2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「この世からFAXを消し去ってください」匿名ブログが話題に 小学校の欠席連絡はFAXのみ メール不可

1 :的井 圭一 ★:2017/01/29(日) 00:02:02.54 ID:CAP_USER9.net ?PLT(15100)

1月27日、はてな匿名ダイアリーに「学校はFAXを廃止してください」という記事が投稿されました。
投稿者は「小学校の入学説明会に行ってきたんだが」と切り出し、「『欠席遅刻早退の連絡は必ずFAXで送信してください』だそうな」と驚愕しています。

「朝の忙しい時に電話が鳴るのは大変だろう」と一定の理解を示した上で、こう書き込んでいました。

「メールもだめだという。FAXじゃないと受け付けないとおっしゃる」 「レガシーインターフェイスの、20世紀においていくもののはずの、FAX以外は受け付けないのだという」


投稿者は、お陰で「年に数回あるかないかの学校への連絡のためだけに、固定電話を引いてFAX本体を買わないといけなくなりました」と嘆き、
「神様、お願いです。この世からFAXを消し去ってください」と訴えています。

ネット全盛の現在、今さらFAXしか受け付けないとはなんとも理不尽な話です。
FAXどころか固定電話すら無い家庭も増えていますから、この為にわざわざ設置する手間や費用を考えると投稿者の嘆きはよく分かります。

また、FAXはコンビニでも出せますが、投稿者の自宅からコンビニまでは自動車で5分ほどかかり、発熱した子どもを置いてわざわざ車で出かけるのも無理という説明も頷けます。

この記事はすぐに300以上のブックマークが付き、大勢の人がコメントを寄せました。

「自分の便利さを確保するためなら、他人の不便さを厭わない。わかります」 「さすがにFAXは無いと思うので、自らがモンペとなって断固戦おう」

中には、「そんなこと言われても電話する。それでダメって言われたことない。というか、ダメって言われても困らないからね。だって子ども、熱出してるんだもの」と強気の人も。

投稿者の悩み自体は、安価なネットFAXサービスが紹介されたことで一応解決したようです。
それでも、所定のフォーマットがあってそれに親が手書きし、スキャンしてPDFにして送るという手間はかかります。

近所の児童に連絡ノートを渡す「駅伝スタイル」も今時どうなの?

ほとんどの人が投稿者に同情的な中、学校側の立場でこう指摘する人もいました。

「この親は自分の事だけ考えているが、FAXだと事務室が全校生徒の遅刻・欠席状況を掴めるためだ。
その情報が打ち合わせの後に教師にくる。この方が静かで、学校はうまく流れていく。闘いの朝、親の長電話が一番困る」

その他のコメントでは、「うちは連絡帳を近所の子どもに託す」と報告する人が多くみられました。筆者も小学生の子どもがいますが、連絡帳ではなく指定の用紙に記入して、
やはり近所の子どもにお願いする方式です。FAXがない家庭に配慮するならこれがベストかと思いましたが、少子化の昨今、こんな不満も挙がっています。

「FAXならまだまし。近所に連絡ノートを託すという駅伝スタイルしかダメです。同学年がマンションにいないし、あまり親しくない家庭に早朝お伺いして頭下げてお願いするわけです。都内です。つらい」

効率的なやり方としては、事前に保護者のアドレスを登録してメールで一括管理するなど、といった方法も考えられます。
集団においては、すべての人が満足する方法にするのは難しいですが、技術の進歩に合わせてベストを模索していきたいものです。

キャリコネニュース 2017.1.28
https://news.careerconnection.jp/?p=30666

2 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:03:52.45 ID:tBkRXMSd0.net
スマホアプリで画像をFAXにして送信できるのがあるやろ

3 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:04:04.65 ID:0EvpO4Ic0.net
win95時代、PCからファックスを送ってたな~(´・ω・`)

4 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:05:09.07 ID:v54FbX9i0.net
FAXを新たに設置するための補助金は出ますか?
と質問しましたか?

5 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:05:16.98 ID:W1Tl7cG60.net
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x474242147

6 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:05:33.40 ID:KHvR/Gb30.net
日本人は非効率性の追及においては世界一

7 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:05:42.94 ID:8+3oPApy0.net
>>1
両方使えるようにしろよ

8 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:20.41 ID:8JQsVSre0.net
市の施設使おうとしたら「用紙に記入してFAXで送らないと絶対受け付けません。」ってな具合のルールあって
色々調べてからコンビニの多機能コピー機に詳しくなってちょくちょく使ってるわ結構便利

9 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:26.57 ID:8IpAsqqm0.net
教師がメアドとるだけで終わるもんだいやな

10 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:46.41 ID:JS9lk8Dy0.net
この世から消し去ってください
ワロタ

11 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:52.94 ID:7K5EtThr0.net
faxなんてやっているのは、日本くらいだという記事をよくみかける。
通信規格の特許でもあるんだろうか?

12 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:06:59.19 ID:RaQZKhfY0.net
連絡しなければいい
おそらく電話で注意してくるので、「文句はFAXでのみ受け付ける」と言って切る

13 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:07:23.86 ID:5wLuQGtJ0.net
かと言ってLINEでとかはやめて欲しい

14 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:07:51.47 ID:Bgkp2ups0.net
今時ネット引いてたらプラス数百円で電話引けるし、
スマホからFAX遅れるアプリもあるのにただの情弱じゃん

15 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:08:03.37 ID:HGPcRAzV0.net
CD、DVDもすでに化石なんだけどこっちは声を上げる人さえいない
もう10年もしたら90年代で時間が止まったタイムスリップ村として外国人客の観光資源にできるよw

16 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:08:36.46 ID:G5m3/ujh0.net
ただの逆ギレ逆恨み

17 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:05.38 ID:qFXi5rDP0.net
えっ?ファックならいいの?

18 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:11.74 ID:qnzWfBfC0.net
告訴してみるのもいいんじゃないか

19 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:16.92 ID:KTfYwkI00.net
先生からの連絡は全てFAXのみにて受け付ける


いいねー
これ
私も仕事で使おう

20 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:17.52 ID:pijtP+E70.net
PCでFAXが使えるモデムがまだ売っている。

21 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:39.31 ID:D14i03hT0.net
学校のHPに遅刻欠席受付フォームでも作れよ

22 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:09:43.58 ID:iVYTC7UB0.net
これ分かるわ。
海外の銀行から日本の銀行にちょっと送金しただけなのに、
その日本の銀行から電話かかってきて、
金の出どころを証明する書類をFAXしろと言われたことがある。
今時FAXなんて使わねーよ、バカじゃねーの。
FAXって聞いただけでそのことを思い出して頭に来るわ。
生粋の日本人だからな。

23 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:10:45.41 ID:jGV+pMbl0.net
ほんとジャップはどうしようもないな

24 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:06.85 ID:lJvTlbN+0.net
うちの小学校も連絡帳だわ
登校班ないからお願いする子供いないしほんと困る

25 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:11.46 ID:zBl0WC/G0.net
ネットからFAX送信できることも知らないスイーツ脳か
こういう情弱女がいるからいまだにFAX機が売れるんだなw

26 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:16.18 ID:ihDwY6zQ0.net
ファックスならまだマシだと思ってしまった
うちの子の小学校、欠席する日は連絡ノートを担任に手渡ししろと言われている
仲の良い同じクラスの子に頼んでいいという話だが、
同じ方角に仲良しな子がいるとも限らず
朝の忙しい時間帯に他所のお宅に電話連絡して
お子さんが登校する時に家に寄ってくれと頼むのも気がひける
結局、具合の悪い子を家に留守番させ朝の8:00前に職員室に直接届けに行くわけだけど
ファックスかメール連絡オッケーにしてくれたらありがたい

27 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:17.58 ID:heWcyIyN0.net
メールでいいじゃんよ。なんでメールがダメなのかね。

28 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:18.03 ID:ybFoZMOd0.net
電話かけちゃ駄目なのか?

29 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:20.57 ID:mZh7A3+F0.net
労働生産性最悪な国の証
役人が今も昭和やってんだから遅れていくしかない

30 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:29.97 ID:z3yCMjPp0.net
>固定電話を引いてFAX本体を買わないといけなくなりました」と嘆き、

FAX本体はともかくネット用の固定回線引いてないのか?
それとも固定回線はあるけど電話をつけてないだけ?
まあネットも電話もモバイル回線、スマホのみって人も多いらしいが…

31 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:42.51 ID:8JOMOAXC0.net
別に連絡する必要なくね?
ほっときゃ向こうからかかってくるだろ

32 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:45.16 ID:kpZ8+2d80.net
公務員管理職は学習能力がないし、機械化は人員削減につながると
組合が反対する。腐った詰まった組織だから救いようがない。

33 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:50.23 ID:6wHQnT920.net
通学することで児童が報酬を得るわけではないので
無断でいいでしょう
学校が家庭に確認の連絡をするのがスジ

34 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:53.59 ID:DQgaa+pW0.net
さすがにFAXじゃないと受け付けないはないわなぁ。
メールでいいだろ。

35 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:11:59.70 ID:KqlrxwHU0.net
子供を作るにはFUCKが必要不可欠なのは分かるが
子供を休ませるのにFAXが必須なのはちょっと理解しがたい…

36 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:11.61 ID:HHTTPbsM0.net
>>14で終わってた

37 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:24.46 ID:fKuv88lv0.net
>>11
「未だに使ってる」って意味合いが強いだろ

38 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:30.97 ID:UN6pnSFh0.net
今はどんな機能があるのかと調べたら、FAXで送られたデータをスマホで直接見られるなんてのがあった
なんだかんだで新製品出続けてるんだな

39 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:34.01 ID:zqmqRyRF0.net
スマホで出来るじゃん

40 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:34.34 ID:ikCdqOmz0.net
最近ほぼ使わないね

41 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:42.92 ID:Hjyxw6f20.net
メールをFAXで送ってくれるのなんだっけ?e-TAX?

42 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:51.15 ID:cgD2oSRN0.net
インターネットFAX 無料で検索ぐらいしろよ、カス

43 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:54.63 ID:2jYD7clT0.net
馬鹿がPCを使えないからしょうがない

44 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:12:58.22 ID:H5SSqAm90.net
ネットからファクス送れんだろ。
うちは固定回線あるからやったことないけど。

45 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:14.27 ID:kJ8a0eKp0.net
FAX送信アプリ

46 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:16.17 ID:irFm6/TxO.net
あれ?メール出して相手方ファックスに出力する方法は最近の回線だと使えないんですかね?

47 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:18.36 ID:ve+B2gH40.net
どこの誰の話だ
また日本シネ方式か?つまらん

48 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:33.92 ID:orOzVUJx0.net
のろし並みにアナログやね

49 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:13:45.14 ID:adVAkGqx0.net
>>12
ほんとそれ

50 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:00.42 ID:hxlbIz4f0.net
>FAXだと事務室が全校生徒の遅刻・欠席状況を掴めるためだ。

意味不明。尚の事メールのほうが良いのでは?

51 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:24.86 ID:LL2AULZq0.net
なぜFAXか?直筆文書(連絡帳)か?
仮想じゃないから、だろ

52 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:40.24 ID:SRJzUgmF0.net
FAXなんて使いたくないけど年寄りがFAXしか使えないからしぶしぶ使ってる感じ
後20年もすれば自然に消える

53 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:14:53.70 ID:9WG4o+HU0.net
>事務室が全校生徒の遅刻・欠席状況を掴めるため
事務室が電話を一挙に受け付ければよくね?

54 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:15:14.25 ID:Kd2UN+260.net
>>50
同感
あるいは事務局専用の番号へとかな

55 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:15:16.20 ID:CBKYieWv0.net
>>12
けっきょくFAXは必要になるじゃんw

56 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:15:19.04 ID:VQRUkN950.net
ばかじゃねーの
無断で休めばいいだろうが

57 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:15:34.52 ID:1WrWKbJ10.net
取る方の手間はかかるだろうが電話が一番

おしまい

58 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:15:50.99 ID:GGHMrlPc0.net
小学生の親世代だと、FAXよりスマホの方が普及率高そうだよなwwww
携帯だと考えるまでもなく圧勝だろうけどさ
つーか議員コネのどうでもいいNPOに金払う位なら、その辺のシステム導入すりゃ良いのに

59 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:01.52 ID:2Xltf3Ik0.net
メールでいいじゃんで全て論破可能

60 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:39.02 ID:uLqX49s60.net
ファックスなら形として残るから間違えないって考えか?
過去に何かしらトラブルあったんだろうな「連絡したでしょ!」「いえ聞いてません」

61 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:46.95 ID:zBl0WC/G0.net
>>33
だよな
学校側が文句言ってきたら「うちファクシミリないので」で話は終わる
そういう家庭が増えていかないことにはいつまでたっても事態は変わらんと思うわ

62 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:48.98 ID:PpP6GsY30.net
ネットネット言う割にはネットFAXは知らないのかな?

63 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:52.99 ID:OG61b/qP0.net
>自宅からコンビニまでは自動車で5分ほど

どこの田舎だよ

64 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:16:57.64 ID:L4GYlM1S0.net
工事屋サンがメールとかインターネット使えなくて、見積もりやら注文は郵送かFAXしか受け付けないというので、スマホからFAX送ったり受信したりしたわ。

65 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:00.76 ID:NMrqwvAL0.net
メールにしないのは簡単に情報を盗まれるからか

66 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:04.18 ID:Gd7YcMij0.net
PCからFAX送れた気がするけどな。
わざわざ固定電話ひかなくても。

67 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:14.30 ID:+hb0lJZY0.net
>>6
今さら無用の変な伝統にこだわるんだよなぁw
メールでいいと思うがな
なんならLINEでもいいくらいwww

68 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:16.80 ID:0Q+qQx1H0.net
こんなのメールか電話で済むと思うけど

あくまでも書面にこだわる場面なら、
pdfをメールに添付とか、ネットに上げてパスワード教えるとか代替手法があるわな

69 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:22.05 ID:WFrL9ibL0.net
韓国と北朝鮮が連絡とれなくなるやん

70 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:23.45 ID:7nJhVnAv0.net
無理
国内のビジネスユーズでFAXはいまだに重宝されてるしな

71 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:33.92 ID:6xuW5qD+0.net
これ、わかるわー
十年後に存在しないようなゴミみたいな古い会社が「FAXして下さい」とか平気で言う

72 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:36.93 ID:/Qip6DIt0.net
別にファックスをなくすんじゃなくてメールも使えるように粘り強く掛け合う方がいいんじゃない?
普通の家庭にはファックスなんてないんだし

73 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:38.21 ID:iVYTC7UB0.net
日本の会社は、
業績悪くて、株の配当が出せない、すいません
という連絡を封筒入りの手紙で送ってくるからな。

その費用で1円でも配当出せよ、糞が。
と言ってやりたい。

74 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:38.39 ID:mZh7A3+F0.net
>>52
年寄り関係ない
FAX複合機とかもう日本だけだぞw

75 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:40.36 ID:CBKYieWv0.net
>>63
それくらいなら東京23区内でもあるよ

76 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:41.06 ID:T9QzxehG0.net
これ教師側がメール対応したらしたで、保護者側はPCメール受け取り拒否にしてたとか、アドレス変更でメールが届かなかったとか
教師が文句言われるからな
保護者からのメールに返信とか、もうカスタマーサポートに任せたいくらいだろうw

77 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:54.36 ID:WON0pCv+0.net
普通に電話で大丈夫だが変な学校もあるんだな
PTAが真っ先に文句言いそうだが

78 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:17:56.29 ID:pRepPQMB0.net
うるせーよメールにしろよ。
あんまグダグダ抜かすと毎日矢文ぶち込むぞ。

79 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:06.87 ID:TbyfWypA0.net
電話でいいじゃん

80 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:08.86 ID:t0dV/lmk0.net
貧乏人の家庭は固定電話がない。

というと激しく反論してくる貧乏家庭のママさんいそうだよねwww

81 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:21.09 ID:+hb0lJZY0.net
>>13
なぜ?今時まともな人間で
LINEしてない人間なんていないぞw

82 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:22.13 ID:ESXuzviH0.net
いまどきFAXなんて使うか?

83 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:22.18 ID:WhEtemCD0.net
FAXの間違い電話何とかしてほしいよな

84 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:22.45 ID:IrHexqe80.net
ttp://i.gyazo.com/dac5458155f76f8ed427064dbb59ce15.jpg

85 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:27.93 ID:W1sSeBlI0.net
「この世から日本人を消し去ってください」って思ってるんだろうな、韓国人は。

86 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:37.20 ID:wdyYW1At0.net
>>74
アメリカでもまだまだあるよ

87 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:51.74 ID:CBKYieWv0.net
電報を送ってやれ

88 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:18:55.00 ID:irFm6/TxO.net
事務系の器機がパソコンだから駄目なんですよ。パッドで事務の管理作業を行えるようにしたらパソコン苦手な人達でも扱いやすいのに、ちゃんとしたもの=パソコン、パッド=ホビーみたいなイメージのせいでうまくいかない。

89 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:06.30 ID:3OANySwx0.net
FAXアプリを使えば良いだけ
写真添付してメールすれば届く

90 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:07.46 ID:DQgaa+pW0.net
>>70
メガバンクですら、いまだに総合振込の最終確認にFAX要求するんだよなぁ。

91 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:09.09 ID:LL2AULZq0.net
>>60
トラブルなくてもメールで済まさない会社ってあるよ
訴訟前提で動く
学校なんて親が訴えてくること前提で動いてると思う

92 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:19.90 ID:+Lgbp5eJ0.net
「超整理法」でFAX受信を推奨してたから、校長がそれ読んでるんだろうな

93 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:22.67 ID:Vk7LOsGi0.net
年に数回だけなら子供を車で待たせてコンビニ行ってください

往復10分が危険だと思うなら必ず一緒に行動してください

94 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:43.03 ID:eu8g6XSQ0.net
>>1
モデム使えばパソコンからファックス送信できるじゃん

95 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:50.00 ID:K20pYppO0.net
休まなければどうってことない

96 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:55.77 ID:Ar/YGW6g0.net
ネットあれば送るぐらいできるだろ
古い機器も使えない、新しい技術も知らないて
どういう立ち位置だよ

97 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:57.13 ID:L4GYlM1S0.net
子供に携帯を持たせる際の機種指定には参った。
docomoじゃなくてまでソフトバンクのコレとコレしかダメ!なんて言うもんだから、シカトしてdocomoのキッズケータイ持たせたわ。

98 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:19:59.39 ID:BY1+ynL80.net
TV番組でも未だにFAXで意見やイラスト等を受け付けてるよな

99 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:00.09 ID:D14i03hT0.net
遅刻欠席専用ダイヤル用意すればおk
テンプレの自動受付ボイスと自動録音で終了だろ

100 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:05.16 ID:hp9rlQGp0.net
>>21
天才

101 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:17.77 ID:TbyfWypA0.net
何でもメールとかの世代が社会人になると
会社休みます
とかメールで済ますバカが出るから止めろよ
うちの会社に居るんだよ

102 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:23.82 ID:4qTEOpBK0.net
スマホアプリでいいじゃん

103 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:24.30 ID:IOZ5dZ/e0.net
>>73
株主総会の通知を出す費用が捻出できないで、そのまま倒産した会社があったなぁw

山水電気って東証一部上場企業でクソ株の殿堂と呼ばれてた会社

104 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:24.71 ID:CBKYieWv0.net
>>82
いまどきFAXを使わされてるから困るって話だろ

105 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:29.13 ID:rnuawpmQ0.net
今年の流行語
小学校休んだFAX死ね

106 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:32.03 ID:t0dV/lmk0.net
>>75
第一種低層住居専用地域はコンビニ作れない場合あるから
閑静な高級住宅街東京でもコンビニが遠かったりする。

107 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:20:48.01 ID:WGH84oWq0.net
どっちもPC使えるようになってくれ

108 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:01.64 ID:UN6pnSFh0.net
よく考えたらオフィス向け複合機のFAXだよな、学校側のは
富士ゼロックスかOKIあたりの
オプションだが大体FAX機能ついてたろ今でも

109 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:03.46 ID:SRJzUgmF0.net
>>74
複合機は別にいいだろw

役所が書類で管理してる以上、コピー、スキャナーはビジネスをやってく上で絶対必要になる
FAXはメールとう代価手段があるから要らん

110 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:09.98 ID:2KEost1O0.net
>>7
これだな
「消し去れ」ってのも一方的な考えで、FAX支持派と変わりない

111 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:13.29 ID:pV7C4jMs0.net
めんどくせぇな
無断欠席でいいわ

112 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:13.29 ID:3ep8sQ8m0.net
FAXは文字が潰れて読みにくいからやめろ。
紙の無駄だし。

113 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:24.30 ID:bHx8cBlM0.net
受けとる学校側の管理体制が大変なんだよな。
個別のワガママに付き合ってられんわな。多人数の子供の世話抱えてる現場にとっては。

114 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:26.57 ID:99T0yn4+0.net
これって公的機関からの強制だわ
FAxの無い家庭には費用一式補助するとかしないとだめでしょ
このままこれ許してたら今後も泣く人がでてくるし
昭和の学校を変える行動を起こした方が良い

115 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:28.12 ID:trzhhdA70.net
FAXのみ?
今どき欠席連絡は電話かメールやろ
どこの発展途上国の話だ?

