2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財政】10年後の国債の発行残高は200兆円増えて1029兆円に 財務省が試算、危機的な財政状況に ★2

1 :幸・災・楽・禍 ★:2017/01/21(土) 00:13:02.16 ID:CAP_USER9.net
10年後の国債残高は200兆円増えて1029兆円に 財務省が試算、危機的な財政に
2017.1.20 18:07

国の借金である国債の発行残高が2026年度末時点で1029兆3100億円に達するとの
試算を財務省がまとめたことが20日、分かった。
日銀の金融緩和で低金利が続き、利払い負担が大幅に軽減される前提で見積もったが、
現在から10年間で200兆円近く膨らんで一段と危機的な財政状況となる見通しが示された。

続き
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/170120/ecn1701200031-n1.html

★1の立った日時2017/01/20(金)18:19:58.91
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484903998/

130 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:40:15.49 ID:Bcj2suus0.net
10年国債も借換で実質60年返済だからな
そりゃ残高増える一方で減らんよw

131 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:40:16.92 ID:JROu0i6Q0.net
安楽死、尊厳死法案の早期法制化を

132 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:40:37.95 ID:D6ZvCFmj0.net
国の資産は?

133 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:40:47.90 ID:PwxJu1kG0.net
よく読むと、『危機的な財政状況』ってのはこの記者の主観なんだよな。
事実をまとめた記事の中で、シレッと自分の主観を織り交ぜて、あたかも『危機的な財政状況』を事実に思い込ませようってのがミエミエなんだよ。

134 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:41:02.27 ID:AA9Wyvu80.net
>>99
鈴木善幸政権の1982年「財政危機宣言」からだから、35年目になるね
大幅な量的緩和してもインフレ率が上がらずマイナス金利な状況だけど
財務省の脳内世界ではとっくにハイパーインフレになって財政破綻しているのかもしれないが

135 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:41:12.30 ID:yYd7wa0O0.net
財務省が試算、ねぇ
増税したくてたまらない財務省が試算かぁ
ホントに必要なのかね

まぁこのままだと日本はもたないな
ごまかせるとこまでごまかして弾ける
現役の官僚と政治家の多くは逃げ切り
後は野となれ山となれだな
クソッタレだ

136 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:41:28.65 ID:P+ZcV+8r0.net
黒田に500兆買い取らせて踏み倒してるのになんで増えてるんだよ
アベノミクスの果実はどこにいった?

137 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:41:36.52 ID:oDlTWh2f0.net
>>117
所得税は高くてもいいだろ
昭和のよき時代なら93%だ
ただ問題は実業家とグローバルで
かなり対策が容易ってこと
リーマンは苦しんで上級国民やテロリストは丸得

138 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:41:47.77 ID:6INlGfYq0.net
まず役人を減らせよ
介護、建設、サービスなどへ転出させそのまま転籍

人手不足の解消と歳出削減の一石二鳥だ

139 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:41:58.24 ID:8f2SQZr+0.net
移民も入って来るしもうこんな国出たい
アメリカに行きたいわ。

140 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:41:59.22 ID:UdJ/mltA0.net
これからトランプが減税に一兆ドルの公共インフラ整備するからさ

これでアメリカが悪性インフレにもならずに普通に経済成長しまくっちゃったら
公共事業は無駄だの自国通貨建の借金で財政破綻だの言ってる馬鹿でもは全員クビでも吊ってくれよ?
なぁ?

141 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:42:13.36 ID:oaj50elV0.net
返さないで踏み倒せばいいじゃん
誰に返すんだ?

