2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【性差別?】男性保育士に「女児の着替えさせないで!」 保護者の主張は「男性差別」か?

1 :ストラト ★:2017/01/24(火) 10:35:59.08 ID:CAP_USER9.net
「男性保育士に娘の着替えや排せつの世話をやって欲しくない」。
こんな保護者の意見は、男性保育士に対する「性差別」にあたるのか。
千葉市の熊谷俊人市長(38)がツイッターで投げかけた問題提起が、いまインターネット上で盛んな議論を呼んでいる。

千葉市幼保運営課によれば、市内の公立幼稚園・保育園では、男性保育士が幼児のオムツ交換や着替えの業務を「外される」ケースが目立つという。
こうした状況について、熊谷市長は「女性なら社会問題になる事案です」と訴えている。

■千葉市長ツイッターが問題提起

千葉市は2017年1月18日、「男性保育士活躍推進プラン」を策定した。
プランの中では、(1)男女の性別に関わらず同じ業務を行えるようにする、(2)男性用のトイレや更衣室など環境面の整備を計画的に進める――といった目標を掲げている。

こうしたプランを策定した背景について、千葉市幼保運営課の担当者は23日のJ-CASTニュースの取材に、

  「昨今、女性の活躍を推進する施策は盛んに取り組まれています。一方で、女性が多数を占める職場での『男性の活躍推進』という点については、あまり重要視されていない部分がありました」

と話す。

実際、千葉市内の公立保育所に勤務する保育士の男女比は、女性650人(92.9%)に対し男性50人(7.1%)。
今回のプラン策定により、男性保育士の労働環境改善のほか、父親の子育て参加の活発化や将来的な保育士応募者数の増加などの効果を見込んでいるという。

だが、男性保育士の活躍を促すこの施策をめぐり、インターネット上では思わぬ形で議論が起きることになった。
そのきっかけは、熊谷市長が1月19日のツイッターで、

  「(プラン策定について)女児の保護者の『うちの子を着替えさせないで』要望が通ってきた等の課題が背景にあります。女性なら社会問題になる事案です」

などと言及したことだった。

「男性保育士さんに警戒するのは仕方がない」
熊谷市長が例に挙げた「男性保育士による女児の着替え」をめぐり、ツイッターでは、一部の女性ユーザーから、

  「男性保育士さんに警戒するのは仕方がないのではと思います」
  「性犯罪の加害者の九割が男性って事を考えたら、充分考慮する理由になると思うんだけど」
  「女児の親御さんが同性更衣介添えを望むのは当然の事かと思います」

といった反発の声が出ることになった。

こうした書き込みを受け、熊谷市長は22日のツイッターで、

  「娘を男性保育士に着替えさせたくないと言う人は、同様に息子を女性保育士に着替えさせるべきではないわけですが、そんな人は見たことがありません。社会が考慮するに足る理由無しに性による区別をすることは差別です」

と訴えた。

また、男性保育士による小児性愛事件が実際に起きているという指摘に対しては、
「全体から見れば極めて小さな確率の事例」によって人権や職業選択を侵害することは、「現代社会では許容されません」と強く指摘。

こうした反発の声が出てしまうこと自体については、

  「保育士という職種に対するプロとしての評価・敬意が男女問わずまだまだ十分でないと認識します」

と振り返っていた。

(つづきはコチラ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170124-00000000-jct-soci&p=1

282 :!omikuji!dama:2017/01/24(火) 11:01:34.39 ID:RKg8H4D00.net
うらやす
http://livedoor.sp.blogimg.jp/abukiti/imgs/0/d/0d39e2bc.jpg

283 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:01:35.32 ID:Hi5D1PQw0.net
男性保育士とか変態しかおらん、
そこから小中高と順番に変態濃度が薄くなる感じ、
何れも一般的な職業に比べて比率が高いと思うわ。

284 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:01:39.39 ID:CcFk81Tn0.net
そんなに気になるなら人に預けず自分で育てろ。
状況が許さないなら人に託すしかないじゃないか。
いい大人が駄々こねてっと子供に影響するよ?

