2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財政】10年後の国債の発行残高は200兆円増えて1029兆円に 財務省が試算、危機的な財政状況に ★2

974 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 05:09:41.66 ID:PSMshta60.net
>>969
逆だよ
現役世代からなら所得税や何やかんやで税金とれるけど
ため込んでる老人からは税金とれない、まして君が言うように現役世代より使う訳がない
そこで出てくるのが「消費税」って事になる理屈なんだよ
消費税ってのは生活する限り「全員から取り立てられる税」であってため込んだ年金暮らししてる老人からも取ることができる
そういう意味で消費税を無くすという事は「ため込んだ老人の貯蓄を保護する」という結果をもたらすんでNG

総レス数 1000
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200