgVB0.net
大分と愛媛?を結ぶ話はどこ行った

248 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:01:51.25 ID:ouDYTyhA0.net
>>233
普通に信号所作ればいいんじゃね?

249 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:01:52.05 ID:HF3uGsp60.net
あ、良いこと思いついた
福島の土砂で埋めよう

250 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:03:04.07 ID:8tn1vx7s0.net
四国と九州つなげや

四国側からいい感じの岬突き出てるやろ

251 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:03:16.17 ID:3Bxw7NF40.net
>>216
先導抗と作業坑、竜飛と吉岡海底駅の作業場と海底駅へのケーブルがもうあるから
青函トンネルの隣に作る場合は、安く作れるんだよ。

252 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:03:51.12 ID:fInWLYKu0.net
東京から宇都宮に大深度でバイパスの新線作ったらいいよ
仙台までノンストップ350km/hで走れ

253 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:03:55.77 ID:hga5LKRk0.net
本四連絡橋も無駄の極みだけどそれに匹敵するな

254 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:04:12.51 ID:kZX/OC1H0.net
円借款で海外のインフラ作っても輸出に繋がらんし、国内インフラ投資した方が金回るんじゃねーの?

255 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:04:44.09 ID:gy5cp6b40.net
>>244
安いと思った時点でもう工費マシマシ確定。
1兆超えるでこれ。

256 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:05:14.61 ID:3Bxw7NF40.net
>>221
竜飛海底と吉岡海底で退避設備を作ったらいいよ。
かなりの本数がさばけるようになる

257 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:05:18.45 ID:ZI/RW93e0.net
>>215
親切にどうも。
そういうのはどこのトンネルでもやりますよね、補助トンネルみたいな物。

258 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:05:53.46 ID:QyzBDIEn0.net
>>250
伊方原発

259 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:06:07.38 ID:wCW2PW/C0.net
国内に投資する限り、無駄と言うことはない

海外にばら撒くよりはるかにマシ

260 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:06:09.93 ID:dsfYlcBo0.net
3900億円は安すぎないか?

261 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:06:33.38 ID:dyGqtGq50.net
まあすぐ横だと断層破砕帯がどこにあるのか既に分かってるってメリットはあるな
冗長性を考えれば別ルートの方がずっといいけどおそらく工事費は2倍だろうし難しいところだ

262 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:06:59.69 ID:HTquGUnV0.net
JR北海道自体が潰れそうなのにそんな需要あるかよ

263 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:07:26.26 ID:r/AwJq/50.net
>>1
豊洲市場の2/3でできるのか、安くね?

264 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:07:49.22 ID:fInWLYKu0.net
>>250
それやるなら先ず大阪・関空から四国に作らないとな
そして作るなら鉄路ではなくリニアだよ

265 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:08:04.44 ID:wCW2PW/C0.net
>>255
安倍ちゃんはすでに、海外に60兆円以上ばら撒いてるから
1兆円なんて安いな。どんどん作ったら良い
ついでに首都高も全部刷新して、地中化できる部分は地中化してしまえ。あれ邪魔

266 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:08:09.49 ID:oaaT3qMS0.net
>>263
オリンピックの開催費用の見積もりを忘れたかw

267 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:08:40.38 ID:L81hIv130.net
>>208
理研に払われる、「年間」研究予算が500億だ。小保方の嘘がばれなかったら、
年間900億になっていた。4年分で青函トンネルが作れちゃうところだった。
今や、土木利権より研究利権の方がおいしい。文科省は天下りで大喜び

268 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:08:45.12 ID:OOr805Ds0.net
九州四国の方先に作ってくれませんか?

269 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:09:04.91 ID:dyGqtGq50.net
>>262
いっそ潰して幹線だけ東に任せた方がいいんじゃね?

270 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:09:22.57 ID:giSr53kg0.net
>>22
それが無理っぽいってわかったからトンネル掘った方が早くね?
って感じになった

271 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:09:23.83 ID:sO2Erere0.net
穴掘って儲けたいだけじゃん

272 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:09:33.24 ID:qdfS/mPP0.net
なんで最初から横穴掘って引き込み線整備しておかなかったんだ?
そしたら鉄道で重機入れて何カ所から同時に掘り進めば短時間で完成するだろ?

273 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:09:47.29 ID:CZBeksaR0.net
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者

この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で企業は人材の採用にも苦労しなかったのである

この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである

274 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:09:56.85 ID:6uWd+48p0.net
>>260
後で超膨らむんだろ?w

275 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:09:58.16 ID:Myu1qUKn0.net
シベリア鉄道との接続をセットなら、
検討の余地はあろうだろう
シベリア鉄道と接続しないのなら、
全く需要はないでしょ

276 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:10:06.36 ID:qQrkB/s00.net
要らない

277 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:10:28.94 ID:BR98ln+30.net
これ作ったらカシオペア・北斗星・トワの復活もありえるのでは

278 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:10:33.40 ID:jINbGhXN0.net
アフリカの道路や橋を作りまくるよりは
国内インフラの充実が優先だわな

279 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:10:36.56 ID:dCehRoEn0.net
新幹線・・・もういいよ。。。

280 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:11:43.29 ID:+b7fBqBy0.net
>>4
乗客はそんなこと思ってません

281 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:11:44.31 ID:U9iSEWKE0.net
たぶん本音では貨物増やしたほうが圧倒的に儲かるんだろうな

282 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:11:47.70 ID:4wxzMuCY0.net
普通に土建屋だろw

283 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:12:09.21 ID:z6vCO85a0.net
鉄道用なら不要。
高速道路用ならいいんじゃない。

284 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:12:51.25 ID:/sJia4lr0.net
何時ものあの連中の試算でこれなら、
総工費1.5兆円、工期25年ぐらいは、覚悟か。

285 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:13:27.04 ID:UkMGw1EX0.net
車通れるようにしてよ
フェリー高いしダルいわ

286 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:13:34.31 ID:5cgycOvQ0.net
新幹線向けの札幌駅さえ作れない、自然災害でダメになった路線を
次々と廃止するしか能がない「JR北海道をどうするか?」が先。

287 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:13:38.73 ID:B5TApNQk0.net
もう高速道路用の穴も掘ればいんじゃね

288 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:14:17.41 ID:ulwwrQoS0.net
新しく掘るんじゃなくて、今の広げれば安上がりなんじゃ
在来線は単線でもいいでしょ

289 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:14:22.89 ID:0fR8+SVY0.net
>>53
北関東や千葉の半島南側、埼玉の西側ですら過疎ってるのに、トンネルごときで北海道の過疎が改善されるわけないだろ。

バブルが弾けてIT化にも乗り遅れた斜陽国家の日本が盛り上がるわけない。
過疎を改善するなら若者が稼げる土地にする必要があるから、40代以下は無税とか設立50年以下の企業は無税とか思い切った金融特区政策が必要。

トンネルなんて公共事業で人口が増えるわけない。

290 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:14:47.38 ID:eCzR4X0Z0.net
みんな、知ってる?

最近、見かけなかったから、心配なんだ

●三村侑意を探しています!
https://pbs.twimg.com/media/C3JLnfTUcAAzVyZ.jpg

291 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:14:47.41 ID:MoJ0+cU10.net
>>277
客車が・・・

無いんです(泣)

292 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:14:54.77 ID:fWhOciU60.net
選挙で有名な羽柴秀吉こと三上さんは青函トンネルの建設で莫大な資産を築き上げた

293 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:15:39.38 ID:5dxa2vv10.net
トンネルではなく橋を作ってみてはどうか?

294 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:15:48.99 ID:QkPw4RAk0.net
たった4000億円とか安っす
1兆か2兆円かけて複々線にしろよ

295 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:15:59.03 ID:4lnqZPEH0.net
すれ違う時の風圧が問題なら
上り線と下り線の間に仕切りを付ければ良いだけだろ?

296 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:16:07.24 ID:3iVsw2700.net
道路用にいるだろ
それと貨物用

297 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:16:24.56 ID:JHpyECrs0.net
ただし3900億円は自治体が負担しろよ
カネがなかったら札幌本社のニトリか、日本ハムにでも頼め

298 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:17:19.39 ID:JHpyECrs0.net
需要のないものばっか作るよな・・・日本って

299 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:17:36.15 ID:5LOpHSkv0.net
新幹線の東京大宮間の速度上げろや

300 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:17:43.94 ID:lW7C3o/S0.net
やっす。

やっぱ先攻杭がもうあるからか?

301 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:17:53.29 ID:3Bxw7NF40.net
>>272
もう先導坑も作業坑もあるし、海底駅への物資運搬ケーブルもある。
青函トンネルの隣を掘るなら安くできる

302 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:17:54.26 ID:07e2oD9Y0.net
北海道は人が少ないので旅客で採算とるのは無理。貨物新幹線メインで稼ごう。で二本目は道路で車を走らせてくれ。道民は一人一台車だから電車は要らないの。

303 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:18:17.26 ID:gCUZZiFw0.net
青函連絡船のラーメンがクソマズかったのが思い出

304 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:18:22.34 ID:kUxNNbVW0.net
意外にやすいやん
作っちゃえよ
北斗星復活だな

305 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:18:36.35 ID:/9x5XyiZ0.net
津軽海峡を埋め立てればいい

306 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:19:13.80 ID:L81hIv130.net
>>291
車両ぐらい、建設費からちょろまかせばいい。

307 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:19:19.47 ID:lW7C3o/S0.net
車はダメだろ。
排気が困難だし、ガソリン車は火災がね。

308 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:19:48.66 ID:3Bxw7NF40.net
>>297
北海道開発局の道路予算は年間6000億円あるから、それ回せば余裕なんだよな

309 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:19:49.99 ID:udhQkZir0.net
飛行機嫌いはくさんいる

310 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:20:06.70 ID:KplMUNKE0.net
>>3
昔も今も朝鮮半島はストローなだけやで

トンネル通ってもハイウェイは旧満鉄付属地みたいに治外法権で日本の領土になるだけやでw

311 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:20:18.29 ID:bl8apMIW0.net
貨物列車は大型連絡船にそのまま乗り込んで海路か新幹線貨物にしたらいいんじゃね
もう1本トンネル作るくらいなら道路専用がいい

312 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:20:18.85 ID:6/2WC/vx0.net
青函トンネル作るぐらいなら
紀淡海峡トンネル作れ

313 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:20:43.46 ID:9FpDg2J90.net
線路より道路欲しいわ車で通りたいわ

314 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:20:50.78 ID:JHpyECrs0.net
大阪市
スパOSAKA 事業費用 120億円 →閉鎖
なにわの海の時空間 事業費用 253億円 →閉鎖
ふれあい港館 事業費用 59億円 →閉鎖
リフレうりわり 事業費用 18億円 →閉鎖
フェスティバルゲート 事業費用 340億円 →閉鎖 →跡地がパチンコ店へ
アジア太平洋トレードセンター 事業費用 3065億円 →損失
阿倍野再開発事業 事業費用 4800億円 →2000億円の損失
ワールドトレードセンター 事業費用 1193億円 →損失
帆船あこがれ 事業費用 56億円 →損失
大阪シティドーム 事業費用 745億円 →損失
湊町開発センター 事業費用 1059億円 →損失
オスカードリーム 事業費用 225億円 →8億円で民間へ譲渡 →217億円の損失+追徴金285億円
クリスタ長堀 事業費用 907億円 →損失
キッズパーク 事業費用 256億円 →損失
ビックステップ 事業費用 131億円 →損失
ソーラ新大阪21 事業費用 178億円 →損失
オーク200 事業費用 1027億円 →損失 →追徴金650億円
関西国際空港 →今後修繕で1兆円が必要、沖合に作ったんで地盤沈下が続いてる

例えばりんくうゲートタワービル(破綻)の累積赤字623億円
金利分でいまも年34億円を払い続けてる
甘い見積もり(=作れば人が来るという発想)での乱開発が招いた結果だが梅田がいま同じ状況だ
古いビルから新しいビルに移転してるだけで新しい需要は生まれてない
その結果↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

大阪府:借金6兆4000億+隠れ借金5500億が判明
大阪市:借金5兆5000億

315 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:20:51.61 ID:S5SNLb8M0.net
青函トンネル自体結構ガタ来てるからねえ。
職人芸でメンテしてるようなもん。

316 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:20:52.75 ID:07e2oD9Y0.net
>>305
大間のマグロが困るだろ。

317 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:21:08.86 ID:lW7C3o/S0.net
これ、300キロ出る新幹線なら単線でもよくね?
すれ違わなくてもいいでしょ。数分なんだったら。

そうしたら2500億円くらいですむんじゃね?

318 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:21:32.14 ID:w17B2TikO.net
12月の大雪で千歳空港が閉鎖された時は、どうしても今日中に東京に帰りたい人が大挙して函館行のスーパー北斗に押し寄せたというから、
飛行機が欠航した時の保険として新幹線はアリなんだろうと思う。
ただ、それだけでは存在意義が弱い。普段から客が乗る方策を考えないと。

319 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:21:53.31 ID:kRqMREld0.net
外国に行く度に同額それ以上をポンポン支援してるんだし。
1回海外に行ったと思えば、出せるだろww

320 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:22:13.74 ID:zRrdOed90.net
そういうけどな
塩水ですごいことになってるんだぜ?レールとか構造物とか
怖くて乗れないよ

321 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:22:35.17 ID:on7WC4fe0.net
国立競技場2つ分ぐらいなら、こっちの方が役に立ちそうだな

322 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:22:35.87 ID:7A9l6u090.net
三陸沿岸道路工事も終わりそうなので、
ゼネコンは次の仕事がほしいのよ!

323 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:22:50.54 ID:udhQkZir0.net
>>310
それはない。
少数の在日にここまで日本は支配されてる現状考えたら日本がますます韓国との共同所有物になるだけ

324 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:22:55.10 ID:reSdxwjA0.net
>>3
勝手に掘りはじめてんじゃねーよwww

325 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:22:57.59 ID:JHpyECrs0.net
>>308
北海道と沖縄は独立させればいいんだよ
法人税ゼロにして経済特区
JR北海道も国営化して北海道開発庁の管轄に

326 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:23:11.83 ID:nHKkxGTO0.net
この値段で足が出たらゼネコンが負担する契約で作らせよう

327 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:23:25.08 ID:DS4Xo2//0.net
それより寝台車復活させてよ

328 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:23:39.79 ID:3LayCp0L0.net
公共工事がほしいだけだろ

329 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:24:55.10 ID:lW7C3o/S0.net
海底からむ20kmくらいは単線でもいいと思うがな。

時速300キロなら5分くらいだし、すれ違いとか考慮する必要ないでしょ。

330 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:25:13.50 ID:JHpyECrs0.net
北海道新幹線・北陸新幹線・九州新幹線 =税金で作ってるんで公共事業

国の金をバラ撒いてくれという北海道の政治家?官僚?財界?の陳情だな

331 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:26:31.54 ID:ohzsA8Qz0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486560315/

332 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:26:46.16 ID:ouDYTyhA0.net
>>261
別ルートと言ってもなぁ・・・
下北ルートは地質が悪いからという理由で多少はまともだった津軽ルートになったわけだし。

ただまぁ、次造るとしたら、英仏海峡トンネルの実績から、多分シールドマシン使うことになるから
それだったら意外と下北ルートも何とかなったりするんだろうか?

333 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:26:49.30 ID:uB0eYfFA0.net
http://i.imgur.com/q5Lab5D.jpg

334 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:26:54.89 ID:JHpyECrs0.net
東京オリンピックで新しく作ってる建物すべて無駄だけど、
ああいうのを作り続けないとゼネコンやディベロッパーは潰れてしまうからな
需要の掘り起こしではなくて土建開発業界の延命措置のための税投入

335 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:27:14.93 ID:kcbjVxO+0.net
繋いだ先の北海道が青色吐息なのに意味無いだろ
有るとすれば、地元に良い顔した政治屋と
そいつらとドップリな土建屋位しかメリットは無いだろ

336 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:27:21.10 ID:jeEteDxF0.net
そんなことより韓日トンネルまだかよ
福岡と釜山を繋いでくれよ

337 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:28:18.35 ID:JHpyECrs0.net
北海道は函館〜札幌周辺だけ鉄道整備して、他は高速道路だけでいい
人口減り続けてるのに広大な北海道では鉄道維持できない

338 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:28:21.25 ID:HF3uGsp60.net
僕の性感トンネルも開通しそうです

339 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:28:24.40 ID:vnk74j5N0.net
こんばんは大成建設です

340 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:28:25.76 ID:NuccYcEj0.net
関門海峡にもう一つ橋かトンネル作らないのか
あそこ通る度に海峡がボトルネックになって関門が一体的な開発ができなくて地域衰退の原因となってると感じる

341 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:29:01.71 ID:UTiLbaI20.net
関門トンネル何とかして

342 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:29:11.64 ID:St6kkRAp0.net
>>324
ホントにやってそうで怖いなw

343 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:29:14.65 ID:dsfYlcBo0.net
そのうち韓日トンネルを作り出しそう
ならこっちのほうが国益じゃね?