285 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:01:41.21 ID:ekvv/oyW0.net
>>244
絶望的な薄給激務のブラック業界に飛び込んでくる男は
よほど保育士になりたかったやつか
性的欲求を満たせるメリットがあるやつか

286 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:01:41.47 ID:1buD5fHI0.net
この市長は民主党系のクズだろ、なにが男性差別だ。

287 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:01:43.24 ID:0v0oVugQ0.net
>>270

だから女が全部やればいいんじゃないか

288 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:01:51.10 ID:LpeC6g230.net
正直男児もやばそうな気もしないでもない

289 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:01:54.46 ID:tiZH2zRR0.net
>>256
なら女は家にいるのが正解だなw
女は社会に出てくるなってことでいいんだなwwww

290 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:01:56.69 ID:eXj47OuI0.net
>>256
動物全般で家事は
母親女性メスがやるのに

むりやり家事を共同とかイクメンとか言い出している

291 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:02.29 ID:MLwZIFkN0.net
>>271
娘が生まれたら分かるよ
俺も男の保育士には面倒見てもらいたくない
着替えどころか触れても欲しくない

292 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:03.64 ID:U8I2XE1R0.net
>>236
客層をターゲッティングする商戦を差別と批判してたらどこも商売なんかできないし
社会では事実差別扱いなんてされてない
レディースとかメンズとか性別部分にお前みたいな男女厨に目をつけてるだけで

293 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:05.10 ID:9NwYeaTv0.net
今どきは職業体験と称して男子中学生を保育所実習に行かせてるんだよね。
行政は責任をもって男性保育士を受け入れさせないといけない。
そもそも論として男女平等に反対するのは自由だけどね。

294 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:06.90 ID:AiF2Kwkb0.net
自分達はチンポくわえて子供作ったのによく言うわw

295 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:08.71 ID:zXbveTih0.net
ペド男が女児だけを狙うという思い込みが間違い

296 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:10.47 ID:4bYF9qjf0.net
なら女がやれ

297 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:24.75 ID:D4qa6Ov50.net
サムライ業でもないのにそもそも士なんて名乗んなよ
保母さん保父さんだろ

298 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:26.93 ID:PODpgkK50.net
事実性犯罪や変態事案の殆どが男だろ
なにが差別だよ
男性トイレや浴場の清掃にホモ雇って問題になっても
差別だから雇用すべきか?

299 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:29.20 ID:xYFCgVu40.net
朝鮮人を日本に居させないで!

300 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:29.90 ID:sWI356uI0.net
BL本持ってる保育士、ニ三人血祭りに挙げてみようか?
年末に戦利品を掲げて満悦してる写真とか、職場に直送したり

301 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:34.82 ID:1bnyKpwG0.net
想像してみろよ
自分の可愛い娘の裸を見ず知らずの男に見られたら嫌だろ

こんなんアベが悪いとしか言いようがない

302 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:35.02 ID:T9lv5/p/0.net
じゃあ自分でやれよ

303 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:43.64 ID:VeQJpMPz0.net
>>277
まあ残念ながらそうなんだよな

304 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:44.10 ID:JnaZS3UL0.net
不適格だと思うような人間が働いてるところに子供預けるなよ
一部の作業だけさせ無ければいいって問題じゃないだろ

305 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:45.26 ID:fDPaEm0y0.net
>>271
父親が興味ないわけないでしょ
こういうのは父親の方がうるさいんだよ
男がどういう目線で女児を見てるか知ってるからね

306 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:49.84 ID:uHvp2McH0.net
>>290
動物の家事ってなんだよ育児ならともかくw

307 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:54.57 ID:dYG6cJ5C0.net
結局保母とか看護婦でいいって事だろw
つまり女自身が性差を認めたわけで男と同じ仕事はするな
女の特性を生かした仕事でOK


全て解決じゃんw
社会進出とかしなくてOK

308 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:55.05 ID:qqlHnXDL0.net
>>230
>>231
男性保育士が圧倒的に足らないだろw
職員が全員女性のとこもあるんだぞ?

309 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:02:58.86 ID:girDnWnc0.net
チンチン電車

310 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:05.34 ID:ujVeDX4H0.net
ただしブサメンに限る だろ?