142 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:42:25.06 ID:oxatD92B0.net
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。

国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00008096-jprime-pol&p=2

143 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:42:26.72 ID:7pPe3F9V0.net
どうすんだよ、この借金

144 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:42:44.07 ID:/XikYMvx0.net
金利が低いから金借りて後で金利が高くなる

これ金融の怖い罠

145 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:42:47.56 ID:Bcj2suus0.net
国の債務(GDP比)

90年・・・301兆(67%)
00年・・・733兆(143%)
10年・・・1040兆(215%)
15年・・・1230兆(248%)

バブル期健全だった日本の財政をここまで悪く
したのは自民のケインズ政策だわ

146 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:42:49.85 ID:oxatD92B0.net
「アホノリスクを加速させる」            ,,-''ヽ、 マイナス金利
                        ,, -''"    \    
                        _,-'"        \  金融機関破綻
     国債暴落         /\            \ 
                 __   //\\  財政破綻   \ 物価上昇
    借金増大     /|[]::::::|_ / \/\\          /  収入減少
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \        //    ___
年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
憲法/:::::::::ヽ lllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
改悪" / :::::ヽ l|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
  -  ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/  / ̄ ̄ ̄\
   ,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒/  ─    ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/  \/\_, -― 、 /   ( ●)  (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    |   U   (__人__)   |
____ i i.   ! /ノ   (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__ \        ̄   /
  l  i  i ./   (⌒)ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/    ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐:.....  Y"  l_ 0..0   /          γ「年金廃止|
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ....   }{ l冊 /   \   / |  の   |
ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ |   、  \/ /| お知らせ |
         ̄` ー‐--‐ '                   \   /  |      |  

147 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:42:59.87 ID:P+ZcV+8r0.net
>>141
国民だよ。国債の踏み倒し=国民の預貯金の残高がゼロになる。

148 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:43:20.88 ID:iIWyteC90.net
財務官僚の出世のためだけに国家詐欺やめれ
逮捕して終身刑にしろ

149 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:43:30.06 ID:GoYHKyqj0.net
こういう記事で騙されるパンピーがまだいるんだろうな

150 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:43:33.33 ID:oxatD92B0.net
●欧州● 出生率1.8〜2.1 週休2〜3日、年間労働時間1430h
国会議員 900万円
公務員 350万円
最低賃金 260万円  ◆◆時給1450円〜 子供を育てられる最低ライン
※みんな国民です


●日本●  マイナス成長、超少子化、自殺大国、借金1000兆 ◆出生率1.3(最低値1.27)
     長時間労働、サービス残業(欧米では犯罪、罰則あり)
     デフレスパイラル ★タックスヘイブンへ毎年60兆流出www
国会議員  8500万〜数億 (自民党議員=桝添)←証明済
  (2300万+文書交通費1200万+政治資金5000万〜億)

天下り 60歳〜死ぬまで 年収2000万 3年ごとに退職金1000万超
NHK 1760万円  商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円
公務員 760万円+2900万円+共済年金
大企業 650万円
■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強)
非正規社員 280万円
中小企業350万円
なまぽ 140万円    デフレの原因
最低賃金 135万円  ◆◆時給690円〜  まさにデフレの原因

151 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:43:56.99 ID:IP+tIggR0.net
>>76
ネトサポのテンプレを鵜呑みにする馬鹿の典型
そして最初に破滅する底辺低学歴層でもある

152 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:01.94 ID:09AnoZNj0.net
国の借金=国民の富 だかんな

153 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:04.27 ID:v1bTSWfl0.net
増税してコレwwwwww

154 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:07.56 ID:oxatD92B0.net
日本が拝金主義だとか言ってる人居るけど、拝金主義の在日政治家・在日企業
を除けば、日本は、もともと準社会主義的な国だと思うよ。

上級国民=日本最大の既得権益=在日

主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

柳井正  2兆4,300億円【ユニクロ(GU)】 創価系
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
三木谷浩史  1兆円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫  6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝  5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄  5,500億円【武富士】(サラ金)
韓昌祐   5,040億円【マルハン】(パチンコ)
木下恭輔  4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄   4,300億円【任天堂】 創価系
三木正浩  3,960億円【ABCマート】(靴小売)創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS)
重田康光 2,400億円【光通信】(携帯ベンダー)
似鳥昭雄 2,040億円、【ニトリ】(家具流通)
神内良一  2,200億円【プロミス】(サラ金)
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】

155 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:21.00 ID:P+ZcV+8r0.net
>>145
ケインズをやったのは今までで二例
ナチスと自民党だからな
ナチの顛末はあのとおり