344 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:29:46.65 ID:4a7VqgVB0.net
臭いの湧きすぎ

345 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:30:29.00 ID:C6DRnBAH0.net
関門海峡はちゃんと新幹線と在来線別々にトンネル作ったのに

346 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:30:44.90 ID:fxLbPLxN0.net
試算通りに出来たためしがない。
いや、試算通りでも無駄だ。無駄。

347 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:31:02.34 ID:IK8CQO9/0.net
そんな事より四国なんとしてやれよ

348 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:31:10.37 ID:JHpyECrs0.net
青函トンネルよりもむしろシベリア鉄道延伸をやれ
  モスクワ〜サハリン〜宗谷岬

宗谷岬とサハリンのクリリオン岬の距離はわずか43km!!!!!!!
宗谷海峡(ラペルザ海峡)の最深部はたったの70m!!!!!!
地質も容易でトンネルの建設は青函トンネルよりはるかにやさしい!!!!!!!

349 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:31:37.28 ID:q5sTzU0EO.net
新幹線のためじゃなくて、貨物列車の為にほしいんだろうなあ

350 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:31:38.65 ID:cUTCe3ki0.net
>>303
何歳だよおっさん
もっと思い出語れ

351 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:32:09.39 ID:GLQ9JWoO0.net
さすがに既にあるもの作るよりは他のに使え

352 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:32:13.53 ID:A3wqWFo30.net
あらお安い
NHKの新社屋並みの予算で作れるのか

353 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:32:33.46 ID:JHpyECrs0.net
アクアラインとかいう無駄な道路や、瀬戸内海の無駄な橋3本をみればいい
公共事業の建設費はだいたい当初見積もりの3倍に膨らむ

354 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:32:48.93 ID:JGrDbrip0.net
石ノ森 章太郎の青函トンネルコミック昔よんだなぁ
上製本でリッチな本だったけど
シールドマシンは地盤が軟弱だったから使えない箇所も多かったそうで
地下水が凄い噴き出して何回も水没事故が起きたそう
かなり手掘り・・スコップとツルハシの世界だったそう

355 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:33:20.18 ID:HF3uGsp60.net
あなたは1人連絡船に乗り凍えそうなカモメ見つめ泣いていました

356 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:33:28.59 ID:1OCsQXIn0.net
無駄な事をやるなよw

北海道なんかもう需要ないんだから。
人口も減ってんのに。

357 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:33:37.35 ID:NlvPAlWc0.net
単線トンネル掘る位ならしょっはなから複線トンネル掘れよ。
海底下に交換設備作るより時間短縮できるし。

358 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:34:06.18 ID:yz4xSwS20.net
人口がどんどん減ってるのにアホかよ。
負の遺産を残しすぎなんだわ。

359 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:34:41.56 ID:JHpyECrs0.net
>>347
    人口   GDP(一人当たり)     面積
北海道 538万人 18兆4102億円(342万円) 83,450 km2
四国州 398万人 13兆8594億円(348万円) 18,800 km2
横浜市 373万人 12兆9700億円(348万円)  2,416 km2

2015年の都道府県人口(増減)2010年比
愛媛県 1,385,262 (-46,231) -3.23%
香川県 976,263 (-19,579) -1.97%
徳島県 755,733 (-29,758) -3.79%
高知県 728,276 (-36,180) -4.73%
合計 3,977,205 (-131,671) -3.31%

GDP(人口一人当たり)
四国:13兆8593億6900万円(350万5100円)
愛媛県:5兆1000億3300万円(358万2978円)
香川県:3兆7314億2800万円(376万1721円)
徳島県:2兆8632億7400万円(366万9754円)

広域合併すればいいんだよ(州都は松山)
そして四国新幹線を自腹で作れ

360 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:35:37.81 ID:JPhuIfNt0.net
北海道と青森の最短距離を高速フェリーでつないだほうが良いと思います。

361 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:36:02.40 ID:iD1ZN1eV0.net
先進導坑とかをうまく利用できないかな。

362 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:36:24.45 ID:bl8apMIW0.net
>>347
四国は立派な橋が三本あるじゃん

363 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:36:37.45 ID:gyaMqDKyO.net
>>356むしろ北海道から本州に人口ストローするための投資なんじゃね?

364 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:37:16.81 ID:xkGOhNeH0.net
単線というのが腑に落ちん

365 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:37:25.06 ID:ouDYTyhA0.net
>>342
ほんとにやり始めてるんだが・・・
やってるのは統一教会
日本の政府も自治体も一切関与してない
韓国政府さえも反対の立場らしい

366 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:37:35.46 ID:kcbjVxO+0.net
>>356
純粋な都市発展より、超広域な畜産地として
生き残りを模索するのが一番自然な形なんだろうね

367 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:37:41.31 ID:q5sTzU0EO.net
>>360
なっちゃんワールド、、、

368 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:37:46.87 ID:VO2yBYh70.net
青森企業の営業所が他県の税金食い荒らしてんだけど何なのあれ
野放しでいいのかよ

369 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:38:56.31 ID:Cli1HZz30.net
青函連絡船を貨物専用で復活させればいいんじゃないの。
もっと言えばコンテナ専用船でもいいよな
別に急ぐわけでもないんだし

370 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:39:16.86 ID:aI9N3y7u0.net
煮崩れしないような貨物列車を走らせろ

おしまい

371 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:40:18.35 ID:JHpyECrs0.net
2040年の都道府県人口見通し
増減率見通し(2010年比%) 総人口(千人)
秋田県 -35.6  700
青森県 -32.1  932
岩手県 -29.5  938
山形県 -28.5  836
福島県 -26.8  1485
北海道 -23.9  4190
茨城県 -18.4  2423
栃木県 -18.1  1643
宮城県 -16.0  1973
埼玉県 -12.4  6305
東京都 -6.5  12308
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS27010_X20C13A3000000/

需要ないから止めた方がいい
東北新幹線・秋田新幹線・山形新幹線も赤字確定なのに

372 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:40:39.98 ID:zYgMWMEVO.net
利用者の少ないスカスカの新幹線の速度上げてどうすんの?北海道と青森の金で勝手に作るのならいいけど国の金でやるのはやめてよね。

373 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:40:55.85 ID:ZWeW2QU20.net
非常時のシェルターの代わりにならないか?

374 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:40:57.77 ID:Oif8Ud0C0.net
冬は航空便も度々欠航になるし
青函トンネルなくなったら北海道の物流お終いだからな
現行のトンネルを改造するよりよっぽど安いわ

375 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:41:10.88 ID:ImSYlcs60.net
なんで列車用なんだよ
東北自動車道を北海道まで延長すれば貨物もトラックでそのままいくじゃん

376 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:42:12.51 ID:JHpyECrs0.net
北陸新幹線ですらすでに利用者1割減少に転じた

377 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:42:51.56 ID:dW3GVuRx0.net
安全基準取りすぎ
どうせ鉄道は墜落しないんだから狂ったスピードで走ればいいんだよ
技術立国日本なんだろ?
300km/hで駆け抜けろ

378 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:43:53.09 ID:SK2eicNS0.net
新幹線にこだわる田舎民って見ていて痛いわ
いくら新幹線作っても、東海道山陽新幹線だけが正規の一流であって他の新幹線は二流三流なんだけどね

379 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:44:21.01 ID:c8Cfhmnl0.net
橋でいいだろ

380 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:44:57.28 ID:gZlbTmQN0.net
その前に四国と九州繋ぐトンネルか橋作ってくれ

381 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:45:12.28 ID:ly9IQ4hc0.net
>>367
ナッチャンレラ・ナッチャンワールドは就航時期が悪すぎた

2007年ごろじゃなく2016年に参入したらウハウハだっただろうに

382 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:45:21.76 ID:sMVnHcr/0.net
>>1
費用対効果

結果
いらねー

383 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:45:33.29 ID:HF3uGsp60.net
>>379
橋のほうが工事費が高いらしい

384 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:46:03.36 ID:EAR41os50.net
その金あるなら四国新幹線整備してやれよ
高松まででもいいからさ

385 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:46:16.40 ID:ZI/RW93e0.net
>>370
一応こういうのを考えてはいるが、ボツ同然の状態だ

https://youtu.be/29q572dX5pI

386 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:46:54.80 ID:nsTQc71O0.net
静観トンネル

387 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:47:11.48 ID:Iitp7hUe0.net
げりのミクスのいつもの、血税垂れ流しwww

388 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:47:18.14 ID:05Rs1HGm0.net
LCCの方が新幹線より安くて速い
3900億円で各地にLCC用の空港を作った方がいい

389 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:48:57.43 ID:Iitp7hUe0.net
>こんばんは大成建設です

スガ官房長官の息子の会社www。。。なんか解りやすいなwww

390 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:49:13.33 ID:iD1ZN1eV0.net
青函トンネルと一口に言っても、新幹線のトンネルだけじゃなくて、
作業坑とか先進導坑とか、周りに何本かトンネルがあるらしいんだ。
だから、そっちにも線路を引いて、貨物を走らせれば、新しく掘らなくてもいいだろう。

391 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:49:28.58 ID:HsaMLpxm0.net
>>241
NHKに出させるか

392 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:49:41.73 ID:ORO+tBzz0.net
そんなことよりアクアラインもう一本、鉄道をひけ

393 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:50:21.63 ID:Mdg1x1Sl0.net
青函も関門も今のままでよくないか?

394 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:51:07.82 ID:RgaRfnCk0.net
青函トンネルは本線以外に
先行トンネルと作業トンネルの2本が存在している
多分作業トンネルを広げて貨物を単線で運用しようと言う事なんだろう
急いで工事すれば数年で工事は終わるだろ

395 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:52:14.98 ID:HifUMw6R0.net
廃線赤字の北海道に必要なの?

396 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:52:24.88 ID:9D7qvqu10.net
>>369
台風で連絡船が沈没したのが青函トンネルを掘った動機だから
台風で難破したり沈没しない船が開発されるまで無理。

397 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:53:09.01 ID:/KPmMBtL0.net
82kmの距離を140キロで走ろうが260キロで走ろうが16分しか変わらないだろw

398 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:53:40.60 ID:+GBAoJQ30.net
正直今の青函トンネルも最初は昭和の大失敗扱いだったけど
なんだかんだで作っておいてよかったしもう1本あった方が良い
ただし建設費が今のままならという前提で

399 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:53:43.10 ID:WK4uBCjh0.net
無駄無駄の連呼が続くかと思ったら、お前ら結構冷静だな

>>281
貨物はあまり儲からないが、新幹線の時間短縮と貨物の増強が同時にできるので有効かと

>>291
四季島という電車と気動車の合いの子が近々できるので大丈夫

>>260>>300
トンネルだらけの整備新幹線も1kmあたり50〜60億程度が相場だから、単線57km3900億
(1kmあたり約70億)は、これより高め試算だね
まあ、海底トンネルという特殊事情もあるし、最近は資材の値上がり等もあるから分からないが・・・

400 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:53:44.77 ID:dUWd/FzL0.net
あと3本作るから1兆円にまけろ

401 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:53:50.50 ID:alra4a5U0.net
全く必要ないよね
もっと必要なものがあるわ
こんなの作るなら東名名神三本にしたほうがまし

402 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:55:02.43 ID:FxjE9Z5k0.net
そんなクズより、韓日トンネルをJAPの全額出資で実現してほしい
愛する祖国の発展のためにも

403 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:55:43.59 ID:jA3fIrXk0.net
>>1
いやいや
流石に技術が上がってんだから半額だろ

404 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:56:03.22 ID:pYbJyVsY0.net
3900億円で収まるはずないが
たとえ超えたとしてもそれでも安いだろ
なんでもかんでも無駄って言えばいいってもんじゃない

405 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:56:38.97 ID:JGrDbrip0.net
昭和の青函トンネルほってた時代は正直日雇いが多かったわけで
酒かっくらっては喧嘩殴りこみ上等の世界だったのに今の若い人が
そんな事するはずなし
移民狙いだろうな

406 :◆XQ1.DNtgrY :2017/02/08(水) 22:56:41.25 ID:WxFWGyEA0.net
>>1
>構想では延長57キロの”貨物向け”の単線にし、青函トンネルの西100〜250メートルに設ける方針だ。

そこじゃないだろ。
下北半島⇔亀田半島の
自動車トンネルだろ、必要なのは。

407 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:56:53.12 ID:Jhw/8Inu0.net
無理に二本目作って、それでどんだけ早くなるってんだよ?
所要時間が半分になるとでも?

408 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:56:56.33 ID:jA3fIrXk0.net
>>404
あれシールドマシンの無い時代の穴だぜ?
今のシールドマシンなら全自動でちょちょいのちょいだよ

409 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:57:23.72 ID:NuccYcEj0.net
>>393
関門国道トンネルは年中補修してるけど
流石にボロボロなんで最新技術で作り直した方がいい
現在のルートは場所も悪いし埋め戻す形になると思う

410 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:58:00.54 ID:jA3fIrXk0.net
>>409
海底なら爆破でドーンだろ

411 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:58:02.69 ID:pYbJyVsY0.net
>>401
>東名名神三本にしたほうがまし

北海道東北からの人とモノの流れと何の関係があるんだ?
バカすぎる

412 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:58:24.55 ID:ZRNRLFKr0.net
たまねぎとかじゃがいもは船でいいのでわ

413 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:58:24.80 ID:gZlbTmQN0.net
>>402
大陸と繋げるなら樺太経由で沿海州と繋げた方がマシだわ
北朝鮮あるしな

414 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:58:32.84 ID:1KFOQS5M0.net
3900億円でできるわけがない。
39兆円だろ

415 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:59:24.41 ID:9D7qvqu10.net
>>407
なる。
今130km/hでリミットをかけられている新幹線が整備新幹線のMAX260km/hと丁度
2倍の速度で走れるようになるから。

416 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:59:28.84 ID:alra4a5U0.net
>>411
北海道と東北の税金だけでやるならお好きに
国税使うならメリットあるとこに投資するのが同然
死にかけの東北のために税金の無駄遣いなんてアホ以下

417 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 22:59:59.89 ID:psDLjXux0.net
経済効果から言えば兆は軽く越えるだろ
やっちゃえ

418 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:00:10.65 ID:oGi1cd1O0.net
そんなのいらないから、車が走れる橋を作れよ

419 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:00:17.60 ID:OVB9ocpC0.net
「よみがえれ JR北海道−松田昌士が語る・後編」新幹線速度アップの切り札は「青函連絡船の復活」
http://www.sankei.com/region/news/170101/rgn1701010003-n1.html

420 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:01:18.79 ID:evPWEwpM0.net
海底駅なんで閉鎖しちゃったんだろう
1度見学に行きたかったのにな

421 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:01:27.74 ID:ly9IQ4hc0.net
トンネルよりも盛岡以北を300km/hに引き上げてくれよ

422 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:01:58.55 ID:D+R8zJzM0.net
地域の応益負担の観点からJR北海道の地方路線に国費投入するのは反対だが
新青函トンネルの事業化には賛成したい
北海道新幹線は空の便が使えなくなったときに北海道を陸の孤島にしないためにも役立つ

423 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:02:35.96 ID:iK16eHrc0.net
>>407
ざっと共用部分90kmを現状140km/hなら約40分で通過するのだから、
ここだけならこれ以上の短縮があるわけない。
仮に360km/hで通過すれば15分だから、20分以上ここで短縮できる。
実際には共用部分だけでなく、盛岡以北全区間のスピードアップが
狙いだろう。

424 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:02:36.24 ID:HsaMLpxm0.net
>>290
キモいおっさんが描いてたのかと思ったらなかなかイケメンやんけ

425 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:02:48.17 ID:alra4a5U0.net
>>422
その状況があまり想定できないんだがどういうとき?

426 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:03:20.45 ID:VbKKDp2z0.net
日韓トンネルのほう先にやれよ

427 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:03:38.64 ID:mPlcmQmk0.net
第二の青函トンネルなんて無駄無駄 止めとけ
将来的には北海道新幹線自体 大赤字で道民の首を
絞めることになる

428 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:03:47.00 ID:+ZCA83Vv0.net
もう赤字路線だろ? 必要ないよw

429 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:04:00.93 ID:9D7qvqu10.net
>>420
廃止を決めた当初は260km/hで走る事を想定していたので
ホーム幅が30cmしかないホームに降ろした時にトンネルドンを食らったら
乗客の生命の保障は出来ないと考えたから。

430 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:04:41.22 ID:2ipXqZPP0.net
>>1
NHKの新社屋よりも安いんだな

431 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:04:46.89 ID:wyNChIvP0.net
まず、JR北海道を黒字にしてからな

432 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:05:06.46 ID:ouDYTyhA0.net
あんまり関係ないが、先進導坑の一部にゆがみが出てるらしい
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0366316-s.html

433 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:05:08.59 ID:uhFzKnqz0.net
どうせなら最初から大きく造っとけよ
はっかじゃねーの

434 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:05:24.41 ID:HvxeiEum0.net
新しくトンネル作るなら車の通れるトンネルを作れ

435 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:05:30.50 ID:psDLjXux0.net
>>422
それは公共事業やめろってこと?

436 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:05:31.14 ID:Mb9RpP5Y0.net
1本でええやろ

437 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:06:05.66 ID:2RpL4G+w0.net
ロシアとつなげる気なんでしょ?

438 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:06:08.58 ID:iqcrAY+d0.net
セメント大臣はこの程度じゃ動かんだろうな
日韓トンネルクラスじゃないと

439 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:06:35.22 ID:F+C7HfTC0.net
やめろ!大洗がもっと廃れてしまう!

