2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】織田信長=「大猿」「黒鼠」 豊橋・金西寺文書に辛辣な批判記述…恨み辛み込め「苛政暴虐枚挙に堪えず」弾圧時の仏教界感情示す

730 :名無しさん@1周年:2017/02/03(金) 11:43:13.76 ID:dt/cPOVa0.net
>>695
>明治以降は国家に都合の良い神道を国家神道にして
そういう面が「1%も無いか?」と問われれば、そりゃぁ少しは有るかもしれないが
たぶん国家神道になった理由の100%成分じゃないと思う。原因成分としては極小だろう。

水戸藩の水戸学に塗れた人たちの中には、神道至上主義な人も居るだろうが
明治維新の主力となった薩長土佐藩出身の下級武士は、別段水戸藩の水戸学まみれになってる訳ではない。
多少、影響は受けてるが、別段、彼らが水戸藩出身な訳でもないからね。

明治維新の中心的役割をやった連中は、「神社だー、寺社だー」みたいな意見は、あんまりもってなかったと思うぞ。
ぶっちゃけ、実はどうでもいい。しかし、幕末のドサクサの時に
寺社勢力の大半が徳川幕府に味方したから、心象は相当悪いだろう。

実際に、江戸では寛永寺に籠もって抵抗したし。
脱藩した志士が、葬式を坊主に頼んだら、坊主がチクって幕府に捕縛されて死んだ仲間も多いみたいだし。

まぁ、そりゃ「おのれ坊主め」ってなるのは当然よ。
そういう意味では、思想が先にあって仏教弾圧したんじゃなくて、実害が先に会って思想はあとづけなんじゃないかな。

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★