116 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:29.11 ID:qdgzQ0Up0.net
まず小学校に行くような子供がいるのに固定電話がなかったのかこの家

117 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:31.15 ID:1WrWKbJ10.net
>>90
たぶん、為替センターのある銀行は電信振込の場合
顧客が書いたOCR伝票を支店がファックスでセンターに送信して
センターのオペレーターが処理してる

118 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:38.71 ID:9qy2HJGT0.net
休みの連絡くらい電話で良にしろよ
教師サボるな

119 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:21:45.56 ID:GqT0bg0r0.net
自営業だとFAXは必需品

120 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:00.12 ID:GRG6mmOG0.net
高齢化ジャップにテクノロジーへの適応は不可能

121 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:01.76 ID:WON0pCv+0.net
>>82
会社に1日何回か届くくらいだな
受信専門って感じ

122 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:01.94 ID:zBl0WC/G0.net
>>97
私立?
禿からいくらもらってるんだろうな

123 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:08.28 ID:ZOhmxzht0.net
FAXなんて使ってるのは今時日本だけ

そう信じてた時代もありました・・・
アメリカいったら、弁護士事務所は現役でつかってたし
オフィスでも割と高確率であった
年寄りがメールを使いたがらないので
顧客からの連絡にFAX使い続けてる会社も多い
あと法律関係の証明書類はFAXでやり取りすることが多い

124 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:27.67 ID:6Z2WWL8Q0.net
教師はファックが好きだからなー

125 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:30.98 ID:hiG3/W7X0.net
コンビニにFAXあるだろ。こいつ馬鹿?

126 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:31.25 ID:+/n7qbOk0.net
また「匿名」ブログで話題にか

127 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:31.29 ID:4qTEOpBK0.net
>>116
いま固定電話引いてなくて携帯オンリーの世帯多いわ

128 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:32.86 ID:pRepPQMB0.net
>>81
まともっつーな、情弱の間違いだ。
まあ俺もわざわざLine専用端末で使ってるけどな。
チョンアプリを何の警戒もなく使うなんて頭おかしいだろ。

とか言いつつGoogleにゃ偽名でアドレス帳ぶち込んでるけどな。

129 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:41.43 ID:fNigy1IJ0.net
連絡が届いたのがすぐに分かる
手にとって内容確認して担任の机に投げつける

メールでどうこうするより遥かに楽だからなんだろう

130 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:45.05 ID:3OANySwx0.net
>>96
受けることも出来るよ

131 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:50.10 ID:eu8g6XSQ0.net
今時の子はファックス言わせても顔赤らめないからつまらない

132 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:22:50.11 ID:pV7C4jMs0.net
>>123
結局年寄り向けではあるんだな

133 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:02.36 ID:CBKYieWv0.net
>>125
>>1読めバカ

134 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:05.61 ID:iVYTC7UB0.net
>>103
それはしゃあない。
逆立ちして鼻血も出ない状態なら諦めつくやろ。

135 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:13.91 ID:+3oVARmc0.net
>>70
医療、介護業界だけど、むしろFAXがメインだからな。。

でもFAXでやりとりするものに手書きなどほとんどなくて、PCで作ったファイルを印刷して、FAXで送り、送った方も送られた方も紙ベースでファイリングして書庫に保管する。
電子化〜というと、それをスキャンしてpdfで保管してる。

もう何やってんのか意味わからなくなる

136 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:14.56 ID:EacMEGQ00.net
今どきFAXとか中世国かよ

137 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:16.93 ID:ikCX3g9i0.net
物としたFAXが悪い訳じゃない

138 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:28.93 ID:1WrWKbJ10.net
>>118
電話は昔からあるのにな
なぜ電話がダメなのか
双方が電話が苦手というからメールで済ませたらいいのにな
ファックス強制なんて無用な争いの予感しかしない

139 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:35.48 ID:t0dV/lmk0.net
>>123
アメリカやヨーロッパだと無教養な高卒の低学歴が今時FAXかよ。メールで
十分じゃんwwwとか馬鹿にしたりする展開はよくありそうだな。

140 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:43.37 ID:9WG4o+HU0.net
出欠報告アプリが欲しいのなら20万で作ってやんよ
一日で出来るわ(´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:43.66 ID:UN+ABLMY0.net
んな事はないだろ
電話のが楽

142 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:45.22 ID:1VLAnSrfO.net
学校のホムペにメアドあるんだからメールがダメなのおかしいわ
インフルやノロ流行の時期に欠席児童家庭からの連絡を書いて流せと?
用紙が切れたりインク無くなったりしたらどーすんだろ

143 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:53.61 ID:K/TqyK000.net
嘘くさい

144 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:23:55.50 ID:3E7qOZnN0.net
これは日教組が悪い。FAXで文字が潰れて判読できないじゃん
教師の病欠もFAXなのかな( ´Д`)y━・~~

145 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:00.23 ID:rnuawpmQ0.net
>>127
よくそんな恥ずかしい家庭が社会で生きてるな

146 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:04.27 ID:bbgHaYotO.net
>>97
ソフバンwwww学校は災害時に子供をコロコロしたいのかwwww

147 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:05.92 ID:u4IyNdGA0.net
FAXでのやり取りなんて紙ゴミが増えるだけ

148 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:10.13 ID:HVV2+yJ20.net
オンラインのfaxサービスとかあるやん
情弱は金がかかるのは、しょうがない

149 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:12.92 ID:pRepPQMB0.net
つーか固定回線引けだの言うなら
俺に電話加入権の金返せよ。

150 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:24.39 ID:DIGlIJJv0.net
裁判所関係もFAXだし、FAXは便利なのだよね。

151 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:36.87 ID:W8Q+ITXL0.net
ウチの小学校は同じ通学団の同級生に連絡帳をもっていってもらう方法だな
同級生が4人もいて助かったよ

152 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:38.56 ID:GqT0bg0r0.net
紙媒体という安心感

153 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:40.24 ID:RafUNk8w0.net
FAX限定にする合理的な理由あんの?
インフルとか流行った日は待機地獄になりそうだけど

154 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:40.48 ID:sew/5kxo0.net
注文フォームみたいなのに記入して送信すると、自動で受信確認メールがくる。
子供が勝手に送らないように、学校側から確認の電話を入れる。
あたりで自動化できるやん。

155 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:48.17 ID:pV7C4jMs0.net
>FAXならまだまし。近所に連絡ノートを託すという駅伝スタイルしかダメです。

更に面倒くせぇww

156 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:24:50.78 ID:VfI0RCOz0.net
LINEとかハングアウトじゃダメなん?

157 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:04.82 ID:VnkSkOgs0.net
日本特有だよな

158 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:06.74 ID:uLqX49s60.net
給食費の未納やイジメにまともに対処できない学校なんて気使っても意味ないし
電話でいいじゃん、めんどくさくて向こうも「はいわかりました」と適当に処理するよ

159 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:08.58 ID:LaJMEG7k0.net
PCからFAXおくれないっけ

160 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:09.75 ID:iOOeg6OB0.net
だから教育界はアホしかいないってんだよ

161 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:29.48 ID:WON0pCv+0.net
かなりのレアケースっぽいけど学校と交渉すりゃいいのに
てか無視して電話しろよ

162 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:39.23 ID:B3SD3mjW0.net
FAXないから電話でって言って電話すれば許される話じゃないの?

163 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:40.12 ID:PpP6GsY30.net
>>123
外人の手書き英語はマジ読めない

164 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:40.76 ID:CBKYieWv0.net
>>153
待機してる間に他の仕事ができるだろ

165 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:41.93 ID:eu8g6XSQ0.net
>>159
モデム使えば電話回線から送れるw

166 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:48.78 ID:TbyfWypA0.net
判子社会の日本だからFAXは無くならんよ
電子印はダメとか言う取引もあるし
何故か判子押したFAXは良いとか意味分からない

167 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:52.18 ID:F+rOwGmz0.net
メールだとズル休みに使うかもしれないからじゃない?

168 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:56.91 ID:IyxdUahU0.net
メールが駄目でFAX持ってないなら電話で伝えりゃ、取りついだ人間が処理すんだろ。
そうして愚痴る前にマンパワーに負荷かけてけばメールもokになるのに。

169 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:25:58.36 ID:3OANySwx0.net
>>140
いやもうあるでしょ、無料のが

教師が自分のクラスだけ勝手に使ったら
シャドウITだと叱られるけど

170 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:06.15 ID:dF0SXXAb0.net
仕事でよくFAX使うんだけど、ちゃんと送られたか不安で
送られたかどうか電話で確認したくなる(´・ω・`)

171 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:07.20 ID:CLugF3QO0.net
FAXを今も使ってるのは日本くらい
ってのは典型的なネットのデマ

使ってるところまだまだあるわ

172 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:07.90 ID:zBl0WC/G0.net
>>135
わかるわw
オーダリングシステムを導入したらコピー用紙の消費が何倍にもなったって
事務の連中が苦笑してた

173 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:10.84 ID:eLXNp6Bi0.net
>>153
メールは簡単に偽装できる、FAXは通話なので偽装が難しく、携帯から不可

174 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:11.62 ID:t2ZJ1cNp0.net
親になる世代で固定電話無いとかレアだよ。

175 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:12.08 ID:1WrWKbJ10.net
>>123
情報のやり取りの確実性というか
漏洩しないように(容易な複とか)しようとするとそうなるんだよな
郵便局を信頼する前提で最終的には手紙

176 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:14.05 ID:SM1p66+U0.net
(-_-;)y-~
ご近所の団塊バカ世代創価主婦のいやがらせアイテム回覧板をなくしてくれ。

177 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:19.76 ID:iwfLw1H70.net
>>142
大量に備蓄していますので大丈夫です!ご安心下さい!(キリッ

178 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:21.73 ID:pyObQaxqO.net
それだけ親に黙ってズル休みするガキが多いんだろ

179 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:28.69 ID:eu8g6XSQ0.net
>>167
馬鹿かお前は
ファックスならずる休みできないとでも言うんかw

180 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:35.20 ID:rfppYnQp0.net
これでいいやん。
https://www.myfax.com/free/

181 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:40.26 ID:HT1tOlGW0.net
よくわからんが
耳が悪いお年寄り相手にするには、FAXが最強だよw

182 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:42.43 ID:ofB0xedv0.net
出席取って返事が無けりゃ休みだよ

183 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:43.90 ID:0t7Fw5Br0.net
めーる

184 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:46.60 ID:D14i03hT0.net
>>140
無料インターネットFAXサービス一覧
http://freesoft-100.com/web/freefax.html

185 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:48.96 ID:3E7qOZnN0.net
>>135 病院から薬局に処方せんFAXしてるとこ見た
調剤だけでなく入力で患者は時間取られるんだな

186 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:49.39 ID:EUIzdgR6O.net
>>142
今、どんな職場でも複合機じゃないか?
よほどのことがなきゃ
紙・トナー切れにはならんよ

思うに、証拠として『書類』にしときたいんだろうな

187 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:49.73 ID:pijtP+E70.net
>>159
PLANEX USB 56K アナログ回線対応 FAX/DATAモデム PL-US56K
http://amzn.asia/g7dw90f

FAXソフトは、win付属のFAXソフト。

188 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:58.02 ID:TU/ChEGi0.net
固定電話を引いてFAX本体を買わなくてもファックスできるだろ。

189 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:26:58.31 ID:iwfLw1H70.net
ってかマジレスするとネットからFAX送れるサービスあるんだからそれ使えばいいのに
一回100円でも固定回線ひいたりFAX買ったりするより楽だろう

190 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:02.60 ID:IOZ5dZ/e0.net
海外から日本の国内に定期的にFAXを送る必要あって、色々調べたけど、IFAXってサービスをNTTがやってて、月額無料でインターネットからFAX送れるのを使ってた。

191 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:03.88 ID:+JtIIAiZ0.net
ネットFAXでいいだろ、情弱w

192 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:04.36 ID:WON0pCv+0.net
>>171
スキャンすんの面倒だからな

193 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:06.41 ID:WDy/Xq0K0.net
俺が親なら電話かけまくるわ

194 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:06.71 ID:wBuqxVhZ0.net
は?ネットから直でFAX送れるじゃん

195 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:10.50 ID:EXN0DuOF0.net
今時、ファックスを使っているのは日本くらいのものだと外国人がよく言うけど、機密情報はファックスのほうが盗まれにくい(監視されていない)んだって?
開発中の製品の情報の伝達はネットを使わない、というのはよく聞くけど。

196 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:15.82 ID:3kYr0kj+0.net
メールアドレスが学校教員の誰もにあると思ってはいけない。
未だにパソコン支給してない学校もあるんだから。

197 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:18.67 ID:+/n7qbOk0.net
>>175
まー自衛隊の艦船も確かやりとりは船についてるFAXつかってるくらいだしな

198 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:19.10 ID:Knh0fr8g0.net
電報で良くね?

つか戦時中でもないのにモンペに草

>自らがモンペとなって断固戦おう

199 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:23.99 ID:MCIKME5i0.net
FAXよりはメールの方が普及してるだろ、流石にw

200 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:27.35 ID:sBezTdG10.net
>>140
保護者が祖父母の児童もいるだろうからアプリにすると逆に困るケースが出てくる

201 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:27.89 ID:0c/GjMxf0.net
アホかとも思うが、別にこう決められてるならスマホから簡単に送れるから逆らうことはしない

202 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:47.82 ID:iwfLw1H70.net
>>173
出欠の連絡を偽装する人がいるんだ
へぇ

203 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:48.93 ID:QCygjLyr0.net
メールだとチェックしないとわからないからな

出欠取るときに「A君がいない。→じゃあ休みか?→職員室に連絡して
メールチェックしてもらう」となって時間がかかる

FAXなら電話が鳴ってFAX受信することで職員室の誰かが気づくから
担任にすぐ伝わる

204 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:27:59.77 ID:Olfr2VeP0.net
>>9
終わらん
子供でも送れるものには意味がない
FAXや連絡帳は親の字があるから、親公認の証明になるんだよ

205 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:03.70 ID:EUIzdgR6O.net
>>174
DQN家庭なんかだと
固定電話持ったことないんじゃないかな?

206 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:07.64 ID:m9jL59Ta0.net
>>123
商取引もFAX多いな
ちょい昔の物の設計図とか仕様とかがヒョロヒョロ送られてくる

207 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:12.87 ID:WDy/Xq0K0.net
学校に電話して担任本人か他の奴が出ても担任に伝言頼んで、
そいつの名前控えて全部録音しとくわ。

208 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:20.74 ID:aR2UVQH60.net
会社ならともかく学校はFAX廃止するべきだろ

209 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:24.20 ID:ZTWRlxWK0.net
こちらは連絡しないと困るわけではなくて、
相手の学校側が連絡して欲しいと思ってるだけだから
そのときに連絡する必要はない
どうしても知りたかったら向こうから連絡してくるよ

登校できるようになったら、
子供に書いたものを持たせて理由を知らせればよい







相手が紙を欲しがっているのだから
次に登校するときに書いたものを持たせてやればいい

210 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:24.80 ID:TKNJP0N60.net
インターネットFAXにすればいいんじゃね。

211 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:25.38 ID:LL2AULZq0.net
>>135
ww
直筆じゃなきゃ意味ないじゃんw

212 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:32.10 ID:7btGGCZC0.net
>>6
残念だが、もっと旧インフラを使い古している国がごまんとあるぞw

213 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:34.81 ID:uuXDrfRc0.net
んなもん送らなくてもそのうち学校から電話掛かってくんじゃねーの?その時に伝えれば?
学校に行かなきゃ勝手に欠席になるのに、律儀だな。

214 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:35.13 ID:VfI0RCOz0.net
>>159
スマホからでも送れるサービスも普通に有るね

215 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:49.95 ID:nmVB+RV30.net
しねよ

216 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:28:59.03 ID:3kYr0kj+0.net
>>138
職員朝会中に電話あっても対応しにくい。

217 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:01.76 ID:YPmNiVRU0.net
うちなんて連絡帳回さないといけないんだが。。
faxのほうがまだまし。朝の忙しい時間に同級生の家に行くとか最悪や

218 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:02.74 ID:fQUz778U0.net
プリンター2万位のはFAX付いてんじゃね

219 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:10.32 ID:HpL8tF3i0.net
連絡しないで休めばいいじゃん

220 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:15.91 ID:bGPVBMKm0.net
FAX業界ウハウハじゃん もっとやれ

221 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:26.61 ID:+kWsOu/t0.net
知らん顔しといて連絡があったら、困りますねぇFAXしてますけどねぇ・・・とか言ってたらいいよ

222 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:29.81 ID:iiZn5lEt0.net
>>1
消し去ってくれって、テメエのことしか考えてないのかw

223 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:30.20 ID:CPvy39yY0.net
そんなもん無視して電話するな
固定電話なんて引いてないし

224 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:36.11 ID:SRJzUgmF0.net
>>192
PDFファイルの作り方を義務教育で教えればマシになるのかもしれんけど
書類一つ一つスキャンしてメール添付するぐらいなら、FAXでいいやって話になるな

225 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:37.41 ID:pV7C4jMs0.net
>>135
これ

226 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:40.54 ID:V28NhQoA0.net
高齢職員はPC使えないから
近頃の若もんは敬老精神が足らん

227 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:44.85 ID:eu8g6XSQ0.net
>>216
留守電つけろよ バーカ

228 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:46.96 ID:wBuqxVhZ0.net
固定電話のFAXもいや、スマホの有料FAXアプリもいや、
ならコンビニに走ればいいだけのこと

229 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:49.31 ID:3E7qOZnN0.net
連絡帳wwwwww通学団wwww平壌かよ社会主義国家かよ

230 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:54.62 ID:gp5rvtnQ0.net
担任の携帯にショートメール
ダメなら電話するしかないじゃん

231 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:58.09 ID:u4IyNdGA0.net
個人のメアド無い会社も割とあるしな

232 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:29:59.84 ID:CLugF3QO0.net
>>195
外国もまだまだ使ってるところ多くあるよ

職種的に使ってないか普及する前にネット等が普及した所が
自分のところの環境でそう言ってるだけ

233 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:02.19 ID:1WrWKbJ10.net
>>197
送信したら受信したか電話で確認する
漏れなく伝達するにはこれが最強
そこまでやるかやらないかだけなんだよな

ただ、学校の出欠席くらい電話でいいのにな

234 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:06.83 ID:3kYr0kj+0.net
>>202
生徒が偽装してるって事はよくある。

235 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:07.06 ID:xsK1joT50.net
メールか電話でええがな

236 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:07.35 ID:iwfLw1H70.net
>>213
そんなことしたら子供が誘拐されたのかと大騒ぎになるぞ

237 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:11.40 ID:t0dV/lmk0.net
子供のクラスで固定持ってないのは案の定
父親が無職だったwww

238 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:17.25 ID:Tmjm6oyv0.net
>>55
頭を使えバカめ

239 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:18.25 ID:Mbw69rV20.net
これ本当?
今時FAXなんかないだろ
うちの学校は電話でいいし、学年保護者のLINEグループがある

240 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:25.58 ID:zBl0WC/G0.net
>>138
聞いた聞いてないの話になるからタイムスタンプ付きの証拠が必要なんだろう
電話を受けるのが担任とは限らないし、人づてでは伝達ミスも発生する
生徒の安全に関わることなら慎重になるのはわからないでもない

241 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:29.94 ID:iVYTC7UB0.net
こんな効率の悪い事やってるから
特亜に出し抜かれるんだよ。

242 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:30.60 ID:z3yCMjPp0.net
パソコンからFAXを送信する方法
http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/fax_pc/

スマートフォン(iPhone、Android)でFAXを使う方法
https://www31.atwiki.jp/internetfax/pages/16.html

243 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:38.79 ID:HxaT9jc70.net
>>145
おじいちゃん、昭和はもう終わりましたよ
なんなら平成ももうすぐ終わりますよ

244 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:41.53 ID:mZh7A3+F0.net
>>171
デマではないよ
事故るから使わないんだよ

245 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:41.65 ID:bHx8cBlM0.net
>>199
保育長や園長クラスはメールできない人も多数。
個人情報漏洩と学校対多人数の親の観点からも電話も好まれない。
事務員いないところも多く、子供優先だし。

246 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:47.06 ID:K/TqyK000.net
連絡網はあったけど
その時代から進んで
FAXが一般家庭に普及していたとは初耳だな

247 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:53.97 ID:WDy/Xq0K0.net
>>239
本当なわけがないだろ
大問題だわ

248 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:56.19 ID:TbyfWypA0.net
そもそも学校なんて無断欠勤した所で何も影響無いだろ

249 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:30:57.52 ID:lTbjhpSm0.net
FUCK YUO!

250 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:06.07 ID:/KvRrq3L0.net
いや、そういう用件はFAXでもメールでもなく電話だろ

251 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:09.88 ID:IOZ5dZ/e0.net
>>195
FAXの伝送は暗号化されてないから、盗聴されたら筒抜けだぞ。だから俺の勤務先は機密情報をFAXで送るのは禁止されてる。

アメリカ在住だけど、こっちもFAXはしぶとく残ってる。だいぶ減ったけど保険請求なんかはまだFAXだよ、

252 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:10.24 ID:PJ6vx6lB0.net
役所とかも古臭いパソコン使ってるしな。

253 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:15.85 ID:di5xPCHT0.net
メールでいいだろ
なんなら署名付きのPDFで十分なハズ
ただ単にパソコンもロクに使えない無能なクソ教師のレベルに合わせられてるだけだわ

254 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:15.98 ID:iwfLw1H70.net
googleフォームでも作ればいいのにな
年組番号、名前いれて「欠席します」ボタン押してオワリ

255 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:20.60 ID:1WrWKbJ10.net
>>216
会議中の電話とるくらいしてほしいけどな
用務員さんだっているのに

256 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:23.28 ID:UN6pnSFh0.net
メールにしたらしたで、事務の人がウイルスメールも容易に開いてしまいそう

257 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:37.84 ID:pV7C4jMs0.net
>>239
日本史ねみたいに創作かもな

258 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:38.37 ID:0YUW57F80.net
FAX付き別に高くないだろw

259 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:38.91 ID:3E7qOZnN0.net
>>226高齢職員は早期退職勧奨してハロワ行ってもらうかな(´・ω・`)

260 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:39.62 ID:6Vm5IhgG0.net
>>55
いやそれは皮肉ってるんでしょ
こういう通じない人ってなんだかなあ

261 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:39.79 ID:7qSKH2800.net
メールだとウィルス怖くない?