156 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:29.42 ID:HeG1uSw+0.net
この調子で安倍は内需潰しを頑張るべきだ

157 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:34.38 ID:oDlTWh2f0.net
>>142
そのコピペのドイツ人の公務員の年収っていろいろおかしいとしか思えないんだが
そのドイツ人ってフルタイム以外の非正規が大量にいるの?
また平均が200万割ってるって
150万以下のワープア底辺がいっぱいいるってことだろ?
ドイツ終わりすぎだろ
ホームレスみたいな連中が公務員やっているとかさ
また日本にしても公務員の非正規は250万付近が多いわけだがそれいれて900万もあるってどんな計算だよ

158 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:36.79 ID:6INlGfYq0.net
この件って詳細な説明が無いんだよな
計画的に削減するロードマップも示さないし

借金が増えた!増えた!喚いてるだけw

159 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:40.33 ID:mnJOrGhk0.net
日本がアメリカを保護する→中国に資金流入→汚職蔓延

こんな感じだろうな、出稼ぎに来てるワープ中国人見てるとわかる
という在日の主張

160 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:44:43.67 ID:oxatD92B0.net
【安倍政権による一般国民の増税リスト】
○消費増税5%→8%→(10%) ○所得税増税
○住民税増税        ○相続税増税
○発泡酒増税        ○タバコ税5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ

○年金支給減額       ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増    ○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○40〜64歳介護保険料引上げ 
○児童扶養手当減額

○電力料金大幅値上げ    ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○一部軽自動車の軽自動車税が7200円から1.5倍の10800円に値上げ

○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税      ○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化     ○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入      ○生活保護費削減

○軽自動車税  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○大企業優遇政策      ○安保関連法案は国民から大きな反発
○原発の再稼働問題も同様  ○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる
  官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に1国あたり数兆円から数十兆円規模で大金バラマキ ・・etc

161 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:45:17.59 ID:cvS6+En+0.net
また財務省が増税のための動きを始めたな。

162 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:45:18.62 ID:oDlTWh2f0.net
テンプレの長文コピペって
みんな見ないし
内容いろいろおかしいようにしか見えないけど
何の目的なんだろ

163 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:45:28.11 ID:mnJOrGhk0.net
をとがか
間違えた

164 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:45:30.55 ID:oxatD92B0.net
【経済】経団連 人手不足対応に外国人受け入れ拡大を★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449551147/

【政治】外国人介護士に在留資格…「5年以内」で検討
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422868102/

【経済】外国人滞在資格 最長8年に延長、諮問会議が提言へ[日経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441844370/

アベノミクス第2ステージのため、外国人が働きやすいように外国人の滞在資格を8年に延長へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441845201/

【家政婦】外国人家事代行で政府が指針、直接雇用に限定 日本人と同額以上の報酬支払う
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441863967/

自民党「非正規は結婚も就職できない。国も企業も助けてくれない現実を学校で教えるべき」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442370720/

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  /          // /         // /           // /    .__   // /
                            /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
      __                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ               / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    /⌒   \     、z=ニ三三ニヽ、  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\   / ________人   \
  / /|    \\  {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::==        `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_    _ ヽ    ヽ
  / / ヽ     ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f     0   | } |/  ̄     ̄   \/   i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{   ニ == 二   lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f|         |}/::::( 三ヽ   ノ三)  ヽ   i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::|   " ノ/ i\`   |::::||   〜  |||○/ 。  /:::::::::   /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″   ,ィ____.i i   i //V  =  =  V|::::人__人:::::○   ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐'  ヽ i  /  l  .i   i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ       \      /
 ヽ ヽ   `Y⌒l__ ̄ノノノ  Y  `Y⌒l_  j    l ヽ   `Y⌒ヽ_ヽ、/´  |  ノ └ ヽ  | \   `Y⌒l_        /
  )) \.  人_(  ヾ ((  .へ、 `人_(  ヽ ヽ /|、 ヽ  人_(  ヽ     ヽ _ `Y⌒l_ _ノ  \ _人_(  ヽ __ノ
  .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((  <  `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´  l ヽ ` "ー ヽ-イ \   _> 人_(  ヽ    ヽ __ヽ-イ _-イ

