2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】中国GDP6.7%増 26年ぶりの低水準 [01/20]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2017/01/20(金) 14:08:15.06 ID:???
★<中国>GDP6.7%増 26年ぶりの低水準
毎日新聞 1/20(金) 11:08配信

【北京・赤間清広】中国国家統計局が20日発表した2016年の国内総生産(GDP)は、
物価変動の影響を除いた実質で前年比6.7%増となった。中国政府が掲げた「6.5〜7%」
の成長目標は達成したものの、15年(6.9%増)からは減速。天安門事件の影響で経済が
落ち込んだ1990年(3.9%増)以来、26年ぶりの低水準にとどまった。

16年10〜12月期の成長率は前年同期比6.8%増で、伸び率は前期(16年7〜9月期)の
6.7%をわずかに上回った。中国経済は16年1〜3月期から3四半期連続で6.7%の
実質成長を続けており、16年は経済がほぼ横ばいで推移したことになる。

16年の指標を個別にみると、公共投資や企業の設備投資の動きを示す「固定資産投資」が
前年比8.1%増(15年は10.0%増)となり依然、高い伸びが続いている。固定資産投資のうち、
政府や国有企業による投資が18.7%増(同10.9%増)と急増する一方、民間部門は3.2%増
(同10.1%増)と低迷した。経済の先行き不安から民間企業が大規模な投資を見合わせる中、
道路や鉄道などの公共投資が経済をけん引した実態が裏付けられた。

消費動向を示す社会消費品小売総額は10.4%増(同10.7%増)、
工業生産は6.0%増(同6.1%増)だった。

中国経済は14年、15年と2年連続で実質成長率が政府の成長目標を割り込んだ。
これを踏まえ中国政府は、16年の成長目標を「6.5〜7%」と幅のある形に設定。
目標達成に向け、公共投資や自動車減税、住宅ローン規制の緩和といった景気対策を通じ、
経済の落ち込みを防いできた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170120-00000022-mai-bus_all

中国の実質成長率グラフ
https://amd.c.yimg.jp/im_siggFvG4c8a7G1FV2uoOJ7bi2w---x900-y715-q90/amd/20170120-00000022-mai-000-2-view.jpg

5 :名無しさん@13周年:2017/01/20(金) 19:14:17.87 ID:lxr0pApyG
支那畜

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★