262 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:40.13 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>224
その手軽さのためにインフラを整えるのはバカらしいけど
すでにインフラがあるなら便利だからな

263 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:41.42 ID:EacMEGQ00.net
FAXとか島国だけ

264 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:56.12 ID:5nk/01Lf0.net
パソコンからFAX送信しろよ知恵遅れ
しかもどこ住んでんだか知らないが都内なら近くにコンビニもあるだろ
あとウチはFAXありませんからで押し通せ、買えというならお前が購入して寄越せと言ってやれ

265 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:31:57.27 ID:CJGKjB9g0.net
電話→言った言わないで揉める
メール→痕跡が残らないから揉める
FAX→紙媒体のある種の証拠が残る

文句言うならモンペにどうぞ

266 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:02.23 ID:6dsN+ph50.net
>はてな匿名ダイアリー

ま た は て な か 

空想ストーリーつくって話題作りする場所。

267 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:02.89 ID:WDy/Xq0K0.net
>>252
しかもパソコン使ってる意味なんてほとんどねーからなあいつら

268 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:12.37 ID:3kYr0kj+0.net
>>227
なんで、罵倒されるんだ…。

269 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:12.56 ID:LCPI67xe0.net
LINEとかクソチョンアプリにするくらいなら、FAXのほうがいいな。

270 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:24.32 ID:puhxE0A80.net
連絡帳に書いて近所の子に渡してたな
17年前までは

271 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:27.86 ID:wQqvTEN40.net
FAX買えばいいじゃん安いし、
間違いFAXも画面で見られるから紙全然減ってない

272 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:29.51 ID:mp2SkmlT0.net
偽装の防止とかじゃないのこれ

273 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:30.42 ID:s7XCzAif0.net
>>1
これは地方行政がアタマオカシイ、という話なので、
政府に訴えていくべき。
義務教育ならこれはなあ。

274 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:39.25 ID:3kYr0kj+0.net
>>239
LINE禁止の学校は増えてる。

275 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:42.70 ID:Y6iqd7aU0.net
電子署名が一般的となっていない現状ではしょうがねえわな
サーバが外国にあるLINEなんぞ論外だしな

276 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:49.98 ID:4rdFcGrH0.net
>>84
ww
この話読みたいw

277 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:52.05 ID:j5cQXXbC0.net
FAXはともかく、固定電話の無い家庭は正直見下すわ

278 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:32:56.38 ID:trzhhdA70.net
つか授業でiPad使うこのご時世に教師はスマホを持つことを許されないのか?
PCで確認するしかないから気づくのが遅れるのが問題だとしたらスマホ持たせれば解決する話だろ

279 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:02.75 ID:MCIKME5i0.net
うちの会社も何故かコンプラ的にFAXはOKでメールはアウツとかいう謎ルールがあるな。
金融庁の制度か知らんが。

280 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:03.89 ID:F+rOwGmz0.net
>>179
ガキの字と大人の字は全然違うよ

281 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:08.43 ID:YPmNiVRU0.net
>>270
今でもそのシステムだよw
ちにみに都内城南地区

282 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:25.49 ID:bHx8cBlM0.net
>>256
ローカルじゃない外部メールはそれが一番困る。公務員だと尚更。

283 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:29.40 ID:2TKFPNAi0.net
LINEは絶対いや

284 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:31.99 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>265
FAXが証拠になる理論だったら、メールだって証拠になるだろw

285 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:33.74 ID:1WrWKbJ10.net
>>240
出欠席の連絡ならば直接担任が出られなかったら折り返したらどうなんだろ?
双方が確認し合う気がないように思えるよ
わたしが子供のころにはそんなトラブルなんぞ聞いたことないがな…

286 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:35.67 ID:t0dV/lmk0.net
実家が賃貸アパートなんて虐められちゃう原因にもなっちゃうぞwww

287 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:33:48.21 ID:PpP6GsY30.net
スマフォアプリでFaxに直接ネゴれるアプリ有れば便利そうだけど

288 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:03.45 ID:+/n7qbOk0.net
つか固定電話自体を引いてない人が多いのにもびっくらだわ
この噛み付いてる親と同年代だろうけど携帯だけってオール電化にしてスッキリしたって人の感覚に似てる気がするわ

289 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:13.44 ID:s7XCzAif0.net
>>264
よく分からんけど、小学生なら最底辺、
ホームレスの子供からなんとかしないとだろ。
もちろん、日本国民に限るけれども。

290 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:15.53 ID:3kYr0kj+0.net
>>255
用務員は派遣社員に置き換わりつつある。
6時間勤務とかで朝はいない。

291 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:20.76 ID:0YUW57F80.net
SDも付いてるし
何年前の話で揉めてんのwスマホ脳退化してるわ

292 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:24.88 ID:N3Ao9Nf40.net
以前、中学生の息子がインフルで休むと保護者である自分が朝学校に電話したら、
夕方になって学校から連絡があり、欠席連絡が多すぎて伝達が上手くできなかった
から確認させてほしいと言われた。
公立中はいい加減だと思ったけど、いちいち手元にメモ残すのが大変だからFAX
なんだろうね。
メールでもいいと思うけど、生徒本人から送らせないために筆跡がわかるFAXなのかも。

293 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:25.84 ID:BqAlE8Dl0.net
ここ1年で届いたFAXはモノタロウのチラシだけw

294 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:26.01 ID:GmM1XThj0.net
メールはどこの誰がどこから送ってるか分からんからな
FAXで手書きなら信用度高い

295 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:46.16 ID:eu8g6XSQ0.net
>>280
メール使うような餓鬼なら印刷でファックス送るわ
バーカ

296 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:49.34 ID:3OANySwx0.net
>>277
共働きだと固定電話持つ意味がない

世間体考えて用意してるだけ

297 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:34:50.50 ID:OQajffd8O.net
バカな保護者がウィルスを感染させばらまくかも知れないしね

298 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:01.09 ID:bySHqHTk0.net
普通に電話じゃダメなのか
なぜ固定を引かなきゃいけないのか携帯電話はダメなのか

もしかして
学 校 は ナ ビ ダ イ ヤ ル な の か

299 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:02.96 ID:RafUNk8w0.net
納得いかないのに言われるまま回線引いてFAX電話を購入するのもクソマジメすぎると思うけどね
従わなくても学校側が強制できるものでもないでしょ

300 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:09.13 ID:t0dV/lmk0.net
>>288
地域格差はあるだろうな。
北陸のような生活保護も少なく勤勉な地域は固定電話率が高い。
大阪、北海道は低いとか。

301 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:09.32 ID:cjZtb09p0.net
事前に保護者にメールアドレス登録させといて、学校HPの欠席フォームに学年氏名理由等を書いて送信で良いだろ

302 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:10.77 ID:6VnYGKdj0.net
>>1
おまえ中心に世界は回ってないんだよ

303 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:24.14 ID:qzRMK0gL0.net
FAXのない家庭なんていくらでもあるだろ
私立か?なら仕方ないな

304 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:27.72 ID:r1iaqQZG0.net
学校側の都合も考えてやれ

305 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:38.97 ID:wBuqxVhZ0.net
>>293
やめwwwwww ツボリすぎwwww

306 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:35:59.33 ID:gTyOGVww0.net
LINNEとか友達とのおしゃべりに使うツールだろ公用じゃ使い物にならん

307 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:06.54 ID:3kYr0kj+0.net
>>278
東京都なんか「職員のスマートフォン、タブレットの持ち込み禁止」だからな。
守られてないけど。

308 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:14.65 ID:eu8g6XSQ0.net
>>277
いいから電話権利金返せよ泥棒

309 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:26.11 ID:trzhhdA70.net
いっそSharepoint導入すればいいんじゃね

310 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:43.22 ID:St7A1VgA0.net
これ、公立なら問題になる。
というか、電話でいいじゃん。

311 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:47.02 ID:2TKFPNAi0.net
てか、そんな確認作業が大変なくらいに休むやつ多いの?
わいの小学校なんか全学年で3人くらいしか休まなかったぞ(多分)

312 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:49.87 ID:u4IyNdGA0.net
一応あるけど固定電話ってほとんど使わない無い、たま〜に遠い親戚から連絡ある程度

313 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:55.90 ID:DQgaa+pW0.net
そもそも、全盛期で一般家庭のFAX普及率ってどんなもんだったんだ。
ほとんどの家に普及してるとはいえないもんだったら、それを必須というのはさすがに
学校側が非常識すぎるぞ。

314 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:36:57.30 ID:1WrWKbJ10.net
>>290
な、用務員さんまで派遣なんだな
知らんかった…(´・ω・`)

315 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:07.37 ID:WDy/Xq0K0.net
未だに固定使ってるって情弱だろー

316 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:12.55 ID:qzRMK0gL0.net
つーても連絡なしで休めば学校から連絡来るだろうから、それでいいよな

317 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:13.53 ID:3E7qOZnN0.net
>>301 時間割や給食の献立表もそれに乗っければいいな(`・ω・´)

318 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:21.38 ID:1BwAYaDw0.net
どこの学校か知らないが大量のFAXを送りつけてやればアッという間に方針転換するだろ
全校のPTAで結託して遅刻のFAXとそれを取り消すFAXでも送りつけてみたらいかがか?

319 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:27.89 ID:FXyUvzoN0.net
>>1
お前が消え去れよ

320 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:46.67 ID:tYd5Yk2n0.net
>>55
じゃあお前もfaxな?って嫌味の要素もあると思うw

321 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:48.68 ID:9BgkKkQj0.net
ネット経由で送るサービスなかったっけ

322 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:51.41 ID:y6097Q2a0.net
固定電話がないのはもう普通のことなの?

323 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:37:54.17 ID:zBl0WC/G0.net
>>288
断捨離だか何だかで身辺を極端にシンプルにしたがる人っているからな
本やCDは一切持たないとか、外食のみでキッチンは使わないとか

324 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:06.22 ID:3kYr0kj+0.net
>>285
1時間めがすぐ始まるから対応しにくい。それでもなんとかするんだが。
朝学習や朝読書は担任が欠席生徒を確認しに行く時間でもある。

325 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:08.62 ID:YLmRBDP4O.net
学校側は
紙で連絡来た方が勝手がいいのかな?

326 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:09.19 ID:I+8h2Bvp0.net
>>284
メールは子供が送信することも出来る
FAXは筆跡が残る

327 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:16.33 ID:wBuqxVhZ0.net
>>310
固定電話がない家庭とか、むしろ有名私立のほうが無理そう

328 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:18.19 ID:0YUW57F80.net
>技術の進歩に合わせて
技術に合わせてツールがあるのに対応出来ないほうがおかしいw
FAXも送れないかよww

329 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:21.78 ID:QCyTUE3sO.net
コンビニから送れよ
馬鹿なの?

330 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:28.84 ID:xMxINWbF0.net
普段の連絡から何からサイボウズ的なものにすればいいけどそうするとそんなの使えないっていう
保護者が出てきてチーン

ということで誰でもまあ使えるであろうFAXに落ち着く

331 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:30.64 ID:sz9DUPgJ0.net
親が普通に仕事でFAX使ってるな

332 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:44.32 ID:eu8g6XSQ0.net
>>326
だから子供だって印刷してファックス送るだろ
バーカ

333 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:38:55.33 ID:hZSDDh8KO.net
欠席者なんかそれほど多いわけがないんだから電話でいいだろ。
なんか馬鹿っぽい学校だな。

334 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:15.75 ID:mqLw31J30.net
>>329
コンビニ遠いんだって

335 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:21.19 ID:HxaT9jc70.net
>>288
固定電話引くのに数万もかかって差押の対象にもなるような大層な権利だった時代は遠い昔だからね
今じゃ固定電話なんてたまにセールスの電話がかかってくるだけの存在

336 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:22.85 ID:6VnYGKdj0.net
企業とかにおいてるFAXはコピー機と併用だから
かなり頭いいよ。
指定枚数以上だと受信しないこともできるし

337 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:32.54 ID:tiXiMPcY0.net
セキュリティ的にはインターネットよりも安全
1対1の通信だからね
ネットのような1対50億ではないからさ

338 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:37.10 ID:LL2AULZq0.net
やべえ
皆そんな会社でFAX使っとらんのか…

339 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:37.45 ID:f8vbIEKY0.net
現代生きてりゃ会社以外でFAX使わんから若い子持ち家庭だと持ってないのが当たり前だろうな
ネットで送れるサービスもあるけどビジネス向けなのか高かったはず

340 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:42.28 ID:s7XCzAif0.net
>>292
>>298
スマホからもFAXは送れるわけだが、
なんというか、学校教師というクソ野郎共の脳が、
硬直化してることに加え、
バカ底辺がバカな上にデジタルデバイドで苦しんでる、
という側面はあるとは思う。

341 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:43.09 ID:Hjyxw6f20.net
電報じゃダメか?

342 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:43.75 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>302
どう考えてもFAXの無い家庭のが多数派だと思うが

343 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:39:47.24 ID:1WrWKbJ10.net
>>316
先生の方はいつまでも出欠席の確認が取れないと日誌的なものに記録つけたり出来なくて不都合があるんだろう、というだけのことだろうな
なんだかな、という感じ

344 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:01.18 ID:zBl0WC/G0.net
>>300
「田舎」って言ったほうが通じやすいぞw
若者が少なく人口の流動性の低い地域には
時代遅れの慣習が残っているというだけの話だ

345 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:17.37 ID:DEmAg6QC0.net
ネット環境も無い学校じゃ先が知れてるな・・・

346 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:19.80 ID:8I2ZR2F40.net
>>329
文盲

347 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:22.58 ID:4SmQ7Umo0.net
そもそも業務に支障が出るほど欠席者出るか?アホか

348 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:28.97 ID:2TKFPNAi0.net
ファックファックファックファック
ファックファックファックファック
ファックファックファックファック 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


349 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:42.03 ID:1BwAYaDw0.net
>>277
死にかけの爺かNTT職員だろお前
家庭用固定回線なんて利権と無駄の塊

350 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:52.59 ID:HWqwh0ml0.net
学生時代ワープロでレポート提出ということでワープロ買ったな。まだパソコンは高くて買えなくて。

351 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:52.89 ID:spoHSktH0.net
電話の普及率の方がメールやFAXより高いはず
電話で連絡が一般的だろ

352 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:54.41 ID:3kYr0kj+0.net
>>301
誰が運営管理するのかだな。

その前にCGI禁止と教委が決めてる自治体だと…

353 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:40:59.42 ID:lsFlAv1V0.net
買わなくてもコンビニで送ればええやん

354 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:03.48 ID:3E7qOZnN0.net
連絡帳盗み読みされて個人情報がママ友に広がるMEDIVALJAPLAND(´・ω・`)

355 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:04.87 ID:aR2UVQH60.net
つーか連絡しなくていいよな
どうせ向こうから電話かけてよこすんだから

356 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:07.76 ID:r7dy+jmD0.net
学校の教師って、ある意味ITから最も乗り遅れた人が集まる可能性の多い職業だからな
FAXで送れっていうのは、パソコンの扱いやメールすらろくにできない教師がいるからなんだろう
学校で配られるチラシとか、未だに手書きのガリ版で刷ってたりしないか?

357 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:26.82 ID:vk7Whhgr0.net
なんか、FAXって懐かしいわ

358 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:29.58 ID:lDAhTQxw0.net
メール受信機能が付いたFAXって無いの?

359 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:31.62 ID:GS7NcyD00.net
PCがモデム搭載してた時代ならFAX無くても自前で何とかなったけど今はFAX以上のレアだもんな。
まー>1が教えてもらったらしいWEBサービスがあるけどさ。

同じように最近のLINEで連絡ってのも止めて欲しいもんだが。

360 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:35.72 ID:TU/ChEGi0.net
しかし自分が認めないものを消し去れとはパヨク的な考えだな。

361 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:45.35 ID:PLGHG4gQ0.net
FAXには捨てがたい利便性があって、
メール全盛の時代でも残るって聞いたことあったけど
やっぱりそうなんかな。

362 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:46.53 ID:4Iu4PkrC0.net
>>300
高齢化率の高い地域で固定回線が残ってるだけだろw

363 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:48.75 ID:n5xLJYmQ0.net
【解決法】狼煙

364 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:41:50.71 ID:uMD3qepi0.net
>>338
FAX使ってるでよ。
逆にメールとかだとイラっとくる。
なに?俺に打ち出せって言ってんの?って。
紙ベースの仕事が多いからそのまま使えるFAX大好き。

365 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:00.34 ID:UgFkIToK0.net
電話をかけたら叱られる〜♪

366 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:03.82 ID:WDy/Xq0K0.net
LINE→使ってない奴もいる
スマホ→まだガラケーのやつもいる

FAX→業者がうまくやり先生ポッケないない

367 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:04.45 ID:Q6Su2pqB0.net
電話じゃなきゃメールだろ
ファックスってない家の方が多いべ
わざわざコンビニまで行くんか

368 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:05.74 ID:cjZtb09p0.net
仕事でFAX使うことは多いが家にはない。てか家で使う機会もない。

369 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:07.79 ID:+3oVARmc0.net
子どもが小学校入学したとき驚いたのは、意外にもそこそこ進化してた点。
ランドセルにICタグ積んで、校門を通過したら指定したアドレスにメールが来たり、オプションでGPS端末レンタルできたり、学校からの色んな連絡はそのメーリング使って送られてきたり。

しかしPTAの連絡網はExcelで作った昔ながらの連絡網。

積極派と慎重派のバランスでヘンなことになってる。
まあ
会社もそうか。

370 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:22.36 ID:uuXDrfRc0.net
外資系企業のやつらは、日本の紙文化が事務コストが高くつく原因と言っていたな。海外にOS出来ないんだと。
手書きじゃないとダメとかなら、せめてPDFにしてくれよな。

371 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:30.24 ID:LL2AULZq0.net
電話だと証拠残らないじゃん

372 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:37.89 ID:z4O+fA4B0.net
>>63
うち大井町と大崎の間だけどコンビニまで歩いて15分かかるぞ

373 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:50.47 ID:CAgnOmSP0.net
官公庁とのやり取りはなぜかファックスが多い

374 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:54.19 ID:6VnYGKdj0.net
日本企業の9割を占める中業零細企業はFAXで注文とったりしてるから
FAX無くすなんて日本経済終わらせと言ってるようなものだよ

375 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:54.29 ID:d2As77AB0.net
嫌がらせに全校生徒全員でFAX送ってやれよ

376 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:42:55.36 ID:0YUW57F80.net
テストでわからないところ教え合うのにもFAX使う
まあなんでもいいけどさ

377 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:07.30 ID:M0B0TxDb0.net
ただFAXってヒューマンエラーでの連絡ミスが起こりにくいんだよ
FAXをメールで受け取れるサービスに一時期入ってたんだけど
これがまたちょいちょい受け取れないし受け取ってても馬鹿が見過ごす
世の中けっこう馬鹿も年寄りも多いので
物理的に残るFAXがけっきょく一番いいということになる

378 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:10.04 ID:Q6Su2pqB0.net
>>353
普段ならそれでいいけど、子供具合悪いときにそんなんで一人にしたくないべ

379 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:11.91 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>352
公立だったら教委レベルで一括して組んじゃえばいいんじゃないかって気がするな

380 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:19.30 ID:d2As77AB0.net
SEX

381 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:20.29 ID:IxtdxRp50.net
丹羽先生の学校じゃないか?

382 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:22.38 ID:mMweCTO30.net
>>329
車で5分かかるんだと
ただ都区部だって
コンビニまで徒歩5分かかるとこは珍しくないがw

383 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:25.10 ID:tiXiMPcY0.net
PCでもFAX送受信出来るし
今のはもう出来なくなっちゃったの多いけど

384 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:28.95 ID:1WrWKbJ10.net
>>324
先生なのですか?
大変なんだろうな…とは思いますが、ファックス確認するよりメールの方が簡単じゃないのですかね。ともあれ、昔は電話で済んでいたのに…用務員さんが派遣になったりで先生の仕事が増えてしまっているのでしょうか

385 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:30.18 ID:pijtP+E70.net
田舎だと、コンビニ行くのでさえ車で何十分もかかる所が有るもんな。

386 :名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 :2017/01/29(日) 00:43:42.49 ID:ozEb4nt70.net
学校に子供を預けて育児放置する事自体を考え直すべきだ

387 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:43.94 ID:4SmQ7Umo0.net
企業で使ってるFAX誤解してる人多そう
送られたら紙でカタカタ出てくるものだと思ってる人多そう

388 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:43:55.52 ID:or02xxbb0.net
20年前からザウルスで送受信出来てた
今でもノートから送ってるからスマホでも出来るはず

389 :2chのエロい人:2017/01/29(日) 00:44:02.47 ID:4IpalhpB0.net
こういう案件は、議員に吹き込むんだよ。

すぐに動くから。

390 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:03.71 ID:spoHSktH0.net
>>371
重要な案件なら録音しろよ
欠席確認程度なら証拠要らん

391 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:04.18 ID:zHjSZoV90.net
インターネットやスマホでファクス機器なくてもファクスできるよ...