165 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:45:52.95 ID:dWf2LT2d0.net
>>149
自民広報の産経が書いてる記事だから実際はもっとヤバい状況だと考えるべきだろw

166 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:45:54.03 ID:P+ZcV+8r0.net
消費税ガーとかアホウヨがよく喚いてるけど
インフレ税は消費税より遥かに重税だからな
なお70年前は財産税90%+ハイパーインフレ税をかけて踏み倒した

167 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:45:57.02 ID:vziEA++z0.net
日本人に使う金は無いが、外国にばら撒く金はたっぷりある

自由移民党

168 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:46:15.37 ID:6INlGfYq0.net
ああ俺もこの計算係りになりたい

いい仕事だよな

169 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:46:19.88 ID:BfctkTrv0.net
10年先が予測できるなら
その才能を株価や為替予測に振り向けてやれば
負債なんか余裕で消えるとおもうの

170 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:46:20.25 ID:09AnoZNj0.net
歳出削減なき財政改革

171 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:46:32.89 ID:zOGRsmWT0.net
財務省って売れないパチンコ屋みたいな運営してるよな。
日本、売れませんので、ただいま減価償却中ww

172 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:46:42.07 ID:AA9Wyvu80.net
政府の借金は逆に国民の資産になっている
政府に借金を返されたら困るのです
永久に政府が国債利子を払ってもらわないと困ります
何の問題もない日本財政が危機だと言う妄言に騙されるのはもうやめるべき
財務省は東大法学部出身なので経済学や数学はからっきし分からないんだよ

173 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:46:45.48 ID:QlcOCY9+0.net
今からくる移民は大変だな。自分らが恩恵受けたわけでもない借金を
背負っていくわけだから。余程の物好きか馬鹿だろ。

174 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:00.93 ID:zOdRh/v10.net
そもそも論理を根本から間違えている
本来は常にどう減税するかを考えるべきだ

常にどう増税するか?ばかり考えているので、いつも金欠なんだよ
あったらあっただけ使ってしまうので足りるということがない

175 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:03.15 ID:wnVJZYdZ0.net
6年後には日銀が全てを買い占めてるだろ

176 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:05.12 ID:aYFvMy3R0.net
毛利家は防長2州に押し込められた際、大リストラを敢行。
また、江戸時代を通して財政難に陥った大名家は家臣の減俸や徹底した歳出削減を図った。

そんな先人為政者たちの当たり前の行いの中、現在巨額の財政赤字を抱えてる故に
8%への消費税引き上げで庶民は苦しんでいるのに国家公務員の定数増員などもっての
ほかであり、逆に削減が至当。また、民間との労働内容の比較からその給与も国会議員も含め一律3割カットが望ましい。

更には、ナマポ受給者年間210万人のうち、日本国の温情で支給されている在日の韓
国籍の80万人だけでも支給廃止にすれば3兆円が浮いて、消費税5パーセントに戻すこ
とも可能。成り済まし帰化人議員たる土井たか子らにより達成された「日本国との平
和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法」を廃止し、
在日鮮人の特別永住許可を無効にすべし。
そして、在日鮮人への生活保護の根拠である厚労省の通知(昭和29年5月4日社発第382
号厚生省社会局長通知)も廃止せよ!