440 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:06:47.91 ID:4Rjxipu90.net
日本の鉄道貨物は狭軌
狭軌の鉄道貨物のためにトンネルを掘るなどナンセンス
在来線を標準軌に直すのなら別だが

441 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:07:03.13 ID:rLT4QXVB0.net


442 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:07:17.03 ID:MLmFmtDU0.net
それより森ー室蘭間にトンネル掘って函館札幌間をほぼ直線にしたほうがいい
これで4時間どころか3時間切るかもしれない

443 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:07:32.50 ID:jB6xLH6y0.net
>>420
竜飛の青函トンネル記念館から坑道に下りて見学できるよ
冬の間はやってないけどな

444 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:07:46.80 ID:j0PoFU6k0.net
>>288
孔が大きくなりすぎると脆くて落ちてしまうよ

445 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:08:08.18 ID:HsaMLpxm0.net
>>338
おじさんの新幹線を通してあげよう

446 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:08:22.70 ID:nH6g8pI70.net
今計算してみたがトンネル内装、軌道、ポイントその他設備含めて11600億円〜だね
3900億ってのは順調に貫通した場合の穴工費だけじゃね?

447 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:08:33.67 ID:ZOwz2jdf0.net
そんなものより韓日トンネルの方が重要だろ
政管トンネルなんぞ精々1千万人が必要とする程度だろうが、
韓日トンネルは1億人が必要としている
日本人はみな韓国に行きたいんだよ

448 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:09:16.17 ID:HsaMLpxm0.net
>>348
外患誘致か?

449 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:09:52.90 ID:70ufvd660.net
>>447
KCIA乙

450 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:10:01.36 ID:GKCLjtpD0.net
>>3
韓国人って日本が好きなの?嫌いなの?

451 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:10:13.23 ID:Qhms45ct0.net
北海道と青森県が全額負担して自己責任で作る分には何の異論もない

452 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:11:18.51 ID:1eehnhoJ0.net
JR北海道は事故が多いイメージがあるわ。
新幹線の速度上げて事故になったら大惨事になるよ。

453 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:12:32.33 ID:zpSiqvn+0.net
こんなことやるぐらいだったら荷崩れしない貨物車両と、ユーロスプリンターのような新幹線並みの速度で走れる電気機関車でも作った方がマシ。

454 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:12:44.56 ID:evPWEwpM0.net
>>429
北越急行のなんとか言う駅みたいになるからか
>>443
いつか行ってみたい

455 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:13:15.05 ID:alra4a5U0.net
厚木〜東京
首都高6号
東名阪

ここを増やした方がよっぽどいい

456 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:13:33.91 ID:kxgTLIlY0.net
今は物流の速度が上がってるから貨物列車は必要なくね?
佐川とか日本通運とか大手に依頼したら貨物列車に頼まなくてもあっという間に送ることができるよ

457 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:14:25.11 ID:4Rjxipu90.net
>>450
朝鮮人は日本人が嫌い
日本人は朝鮮人が大嫌い
互いに絶滅すればいいと思っている

458 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:15:09.07 ID:kxgTLIlY0.net
>>452
だったらトンネルは東日本の管轄にすればよくね?

459 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:15:25.62 ID:axHexgIB0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
fっtっゆっゆうううっっy

460 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:15:27.73 ID:A6Nsfh7e0.net
函館大間トンネル作ってよ

461 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:15:28.13 ID:05Rs1HGm0.net

sssp://o.8ch.net/on8q.png

462 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:15:39.54 ID:1eehnhoJ0.net
>>456
北海道は基本は船便か航空便だよ。

463 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:15:47.74 ID:BUxeQJhp0.net
>>406
自動車トンネルはとんでもなくカネがかかるぞ
鉄道用より急勾配に出来るから長さは多少短く出来るが下北−亀田ルートは竜飛ルートより水深が深いのがネック
さらにトンネル自体も片側2車線路側帯つき(新幹線複線用と同じくらいの断面積)を上下あわせて2本、
さらに送気用(避難坑を兼ねる)と排気用に少なくとも各1本掘らねばならないとなると……

英仏海峡のようなカートレイン方式のほうがまだ可能性があるかと

464 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:17:12.85 ID:q7rMDDyMO.net
インフラ

465 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:17:33.63 ID:1eehnhoJ0.net
>>458
トンネルの線引きよりも車両整備と運行が問題だよね?

466 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:18:57.93 ID:xKNFmrRj0.net
トンネル掘るくらいなら、青森北海道間を埋め立てちゃえばいい。

467 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:19:01.91 ID:9D7qvqu10.net
>>456
長距離便は佐川もスーパーレールカーゴみたいな貨物電車を走らせているんだけど。

468 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:19:08.44 ID:CEyd8p7j0.net
森元やスポーツ馬鹿どもに使われるよりよっぽど有益ではないか
しかも五輪よりもはるかに安い

469 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:20:03.99 ID:uDEPPkIEO.net
未来の北海道をどう考えるかだな。必要…、不必要…。なんとも言えないな。

470 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:20:31.53 ID:1vkXR2TA0.net
豊洲やオリンピックの会場の建設費がいかに暴利をむさぼってるかが分かるな。
関係者はどれだけ抜いているんだろう?

471 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:20:37.38 ID:kxgTLIlY0.net
>>462
だから船や飛行機に頼らずに佐川か日本通運に頼めと言ってるんだが?

472 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:20:49.12 ID:M49H1oIw0.net
>>463
だな
単線だとカートレインやれば
かなり込み合うかも

473 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:21:36.22 ID:sSgAYmur0.net
盛岡以北、260キロしか出せない整備新幹線区間を320キロにしてから言えや。

474 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:22:05.86 ID:alra4a5U0.net
>>470
トンネルだけが交通網じゃないとおもうけど?
海運とか空輸とか、そういったものを活用すれば良いだけ
なんでも作ろうってのは公務員思想

475 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:22:57.42 ID:m/ZPMkV30.net
政府の公式発表で3900億円ってことは2兆円位必要だろうな。
要らないな。
1日2回位(深夜と昼)貨物専用の時間を設け、それ以外は新幹線専用にすれば良い。
深夜は十分時間を取れるだろうし、昼でも4分間隔で走らせれば1時間に15本、往復で30本貨物を走らせることが可能。通過に1時間要しても2時間開ければよいだけ。
貨物の最後に自動点検車でも走らせれば良い。

476 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:23:05.38 ID:BUxeQJhp0.net
>>456 >>462
その大手運送業者がJRのコンテナ使って北海道と本州の間で荷物のやり取りをしてる
トンネル開業前は軽く1週間かかった荷物が2日かそこらで着くようになったのはでかい
雑誌なんかも1週間10日遅れが当たり前だったのが週刊誌なら2日遅れにまで短縮された

477 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:23:07.12 ID:5LhelKca0.net
後ろの方の性感トンネルも開発が必要です。

478 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:24:31.28 ID:4Rjxipu90.net
軽トラのトレッド1300mm
狭軌1067mm

軽トラのトレッドより狭い狭軌のトンネルを掘るなど狂気の沙汰

479 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:24:38.59 ID:Nj2thfW50.net
>>405
昭和の日雇いは怖いもの知らずのDQNが多かったからな
それこそエアコンもない飯場で雑魚寝

480 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:24:42.00 ID:rcE3JMy+0.net
まずは函館以北に行かない新幹線とかいうゴミを何とかしてから考えろよ

481 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:24:53.79 ID:jA3fIrXk0.net
>>477
ウンコ漏れ太郎になるからやめとけ

482 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:25:35.12 ID:QTnQLkI00.net
さすが国交省、土建脳www

483 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:26:13.78 ID:D+R8zJzM0.net
>>425
災害で困った時以外にも年末年始やGWの輸送力を確保しておくことは重要
それに代替移動手段を確保したことで羽田〜千歳便の割当枠を減らせば
他に転用できれば首都圏住民にもメリットある

484 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:26:23.40 ID:jA3fIrXk0.net
>>479
日雇いの外国人が動けなくなったら壁や地面に埋めちまうんだぜ
新しいの呼んで来た方が安いってよ

485 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:26:27.46 ID:NIu9bnXa0.net
3900億円なら安いもんだろ

それで収まるとは思えないけどもw

486 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:26:33.12 ID:+L0h95c90.net
青函トンネルより先に
愛媛から大分の197号トンネルか橋作れよ

487 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:26:41.34 ID:XK6lWwVb0.net
>>3
レス乞食楽しい?

488 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:27:07.60 ID:1eehnhoJ0.net
>>471
佐川も基本は同じなんだが。
トラック移動して途中からトラックごとフェリーに載せてる。
最速は航空便で早ければ翌日には着いてるよ。
運賃がかなり高くなるけど。

489 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:27:11.12 ID:jA3fIrXk0.net
>>483
大洗からフェリー出てるだろ

490 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:27:18.33 ID:yaRzf5Pm0.net
車用の掘れよな
フェリーはマジでいらんわ

491 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:27:22.87 ID:/IpxSeKx0.net
フェリーじゃいけないんですか?

492 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:27:26.96 ID:9D7qvqu10.net
>>473
盛岡以南みたいにJRが線路を大家から買い取れば済む話しだけど
値段が高いからな。
ちなみに東京−盛岡間と上越新幹線の合計の値段が3 兆1,070 億円
高いとみるか安いとみるか。

493 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:28:07.55 ID:jA3fIrXk0.net
>>490
ドライバーも休憩できるのがフェリーの魅力

494 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:29:14.55 ID:nH6g8pI70.net
>>456
大部分は船便だが鉄道も年500万トン運んでる。
トラック輸送が限界に来てるし早く大量に運ぶには鉄道が必要。

495 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:29:21.70 ID:M9fmiouQ0.net
海底トンネルは維持管理にも莫大なお金がかかるから船とか他の方法でいいかと
それに造るのにも時間がかかり過ぎるな 開通が20年以上先の話になるから 

496 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:29:26.46 ID:UBw2odVVO.net
馬鹿リンピックよりは安いんだな。

497 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:30:23.42 ID:pk13jPW50.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

えwf4

498 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:30:35.14 ID:y3Tb3tFW0.net
>>3
日帰り犯罪ツアーになるわ(´・ω・`)ボケ

499 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:30:38.01 ID:pk13jPW50.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
http://i.imgur.com/JXtKB5g.png

323

500 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:30:45.03 ID:GNJ1hpNd0.net
青函トンネルはもう1本必要か 総工費3900億円、
建設を願うのは誰?

石原裕次郎!森繁ーーーーーーーーーーーーーーーー三船敏郎!!
トンネル貫通に!男のロマンをーーーーーーーーーー求める!人達!!

501 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:30:57.09 ID:pk13jPW50.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

23r2

502 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:31:11.86 ID:pk13jPW50.net
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
 さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

503 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:31:27.60 ID:pk13jPW50.net
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで、年金の実質給付額が著しく低下したら、それは安倍と法案に賛成した自民党と公明党、維新のせい。

うぇf43

504 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:31:44.72 ID:1eehnhoJ0.net
>>476
フェリーは翌日には港に着いてるよ。
意外と速い。
そこからの移動に時間がかかるけど。
あと、本数があまりない。
フェリーに載せれないとプラス一日かかる。

505 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:31:48.29 ID:pk13jPW50.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

 首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
 逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき

えwfw

506 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:32:06.86 ID:pk13jPW50.net
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

どぇえfw

507 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:32:15.95 ID:rkG37hAJ0.net
>>75
やるんなら2階建てで真ん中に防風壁がある
がっつりしたやつを作るべき
1階が高速道、2階が鉄道みたいな

6000億くらいで済むべ
俺が払うよ

508 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:33:32.88 ID:aI9N3y7u0.net
普通に貨物列車のコンテナに枠をつければいいだけだな

すれ違い区間を設けてそこだけ徐行とか単線のもう一本のトンネル作るなら
どうせすれ違いのシステムは必要なんだし

バカなのこいつら?

509 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:33:38.21 ID:7r6hJm8FO.net
歩道用も一本たのむ
鹿児島から稚内まで歩きたいんだわ

510 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:33:41.05 ID:/IpxSeKx0.net
限界もなにも、原油を中東から貨物列車で輸送してるか?船でできないことあんの?

511 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:34:09.21 ID:P6uPl9n00.net
複線じゃなく、単線のトンネルの方が掘るのが簡単だろう。
貨物専用なら単線で充分。

512 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:34:15.05 ID:ouDYTyhA0.net
>>495
青函トンネルはそもそも洞爺丸の事故がきっかけで計画が進むことになったからな
金はかかっても、天候に左右されない輸送形態を望んだ結果だよ

513 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:34:15.84 ID:1eehnhoJ0.net
>>494
ところが都内の貨物用のスペースは売ってしまって大量の荷物は対応できなくなってる。
確か日テレのある汐留も元は貨物用のスペース。

514 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:34:21.22 ID:alra4a5U0.net
>>483
災害で困っても、空輸と海運は一番確保されると思うんだが?
あと、東京から千歳まで電車を使うバカははいないと思う。
時間が違いすぎる。
ほんとに足増やしたいなら、千歳より札幌に近い空港作った方がまし。

515 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:35:05.22 ID:9D7qvqu10.net
>>504
去年の初秋の台風で線路が軒並みやられた時に
十勝からの貨物列車が走れなくて釧路からの船便に切り替えたけど。
鉄道と同等の輸送力を確保出来なくて、北海道産の野菜が不足して
値段が高くなったのは記憶に新しいところだね。

船じゃ鉄道なみの輸送は無理。

516 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:35:52.98 ID:d1nN5anb0.net
どうせ作るなら高速道路にしてくれ

517 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:36:00.13 ID:alra4a5U0.net
>>515
それはトンネル増やしても解決できないのでは?

518 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:36:43.16 ID:9D7qvqu10.net
>>513
汐留は大井埠頭に新貨物ターミナルを作って不要になったから売っただけ。

519 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:36:44.85 ID:n8F4MQru0.net
メキシコだよ

520 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:37:01.32 ID:igDZNWXY0.net
>>463
それだ、今のは貨物・カートレインに転用して、新たに新幹線用複線トンネルを設ける
新トンネルは360km/hの新幹線と貨物列車がすれ違える断面にすれば、旧トンネル改修時の一時共用もいける

521 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:37:35.24 ID:beR5Qxei0.net
要る要らないは別として

たかだか大井町駅1駅分程度の利用者しかいない空港を、
再拡張分だけで7300億円かけたのに比べりゃ割はいいんだが
高そうに書かれれば高く思われるし、安そうに書けば安く思われる

まだまだマスゴミの手のひらの内だよね

522 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:37:56.68 ID:1eehnhoJ0.net
>>515
関西(日本海側)しか知らんけど、舞鶴からは通常は一日で北海道の港に着くよ。
昔、荷物の手配の事務やってたから割と詳しい。

523 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:38:02.71 ID:DLkmmVUy0.net
そんなに地続きにしたいなら、津軽海峡に橋を掛けた方が楽じゃね?
瀬戸大橋13キロで、津軽海峡の一番狭いところは20キロだし作れるでしょ

524 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:38:29.33 ID:R8ZxWnVu0.net
どうせもう一本掘るなら
新しい方を新幹線用にすればいいじゃん。

525 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:38:39.14 ID:VjkCvdgu0.net
そんなことより津軽半島と下北半島繋ごうぜ!

526 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:38:45.08 ID:qhF73/9d0.net
日本とアメリカに橋作るのが私の考えです。と面接で言えって言った奴が鹿島建設受かったな。
まあ青函トンネルなんか子供みたいな感じ。日本人はなぁ

527 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:38:47.18 ID:m/ZPMkV30.net
>>515
急に対応できなかっただけで、普通は鉄道より船の方が大量輸送可能かと。

528 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:39:55.01 ID:/IpxSeKx0.net
また、ゼネコンにやられるのか。

529 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:40:43.96 ID:QX5vx2ow0.net
いらん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


クズ土建は死ね

530 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:41:06.60 ID:QX5vx2ow0.net
いらん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I

531 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:41:32.07 ID:ouDYTyhA0.net
>>513
まぁ、スペースがあったところで、旅客との兼ね合いがあるから、
そう簡単に取り扱い量を増やせないんだよなw

532 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:41:38.32 ID:uD+X6+d70.net
やっちゃえニッポン

533 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:41:39.10 ID:LTIplc1F0.net
すれ違う時、風圧で貨物が荷崩れしない為、上りと下りの間に敷居を作ればいい。

534 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:42:02.11 ID:4Rjxipu90.net
>>515
>十勝からの貨物列車が走れなくて釧路からの船便に切り替えたけど。

貨物列車が走れなくて船にしたんだろ

船>鉄道貨物

535 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:42:50.70 ID:ZI/RW93e0.net
>>148
すまん、調べたら本当にアミダくじみたいになってた。
画像は著作権がよくわからんので貼らないけど、まさにアミダくじだ。

>>215
フォローありがとうございます。

勉強になりました

536 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:42:55.42 ID:hbbMT2xi0.net
>>525
木村知事時代に実際にあった構想だっけ?

