2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】トランプ大統領「壁の建設費はメキシコに100%支払わせる」 メキシコ大統領は支払い拒否

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/01/26(木) 16:01:40.41 ID:CAP_USER9.net
「トランプ砲」がまたしても炸裂(さくれつ)です。TPP(環太平洋経済連携協定)からの離脱など、
就任以来、次々と大統領令に署名しているトランプ大統領は、
メキシコとの国境沿いに壁を築くよう命じる大統領令にも署名しました。

これを受けて、メキシコのペニャニエト大統領がトランプ大統領との会談のキャンセルを検討していると
一部メディアが伝えています。

トランプ大統領は国土安全保障省で大統領令に署名した後、
「人々の命と仕事を守る」と強調しました。署名に先立って行われたインタビューでは
「壁の建設費はメキシコ政府に100%返済させる」と述べ、壁の建設後にメキシコ政府に支払わせる考えを強調しました。

また、一部メディアは、メキシコのペニャニエト大統領が31日に予定しているトランプ大統領
との会談のキャンセルを検討していると伝えました。

署名を受けて、ワシントンでは抗議のデモが発生し、
参加者は「トランプ大統領は人権無視の独裁者だ」と怒りの声を上げました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170126-00000014-ann-int
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00348106.html

メキシコ大統領が声明、壁建設費用支払い拒否

メキシコのペニャニエト大統領は25日に発表した声明で、米大統領令について、
「残念であり非難する」と批判し、壁の建設費用の支払いを拒否した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170126-00050083-yom-int

303 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:00.89 ID:UX45wzhY0.net
>>282
公共事業みたいだなw雇用増えるし一石二鳥なのかw

304 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:01.20 ID:24E5A3Rv0.net
>>282
>>285
サンクス。
だとすると思った程はコストが掛からないのかな?

305 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:07.32 ID:SWwLecy00.net
壁作るとか金額的に絶対無理じゃんw
現実味無いけどまだアメリカ側の国境10〜20m幅で地雷埋めまくって実質抜け道無くす方が安上がりだろうな
人道的にひどすぎるけど金額的には可能だし

306 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:13.15 ID:avLIbr8A0.net
そのうちこの政策が正しかったと分かるだろう

307 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:20.30 ID:rjKXG7eG0.net
実質、アメリカの南部はメキシコに支配されてるから気持ちはわかるけど
金を出させるならそれ相応の嫌がらせもしないとな

308 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:25.52 ID:K4awPyOQ0.net
>>290
メキシコと敵対することがアメリカの国益になるのかどうか

309 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:26.30 ID:nXhK+bki0.net
なんでこんなメキシコばっか叩くの?

310 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:34.48 ID:8ZjQr80H0.net
優先順位の高いところから
時間をかけてコツコツ作ればいいとおもうがなぁ

そうしないのはちょっと功を焦っているように思える
公共事業にしても大きすぎるもんな

311 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:44.21 ID:SLOuo4yyO.net
>>242
推定で200億ドルだから日本円にしたら2兆円くらいだよ

312 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:48.04 ID:3itnl4UmO.net
何言ってんだコイツ
暗殺あるな
ガキがヤバい

313 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:59.26 ID:DQJLSfmo0.net
エルグランド川はどっちに壁を造るんだ。

314 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:41:59.96 ID:OnDJ4Pfm0.net
でも仮に壁作ったって解決にならないよ。
だって考えてみろ、海で隔たりがある日本にどれほどの三国人が入り込んでるって言うんだよ。

315 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:42:18.52 ID:ya8yFjQv0.net
戦争でもやって勝たん限りこんな金絶対払わんと思う

316 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:42:19.24 ID:hT+ybXe80.net
そりゃ無理だろ
壁は諦めて違法入国者を撃ち殺して国境の木にぶら下げておけば少しは減るんじゃね

317 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:42:20.73 ID:zuOD/v+x0.net
>>42
南北朝鮮の統合費用は日本に支払わせる!と公言して、喝采を浴びた
韓国大統領なら、いた気がした。

318 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:42:44.40 ID:fxCEWmMW0.net
これ建設始まったら前代未聞の借金を米国民が負うことになるな
メキシコが払えるわけない

319 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:42:46.25 ID:5hUbSajw0.net
壁の所有権はメキシコになるの?

320 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:42:50.44 ID:53+cxWW50.net
これって力ずくで払わせるってことだよな
政治手法が完全に戦前になってるが第三次大戦がご所望なのかな?