177 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:12.72 ID:zOGRsmWT0.net
>>171
定期的ににイベントはやっております。

178 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:32.28 ID:oiOukwBt0.net
日本政府は借金が1000兆円ありますが、資産も1000兆円ありますwww

179 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:42.87 ID:w7na1Df90.net
もう永久国債やれよ。

しかし今年くらいに、本当に
50年物国債は出るかもしれないなんて言われてるよね。

180 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:47.55 ID:x4kQwhS20.net
>>149
そして案の定「公務員の給料を下げろ」という馬鹿がたくさん釣れるという結果に

181 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:48.84 ID:oDlTWh2f0.net
ドイツの公務員はワープア
翌日には死んでもおかしくない底辺ワープア
ドイツはブラックが横行していて食うのも困っている
フランスもイギリスも腐ってるから公務員には金出さない
生活はできなくても問題ないって思想
日本の最低賃金の非正規公務員ですら年収250万あるのに
ドイツは200万割っている
最低賃金すら守らない方針

182 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:50.25 ID:3XosooIF0.net
>>1
バラマキだけならチョンでもできる

183 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:57.52 ID:xvz3/Qci0.net
まだ

200兆円も借りる余地があるってことだろ


なにが危機的だよ。今すぐ使え。いいから。全額投入して、法人税以外の税金 2 年 間 ゼロにしてみろよ。

184 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:47:58.35 ID:P+ZcV+8r0.net
>>175
それが完了した時にはハイパーインフレでデフォルトと同様の事態になってる
またしても70年前の再現だな

185 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:48:04.04 ID:oaj50elV0.net
>>147
それだ!

186 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:48:09.10 ID:cvS6+En+0.net
>10年後の国債残高は200兆円増えて1029兆円に

10年後には団塊世代が続々とこの世から退場して高齢化社会が是正されて
社会保障費が下がると思うんだけどなw

187 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:48:27.61 ID:3E/z6VAE0.net
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後半年■
 
2017年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す
   ↓
日銀の国債買い注文に対し売り物が不足する「未達」が多発し異次元緩和は強制終了
無理やり抑え込んでいた長期金利が上昇し始め国債は暴落
500兆円を超える国債を抱え込んだ日銀は債務超過の危機に陥る
   ↓
黒田日銀は資本注入による救済を政府に要請
安倍政権は法律で禁止されている財政ファイナンスで財源を捻出するしかないと判断
日銀法の改正案を国会に提出し野党が激しく反発するが強行採決
   ↓
日銀は窮地を脱するが日本政府の財政規律は完全に崩壊
日本売りの機会を伺っていたヘッジファンドが満を持して日本国債、日本株、円の売り崩しを開始
   ↓
ヘッジファンドの猛攻で景況感は急激に悪化 政府は景気の底割れ防ぐため巨額の財政出動を実施
大量の紙幣が市中に放出され円は紙クズになりハイパーインフレに発展 
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言、 
   ↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却 
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
   ↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑

188 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:48:29.42 ID:yjx4P1nT0.net
またタバコ代上がるの? (´・ω・`) 

189 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:13.55 ID:iIWyteC90.net
歳出権は予算上の歳入がポイント、これが増えれば予算編成がら楽になりかつ財務省は各省からありがたがられる。予算上の
歳入を増やすには増税が手っ取り早い。経済成長で増えるのは決算上の歳入だが、これでは歳出権は大きくならない

財務省が債務危機ねつ造してまで消費税増税したい理由

190 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:20.32 ID:zOGRsmWT0.net
インド見てみろよ。あれくらいやっても平気ってことだ。

191 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:21.31 ID:GKf1d+SM0.net
財務省マジでバカボンの巣窟だろw

192 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:25.60 ID:nf/idYJS0.net
国債を買うための原資って
もうないんじゃないの?
まだあるの?

193 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:46.99 ID:CTCFemFz0.net
>>1
やばい
早く消費税上げないと国民の借金がどんどん増えていく!

194 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:48.37 ID:JjldL+ie0.net
あと500兆黒田が国債買ったら、あっ!

195 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:49.70 ID:fcui/bZ30.net
刑務所も日本人は3%しかいない。中国と韓国で6割だ。犯罪者は日本で養わず、強制退去、再入国禁止にすればだいぶ金が浮くだろ。

196 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:54.73 ID:18V4t3mB0.net
え?税収まったく増えないでデフレのまんまなの?