392 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:05.88 ID:tiXiMPcY0.net
セキュリティ的に安全でいいじゃん
インターネットは危険だよ

393 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:09.30 ID:0e7vbWjd0.net
学校に連絡なんてしなくていいよ。知りたければ学校から連絡してくる。
してこなければ子供が学校に行った時に自分で説明すれば良い。

394 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:09.43 ID:qubEwscu0.net
メールだと気違いモンペの長文メールボムが数GB程度あっというまに
送られてきて、重要な連絡事項も埋まって見れなくなるんだな。

395 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:19.09 ID:dElqGNC50.net
>>1
ネットでファクスすることも知らんかった情弱モンペが一つ勉強しましたってだけの話題だったな。

396 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:29.91 ID:VLO62TTU0.net
うちも連絡帳渡すやつ。
朝なんかすっぴんでパジャマなのに、急いで誰かしらつかまえて渡すのが面倒。
クラスや学年関係なく私が知ってる子にお願いしてる。
運動会の頃なんてみんな朝練行っちゃってつかまえられなかったよー

397 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:31.94 ID:x8tkGuMp0.net
キチガイみたいな学校だな
校長と教頭更迭しろ

398 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:40.31 ID:vk7Whhgr0.net
家に複合機ない?FAX単体ではないけどスキャナー、プリンター必要じゃないかな?

399 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:41.00 ID:IxuC88zPO.net
電話でいいじゃん
固定でも携帯でもスマホでも電話でシンプルに伝えればいい
聞いた聞いてないの話になるなら電話口に出た人の名前を聞いておくこと

400 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:41.55 ID:1WrWKbJ10.net
>>385
コンビニが無いところもあるでござるよw
そこまで田舎だと一周回ってやっぱり電話ですな

401 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:44.39 ID:3kYr0kj+0.net
>>351
「8時までに連絡ください」ってのが守られてなくなっまので、ファックスに切り替えたんじゃないだろうか。

402 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:44:44.99 ID:1PuhinM70.net
記事中のFAX擁護者のコメントが理解できない

403 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:02.09 ID:GS7NcyD00.net
>>374
業務用だと無くせないよねえ。紙ベースでアウトプットされて履歴が残る・いちいち印刷しなくてもいい利便性は判るけど
せめて画像がらみは解像度低いFAX止めて欲しいもんだ。

404 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:09.35 ID:lOiqXPJ/0.net
>>12
意味なし
電話番号を聞かれて終了

405 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:10.46 ID:Aq8jEfPS0.net
どうでもいいことでいちいち絡むなよ。
嫌ならpta総会の時にでも一言言え。

面倒臭いなら従う、変えたいなら積極的に組織に加われ。

406 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:13.76 ID:wdyYW1At0.net
>>244
アメリカは転入届とか直接役所行かなくてもFAXでokなんだ

407 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:18.21 ID:IfxE6TFV0.net
嘘くさいニュースやな
電話は禁止されとらんやろ
電話しればええやん

408 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:22.52 ID:a4GDMX8hO.net
>>1
だったら黙って子供休ませたらいい
学校から電話きたらその時に欠席の旨を伝えたらいい
わざわざFAX買う必要ない
どうしてもFAXつけてほしいなら学校に費用出させろよ

409 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:26.90 ID:tiXiMPcY0.net
LAN端子だけだもんな今のPC
FAXモデム取っ払っちゃってるんだな
困ったもんだ

410 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:29.90 ID:M0B0TxDb0.net
FAXがいまだに使い続けられる日本の企業文化の理由は
保守的だからとか新しい技術を嫌うからではなくて
ミスを極力防ぎたいという心理から来てると俺は思ってる

411 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:30.00 ID:LNwaEXx20.net
転校して誰も知り合いいないわ新生児抱えてるのに連絡帳回せと言われ、
意味分からなすぎて電話で通した。
特に何も言われなかったわ。

412 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:30.26 ID:T9QzxehG0.net
>>248
内申で生徒を縛ってるような地域の学校も多い
自分も休み期間中の登校日とか勝手に休んでたほうだが

413 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:38.30 ID:DUA0NR4R0.net
これは>>1の投稿者が話盛ってるだけだろ
メール駄目でのFAX推奨はあっても電話禁止でのFAX限定は流石にありえんわ

414 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:39.02 ID:puhxE0A80.net
>>281
スレ読んでてびっくりした。
いろんなものが変わってきてるのにそこは変わらないんだwみたいな



FAXなんて家にはなかったけどコンビニでいくらも出さないで送れるだろ?
何が不満なんだよって思うがね

415 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:50.29 ID:di5xPCHT0.net
>>394
そんなこと言うのメールフィルタも使えない無能だけだろ

416 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:45:59.99 ID:fQ0kvCQu0.net
プルル、プルル、「はい、もしもし」
ピー、ガガガ「ファクスかよ…」

417 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:02.31 ID:pV7C4jMs0.net
>>363
ロード・オブ・ザ・リングの狼煙のシーン好き

418 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:06.02 ID:Q2kqNf4P0.net
>>24
>>26

うちも春から小学生なんだが、説明会で欠席は連絡帳で、と言われて最初意味分からなかった。
電話が当たり前、というかそれ以外想像もしたことなかったので。
かつウチの学校が特殊なのかと思ったらよくあることだったのね。
普通の風邪ならまだしも、インフルとかだと連絡帳の受け渡しすら嫌なんだけど。
電話やらメールやら通信手段がいくらでもあるのに、何で今どき文書オンリーなんだか。
ホント気が重い。

419 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:12.41 ID:HNmMuEr2O.net
>>373 夜中の3時とかにピーひゃらひゃら来るよね。

420 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:32.84 ID:OWdc2mTf0.net
お前が消えろ

421 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:33.20 ID:avu4NKaL0.net
モールス信号で連絡

422 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:33.73 ID:42sKWhVd0.net
連絡網なる物があってあれ以来電話恐怖症だわ

423 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:38.13 ID:XnLUqRekO.net
FAXは 日本人が開発した機器だもんね

424 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:44.11 ID:3kYr0kj+0.net
>>379
教委が教員のICT利用を拒否し続けてたりするから…。
出席簿も紙が素晴らしいとかなんとか。
メールアドレスがないどころか、パソコンすら人数分支給されない。

425 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:45.01 ID:eu8g6XSQ0.net
>>394
たしかにメールはそういうテロに弱いな

426 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:47.70 ID:CqwAJl9V0.net
メールは相手に届く保証は誰もしてくれないがfaxはNTT保証だったような
ファックス機の不具合で受け取り失敗したことあるが。
あと紙が残るのもいいね。仕事じゃ必須だよ。
家にはないから無料ネットサービス使ったけど。

427 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:52.39 ID:OvYaiDGB0.net
20年前にFAX付き電話買った時は、5万5千円ぐらいしてたなあ。
今は子機1台付きでも2万円以内で買えるから、まあ高くは無いけど、
それでもテレビとかラジオ番組にFAX送るのにも回線が混むので、
大人数の所に送るならメールの方が早い。

428 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:52.71 ID:Qb091ryc0.net
公立は電話連絡で対応してるから問題なし。
私立は知らん。宗教も含めて独自のルールに合わせるしかないな。それが私立だから。

429 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:53.40 ID:tiXiMPcY0.net
固定回線がIP化されたらFAXの品質が悪くなりそう

430 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:53.90 ID:+Lgbp5eJ0.net
小学校なら学区域があるから、その気になれば学校まで直接言って話せる距離だけどな

431 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:55.26 ID:I3OHeukw0.net
まじかよ オタックスを買ってこないといけないな

432 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:46:59.70 ID:6VnYGKdj0.net
捺印文化もFAXが無くならない原因なんだよ。

433 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:47:23.67 ID:615/ZvHt0.net
マジか

434 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:47:24.72 ID:PScNNH3H0.net
パソコンからネット使ってFAXを送れるはずなんだが、既出?

435 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:47:28.60 ID:1BwAYaDw0.net
>>12
そのレベルの無茶な強要をしてるのがその糞学校だわな

436 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:47:47.54 ID:JZnKM7ky0.net
固定電話がないとかアホの家庭か?
学校も電話で受付ろよ
朝だけ2時間位専用の人雇え

437 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:47:57.71 ID:4SmQ7Umo0.net
企業間のやりとりでFAX使うのはごく普通のことだけど、
それを個に要求するのはアホだわ

438 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:47:59.24 ID:42sKWhVd0.net
メールだと休みの連絡ごときでいつも息子がお世話になっていますとか入れるんかな

439 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:08.19 ID:l6PBqyzDO.net
子供はみんな体内にタグ埋め込んで
位置情報と体温と心拍数を保護者と学校で管理できるようにしろよ
クラスタ管理でいじめや不良化も防げ

440 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:12.03 ID:tiXiMPcY0.net
>>434
セキュリティ的に考えるとそれだと余り意味ないような
便利だけどね

441 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:13.39 ID:3kYr0kj+0.net
>>430
コンビニまで遠いって言ってる人だから、学校までも遠いのだと思う。

442 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:26.38 ID:3E7qOZnN0.net
>>397 お前さんいいこと言うな(^ω^)
キ印の奴に管理職やらしたらいかん(`・ω・´)

443 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:28.56 ID:aGpYRTLa0.net
筆跡とかもあるのかなぁ、、、

444 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:31.39 ID:1gP4sRuj0.net
>>1
FAXを使うには使うなりの理由があるんじゃないのかね

いまどきふぁっくすぅ〜???? なんてのは

情弱が情強を気取れそうな数少ない場面で
ここぞとばかりに得意がってるイメージしか湧かない

445 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:36.07 ID:0e7vbWjd0.net
>>414
朝の忙しい時になんでコンビニまで行ってFAXなんか出さにゃならんのかと。

446 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:37.04 ID:HNmMuEr2O.net
学校の回線がビジーでリダイアルの連続だったらやだな

447 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:40.68 ID:wXAiY/Ou0.net
Faxもメールも使えるよ、ウチは

448 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:47.65 ID:lq/HEsjc0.net
電報かTELEX使えよ貧乏人。

449 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:53.08 ID:fC3nZ7nN0.net
うちも、学校への連絡と町内会の回覧板がFAXだわ
町内会の回覧板の字の大きさは毎回笑える
じいちゃん、ばあちゃんが字が大きくないと見えないんだとさ

でも、じいちゃん、ばあちゃんにしたら、FAXは超ハイテク機器らしく、
導入当初は相当揉めたらしい

450 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:53.25 ID:XL0z5XxK0.net
>>332
バーカって言い方、子供みたい

451 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:56.16 ID:ER2gyNrx0.net
マジでFAXでしか受け付けないとかは滅ぶべき悪習

452 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:48:56.85 ID:lJJ2pVUu0.net
日本式の紙文化は究極のファイヤーウオール、手書きの日本語とFAXでウイルス知らず

453 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:00.25 ID:4Iu4PkrC0.net
>>418

ノロで休んだ家庭の連絡帳を持たされるなんて感染広げるだけで最悪だろ
徹底的に文句言うべきだわソレ

454 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:01.39 ID:bgjbahp20.net
うちの小学校は連絡帳だけ
3人兄弟だから他人を煩わすこともないけど、
2人卒業したら登校班の子に頼まないといけないからちょっと面倒くさいな

455 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:30.48 ID:pijtP+E70.net
>>400
前に仕事で、「近くに郵便局は有る?」って聞いたら、
「有るよ!、車で1時間先の所だよ」って話があったなぁ。

456 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:33.22 ID:x8tkGuMp0.net
>>414
電話一本で済むのに無駄金と無駄労力かけさせんじゃねえよ
基地会公務員め

457 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:38.14 ID:K/TqyK000.net
この話信じる奴って
キュレーションアフィブログのスカッとする話を熱心に読んでそうだね

458 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:43.70 ID:rzWtcMf10.net
こんな親連中相手にしないといけないと思うと
学校勤めは地獄だな(笑)

459 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:47.77 ID:zBl0WC/G0.net
>>382
杉並区の真ん中あたりに住んでたが、最寄りのコンビニまで徒歩10分以上かかったな
クルマだと大回りで1キロ以上になるので6分はかかる
駅から離れた閑静な住宅地ってのはそういうもんだ

460 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:50.95 ID:1WrWKbJ10.net
わかった!(°Д°)

今時はやっぱり意志疎通が上手くないのだな。共働きの親が多いのだろうし…
メールで済む!と思っていたけど、個人的な連絡を取り合うことが可能な連絡手段だからダメなのかも?

メールがきっかけで学校の先生と親が不倫とか…
一周回って、色々な事故防止にはファックスが一番だな

461 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:51.08 ID:a4GDMX8hO.net
アマチュア無線じゃダメなのかよ?

462 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:49:52.65 ID:1PuhinM70.net
電話線時代にISPの退会届がFAXのみだったところあったな

463 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:00.15 ID:6VnYGKdj0.net
子供のためならルールに従って揃えるのが普通。
文句言うなら子供産むなやクソ親

464 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:00.15 ID:tiXiMPcY0.net
光電話でFAXだと品質はどうなの?

465 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:18.04 ID:lrTI2RCz0.net
証明書は文字ガタガタのオンボロFAXでOKなのに
ハンコは歪むからシャチハタ不可という謎理論

466 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:18.61 ID:CAgnOmSP0.net
FAXで広告送ってくるとこって非常識だよね
テメーの広告のためにこっちのインクと紙代消耗してるんだが?

467 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:20.91 ID:EheGroUT0.net
図工?だかで古い新聞紙持ってこい言われたときも
新聞なんていつの時代の遺物かよと思ったけどな

468 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:27.95 ID:8wZZ79wC0.net
なんつーわがままな
日本しねといい

469 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:28.34 ID:KbsDxvL30.net

sssp://o.8ch.net/nzcj.png

470 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:34.76 ID:1WrWKbJ10.net
>>461
いいと思います(><)

471 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:48.88 ID:NKtP1eAq0.net
うるせえ伝書鳩飛ばすぞ

472 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:50:51.75 ID:42sKWhVd0.net
迷惑メールで埋もれる可能性

473 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:08.07 ID:1Oq0qc0Q0.net
アメリカは日本よりネット普及速かったせいか、
逆に古いやり方のままのところあるんだよなあ。サイトはあるけど注文受付はFAXのみみたいな。
数年前に何度かFAX注文したことある

474 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:09.91 ID:6VnYGKdj0.net
ほんとタラタラと文句言うクソ親増えたな
死ねやばーか。

475 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:12.11 ID:HbHdzKPQ0.net
はてな匿名ダイアリー
2ch以下

476 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:12.43 ID:1EiU6BVr0.net
いまは、電子メールが受信できない学校は皆無だわな

学校には必ずホームページがあるし
そこにはアドレスがちゃんと乗ってるわけだからな

ただ、信じられん話だけど
確かに電子メールの出し方が解らない親も少数だけど居るんだよなあ
実際、俺の知人がメール使えないw

477 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:13.15 ID:tiXiMPcY0.net
>>461
免許が無いとw
それにあれは依頼通信禁止で営利目的で使ってはいけなかったりと制約が多いよ

478 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:16.91 ID:puhxE0A80.net
>>445
そんなに時間かかるものか?
田舎の僻地でもなければコンビニなんて通勤途中や家の近くにいくらでもあるだろ
子供が風邪引いてたりとかしてこっちが原因なんだし、その手間くらいかかったって仕方ないだろ

479 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:24.12 ID:IfQJdwE30.net
役所は未だにファックスだからな。

480 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:27.96 ID:NKfQ0rHs0.net
本題から外れるが、
昔、faxという言い方は日本だけで、英語圏では facsimileと言う
と、いろいろなところで見かけた。
が、アメリカの子会社に出張したら皆 faxと言ってた。

481 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:42.48 ID:vP66aKFw0.net
コンビニから送れよ

482 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:47.08 ID:mMweCTO30.net
>>459
うちの近くの善福寺公園周辺とか
今川あたりだと
コンビニまで徒歩10分のところあるな

483 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:49.19 ID:/3Voct+V0.net
>>353
1によるとコンビニまで車で5分

484 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:52.38 ID:3E7qOZnN0.net
>>424 教委ごと吹っ◯ばすしかねえな。教育長も昔みたいに選挙で選んでまともな人にやってもらわねば

485 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:51:56.10 ID:rzWtcMf10.net
まずこの書き出しな
この世からファックスを消し去ってください
これさ
まるでファックスが親の仇か
こんな書き出しのタイトルで本当に人が動くと思ったのか

486 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:04.17 ID:gboO9I/b0.net
学校ってどの分野も時代遅れだよね

487 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:07.73 ID:PLGHG4gQ0.net
メールでFAXが送れるサービスくらい紹介したらいいのに、とは思う。

488 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:15.03 ID:hOHLUOvP0.net
>>79

電話を一々受けたくないんじゃないの?
朝のクソ忙しい時にw

489 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:16.87 ID:9HmvhSss0.net
証拠を残したいんだろうけどメールでもいいと思う

490 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:17.70 ID:vUt+EenD0.net
これが老害

491 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:24.26 ID:1WrWKbJ10.net
>>463
酷いいい様だけど一理あるなw
ファックスでなくてはならないゆゆしき事情があるのかもしれない…と思えてきたよ

492 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:26.27 ID:s7XCzAif0.net
>>359
LINEは朝鮮利権だからその権益圏にいるならやめられないんじゃねえ?

493 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:35.26 ID:WViR6d/n0.net
学校に携帯を一台契約させてそれを連絡用にしたらいいのに
と思ったけどイタズラメールとかできるから難しいか
子供が勝手に休みますメールしたりとか

494 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:38.69 ID:0YUW57F80.net
一番安いのでもバッファに入ってリダイヤルするし
紙がなくてもメモリー受信だよw

495 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:39.07 ID:8wZZ79wC0.net
>>460
まあメールでなんか問題があったんだろうな
それもまたモンペのクレームが原因だろうけど

496 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:40.41 ID:vPLDOct60.net
>>9
公立校だとしたら公務なのに私費で?

497 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:45.86 ID:ER2gyNrx0.net
こないだあった
申込書をFAXで送るので記入してFAXで送り返してくださいってやつ
2回もFAX通したら文字なんて見えんやろと思った

498 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:48.64 ID:tiXiMPcY0.net
いいんじゃねぇかFAXで?
インターネットなんてIT業者の金儲けだから

499 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:52:49.35 ID:2gxleje20.net
>>1
PCからも送れるだろファクス

500 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:53:14.68 ID:PScNNH3H0.net
この世からFAXを消したら、この学校への連絡手段がなくなるわけだが、それでいいのか?

501 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:53:17.54 ID:eu8g6XSQ0.net
>>496
フリーメールでええやろ

502 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:53:19.39 ID:DnRDEE3d0.net
死ねとか消し去れとか、語彙が足りないと言うかなんと言うか。

503 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:53:23.18 ID:Kxpoi+y10.net
会社ですら無断欠勤するアホいるのに
学校なんか連絡入れる意味ある?

504 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:53:37.24 ID:wUpIWuyV0.net
事後報告でおk

505 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:53:37.66 ID:XTjx1ASn0.net
メールにしてよ
FAXないんよね…

506 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:53:51.52 ID:0OZlPMHs0.net
FAX番号にCメール送れば印字してくれたりしないかな

507 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:53:52.94 ID:QD+l52+Z0.net
このスレみて
iPhoneアプリでファックス送れるの初めて知ったわ

会社でもファックスはたまにDM受信するくらいだな
あといまだにネットでファクタリングやってない会社が送って来る

508 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:02.56 ID:s7XCzAif0.net
>>491
ロートル老人日教組教師が理解できるツール使え!みたいなのはあるかも。

509 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:04.33 ID:/wgPegeF0.net
無視しときゃどうしても必要なら向こうから電話かけてくるだろw

510 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:08.02 ID:n5xLJYmQ0.net
まあこれでコンビニに車で行ってる間に子供に何かあったら
「病気の子供をほったらかしてコンビニ行くなんて!」って嵐のように叩かれまくるだろうしな

今はもう聞かないけど、タミフル問題の時にちょっと目離したら…って話よくあったよね

511 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:09.78 ID:1gP4sRuj0.net
要するにこのモンペは

「いまだにFAXを使ってる学校という組織のアナログ無能っぷり」

みたいなことが言いたいだけだろ

こういう奴がいちばんくだらねぇ

512 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:14.79 ID:8wZZ79wC0.net
うちは送信だけのメールを学校メール専門の外部業者委託
電話も一切かけちゃだめ
厳重だよ

513 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:22.36 ID:i24vH9F70.net
親が送った証にしたいのか


メールに添付画像でもつけとく?
おまいらがid書いて貼るみたいに

514 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:29.66 ID:PScNNH3H0.net
>>503
連絡しないと、休みなのか登校中に誘拐されたのか分からない

515 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:36.38 ID:ldQH/XFx0.net
嘘クセェな

516 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:38.40 ID:pV7C4jMs0.net
手紙で出すわ
親の署名あるしええじゃろ?

517 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:41.00 ID:2vl4oBjX0.net
だからfax本体が無くても送信は出来るでしょって事だろ

518 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:52.14 ID:nCQg+X6L0.net
ノロシでいいだろ情弱めが

519 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:54:59.60 ID:NZ91AxBO0.net
IT大国日本(笑)

520 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:05.34 ID:0HkCCXNH0.net
FAXは必要な場合もあるからいいが
FAXである必要性のないものまでFAXを強制するのは流石に頭おかしい

521 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:14.35 ID:rzWtcMf10.net
こういう文章書く奴は必ず嫌われる
嫌味と皮肉を冷笑でまとめる
完全に相手をバカにし冷笑したような物言い
明らかにいじめられる側のそれ

522 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:25.73 ID:tBkRXMSd0.net
>>479
FAXは改竄できない記録が残るからな

523 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:26.00 ID:mmWaRfdW0.net
メールにしろとかLINEにしろとか言ってるやつは
万が一漏洩事故が起きても騒ぐなよな

524 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:28.64 ID:y6JQPexP0.net
矢文オンリーよりはマシだろ贅沢すぎ

525 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:28.65 ID:vPLDOct60.net
>>501
そのフリーメールをやり取りする端末はまさか私物を使えと?