イケメンなら少しくらいイジられても容認するんだろう?

男がNGなのではなくて、ブサメンが嫌ってハッキリ言えば良いのに。

特に男性医師なら「イケメンでインテリ」なら全然問題無いって思ってるんだろう。

311 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:06.24 ID:we/TZbQe0.net
高確率でペドだしな

312 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:08.12 ID:xXgOEq6b0.net
保育士は薄給だから若い男性保育士はいても
ある程度年齢いったらいなくなる
なぜなら結婚したり子供できたりしたらとても生活できないから
ただでさえ人不足なのに男の働き手がいないのは大変なんだとさ
いくつかの保育園でそういう話をきいたよ

313 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:14.80 ID:PGkyYaVy0.net
女子校のように女児専門の保育所作って保育士も全員女性にしたら結構人気出そう
(事務職員などは男性でも可)

314 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:17.91 ID:YWgxqzvz0.net
>>270
これにかんしては男親の方が文句言ってるだろうね
嫁はそんな心配したら何もできないって感じだし
可愛い娘が他人の男に触られるのめちゃくちゃ嫌だ

315 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:25.51 ID:9qDu6UYV0.net
犯罪の9割が男性って
女性が男子にわいせつしても「事件」や「犯罪」にならないだけでしょ

316 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:28.03 ID:92snar1n0.net
>>244
ロリコン以外に保育士目指す男はいないでしょ

317 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:36.29 ID:yJ0VxqBqO.net
>>277
じゃあおまえら支那朝鮮人は外国人の中で圧倒的に犯罪率が高いから国外追放だな

318 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:37.59 ID:goaH+/H50.net
>>268
男女雇用機会均等法は、雇用の機会ですら同じにするっていうのが間違い。
男女別に職を募集しても良い、しかし同じ仕事をさせた時に給料が異なるのはダメってすれば良い。
正規と非正規の問題と同じだな。

319 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:38.08 ID:n5Ru6a9y0.net
こういうのは指摘する奴の方が危ない
この親の子が虐待されてないか注意すべき

320 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:46.16 ID:pIttUSwA0.net
こういうことを主張するお母様方はつまり、子育ては女がすべきで男は幼児に触れてはいけないという
超封建的思想の持ち主という訳だ。

つかさ、女でも男でも、同性でも異性でも幼児性愛ってのは存在してる訳だから、男性保育士と女子幼児のみを
制限したって無意味だぜ。もし本気で止めたいと願うなら、幼児を扱う際は「必ず」「複数の保育士で」という
相互監視体制を必須にするとかしないと、人不足で難しいから、他の人の目が無いところを疑う奴が出てきて
結果こういう問題になってるだけじゃん。

会議室で社員が打ち合わせする際に、男女一人ずつならドアは開けておくこと、みたいなのと本質は一緒。
体制の問題なのを責任転嫁するなよ。つか、冤罪で訴訟に至らなくても無責任な噂で首になった人とか、結構いそうだな。

321 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:47.98 ID:0BwHqSCmO.net
>>33
> 女性保育士に男児の着替えをさせるなよ


女性はいちいちムラムラしないんです。
性欲なくても生きていけるんです。

322 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:51.90 ID:sBFCQg860.net
市長は正論だな
ショタの女性保育士もいるしそういう事件もあった

そう要求する保護者には特別料金を徴収すればいいよ
通常の倍にしてやれ

323 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:54.88 ID:L1+DMH1zO.net
女にロリペドはいないのか?