321 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:02.92 ID:MKXQ3sQM0.net
口だけトランプ

322 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:06.42 ID:Zgxi0Cdt0.net
メキシコ怒らせたら一生オナニーできなくなるぞ

323 :懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M :2017/01/26(木) 16:43:08.45 ID:Mw9rql9u0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>310これ虎公約の最優先公約だから
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

324 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:09.88 ID:fEd9sgBU0.net
メキシコにしてみれば、不法移民は外貨が稼げる方法の一つで、かなりの割合を占めてるって言う話だしな。
大体、不法移民に人権とか言ってる奴は大概不法移民だろ。(笑)

325 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:11.03 ID:MlvTT+lX0.net
>>308
それは判らないでしょう。
だから面白い。
自分はトランプとのおかげで資産が増えたので、今のところは支持している。

326 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:14.23 ID:a5T8cHqB0.net
>>302
アメリカはWTOに加盟してるから無茶な関税はかけられないよ
まあトランプならWTO脱退とかするかもしれないけどw

まあそうなったらトランプは暗殺されるかもな

327 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:20.08 ID:EiNMM/wL0.net
>>210
あんたはメキシコ人か何かなの?w
日本語の書き込み出来るんだな

328 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:29.89 ID:rjKXG7eG0.net
>>309
南部の州のカルテルの事情を知ったらメキシコなんか到底擁護できんぞ
治安最悪になってる

329 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:43.18 ID:VO/AB3Og0.net
メキシコはアメリカに対して第二の中国になろうとした
人件費は1/6、労働時間は12時間以上、労働者を奴隷化して企業誘致してきた
トランプが目の敵にするのも一理ある

330 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:46.33 ID:VISPlEpT0.net
>>304
最大250億ドル(2兆8000億円)かかる、と推定されている

331 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:48.01 ID:eDJJsFXH0.net
>>173
メキシコとの国境の壁の建設費予算執行のサインしてますやん

332 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:48.61 ID:K4awPyOQ0.net
>>325
わかるだろ
キューバ危機であれだけ大騒ぎした国だぞ

333 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:55.55 ID:dFbhHPie0.net
>>314
実質、メキシコから不法入国してくるのもほとんど中国系らしい・・・

334 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:57.13 ID:UX45wzhY0.net
>>315
直接払わないのなら間接的に払わせるつもりらしい
関税とかで

335 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:43:59.46 ID:hHR8x/SZ0.net
>>211
トランプは巨額の負債とやらで所得税払ってないからw

336 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:11.64 ID:grfile+e0.net
>>15
国境税という形でとるんじゃね?

337 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:12.33 ID:Mz0FBHQQ0.net
無理に決まってるやんけそんなん

338 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:13.66 ID:EZRiSNor0.net
>>263
途中までしか出来てないし、既にボロボロ

339 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:15.56 ID:F5QVczEd0.net
なんだそれww新手の詐欺かよwww

340 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:18.42 ID:iHUi8fmR0.net
もうアメリカ国境は全部壁で囲んで
アメリカ人はそこから出たらダメっていうのはどう?w

341 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:24.87 ID:L1HHzkQoO.net
>>244
そうだたw

州にして頂けなかったんだなorz

342 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:26.66 ID:ktlPyhlW0.net
これ、実際建設すらされなさそう
どんだけ大統領令発布してるんだよ

大きな事言って結局出来ませんでした。じゃ自分の首を締めるだけだぞ

343 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:30.73 ID:RkF1WDPy0.net
メキシコの大統領と麻薬組織ってどっちが力あんの?
確かメキシコでは麻薬組織をディスる報道するとテレビ局関係者全員惨殺されんだろwしかも家族まで
SNSで麻薬組織おちょくったカップルも身元特定されて首切られたしな
どんな国だよ

344 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:43.99 ID:ggZ/JGLH0.net
>>245
トヨタに対してもそうだけど
結局は恫喝外交なんだよなトランプは
イリーガルではないギリギリのラインだけど取引相手だってロボットじゃない
感情をもった人間だからねえ

345 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:44.14 ID:Berrt5QQ0.net
>>318
こ、公共事業だから…雇用も増えるかも

346 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:53.06 ID:+5CCnwn40.net
払うわけねえだろこの芸人どうすんだよ

347 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:54.96 ID:8SB0gPT20.net
次は、、、、
駐留米軍基地の維持費は100%日本に払わせる!


