2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財政】10年後の国債の発行残高は200兆円増えて1029兆円に 財務省が試算、危機的な財政状況に ★2

461 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 01:37:32.40 ID:4w3c6p060.net
>>396
金融緩和が異次元緩和?w

アメリカのFRBもやってるし、ヨーロッパのECBも金融緩和してるのにか?w


日本人って経済を全く理解してないんだよな
経済が傾きかけてる時には、金融緩和するのが普通の経済対策なんだよ

日本じゃなぜか、金融緩和は危険な経済政策って思われてるけどよ

この金融緩和をずっとしてこなかったおかげで、日本はバブル崩壊以降、ずっとデフレだったんだぞ!

国民はあまり知らないけど、実は小泉政権でも今回の安倍政権ほどじゃないけど金融緩和してた
だから、戦後最長のいざなみ景気なんて言われてた
マスゴミは一切報道しないけどな


基本的に不景気とかデフレって
国内に流通してるお金の量が減ってるって現象なんだよ
経済学的にはな

だから国は、「だったら金融緩和して、お金を使いやすくしてあげましょう」って、やるんだよ

金融緩和で、お金の価値を下げて
お金を使いやすくしようってことよ

デフレは、通貨の価値が高くなる現象だからな


これを理解してない国民が多いんだけど
もっとアホなのが、マスゴミの中にも大勢理解してない馬鹿が多い

だからテレビで公然と、「日本はデフレの方がいい。インフレは悪でしかない」なんてアホ面晒して言う馬鹿がいまだにいる

総レス数 1000
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200