537 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:43:29.96 ID:KnccNa0X0.net
維持費次第

538 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:44:33.99 ID:/IpxSeKx0.net
なにがなんでも鉄道って
おかしいだろ。船会社に仕事与えないだけだろ

539 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:44:47.00 ID:GrSC8y9/0.net
>>6
奴隷でいることが当たり前だったのにそれを否定されたから新たなるご主人様を求めてロシアに近づいた。

540 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:45:20.89 ID:wkeBEHsW0.net
>>523
冬に吹きさらしで凍結強風吹雪で度々通行止めになるよ

541 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:45:31.52 ID:G/T11PAH0.net
羽柴なんとかという放火魔を生むだけだろ

542 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:46:48.26 ID:NjBGYioV0.net
>本来ならば、最高速度260キロで走れる
むしろこっちを憂うべき

青森函館、宇野高松、みーんな航路が廃止されたら海岸寄りの鉄路を断絶して変な建物を建てた。清算されたと言えばそれまでだが、長い将来を考えればおかしな話

543 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:47:10.14 ID:RM6yF2aq0.net
トンネルは幽霊の通り道になることが多く、多数の幽霊が住み着く

544 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:49:22.80 ID:wsKMO2Ml0.net
マグロが取れなくなっているのは、新幹線の影響。

545 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:50:10.24 ID:4Rjxipu90.net
すれ違いの風圧で脱線する狭軌の鉄道貨物の専用トンネルを掘る

並みのキチガイ

546 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:50:19.92 ID:QTnQLkI00.net
>>526
「青函トンネル←洞爺丸沈没事故」
「本四架橋←紫雲丸沈没事故」

「急に対応できなかっただけ」

お前は自分が言ってるコトの重大性に気づけよ…

547 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:51:07.11 ID:/Tr/8Vjf0.net
本当に3900億でできるのなら、今すぐにでも掘り始めろ。

548 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:51:30.54 ID:QTnQLkI00.net
アンカ間違った、>>526 ではなく >>527 だた

549 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:51:34.98 ID:flHZ7koZ0.net
老朽化してるのか?

550 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:51:38.50 ID:8NVYf+FY0.net
アメリカ様のためにそこまでやるのか…

津軽海峡は日本の海じゃないという…

551 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:52:08.88 ID:I+43ySAm0.net
渡り鳥が楽するようになるぞ。

552 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:53:04.27 ID:NLSwWZvSO.net
離れてる部分を埋め立てちゃえよ

553 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:54:32.65 ID:/IpxSeKx0.net
>>547
完成時には5倍10倍だろね。

554 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:54:33.50 ID:WDXYV4/Q0.net
思ってるより安いんだな

555 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:55:37.47 ID:Ele5BKTw0.net
自動車道作るほどには需要無いのか?

556 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:55:40.22 ID:AJuQ1OJA0.net
>構想では延長57キロの”貨物向け”の単線にし、
>青函トンネルの西100〜250メートルに設ける方針だ。

アボイダブルコストで旅客に寄生してるJR貨物相手に貨物向け青函トンネルとかかなりムリがあるだろコレ
何か単価の高い貨物の需要掘り起こさないとダメだわな

557 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:55:41.47 ID:3Bxw7NF40.net
>>495
3線軌条と保守間合いがとれないことによるコスト増が年間7億円ある。
第二青函トンネルを作ればこれらが解決するから、維持費はかえって安くなる。

558 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:56:22.20 ID:Ba5yKrYU0.net
パイロットと新幹線と地下鉄の運転手だけは嫌だわ
サイコパスじゃないとあんな息が詰まる仕事出来ないだろ

559 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:56:23.62 ID:z+MoF9y+0.net
>>549
>青函トンネルのうち、排水や換気の役割を担う「先進導坑」内部で、
>幅が縮んだり底部が隆起するなどのゆがみが発生していることが7日、
>関係者への取材で分かった。

>先進導坑は1967年、本坑に先行して掘削が始まった。
>老朽化が進んでいる上、長期にわたり高圧にさらされていることで、
>地盤が比較的弱い部分でゆがみが生じたとみられる。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0366316.html

560 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:56:27.78 ID:EAPYPep60.net
トンキン大運動会やめたら楽勝だな

561 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:56:43.58 ID:8NVYf+FY0.net
アメリカ様が自由に行き来できるために、津軽海峡は公海なんやで?

だから橋を作れないんやで?

562 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:57:20.96 ID:JRbJ7qaB0.net
なにか事故があったら何ヶ月とか下手したら年単位で鉄道手段なくなるのに
いまのができてから何十年にもなるわけだし代替経路は作るべきだろ
それともトンエルなければ船でなんとかなる程度の輸送量なのか

563 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:57:39.76 ID:3Bxw7NF40.net
>>507
単線トンネルを並列で掘る方が貨物の風圧問題は解決できる
鉄道貨物が主役の欧州ではどこも単線トンネル並列で掘ってる

564 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:58:20.99 ID:4Rjxipu90.net
軽トラのトレッド1300mm
狭軌1067mm

軽トラのトレッドより狭い狭軌のトンネルを掘るなど狂気の沙汰
a

565 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:58:34.45 ID:alra4a5U0.net
>>561
あんなとこに橋作っても冬は通れないだろ

566 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:58:39.45 ID:/IpxSeKx0.net
>>559
あかんやつや。
北海道新幹線廃止で。

567 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:58:40.84 ID:IeCKhS2C0.net
>>503
低年金者へ年金を配るって言うのも詐欺なんだよな
生活保護受給者の予算を年金から出すって言ってることだから
今も無年金企業が結構あって厚生労働省はまったく取り締まっていない
これから更に低年金生活保護世帯が増える
自民党はそこで勝手に年金から出すと決めたんだよ
ついでに低年金で働いている世帯がいれば平均賃金を押し下げてくれる
これからもらえる年金額は大幅に下がっていく
ま、その前に厚生年金は共済年金が食いつぶしてしまうかもしれないが

568 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:59:04.14 ID:PyImSwjT0.net
安倍将軍なら円を刷ってドルを購入して資金を作ってくれるはずだ

569 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 23:59:06.18 ID:DczoBJCp0.net
なぜこいつは詐欺罪で逮捕されないのでしょうか?
なぜこのアマ「だけ」特別扱いなのでしょうか?
東大法卒だからか?検察出身だからか?女だからか?はたまた国会議員だからか?
法律の公平性平等性が歪められている。

常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者の逮捕状をとるべきだ。
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/001127/
https://twitter.com/shioriyamao

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
山尾志桜里容疑者の両手に手錠をかけて厳しく取り調べするべきである。
野々村元議員は詐欺で手錠がかけられ留置場にぶちこまれ刑事裁判で有罪となり、
この詐欺師・山尾の犯行にはおとがめなしでは法の整合性がない。

570 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:00:19.52 ID:EH+ye4Cg0.net
どうせ雪で減速しないといけないしいらないでしょ。
数分節約のために3900億円とかメリットないでしょ。

571 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:01:05.25 ID:WOJoPGo80.net
>>523
水深30メートルの瀬戸内海と違って、水深400メートルの津軽海峡にどうやって橋脚を建てるかという問題が


同じく水深の深い14キロの豊予海峡大橋で3.26兆円
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/12/23/JD0055316559

20キロの津軽海峡なら5兆円かな?

572 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:01:27.08 ID:EgiDOjuk0.net
津軽海峡に橋かけたら背の高い船は通れなくなる
少しは考えろや馬鹿ども

573 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:03:04.07 ID:YP5blpVu0.net
もんじゅや福島原発を廃炉にする費用に比べたら赤ん坊

574 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:03:56.66 ID:ZMOL3dNc0.net
>>571
青函ルートの最大水深は140メートル

575 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:04:06.90 ID:oX+acbKJO.net
北海道をロシアに売って本土までシベリア鉄道作らせれば一石二鳥だろ

576 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:04:47.85 ID:muMV+UTx0.net
青函貨物連絡船をフカーツさせるのが安上がり 雇用も増える。

577 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:04:51.07 ID:l4O7hHbG0.net
青函トンネルもう一本が3900億で豊洲が6000億だっけ?はおかしくねぇか
単に豊洲がトチ狂いすぎているだけでトンネルの方は普通?

578 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:05:19.91 ID:+CchYk0a0.net
貨物列車をアメリカばりの長大編成にして1日2往復にすれば良い。
できないとしても、前後で滞留させておいて短時間に集中して発車させればいい。
荷物の速達性?知らんがな。

579 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:06:43.11 ID:sKZhDlmE0.net
青函大橋早よー

580 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:06:52.76 ID:tusuK/KX0.net
速度そんなに出さなくていいから車運んで欲しい

581 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:07:06.91 ID:VbAb/0P60.net
>>520
俺もそうした方が良いと思う

架線その他の設備を初めから360km/h対応で付けときゃ新幹線の更なる時短になるしな

582 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:07:42.76 ID:oX+acbKJO.net
小物やメール便はドローンに運ばせろよ

583 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:07:59.39 ID:0N9DETyJ0.net
凄い高い貨物になるな。
運ちゃんにその分やってくれよ。

584 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:08:12.52 ID:mOThImo40.net
トンネルの出入口に操車場作りゃいいんだよ
トンネルの長さが53kmなのに共用部分が82kmは長すぎだろ

585 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:08:37.16 ID:UOUYawmu0.net
つーか、海外にはこれぐらいの金額なら
簡単にバラまいてくるのに、国内には
出さないなんてアベはどこの国の人なんだろう?

586 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:09:23.41 ID:EgiDOjuk0.net
探査船ちきゅうのヤグラの高さ130m

津軽海峡は国際海峡

津軽海峡大橋は木村守男並みの知能

587 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:10:08.71 ID:5Q3JKQK30.net
>>585
この金額でできるならな。

588 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:10:28.54 ID:xeEPhzUS0.net
ええわ、あはははははは

589 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:11:03.27 ID:VbAb/0P60.net
>>577
因みに外環道は1kmあたり1000億、「日本橋に空を!」は5000億(笑)

590 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:11:23.96 ID:HllctIXa0.net
あの子の性感トンネル開通させたい

591 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:11:56.54 ID:irYSAGnQ0.net
>>575

あんたは!凄い!僕と同じ考えだーーーーーーーーーープーチン閣下にぜひ!と思ってるが!!
ごめんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー抱き込んじゃって!!

ついでに!かつらが”沖縄を”シナに編入してくださいと!習金平に頼めば!!
日本近海のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー勢力図が変わるんだけどな!!

592 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:11:58.60 ID:xRgAwh970.net
>>577
見積もりの倍が正しい感覚、これで出来る何で誰も思ってない。

593 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:12:15.55 ID:lk58rTbH0.net
青春18で渡れるようになりゃいいよ

594 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:14:03.19 ID:oX+acbKJO.net
石油タンカーみたいな巨大な貨物船で良いだろ
長さ青森から北海道まである巨大タンカー三菱に作らせろよ

595 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:14:12.93 ID:45rcv4iRO.net
>>577
ってか、みんな忘れてるが当初予定してた国立競技場は3000億オーバーだった。
トンネル1本分

596 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:15:18.34 ID:lzXX/C600.net
津軽海峡大橋なんてのは土地の構造で掛けられないものなのか?
上は車下は電車とか。

597 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:16:58.87 ID:6SuOQetr0.net
3900億円でできるのカー。東芝の損失額に等しい予算で青函トンネルを2本掘れるのか…… ('ω`)

598 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:18:21.42 ID:n08gUFLv0.net
>>212
なりすましの方ですかw?

599 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:18:40.02 ID:EJhSCTFo0.net
>>565
えw
北海道にも橋ありますがwww

600 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:19:03.17 ID:oX+acbKJO.net
総工費って言ってるが建物だけの値段だからな
環境整備や安全対策入れたらこんなの軽く東京オリンピックくらい余裕で掛かるよ

601 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:20:13.27 ID:0XQEGKZj0.net
しかし、よくもってるわ
青函トンネル

602 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:21:26.71 ID:ZFljrASK0.net
意外と安いよね 失業者救済の公共工事なんかに

603 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:21:44.40 ID:/RzkA97o0.net
日本の三大バカ建築物に入ってたのに
いつのまにこんなことに

604 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:22:17.40 ID:5fLSz9fb0.net
豊洲より安いwww

605 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:22:57.91 ID:HCuKqZEi0.net
>>8
「また」って前回はどこのいつの事例だ

606 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:23:21.94 ID:cY5t1RsZ0.net
>>3
それこそいらんわw

607 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:23:53.62 ID:EJhSCTFo0.net
>>606
俺達の麻生閣下を馬鹿にするな!!

608 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:25:14.76 ID:yNMXb89O0.net
>>1
津軽海峡冬景色
あらためて聞くといい曲だなぁ

609 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:25:15.63 ID:Y8D1zP0x0.net
>建設費は約3900億円、約15年の工期がかかるという

なんか、新宿から渋谷までの首都高トンネルで6000億円かかってるんだわなあ、青函トンネル安いよなあ、ほんとかこの数字はw

610 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:25:44.20 ID:E0/bfsr+0.net
14kmの地下鉄1路線でさえ3,000億円ぐらいするんだから無理だろね
へたすると1兆ぐらいかかりそう

611 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:26:05.03 ID:EH+ye4Cg0.net
>>602
最近は単純作業員がいらないから雇用対策にはならんよ。

612 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:26:31.30 ID:v+6TIhbh0.net
>>599
したが海、風が強い、って状況も同じで?

613 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:27:21.86 ID:WlgXVOhr0.net
オリンピックやるよりは意味ありそう

614 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:27:32.29 ID:KCU/Tg+l0.net
性感トンネルとか、どんな風俗だよ!?

615 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:27:36.95 ID:QjpxaI9Z0.net
>>42
いらん!

616 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:28:47.22 ID:QjpxaI9Z0.net
>>47
ロシアの軍艦が通れなくなるだろ

617 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:28:52.12 ID:vAma5RdS0.net
試算低くして工事始めたら予算が倍かかりますとか、もう常套手段になってる
なのに誰も罰も責任も取らないのでずっとこれが続く

618 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:29:04.71 ID:6SuOQetr0.net
>>611
なあ……2ちゃんその他で 「最近はあらゆる仕事の現場が高度化しているから単純作業員は要らない」 「要らない」 と
言ってる奴等が毎日明方まで単純作業をし続けて時々過労死するのはなぜなんだろうな ('ω`)

619 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:31:00.52 ID:Ho9e5OaR0.net
日本ロシア間の経済政策次第だな
北方ルートで仮に経済発展するならな
てか新幹線トンネルより基幹道路トンネルだと思うけど

620 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:31:13.08 ID:EJhSCTFo0.net
>>612
そんな橋沢山ありますが

621 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:31:18.78 ID:Jd3wEchX0.net
>>593
青春野郎はシーカヤックで渡れよ

622 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:33:39.54 ID:YP5blpVu0.net
麻生殿下と安倍将軍がいる自民党を支援しよう

623 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:34:08.74 ID:x5SfpKY10.net
>>620
具体的にどこ?

624 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:34:08.96 ID:UmFMnXF10.net
>>3
お前みたいな糞ゴミを半島に送り返すのに役立つなwww

625 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:34:20.66 ID:oX+acbKJO.net
俺の性感トンネルも誰か掘れよ

626 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:35:12.76 ID:HCuKqZEi0.net
以前は5000億とか言ってたから、
3900億というのはサバ読んでるのかもしれんが

今使ってる青函トンネルだって、
先進導坑・作業坑・本坑と3本掘って
6900億とかいわれてるらしいぞ
まあ物価水準補正するとこの数字もどうなるのか知らんが

627 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:35:36.68 ID:Yj3/pEJt0.net
>>546

なんの話だかさっぱりわからない。
あらかじめ船の貨物需要が常に増えることがわかっているなら、貨物船を増やすだけ。
予測不能な自然災害で一時的に急に需要が増えてもすぐに船は手配できないし、それは満杯になるわ。
それとも、船は危険だから全て鉄道に切り替えろといいたいのか?鉄道の方が事故が多いと思うが。

628 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:36:22.11 ID:ybKxyFVU0.net
電車じゃなくて、車が通れるトンネルなら意味がある。

629 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:36:24.79 ID:v+6TIhbh0.net
>>620
あのー短距離の一般道と一緒にしてない?
長距離かつ高速道路で一定の速度が担保されないと意味ないんだけど

630 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:36:59.23 ID:VbAb/0P60.net
>>609
確かに数年前の試算では複線5800億円単線5000億円だから、今回の試算は安い
http://www.mlit.go.jp/common/000224840.pdf

が、流石に棒状のトンネル1本掘ればいい青函新トンネルと首都高の地下トンネルと比べちゃダメ

あれは、鉄道複線相当の2車線トンネルが2本、そこら中に障害物がある都心の地下を掘り返す、
そこら中にジャンクションを作る、排気口が一定間隔で必要と面倒くさい工事がてんこ盛り

631 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:37:08.33 ID:QjpxaI9Z0.net
>>133
今からはEVやHCVが主力になるから大丈夫

632 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:37:16.69 ID:WlgXVOhr0.net
まあカートレインはやるべきでしょ

633 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:37:55.86 ID:EJhSCTFo0.net
>>623
アクアライン、瀬戸大橋

634 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:37:57.85 ID:nUc336CF0.net
>>143
ある意味、豊洲に移転したらいいかもね。都庁とセットで。

635 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:39:38.74 ID:v+6TIhbh0.net
>>633
ワロタ

636 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:40:17.08 ID:EJhSCTFo0.net
>>635
無知って怖いね。

637 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:42:33.46 ID:v+6TIhbh0.net
>>636
おまいう

638 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:43:11.28 ID:TfxfANGc0.net
昔と違ってトンネル掘るのには大して費用がいらない
貨物専用トンネルは必要だろ
そうか貨物専用の新幹線を作るか

639 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:43:43.45 ID:4Tmb01vE0.net
工事中、労災が発生するからやめとけ

640 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:44:41.14 ID:EJhSCTFo0.net
>>637
612 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/02/09(木) 00:26:31.30 ID:v+6TIhbh0 [1/4]
>>599
したが海、風が強い、って状況も同じで?


