2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「在沖縄米軍の台湾移転を」 ジョン・ボルトン元米国連大使が提言 [01/18]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2017/01/18(水) 12:25:18.28 ID:???
2017.1.18 09:53
★「在沖縄米軍の台湾移転を」 ジョン・ボルトン元米国連大使が提言

ジョン・ボルトン元米国連大使は17日付のウォールストリート・ジャーナル紙に寄稿し
「米軍の台湾駐留によって東アジアの軍事力を強化できる」と述べ、在沖縄米軍の
台湾への一部移転を提案した。ボルトン氏は強硬派として知られ、トランプ次期
政権での国務副長官起用が取りざたされている。

ボルトン氏は「台湾は地政学的に東アジアの国に近く、沖縄やグアムよりも南シナ海
に近い」と指摘。海洋進出を強める中国への牽制に加え、沖縄米軍の一部を台湾
に移すことで「日米摩擦を起こしている基地問題を巡る緊張を和らげる可能性がある」と述べた。

http://www.sankei.com/world/news/170118/wor1701180019-n1.html

2 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 12:26:31.88 ID:niGyPt4+L
台湾に全部移転しろ

3 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 14:16:13.08 ID:JyeHb14DR
これぞ発想の勝利!
沖縄県知事の賛同を得られるだろ。
えっ!得られないの?なんで?

4 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 14:28:00.28 ID:cI38mzIK4
アイデア賞もの

5 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 15:06:54.38 ID:aZEYhEuIO
いや、台湾に移転したら厄介な事になる。
もう少し地政学的リスクの背景を考えて欲しい

6 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 15:34:48.53 ID:lJVnBn7MN
これが実現すれば日米台によるシナ包囲網が強化する。

 そして南朝鮮は防衛ラインから外されるだろう。

7 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 16:02:33.51 ID:aZEYhEuIO
日米台の包囲網は理想的なんだが、台湾は中国人の内部扇動が始まると止めようがなく
台湾の治安が悪化し、中国の思う壺に陥ってしまう。
東南アジアの経済が中国依存になっている事も考慮すると、下手に中国を刺激しない方が
日本にとっては一番都合がいい。

8 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 16:46:53.23 ID:JyeHb14DR
>>6
重点を朝鮮半島から日本-東南アジア海にと、東アジア米軍リバランスの変更が伺える。
これで38度線とフィリピンには柔軟な対応が出来る。
安部ちゃんが回って帰ってきた後の発表も面白い w

>>7
外省人の気持ちや蒋介石が台湾に連れてきた上海ギャングの根はまだあるだろうし、
東南アジアの華僑がどう動くか?香港市民がどう動くか?印パがどうなるか?これも興味深い。
まだ小石を投げた程度だけどね。

9 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 16:53:55.34 ID:dq4A5t4qZ
中国人工作員「在日米軍は出て行けー」
在日米軍「でていきます。台湾に移転します」
中国人工作員「ちょっと待った!!!!」

10 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 18:14:42.25 ID:TYwVZBUPG
トランプ流の相手をボコボコにしてから商談するというやり方

11 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 18:21:10.92 ID:JyeHb14DR
南朝鮮は、有事において米軍と日本の後方支援受けたくないと
政府も軍も国民も言ってるし、民間妨害活動は確実に行われる。

台湾であれば、有事において米軍と日本の後方支援については、
政府や軍は変わるとしても、大多数の国民は納得してもらえるだろう。
日米台3軍との共同演習もスムーズに行く。

米国が目指す東アジアの平和における米軍のリバランス上でこれほど障害が無いものは無い。
{自由、人権}=個々の主権の尊重、法の支配における共通の価値感は実に大きい。

12 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 18:43:26.82 ID:rsl3HGdy/
ほぅ

13 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 19:08:20.36 ID:bHmgZpxqs
こう、なんか目からウロコだな
こんなに現実的な案もない

そんかわり、日本は捨てられた感も出てくるけど

14 :名無しさん@13周年:2017/01/18(水) 20:19:36.97 ID:JyeHb14DR
これは沖縄に対するメッセージで支那へのメッセージじゃない。
しかも一国2制度のままで出来る理論を持つ。
というのは、沖縄行政は地域の民意だとして、国をはずして相手の政府と交渉しようとしてる。
その言い分を尊重すれば、米国としては地域の民意として台湾と交渉できる事が出来る。

もちろん国と国の立場、政治や歴史的な問題もあるけど、
何より国の立場でなく民意に沿う、それぞれの共通の利益と実利を優先させた考えを出したのが大きい。
これは国と国とがくっ付けくっ付けじゃなく、民意尊重と(自国と他の国の)より大きな目標の上の障害に対して、一部機能を撤退させる事もオーライという米国の新外交スタイル・メッセージにもなりえる。
南ベトナムの時にこれをしてたら、多くの犠牲者や他国占領軍の虐殺や混血が出なかっただろうにと思う。

15 :名無しさん@13周年:2017/01/19(木) 09:35:49.01 ID:3b0QYhw5F
「日米関係を悩ます沖縄から、少なくとも一部米軍を(台湾に)再配置すれば、ワシントン(米政府)は東京(日本政府)との緊張を緩和するのに役立つかもしれない」
また「海洋の自由を保障し、軍事的な冒険主義や一方的な領土併合を防ぐことは、東アジアや東南アジアでの米国の核心的利益だ」と強調し、中国をけん制した。
台湾との軍事協力の強化は「米国の核心的利益を達成するための重要な一歩だ」とした。
琉球新報

米国を悩ます日韓関係、その原因の慰安婦像から、米国の核心的利益の一つである韓国内日本公館の一部を再配置すれば、日韓関係の緊張緩和に役立つかも知れない。
再配置の候補に台湾は、米国の核心的利益に合う。

16 :名無しさん@13周年:2017/01/19(木) 09:40:40.83 ID:+7lm9/AFx
とうとう小韓国は戦場になる・・自業自得だが「哀れな国」だ。

総レス数 16
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★