197 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:49:57.23 ID:6INlGfYq0.net
こんな計算するだけでいい給料貰ってるんだよな

しかも減らないから未来永劫仕事が無くなることがないし

借金の計算は一生ものの仕事だね

198 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:50:17.12 ID:BfctkTrv0.net
んーだから
公務員の賞与や退職金や年金の支払いを
30年売却不可の国債にしてやればいいんだよ
我が事になればその優れた能力を生かして成果を挙げるだろ

199 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:50:24.50 ID:a903Mx+S0.net
3000兆円まで一気に突き進もう!
来年単年で300兆円くらいすっちゃおう

200 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:50:33.37 ID:09AnoZNj0.net
江戸時代の財政改革の成功例とやらを見習うといいよ

武士はみんな節制したらしいからな 年貢を増やしただけじゃダメだったらしいよ

201 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:50:56.33 ID:3E/z6VAE0.net
『日銀が保有する国債は政府の借金なので国民が返済する義務はない 
つまり国民の借金など存在しない 全て財務省のデマだ
また日銀には通貨発行権があるので債務超過にはならない』
国の借金の話が出ると必ず妄言を喚き散らすバカが湧いてくるが

・日銀は日本政府の100%子会社
・国民は日本政府の連帯保証人
・日銀が発行した通貨は自身の懐に入れることはできない

つまり日銀が債務超過に陥れば日本政府は救済しなければならない。
バカがどんな詭弁を弄しても 結局 日銀の債務は国民が返済することになる
そして確かに日銀には通貨発行権があるが発行した通貨は自分の懐に入れられるわけはなく
国債を買い取った対価として相手方に支払うだけなので当然 債務超過になりうる
バカも休み休み言え ということだ

202 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:04.57 ID:s7RIJnV30.net
まったく問題ないが危ないと言うなら税金で支払っている公務員の給料は半減にしましょう

203 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:05.15 ID:9TLH1SGS0.net
>>171
いや、財務省は閉店セール屋。

閉店、閉店でもう20年。
いつ破たんするんだ?

204 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:20.71 ID:MpIHNRQO0.net
資産1000円+借金1000円=0
資産1000兆+借金1000兆=0

どっちも同じだからな

国民騙して増税して税金盗んでる財務省は地獄に落ちろ

205 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:26.96 ID:18V4t3mB0.net
日本は未来への投資しないつもりだからなー子どもであれ教育研究であれ

206 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:30.02 ID:GiNFOyy60.net
>>1
何か問題でも?

それが二百兆円だろうが二千兆円だろうが日銀が全て引き受けてくれる国の借金は有って無いようなもの。

米国、EU、中国、、、世界通貨持ってる国は何処もジャンジャンお札を刷ってるよ。
世界通貨を暴落させるワケには逝かんのよ。

お互い様ですしw

207 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:31.60 ID:aalTnCdU0.net
は?

じゃなんで公務員の給与を3年連続で上げたの?

208 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:38.55 ID:x4kQwhS20.net
>>198
お前公務員憎しで頭おかしくなってんじゃねーの?

209 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:45.71 ID:zOGRsmWT0.net
>>201
つまり・・新政府つくればよいのけ?

210 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:51:53.24 ID:w7na1Df90.net
永久国債か政府紙幣。

これで財政問題解決!

211 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:52:09.33 ID:Cquewkt60.net
日銀が全て買うからそもそも流動性も市場も無い
そっちのが根本的な問題

212 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:52:23.27 ID:3E/z6VAE0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、    
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
       /::::::==       `-::::::::ヽ   アホどもはアベノミクスのコストがタダと勘違いしてるだろ?
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   実際は500兆円の政府債務を日銀が肩代わりしてるだけだから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   結局 お前らが大増税かハイパーインフレで返済するんだぞ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    本当の地獄は これから始まるからな
       (i ″   ,ィ____.i i   i //      覚悟しておけよ 愚民どもwww 
        ヽ    /  l  .i   i /       
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´      
        |、 ヽ  `ー'´ /       
    /\/ ヽ ` "ー−´/\        


     / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / /        ヽ
   | /  | __ /| | |__  |
   | |   LL/ |__LハL |   
   \L/ (・ヽ /・) V 
     /(リ  ⌒ (●●)⌒ )
   | 0|    トェェェイ  ノ    また騙されよったwwwwww
   , -'ヽ\  ヽニソ /ノ
  ./   ヽ、\__ノ( (( 
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ

213 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:52:36.95 ID:BfctkTrv0.net
>>208
そんなこと一言もいってないけど
どっかおかしいかな?