これ知らないって、お前が無知なんだけど…

641 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:45:00.10 ID:bKdIcjUc0.net
>>638
昔より今のが金かかる
人件費が全然違うもの

642 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:46:12.67 ID:QP6h77/60.net
>>639
そんなの出産で人が死ぬくらい当たり前
そんなことでやめたら国が崩壊する

643 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:46:23.84 ID:EoOMfvHgO.net
>>631
長距離の海底トンネルで火災や壁に衝突する事故が起きたら救助不能かつ利用再開が困難

644 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:47:10.56 ID:ZMOL3dNc0.net
>>627
顔真っ赤にさせるつもりはなかったw 悪かった

もともと青函トンネルも本四架橋も大量遭難の連絡船事故をひとつの契機としているから、「確率的にたまたま事故ったりするのは、しょーがないだろー」って、ノー天気なお前のような解釈ではどうにもならんだろう、って話よ

645 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:47:37.72 ID:IxcEg0IC0.net
アベがばらまき止めれば即払える金額やんww

646 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:48:44.90 ID:EJhSCTFo0.net
米軍が自由に行き来できるために津軽海峡は公海だから橋が作れない。

647 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:48:55.26 ID:2mgbwNtD0.net
>>1
鳩山露中宗男あたり?

648 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:49:05.63 ID:iGmO4kUb0.net
利権絡みだろ
誰かが私服を肥やすだけ

649 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:49:11.61 ID:TfxfANGc0.net
北海道は国防的にも重要だから
貨物専用トンネルはあったほうがいい

650 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:49:23.01 ID:4Tmb01vE0.net
>>642
津軽海峡は危ないよ(>_<)

651 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:49:38.67 ID:5Q3JKQK30.net
>>645
金額を鵜呑みにしてるの?w
オレオレ詐欺で騙されたことあるよね?

652 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:50:22.83 ID:TfxfANGc0.net
>>646
国際海峡でも橋は作れるが
トンネルと比べて費用が何倍もかかる

653 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:51:07.41 ID:3IFlhjMr0.net
新幹線に貨物も連結して貨物新幹線にすればいいんでねえの?

654 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:51:20.57 ID:Y8D1zP0x0.net
>>630
そういやそうか、あのオベリスクのような塔は何だ?ってくらいの煙突があるもんなあ

655 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:51:51.67 ID:TfxfANGc0.net
しかし大橋なら自動車が通れるメリットがある

656 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:52:33.37 ID:dfwJvq/z0.net
もう一本トンネルあってもいいかもね

657 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:54:50.44 ID:/J89jAs40.net
もう一本っていうか現在のが老朽化してんじゃないの?
問題無くあと何年使えるかってことだろ
もう駄目ってなってからじゃ遅いんじゃないの

658 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:55:08.06 ID:jKhqtr0j0.net
日本がトンネル(笑)を必死に掘ってる間に中国はどんどん先に行く


【画像】まもなく完成予定の中国の最先端都市がヤバ過ぎるw
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486565896/

659 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:55:45.82 ID:EJhSCTFo0.net
>>652
逆逆w
トンネルのほうが金が掛かる。

ただ日韓トンネルのために技術を向上させる必要がある

660 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 00:56:00.88 ID:w08lCeFa0.net
そんなのより
伊良湖岬〜伊勢   
和歌山〜淡路島
佐田岬〜大分 
に橋かトンネルで結ぶほうがマシ  

661 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:05:05.79 ID:iUg4U3S50.net
>>659
水深250mの場所にどうやって橋脚立てるかとか
何も考えて無いよね

662 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:06:38.11 ID:xMoafsug0.net
吊橋じゃだめなん?

663 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:07:00.24 ID:qK9lUQp+0.net
税金を使わないなら好きにやれ

664 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:07:45.10 ID:Obed1jjOO.net
>>660
全部見事に中央構造線の断層に縦に穴を開けてるな
断層を刺激して大地震起こすつもりか?

665 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:08:47.02 ID:v+6TIhbh0.net
>>640
あーすまんな、凍るほど寒いなんて当たり前の条件かと思ってた
まさかそれ抜いてくるとは

666 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:08:59.04 ID:KS8sgH3S0.net
> 約3900億円



こんな安く仕上がるわけないw

667 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:09:54.31 ID:KCU/Tg+l0.net
性感連絡船の復活か?

668 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:11:13.87 ID:tURu5wEb0.net
■大間マグロ漁獲量と青函トンネル工事
https://www.spf.org/opri-j/projects/information/newsletter/backnumber/images/010920_0303.gif

669 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:14:08.96 ID:VbAb/0P60.net
>>662
ダメだろうな
吊るための橋脚はどうやっても必要だから、技術的には可能でも無茶苦茶カネがかかる

おまけに津軽海峡の風は半端ない(だから風力発電のメッカ)から、作ったところで通行止め多発だろうしなあ
http://freeuniv.exblog.jp/iv/detail/?s=15183817&i=201107%2F27%2F25%2Fe0197725_18262083.jpg

670 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:16:33.08 ID:fOM8ZMcy0.net
トンネルじゃなく津軽海峡横断する橋作るならいくらくらいかかるんだろう

671 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:16:38.83 ID:H6HZSPZS0.net
宮崎と四国をトンネルで結んでくれないかなー

672 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:17:09.86 ID:mKAwu+W/0.net
欲しいのなら道民が負担してください。

673 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:19:54.12 ID:/+ojYHEq0.net
>>671
いや宮崎は無理だろ
大分

674 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:20:12.05 ID:6SuOQetr0.net
>>671
佐賀関と佐田岬なら結んでやらんこともない ('ω`)

675 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:20:35.35 ID:4Fqd6BMU0.net
車で通れるようにしろよ

676 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:20:39.53 ID:Es5vsGxS0.net
四国と大分のトンネル作ってやれよ…

677 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:21:25.36 ID:UWharMPD0.net
青函トンネル先進導坑の一部にゆがみ 高圧原因、JRなど対策へ

http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0366316.html

678 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:22:13.41 ID:GeP9g1PU0.net
北海道は道庁を函館に移せ
ダメなら南北に分割しろ

679 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:22:54.31 ID:/+ojYHEq0.net
伊勢湾口道路は第二東名・名神の方が近いので意味が薄い
三重県中南部の地域おこし程度
遠い将来には和歌山まで通すことも考えられるが、それも紀淡がないと意味が薄い

紀淡は明石海峡大橋があるのでやはり限定された地域にしか効果がない

豊予は四国九州全体の地理的不利を補える重要ルートだが金がかかる

680 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:24:14.40 ID:kXR8IQjw0.net
子供のおねだりと同じだから、次来るのはわかってた。
そもそも青函トンネルそのものがもう耐用年数1/3しか残ってない。

穴堀りからやりなおす馬鹿はいないんで、現行トンネルを先進導坑代わりに5年かけて修復するのが経済的だろう。
5年間は要するに船を作って輸送しましょってことだ。

681 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:25:21.33 ID:QQobtATz0.net
>>3
うんこ

682 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:31:43.37 ID:o669uB/N0.net
>>1

最終的に建設費は1兆円くらいになるんだろ?

国民はもう騙されません

683 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:34:52.86 ID:KCU/Tg+l0.net
東京湾アクアラインをつくる技術があるなら、
豊予海峡トンネルもつくれるだろ?

684 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:35:51.87 ID:7jhXBGHt0.net
技術よりも金の問題

685 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:36:35.60 ID:iUg4U3S50.net
>>683
日本最大の活断層・中央構造線が通ってる

686 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:39:07.89 ID:YD+2GmUh0.net
3900億円ですめばいいんだけどこの手の公共事業って出来
上がってみると必ず事業費が膨らむんだよな。2倍、3倍は
あたりまえ。へたしたら10倍いく。それでもいったん工事始まっ
ちゃうととめられない。一時的に止めてもそれまでにかかった
費用誰が責任取るという話になると誰も責任取りたくないから
採算度外視でもいってしまう。

687 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:40:18.91 ID:0eoN19ZK0.net
3900億安いね。

688 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:41:58.70 ID:xNw3/eWI0.net
>>662
一応は津軽海峡大橋構想ってのがあって検討はされた
様々な問題があって一番の問題が主塔で海面上の高さ
約300m、水深が深い所で200mなので
500mの塔を海底200mで基礎工事をした上で建てなきゃいけないので技術的に困難とされた
http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/31/22/e0147022_20533327.jpg

689 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:44:49.27 ID:Y8q3bEcyO.net
やるなら、複線にしろ
どうせ、「もう一本ひきたい」とか言い出すに決まってる
それに単線で1日40本もさばききれない
あと在来線も行き来できるようにしろ
新幹線乗らなきゃ行き来できないとか、高いだろう?

ま、金をなんとかしてからな

690 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:45:04.19 ID:7hPASNst0.net
貨物も新幹線にしろよ

691 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:45:48.49 ID:+c1hlDSh0.net
橋にして欲しいな。
ライトアップさせれば、観光地にもなる。

692 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:45:49.82 ID:38sxGXM7O.net
3900億円安すぎだろ
NHK新社屋が3500億円なのに

693 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:47:12.78 ID:DaTvwGKjO.net
四国にだって1本で十分な橋を3本も架けちゃたからね
3本も架けちゃうから四国内の車での移動が不便だったし

津軽海峡にもう1本トンネルを掘るくらいなら千歳空港の除雪能力を上げるか、雪の少ない場所に空港を造る方がマシ
新幹線さえ必要無いわ。北海道まで新幹線で行こうなんて物好きが関東以南には少ないだろう

694 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:47:17.90 ID:5zmMheoL0.net
オリンピックと比べると安く見えるなあ

695 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:52:17.96 ID:38sxGXM7O.net
>>693
>3本も架けちゃうから四国内の車での移動が不便だったし

これどういうこと?

696 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:53:43.80 ID:y8bRpCbV0.net
青函トンネル増やすならば
関東の道路整備が先だなぁ

697 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:55:38.86 ID:04n/LLvb0.net
リニアにすれば?

698 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:57:11.34 ID:XRoTaGf+0.net
>>290
>>5にいるのはニセモノなのか?

699 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 01:58:58.72 ID:ciKHmpzi0.net
>>662 >>670
それ、木村が知事だった時代に青森県で構想があったけど、すぐに消えたよ。
理由の一つは冬の津軽海峡の気候。
もう一つの理由は明石海峡大橋を大きく越える長大な橋になる上に、瀬戸大橋やしまなみ海道のように中継する島がなくダイレクトに下北半島と函館を結ぶ構想だった故に空前の大工事になるということ。
工事するにせよ技術的な課題も多い、できたとしても元が取れるか、維持や管理費用も莫大な金がかかる…ちょっと考えれば不可能な構想だというのはよくわかる。

700 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:01:03.11 ID:BiS66YDN0.net
共有区間は90kmぐらいで
青函トンネルは50kmぐらいだっけ

津軽海峡自体は20kmぐらいだから
海底部分以外を複々線化で何とかなりそうに思えるけど

701 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:01:48.39 ID:z8WtTg1x0.net
建設費は約1兆円だろうな、
たった20分の為に、1兆円、、

702 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:04:24.21 ID:38sxGXM7O.net
>>701
2週間の運動会もそれくらい金がかかりそうだから気にすんな

703 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:05:18.99 ID:wIWzO2A10.net
ドラえもん海底電車復活してくれるなら作ってもいいよ

704 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:05:46.52 ID:YP5blpVu0.net
1兆円でも福島原発の廃炉費用に比べたらミジンコなんだよな
福島原発20兆円と言われているけれど核燃料取り出す事が不可能だから無限大だしな

705 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:05:52.11 ID:E0IfskkA0.net
橋は凍りついて難しいんだろうなあ

706 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:06:45.24 ID:DtHpt0Rj0.net
青森県大間〜北海道汐首の方が近いんだよな
確か直線で17km程度。
そっちに貨物トンネルを掘れば安いんじゃね?
鉄道は、むつ市までは有る様だし。

707 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:08:49.13 ID:z8WtTg1x0.net
>>704
福島は100兆円を超える。
事故当時、150兆円と言う話もあった。

708 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:08:52.45 ID:Tun66NdD0.net
絶対にイランわ

709 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:09:01.84 ID:wIWzO2A10.net
貨物用の青函連絡船作る方がまだ予算的に良さげだな

710 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:09:23.14 ID:E0IfskkA0.net
どうせなら大間ー函館ー室蘭をトンネル掘ってしまえと思うわ

711 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:11:04.89 ID:Tun66NdD0.net
>>692
3900億の3倍は掛かるだろうな総額

712 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:11:59.17 ID:YP5blpVu0.net
>>707
どこで廃炉完了とするかの線引ができないし
石桶化しても石桶のメンテナンスや地下水による海洋汚染とか考えると
100兆円超えるよね

でも俺は安倍ちゃんを支援するぜ
憲法改正万歳
安倍総理万歳
(笑)

713 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:12:29.30 ID:ciKHmpzi0.net
>>705
世界最長の吊り橋と言われる明石海峡大橋でも4km弱。
その約4〜5倍吊り橋になるんだぜ。造る以前の問題。

714 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:13:43.77 ID:z8WtTg1x0.net
>>706
昔な、大間まで鉄道が走っていた(計画)、
今でも国道沿いに残骸があるはずだ。

715 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:14:44.47 ID:/+Zfh6rg0.net
>>633
冬の津軽海峡と冬の東京湾や瀬戸内海を同列で語るバカw

716 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:15:02.28 ID:wIrSpAPo0.net
青函トンネル  総工費3900億円
NHK新社屋   総工費3400億円

あんまり変わらん・・・

717 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:17:55.15 ID:z8WtTg1x0.net
>>712
安倍ちゃんと、二階と、直島と、甘利が、
安全対策をすれば事故は起こらなかった可能性が高い、

二階なんざ〜、議事録で、
原発の安全対策に、やり過ぎることは無い。
そうまで国会で言ったのに、何もせんかった。

718 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:18:26.78 ID:b6kHgciw0.net
トンネル掘るより津軽海峡を埋め立てた方がいいじゃん
陸続きになれば車も通れるし

719 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:19:48.98 ID:46ATqgVE0.net
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ
リ総党が、あれらにはお似合いにゃ、ぬこにゃ
さあ、正義の日本人政党、「国民党 」を創ろうにゃ、ぬこにゃ
霧島山を韓国岳? 名称、歴史の捏造 ?、せいぜい唐国岳にゃ、精査が必要にゃ、ぬこにゃ
外国人が、貴族の公務員になってるから、日本人は誰も奴隷労働する必要はないにゃ、ぬこにゃ
人類はもう、ラピュタから降りる時期を過ぎているにゃ、ぬこにゃ
宦官は去勢しなければならないにゃ、ぬこにゃ
悪の組織の、工作、騙し、印象付け、コマーシャル殺人事件が増えたにゃ、ぬこにゃ
あの石、皿、イルミナティの合図にゃ、ぬこにゃ
あやつは、中華蓮邦日本地区にするつもり?にゃ、ぬこにゃ
留学生手当貰ってる奴に、二重国籍者いない?日本語ぺらぺらのにゃ、ぬこにゃ
物造りを辞め、物売り、消費者の国にゃ、終わりにゃ、ぬこにゃ
大学、高校、無償化より、学問をする所、する人が行く所、にするべきにゃ、ぬこにゃ

 ロンドン発〜東京行き 寝台特急

 のためのトンネル ?なんてね

 出来ても、超プレミアム路線になるだろうね

720 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:23:03.50 ID:u7zeeNF4O.net
>>718
石川さゆりどうすんだよ

721 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:25:47.01 ID:ciKHmpzi0.net
>>718
国際海峡を埋め立てたら海路はどうすんだよ、バカタレ。

722 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:35:44.37 ID:wIrSpAPo0.net
領土から12カイリまで埋め立てOKだっけ?
津軽海峡は埋め立て可能なんかな?

723 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:40:50.17 ID:EF1L/RqR0.net
意外と安いけど、建設し始めると3倍とかになるんだろうね

>>722
国際海峡だから協定違反になっちゃうだろうな

724 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:41:23.53 ID:e9W8aSdy0.net
>>325
もしもし、独立の意味分かってる??
北海道独立後に、日本と北海道間で合意もなく
勝手にJR北をどうこう弄ったら、内政干渉で問題出ると思うけど…

725 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:44:36.99 ID:gTWRWT4R0.net
トンネル内で線路と線路の間に壁作ればいいじゃん

726 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:49:30.27 ID:jq+rAvaU0.net
もう廃車になったから寝台特急復活はゼロだぞwに

727 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 02:58:29.67 ID:171n/VYv0.net
青函大橋を作ろう

728 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:03:21.19 ID:CwTMuHT00.net
240kmで走れる貨物車両を開発しろ

729 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:17:57.06 ID:/+ojYHEq0.net
津軽海峡はいわゆる国際海峡ではないよ
建前で言えば、日本の自主的な判断によって領海にしていないだけ
もし現状変更しようとしても、代替航路が存在する場合は原則的に国際海峡にする必要はない
近隣国が圧力をかけて来て、交渉無用と突っぱねるなら戦争になるかも知れないが
それはつまり原則に従えばいちゃもんに属する

730 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:25:16.20 ID:x7Goj1Le0.net
これからアメリカ様に何十兆円も投資しようとしているのに、もう一本海底
トンネル掘りたい北海道(日本)への投資に文句言うやついるよね。

>>728
北海道全線を標準軌に改軌すれば良いけどね。と言うか北海道から関東までの
貨物路線は全部標準軌に変えれば良い。羽越新幹線を貨物共用線にして新潟
新幹線も貨物対応に改修。群馬に鉄道貨物ターミナル駅を造って関東分配。

731 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:32:06.18 ID:K5XOI3YhO.net
それより伊予から
九州に行けるトンネル掘れよ

732 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:35:03.15 ID:8vLt3f310.net
こんなところにトンネルを掘るよりも
安部さんや麻生セメントの悲願である日韓トンネルの方が必要だとマジレス

733 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:37:31.72 ID:u7zeeNF4O.net
いや、幻の首都機能移転計画(政治都市)、日本版ワシントンを今こそ!