と来るだろうよw

348 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:56.66 ID:n7GDRR/Z0.net
プーチンと仲良くなるメキシコ

349 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:58.74 ID:VO/AB3Og0.net
トランプは関税かけるとは言ってない
国境税を新設して税金かけるんだと

350 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:44:59.37 ID:em+qRcYh0.net
ルーピー以上の逸材現れるw

351 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:00.11 ID:6AiYAizE0.net
>>309
犯罪・麻薬の大元だから

352 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:05.83 ID:l5dHq2qk0.net
なんで自分の国の利益の為に自分で作る物を他国が出さなきゃいけねーんだよw
馬鹿かこいつw

353 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:06.20 ID:DQJLSfmo0.net
戦争になったらトランプの本業のほうが悪化するんじゃないの?

354 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:17.83 ID:GUJ9Eyvz0.net
>>1
コカインで物納しちゃえよメキシカン

355 :無職歴まもなく44年:2017/01/26(木) 16:45:18.64 ID:LXXLwr+P0.net
これ日本に請求してきたら日本支払いそうだな

356 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:18.81 ID:KTCnBCIr0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
TBS 川田アナ自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
のはゆぬひねはしは

357 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:23.03 ID:DYnxCNav0.net
TPP離脱のが暗殺される可能性あるんじゃないかね
NAFTA見直しも危ない

358 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:26.30 ID:RHapp0jb0.net
メキシコから物が入らなくなって困るのはアメリカ

359 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:27.93 ID:gzXs0Uq40.net
壁ではなく、線路にすれば、メキシコも日本も応援するかもよ。線路なら出来上がっても、壁よりは使い道があるだけまし

360 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:28.44 ID:MlvTT+lX0.net
>>332
東西冷戦時と同じように考えるのは無理があるような。
まぁ、生まれていなかったから当時の雰囲気は判らないが。

361 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:30.28 ID:qSg+N2Ot0.net
  
一応国内向けに言ってるだけで、
本気で払わせられるとは思ってないだろ。

362 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:31.22 ID:EJ/l6KI+0.net
アメリカ側に建てるなら無理だろ
仮にアメリカが金を出して
メキシコ人が建てるなら
メキシコ人が喜ぶ可能性があるが

363 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:33.39 ID:p7UNzkLR0.net
アキオがメキシコ大統領ならよかったのに

364 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:33.54 ID:0FeAZf8IO.net
支那人がアメリカに移した資産を壁代にしちゃえば?

365 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:34.65 ID:CEmti/oW0.net
>メキシコのペニャニエト大統領がトランプ大統領との会談のキャンセルを検討していると 一部メディアが伝えています。

メキシコはここでヘタレれたらトヨタも新工場キャンセルだろうな

366 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:39.58 ID:em+qRcYh0.net
アホのトランプのAAはよ
AA職人さん頼む。

367 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:42.44 ID:D/MnMYVJ0.net
こうやって、これからいろんな国ともめてくんだろうな。
当然日本もいろいろ言われるだろう。

大丈夫なのかね。

368 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:43.88 ID:2ERdITHd0.net
関税から払うという意味だろ

369 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:45.34 ID:Ln1CyY7T0.net
安倍ぴょんが信頼すると言ったトランプを信じろ
それができないやつはブサヨバカサヨチョン非国民

370 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:45:59.26 ID:HndDptOr0.net
>>314 それは規制していないからだろ。むしろ積極的に招きよせて受け入れている。

371 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:05.76 ID:rjKXG7eG0.net
お前ら無理だと思ってるだろうけど、貿易戦争ってのは通貨戦争でもあるから
メキシコが悲鳴上げるまで締め上げるのはそう難しくはない

どう考えてもメリットないから普通はやらないけど

372 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:14.53 ID:Berrt5QQ0.net
時はまさに世紀末

373 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:16.49 ID:5LX0QM+70.net
>>326
国境税だから関係ないってトランプ大統領言ってたぞ。(´・ω・`)

374 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:17.18 ID:Vr3NHze80.net
マジでトランプアホすぎじゃね?
何でアメリカ国民はコレ選んだの?
2ちゃんねらー程度の脳ミソしかない奴をトップにしちゃアカン

375 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:17.35 ID:mfZTwlkdO.net
払うわけないだろ馬鹿か

376 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:30.23 ID:n7GDRR/Z0.net
ロシアがアメリカの喉元にミサイル基地を配備 またキューバ危機の再来