526 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:29.94 ID:9ZuFQ0fJ0.net
会社みたいにFAX持ってるのが普通ならそれを使うのはわかる
今、家庭のFAX普及率なんて低いのに都合がいいからって使おうとするのは無茶だろ

527 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:30.67 ID:3E7qOZnN0.net
安倍さんトランプさ〜ん、にっきょうそを解体してくださ〜い!

528 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:33.68 ID:wXAiY/Ou0.net
これは学校用に新たな個人メアドを付加させるための、プロバイダーの陰謀に違いない

529 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:35.08 ID:ZFF9FWa60.net
FAXないなら電話しろ馬鹿

530 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:37.43 ID:sHnZs9/R0.net
>>438
メールだと子供が簡単に偽造したりして
今日は運動会だからメールしとこうとかw

531 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:48.02 ID:G5m3/ujh0.net
>>485
日本死ねの次に流行らせたいんじゃないの?w

532 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:49.14 ID:/3Voct+V0.net
>>409
アマゾンのusb端子にfaxモデムついてるのをここで見た

533 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:55:57.31 ID:DnRDEE3d0.net
>>503
連絡しないと、児童が登校中に何らかの事件に巻き込まれて、
学校に来ていない可能性の対応を、学校側がしないといけなくなる。

534 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:16.51 ID:D14i03hT0.net
てかFAXももっと進化させろよw
56kbpsの電話回線じゃ送受信クッソ遅くて逆にワロタわ

535 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:18.71 ID:cWCsQDoa0.net
うちは電話で連絡してるよ。
なんでFAXでしか受け付けないんだろう?私立なのかな?

536 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:23.53 ID:DOs8e4g30.net
電話でOKにしてやればいい
メールはさすがにちょっとな…

537 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:24.96 ID:eu8g6XSQ0.net
>>525
学校にパソコンあるやろ

538 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:26.28 ID:glwQqwSq0.net
>>1
海外から怪訝な目で見られる日本
FAXとCDが現役なところ

539 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:31.94 ID:s7XCzAif0.net
>>500
そもそもこの学校を運営してる校長以下教師どもに存在価値あんのか?
まあ、この記事自体がフィクションな気もしないでもないが。

540 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:33.53 ID:mmWaRfdW0.net
>>525
全国規模で考えると莫大な額になりますね

541 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:34.25 ID:b6S2m65c0.net
電話が駄目ってのがありえんな

毎日100人ぐらい休むのか?

542 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:35.53 ID:ie2KjbMj0.net
faxとか もう無いわ・・・・。
かといってバカな先生たちだと、メールではウイルスに引っかかってしまうだろうし。
グループウェアでも導入してくれ 本気で。

543 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:48.19 ID:KW9RArGq0.net
>>6みたいな事いうやつって、まず世界を知らないんだよなぁ…
恥ずかしい

544 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:48.51 ID:QD+l52+Z0.net
芸能事務所も結構多いんだよね
Faxメインのところ
入籍とか謝罪いまだに手書きの報道にでるのはソレ

545 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:52.66 ID:gd4fPebK0.net
自分の気に入らない制度とか仕組みの改善、変更ではく

存在そのものの抹消に動く馬鹿メスの典型事例。

546 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:54.53 ID:wwaYhItz0.net
規模の大きい学校で電話で口頭だと同姓同名やDQNネームで聞き間違いが起きるんじゃね?

547 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:56:57.35 ID:5tCWGuCb0.net
これはメールだと実際は届いていても
「見てなかった」とか「届いていない」
何とでも言い逃れが出来るからな

法的にもメールだと色々トラブルになった時に
証拠にならないなど責任の所在が問題になる

アホな大人はそんな社会の常識すら知らない
子供にとって大事な情報をメールでやり取り?

アホ言うなっつうんだよカスが

548 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:03.20 ID:3E7qOZnN0.net
公立校もスクールバスで送迎の方がええんかな

549 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:05.21 ID:mmWaRfdW0.net
>>537
容量が足りるの?

550 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:07.40 ID:1WrWKbJ10.net
>>508
うむ…なんだかわからんなあ
今時はどんな人が教員になるんだろう?
さすがに50〜60の教員でもパソコンは使える年代だしなあ

551 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:09.33 ID:+3oVARmc0.net
>>465
あーそれも謎だよな。
先日久々にシヤチハタ不可って聞いたわ。
シヤチハタに朱肉つけて押したけどさ。

とは言え、実は個人的にハンコ文化は好きなんだよな。
名前の横に、実用用のサイズの印鑑って美しい。
単なるA4用紙すら、右肩に社名と角印が入るだけで美しくなる。
これは寂れてほしくない。

552 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:15.65 ID:G5m3/ujh0.net
>>538
海外でも普通にFAX使ってるんだよなぁ

553 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:23.05 ID:PScNNH3H0.net
>>545
「日本死ね」もまさにそれだよな

554 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:27.15 ID:vPLDOct60.net
>>537
だったら「教師が」じゃなくて「学校が」とすべきじゃね?
なんで教師の一存でやらにゃならんの?

555 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:29.43 ID:9GhtVlhv0.net
普通に電話して休ませますって言えばいいんじゃね?
「次からは…」って言われるだろうけど気にしなきゃいい

556 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:29.55 ID:+Zhkp2z60.net
連絡しなきゃいいだけ
そのうち電話してくるから

557 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:37.80 ID:rzWtcMf10.net
>>531
あーまたクソ民進と四流雑誌社のコラボレーションか

558 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:41.49 ID:3kYr0kj+0.net
>>484
未だに通知表が手書きのところがあるんだぜ。

手書きじゃないと保護者からクレーム来るからだってさ。

559 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:49.01 ID:gtz642Fs0.net
大手ですらFAX使ってるんだから笑えない

FAXというか紙文化いい加減何とかしろ

560 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:50.82 ID:dR8KuUQX0.net
メールだと子供が成り済ませる
電話だと朝の忙しいときに迷惑
でfaxなんだろうな

561 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:55.04 ID:gd4fPebK0.net
>>541
事務連絡ではすまないモンペや、
言った岩内を避けるための処置だろうな。

562 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:57:58.19 ID:vWXtQbh30.net
無断欠席でいいじゃない
電話かかってきたら
FAX無いから連絡できませんでしたってことでいいし

563 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:01.40 ID:FhZ77lkU0.net
コンビ二行けよ!

564 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:02.39 ID:zBl0WC/G0.net
>>482
うちは最寄り駅まで徒歩20分なのにバスも通っていない陸の孤島だったわ
静かで自然の多い環境で家賃も安かったが、クルマのない人はとても住めないだろう
東京にだってそういう場所はあるってことだ

565 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:08.65 ID:ER2gyNrx0.net
>>547
FAXって逆にちゃんと送れたか心配になる…

566 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:13.07 ID:wU34+sD20.net
いや割と便利だろFAX

567 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:15.22 ID:oZa0VJXw0.net
FAXはなくならない。
日本人と非常に親和性の高いアイテムだ。
たぶん100年後でも、まだ使われてると思う。

568 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:15.24 ID:p0cnaqJt0.net
>>61
まあ普通はそうなる。
電話してfaxないんで、と言うだけだろう。

569 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:15.67 ID:S+86qKAQ0.net
>>345
ネット環境あってもセキュリティの知識なかったら
登録してる全生徒の家にウィルスばらまきとか
ありそうだし
子供が親のふりしてメーカーだすことできるし

570 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:16.63 ID:vP66aKFw0.net
つーかアメリカでも、未だに法律事務所と薬剤の発注業者はFAX使ってると聞いた

571 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:20.08 ID:tBkRXMSd0.net
>>541
この時期ヤバそう

572 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:32.33 ID:mmWaRfdW0.net
>>546
うちの子供の小学校、千人いるから同姓同名が学年に必ず一組いる

573 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:34.70 ID:eu8g6XSQ0.net
>>549
お前いまだに5インチフロッピーでもつこうとるんか?
フリーメール受信するのに容量なんかいるかいなアホ

574 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:34.99 ID:drGPkwKf0.net
Fuckス

575 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:45.48 ID:PScNNH3H0.net
>>555
それ気にしないで6年間電話し続けるのって、かなりのメンタルの強さいるだろ

576 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:49.26 ID:PLGHG4gQ0.net
>>511
ネットに精通してるなら
ネットからFAXを送るサービスも知ってないとな。

577 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:51.84 ID:PTvEV98o0.net
現金手渡しとかまだやってるの見てすぐ辞めたわ
仕事を作るために仕事してるとバカになる

578 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:58:58.84 ID:tiXiMPcY0.net
只同然のインターネット回線には危険がいっぱい
多少高くて効率が悪くても加入回線の占有回線で1対1の通信したほうが安全
だからダイアルアップのアクセスポイントへのアクセスは暗号化されてないんだよ
占有回線だからね

579 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:03.40 ID:2vl4oBjX0.net
faxならpcスマホ無い人もコンビニから送れるし、pcスマホからも送れると言うことじゃん

580 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:05.29 ID:gd4fPebK0.net
>>553
しかも
自分が動くのではなく

「消し去ってください」
他人任せ。www

581 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:11.80 ID:PIS3iopg0.net
オウムとかにピーガリガリの音声を覚えさせて
FAX送信とか可能なんかな

582 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:23.59 ID:gvxhnIPZO.net
スマホからなんなりすりゃFAX送れるがな

583 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:24.85 ID:glwQqwSq0.net
>>1
つうか、メールも相当面倒だぞ
グループ別けが楽なラインなどSNSやろ

584 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:28.49 ID:+3oVARmc0.net
>>541
この時期だと1クラスで5人とかもあるから、うちの子の学校だと100人近いだろな。

585 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:29.10 ID:eu8g6XSQ0.net
>>554
知るか
ワイが書いたんちゃうわ

学校のメアド公開しとけばええ話や

586 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:30.28 ID:lpvrBXpy0.net
>>473
うちの備品発注はいまだにFAXだわ

587 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:34.69 ID:RfkjFz0i0.net
こんなことやってて教師は忙しいとほざいてるから本当に笑える
忙しいのは教師は無能だからだな

588 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:39.89 ID:1WrWKbJ10.net
>>560
パソコンで打ち出した文字だったら見抜けないけどな…

589 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:41.33 ID:tBkRXMSd0.net
>>570
うちの薬局でもFAXで処方箋送ってもらえば作るよ

590 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:45.26 ID:PScNNH3H0.net
>>581
え?

591 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:47.51 ID:BWwj/H2n0.net
ジャップさぁ・・・

592 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 00:59:56.29 ID:fpfKNa7o0.net
>>1
FAXで送信は基本的な社会人のマナー
コンビニからでも出来るだろ

593 :2chのエロい人:2017/01/29(日) 01:00:11.67 ID:4IpalhpB0.net
電話でいいだろうと言っているヤツは、電話を受ける側に立って考え直してみるべきだな。

厳しい言い方になるが、
こういう想像力(=相手意識)が働かないヤツは、
まず、良い親にはなれないし、子供も賢く育たない。

正解は、メールだろうな。

ただし、普通のメールではなくて、
学校のサイトから発信できる、あらかじめフォームが決められたメールだな。
よく、企業への問い合わせやアンケートなどで使われているやつな。
これだと、受け手側のシステム次第で、担任や養護教諭にも把握しやすい形で情報を届けることができるし、
通知簿などへの反映も簡単にできる。
要は、データベース化しろってことだ。

学校単位では難しいが、自治体単位では、やる気次第でできるはずだ。
先進的なところでは、もう既に採り入れられているところもあるかも知れない。

594 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:16.09 ID:mqLw31J30.net
ノーパソでも使えるUSBファックスモデムが5000円もするのか

595 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:20.95 ID:YFl0wFTW0.net
faxって庶民が使える最強のpush型メディアなのになあ
インターネットは基本pull型だからメール見てないと言われればそれまで

596 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:25.65 ID:ViLSw/YR0.net
連絡しなかったらいいじゃん
そしたらそのうち学校の方から連絡が来る

597 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:33.73 ID:LL2AULZq0.net
形式、格式というものをどう見るかだよぬ
外資絡むと契約書類だけ原本でそれ以外の申請類は捺印も含め全てPC、データ
そんな会社と、正にFAXがメインてとこも身を置いたけど一長一短じゃね

598 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:34.71 ID:tiXiMPcY0.net
1対1の通信と1対50億の通信
どっちが安全か考えてみなよ

599 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:37.13 ID:b6S2m65c0.net
>>561
そんな事例が一体いくつあるんだよ
そもそもモンペなんて一体どれほどいるんだよ

ニュースに踊らされてる阿呆が多すぎる

ちなみに、モンペが多くなったという根拠は
噴飯物の馬鹿なアンケのみだぞ

600 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:39.06 ID:n+rPpM910.net
連絡帳だけの地域→ノロウィルスたっぷり付けて学校に持たせる
FAXだけの地域→大量のFAX攻撃
メールだけの地域→メールボム
電話だけの地域→精々長電話だがすぐ切ればいい
どれでもOK→平和

601 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:43.86 ID:zBl0WC/G0.net
>>567
100年後に固定電話のインフラが残っていればなw

602 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:43.92 ID:vPLDOct60.net
>>585
レスアンカー着けるなら前提くらい踏まえてくれ。
今は>>9の「教師がメアドとるだけで終わるもんだい」かどうかを前提にして語っている。

603 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:48.93 ID:eQug1M3w0.net
最近は学校とのやり取りは全部SNSとか聞いた

604 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:52.38 ID:PLGHG4gQ0.net
>>587
電話取るのは事務だと思うけど。

605 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:52.94 ID:pV7C4jMs0.net
>>593
学校「メールとかよくわかんないのでFAXでお願いします」

606 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:00:57.63 ID:mp2SkmlT0.net
アナクロ言われても安全で確実なんだろfax

607 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:00.68 ID:PpP6GsY30.net
>>358
Xeroxので有ったはず

608 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:06.44 ID:CilNVCS/0.net
コンビニにFAXあったと思うけど。
インターネットでもFAX遅れたはず。

609 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:08.55 ID:6VnYGKdj0.net
自分の大事な子供が通ってる学校に
欠席遅刻早退の連絡は必ずFAXで送信してください
って言われたんなら固定電話とFAX買えばいいじゃん
何が不満なの?

610 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:13.93 ID:fpfKNa7o0.net
>>1
たった5分くらい家を空けられないはずがないだろ
じゃ買い物どうするんだよ

611 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:14.13 ID:cWCsQDoa0.net
<結論>

電話による連絡でいい。
これに対応できないのであれば、学校の怠慢。

612 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:14.48 ID:9GhtVlhv0.net
>>575
まあ年に何回かのことだろ
絶対他にもいるし連絡すらしない親もいるだろうし
いちいちマジメに受け取りすぎなんだよ

613 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:20.70 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>530
親がメールソフトに鍵かけとけばいいだけじゃね
ヘッダーまで偽装する小学生は流石に少ないだろう

614 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:24.02 ID:b6S2m65c0.net
>>584
毎 日 1 0 0 人 ぐ ら い 休 む の か ?

615 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:34.93 ID:CqwAJl9V0.net
そういえば連絡網ってもうないのかな?
電話受けた後トイレか何か言って次の人に電話するの忘れていた時の焦りは
いまだに覚えてる

616 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:35.50 ID:anEBNs0I0.net
電話が無理ってないだろwアホ学校
休む子が何十人もいるのかよwアホ狂死

617 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:43.64 ID:dsXer6tc0.net
日本は異様なほどFAX好きだよなぁ
PDFのがよほど綺麗なのに

618 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:46.81 ID:1EiU6BVr0.net
欠席通知はメールじゃあ駄目って奴が多いのには驚いたわw

さすが、IT衰退後進国なだけのことはあるな

619 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:49.39 ID:VWM77jse0.net
>>55
家にFAXがないから学校は送れないってことだろ

620 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:52.36 ID:3fgp8fh+0.net
匿名ブログなら「日本死ね」を入れとかないと
民進党とか怪しげなNPOは動いてくれんぞ

621 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:01:56.05 ID:PScNNH3H0.net
>>608
そう、ネットでできるよ
昔仕事で使ってたが、受注とかのFAXのやり取りは全部パソコンでやってた

622 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:09.03 ID:zFXwwGMh0.net
え?メールでFAXできたんじゃない?

623 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:10.77 ID:gd4fPebK0.net
教師側の事情だけでなく
限られた時間に連絡をすることになるんだから、
欠席者集中してるときとか、そうでなくても荷電タイミングが重なったりで、
回線がふさがればかけたときにつながらないこともあれば、
それに対する保護者側からの不満も出るだろうな

624 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:14.24 ID:kfAxh2PA0.net
運動会をやるかどうかを当日の朝狼煙で連絡してたな、わりと最近まで。

625 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:15.17 ID:r1iaqQZG0.net
>>1
自分の都合で物事を判断するバカの見本

626 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:16.70 ID:nFUEG4b70.net
> レガシーインターフェイス

この馬鹿は、この単語を使ってみたかっただけじゃないのか?

627 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:22.21 ID:cDSSa1070.net
faxがあるけど、何年か使わなかったら壊れていた

こんなものもういらん、使用中止にしろ

628 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:30.29 ID:Hjyxw6f20.net
そこでドローンですよ

629 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:41.85 ID:+FdaEfjI0.net
受け取る側の立場から考えたら
そのFAXの文章とかでその親のレベルがわかるよね
そういう利点はあるな

630 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:42.08 ID:1gP4sRuj0.net
>>1って本当に保護者が書いたものなのかね

視野の狭さが
2chなんかでよくいる「アナログ蔑視厨」の発言そのものだよ

631 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:54.23 ID:zFXwwGMh0.net
かなり昔からメールFAX機能あると思うけど。
打ったメールがFAX送信される機能がね。

632 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:02:56.76 ID:eu8g6XSQ0.net
>>606
アナルファックの趣味はないんやウチは

633 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:05.24 ID:ViLSw/YR0.net
>>593
中身のない長文迷惑
レスは3行で

634 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:10.43 ID:t0dV/lmk0.net
>>617
外国人が日本に来て驚くのは
電車の中で本を読んでいると。
むしろ海外は日本のこういうところは肯定的に見てる。

635 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:12.37 ID:H5SSqAm90.net
>>1
んー、ファックス無くなったら困るから無くなって欲しくないな。
お前がなくなってもなんら影響ないからお前が消え去って欲しいな。

636 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:29.35 ID:w+MCStGH0.net
矢文で撃ち込んでやれ

637 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:29.56 ID:6VnYGKdj0.net
レガシーインターフェイスって
アイサイトとかの切り替えボタンのことかな?

638 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:32.61 ID:9GhtVlhv0.net
>>593
受ける側もそんなに負担ってほどでもないし
そんなに負担ならFAX強制見直すだろ

639 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:33.74 ID:mmWaRfdW0.net
>>612
ブラックリストじゃん
中学はもちろん、高校にも申し送りされる

640 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:38.34 ID:gd4fPebK0.net
>>599
想像力のない馬鹿が何を言っても説得力がないよ。

641 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:41.83 ID:CqwAJl9V0.net
電話のほうが本人に本当に病気か問いただせて いいような気もする
子供にいろいろ聞けば噓は不合理な返事で分かるから

642 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:43.82 ID:XgHY5wbP0.net
フックスで、ネット見ながら注文してるよ
絶対にネット上では買い物しない
ジャンクメールが山ほどくるからアドレス知らせたくないから

643 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:53.13 ID:5tCWGuCb0.net
学校サイトに情報掲載してアクセスさせる方式でいいじゃない
親のメルアドとパスワードで毎回ログインさせれば良いんだよ

それで確かめられる
双方向のやり取りが必要ならグループウェアとかで良いが
とにかく親がちゃんと見てるか毎回確認できる方式でないとダメだ

644 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:03:56.61 ID:UlUh8fGM0.net
スマホでfaxすりゃいいじゃん

645 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:01.54 ID:Ki2W+Tho0.net
>>570
FAXは何かあった時に誰がいつ送ったか追跡できるからね

646 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:02.57 ID:8vmboUzY0.net
>>81
いますけど沢山

647 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:07.31 ID:1WrWKbJ10.net
>>606
誤変換ではない間違えは珍しいですね

648 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:08.84 ID:PpP6GsY30.net
Appleじゃ無理だろうけどAndroidなら直接FAXするアプリ出来そうな気がするけど

649 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:12.13 ID:mmWaRfdW0.net
>>573
その日だけの話じゃないだろ

650 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:23.94 ID:3kYr0kj+0.net
>>577
手渡しで生徒に徴収させると、
給食費未払いとかがなくなるんだよ。
効率重視した結果じゃない。

651 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:28.07 ID:hDa/RFNy0.net
ウチの電話は留守電にしとくと「留守伝かFAXに…」て、音声を流してくれるから便利。
苛立ったセールスがガチャ切りしてくれるw
着信番号で「ドコから掛かって来たのか」も知る事が出来るのにw

652 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:28.43 ID:+3oVARmc0.net
>>614
だから、時期によっては毎日100人休むこともあるだろなって言ってるだけだが、何か怒ってるの??