734 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:41:12.11 ID:R8fKzWWt0.net
>>732
統一教会乙!

735 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:44:53.19 ID:UcP/3xNM0.net
>>1
日韓トンネルだなんて正気の沙汰ではない。

同じ金使うなら青函トンネルの方がよっぽど筋がいい話だ。

我が国の食料基地である北海道との物流がよくなる。

736 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:45:01.66 ID:kSQ7MuKn0.net
3900億円使って空気を運びます。

737 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:47:37.50 ID:EoiEQnvH0.net
片道だけの鮮人送還トンネルなら、韓国の全額負担で建設してもいいんじゃないかな

738 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:50:45.46 ID:nw3w616i0.net
作れるもんなら必要なのは道路トンネルor橋じゃないのか?
予算的にも技術的にも難しいとこだが。

739 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 03:54:39.99 ID:6F/0WxfR0.net
やっすいなあ これなら北陸新幹線長野から金沢直で来たんじゃねえの?

740 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:01:16.04 ID:Ujhj7hef0.net
貨物を線路内ですれ違わないように待機させるのがそんなに難しいのか?
そりゃダイヤ組むのが簡単とは言わんが、その変更がそこまで困難とは思えんが

741 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:03:58.17 ID:t1xqMAjp0.net
北海道はアイヌの固有の領土
早くネトウヨジャップは出ていけ

742 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:09:44.78 ID:ShJo1rJw0.net
それより、東京湾の久里浜と金谷に鉄道併設の新アクアライン作ったほうが遥かに良いよ。

743 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:21:58.85 ID:IGj5+AbC0.net
やりたい理由が北海道新幹線の失敗の尻ぬぐいって
モロに失敗に失敗を重ねるパターンだろこれ

744 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:23:58.90 ID:IGj5+AbC0.net
オリンピックより断然安いというが
経済波及効果がケタ違い過ぎて
比べ物にならないだろ第二青函トンネルなんて

745 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:28:27.86 ID:PAWw7iGU0.net
また死人が出るんだからやめろよ (´・ω・`)
 

746 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:30:10.93 ID:iLaWrN4f0.net
本州と北海道を結ぶ高速道路(自動車道)はいつになったらできるのか

747 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:31:50.93 ID:gWVIOx8q0.net
無駄なこと考えてないでリニア掘れよと

748 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:40:57.65 ID:ApJWolrz0.net
函館まで3時間45分に短縮しても
結局札幌までは6時間45分どう考えても飛行機使うわ

749 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:41:40.86 ID:vHt8+rck0.net
新幹線車体のガワの中にコンテナを積めばいいじゃん

750 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 04:42:16.17 ID:CwTMuHT00.net
>>1
昭和の3大負債とまで言われてるものを、もう一本作るだと!?
あり得ないし、無駄そのものだろう。

751 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:01:03.25 ID:UaIkC8M80.net
糞くだらねえ原発なんてやめたらそれくらいの金工面できるだろ

752 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:03:24.77 ID:67vQ42Qc0.net
災害抗堪性や大規模修繕を考えると、
単線でいいからもう1本ほしくなる
地質は詳細に把握しているし、2017年現在のトンネルマシーンなら、
さくっと掘れるんじゃないかな
(1960年代のマシンだと、途中で土圧に負けて頓挫、解体。NATM工法での手掘りとなった)
(61年着工の時点では、NATM工法すら日本には無かった)

東京オリンピック中止で、こっちにカネ出せよ

753 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:07:27.22 ID:DRIW2d8h0.net
平均乗車率が26%の大赤字路線をもう1本増やすのかよw

754 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:09:01.79 ID:XaGkc5hI0.net
>>296
海底トンネルの距離が長過ぎるから排ガスの出る車は走れない。排気口施設とか途中に作れないから無理。
英仏海峡トンネルも同じ理由で車は走れない。
電気自動車オンリーならいける。

755 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:09:09.45 ID:T23N8fKb0.net
また手掘りさせるのか
もう日本人には無理だな

756 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:11:24.60 ID:OrhYTOnK0.net
古いトンネルの利用料を値上げして、その収入で作ればいいよ
地元の地方税だけで作れということ

757 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:12:02.61 ID:XaGkc5hI0.net
>>311
海底トンネル長過ぎるから排気ガスを出す車は走れないんだよ。

758 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:12:34.95 ID:XaGkc5hI0.net
>>313

>754

759 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:13:52.38 ID:DRIW2d8h0.net
新幹線を廃止して今の路線は貨物専用、人はすべて飛行機で運べばいいよ
北海道なんかにそんな需要ないでしょ

760 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:16:53.93 ID:Ot1Q1nHW0.net
東京オリンピックのに約1兆円に比べると安いじゃん。ほとんどの国民が使わない競技場を造るのに比べれば
造る価値はあるな、現状じゃ貨物列車と新幹線の共用だから新幹線の性能をフルに発揮できない。

761 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:19:51.66 ID:DRIW2d8h0.net
安いか高いかではなくているかいらないかじゃないかな
乗車率が伸びないのは性能のせいなのかもともと需要がないのか
どっちだろうね?

762 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:20:52.97 ID:rfGIheY+0.net
もう一本て青汁じゃないんだから

763 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:23:21.50 ID:YyKZCcrH0.net
新幹線用の貨車作ったら現行のコンテナは載せれるの?
もしかして各車両に動力ないと駄目?

764 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:24:24.00 ID:zIygXCDQ0.net
新幹線より寝台列車復活の方がいいよ

765 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:25:03.52 ID:xIEYxuHW0.net
フェリーだるいからバイク用の一本橋作れよ

766 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:26:10.59 ID:Y/khAllk0.net
複線線路の間にパーテーション(間仕切り)立てればええやん?
20億くらいで済むだろ?

767 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:28:23.56 ID:UPYyBQIE0.net
作りたい人だけで金出すなら文句ないよ

768 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:33:25.96 ID:yAzOFbS6O.net
租税回避組は 確か 公共事業の停止処分をくらうよ?
そして、需要ないと、ムリポよ

769 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:33:59.98 ID:JgVLEyMc0.net
超高速フェリー船を作ったのではだめなん?

770 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:36:08.48 ID:EZrFU7km0.net
青函トンネルは好きにしたらいいけど
日韓トンネルは早く埋めて潰せよ気持ち悪い

771 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:36:54.29 ID:86m5yE4S0.net
>>1
鉄道旅客道路公団という、悪の組織

天下りにもならない
特殊法人が戦後から出来てる

772 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:40:54.35 ID:TBWxob520.net
伊勢湾、和歌山⇔淡路島、四国⇔九州、に橋をかけて、
第二国土軸を作るべきだ。

773 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:43:07.78 ID:TCQdbgtQ0.net
あ…青函トンネル

774 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:43:16.55 ID:AG6LLpBF0.net
工事費1/20で明記しております

775 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:43:18.18 ID:BvnYT/+/0.net
豊洲市場より安いのな

776 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:47:07.78 ID:Y0r6cmTI0.net
もう周囲の地形も地質も
詳細にわかってるわけだし
着工したら早いよね。

777 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:48:42.29 ID:r1ZSCOUb0.net
>>740
それ
運用でカバーするほうが安く済む

778 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:49:11.59 ID:vlQ2sCcB0.net
それよりも白紙にもどった
四国と九州を繋げる橋を作った方がいいだろ

779 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:50:21.22 ID:stuHkP8d0.net
この間うちの職場の奴も千歳で足止めくらったからな
四国の橋よりは余程役に立つとはおもうけど

>>8
3倍でも東京湾アクアラインよりは安かったりする(それも90年代の1兆4千億以上だし)

780 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:50:37.97 ID:+CW9z+ey0.net
>>769
悪天候下でも流通を維持できるトンネルは長期的視野で見て有効。
北海道の主要な鉄道路線はゆっくりとでも地下鉄化していけばいいのに

781 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:50:52.16 ID:e2SzNq1F0.net
どうせやるならパイプラインも通せるように余裕をもってつくるんだろうな?

782 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:51:26.95 ID:stuHkP8d0.net
>>773
青姦って書きたかったのね…

783 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:54:25.59 ID:IOGsl9dR0.net
性感トンネル…

784 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:54:48.03 ID:UPYyBQIE0.net
>>780
赤字だらけで既存路線の維持費すら出ない北海道の鉄道を
ことさら金かけて地下鉄化する資金は君が出してね

785 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:55:18.87 ID:aIbm/aOrO.net
新幹線を札幌まで延ばすのが先じゃないか?

786 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:57:37.34 ID:KxJ3yXKA0.net
普通に要らないでしょ

787 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:58:42.39 ID:02Y2pVk10.net
>>5
毎回思うんだが、割と年配の人が萌えイラストを独学して
うpしてるんじゃなかろうか?

三峯徹的なものを感じてしまうw

788 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:58:43.42 ID:r0Qv+r4P0.net
北海道とは貨物おおいんだな
ジャガイモとか?
新幹線と飛行機比べて札幌東京は比較にならないだろ
貨物単線も理解できん

789 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 05:59:45.00 ID:r0Qv+r4P0.net
>>787
共産党のジジイだろ

790 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:00:57.51 ID:vmb6Fj2i0.net
貨物新幹線の開発費用と大差ないから掘るんだったら掘ればいいと思うけど

791 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:01:30.00 ID:stuHkP8d0.net
>>776
今はボーリングマシンの技術なんかも上がってるからね
ドーバー海峡は3本(内サービストンネル1本)掘るのに8年でやってるし15年もかからないかも

>>778
中央構造線に沿ったトンネルなんて怖くて使えないだろ
熊本地震であの辺りの地層がずれたりしてるし

792 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:02:24.19 ID:PYVRByYH0.net
次にトンネル通すなら高速道路にしてくれ!

793 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:03:14.72 ID:QEZHHbwC0.net
>>55
問1 1個普通科師団が完全装備で乗艦して出港するまでの時間を述べよ
問2 青森港・大湊港の水深と岸壁規模及び積載設備の時間当たり重量について述べよ
問3 全日本海員組合の反戦活動と、有事の際の怠業及び役務拒否による抵抗の排除法について述べよ

分かるか? わかんねーだろうな 漢字も多いしな

794 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:04:53.91 ID:iSzMmEj50.net
青函トンネルって3900億円でできるのか
豊洲市場の建設費が5000億円
新国立競技場が3000億円
比べて安い気がする

795 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:07:46.14 ID:W/9/zyJL0.net
漢字のおけいこ φ(._.)
sssp://o.8ch.net/oo0d.png

796 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:12:00.48 ID:xG3AHtVv0.net
第二関門トンネル自動車道の方をはよ作れ。
関門橋は台風がくると通行止めになる。
そうなると今の関門国道トンネルは片側1車線しかないから大渋滞。
マジで困るんだよ。

797 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:12:47.84 ID:pSfKe54jO.net
>>794
完成するときには1兆5千億にはなってるけどな

798 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:23:24.69 ID:efBHHsCs0.net
青函トンネル 
全長 53.85Km 
海底部 23.30Km
建設費 9000億円以上

新関門トンネル(新幹線用)
全長 1.87Km
海底部 880m
建設費 ?
青函トンネル作ったが果たして費用対効果はあったのか?有る訳無いね
単に建設会社を儲けさせているだけ、それより関門トンネルが老朽化
しているから作り直す方が先だし、関門国道トンネルもあと1本新設が
必要だ。

799 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:31:45.89 ID:x5SfpKY10.net
>>730
東海道新幹線でも計画あったよね、貨物新幹線。
これをやると上り下り線からターミナルに出入りする線路を、
平面交差支障なしで配線しないと、ダイヤに大きな制約が出る。
なので立体交差を考えた。
そんときの遺構が、いま大摂津で取り壊しが始まってニュースになってるよね

当時は、大阪付近、名古屋付近、東京付近に貨物ターミナルを作る予定だったな。
トラックに押されて廃止に追い込まれたのか知らないが、
今時は鉄道回帰が少しずつ始まっているし、貨物新幹線もありかもしれない。

http://i.imgur.com/hrikm1Y.jpg

800 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:37:50.58 ID:StB/U3Iy0.net
>>3
その先のシベリア鉄道へ接続できないと意味なし

801 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:41:15.45 ID:FGE2C2qc0.net
ぼくの性感トンネルも開通しそうです

802 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:53:42.78 ID:x5SfpKY10.net
要は北海道から石油が出れば、こんなトンネルはすぐに完成するだろう。
ほんとに石炭しかないのかな?

じゃないと、もう北海道はミサイルのサイロを作るとかしないと、
国としてのお荷物になってしまうね

803 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:54:26.79 ID:9zUnQXcm0.net
今のトンネルに防風板みたいの設置できないの?

804 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:56:30.47 ID:iIz9bwSR0.net
貨物を新幹線に積めばいいだろうぜ

805 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 06:57:08.60 ID:egT0BGQN0.net
紀淡トンネルの方がマシな気がする

806 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:02:35.47 ID:ngf3jcf80.net
日韓トンネルが先だろう
もう生コンの準備はできてるんだぞ

807 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:10:45.86 ID:uwkfik840.net
職人不在の今の日本でこれ掘れるんか?

808 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:22:50.46 ID:1ENQguFY0.net
第2青函トンネル、宗谷海峡トンネル、間宮海峡トンネル
合わせても東京オリンピックの競技場の費用に届かないんじゃないか?

809 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:36:05.61 ID:dE3UkuIbO.net
>>781
ロシアは樺太〜北海道に海底トンネルを通したいらしいね(日本の金で)
そんな事したら間違いなく治安悪化するけど北海道は他に利用価値も無さそうだしなぁ

810 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:39:44.89 ID:dE3UkuIbO.net
>>794
貨物単線らしいよ
まともに複線化して道路もとかなら3兆円以上になりそうw

811 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:45:01.12 ID:x5SfpKY10.net
>>803
防風板のアイデアは当然出ているけど、以下の2点でボツ

・トンネルの屋根に負荷が掛かる。屋根を支持でするような暑い板は建てられないので。ようは重荷で老朽トンネルの屋根を引っ張る格好。
・上とも関連するけど、新幹線車両のクリアランスに問題がある。
・事故の際にさらに悲惨なことになる。


>>809
是非はともかく、ロシアのシベリア鉄道は新幹線の軌間より更に広い規格。
どこで差異を吸収、解消するかだね。

812 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:45:32.83 ID:OrtNMHCc0.net
国民投票でもやればいいさ
俺は10年に1回乗るかな?
そんなんだからいらない

813 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:45:59.06 ID:dE3UkuIbO.net
>>802
樺太をロシアに盗られなければ北海道は天国になってたのになぁ
やっぱこの世は軍事力が全てだわ

814 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:47:10.42 ID:x5SfpKY10.net
ん?

>>623 とIDが被ってるな。

815 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:47:34.21 ID:Q+/lJkVl0.net
>>803
技術的は可能だけど費用を誰が負担するか
それでもめてボツになったんだし

816 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:50:34.10 ID:dE3UkuIbO.net
>>811
ロシアの車両では日本の安全基準を満たさないだろうし稚内で乗り換えかな
それなら寂れまくってる稚内も少しは潤う可能性もw

817 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:51:54.65 ID:x5SfpKY10.net
>>816
美人街にw

818 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:54:58.75 ID:u58cJ0/20.net
>>3
やはり分かってるな我が同胞よ。
韓日トンスルは韓国人と日本人の糞で作るトンスル。
韓国人の糞だけだと苦味が強い、そこに甘みの強い日本人の糞をブレンドする事により旨味が増すニダ。
今の時期だとホンタクをツマミに韓日トンスル熱燗で身体がポカポカニダ!

819 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:55:17.60 ID:TVV18w8a0.net
北海道と鉄道の文字見ただけで、なんでも無駄って言えばいいと思ってるやつ多すぎ

820 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:58:20.43 ID:xFTAPv4R0.net
安部のバカが 海外に無料進呈してる金額は
40兆円超えるんだぞ トンネル100本分だ
国内のために使え

821 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 07:58:50.85 ID:QEYCVwUc0.net
そんな事よりロシアの方に先に繋げろよ、そのまま北海道をロシアにくれれてやれば日本からお荷物が消えて財政が楽になるぜ

822 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:00:08.24 ID:dE3UkuIbO.net
>>817
稚内に日本を代表するソープ街が誕生するのかw

性病率高そうだな…

823 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:00:24.60 ID:XaGkc5hI0.net
>>792
長距離海底トンネルになるから排ガスが出ない電気自動車限定の道路になるけど良いの?
>>799
本州から車が走って渡れない北海道だからこそ貨物新幹線が重要になるかと思われる。
なので北海道貨物新幹線を建設する意義は大いにある。

824 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:04:39.55 ID:x5SfpKY10.net
>>822
>>823

うん。
これやるなら、貨物新幹線&ユーラシア直結&美女じゃないとな。
それくらいないと日本の男は動かんぞ

825 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:09:27.80 ID:jywn9HzB0.net
反日北海土民と仲良くする必要ってあるのか?
日韓トンネルがいらないのと同じように北海土民のためのトンネルなんていらないだろう

826 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:15:04.56 ID:tUiv50/10.net
道民が鉄道使わず赤字が続いているのにトンネル掘っても仕方ない
次のトンネル切削で何人殺すのか

827 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:16:50.33 ID:Zu7TJms90.net
いらねーよ。バカじゃね?