324 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:03:55.42 ID:5O8UK3Os0.net
男の保育士って、別に悪気とか偏見とかじゃなく
そういう趣味なのかと、ついつい疑ってしまうよね

325 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:02.12 ID:AA1MRgT10.net
同性介護みたいに同性保育を常識にしていけばいい
そうすれば必然的に保育士の男女比も是正される

326 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:02.99 ID:AiF2Kwkb0.net
>>305
自分達も父親の大事な娘を犯して作った子供なのに勝手な奴だな死ねばいいのに。

327 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:18.06 ID:tiZH2zRR0.net
ID:E12gP93U0が完全にレス乞食な件wwwww

328 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:18.26 ID:C3iSbO6W0.net
>>312
余程の変人じゃなければ
スゲーちやほやされて気分いいよ

329 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:28.60 ID:hbDo0FrI0.net
モチベーションが下がるし、今までの努力が水の泡になる
これじゃ何のために保育士になったのか

330 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:31.68 ID:E12gP93U0.net
ID:tiZH2zRR0

ああこいつ朝鮮人だな

-在日朝鮮人レス乞食アルバイトの書込み特徴-

・事実と180度違うことを書いて安価を集める
・自分らの罪を相手に擦り付ける
・加害者なのに被害者ぶる
・火病る

・IDがないソースを持ってきて無理やりコピペ認定
・上から目線で日本sageのデタラメな主張
・安倍政権を批判し特にナチスと結びつけようとする
・在日朝鮮人の犯罪はとにかく日本人認定
・良いものやレスが多いものは韓国認定同胞認定
・ジャ○プと日本人を煽る
・とにかく日本人sage

日本人英会話懸念スレと日本の人口減少懸念スレで
英文献重視と日本人消滅連呼する奴が必ず現れるだろ
日本人が英会話を学ぶの阻止して日本に閉じ込めて
少子化を推奨して日本人を消滅させようとしてる奴ら
日本人が海外に出たらあいつら海外で
日本人のフリができなくなるからね

331 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:40.99 ID:uHvp2McH0.net
>>315
この世界で生きていて本当にそう思うか?
1割はあるってことでも納得できないほど女が男に性犯罪を犯してると?

332 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:50.56 ID:qOLnXFp50.net
嫌なら自分で育てればいいんじゃないですかねえ

333 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:55.85 ID:5q/J/0CR0.net
>>324
なんで保育士を希望したのか真面目に聞いてみたい

334 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:57.82 ID:/LQDi7YS0.net
じゃ高速道路SAの男子トイレも婆入ってくんなよ! 

335 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:57.93 ID:fDPaEm0y0.net
>>315
なるよ

336 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:04:58.22 ID:NORBXNfyO.net
保育士に男なんて…。およびじゃないでしょ。
看護師に男は必要。精神科とか。

337 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:09.72 ID:GiFvT5Pw0.net
この市長には子供いるのかな
自分の娘がよその男にマンコガン見されても同じこと言えるのかな

338 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:10.60 ID:p80prWBY0.net
>>287
同意する。
ただどうせそれで男は休憩してていいわけじゃ無くて、力仕事とか別の仕事が余計に回ってくるんだろうけどねえ。

339 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:13.91 ID:ylBPGUuB0.net
またやかましい少数派か

340 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:14.15 ID:+3LtIQ0kO.net
男性保育士必死やなw

341 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:14.11 ID:eGpQhP+h0.net
男を差別するのはきれいな差別www

342 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:18.04 ID:zIptSSul0.net
さんざん色んなチンコをしゃぶってきた母親

343 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:19.89 ID:ZvKrezr80.net
なんでもかんでも平等平等でやってきてんだから
これも平等にせんと仕方なかろ

344 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:22.98 ID:mhCuo/gg0.net
女児の世話は女保育士が
男児の世話は男保育士がすればよくね?
これで少なくとも女児は守られる

345 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:23.88 ID:Yej/PxYS0.net
男が保育士なんて安い仕事を選ぶのは
他に目的があるからだろ

346 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:24.05 ID:SzYygBoIO.net
気違い親ばかりw

347 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:32.39 ID:GmQPp7yn0.net
男女で分ければいいだろ
嫌なら退園
6歳以下は サルですからで済む問題だが
性対象とみられたら仕方ないな

348 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:32.57 ID:uHvp2McH0.net
>>326
未就学児と成人女性を同一視とか頭悪すぎて心配になる

349 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:33.31 ID:Km1wpsuy0.net
>>313
「園内に男性がいて怖いんですけどー」と次はくるから全員同性じゃないと…

350 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:34.00 ID:Hzxtieb20.net
別に着替え手伝う言うてもパンツまで取り換えるわけじゃあるまい

351 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:34.91 ID:AiF2Kwkb0.net
>>323
まんこよりちんこを軽視するレイシストばかり

352 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:37.00 ID:5q/J/0CR0.net
>>332
会社辞めて主婦になると収入が足りないんじゃない?