653 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:41.95 ID:9GhtVlhv0.net
>>639
モンペの子です〜って?w

654 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:43.57 ID:a4GDMX8hO.net
FAXでも電話でも、都合のいい方法で連絡すればいい
学校が勝手にFAXオンリーにするな
電話連絡受けるのもおまえら学校の仕事だろ
怠慢ぶっこいてんじゃねえぞ

655 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:44.06 ID:gd4fPebK0.net
欠席の連絡を素直に用件だけで済ます親だけならいいんだけどな

656 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:04:57.87 ID:gfw+DcTx0.net
またアフィカスの捏造ブログか。

657 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:03.04 ID:2At6ne7i0.net
まず役所が率先してFAX廃止しなきゃな
案外それであっという間に廃れてくれる
そういうとこに税金使えよ

658 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:05.62 ID:DWNfTScm0.net
FAXもまだ使ってる、ならまだ分かるけど
FAXしか駄目ですはさすがに酷いな

659 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:10.20 ID:nCQg+X6L0.net
ようつべに動画うpで連絡しろよw
ウィキを更新でもいいぞ

660 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:24.91 ID:KW9RArGq0.net
>>599
身内に教師いるけど、結構いるぞモンペ

>ニュースに踊らされてる阿呆が多すぎる
ニュースに踊らされない俺かっけー()

661 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:32.85 ID:mmWaRfdW0.net
>>653
らしいよ

662 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:32.87 ID:+FdaEfjI0.net
>>655
ほんそれ
忙しい時間に長々と語られたりして困るんだろうね

663 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:37.23 ID:bjKBBbMf0.net
アナログなくせにデジタル顔するうざい奴がFAXだわ

664 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:37.78 ID:IevH13Mg0.net
また捏造か
すぐにバレる嘘をつくな
朝日か?w

665 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:41.30 ID:QD+l52+Z0.net
まぁでも受け取る側が紙で出てると見るよってことなんだろな

メールだといちいちパソコン立ち上げて
パスワード入れて
アップデートがどうとか
迷惑メールがどうとか
確認までに道のりが長い

666 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:44.53 ID:5tCWGuCb0.net
>>565
実はFAXもそういう点から裁判とかで法的な証拠に成りづらいんだよね

受け取った 受け取ってない
読んだ 読んでない
ってなるからさあ

667 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:48.52 ID:gd4fPebK0.net
>>654
これモンペ思想

668 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:05:52.19 ID:p0Uqt6gL0.net
メールの仕組みを知らない人は
メールを送るとき、ブロードキャストで全世界に一斉に送ってることを知らないんだろうなぁ

669 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:10.22 ID:n+rPpM910.net
FAX使い慣れてない奴が相手だと送信ミスで送られてこなかったり、書面が途中で切れてたりして二度手間になる
この学校アホだろ

670 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:13.14 ID:R87eposZ0.net
発注とかはファックスの行者さん多い
やり取りで、お互いイラスト付けてきたりして和むw
あと補足とかも書き込めるし…半分アナログぽいのも良いよ

671 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:14.49 ID:ViLSw/YR0.net
公立なら市民の血税でFAX買うなんて無駄遣いは許してはならない

672 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:16.14 ID:RCL1HhSW0.net
ネットつなげていればFAXおくれるじゃん

673 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:21.13 ID:GIa+cPF80.net
出すところから紙いれようとしてたw

アナルFAX

674 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:21.61 ID:LsIS8Bka0.net
コンビニのFAXでいいじゃん1回50円だったかな。

675 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:29.13 ID:bO06dxQK0.net
結婚したくても結婚できない人もいるんだから、好きな男を選んで結婚して子供をもうけた以上、学校への連絡方法程度でチマチマ文句を言うな
したがって学校側を全面支持する

676 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:42.08 ID:/3Voct+V0.net
>>551
それやるとシャチハタがだめになる
シャチハタは水性インク

677 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:06:54.84 ID:DOs8e4g30.net
>>595
んだんだ
しかも、メールだと
電気・電話回線のほかに、ISPのサーバーが正常に動いている必要
というさらなるハードルが課せられてしまう
「メールが最強」というところはそういう異常パターンケースの想定ができてない
それにメールだと駄文な上に長文で送るバカがいるしなー
そういうのを解読するのは紙面上より画面上のほうがはるかに辛い

678 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:07.49 ID:ACztrCPW0.net
>>212
多分もうそんな時代ではなくなるよ。

679 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:08.70 ID:teT8rXNg0.net
FAXにした思考回路はなんだ、欠席は本当は電話で話して伝えるのがいいけど、
それじゃ学校側の手間が取られるから、せめて手書きのFAXでってことか

メールで欠席連絡なんてまともな企業でも通用しない、それは避けたいってことか

子供の貧困化は話題になってるだろ、FAXつきの固定電話なんか置けない家はそりゃあるだろ
でも、そうじゃなきゃ手書きの意味はないよな

まさか、PCでスキャニングなんか想定してないだろ、かといってPCからキーボード打ちでFAXデータで
送られたら何も意味ないじゃん

あきらめて電話で受けろよ、簡単に休めるようにはしたくないから、相手に話させるんだろ、
連絡者の本人性の問題もあるしな

家庭からのメールなんて管理が適当だから家族の誰でも送れることは普通にある

680 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:09.46 ID:6VnYGKdj0.net
学校の決めたルールを
親は変えようとするんだな最近は
先生も大変だなw

681 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:14.49 ID:cWCsQDoa0.net
FAXで連絡というが、FAXでは子供の状態を詳細に伝えにくい
電話で伝えるのが一番。連日休むことになるかもしれないし。
FAXでしか受け付けないのは学校の都合だろ?
子供の為にも電話連絡にすべき。

682 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:15.65 ID:mMweCTO30.net
>>634
ケータイやスマホが普及する前に
そういう話があったな
今は「電車の中でみんなスマホ見てる」と驚くんだろうか
いや、それは世界標準なんだろうかw

683 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:15.90 ID:ft3f7+PL0.net
書類を添付ファイルでメールで送るとウイルス対策で跳ねられるところもある。
そういうところは、書類をFAXで送らないといけなくなる。
FAXの欠点はG3だと音声変換のため、転送速度が遅すぎるところ。
これがデジタルに変われば、まだまだ利用価値はあるよ。

684 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:17.62 ID:+FdaEfjI0.net
>>665
確認時間の速さと誰でも紙だと受け取れる利点だろうね
電話だと伝言漏れもあるかもしれないし
どうしても嫌なら子供を鍛える事だなw

685 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:18.53 ID:a4GDMX8hO.net
>>81
なんだよLINEて?
知らんな

686 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:20.14 ID:s7XCzAif0.net
>>551
意味わかってんじゃんそれは・・・
シャチハタのインクの問題だろ?

687 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:29.70 ID:ovi3syIz0.net
でかい複合機を無駄にリースしちゃってるんだろ
「こんな立派な機械何に使うの?」ってつっこまれてもイイように
無理くりFAXをつかわなきゃならんのだろうな

688 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:32.37 ID:Cryga2sa0.net
「保育園落ちたから日本しね」
「FAXいやだからFAX消えろ」
自分勝手な思考の人が増えたね

689 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:07:51.00 ID:5Wf9hItp0.net
官公庁系でも未だにファックスのみ、というはある。
結構苦労する。

690 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:08:14.90 ID:GhTKpJ300.net
FAX不要論もわかるんだけど
メールだと不要なのも多過ぎて実際未読なのにクリックしちゃって
スルーっしちゃったってことよくやっちゃうので大事なのはFAXのほうが俺はありがたい

691 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:08:28.49 ID:Aq8jEfPS0.net
何でもかんでも気に入らないことがあれば
死ねだの消えろだの発想が貧困すぎるんだよ。

最近マジでこんなのばっかりだな。
いちいち構うから益々バカが調子に乗る。

692 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:08:29.11 ID:t0dV/lmk0.net
>>688
ある意味、東京人の個人主義は欧米と変わらないくらいまで来てるわな。

693 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:08:29.15 ID:s7XCzAif0.net
>>81
まともな人間が6千万人しか日本にいないのかよwwww
ど底辺のくせにwwww

694 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:08:36.66 ID:QD+l52+Z0.net
さっきApp Storeみたら
手書きの紙をiPhoneで撮って
そのままFAX送信できるアプリたくさんあったぞ

695 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:08:48.03 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>668
うちの子供が風邪ひきましたって内容でそんな事を心配する必要はないと思うけどなw

696 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:08:53.55 ID:KzVhbNu20.net
なんで電子メールじゃダメなの
意味が分からんが

697 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:08:57.97 ID:gd4fPebK0.net
(鉄道)(飲食)事業者に対する(視覚)(肢体)障害者でも
学校に対する馬鹿なモンペでもそうだけど

自分から見れば学校(組織)は一つ、担任(係員)は一人(数人)の限定された存在だけど、
学校や担任から見たら大勢の中の一人。
学校、担任は限られた数で多くの人間の相手をしている、だからその負担で成り立っている
ということを想定できない馬鹿がいるんだよな。

698 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:03.35 ID:o53v7V4C0.net
昔はシャープのザウルスを公衆電話に繋いでFaxしたりしたなぁw

699 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:05.55 ID:cWCsQDoa0.net
>>680

子供の為にどっちが良いかの視点で考えるべきで
どう考えても、詳細な症状をニュアンスも含め伝えれる電話が一番だろ。

700 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:06.58 ID:0kfV6kpm0.net
つーか電話でいいじゃん
事務職員がいるだろ

701 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:11.20 ID:o4ch3MSS0.net
未だに使ってる事に外人が驚くんだっけ

702 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:12.45 ID:n+rPpM910.net
>>595
メールチェックは今時、日常業務の一貫だわ
チェックしてないなんて言い訳は仕事じゃ通用しねぇっつーの

703 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:15.08 ID:Cryga2sa0.net
世界はあなたを中心に回ってるわけじゃありませんので
「自分が嫌いだからキエロ」とか念じても無駄です
あきらめて、悔しがりなさい
ざまーみろ

704 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:18.94 ID:a4GDMX8hO.net
>>667
教師はモンペはいてんのか今時?

705 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:21.84 ID:jYdng2BH0.net
同じ学校に通う、子どもの友達とかみんなFAX持ってるのかな?
ママ友さんに頼んで代わりに送ってもらう事もできるよね?

706 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:22.07 ID:YNyorOER0.net
むしろ名前出せば一瞬で改善されるわ

707 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:26.70 ID:9E2jKRy30.net
情弱
PCでもスマフォでもアプリを介してFaxで送れるだろ

708 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:28.85 ID:quKQShZw0.net
できるだけFAXでよいと思うのだが。持ってない奴にまで買わさせなくてもいいだろ。

709 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:32.18 ID:3kYr0kj+0.net
>>643
誰がそのシステム作ったり、運用費出したりするのか。

710 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:41.72 ID:1WrWKbJ10.net
>>666
でもファックスは受信履歴とか見られるしさ…
そんなこと言ったら内容証明つきの書留とかでないと確実なんてことはない
一番は双方向でやり取り出来る電話連絡になる。通話記録で証拠残るし

711 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:58.75 ID:5tCWGuCb0.net
FAXでも良いがFAXしかダメというのはよろしくないわね

せめて二種類ぐらいの伝達方法は許されてしかるべき

712 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:09:59.55 ID:9HmvhSss0.net
ネット使えば必ず効率的、生産的だとは限らないよな

713 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:10.63 ID:IevH13Mg0.net
>>634
外人って暇な時間は何をやるんだ?w

714 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:16.35 ID:6PJls3dZ0.net
ケータイ電話で文書を撮影→そのままFAX
が出来ないのがおかしい

715 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:19.05 ID:RBxZ3/zT0.net
メールをFAXとして送れる携帯電話が…
いやスマホなら、そういうスマホのソフトとか無いのだろうか?

716 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:21.61 ID:VsTJ8QDC0.net
転送サービス使えよ

717 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:33.54 ID:VOK/sJg90.net
このまえテレビでFAXの普及率は50%を超えてたけど
事業もしてないのに、なんでFAXが必要なんだ?

テレビ番組で募集してる臨時FAXに送る為か?

718 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:35.52 ID:YJdU15qI0.net
FAXで案内を出してくる業者に次々と断りをしてる・・ウザイよ
FAXなんて完全に時代遅れだと思うw

719 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:35.67 ID:mJp6jMAm0.net
非効率すぎ 日本らしい

720 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:43.54 ID:gd4fPebK0.net
>>688
アイドルグループで
圏外の人間が一位の人間に向かって、

721 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:46.37 ID:LL2AULZq0.net
>>650
形式とか格式とかそういう変な形で、あ、意味なくはないんだなあと思うよね
昔、投票もPCで済まさせてくれよとずっと思ってたけどさ、
冷静に考えるとものすごい費用かかるだろうな
前提が善だから
そんなわけないのにね

722 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:50.86 ID:YO/nlhEO0.net
MD並みに一瞬で消えただろ

723 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:55.16 ID:3tB1fvAX0.net
まっとうな親ならメールが一番だが、バカや人格障害でも親になれるからなぁ。
電話・メールを避けたい気持ちは解る。

724 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:10:55.80 ID:mp2SkmlT0.net
>>647
誤変換ってアナクロ?
時代遅れって意味だけど…

725 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:15.08 ID:RLmgUS6n0.net
年寄りがメール使えないんだよね。慣れてるfax使わせようとする。
会社でもあるはなし。めんどくせえええ。

726 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:16.39 ID:BP8vsGD80.net
アマチュア無線にもFAXあったからな
普通にあるだろう

727 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:17.05 ID:tio4p82d0.net
>>1も変だし
それに対して変な事言ってる親(?)も沢山いてすごいな

728 :2chのエロい人:2017/01/29(日) 01:11:17.11 ID:4IpalhpB0.net
>>633
こういう長文(=長電話)を
何十件も受ける側に立って考えろ。
できるかな?

729 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:18.10 ID:UmJ5ZrmF0.net
教師ってメール使わないのか?
連絡用のML作るだけの話だろこれ

730 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:18.19 ID:+WACAO4r0.net
簡単に休ませる親がいるからなー

731 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:19.54 ID:gfw+DcTx0.net
>>722
仕事しろ。

732 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:23.15 ID:6VnYGKdj0.net
小学校の入学説明会で文句言ってんだぜ。
俺なら金はなくても6年間のためにFAX導入するわ

733 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:39.12 ID:hZSDDh8KO.net
>>680
金かかるだろ。
回線がない家は回線引いてファクシミリを買わなくちゃならない。

734 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:41.38 ID:UlUh8fGM0.net
スマホならfaxできるがガラケーなんだろうなそいつら

ガラケーこそもうオワコンだろ

735 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:43.35 ID:cmvzq6FI0.net
メールだとフォームもバラバラで迷惑メールやらなんやらに埋まるし
メアド詐称で本人からかもわからんじゃない。

少なくとも証拠が残るもので混じらないから学校側としてはFAXの方が確実だわな

736 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:45.97 ID:19diFwvM0.net
子育てが面倒なんだろうなあ
だったら最初から作らなければいいのに

737 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:48.49 ID:VLebcp0O0.net
小学生の子供がいるような家庭のくせに固定電話引いてないの?

738 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:53.04 ID:PLGHG4gQ0.net
>>697
子供の自殺の前兆を担任が見抜けなかったと言って怒る親いるもんな。

739 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:53.22 ID:OyvqJZmE0.net
>>12
事を荒立てるだけだろ・・
ファックスなんかコンビニにあるだろ

740 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:53.84 ID:pJ8ldFRK0.net
個人情報保護なのにFAX
名前の一部わざわざつぶす

741 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:53.89 ID:n4d37KgT0.net
学校に設置のためのお金を出してもらえばいいんじゃない?

742 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:11:54.12 ID:2y21ds0t0.net
>>6
履歴書は手書き以外認めません

743 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:08.75 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>717
古い電話をそのまま使ってる人が多いからじゃないかな
一応つけてるってだけの人が多いから買い替えがあんまりおきない

744 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:16.69 ID:eu8g6XSQ0.net
>>725
メール使えない年寄りって70以上やろ?
ガッコは60歳定年のはずだがなあ

745 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:36.39 ID:2giksmdY0.net
>>274
朗報

746 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:41.46 ID:QD+l52+Z0.net
>>734
ああそういうことか

747 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:47.68 ID:ViLSw/YR0.net
>>697
家庭は学校だけを相手にしてるわけじゃないことも想像できないのかw

748 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:51.80 ID:0kfV6kpm0.net
電話受ける職員がいないなら
留守録に吹き込んでもらうとか無理なのか
一人30秒以内ならインフルエンザの大流行
とかでない限りパンクしないだろ

749 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:52.35 ID:BRat4T0q0.net
有名人の結婚離婚報告はいまでもすべてファックスだ
メールより一段上の、ややかしこまった手法というわけだ
発信者番号も表示させられるし、メールだと子どもが勝手に打つかも知れないので
手書きというんだろうな
私立なら従うしかないが、公立なら、ファックス買う経済的余裕がないので、といえば
購入強制できないから、電話連絡で結構です、となるよ
義務教育は最後はゼロ負担なはずだから

750 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:52.41 ID:Z+NzXp5m0.net
これで投稿者を叩き学校を擁護する人の気が知れない
学校側が明らかに時代錯誤だろうに
こういうのはもっと変えていかなきゃいけないよ
ちなみに市役所なんかも職場は超アナログでビックリするよ
一太郎でバザーのチラシ作ってわら半紙にコピーしたりしてる
こういうのは誰かがどこかの段階でこうやって声を上げて変えていかなきゃいけない

751 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:12:55.01 ID:GhTKpJ300.net
同一案件に対して100人からの集計
メールだと見落としが怖いのはわかるよ

752 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:09.96 ID:eSOS+gXT0.net
いまどき感熱紙使ってる会社とかあるよな(笑)
FAXじゃないと受発注駄目とかあるからね。
FAX流して、電話でFAX流したから見ろって(笑)
二度手間過ぎる

753 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:20.14 ID:n+rPpM910.net
>>680
馬鹿みたいなルールを押し付ける学校が問題
そもそも単なる教師にルールを決める権限などない

754 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:22.99 ID:0YUW57F80.net
>>732
これで決まりだと思う

755 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:23.71 ID:Doiwks0h0.net
メールのFAX化できたよな。確か。

756 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:24.19 ID:gd4fPebK0.net
学校が何回線持ってるか知らないけど、
連絡可能時間帯はせいぜい数十分。

5分という「長い」時間、それ以上話すやつが数人いたらアウトだよな。

757 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:25.65 ID:hZSDDh8KO.net
今までそんなに電話対応が面倒だったのか?
何年も対応してきたんだろ。

758 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:37.52 ID:kfAxh2PA0.net
ラジオの投稿でハガキのみ受け付けますってのも身勝手だよな。
週に1,000通ハガキが来るとすると、
1年で1000×52円×52週=2704000円もリスナーに負担させてることになる。

759 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:51.17 ID:ToRE4EIN0.net
めんどくさいから連絡するなという事では?

760 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:13:59.17 ID:1WrWKbJ10.net
>>717
よく考えたら実家にはあるな
小さいファックス機能つきの電話
いちいち給紙しないといけないやつ
あれでペット用品のチラシがくるな…
そういう代物が日本全国の「実家」のようなとこにはある

761 :2chのエロい人:2017/01/29(日) 01:14:02.97 ID:4IpalhpB0.net
>>700
オマエは自分のガキのことで1回電話かけるだけだろうがな。
だが、相手は学校だ。
オマエみたいなクソ親が何十人と電話をかけてくる。
事務も忙しいんだよ。

762 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:06.55 ID:EMUTkxh90.net
FAXならマシじゃね?

は?松とか桐とか使えないんですか?

ってババアが公的な機関にいたぞ
そんなソフト知らねーよ

763 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:08.15 ID:mJp6jMAm0.net
今やSNS
やってねーって

764 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:13.36 ID:19diFwvM0.net
時代時代っていうやつに限って現代についていけないんだよなあ

765 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:21.59 ID:u9BWcepg0.net
>>2
これ
まあそれでも面倒臭いけど

766 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:27.30 ID:eu8g6XSQ0.net
>>732
お前みたいな馬鹿がいるから無能がつけ上がる

767 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:29.87 ID:gd4fPebK0.net
>>747
FAXなら送るだけだから手軽だな・w

768 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:37.60 ID:9mQGnobn0.net
家に固定電話が無いならコンビニからFAXしたら?

769 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:47.11 ID:PQtZ1+d/0.net
>>11
単純に法的効力の問題

770 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:51.89 ID:1BwAYaDw0.net
>>758
義務教育となんの関係があるんだ?

771 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:14:56.80 ID:a0/3kPph0.net
残念だが、FAXが一番確実なんだよな。

学校の複合機にFAX届く→誰かが気付く→担任の机に置く→担任が必ず見る
この最後の「担任が必ず見る」が、他の手段では実現できない。

LINEだと担任がスマホを家に忘れてたらそれまで。
メールだとメールチェックを怠ったらそれまで。
電話だと電話受けた教師がうっかり伝え忘れたらそれまで。
FAXだと多くの目があるから届いたら気付くし、机に紙が置いてあれば必ず見る。

772 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:03.78 ID:wXAiY/Ou0.net
最近会社の電話の取り方を知らない新人が多いから、学校でも電話を取れないのかね?