828 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:18:53.98 ID:t50OtWty0.net
通常のシートで3時間以上は結構きつい
平日の東北、北海道新幹線はガラガラなんだからグランクラスを増やして指定席料金のままにすればいいと思うのだが

829 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:19:04.61 ID:mqyLptah0.net
いらないので建設は行わない
発案者は、北海道地方整備局へ左遷するように

830 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:36:24.78 ID:5vfR2jKW0.net
それより大間-室蘭間の海底トンネルがほしいな

めっちゃショートカットになるぜ

831 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:41:33.21 ID:rptTGEDr0.net
赤字垂れ流しが目に見えてる。
作りたい人間が費用と維持費全額負担でやればいい。

四国の橋も赤字まみれだからな。
土建屋の自己中半端ない

832 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:46:47.43 ID:+zbUDPnz0.net
寝台特急の利用者はほしいと願うだろう
しかし建設費がヤバいから無理

833 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 08:57:44.55 ID:JcmTJiZJ0.net
明石大橋にしても青函トンネルにしても初めにショボいの作ると後で泣きを見る。
明石大橋は歩行者や自転車や路線バスが通れたら、今頃淡路島は都市型リゾート住宅地として繁盛し
四国も発展していたことだろう

834 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:00:57.95 ID:Yj3/pEJt0.net
>>644
は?
船より鉄道の方が輸送力があるという間違いに突っ込みを入れただけだが。
事故の話なんか一切していない。
また、過去にトンネルが作られる契機となった(都合の良い政治的材料にされた)事故の話に興味はない。
そもそも、台風で鉄道が運休になったから複複線にしろというコメントも意味不明だな。
複複線にしたところで、運休はかわらないのに。

835 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:01:31.37 ID:o/WnIyZw0.net
万一のときの為にもう一本欲しいだろうね
いつかは老朽化するし

836 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:01:55.45 ID:siXTaXn60.net
>>建設費は約3900億円

安いなあ

NHKの新社屋はこの2倍くらいだっけ?

837 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:12.19 ID:x5SfpKY10.net
>>836
新トンネルをNHKの社屋にしたらどうかね?

838 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:05:20.32 ID:Y93nK42r0.net
3900ポッチでできるわけないだろ。見積もり出した奴は最期までこの金額でやれ。

839 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:06:03.58 ID:pGvbqoRR0.net
青苫か八苫トンネルにすれよ

840 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:06:51.79 ID:V2opSabv0.net
青函 あおかん

841 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:07:31.00 ID:TcH37o7u0.net
九州に行くのに橋は1つなのに、四国に3つというのが馬鹿。

842 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:06.95 ID:rP8efSSI0.net
車が通れるなら歓迎だけど
電車オンリーならイラネ

843 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:08:31.18 ID:TJcyOgh80.net
はっきり言って北海道に用がないんだよ

844 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:09:23.84 ID:kTlC7G360.net
>>836
在日外国人への生活保護を3年間打ち切れば捻出できる程度の額だな

845 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:10:01.65 ID:F0CjJjcn0.net
安すぎだろ
四国との橋は兆単位じゃなかったか

846 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:11:47.11 ID:P25AxZl00.net
大間と椴法華の間に橋かけられんの?
とりあえず車通れるようにしてよ。新幹線とか電車とかいらんから

847 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:14:46.02 ID:VZErWZpT0.net
需要が足りないんだから、今こそやるべき事業だろうよ
建設国債発行してやればよい

848 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:16:34.88 ID:B41cGFCp0.net
天候に影響されずに物資が運べるほうがいいし

849 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:16:58.85 ID:wcQFlLre0.net
大分〜愛媛の九四トンネルの方が必要だろう。

850 :名無しさん:2017/02/09(木) 09:17:15.02 ID:4zWJaErV0.net
大型戦車が通れる海底トンネルじゃないと意味ない。

851 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:19:48.96 ID:t50OtWty0.net
穴掘ったり橋かけたりで時短しても料金が高かったら利用されんよ

852 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:24:03.17 ID:plWTaSER0.net
貨物の需要が大きいならもう1本作った方がいいんじゃね
てか、貨物なんか別に船でいいだろw

853 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:25:52.56 ID:AzBy1YYv0.net
五輪を参考にするなら2兆超えの世紀の大工事になるな
つまり1.6兆の利権目当てのハイエナこそが唯一無二の目的である
目的に早く到着とかただの後付けです

854 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:45.81 ID:QdCg3eCS0.net
東京湾口道路の方が先だろ

855 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:26:47.38 ID:X1h82C4X0.net
毎年、官僚どもの餌にしかならない
天下り法人に税金12兆も垂れ流してること思えば安いもんだなw

856 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:05.21 ID:BCjxEYmq0.net
>>3
一番いらない

857 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:23.18 ID:V3IBc4yzO.net
地元議員とその議員に癒着してる建設業者だけが喜ぶ

そらぁ色んな利権でガッポガッポ儲かるからなぁ

858 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:27:26.57 ID:H5WNi+d30.net
要らないよ保育所増やせ

859 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:31:56.21 ID:NxKPwdoF0.net
こういうのは早くやるべきだろ
東電への税金投入とか4兆超えた
トンネル超安い、もんじゅへの無駄金よりも安いし

860 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:32:15.39 ID:KHeXAcIH0.net
トンネル掘るんなら北海道ー樺太トンネルだろ。安倍ぴょんも投資約束したんだから。

861 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:32:51.63 ID:nOkKbUQq0.net
>>3
コレさ、韓国側の工事は止まってるけど
日本側の土地が買われて工事してるんじゃなかったか?
全然報道、続報されて無くて一回調べたら変な展開になってるぞ

862 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:34:36.51 ID:fQUbiFF00.net
福島の廃炉費用21兆円に比べると
3900億円とかめちゃ安

863 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:34:40.35 ID:WCPFkJxB0.net
そんな事より、年金支給の年齢をこれ以上繰り上げないでくれ!

864 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:35:37.25 ID:QCrWSgZ70.net
140km/hの速度を260km/hに上げたとしても、54kmの距離じゃあ10分ほどしか速くならない。

865 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:39:40.54 ID:5KyM67kr0.net
どうせならリニア通れるトンネルにしとけ

866 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:40:07.43 ID:DOCYsSqR0.net
JR北海道に管理できるとは思えない

867 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:42:13.37 ID:Y93nK42r0.net
新小仏掘って高井戸〜大月3車線が先だ

868 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:44:32.04 ID:GBJFEky+0.net
>>3
壁を作るべきなのに何言ってるんだ
当然費用は韓国負担

869 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:12.96 ID:qZdenTFw0.net
今のトンネルが作業坑だったんだよな
技術がなさすぎた

870 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:22.00 ID:coO0V1LO0.net
18分の短縮になる

871 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:46:47.97 ID:dE3UkuIbO.net
>>830
今の技術なら可能な気がするな

872 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:51:46.32 ID:VAbAP8rC0.net
つか、貨物は夜メインで走ってるんだろうしAIに適正ダイヤを組ませればいいだけでそ。
人間には出来ないのなら。新幹線の時速を速くすればそれだけ速く通過できるわけで
のろのろ貨物はその隙間をぬえばいい。って普通は考えてるだろけどw

873 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:53:20.52 ID:Y93nK42r0.net
>>830
誰得

874 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:56:14.43 ID:coO0V1LO0.net
森〜室蘭の橋とか沈埋トンネルは何度か声が上がった
アイディア出しレベルで試算とか適当だったけど

875 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:57:02.30 ID:2GaQdKpX0.net
自動車を通れるようにしてもらわないと意味がない

876 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 09:59:01.80 ID:1CdVkDOG0.net
当初計画の時から新幹線と普通列車を一本で通すって、頭涌いているなと
思ったよ。無理だから、そんなの。夜は保守間合いが必要だし。
三線軌条とか本当にやる気かよ、と思ってうん十年。新幹線は通ったが
一時間に一本で時速140Km/hとか、そらみろだよ。
新たに全く未知の空間に掘り進むよりは、破断層の状況とかもしっかり掴んでいる
現トンネルの横に掘る方が早く安くは掘れるんだろうが、まあ計画性のないことで。
北海道を食糧基地として位置づけるなら、必要だとは思うが、話しは22世紀を睨んだ
ものになるな。船で良いんじゃないか、という意見もあるが鉄道貨物は
まともに運用できるなら、凄い威力があるんだよ。まともに運用ができれば、だが。

877 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:01:15.17 ID:8d22ssPA0.net
廃止して青函連絡船復活でいいだろう

878 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:02:40.02 ID:kcT1Bx7a0.net
>>769
ナッチャンRera、ナッチャンWorldを世に出したはいいが、燃費は悪いわ、引き波による漁業被害で漁民から食らうわで散々だったよ。

879 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:03:50.09 ID:nZYGPtm/0.net
NHKの新社屋よりも安いな

880 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:06:24.78 ID:/biGF4oi0.net
私の記憶じゃ、昔からもう一本の構想はあったはずだが・・・?

881 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:12:30.49 ID:AoPV7rWQ0.net
もし本当に作るというのなら道路にしろ

882 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:16:20.13 ID:HVw9kDrG0.net
>>881
道路は換気口必要だから無理だよ。
国際海峡のど真ん中に換気塔とか無理だし深いし。

883 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:22:07.08 ID:efBHHsCs0.net
四国は本州と三本も橋が架かっているが経済効果が上がっているとは
思えん、九州とつないでも良くなるとは思えんね、四国や北海道は
フェリーがお似合いの地域。

884 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:23:35.93 ID:04vqfRho0.net
貨物列車って140キロで走っとるんか
思ってたよりめっちゃはえええ

885 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:24:12.40 ID:x5SfpKY10.net
>>877
ラーメンまずいらしいよ
ソースは >>303

886 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:26:59.70 ID:9mhLxB0j0.net
豊洲の無駄金に比べれば有意義だと思う。
でも叩けば二割くらい安くなりそう

887 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:27:01.34 ID:11No9aL20.net
北海道は人口減で悩んでいるからな
第二青函トンネルで利便性を良くして、大量の移民を呼び込んで開拓をすすめないと
北海道の未来はない

888 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:27:29.30 ID:B41cGFCp0.net
連絡船とか今さら勘弁してほしいけど

889 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:27:38.53 ID:NHeVJbcN0.net
大宮まで渋滞の高速道路のようにのろのろ走るの解消しろよ

890 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:29:10.77 ID:75DelJuP0.net
車のトンネル作った方がいいと思うぞ

891 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:29:59.41 ID:x5SfpKY10.net
>>889
ふうん、乗ったことないからわからないけど、
よく聞くよ、その問題は。

ググればいいんだろうが、東京大宮間が何営業キロで、最高速度がどれくらいなの?
在来線と競争してるとか?

892 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:20.59 ID:FiR60UBD0.net
そりゃあ土建屋でしょ

893 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:30:32.57 ID:UPYyBQIE0.net
>>887
問題は本土民の側が北海道にほとんど用がないこと
数年に一度の旅行くらいなら飛行機で必要十分

894 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:31:02.85 ID:Da4sSgVh0.net
どんどん作れ
リニア用のトンネルもそのうち必要になるのだからな
早いほうがいい
今すぐやれ

895 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:31:15.47 ID:NHeVJbcN0.net
東京-仙台を370km/h運転で59分

896 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:33:51.65 ID:irUyC26H0.net
会談や外遊する度に、数千億、数兆円ばら撒くんだし、
4000億弱なんざ安いもんだろ。

897 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:35:28.22 ID:B5bhHv9T0.net
>>893
流通を良くすることで北海道や日本経済の発展に繋がらないかな?

898 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:41:54.56 ID:lrLea+tt0.net
NHK新社屋(3400億)の金をこっちに回して作れば

899 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:07.33 ID:Y93nK42r0.net
温暖化が進んで北海道だけで日本の食料が賄えるようになれば必要になる

900 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:11.58 ID:pdBXp9ad0.net
線路の間に防風壁作れば

901 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:44:36.26 ID:x5SfpKY10.net
>>891
ググったら、やはりその通りか。
東京駅まで引っ張ってこれただけで御の字ということかな。

その割には、東海道線と直結しない。
理屈はわかるけど、夢がないなあ

902 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:45:48.57 ID:UPYyBQIE0.net
>>897
北海道の農作物は比較的日持ちのするものが多いのもあって
本州側は船便であまり困ってない
北海道側は冬場に新鮮な葉物野菜を仕入れられるようになるけどね
そもそも貨物列車ってトラック運送と船便に挟まれて物流の中でのシェアはずっと右肩下がりだからねえ

903 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:53:16.96 ID:xNXMfLus0.net
そんなこったろうと思った。
もう1本に15年もかかるなら、最初から北海道新幹線は函館と本州をつなぐことなんか
後回しにして、札幌から旭川や新千歳をつなぐのを先にすべきだった。

904 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:54:06.23 ID:NxKPwdoF0.net
景気浮揚策としてやれ、金沢新幹線の新大阪も急げ
高速鉄道はもっと必要

905 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:56:26.87 ID:J3k5SRbj0.net
整備新幹線区間の320km/h運転解禁の方がよっぽど現実味がある

906 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 10:59:55.11 ID:bbHplO9V0.net
最初から新幹線は捨て置いて、新千歳〜札幌にリニアのすごいのを
通しておけば良かったんだよ。石原慎太郎が推したが、金丸信にけたぐりで破れた。

907 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:01:03.92 ID:x5SfpKY10.net
>>902
いま、ちょうど上がり始めた端境期ですよ

908 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:01:29.44 ID:B5bhHv9T0.net
>>902
北方領土より北海道なんとかしろよと思うけどね(´・ω・`)

909 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:04:34.92 ID:dE3UkuIbO.net
日本人は農業やりたがらないからなぁ
まあ本州も土地は余ってるし農業やるとしても本州の方が楽だもんな
角栄は雪の少ない地域が農業適地、雪の多い地域は工業をすべきだとか言ってたけど
理屈としてはその通りなんだよな

910 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:06:35.07 ID:gSDrnqsz0.net
青函トンネルが3900億で国立競技場はとか思うとな

911 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:06:47.92 ID:bbHplO9V0.net
>09
北海道が年中雪の下というわけではない。
二毛作とかは無理だが半年は十分に時間と肥沃土と温度があるんだよ。
後の半年は寝て暮らす。デカンショ上等。

912 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:08:01.25 ID:B22CcZ480.net
宗谷海峡トンネルでロシアと繋がったら直通で本州に来なくても貨物需要はあるかもね
でも、3900億円で本当に出来るの?

913 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:11:02.93 ID:1CdVkDOG0.net
東海道新幹線の当初計画予算は2,000億円。
しかし、実際に造ってみたら3,900億円かかっていた。
最初から3,900億円かかりますといえば、絶体に建設GOには
ならなかったと言われている。走り出したら何とでもなるんだよ。

914 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:11:45.15 ID:UPYyBQIE0.net
>>908
北海道単体で見てもぶっちゃけ東部は持て余してるのに
北方四島を欲しがってるのは足枷を増やすため
あれは一種の破滅願望もしくは自殺願望だから本州との物流はあんまり関係ないと思う

915 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:12:30.29 ID:dE3UkuIbO.net
>>902
自由化で運送業者が乱立して運賃値下げ競争が激化した影響で鉄道貨物利用が減ったらしいね
その弊害で運送業界の労働環境が悪化して今や運転手どころか配車係すら応募がない状況だとか

916 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:12:51.16 ID:x5SfpKY10.net
もう北海道は、ICBMミニットマンのサイロを300基埋めろよ。
アメリカにとってのアラスカに同じ。
資源も出ないのではなんの役に立つのだ?

逆に、融和してユーラシア貫通弾丸鉄道を通すも良いだろう。

覚悟を決めろ、トンネルだのはその後だ

917 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:13:07.82 ID:6h6WP3ug0.net
車で走れるトンネル作ってくれんかね、トンネル走るの好きなんだよ

918 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:15:48.37 ID:Ur+Clufr0.net
公共工事の事業費を膨らませるのは想定外の地質条件
(掘削したら地すべりが動いたとか破砕帯があったとか)と
付帯工事も含めた用地買収。
今回の工事は地質はわかってるし、用地買収も少ないから
ほぼ当初事業費で掘削できると思う。

919 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:17:28.18 ID:TM4+wA9s0.net
>>77 本気でそう思う。いっそのこと津軽海峡を埋め立ててしまえばいい。

920 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:17:29.52 ID:P1Zo482w0.net
>>109
青函連絡船の旅情は異常だった
いまだに津軽海峡冬景色が愛されている

921 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:20:17.32 ID:BUV6zyyh0.net
>>409
関門トンネルは一番海の深いところで天井の岩が7メートルしかないそうな。
いつ天井抜けてもおかしくないという。

922 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:20:56.80 ID:UPYyBQIE0.net
>>915
貨物列車の凋落が始まったのは運送業の自由化より20年近く前だよ
冷蔵・冷凍トラックなどの技術革新もさることながら
貨物列車は積載量は多いけど線路が通ってるところにしか運べないから
山間部の民宿でも刺身が出てくるような消費の変化についていけなくなったの

923 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:21:09.38 ID:f9MnnCrF0.net
東京〜青函トンネル〜新函館〜札幌〜稚内〜宗谷海峡トンネル〜サハリン

完成は2050年ころか?