214 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:52:43.73 ID:x4kQwhS20.net
また続々と頭のおかしい公務員叩きが湧いてきた……
頭がおかしいと言うか頭が悪いのか

215 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:53:05.85 ID:P+ZcV+8r0.net
1000兆の国債(借金)の行方
・日銀引き受けなどのハイパーインフレでゼロにする
・そのまま借金続けて債務不履行になる
・歳出削減+増税で地道に返す
三択しかない。安倍と黒田がやってるのは一番上
なおこれは、国民の貯金もゼロになる。
真ん中は債務不履行時点でハイパーインフレが起きるのでやっぱり貯金がゼロになる
結局三番目しかないのだが、自民はこの問題からずっと目を背けてきた
そしていまになって踏み倒しを画策してる

216 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:53:41.94 ID:Mk0Rmjai0.net
これほど外国にばらまけるのに
金がない訳がない
騙されるな

217 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:53:49.73 ID:m0g5O8xE0.net
現時点で1000兆越えたとかいってなかった?
赤字国債ちょっとは減ったの?

218 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:53:51.83 ID:zOGRsmWT0.net
理念がどこかへ行ってしまったやる気のない会社なんだからもう潰れてくれないかな…

219 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:54:09.16 ID:O6dfViTz0.net
>>200
それは「藩」の話だからね。
いわば地方自治体。
国の財政とは根本的に違うよ。

220 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:54:11.81 ID:09AnoZNj0.net
>>公務員叩きが湧いてきた

当たり前wwww

221 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:54:21.21 ID:6INlGfYq0.net
いいよな、借金を計算するだけで食いっぱぐれないんだからな

借金さまさまだね

222 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:54:28.95 ID:j5Oip+Fo0.net
どう考えても10年内に日本政府は破綻するよね
もう時間があまりない

223 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:54:58.16 ID:POkbjfGe0.net
よく借金があっても資産もあるからといってるけど
その資産て国の資産なら道路とか国会議事堂とかのことか?
あと民間の資産がとか言ってる奴、
俺の資産を勝手に担保にすんな

224 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:55:04.21 ID:b8Hodr7F0.net
日銀が金利ゼロでいくらでも買ってくれる。
国債残高は1000兆になろうが1000京になろうが存在しないのと同じ。

225 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:55:04.84 ID:UdJ/mltA0.net
>>208
この手のスレに必ず現れる公務員叩きもシナチョン辺りの工作員じゃねえのかって思うわ

消防・警察・自衛官・教員
これらの公務員を削れば災害対策・犯罪防止・安保・教育と国の根幹がガタガタになって
反日勢力からしたら都合いいもんなあ

226 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:55:05.72 ID:+L3x6fzH0.net
金ってある金額を過ぎると
「貸してるほうより借りてるやつのほうが強い」
っていうけど国にも当てはまるのかねこれ

227 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:55:20.54 ID:kynVW0Sb0.net
10年後にそんだけなら大した事無いな

ある程度経済成長するだろうし、
もしインフレするならむしろ相対的に減ってる規模だし

228 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:55:23.16 ID:09AnoZNj0.net
>>219
何が違うんだよ

一国の借金だろ
藩も一国だよ

229 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:55:32.63 ID:m0g5O8xE0.net
公務員も含めて
歳出は削減しないと
日本潰れるんじゃね?

230 :名無しさん@1周年:2017/01/21(土) 00:55:45.12 ID:iWURSJdI0.net
>>215
大筋は賛成するけど、「ハイパーインフレ」はわからない。
利子なきインフレが50年続くか、それとも同レベルのが1年でくるかは
日本人が円を嫌うかどうか次第。

総レス数 1000
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200