773 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:07.04 ID:DwxgmQ9d0.net
自宅にネット回線があるなら、ひかり電話やIP電話からFAX送れるだろ。
ONUとか交換する羽目になるけど、機材はNTT持ちだしな。
留守電FAXの安いのは、15000円くらいで今も新品で売ってる。
スキャナとプリンタがついたFAX複合機は、25000円くらいからある。

10年くらい前なら、FAXモデムを内蔵したPCがあれば留守電FAXかんたんに出来たんだけど、
XP以降の環境でちゃんと動くかどうかは知らん。
FAXモデムカードも今時まともなものが手に入るのか…ぐぐれば出て来るだろ。
FAXをPCで受信してTIFFで蓄積して画面上で確認できるの、超便利だよ。

保護者が全員PC使える前提なら、Google Applsでグループ組むだけで
学校側で特に機材やサーバとか用意する必要もなく、タダでできて便利だけどね。
PCありません使い方もわかりませんなんて下流家庭の保護者にも配慮しなければならない
なんて事なら、もうそんなクソ地域捨てて都会に出れば?って思うけど。

774 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:09.12 ID:DyVqqdEL0.net
時代遅れの韓国・朝鮮人教師の多い日教組が仕切ってるんだもん。

775 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:14.39 ID:S+H37lhV0.net
>年に数回あるかないかの学校への連絡のためだけに、固定電話を引いて

携帯しかねーのかよw

776 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:15.07 ID:QJScjJ8d0.net
>>748
学校という組織で電話取る人間がいない体制は基本有り得ない。

777 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:38.04 ID:BWnsRcW40.net
FAXはスマホからでもPCからでも送れるんだが
ITリテラシーが総じて低い日本人の認知度低い

778 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:43.09 ID:Z+NzXp5m0.net
>>757
そうじゃないと思う
FAXはエビデンス(手元に残る記録)に使えるからこの形式にしろって話かと
メールってことはメモしてどこかしらにチェック入れて休暇理由を書いてという作業が増える
ただの学校側の怠惰

779 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:46.74 ID:ViLSw/YR0.net
何十件なら学級閉鎖だわw

780 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:49.32 ID:s7XCzAif0.net
>>703
それはそうだが、
>>688
は無理だろw
むしろ、日本死ねというようなクソが
>>1
みたいな記事で立てるような。

781 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:52.59 ID:u9BWcepg0.net
>>15
そうだよなあw

782 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:15:58.14 ID:1gP4sRuj0.net
そもそも
学校=サービス業っていう考え方してるアホがチラホラいるのが問題なんだよな

たとえ私立でも
学校や教師が上位で生徒・保護者は下位であるべきだろう

783 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:03.13 ID:9GhtVlhv0.net
明らかに不合理なルールでも文句言うなってのはいかにも日本人らしい
そういう奴って職場でもなにも改善の提案しないんだろうなあ

784 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:05.06 ID:+WACAO4r0.net
メールは返信しないといけなくなるし、親と一対一のメールはしたくないだろう。

785 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:08.17 ID:uHwssz+f0.net
児童虐待とか登校拒否の兆候を早く察知する為の措置だろうね
問題があって学校にいけないならそこを取り除く為に動かないと
簡単に「休みます」だけのメールで済ましてると 重大案件を見逃すかもしれん

786 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:14.30 ID:DOs8e4g30.net
>>758
官製はがきのみ受付としたら
送られてくる郵送物はの送料はほぼ間違いなく差出人全額支払い

787 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:15.80 ID:RH7izDlL0.net
>>761
それが仕事だろ
忙しくなるのが嫌だからやりたくないってさすが公務員だな

788 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:17.94 ID:gd4fPebK0.net
回線数と職員数は無限ではありません。

789 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:21.30 ID:/3Voct+V0.net
>>686
それ以外にもゴム印は形が崩れるから
不可なんだって シャチハタだと書体が同じということもある

790 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:23.02 ID:1EiU6BVr0.net
欠席者が100人いるとか、どんな荒れた学校なんだよww

1000人の在校生がいても、普通なら欠席者は数人だけど?
欠席ゼロの日もかなりある

791 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:24.91 ID:GIa+cPF80.net
FAX消し去って

等価交換の法則で

ブルマ復活

792 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:39.92 ID:ZQmIkYv60.net
なんでEメールが使えないんだよ


学校法違反だろ

793 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:40.70 ID:hZSDDh8KO.net
こんなお花畑なことを決めたのはこの学校だけなんだろ。

794 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:44.79 ID:u07iD0ke0.net
予定や情報を目の前に貼っておきたい

メールだとプリントアウトがめんどい
LINEだとさらにコピペして文書ファイルつくってプリントアウトするのが面倒い

FAXならメールと同じ内容が受信と同時にプリントアウトされて便利!


こんな思考だと思う
デスク周りやボードに貼ってある紙の情報>自分のスマホやPCのメールボックスの中にある情報

795 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:44.88 ID:xEq0rAcE0.net
無断欠席でもええやん

796 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:45.82 ID:ViLSw/YR0.net
連絡なんかしなくても地球は回る

797 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:50.58 ID:ft3f7+PL0.net
FAXはG3だと音声通信だから、スマホ契約しかやっていなくても、
スマホで音声通信(電話)を使っているなら、アプリで対応できるはず。
つまり、アプリがあるかないかだけの話。

798 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:54.14 ID:19diFwvM0.net
そこに預けるって決めたんなら全力で従えよ
できないなら転向させればいいじゃねえか
忙しいだけの頭悪い連中はこれだから困る

799 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:54.40 ID:nfEXdwTB0.net
e-FAXがあるのに馬鹿?情弱?

800 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:56.00 ID:skg7QOfw0.net
FAXでいいならそのほうが楽な気もするけどな
風邪の時期とか繋がらないから本当に困る

801 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:56.32 ID:Z+NzXp5m0.net
>>783
これ

802 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:16:57.09 ID:KzVhbNu20.net
家にFAXがないと言えば、さすがに対応してくれると思うけどねえ
子の親は相談したの?

803 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:08.20 ID:18rXViV60.net
パソコンやメールの環境の構築代、その他回線やメンテナンス、学校関係者への教育費等々負担しますくらいの代案出せばいいんじゃね?

804 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:22.82 ID:gd4fPebK0.net
FAXの是非はともかく

消去れ思考、
保育園のあれと同じで

この異常性が問題の本質だよな。

805 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:28.47 ID:eYJMzfJp0.net
そういう学校が1校あったという話であって
その他の殆どの学校は特に決まりは無いんじゃないかなあ

806 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:30.09 ID:kXU7dF9p0.net
fax050.jpってとこ使った

807 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:37.81 ID:VOK/sJg90.net
>>743
一応つけてるってのはFAXだよな?
俺からすれば、なんでFAXを付けるか分からないんだ
付ける意味が分からないw

それこそ、テレビ番組の臨時FAXに送る為かと思うよ

もう寝るから、レスは無用だよ

808 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:45.41 ID:RH7izDlL0.net
>>771
メールチェックを怠るようなサボり教師のためになぜ保護者側が手間かける必要あるんだよ
きちんと仕事しろ

809 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:53.08 ID:eu8g6XSQ0.net
>>783
ファックスに限らない
日本沈没の根本原因

810 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:56.28 ID:2SnmzOvZ0.net
>>1
>「この親は自分の事だけ考えているが、FAXだと事務室が全校生徒の遅刻・欠席状況を掴めるためだ。
>その情報が打ち合わせの後に教師にくる。この方が静かで、学校はうまく流れていく。闘いの朝、親の長電話が一番困る」

こいつが一番やばい
自分の書いた文章一度声に出して読めと言いたい

これが今の教育現場のレベルだ

811 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:17:56.51 ID:wSC/ZlIz0.net
連絡を受け取る方としてはFAXが一番便利だ
相手のことを考えろモンスター野郎

812 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:15.10 ID:ToRE4EIN0.net
失敗してもいいからどんどん試行錯誤しながら変えていけばいいんだよ
学校ってなん十年も中身変わってないだろ

813 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:16.96 ID:c6lBeVtI0.net
あ〜これね。小学校5年生にもなると学校にメールフォームから
「欠席させます」にチェックして送信しちゃうわけ。

だから親の直筆のサインが最低限必要になる。
そうじゃないと責任問題だから、って話だよ。

814 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:17.15 ID:cWCsQDoa0.net
電話による連絡に何分もかからない。
「風邪で熱があるので今日は休みます。」←10秒で済む話
忙しい朝のとるか言っている奴は頭にウジが沸いてんのか?

815 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:27.59 ID:tio4p82d0.net
ファックスだけってのは嘘くさいし
電話回線引くってのも嘘だろw

しかし2ちゃん見てると
バカ親が多くて学校も大変だって分かるわ

816 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:28.36 ID:r13/a3+V0.net
>>687
メールは遅配されて当日中に着かないことが結構多いんだよ。
特に外部からのファイアウォール設定してる会社とか公的団体とかで
最近それが問題になってる。
出席は当日の話だからね。

出した出さないの水掛け論の原因になる。
実際に紙が証拠としてのこるFAXにしてくれというのはそれが原因。
電話も伝達ミスが想定される。

ドヤ顔でFAXは時代遅れのテクノロジー云々いうんなら、
日本は欧米じゃないし、合わす必要もない。
スマフォで文面撮って、ファックスアプリかソフトで送信すればタダだろうに。
結局、頭悪くてテクノロジーに対応できてないのコイツだろう。

817 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:29.87 ID:3MTMuBMb0.net
ファックスなんか仕事でも使わなくなった
基本メールだろ

818 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:30.21 ID:a4GDMX8hO.net
>>761
電話受けるのが嫌なら教師辞めて転職したらいい

819 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:33.30 ID:BRat4T0q0.net
マンモス校だとファクス番号がお話中で欠席届がなかなか発信できない
共働きだと母親も待てない
欠席にいちいち届なんて不要にすればいい
自分が小学生のころは、親が担任に電話していたな
電話のほうがお互いいいはず

820 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:42.91 ID:6VnYGKdj0.net
入学の説明会なんだぜ?
無いなら対応するのは当たり前なのに
FAXなくせとか学校が怠慢だとか
あほばっかりだな。死ねやクソ親共

821 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:45.31 ID:PLGHG4gQ0.net
文句言ってる奴が電話番とメール番の一日体験したらいいんじゃない?

822 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:51.54 ID:rHVfoqub0.net
>>10
「○○死ね」の人より文明的ですね

823 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:18:53.39 ID:hZSDDh8KO.net
>>811
学校がモンスターなんじゃねw

824 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:05.50 ID:d/VAbQj00.net
知恵遅れはFAXモデムの使い方も知らないないのか。。。
知恵遅れここに極まるな、、、

825 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:06.20 ID:7H+VMAkE0.net
別に無断欠席しても死なないし
学校を神聖化する必要はない

826 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:09.87 ID:r0AMBnN50.net
学校が面倒を避けようとするのはよく知ってるだろ
まあ学校だけの話じゃないけど

827 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:15.88 ID:ViLSw/YR0.net
守れない規則を作るような相手に義理を立てる必要なし

給食費払わなくても給食食えるんだから
さっさと割れ窓にしてしまえ
誠実な対応は誠実な相手にだけすれば十分

828 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:23.64 ID:A3ps6TX80.net
ジャップって何でこう非効率なん?

829 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:26.53 ID:QD+l52+Z0.net
>>813
なるほど

830 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:27.80 ID:1EiU6BVr0.net
メールだと子供本人がずる休みする?

親の携帯電話にSMSで返信すりゃ済むこと
どーしようもない、情弱国だな

呆れるわ

831 :!omikuji !dama:2017/01/29(日) 01:19:27.87 ID:uhpPHYqQ0.net
「うちは固定回線もFAXも無いんですが、どうしたら良いのでしょうか?」
と言えば、普通に「じゃあ電話やメールでも良いですよ」って言って
くれるに決まってんだろ。

問題はバカ母のコミュ障だわ。
だから固定回線すら引いてないんだろうけどな。

832 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:31.70 ID:s7XCzAif0.net
>>782
サービス業ではないが、日本の教育は腐敗しきってるので
こういうくだらんはなしになる。

833 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:35.56 ID:RH7izDlL0.net
>>783
これですわ
この一言に尽きる

834 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:19:43.65 ID:eYJMzfJp0.net
>>804
カーッとなって極端な事を言ってるだけだよ
すぐに「死刑だ」とかいう2ちゃんも同じようなもんやでw

835 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:20:14.11 ID:ZS1JLgKz0.net
インターネットFAX使えばいいだけだろ・・・・

836 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:20:17.76 ID:VOK/sJg90.net
>>760
なんでFAXをつけた?
古い電話なら、黒電話だろw

FAXをつけた経緯を知りたいんだよ

837 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:20:33.23 ID:BP8vsGD80.net
めんどくせな

先生様
いつもお世話になっています
早速ですが
家の糞ガキが休みます
よろしくお願い致します
って書くの?

838 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:20:41.37 ID:O5ywa+vD0.net
さぞかし優秀なお子さんが育つ学校なのでしょう

839 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:00.47 ID:d/VAbQj00.net
pdfをtifにすれば
すぐに送信できる

840 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:01.08 ID:0aLn9wsV0.net
インターネットFAX使えばいいじゃん

841 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:24.30 ID:9SxQkuC30.net
これからの時代、固定電話はまた欲しくなる時代だぞ
スマホも安いIPsim契約プランが出てきたんだから

842 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:24.84 ID:GIa+cPF80.net
男子校 男子が通う

女子校 女子が通う

マンモス校 マンモスが通う でおk?

燃えろっ♪ マンモス校♪

843 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:25.07 ID:eu8g6XSQ0.net
FAX YOU!

844 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:31.24 ID:F5EhKtc80.net
無視して学校に電話すりゃいいだけじゃね

845 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:32.84 ID:NVTeO6rz0.net
バカみてぇだな!

846 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:39.96 ID:b7FAYu6x0.net
アプリでFAX変換して送れば良いよな
逆は出来ないけど

847 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:41.96 ID:CLugF3QO0.net
これね学校の事務やった経験のある人ならすぐ分かることなんだよ

学校の事務って業務メールや連絡を受け付けて担当の人に振り分ける係が大体いて
その人あてに毎朝大量のメールが着てそれをまず処理していて
教員への外部からの連絡もその流れで行く

だからメールで欠席連絡送ってもその大量のメールの中に紛れるから教員への連絡が遅くなる
その点FAX使った連絡自体が少ないから事務の誰かがすぐに気が付く

848 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:21:57.38 ID:DOs8e4g30.net
この話に限らないけど
お客様思考の奴の多いこと

日本人の特亜人化もかなり進行してしまったなー

849 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:07.12 ID:KyOAcCFd0.net
たぶん教職員間のコミュニケーション不全の学校だろうな。
自分と関係ない電話を受けたくないんだよ。
伝言や取次をしたくないんだよ。
一旦組織内にそういうムードが現れると「やったら負け」のデフレスパイラル。

そういう教職員がなんとか容認できる連絡方法がFAXだったんだろうな。
これなら紙を担任の机に乗せるだけ。口頭のコミュニケーションが無くてもいける。
ただし、そういう組織は複合機のそばに誰も近寄らなかったりするかもしれんがw

850 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:07.45 ID:d/VAbQj00.net
最近のバカは
相手にあわせて工夫するということを
しらない

851 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:10.10 ID:jO53uTBT0.net
ネットのファックスだと悪戯されかねないので固定電話の送信者情報が
記載されたものじゃないと駄目だろう

852 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:21.87 ID:1tp7+aHQ0.net
嘘臭い話

853 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:26.78 ID:UzIt4Rvs0.net
FAXは多機能プリンターとパソコンあればできるのに。
自分は仕事柄客からのFAX受信も多いけどパソコンに画像データとして保存されていくだけで
別にプリントアウトすらする必要ないのにな
たまに来る広告FAXはすべてサムネイルの段階で削除

854 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:31.85 ID:n4d37KgT0.net
家庭持ってて固定回線ひいてない人ってたまにいるけど変な人ばっかりだな。
転勤が多い独身の一人暮らしの友人もひいてないけど、それはまあわかる。

855 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:43.54 ID:r13sZbFn0.net
昔は電話で良かったのにな
電話受けるのがそんなに面倒なのか?

856 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:45.45 ID:1BwAYaDw0.net
いちいちファックスに名前書かせてファックスの電話番号確認してってか
オンラインファックスサービスでファックスの方が偽造し放題だろwww

857 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:45.83 ID:ViLSw/YR0.net
学校の人間は親が学校の職員のためだけに時間も労力もすべてを捧げるのが当たり前だと思ってるんだろうな

まともな社会経験を積んでないから想像力が働かないんだろう
そういうのが教師やってるんだから頭が痛いわ

858 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:50.46 ID:Ah9xB9T+0.net
ファックスのない家にはどうしろと言いたいの?

859 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:51.92 ID:MSBvU09K0.net
拙者はFAXといっただけでござる

860 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:54.48 ID:cWCsQDoa0.net
>>847

電話で対応しろよ。

861 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:54.59 ID:eu8g6XSQ0.net
>>852
お前も子供をつくればわかる

862 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:22:59.81 ID:2vl4oBjX0.net
都合の良いのは欧米ガーだからなあ

863 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:23:12.78 ID:PU1JnhXgO.net
106: 01/28(土)23:34
>>1
>『欠席遅刻早退の連絡は必ずFAXで送信してください』だそうな」と驚愕しています。

これウソだから。
みんな騙されない方がいいよ

はてな匿名ダイアリーって「日本死ね」のブログで話題になったとこだよ
誰でも単発で日記めいた物を書けて、それが国会まで行った
あの自作自演を覚えてる?

FAXを廃止したい理由は、日本の国会や自治体は
いまだにFAXを使用していて
FAXの利点ってデータ通信と違って「情報漏洩がない」事なのよ
手書きを電話回線に乗せるって、ネット通信と違って
読み取れない、盗み出せない、ビッグデータが収集できない

FAXを廃止させて情報を盗み出したい勢力がいるんでしょ

864 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:23:20.72 ID:Ki2W+Tho0.net
>>819
疑問なんだが始業時間前に電話を受けたりすると残業代ってつくのかな
電通じゃないけどブラック企業になったりしてw

865 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:23:21.89 ID:hZSDDh8KO.net
俺が会社で使っているFAXは画面でも読めるから出力が必要なものだけプリントアウトしているからメールと同じようなものだ。ならば、メールでいいだろ。
メールをプリントアウトしろよ。

866 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:23:47.43 ID:7Sbu99Fm0.net
朝からFUCKXXとかけしからんからな

867 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:23:56.41 ID:+3oVARmc0.net
>>782
地元の区役所がいつからか市民の呼び方を「お客さま」に統一したけど、感覚的にはヘンなんだよな。慣れるけどヘンな感じ。

「患者様」は一時流行ったけど完全に寂れて、患者様とかいってる病院がむしろ古い体質扱い。

「生徒様」とかが流行らなかっただけマシかと。
でも、うちの子の学校は生徒の呼び方は「○○さん」で統一してる。生徒間でも同じ。
小学1年生で先生に「○○さん」って呼ばれてるの聞いて何かヘンなの!って思った。

868 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:23:56.76 ID:s7XCzAif0.net
>>785
子供になんかあったら、病院で診断書、警察に被害届、
これは当たり前だぜ?
モンクレなんて時間の無駄というか、事なかれ主義で、
モンペに学校という密室の問題として隠蔽しようとするからな。
教師は。

クローズドサークルだと思った方がいい。
なんせ、いじめが発覚すると、校長の退職金が半額以下になるようだし。

869 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:02.19 ID:QD+l52+Z0.net
>>848
学校をコンビニかアマゾンと同じに考えてる奴多いよな

870 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:27.44 ID:b7FAYu6x0.net
>>860
一人辺りの対応に時間掛かるし話し中とかになるじゃん

871 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:28.74 ID:wXAiY/Ou0.net
今のFAXはディスプレイ画面上に付属のスライタスで文字や絵を描いて送ったり、受信したFAXを紙に印字しなくてもディスプレイ上で確認できたり、データをSDカードに保存できたりする

872 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:33.50 ID:sZQk64KE0.net
認知症の爺婆がかろうじて使える限界がFAXだからでね
もうじき完ボケして滅びるから大丈夫だろ

873 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:34.13 ID:CqwAJl9V0.net
ファックス受けてりゃいいだろう
ビップスなめてりゃいいだろう ソックス穴があいてるよ

だったかな

874 :2chのエロい人:2017/01/29(日) 01:24:38.05 ID:4IpalhpB0.net
>>787
もとより、電話というものは、相手の時間を奪い、行動を制限する性質を持ったものだ。

それに、学校も会社も、組織で動いている。
おまえ一人の相手をすることで、
組織全体の情報の流れが阻害されるということをイメージできないのかな?

875 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:43.51 ID:2vl4oBjX0.net
電報で良いんだよ

876 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:46.35 ID:n+rPpM910.net
>>847
メールフィルタも使えない無能
そんな事務員でも務まるのが学校事務ってかw

877 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:48.28 ID:mJp6jMAm0.net
紙を大量に消費する国 でエコを謳う間抜け

878 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:50.34 ID:pYqJKSZC0.net
外国からすると、日本がローテクなFAXを使い続けているのにビックリするそうな。
日本人の情緒に合うのだろうか。

879 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:50.73 ID:n2vI9lNm0.net
>>21
PCもなくガラケーです
スマホを消し去ってくださいと言う馬鹿が出てくるぞw

880 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:24:56.73 ID:BRat4T0q0.net
欠席届を綴る必要があるのか
メールだとプリントアウト必要だし
仕事が増える

881 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:09.71 ID:CqwAJl9V0.net
ファックス受けてりゃいいだろう
ビップスなめてりゃいいだろう ソックス穴があいてるよ

だったかなブルーハーツのチューインガムを嚙みながら

882 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:12.99 ID:xFWOkety0.net
>>1
この世からテロリストを消し去ってください!