924 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:21:21.02 ID:+yQ+qJ00O.net
第二トンネル出来たとして新幹線用青函トンネルの維持費はどこから捻出すんのかな?
維持費に年間80億出てく
新幹線だけなら札幌まで延伸しても赤字になるよ?
共用してるから使えるだけであって単用だと維持管理すら出来なくなるだろうね

925 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:22:24.28 ID:FWK6ISkc0.net
buzzfeedって禿げがやってるメディアだろ
日本から雇用を奪うのが目的

926 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:22:24.39 ID:bbHplO9V0.net
青函トンネルの工事後半で確立した不安定土壌に対するセメントミルク水平投入技術は
水平に円錐状に1000m×径500mに安定した注入が可能になった。現トンネルの側はしっかり
土壌が固まっているから、実は案外掘りやすい。今更海峡に橋とかは無謀だが、横にもう1本
トンネルを掘るのは思ったより簡単なんだよ。後はやる気と、21世紀中盤に向けて人口減と
なる日本に真に必要な工事かの見極めだけ。

927 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:22:28.32 ID:4+p0Mn/A0.net
>>303
去年NHK青森局がドラマやってたな。
吉田栄作主演で、思い出の海峡ラーメンの味を再現するとか何とか。

928 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:22:49.95 ID:17T4/lM70.net
2020オリンピックより半分以下以上で開通できる

929 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:25:29.81 ID:Sew59QIB0.net
次はシベリア鉄道規格だろうな、欧州直通(まさにシベリア超特急)。

930 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:25:59.69 ID:4pZOgr/s0.net
喜ぶのは土建屋でしょ。安い安いと連呼してんのは工作員。

931 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:27:43.81 ID:dE3UkuIbO.net
>>914
四島より北の千島列島中部域には大規模な油田ガス田があるみたいだけど四島域には
採算の合わない小規模田しか無いんだよな
樺太も千島列島もカムチャツカもロシアより日本の方が先に行ってたのになぁ
結局は強力な軍事力がないとやられっぱなしになるんだよなぁ

932 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:28:14.55 ID:CPQyPi700.net
>>930
そう
建設費もどうせ上積みされていくし、維持費もかかる。
土建屋のアホは自分達が儲かればいいだけだから、そんな事御構い無しだが

933 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:29:11.58 ID:jOfRP41C0.net
吉岡と竜飛にクロッシングつけて、共用区間はATACSにして単線並列にしろよ
そうすりゃ保守間合いも減らせるし、すれ違う時だけ減速もできる
いま出来ることからやれって

934 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:29:21.89 ID:B41cGFCp0.net
人口と需要が減れば連絡船や貨物船でいいものな

935 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:30:17.37 ID:dE3UkuIbO.net
>>916
シベリア鉄道は軟弱地盤だからスピードは出せないと聞いたことがある

936 :ドクターEX:2017/02/09(木) 11:30:40.65 ID:KqIpIrlJ0.net
第二関門トンネルのほうが先だろ。
走る車の数が違う。

937 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:31:32.48 ID:D41ODoUj0.net
それより東京湾アクアラインに鉄道を通せよ

938 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:32:39.32 ID:eRifFX1N0.net
>>3
たくさん釣れてる

939 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:32:45.50 ID:kSQ7MuKn0.net
>>937
名乗りを挙げる鉄道事業者がいないだろう。

940 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:34:30.23 ID:1CdVkDOG0.net
>>929
確か旧ソ連、現ロシアのゲージは1435ではなく1524ではなかったっけ。

941 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:36:45.68 ID:UPYyBQIE0.net
>>935
シベリア鉄道は日露戦争の兵員輸送用にロクな下調べもせずに建設してるので
1年のうち半分近くは使い物にならない
地盤がどうなんてかわいらしい話ですらない

942 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:45:27.73 ID:/i8ARnfM0.net
生鮮食品は深夜にヒコーキを飛ばせば済む。
新たに造る青函トンネルの建設コストや維持コストを考えると、ヒコーキを深夜に
飛ばしたほうが安い。
すでに飛んでるが。

943 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:45:44.61 ID:yD+1BmAK0.net
黒字化される自信があるなら自治体でやってくれ

944 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:50:06.46 ID:gSDrnqsz0.net
黒字化するよ
そのかわりにJRは大赤字だがな

945 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:50:43.47 ID:irUyC26H0.net
列車と自動車通過出来るトンネルって無理なのかなぁ…

946 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 11:55:52.48 ID:Ns2m8UiY0.net
>>904
いや、それは、ゼネコンや建設会社の内部保留を増やすだけだ。

中抜き、ピンハネの廃止をして、
子供を増やして消費を増やすことが景気浮揚策の王道だと思う。

947 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:00:48.59 ID:jOfRP41C0.net
>>945
道路トンネル、排煙とかの設備がいるから世界最長でも青函トンネルの半分の長さ
山手トンネルでも世界で2位なんだよね

新しく作るなら規格でかくして、10tトラックや大型バスが乗れるような
ユーロシャトルみたいなのを作ればいいかも知れん

948 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:04:53.11 ID:UPYyBQIE0.net
>>945
青函トンネルはそもそも自動車通すのが無理筋
あんな深いところで換気装置回すなら会場に橋作ったほうがいくらかマシ

949 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:09:10.64 ID:kS0NW5hv0.net
貨物専用に低規格でいいから1本はありかもね

950 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:11:17.75 ID:FCVQLxxn0.net
ムダもいいとこ。
http://blog.livedoor.jp/saito_anna
http://saito-anna.seesaa.net
https://youtu.be/99NqdxrHb_0?list=PLA4ySm3PN8uE_iLvVW4rjOonGfs8wLbJm
https://youtu.be/nWJFfolWUhY?list=PL_Cio5qs20ndfoCojxaUrhrN6-8QLwAO_
https://youtu.be/VsLcVYGpClA?list=PLY7ZOPwLzyQgZFGhlEl4DbO-BTlnEW3W1


持ち帰り残業増えた。まつり死ね。
https://youtu.be/UT4yh3dPuOY?list=PLA4ySm3PN8uGvUy1J1jBE6bAid90n1TsO

「この『死ね』がいいね」と君が言ったから 八月十五日(=はづきなかび)は自殺記念日 (俵万智さん江 津軽・葛西剛)
https://youtu.be/FU8-psIYmbY?list=PLA4ySm3PN8uHT9TDqTCTWZnvF9MCnvS-i

代替になった第四作は 去年大ブレイクした貧困うらら と共演!

https://youtu.be/x3Kf2msHUfM?list=PLY7ZOPwLzyQgZFGhlEl4DbO-BTlnEW3W1
熊本県民謡「おてもやん」(熊本甚句) 《 黒崎愛海(なるみ 筑波大) & 杉山麗(うらら 横浜明朋高) 至当のジョイント 》 〜 Otemoyanとは、不器量な女性のことらしいので
http://saito-anna.up.seesaa.net/image/uo.jpg


第三弾はなんとなんと、天下のgoogle様が、とてもじゃないが18歳未満にはみせられないエロコンテンツだ、と認定!↓

流行歌「嘆きのボイン」 《 黒崎愛海(なるみ 筑波大) & 野口愛永(まなえ 元・船橋古和釜高) 意表のジョイント 》 〜 巨乳ファンの殿方へアンコールサービス
https://youtu.be/yJIqy1WLfPo?list=PLMiXPUXsSeEybygjnkJAQ8cLG5p7lAtRi

♪〜 これがほんまのチチ帰るやおまへんか〜


第二弾

https://youtu.be/bqgUhTwRO_k?list=PLMiXPUXsSeEybygjnkJAQ8cLG5p7lAtRi
流行歌「胸を見つめて」…ではないっ!「風を見つめて」 〜 黒崎愛海(なるみ 筑波大)さん、捜してます 〜 故・野口愛永(まなみ) 及び 歌唱の榊原郁恵 (若い頃) ちらり参加、巨乳ファン必見!

おっぱい画像、対前作比50%増!

初弾

おまんたせ。

https://youtu.be/goHVbRcVvlI?list=PLMiXPUXsSeEybygjnkJAQ8cLG5p7lAtRi
流行歌「星のオカチメンコ」…じゃなかった…「星のフラチメンコ」…もう一歩!「星のフラメンコ」 〜 黒崎愛海(なるみ 筑波大)さん、捜してます

公開!
全世界の殿方への大サービスがありますので、じっくりご覧下さいませ。

それから、人の心の中にまで入り込む権力を作ろうと画策する、倉本聰の姪と、その代理人やってぼろい商売した
http://saito-anna.up.seesaa.net/image/PK2016031602100074_size0.jpg
ババ弁と、そのパシリやって回った地検の
http://saito-anna.up.seesaa.net/image/E6A49CE5AF9Fa.png
女検事だけは消えてもらわないと困るね。

951 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:18:37.20 ID:5rJ0PMlC0.net
自動車トンネルなんて途中で事故起こされたらどうするんだよ
火が出たら地獄絵図だぞ

どうしても自動車で通りたいんならカートレインでいいだろ

952 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:23:22.14 ID:egvIskye0.net
>>157
貨物増発したいんだろうが、両方の単線を何とかしないとすぐにパンクするだろうしね

953 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:24:25.65 ID:ftLlz3vP0.net
発想を変えるんだ。
新幹線を水陸両用にすれば良い。
固定物がなくなるので、維持費も下がる。

954 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:25:16.29 ID:nzMZMekQO.net
性感トンネル

955 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:25:24.15 ID:jbNoQHjR0.net
ロシアに献上かよ、

956 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:26:52.65 ID:egvIskye0.net
>>951
それがあるから、青函トンネルは気動車の走行不可。エンジン止めて機関車で牽引
車内電源の発電機は稼働してもいいけど

957 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:27:54.63 ID:E70RvxQ60.net
デフレ脱却と、地方経済活性化の両方で、造る方が経済学的には完全に正しい。
港湾整備もよろしく。

958 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:36:02.52 ID:1CdVkDOG0.net
一旦列車から出火したら、定点である吉岡・竜飛まで突っ走り、停車させたら
盛大に水をかけて一気に消す作戦。

959 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:40:02.68 ID:KGllKZIf0.net
>>938
でも作るか否かとは別に、青函第二トンネルと韓日トンネルで需要比較したら、韓日の方が上行きそうな気はする。
つか、そのぐらい青函第二トンネル需要ねえだろ。

960 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:40:25.59 ID:B22CcZ480.net
>>941
時系列的に日露戦争とどう関係してるっていうのか

961 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:42:07.40 ID:pZF091lp0.net
また海峡という映画作るのか?

962 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:42:49.03 ID:0VjphXzT0.net
青函大橋の方がいいだろ
観光的にも

963 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:46:05.00 ID:bbHplO9V0.net
橋なんぞ、冬場は大概通行止めになるくらい気象状況は悪い。

964 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:51:44.01 ID:CmRObNK+0.net
>>129
今のルートですら難工事だったのに、さらに地盤の弱い大間経由なんて兆は優に超えるぞ

965 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:53:57.18 ID:VbAb/0P60.net
>>744
パラリンピックとセットでもたった1〜2カ月で終わるイベントにそんな経済効果があるとは思えんが?w

>>794
そりゃ、穴掘ってコンクリで固めるだけだからな
諸々の設備てんこ盛りのビルや競技場なんかと比べれば、スケールの割に安いのは当然さ

>>913
あれは我田引鉄と言われた議員の先生方が地方ローカル線ばかり予算を付けたがる風潮があったので
騙して作るしかなかった時代の話
しかも当時は、インフレで右肩上がりに費用が膨らんでいった時代だから今とは状況が違う

966 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:54:39.13 ID:QAEv7wev0.net
そもそもトンネルなんていらなかったろ
フェリーでじゅうぶん
運転手も休めたし

967 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 12:58:36.96 ID:0hd3XasZO.net
財務省って本当っに罪深いなあ。
真実が知れたら大人しい国民でも暴動を起こすだろうなあ。

968 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:00:49.98 ID:QAEv7wev0.net
単線並列で掘っておけばすれ違いの風圧とか関係ないのにな。
ドーバー海峡のトンネルとか、スイスのゴッタルドトンネルは火災や事故や災害に備えて
大き目の断面で単線並列で作ってあるぞ。
むこうはカートレインとか盛ん。廃止になったJRのカートレインなんてバカだから積載車から
ガソリン抜かせるとかアホやってたけどね。

やっぱ日本人はイエロモンキーなんだよ。

969 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:08:02.01 ID:L7czZIcQ0.net
豊洲に比べたら全然安いじゃん。

970 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:12:35.29 ID:tzD/WINa0.net
はまなすや北斗星が復活するんだったら作ってほしいけど、そうでなきゃいらん

971 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:13:33.46 ID:Y93nK42r0.net
3900億でできるわけないだろ。最低でも兆は越す。

972 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:16:13.99 ID:o777L8RK0.net
青函トンネルは手掘りのトンネルでシールド工法出ないから隙間だらけで
大量の漏れ出る海水をポンプで組み上げているポンプが止まれば水没する欠陥トンネル

973 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:21:03.70 ID:L7czZIcQ0.net
でも要らないだろ
そんな金あるなら早くリニア通せ。

974 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:27:06.87 ID:q/2vOQg80.net
性感トンネルで頼む

975 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:30:08.90 ID:OwCssv1a0.net
もう高倉健さんも亡くなっているからなぁ

976 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:31:25.72 ID:YIPn8kQA0.net
>>232
バッテリー切れ

977 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:34:28.45 ID:BUV6zyyh0.net
>>463
換気どうするのよ? 自動車っちゃあ有毒ガス吹き出す内燃機関で走ってんだぞ

978 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:36:56.48 ID:BUV6zyyh0.net
>>494
連絡船を復活させるか?
コンテナ貨物車を台車ごと積んでしまうようなのを。

979 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:37:12.57 ID:YIPn8kQA0.net
>>335
誤 青色吐息
正 青息吐息

980 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 13:41:35.07 ID:mccYsI0e0.net
「青函トンネルもう一本必要じゃね?」

「じゃ本坑の前に調査用に掘っといたアレ、予算はしっかり
 取って流用しちゃえばウハウハっしょ(笑」

「空気の入換なんて新幹線なんだから押し出してくれるって
 もんよ、車両がな(笑」

「だからもう一本必要なんですよ、って北海道新聞
 さまさまですな(笑」

「ま、そう言うことなら調査しとくか…あれぇ?ゆがんでるな」   ←いまここ

「そりゃマズイぞ…さっさと直してから本腰入れないと」

981 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:35:17.71 ID:Lu3dIknC0.net
トンネル作るなら、車が走れるトンネルにしろよ阿呆。

982 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 14:58:28.03 ID:x5SfpKY10.net
2ちゃんねるの奴らはトンネル好きだよな(笑) 

983 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:16:59.09 ID:efBHHsCs0.net
>>977
電気自動車(EV)専用道路にすれば簡単に解決する。悩む方がアホ

984 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:48:56.34 ID:/KQoWUr30.net
豊洲市場にかかった費用とほぼ同じくらいか
都民に作ってもらうか

985 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 15:49:41.25 ID:QU5WizKL0.net
東京―函館はエアドゥもあんまり飛んでないし、鉄路がもう少し便利にならないとなぁ
女満別・釧路・帯広よりも冷遇されている函館・・・

986 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:07:35.37 ID:yP98pg0h0.net
車両の防水性を潜水艦レベルにすれば、トンネルいらんだろ

987 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:19:34.42 ID:5rJ0PMlC0.net
>>983
事故でリチウムイオンバッテリーから発火、そして地獄絵図

988 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:46:36.95 ID:VFL5N4sS0.net
トンネルどころか北方領土も北海道もいらねえからロシアにくれてやれよ

989 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:50:08.82 ID:gSDrnqsz0.net
これ出来たら
空の便も減るだろうしな

まぁ無駄かどうかは別としてな

現状の青函トンネルに何かの欠陥があるとかだろうな

990 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 16:52:41.53 ID:yMCMfXWD0.net
貨物列車が通れるだけで助かる

991 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:00:46.60 ID:ARny6o040.net
>>988
日本の食料事情が一変するな

992 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:24:16.79 ID:EcaJPsvc0.net
外ヶ浜からむつに抜けて大間から函館に向かって欲しい

993 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:49:56.82 ID:/DUbQ/Yj0.net
結構安いな
こんくらいなら出してやってもいいけど・・・

994 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 17:53:16.00 ID:2uia3R9N0.net
>>988
はい外患誘致

995 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:12:15.66 ID:EtFhE8vl0.net
>>540
上と横を囲えばええねん

996 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 18:58:51.21 ID:1CdVkDOG0.net
>>995
たぶん、現在のトンネルの横に新トンネルを掘った方が、はるかに安く出来る。

997 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:07:20.30 ID:0uXed2060.net
一本目もいらないんだけどな

998 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:08:22.35 ID:0uXed2060.net
>>994
外患誘致基地外

999 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:12:26.35 ID:YuQfYBud0.net
工事が始まったら銭が湯水のように振ってくるから
作り終わるまで50年かかるぞ。

1000 :名無しさん@1周年:2017/02/09(木) 19:15:37.78 ID:YuQfYBud0.net
1000なら砂漠のマスカレード記者死ね!!!!!

総レス数 1000
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★