353 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:44.18 ID:R+SU94v50.net
>>1

男の保育士がいる幼稚園なんて、
絶対に娘を通わせたくない。


男のくせに保育士になろうとする奴なんて、ほとんどヘンタイしかいない。

男のくせに保育士やってんなよ!
迷惑なんだよ!ヘンタイ!

354 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:44.64 ID:aLIAnXI40.net
ガキ預けなければいいだけの話じゃん。
自分で育てろ。

355 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:49.92 ID:pIttUSwA0.net
ここで男性保育士の存在に疑問を抱く奴らは、基本、子育ては女の仕事という封建主義を引きずった古い思想の持ち主な訳だw

356 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:05:52.31 ID:qqlHnXDL0.net
これは保護者の主張が頭おかしいわ

娘の健康診断を男がやるなとか言ってるようなもんだぞw

357 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:00.88 ID:2Zhi7v8g0.net
保育士とかロリコンの巣窟だろ

358 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:22.22 ID:fA/8/79N0.net
ほら、こういう奴な → >>329

359 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:26.58 ID:c6E7ZJHi0.net
>>317
ベトナム人が席巻してるってニュースがあっただろ

そもそも中国も韓国も殺人なんかの凶悪犯罪は他の欧米先進国に比べてもお少ないっつー
アジアで抜群に治安が悪いのはフィリピン

360 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:29.24 ID:qqlHnXDL0.net
>>344
だから男性保育士が圧倒的に足らないだろw

361 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:31.54 ID:PGkyYaVy0.net
>>308
職員全員が女性なら
男児にも女性保育士が世話すれば良い話
問題なのは男性保育士による女児の着替えやトイレの世話なわけで

「保育士が変態だったら怖い」という女親の気持ちを尊重すべし

362 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:34.94 ID:lH16nAd50.net
>>321
クソワロタwwwww
誰が納得するんだそんな屁理屈wwww

363 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:35.38 ID:nbfZ0xN/0.net
【被害児童1000人超】アニメ漫画オタク41人が宮城・埼玉両県警に摘発された「女児愛好団」の中心人物
gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog−entry−68.html
....
見ず知らずの男達に女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる――。
2004年に市販された漫画のストーリーだ。描いた漫画家の男(42)はその2年後、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の容疑で逮捕された。
同法違反や強制わいせつなどの容疑で06年から07年にかけて41人が宮城・埼玉両県警に
摘発された「女児愛好団」の中心人物とされる。
愛好団の中には、彼の作品の登場人物さながらの行為に及んでいたメンバーもいる。
実の娘を知人方に連れて行き、わいせつな行為をして逮捕された男。
自分が女児を襲った際の映像をこの漫画家に提供した男もいた。
 ↓
レア物求め、嫌がる女児撮影
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_473.html
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_474.html
押収された画像はネットを使って収集したものを含め、空前の500万点に上る。
1000人前後の日本人女児の映像など、数万人分が収められていた。
DVDには男の顔も映っている。「自分が撮ったもの」という証拠だ。
彼らは女児の撮影を「狩り」と呼んだ。
--仲間は増えたか。
◆10年前に比べ、ネットワークはかなり広く、強くなっている。
ひとえにネットのおかげ、というかネットのせいだ。昔は一人で悩んでいた。
--仲間が「狩り」をした責任は感じるか。
◆正直、ない。撮影する側も見る側もエスカレートしたものを求めていく。
お互い破滅が待っていると分かっていても歯止めが利かない。
Dのホームページにはこうある。
「幼女と仲良くなったり、声を掛けたりするのが悪だとは思っていない。
女の子にとっても後々良い思い出であるなら、むしろ善であるだろう」。
なるえと一緒に「狩り」をした男は仲間に「捕まったら仕方ない。
ほとぼりが冷めたらまたやろう」とメールを打った。
ログ(送受信記録)を消して逃げ切ったメンバーもいる。
一方、親が「子供に事件を思い出させたくない」と被害届を断念したケースも
少なくない。捜査幹部は「余罪がどれだけあるのか、誰にも分からない」と言う。