377 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:31.66 ID:piG1mNej0.net
トランプは大統領選で最後までこれを言い続けてそれに対して6000万人以上のアメリカ国民が投票しているわけだから
トランプと6000万人のアメリカ国民がお相手だ

378 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:34.16 ID:EJ/l6KI+0.net
トランプの間に
ダーティーかつ国益になることは
やっちまうつもりかもな

379 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:37.57 ID:zoyHopYT0.net
で壁を作る労働者は賃金の安いメキシコ人なんだろww

380 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:39.09 ID:OBpPHMdt0.net
韓国人のおかげでそろそろ日本もトランプ誕生しそうだなw

381 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:41.48 ID:VO/AB3Og0.net
予算を計上するには議会の承認がいる
大統領令だけではやれない

382 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:45.64 ID:CEmti/oW0.net
オバマ政権とトランプ政権の落差はんぱない

383 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:46.50 ID:8ZjQr80H0.net
しかし
カナダだったら壁を作るなんて話にはならないわけで

メキシコ側も努力が足りないのではないか?
自分の国をアメリカより豊かにする気概みたいなものはないのかね

384 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:46.79 ID:KTfs+ojA0.net
>>330
でもこういう公共事業って最大想定からさらに膨らむだろ

日本の場合はだけどw

385 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:50.67 ID:znmAIQUp0.net
どんどん金を巻き上げていくね

386 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:46:58.57 ID:Berrt5QQ0.net
>>367
あと4年間だぞ!

387 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:00.98 ID:U1LyJiZU0.net
壁は100パー作ると最後まで言ってたからなww
ただメヒコに払わせる意味は流石に分からん

388 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:08.31 ID:lwsT/wAH0.net
強制的に借金をさせるとな。
議会を通すのが至難の技だろうけど、新手のビジネスモデルだw
迷惑料をツケておく…日本も学ぶべき点が多いな。

389 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:12.08 ID:DQJLSfmo0.net
壁代は日本がアメリカ国債で払う。

390 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:15.27 ID:em+qRcYh0.net
これアメリカ国内の経済もめちゃくちゃになるでw

391 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:17.50 ID:yddvUSWG0.net
メキシコの統治力疑いたくなるな

治外法権じゃあるまし、

392 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:22.34 ID:J1HqdYKZ0.net
アルゼンチン不法入国者の娘でアリゾナ州立大学に通うBelen Sisaさん
選挙権はないが、バーニーサンダースの選挙運動に参加
不法移民家族の地位確保のために声を上げる
http://media1.s-nbcnews.com/j/newscms/2015_25/1075211/150615-nevarez-jsw_62f1341894e16733a289b39211302a75.nbcnews-fp-1200-800.jpg

俺トランプよりこっちのがいいわ

393 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:23.82 ID:1UvZQD430.net
>>290
いままでもアメリカ最優先だったんだよ
自由化金融グローバル化はすべてアメリカの為だった

ただここへきて金融が下手ってきたので産業空洞化や雇用喪失の
デメリットが上回ってきたので考え直しただけ

394 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:25.40 ID:o4IPQIL/0.net
衆愚極まれりだ。

結局、人類は歴史からなにも学べないのだな。

395 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:37.79 ID:Berrt5QQ0.net
>>367
失礼

トランプ「8年(ニッコリ)」

396 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:38.34 ID:12MCosuc0.net
適当に関税かければいいんじゃね?

397 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:40.20 ID:eDJJsFXH0.net
>>375
だからメキシコが壁の建設費用払わないなら国境税って形で徴収するってトランプ言ってるぞ
メキシコで自動車作ってる企業涙目ざまぁw

398 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:47.75 ID:yN548KyW0.net
メキシコに請求するならメキシコの労働者使えよ

399 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:52.59 ID:PuRYz56rO.net
勝手に作って金を請求とか押し売りじゃんw

400 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:53.99 ID:TpQI3yfh0.net
費用は誰が持つ?
メヒコ!!
とか言わせてたんだろ
ほんと終わってるな

401 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:57.32 ID:Os6K0WVF0.net
アメリカで捕まった不法移民を壁が完成するまで強制労働の刑とかにすればどうだろう
刑を恐れて不法移民も減るし、費用も人件費ゼロだし、壁も完成するし、一石三鳥でしょ

402 :名無しさん@1周年:2017/01/26(木) 16:47:58.97 ID:lOUQvlLp0.net
早くドゥテルテと喧嘩して欲しいw

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200