883 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:13.59 ID:yTSJAH9G0.net
>>81
お前の「まともな人」基準は、恐ろしいほどに偏狭だな。
ここ数年で出てきた韓国産ソフトを使っていないとまともじゃないなんて、お前は韓国人か?
俺が知っている範囲では、まともな人はこんな自分中心の価値観で他人を判断したりしない。

884 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:13.99 ID:s7XCzAif0.net
>>869
学校は監獄であって、決してコンビニやアマゾンではないよ。

885 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:21.02 ID:tio4p82d0.net
連絡帳を友達に頼むっての止めた方がいいよな
いくらなんでも無駄だし
伝染性の病気の事もあるし

886 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:23.69 ID:r13/a3+V0.net
テクノロジーが時代遅れうんぬんほざくくせに、
スマフォやPCでFAX送る技術さえない知恵遅れは死んだほうがいいとおもう。

そもそも、それが出来るからFAX専用機が駆逐されて来たんだろうが。

887 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:44.27 ID:K/jD2pqM0.net
FAXなんか災害が起きたら輻輳が起きて緊急連絡で使えないリスクが高いだろ
震災で学んでない情弱学校だな
複数の連絡手段を用意するのが常識だろ

888 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:53.65 ID:18rXViV60.net
なら、親が毎朝持ち回りで学校の電話番でもすればいいんじゃね

889 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:25:54.45 ID:6gCJzqSu0.net
まぁ公立の教員なんてその地区の低学歴駅弁卒しかいないから最新技術に疎いのは仕方ない

890 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:26:08.91 ID:lOiqXPJ/0.net
>>619
だとしたらまた学校から携帯に電話がかかってくるだけだろうに

891 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:26:13.68 ID:di5xPCHT0.net
>>874
仕事で電話かかってくるなんてしょっちゅうだわ
それに文句つけるなんてお前ニートだろ

892 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:26:50.13 ID:eYJMzfJp0.net
>>878
回覧板も現役だからなw

893 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:27:06.14 ID:cWCsQDoa0.net
>>864

労使交渉で残業代を請求できるように「お前が」行動すればいいだけだろ?
なんで他人任せなんだ?
保護者は知らんがな。電話で連絡できないのは学校側の都合としか思えない。

894 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:27:12.73 ID:/bJ3q9ve0.net
おまえら公務員の人件費を下げたかったら
学校に電子メールや連絡用Webサイトなんか運用させるなよ
親は学校に行って口頭で連絡しろ

895 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:27:20.89 ID:Y9KfT/Ia0.net
出たw匿名ブログw

流行語大賞決定ですな
「FAX タヒね」

896 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:27:47.62 ID:BRat4T0q0.net
親子で平日旅行にでかけて、ズル休みさせないように
発信者名のでるファックス(ホテルから送るとそれなりにわかる)を
要求するのかもよ
うちでは発信者名も入れないし、発信者も非通知にしてあるので
その辺はわかる

897 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:27:50.64 ID:CLugF3QO0.net
>>876
やりゃ分かる
学区って毎朝大量のメールくるから紛れる

898 :アニ& ◆Hljlk/zay. :2017/01/29(日) 01:27:56.91 ID:LMzBdO2m0.net
コピーファックスなんか定価で140万円とかしてんのなw
で・実際は30万で売ってるってどーよ
業界じたいバカなんじゃないか

899 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:28:03.02 ID:RCHLE7KC0.net
メールも使うけど、受信する人の手間を考えればFAXが最強

900 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:28:07.30 ID:JbE5PaEW0.net
なんかFAXは証拠になるみたいな意見ぽろぽろ見るけど
こんな糞解像度でヘッダも自分で設定できるモノが
証拠になったら恐ろしいだろ偽造し放題じゃん

901 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:28:11.24 ID:tio4p82d0.net
他人を情弱って言いたがる人って
たいてい自分が情弱

やっとスマホ使えるようになって
やっと2ちゃんにたどり着いた程度で威張りたくなるんだよな〜

902 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:28:35.02 ID:c10V4fw40.net
さすがに学校で電話NGはないわ

903 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:28:35.43 ID:tFXD9QsU0.net
学校側の言い分聞いてから投稿すれば良いのに
さらに転載して、2chで妄想語り合っても空しい
何の解決にもならない

904 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:28:39.25 ID:hZSDDh8KO.net
>>871
だよね。
だからメールでも同じ。
必要な情報だけプリントアウトすればいいだけ。

905 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:28:43.82 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>879
一番の問題は系統を一元化しようってことにも感じる
多数の多様な家庭を相手にするんだし電話くらいは予備チャンネルとして置いとくべきだと思う

906 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:28:51.11 ID:abyGSlEP0.net
うちは毎日登校班で登校するから連絡帳リレーでも別に困らんかな
毎週送りの付き添い当番あるのが面倒だけど

907 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:02.64 ID:d/VAbQj00.net
200dpiで十分

908 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:05.62 ID:BP8vsGD80.net
20年ぐらい前にソニーがA4ぐらいの縦型の液晶画面に
A4ぐらいの紙入れて表示するの
あったよな

909 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:07.33 ID:0kfV6kpm0.net
>>897
「欠席連絡専用アドレス」を用意すれば紛れないのでは?

910 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:10.20 ID:UsziAwHL0.net
FAXも印刷しないようになったら大分便利になったけど、
スキャンしてメールで送信と違いがわからん状態。

911 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:13.58 ID:pYqJKSZC0.net
一月千五百円ぐらいでネットFAXできるそうな。
まあ、金払えば解決するだろうが、そもそもFAXを使い続けなければならない理由がわからん。
何故、メールではだめなのだろうか?

912 :2chのエロい人:2017/01/29(日) 01:29:14.92 ID:4IpalhpB0.net
>>848
>>869
せめて、このスレに書き込んでいる連中が、特に酷いのだと思いたいが……

「何で、電話ではダメなの?」と本気でレスしているようなヤツらが、人の親をやっているんだぜ。
この国は、もうダメだ。

913 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:19.40 ID:RH7izDlL0.net
>>897
お前が無能なだけなのをやりゃ分かるってアホか
そんな苦労するのは無能だけだわ
確かに無能にしかわからん悩みだろうなw

914 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:36.59 ID:CLugF3QO0.net
>>849
教員に直で電話行くところ少ないよ
だいたい事務経由でいく
事務がいない時は直で教員にいく

915 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:47.91 ID:PU1JnhXgO.net
これウソだから
みんなマジで、生徒全員の家庭に
FAXを用意させる学校があると思ってんのか?

「日本死ね」の時と同じだよ
目的があった上での自作自演だろ

916 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:29:52.55 ID:KyOAcCFd0.net
学校側が生徒宅に連絡する時もFAXにしてもらえば?
「○○君が熱を出したので早退させます」ってFAXさせろよw

電話させてくださいって言うなら、それは学校側のわがままってもん。

917 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:30:07.23 ID:AA94bWOs0.net
メールだってすでにレガシーだろ
今時団塊しか使ってないよ
LINEでいいよ、手軽だし

918 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:30:22.89 ID:CqwAJl9V0.net
偽造する手間を考えろ

919 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:30:35.40 ID:r13/a3+V0.net
あと、FAXが優れてるのは、盗聴されづらいという利点があるので、
日本死ねと同じで、シナチョンが官公庁でのFAX利用を辞めさせたい
ための捏造ニュースの可能性もだいぶ高いわ。

「日本死ね」の民なんたら党と同じ共産腐臭がする。

920 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:30:41.93 ID:9ZuFQ0fJ0.net
>>909
てか件名を「欠席連絡」みたいなものに固定すれば一発でフィルタリングできるだろう

921 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:30:44.11 ID:G5m3/ujh0.net
>>892
高齢化で回覧板も復活だな
止まればその家で孤独死の可能性ありとなるわけだ

922 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:30:52.41 ID:MuBMpsW/0.net
もしかして、まだメールが使えない教師がいるとか?

923 :2chのエロい人:2017/01/29(日) 01:30:54.95 ID:4IpalhpB0.net
>>909
それが、今のところ一番安上がりに構築できるシステムだろうな。

924 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:31:15.94 ID:ViLSw/YR0.net
>>874
お前が生きていることでお前の食事のためにたくさんの命が奪われてるから
お前がいなくなればいい、みたいな話

925 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:31:21.45 ID:Ki2W+Tho0.net
>>918
www

926 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:31:24.02 ID:XSfMR/XE0.net
efax使えばいいだろ。終了。

927 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:31:27.03 ID:VOK/sJg90.net
一般家庭でFAXを入れる人は、24時間テレビに投稿する為なのか?
電話機能で十分だろ…

928 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:31:30.67 ID:pYqJKSZC0.net
>>912
「電話だと学校の対応が大変だから」
か?
まさか「電話では誠意がないから」とか言わんよな?

929 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:31:32.06 ID:CLugF3QO0.net
>>913
だからやりゃ分かるよ
欠席連絡はすぐに知らせる必要あるから
メールよりも電話かFAXの方が遥かに速い

930 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:31:33.22 ID:d/VAbQj00.net
一匹、一匹の勝手な都合にあわせて
逐一相手なんかできるわけがない

931 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:31:54.37 ID:18rXViV60.net
FAXなんてやだーと言ってる奴に、じゃあ緊急連絡用のメールの月々使用料を徴収しますと言ったら一斉に叩くんだろうな

932 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:01.01 ID:4jz1bivt0.net
今時メールすら使わないよ
メールが大量にくるとうざい
SMSにしろよ

933 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:13.39 ID:0ZjfPKzS0.net
>>912
嫌なら出て行けばいいじゃん
お前がいなくなっても日本人の誰一人困らないぞ

934 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:16.89 ID:YKMp8Hf50.net
>>896
子供が急に事故かなんかあって病院に付き添ったら連絡手段無しかよ

935 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:18.66 ID:ewynJlaa0.net
スマホFAXサービス探してるけど結構高いな
1枚100円とかから出せるの無い?

936 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:24.07 ID:Ki2W+Tho0.net
>>893
何を言ってるんだお前は

937 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:32.21 ID:6VnYGKdj0.net
くっせー幼虫を一日預かってやることをありがたく思えやあほ。

938 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:43.70 ID:icxxTb790.net
日本人は実に非効率の塊だよな。

ファイルを「いろは順」で整理する日本年金機構 「あいうえお順」にできない理由とは
https://www.buzzfeed.com/kensukeseya/iroha-aiueo?utm_term=.qrG9KvKQV#.adnw4m4X3

ここまで効率性がないと、アホと言っても言い過ぎじゃないな。

939 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:47.36 ID:7mp/YQRf0.net
メールでいいやろ?

940 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:55.85 ID:3mrN+MEI0.net
>>113
何が管理体制だよw いまどきメールで連絡できない教育現場なんて解散すべきだよ。
時代遅れの教師も教育委員会も全員ゴミすぎて話にならん。

文科省がちゃんと考えて対応すべき事案だ。税金泥棒のクソども、たまには仕事しろや。

941 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:58.21 ID:oOmsnMNb0.net
これ私立だろうな
公立ならFAXないの一言で済むだろうし

942 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:32:59.79 ID:1EiU6BVr0.net
もうすぐ、
Amazonのプライム会員なら始業前に欠席の手紙が到着するサービスができるだろ

943 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:01.92 ID:1P2mKCpr0.net
ちょっと反れるけど、学校宿題をメールで提出させるとこもあって家にネット環境がない同僚が怒ってたな
子供は毎朝早めに登校し図書館の無料PCから提出してるそうな
自分は子供いないから知らないけど普通なん?

944 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:09.07 ID:cWCsQDoa0.net
>>912

電話で駄目な理由を具体的に説明できていないね。
お前が駄目だわ。こんなレベルの低いコテハン久々に見た

945 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:14.16 ID:ViLSw/YR0.net
警察も消防署もFAXのみにすればいい

946 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:17.07 ID:di5xPCHT0.net
>>915
部活動で生徒を殴り殺したのに責任も取らず公務員を続けている教師までいるから、公立学校では常識なんて通用しないぞ
被害者遺族が訴えても役所は教師をかばって多額の弁護士代を税金から払ってる始末

947 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:19.25 ID:A0/W5pCA0.net
電話でいいやん。
メールはまあ、そもそもネットのはテロメアみたいなものがあって確実に送れるって仕様じゃないから。まあ、今時それで切れることは無いけど、
サーバダウンとかはあるかもな。

948 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:21.53 ID:d/VAbQj00.net
メールなんかでやってられないわ

949 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:28.49 ID:hZSDDh8KO.net
一日にそんな大人数の生徒が休むわけじゃないだろ。

メールで十分対応できるだろ。

950 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:29.79 ID:CLugF3QO0.net
>>909
>>920
相手がそれ守らなかったら紛れる

951 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:32.59 ID:+WACAO4r0.net
>>911
小学校の教師が授業中スマホ見てたらマズいんじゃない?
休み時間でも見れないでしょ。

952 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:43.21 ID:3mrN+MEI0.net
>>937
くっせーレスやのうww

953 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:52.96 ID:yTSJAH9G0.net
ネットFAX使えって書いている馬鹿は相変わらず、最低限の、記事読むって作業すらしていないんだな。

おじさん、おばさんの先生たちがテクノロジーについていけないんでしょ。
前時代的過ぎて、まあ、親もストレス溜まるわ。

954 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:33:55.29 ID:ViLSw/YR0.net
電話を捌くスキルもないのが教師やってるのが元凶

955 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:07.28 ID:s7XCzAif0.net
>>789
あー、そっちは・・・でもめんどいけどしかたないのかもなあ。
オヤジがその銀行専用にしてはいたが、しょぼい判子で作った通帳で
数十年ぶりに引き落とし契約しようとしたら、
確かに全く同じ径で字体も同じだが、欠損が認められ、容認できん、
と銀行に弾かれた。
確かにちょっと欠けてた。

956 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:07.78 ID:KyOAcCFd0.net
>>937
お前教師か。
そんなにストレス溜まるなら教師をやめた方がいいんじゃ?
それがお前にとっても、児童や保護者にとっても、お互いに良いと思うぞ。

957 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:12.72 ID:9HmvhSss0.net
メールでも怒る親いるだろ
使えないとか

958 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:20.08 ID:eYJMzfJp0.net
出欠管理システムの開発が急がれるな
これで問題は一挙に解決や\(^o^)/

959 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:21.29 ID:xEq0rAcE0.net
FAX無い場合は無断でええやろ。

960 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:25.77 ID:ZncZW/eP0.net
「メールが便利」というやつは30代後半から50代前半だと思う
あたってるでしょ?

961 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:29.85 ID:MzTnjtmk0.net
何時までにメールしてください
その時間過ぎたら一名が受信メールチェックしプリントアウト 該当教員に配る
これで何か問題ありそうかな

962 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:42.48 ID:hZSDDh8KO.net
ひょっとしてパソコン扱える教師がいない学校なのか?

963 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:46.69 ID:di5xPCHT0.net
>>950
そんなもんFAXに名前書き忘れたり送信ミスしたら同じことだろ
馬鹿すぎだろお前

964 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:49.08 ID:PU1JnhXgO.net
>>919
日本って、中央も地方自治体も
オモシロいくらい未だにFAX使ってるもんな
これ通信化したらいっきに漏洩するだろ
元々使ってる人間達がローテクだから

965 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:34:54.45 ID:d/VAbQj00.net
仕事やってたら
メールなんか大量にくる
全部もらさず見きれるワケがない

専用のアカウントつくったら
今度は専用のアカウントからフォワードしないといけない手間が増える

966 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:35:08.40 ID:6VnYGKdj0.net
メールメールってクソみないなカスが多いなここ。
しねばいいのにな。

967 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:35:39.50 ID:a4GDMX8hO.net
電話はダメとか、何言ってんだろうね
学校の教師って世間知らずで融通の利かないのが多いから困るんだよな

968 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:35:40.06 ID:qZj8u7lH0.net
メールチェックの煩わしさ
余計なメールや迷惑メールクレームのメールとか来そうだしな

969 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:35:42.11 ID:xEq0rAcE0.net
>>965
教師の仕事ってそんなにメール来るか?

970 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:35:47.15 ID:LXZFtkED0.net
>>885
うち先週一家全員インフルエンザにやられて、
でも連絡帳毎日近所の子の同級生に託さなきゃならなくて、
連日早朝、集団登校の集合場所の公園まで、
高熱でフラフラしながら、マスクして届けに行ったぞ。

971 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:35:58.85 ID:+Nil98y00.net
別に連絡しなくても、放っておけば暇な時に電話してくるでしょ

972 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:04.97 ID:RH7izDlL0.net
>>929
お前は.やっても分からなかった無能だろwww

973 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:06.24 ID:dosyWv8w0.net
親がFAXも用意したくないってどういう神経だろう
主役は子どもでしょ

974 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:09.53 ID:tio4p82d0.net
それぞれ勝手に情強自慢しあう
頭悪い人たちが親なんだな

975 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:22.62 ID:/bJ3q9ve0.net
教員個人が外部との連絡に電子メールを簡単に使えない
ことを知らない奴が多い
セキュリティ対策に金かけられないから
教員個人の作業用PCはネットに繋いでいない
USBでデータのやり取りも禁止されている

976 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:23.80 ID:0kfV6kpm0.net
>>950
いや、学校側で「欠席のときはこのアドレスにメールしてください」
ってあらかじめ手紙か何かで告知しておけば言えば普通守るでしょ
むしろそれ以外のアドレスなんて保護者は使わないでしょ

977 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:26.14 ID:BkLMCeMI0.net
海外の反応ブログ見てると外人のコメントで、日本ではまだFAX使ってるとバカにしてる書き込みがしょっちゅう出てくる

978 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:28.20 ID:6VnYGKdj0.net
税金泥棒の学校のクソ教師もさ
子供いる馬鹿親も
いなくなればいいのにな。

979 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:31.69 ID:Wpfp+VdW0.net
なんだかんだ言って紙が最強だよ
だから直接紙で送信してくるFAXが日本では重宝される

980 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:36:51.85 ID:xEq0rAcE0.net
Amazonのボタン押すだけで注文できるやつみたいに、
ボタン押すだけで欠席連絡できるようにすればいいんじゃね

981 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:03.42 ID:quvjJVIq0.net
メールとファックスじゃあ、導入コストと運用コストに格段の差があるからなあ。
カネがなきゃファックスだろうよ。

982 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:05.54 ID:yYXMzV+O0.net
クレーマーとかこの手の話って在日朝鮮人が騒いでるんだと最近気がついた

983 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:06.91 ID:f7H3uJZ/0.net
>>965
タイトルとかで振り分けやろプロジェクト名や要件で何付けるかあらかじめ決まってるわ

984 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:11.68 ID:6VnYGKdj0.net
紙が最強ツールだよなwww

985 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:16.71 ID:+3oVARmc0.net
>>970
それは、親の負担はともかく、感染予防の観点からアウトだな。
むしろ医療職である保健の先生に相談したらどうか。

986 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:21.55 ID:JjxididAO.net
今の親はなんでこう自分勝手なんだ?
気に入らないとすぐにネットで喚く。
意見があるなら堂々と学校に言え。

987 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:29.77 ID:PLGHG4gQ0.net
>>909
学校が用意して、お知らせのプリントも配って、各家庭に届いた、と。

でも、自分の子が休むことがほとんどないので存在すら忘れてしまい、
いざというときには、HPで公開してる一般のアドレスに送る、
なんてことが起きそうだけどな。

988 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:40.00 ID:9HmvhSss0.net
メールにしろって言うと、まともにPC等が使えない親もいるし
FAXにしろって言うと、機器が無いと怒る親もいる
電話が楽だけどそれだと証拠が残らない

989 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:44.81 ID:LZRkvqXs0.net
>>912
君のレス読んだけど悪目立ちしてるね
君こそ「効率化」の病にかかっていると思うよ

990 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:51.78 ID:aMbkGGg60.net
安全な通信なんだから
Faxはいいだろ。
ガラケーとFaxなくしたら
日本終わりだな。

991 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:37:58.07 ID:LnKtL1GzO.net
いまだに正式な手続き的なものでFax使用あるな
あれなんでだろ
改変防止?

992 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:02.53 ID:mJp6jMAm0.net
スマホアプリで仕事してタブレットで情報見る時代に
アナログって

993 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:05.89 ID:pYqJKSZC0.net
>>951
FAXならば授業中でもいいのか?
職員室でスマホみるのはだめなのか?

994 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:09.02 ID:CLugF3QO0.net
>>963
だから早さの話なんだって
メールだと紛れて発見自体が遅れるの

995 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:28.93 ID:hZSDDh8KO.net
親がメールを打てない家は電話でいいだろ。
基本メールでメールがダメな家は電話。ファクシミリも可。
それでいいだろ。

996 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:35.78 ID:f7H3uJZ/0.net
>>988
欠席連絡とかそんな重要かな

997 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:39.78 ID:eu8g6XSQ0.net
>>988
どれでもアリだよ
お前は頭悪いんか?

998 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:42.66 ID:sg/QQUKg0.net
メアド作ると迷惑メールが大量にくるからな
FAXもそういうのくるけどメールの比じゃない
受信側の手間考えたらFAXが妥当

999 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:44.31 ID:9W3R4Dtq0.net
メールだと子供が送信するかもしれない。
かといって FAX も同じだ。
大人でも子供並みに字の汚い奴もいる。

利便性考えてメールで OK

1000 :名無しさん@1周年:2017/01/29(日) 01:38:48.18 ID:oeIFUDEx0.net
ネトウヨ死ね

総レス数 1000
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★