364 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:42.18 ID:9NwYeaTv0.net
同性保育って素晴らしい発想だと思う。
男児は大人の男が育てた方が健全に育つと思う。

365 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:48.85 ID:yJ0VxqBqO.net
>>315
それな
法律や警察の判断基準が女性優位なせいで男の印象を操作されてしまう

366 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:51.41 ID:Ai3JCSBH0.net
それが楽しみなのにね

367 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:51.58 ID:5q/J/0CR0.net
>>354
預けなくていいほど夫の収入があればいいよね
預けるか、ビンボーかどっちか

368 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:06:54.08 ID:dYG6cJ5C0.net
つまり家事や子育ては女の仕事ってことじゃんw




ほかの分野に社会進出とかいって出て来ないでね?w
ハイ論破w

369 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:01.29 ID:fSpkwSWI0.net
>>224
もうずいぶん昔の話になるが、親戚の子の通ってた小学校では真冬に一年から六年まで
上半身裸で乾布摩擦させてたそうだ
当然高学年女児の中には恥ずかしがる子もいたが担当の男性教師が怒鳴りつけて強制
寧ろ昔の親は従順だったというかよく文句つけなかったなと思うわ

370 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:03.37 ID:zskJdkHD0.net
今頃男女平等に難癖つけてるバカ女www

371 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:04.80 ID:8shb5mBa0.net
>>1
ショタなので保育士になった女性いるぞ
女児は適当に扱ってるらしい

372 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:09.36 ID:pIttUSwA0.net
ある意味女同士の方が怖いのは、女性なら良く知るところ
女性保育士が女児にどんな虐待をする場合があるのか、ベビーシッターの事件などでおなじみだろう

男女問わずリスクはあるんで、ひと目から隠れるような状況を作らない、それだけだよ

373 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:11.15 ID:MMLEVHjQ0.net
>>333
純粋な子ども好きのやつか
キモブサロリコン

前者は経験を生かして役所の児童福祉課に転職していたな

後者は消息不明

374 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:16.91 ID:RguGxTEf0.net
小学校の教員の男女比率も先進国ほど女性の割合が高いのが常識

375 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:17.84 ID:oyRWKMPC0.net
人生を長くやってると、男の性癖と女の性癖では、男のほうが瞬発力暴発力があるのが実感としてわかる
女児のマンコなどを男に扱わせては危険だと、経験値が教えてくれる

376 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:20.57 ID:u3tSmSog0.net
>>338
保育園にもよるだろうが、普通はクラスの担任(担当)があって
そこでの出来事はその担任の職員が全部面倒みるのが普通なんだよ(´・ω・`)
着替えだけさせられないとか、力仕事専門とか
そんな働き方はできないと思うよ

377 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:21.43 ID:wmZaZNlZ0.net
コミケの同人誌や児童ポルノ見たら不安になる心理も分かる
女児を性商品として見てる人多いもんな

378 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:22.20 ID:81s8eXeZ0.net
おち○ぽ汁ぶち込まれまくってた経産婦共の発狂ぐあいがすごいwww

379 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:34.70 ID:AiF2Kwkb0.net
男に精液を注入された経験で物を言うな
男性の保育士をそういう目で見る己らの感覚が穢れていると心得よ。
自分で育てろネグレクト

380 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:36.09 ID:Ko8fky5/0.net
収入より子供と接する仕事がしたいとかいう男が信じられん
他に目的があるように見える

381 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:40.87 ID:DMFQBmGc0.net
力仕事もあるし男保育士はいるといいと思うけどご時世的に女児の着替えに関わらないよう配慮するバランスのある園長なら信頼できる

382 :名無しさん@1周年:2017/01/24(火) 11:07:41.37 ID:5q/J/0CR0.net
>>368
ロンパwww
精神は子供のまま年だけ取っちゃったねw

総レス数 1000
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200